2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは制作の常識がゼロの糞アニメ19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:55:16.29 ID:hyL7O7+80.net
アンチスレ
次スレは>>950を踏んだ人が立てる
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ「アルドノア・ラジオ」:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/

○スタッフ
原作:Olympus Knights
監督:あおきえい
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:志村貴子
キャラクターデザイン:松本昌子
メカニックデザイン:I-W、寺岡賢司
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures+TROYCA
○キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志 ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生 界塚ユキ:大原さやか 鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔 ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
前スレ http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410444025/

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:05:33.24 ID:r/YCAoq70.net
掌クルー卿は東京に降りたんだっけ?
都民を農奴にすべく改革してたのだろうか
それともコンビニスーパー百貨店と次々食糧強奪か

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:19:17.88 ID:xaYigdYM0.net
というか、アムロ居ないと1話目でガンダム奪われて
ジオンのMSが超進化してただろうと思われw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:37:11.26 ID:yk/0n2rZ0.net
>>625
無理だよ、ガンダムを鹵獲してもそれを生かす時間と資源が無い
タイガー戦車がシャーマン戦車じゃ傷つけられないほどの性能があっても勝敗は覆ってない
ゲルググはガンダムと同程度の性能といわれ量産化もされたが戦況には全く寄与してない
ベテランパイロットは完熟訓練を受ける時間が無くおもに未熟な学徒兵に配布され案山子にすぎなかったから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:42:03.18 ID:ERdVu97L0.net
アムロがいなかったら戦局後半、ララァに遠隔で戦艦片端から撃墜されて
連邦軍負けちゃうんじゃ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:51:37.10 ID:7TJWp4Dc0.net
>>626
ゲルググは勿体ないよな
まあオーバースペックの機体だけあってもパイロットいないんじゃ意味なし
F1カー揃えたって素人じゃロクに扱えないのと一緒

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:55:14.08 ID:/qmTVGBu0.net
ガンダムの地球連邦はアムロがいなくても戦える優秀な軍人が揃ってるが
アルドノアの地球連邦はイナホがいないと戦えない無能な軍人しかいない

もうこれでいいだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:02:12.25 ID:6AYvq6j30.net
>>629
というか画面にすら写ってない
これで戦争?
1stみたいに味方と敵の戦いでも
主人公達の周りや違う場所で無名の兵士同士がバトルしてる

ZZみたいに三つ巴で主人公チームはMS4機の小集団でも
主人公達の周りや違う場所で無名の兵士同士がバトルしてる
時にはメインキャラが主人公の関与なしで散っていく

そのどちらでもなく、ただイナホ達と敵だけしかいない大決戦

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:29:18.44 ID:ULbSE2hC0.net
ガンダムみたいに姉はいいけどそれより階級が上の大人がいなければよくなったのではなかろうか
いっそ蠅の王をやればいい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:44:44.20 ID:tAf+db0L0.net
>>605
富山県民的には納得いかないな
PAを貶められるのは好きじゃない
俺個人はPAの作風は好きでもないが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:52:59.13 ID:K8wAL5v20.net
>>594
ステマ・ゴリオシさえしなければいいと思うんだよ。
ぼろ糞言われて、会社がつぶれて、
ウロブチとかアニメ業界から消え去るでしょ。
それを延々と糞アニメを作るから荒れるわけで。
ウロブチのバカ以外にも熊谷とか岸とかいるじゃん。
あのアホども、あと20年ぐらいアニメ作るぞw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:58:44.57 ID:oMvD3Syr0.net
かーむたん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:25:53.03 ID:Qsp9oaUO0.net
>>608
一話のスクランブルエッグの会話から凄く寒かったが?
3話まで我慢して見たがその後は叩く為だけに見てる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:32:57.29 ID:iEI1HQQS0.net
>>635
ネタにされただけ、ヴヴヴのハムエッグの方がましだったかw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:23:25.18 ID:YKIWbi4I0.net
だいたい、作中でどれくらいの時間が経過しているのかもわからない。
20日くらい?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:31:41.56 ID:dNkNUcLAO.net
スクランブルエッグなら好きに半分こしたらええがね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:33:37.95 ID:dNkNUcLAO.net
すまん混乱してた。

スクランブルエッグだけに。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:58:06.09 ID:tpYDb1R50.net
ヴヴヴはもっと主人公にTUEEEさせておいしい役どころ振ってれば
評価はともかくとして好きだって言ってくれる人はもっと増えたんじゃないかと
アルドノアのファン見てるとそう思えてくる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:00:03.59 ID:/HcRdJkWO.net
普通は他の基地の活躍とか出てくるが、
それが一切ないしモブはただやられるだけの案山子。
全てがイナホすげぇになってる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:05:06.63 ID:oTJ44UyFO.net
なんか一昔前のクソRPG的というか
モブのただそこにいるだけ感が半端ない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:14:36.92 ID:TJHqa33K0.net
スパロボに出るのは10年後くらいか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:30:53.40 ID:PlpIj5zu0.net
>>640
いやイナホはTUEEEEしすぎて受け悪くなってないか?
1話よりもずっと好き嫌いがはっきり分かれて二極化(受け入れる人と受け入れられない人の差)してる気がするし後者が増えてる気もする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:38:09.50 ID:uCYvwV8o0.net
スレインは姫が好き 姫はイナホが好き イナホはテロ子が好き テロ子はスレインが好き
…でドロドロの愛憎劇になるのかと期待した事もありますた ロボのアツい戦闘シーン同様にナニもありませんですた
艦長やPTSD大尉殿のバックボーンとか正直ドーデモイイです

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:15:29.33 ID:rmQDcarK0.net
さすがにカプ厨として勝手に期待して裏切られますたはヤメレ
ああでも例の大口煽り文に人間関係もすごそうな表現されてたんだっけ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:19:24.08 ID:iHiYGfEAi.net
ガンダムはモビルアーマーほとんどガンダムに落とされたのがな

ビグザムとエルメスとブラウブロを補給完璧にしてア・バオア・クーと別の場所に置いて
連邦を後ろから襲ってたら戦局変わったかもな

このアニメはこういう妄想ができない
クルっておとかロケットとか生きてたからって
何かが変わる気がしない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:04:56.33 ID:xRbePH0+i.net
>>644
地味な機体でスパロボ倒すっていう形と
俺つえーという反要素のせいで
どっち派の人もいまいち熱を上げにくい

ローテンション主人公な所は個人的に好みだけど
敵に強さを感じないから倒しても爽快感無いのが残念
すごく面白くなるだけの素養はあったろうに勿体無い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:09:19.69 ID:dNkNUcLAO.net
俺もコンセプトは良かったと思うんだが、敵がへっぽこな上に主人公に都合よすぎて全然成立してない。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:18:29.26 ID:PlpIj5zu0.net
イナホに少しでも魅力があればTUEEEEでも受け入れられたんだけどね
ストーリーが完全にイナホの能力に頼り切りだし、その能力の説明も説得力も描写もないし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:37:33.07 ID:/HcRdJkWO.net
ダブル主人公にしても、
イナホが上手く行き過ぎで、
スレインは逆に理不尽にフルボッコされ過ぎ。
結果は、スレインが単なるイナホの添え物でしかない。
主人公同士の交わりにしても、
あからさまに会わせないようにとスレイン放置だし。
だったら要らないよってなる。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:42:11.97 ID:OZQ7m2KL0.net
ターン∀見て勉強せー!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:07:41.18 ID:iHiYGfEAi.net
ダブル主人公ならキングゲイナー見た方が

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:18:58.72 ID:fPWOJFUk0.net
>>566
キノコは姫暗殺の裏工作はやっても皇帝に取り入るつもりだったわけだろ。
ザーツバルムは皇族を滅するつもりだからどうせバレてもオッケーという考えかと。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:33:08.82 ID:75cnsiAE0.net
いやまず魅力のあるキャラ書くために
成田作品でも見て勉強してこい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:35:17.53 ID:75cnsiAE0.net
群像劇作品って個々の魅力がしっかりでてなきゃ上手く行かないからな
その辺り成田は上手い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:44:28.92 ID:/qmTVGBu0.net
というか群像劇って話の中心をどこに置くかが問題なだけで
メインキャラ全員が主人公みたいなもんじゃないの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:19:53.71 ID:QrTyypgh0.net
ローテンションとか冷静なんじゃなくて人間味がないと思う
実はAIかなんかじゃね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:52:52.23 ID:cHFGQmCR0.net
上でも言われてるけど、死んだキャラがもし生きてたら
このストーリーはどうなってたのかなと全く考える気が起きない時点で
群集劇ではない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:06:17.72 ID:JKGUZDA10.net
>>654
いやそりゃザーさんはいいだろうけど
部下も全て命懸けのアンチ貴族なのかよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:31:27.36 ID:r/YCAoq70.net
見つけ次第殺せー!だもんな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:54:20.45 ID:58gSdlq50.net
皇族の人望ゼロ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:33:51.71 ID:ZvnigR0o0.net
このアニメの信者本編ではひと言も言及されてない理屈や現実の事例を盾に擁護してくるのが笑える
さすがリアル志向の本格派アニメは違いますわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:53:35.13 ID:YLiOAbom0.net
むしろあの姫様の演説を待たれよ卿に見せられたら姫様アンチになるかもよ
暗殺計画知らん下っ端にしてみれば姫様の仇討ち戦争頑張ってたのに姫様からお前らが悪呼ばわりされてますし
事実発覚後も待たれよ卿の部下ってだけであらぬ嫌疑かけられそうだし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:33:18.14 ID:NwLCWgr20.net
アバンが長すぎ、しかも先週と別視点とかではなく、まんま同じ。

時間の無駄。しかも、10.11.12話はDVDやBDでは1巻にまとまる。
客を舐めてんのかって思うゴミみたいな構成。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:33:23.64 ID:IVx5wFB40.net
正に人望ゼロ
普通なら嫌疑を晴らすために裏切るのも一定数出てくるわ
話にならない位貧弱な想像力しかないね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:58:38.23 ID:E+TgqCUI0.net
>>665
新規映像とか入ってるんじゃないかと思って全部見てしまった後でむかついたわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:00:34.71 ID:iMUNG+240.net
不人気で予算絞られてるのかも分からんね。
1クール打ち切りくるかもw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:04:36.10 ID:k0HZLPDc0.net
打ち切られたほうがまだ良い気がする
2クール目とか制作スタッフの傷口をえぐって塩ぬる感じだろ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:49:16.55 ID:CNAcECDt0.net
秋から夕方ゴールデンで2本抱えるから作画に人足とられてるんだろう。
アルドノアが春に分割二期ずれ込んでも不思議じゃないな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:10:35.31 ID:EZb0Ap2p0.net
昨晩再放送でやってたガンダムWでリリーナが「投降するから戦争する意味はない」て地球圏全土に放送して
襲ってたロームフェラですらしてやられたと思いながらその求心力を利用できないかと考えるくらい影響力があった話してた
それも完全平和主義は無力だと散々罵られた上での責任ある立場としての行動だったんだけど
アルドノアはそういう過去の作品の中身を理解しないで上辺だけ真似して
さらにそれを裏切ってみせてスタッフがドヤ顔してるだけに思えてならんかった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:21:25.60 ID:kKneDFA10.net
何が一番驚いたかって3話までで相当な糞アニメだったのに
回を追うごとに更に糞していったことだ

これはかなりの芸当だぞw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:30:21.14 ID:UycYQz/C0.net
そもそも、なんで、姫様は、暗殺者が火星の手のものだと知ったんだろ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:32:15.45 ID:biShJCL10.net
三話の路線を続けているならマシだった。
少なくとも現在のようなキャラの整合性破綻は回避できたろう。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:33:38.25 ID:qAZhssgD0.net
ほんとそれ
三話の路線でちゃんと虚淵が続けているだけでもかなり違ったと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:35:54.92 ID:ZvnigR0o0.net
3話までの時点でおバカな設定と展開と描写がてんこ盛りだったのに...虚淵盲信するのもほどほどにしとけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:40:44.33 ID:zITvqPVA0.net
虚淵はなんだかんだ言って最後は真面目に風呂敷畳もうとはするからな
その風呂敷の畳み方が退屈で期待外れで微妙なんだけどアルドノアはそれさえも望めなさそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:43:30.48 ID:biShJCL10.net
オリジナルアニメだから虚淵はスポンサー対策の客寄せパンダとして呼ばれたんだろうな。
で、お役御免、シナリオ破綻へ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:49:21.73 ID:DHSTrNdBO.net
>>668-669
来期色々始まるし後半やる頃にはみんな忘れてそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:06:35.70 ID:VbkrACoI0.net
3話まででも既に糞だったけど
更にこれでもかと毎回ネタ満載で糞化をとめないのはすげえと思った

681 :わふー ◆wahuu.yuP2 @\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:11:40.10 ID:r1jEBKhw0.net
最近糞なのはバトルがなかったからで
ダンゴムシ戦と抜刀、ロケパン戦のクオリティは大して変わらなかったから
虚淵がやっても同じなんだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:27:19.78 ID:m7qDgRZu0.net
アルジェヴォルンはキャラ同士が対等な人間同士って感じだけど
アルドノアは最終的にイナホの活躍へ収束するために都合よく行動させられる人形ばかりって印象
どうして差が付いたのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:32:39.71 ID:X23uGsm9O.net
>>682
まともな人間を描く技量、というより感性が無いから。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:35:45.92 ID:gdEzQvg80.net
昨日は長文コピペマンが1レスしかしなかったのか
一応静かに出来るんじゃないか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:47:16.55 ID:YRZvIVxJ0.net
虚淵が居た1話からずっとターンAのパクリ
だが10話は酷すぎるwwwwwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:48:25.05 ID:frsaJ9sO0.net
つまり三馬鹿全員クソ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:55:42.13 ID:gdEzQvg80.net
俺にはわかっていたぞ
信者が頑張って大作感をアピールするほどこける予感は増大していった
がロボットがここまで動かないとは思ってなかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:12:58.38 ID:HbhB4posO.net
ガルガンチュアとかいう似非ロボットアニメと同じ末路を辿りそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:18:18.54 ID:WkHgTgxD0.net
ほんとになあ
ロボアニメは戦闘シーン作り込むだけで一定数の信者は作れるから
自分で煽った大作感相応にそれらしいものは金の力に任せて出して来ると思ってたのに
ここまでやる気のないもの垂れ流して来たのはちょっと予想外だった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:28:55.50 ID:qtWottI50.net
最終決戦なのに作画に回す金尽きたのかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:18:00.94 ID:dkEUIIXv0.net
>>674-675
無能 虚淵玄へ
アルドノアがなぜ失敗したか解説してやるから、よく読めバカ。
ギアスの設定を丸パクリしたため、既視感がハンパない。
ブリタニアを火星に変え、
ルル→オナホ、スザク→スレイン カレン→テロ子 ユーフェミア→姫にしただけ。
しかし圧倒的に強く隕石まで落とせる火星軍に変えた事で、
スザク(スレイン)の覚醒、ルル(オナホ)の知略での逆転が描写不可能になった。
力が違い過ぎるのになぜ戦争が均衡しているのかという矛盾。
つまり火星の内紛が全く影響がないし、姫の演説も地球連合も関係がない。
PTSDもロボバトルも何もかもが不要な要素になった。
別に倒せても倒せなくても隕石なんだからw
そしてギアスなら一つの掟(ギアス)で済ませ、世界の均衡を保っているのに、
アルドノアドライブwや絶対吸収、謎ホログラム、絶対反射、通信阻害、ワープ、
月を真っ二つ、ミドリムシ、火星の竜巻wなどバカ丸出しの設定で世界を完全破壊。
この世界設定で話は書けない。つまりウロブチ、お前が戦犯なんだよ。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:19:25.55 ID:dkEUIIXv0.net
なんの知識もない無能、虚淵玄へ
SFロボをやりたいなら最低でも、
今ある軍事技術と高校レベルの化学物理を勉強しろ。
基本を理解してないのに、応用をやってもダメだから。
物質を吸収するなら質量がどこかへいくわけだろ?
真空になれば時速200キロで物が吸い込まれるだろ?
はたから見れば、ダンゴムシロボは巨大ブラックホールだわ。
わかる?中学生から見ても、基本の設定がありえないの。
他にもあるがバカバカしすぎて指摘しきれないほど。
子供向けアニメでも名作はつじつまがあってるわけ。
ラピュタやガンダムを見てみろ。そのあと高校の教科書を読め。
てかもうアニメ作るな。才能ないんだから。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:19:57.68 ID:dkEUIIXv0.net
企画段階から安易&マンネリ&パクリ過ぎなんだよ。
未知の技術でやってきた刺客を倒すロボバトル→エヴァ他
学生が戦争へ。なぜか超才能→ガンダムギアス
キャラも全パクリ→ルルーシュ、加地、ミサト、その他
戦闘、デザイン、話の展開、全部がパクリ。
少しは工夫しろよ。脚本もメチャクチャすぎるんだよ。

SFロボバトルで学生が戦って、
劣化ルルーシュが出てきて、
ラノベ風に俺ツエェーして、プリキュア風に変身して、
加地さんとミカサが出てきて、使徒が襲ってきて、
アマゾン工作して2chでステマ・マギカしてってさ、
これで流行ると本気で思ってるんだろ?頭おかしいから。
少しはキャプアスやバディコンやヴの失敗から学べよ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:21:52.32 ID:dkEUIIXv0.net
何度でも書いてやる。
最後まで批評して、
このどうしようもないステマ糞アニメの最後を見届ける。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:55:53.18 ID:nrcn02V70.net
>>684
出てきちゃったじゃないか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:56:43.76 ID:Bz9cmz2h0.net
>>675
3話って敵の弱点が都合よく水面の高さにあった糞回か
まあ毎回糞回だけどw
あれ頭部に弱点があったらどうするつもりだったんだろう?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 05:15:44.37 ID:+14oHbXv0.net
かつてはハイパー乙のネーミングセンスで笑いをとったウロブチ先生も
今回はオキアミとクロレラと何の捻りも無かったのでただ呆れられただけでしたね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 06:41:58.06 ID:/IOGlRsY0.net
この作品は凄いよ。
だって一期終盤だってのに二期が全く想像できないくらい話に広がりが無いんだもの。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 06:45:10.40 ID:p8mWJ9fK0.net
今日の最終話でどう畳むのかたのしみだ。
ところでアメリカに下りた火星貴族はいまなにやってるのかな?
政府と交渉して建国くらいはしたか?

ま、なーんにも考えてないんだろうけど。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 06:57:24.83 ID:M9au6U2n0.net
土曜3強・最新予告映像
・SAOU・12話
http://www.youtube.com/watch?v=vvwI_0r2l00
・アルドノアゼロ・12話
http://www.youtube.com/watch?v=hHeXPm_Pm90
・魔法科高校の劣等生・25話
https://www.youtube.com/watch?v=w1feqRxRlcc

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:01:58.61 ID:3oDC/AqB0.net
何も知らずに放送枠決まったんなら、ここに挟んだやつは天才だと思うw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:27:42.87 ID:frsaJ9sO0.net
とうとう仮面ライダー化か

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:32:43.05 ID:frsaJ9sO0.net
カメンらいだ〜オニイサマ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:39:50.11 ID:PoF2TtB70.net
次回へのひきしか考えてないから1期としてまともなラストにはならんだろ
衝撃でしょドヤァ 
続きが見たかったら2期見ろみたいな強引な終わりになると思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:42:41.17 ID:aYb5UOW90.net
待たれよは嫁の船とともに何か言って死にそう
だけどあの戦艦は物語の進行に便利だしそれは無いか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:44:11.58 ID:qtWottI50.net
ギアスのようにオナホとスレインが対峙して終わりだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:46:40.35 ID:3oDC/AqB0.net
30分でバンシィ倒してそれなりに大団円に出来るか?
今までの尺の無駄遣いぶりを見るに無理ダナ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:49:32.80 ID:aTfiW1NRO.net
二期みたいに、スザクがルルを捕らえるような展開にはならんだろ。

扱われ方から、
イナホがスレインをボコる展開にしか想像できない。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:10:23.29 ID:98m3X+Du0.net
誰得な「そこで終わりかよ!」って引きをして終わると予想

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:33:48.39 ID:MjObR+PXI.net
>>706
もし3バカがそれやったら
ギアスファンとして
死ぬまで叩くわ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:50:59.77 ID:98m3X+Du0.net
下手したらクルーテオロボ起動!ってところで終わりかねない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:10:29.95 ID:yY1Mcfyq0.net
今日でとりあえず終わりか?

イナホ「結婚してください」
って副長に言う位意味不明な感じで終わるんだろうな
二期はバディコンと同じ運命になれば笑えるんだが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:22:49.25 ID:RehgAGEX0.net
姉貴が戦死してイナホ熱血キャラに覚醒みたいなベタ展開でも良いんだけど
姉ちゃん嫌いなキャラじゃないんで生き続けて欲しい
艦長や大尉は2期目に引っ張るの辞めて1期最終話で成仏させてあげて

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:11:22.78 ID:Ze6BaMW90.net
二期中止してこのまま打ち切ったほうが信者も恥を晒さずに済むだろうにw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:13:26.36 ID:IDuAsMfM0.net
女子の無意味なケツアップや生足アップしか印象に残ってない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:51:57.17 ID:kB5+t+I60.net
無駄に矛盾重ねずに俺たちの戦いはこれからだで2期やらない方が身の為だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:54:19.61 ID:SFceVUCz0.net
アルドノアは主人公以外が雑魚武将過ぎる
横山三国志で言うならジャーンジャーンってドラが鳴った2コマ後に首が飛んでるのが主人公以外

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:58:41.49 ID:ueMB+EJ30.net
何故かゾンビに噛まれても主人公だけは絶対にT−ウィルスに感染しないバイオハザードにも似てるなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:02:07.97 ID:fqvH3eLC0.net
バイオハザードの
かゆ、うま日記書いてた研究員にも劣るアルドノアのサブのドラマの無さ

720 :わふー ◆wahuu.yuP2 @\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:02:26.59 ID:r1jEBKhw0.net
ラストは姫様がスレインあたりに銃口を向けてヒキだと予想しておこう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:13:17.26 ID:Ze6BaMW90.net
素人でも大体話が想像つくオリジナルアニメって


作ってる奴恥ずかしくないの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:16:18.89 ID:bY1TlWZz0.net
>>718
彼岸島の明も似たようなもんだが、向こうは向こうで感染以前にもっと突っ込みどころ満載だしなぁw

あとキャラクターとネタ演出で食っていけるのも強み

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:17:27.44 ID:SFceVUCz0.net
主人公が火星機体相手に丸太かついでいくくらいの勢いキャラだったら
逆にここまで気にならなかったかもしれん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:22:48.69 ID:tTgElN5o0.net
スレインの機体に玉無しは伏線なんだろうか
特攻自爆だとしたらイナホか待たれよか

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200