2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 141

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:29:03.06 ID:wwxz8bfD0.net
モブがどんどん死ぬのはしゃーないけど
そのせいで戦力が落ちてる感じは出してほしいな
毎週毎週どっから補充きてるんだと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:30:27.45 ID:/IPqQUsl0.net
>>464
簡単じゃないかな
避難民のところに行って適正のありそうな人に銃口を向けて「付いて来い」って言えばいい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:31:37.59 ID:N4F35Wit0.net
>>464
それにしても弾は臆病者を狙うさんはおもしろかったよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:32:33.78 ID:u8/A6Vip0.net
>>457
まあ、コソボとセルビアじゃ、現実にまんまそれやってるから、否定はしないけどね。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:34:56.55 ID:v8ieHFxr0.net
>>464
死にまくってるように感じるけど抜刀で4人ロケパンで3人しか戦艦の戦力死んでないぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:35:13.86 ID:eSntqy9+0.net
>>462
音声は艦長にロリ声を出させてサンプリングしよう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:36:06.36 ID:yQSibHwz0.net
>>459
今回のイナホみたいにデコイとチャフとフレアとスモークをばら撒けばなんとかなるんだよ 多分

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:36:43.17 ID:u8/A6Vip0.net
>>459
あんな重装備を降ろすのは先発隊降ろして降下地点の地域制圧が出来ているか
対地掃討して脅威が排除出来たの確認してから降下にGOかける。
>制空権も握ってない戦地に落としても対空ミサイルの的じゃないのか
普通は全くその通り
>制圧した場所になんぞパラシューしても意味ないだろうし
そんな事は無い、地上部隊到着まで、軽装備の空挺部隊へ重装備な戦力の
補強としては必要な事もある。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:38:56.96 ID:sdHqzm6e0.net
>>470
まず格納庫に固定した迫撃砲で数万本の針を降らせよう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:40:00.90 ID:E8aulGJl0.net
>>408
ブースター吹かして加速もしてるよイナホ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:45:13.13 ID:VqMXjqPB0.net
エ 姫様、私が運転を
姫 ・・・
エ な、なんですかその目?
姫 ・・・
エ と、届くもん(涙目

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:46:41.70 ID:fQeLZjAY0.net
タルシスに割りとが乗り込むとタルカスになる
スレインが乗り込もうとすると自動的に腹パンされる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:53:17.57 ID:TkYh4n1A0.net
1989年パナマ侵攻でアメリカがパラシュート投下したM551は半数がぶっ壊れたという

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:56:33.13 ID:K2BcuYa10.net
ライエ「このタルシスってカタフラクトを使うわよ!」
エルデ「私たちでですか!?」
ライエ「姫様を助けたいんでしょ!」
エルデ「わ、分かりました!」
ライエ「くそ、足が届かない! こいつの搭乗者どんだけ身長あるのよ!」
エルデ「どどどどうしましょう!」
ライエ「ペダルは私が踏む! あなたがスロットレバーを握りなさい!」
エルデ「え――!!」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:58:34.65 ID:ZbziU0Gu0.net
スレインがタルシスにのったとしてすぐ撃墜されそう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:00:53.75 ID:NZYK6p890.net
タルシスはコウモリっぽくないからスレイン専用機としてはディオスクリア引き継ぎ希望
タルシスは特殊武装とそれを動かすアルドノア機関だけオレンジ色に搭載しとけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:03:29.37 ID:UHuYxE2A0.net
イナホみたいなガキが立てた作戦で軍隊が動くとかバカ過ぎるにもほどがある
いくら子供向けアニメでももう少し脚本考えろって感じ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:03:42.70 ID:VuW4wFWU0.net
戦艦が突っ込むシーンでグレートマッパダガー思い出して笑っちゃった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:05:57.82 ID:yQSibHwz0.net
>>476
アメ車だしなw 元から壊れてたんだろw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:06:44.62 ID:dn63jnPI0.net
>>481
若いな…。ナディアとか、マクロスのダイダロス・アタックじゃないのね…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:07:52.78 ID:NZYK6p890.net
>>480
これまで火星人に勝ち続けてきたんだから意見具申くらいするし耳を傾けるべきだろ

某ラノベでは、ただの勘で爆発物の所在を察知できる13歳の少女を頼りに軍が爆破テロリストと戦ったりしてる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:08:48.07 ID:v8ieHFxr0.net
>>480
本スレで叩きはじめる住み分けできない奴のほうがバカなんだよなあ
イナホが案出しただけで最終決定権艦長ですし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:09:58.08 ID:mZ5dnnFq0.net
イナホに新機体乗せろって言ってる奴はこのアニメの良さがまるでわかってないな
機体チートと主人公補正の活躍みたいならガンダム見てろよ
量産型しかもプロトタイプの練習機で活躍するからいいんだろ
カラーもプロトタイプ練習機ぽいカラーリングで最高なんじゃ!
逆にアルドノアドライブの機体乗って無双しだしたらこのアニメは終わる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:13:18.73 ID:deFTpbAZ0.net
>>480
イナホが現人類でもっとも優秀ですので…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:16:03.18 ID:xuBzqKNH0.net
>>486
スレイプニルは軍の型落ち量産機

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:16:45.45 ID:R6DezD3D0.net
普通はアレだけど一番火星クラフトと戦ってある程度装甲や武装のクセや傾向は誰よりも詳しくなっちゃっただろうしな
別に意見を参考にされても変ではないよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:08.97 ID:kt6EUtWa0.net
イナホだけが優秀すぎる
正規の軍人たちも活躍して欲しい。死に役以外の活躍を

火星VSイナホ の構図になってるけど 火星VS地球 の大掛かりなバトルとか見たい
火星の技術すげえすげえって言ってる割にこじんまりとした身内の戦いばっかり見せられてるし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:54.89 ID:mXLdtQCG0.net
V V V ヴァース
プリンセス123 4 5 出撃だ
地球を揺るがす お騒がせ姫
火星の皇女だ アセイラム・V
超文明変身 超物騒護身術 超死んだふり
見たか火星の 必殺の技
お守り手にして 災い呼ぶぜ
待たれよ 待たれよ アセイラム・V

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:19:50.12 ID:cLdMahc60.net
>>491
よくがんばったな。休んでいいぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:20:03.92 ID:NZYK6p890.net
フフってなった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:21:31.67 ID:P+PCdOyDi.net
>>490
火星は人数少ないから、そりゃこじんまりしますわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:21:53.57 ID:v8ieHFxr0.net
>>490
正規軍人のユキ姉活躍してるしいいだろ…
艦長だって適格に働いてるし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:22:13.12 ID:+Hfj0htj0.net
結構マジな話、最終回だけイナホがタルシス乗るって展開くると思うな
スレインに見せて終わりなわけないだろうよ

俺の本命は姫が乗るって展開なんだけどね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:23:34.26 ID:vgYASbkJ0.net
イナホがタルシスに乗ったらまたスレインファンに理不尽な八つ当たりでイナホが叩かれるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:24:11.22 ID:C2i5AMGe0.net
>>490
もうちょっと物語に奥行きを感じたいというか
地球側もカームとかライエとか頑張ってるが
姉ちゃん以外子供ばっか活躍してるから
3話の時は少年少女だけで撃退しなきゃいけなかったが
今は軍隊に入ってる訳で

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:25:15.04 ID:deFTpbAZ0.net
>>490
これ本質的にはイナホの物語だから

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:28:21.46 ID:P+PCdOyDi.net
わだつみ、デューカリオンのチームに色々物語があったように各地でも色々とあったんでしょう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:28:22.16 ID:VuW4wFWU0.net
練習機言っても練習機らしいスペックが全く描写されないからただの主人公専用機になってるように思える
練習機ならではの弱点に苦しめられつつ練習機ならではの特徴活かして活躍とかするのかと思ってたら
普通の機体に対してあってもなくても変わらない装甲の厚さ以外はむしろ勝ってる強機体じゃあなあ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:28:32.61 ID:AQjzgWquO.net
イナホの意見が通るのが問題なんじゃなくて他の軍人の意見が出てきてないのが問題なんだと思う
尺の問題でそうなってるのかもしれないけどその辺丁寧にやったほうがよかったんじゃないかなとは思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:30:11.23 ID:Oii8p0FH0.net
>>501
だって装甲薄くて出力弱い以外殆ど性能変わらないし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:30:52.30 ID:R6DezD3D0.net
そもそもアルドノア自体がオーバーテクノロジーだから
初期の手元にあったもの以外は新たに作れなさそうだし新しい機体って増やせなそうなんだけど
そのあたり言及されてたっけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:31:31.62 ID:hZH5sQGD0.net
単発がだいたいアレだな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:32:50.94 ID:jPueUmUD0.net
ザーツバルムの声って他でしょっちゅう聞いてるような気がして
もやもやしてたけどジョジョのナレーションだったか・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:33:23.74 ID:yQSibHwz0.net
>>503
出力弱いのは致命的だと思うな
銃器とか扱う時にも出力要るから 装甲分とか関係なく取り回しに必要だからな
物理に詳しいとそこらあたりピンとくる筈なのにな・・・細部の科学的な所が甘いよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:37:03.50 ID:R6DezD3D0.net
ザーツさんの中の人は大体どのアニメでも大人が出てるアニメは出てる感じだからな
立木さんや大川さん、藤原さんたちの脇役のおっさん率は異常だ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:37:08.49 ID:Oii8p0FH0.net
>>480
お前みたいなのは劇中で
なんで餓鬼にやらせるんだ俺たちはプロだぞ!
いえ彼は火星人との実戦経験が、、

うるさあい!以後の指揮は我々がとる!

→ちゅどーん

割人 軍人でも所詮あんなもんですよ
こんな役回り

とやられる役回り

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:38:02.43 ID:dn63jnPI0.net
>>507
必要以上にパワーがあっても燃費悪くなるだけ。

もともと近接戦闘するための機体ではないのは明らかであり、
銃器を操るのに不自由ないだけのパワーがあればいい。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:38:11.04 ID:1pny/7Fx0.net
AcyOrtの曲調から考えるに何かありそうなんだよな
それもかなりバッドエンドに近い何かが一期にありそうなんだ

つうかおかしくないか?
皇帝の血筋がアルドノアを云々つうけど
DNAとかの計測器がアルドノアについてたってことか?
アルドノアドライブは発掘品なんだぞ
そんなものにどうやってアドミニストレータ権限ていうシステムを付与して
サブアドミニストレータ(軌道騎士)なんてものまで実装したんだ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:39:10.18 ID:FMIAdpUC0.net
>>506
今期でもグールお兄様他にもでてたわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:39:30.64 ID:VuW4wFWU0.net
>>507
出力弱いって言ったって戦闘艦の砲塔振り回せる火星のカタフラクトと互角程度の出力があるんですが…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:44:00.30 ID:4r6X6NEJ0.net
イナホがザーツバルムを追い詰めたときにスレインがザーツバルムを救い、それを姫に見られて、
「スレイン、貴方も私の敵ですか?」
って展開が思い浮かんだ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:45:45.30 ID:EDBuRJ460.net
>>483
ふっ アルカディアのラムアタックを知らずに語るとは

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:46:43.80 ID:yQSibHwz0.net
>>513
正式採用機だとどれだけの出力が・・・つうかパワーで五分なら完全にスパロボ同士の対決だよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:47:29.35 ID:BMWiEwx20.net
この流れなら言える
俺笑うセールスマンの人こんな声も出せるんだなぁと最近まで勘違いしてた

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:48:53.70 ID:roVA+dLz0.net
>>502
軍議見せて喜ぶのミリオタぐらいじゃね。
放映された内容だけと決まっているわけでなし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:49:22.57 ID:mZ5dnnFq0.net
>>501
何を持って勝ってるのかわからん。
戦術で勝ってるだけでマシンスペに頼った勝ち方してたか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:51:00.22 ID:roVA+dLz0.net
>>516
スレイプニールは旧型だから訓練用に回されただけで正式採用機ですぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:51:17.20 ID:rapWBI7r0.net
>>497
というかイナホは機体が貧弱なのが唯一の弱点なのに、
機体まで最強になったらもう火星側どうしようもねーな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:51:43.23 ID:3ixXtpjLO.net
オルレインてどんな顔?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:52:27.66 ID:NZYK6p890.net
>>522
黒髪ぱっつんの美人さんで能登声

つまり女神

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:53:08.74 ID:BMWiEwx20.net
>>522
目が二つあって鼻が一つで口もひとつ
そんな顔

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:53:16.38 ID:As+55DDP0.net
イナホたちって訓練で大気圏突入とかやってたのだろうか
インコの雰囲気からすると初めての体験みたいだけど
イナホはすごい冷静だったな
一か八かでもやらないと地球人側負けるからあんな無茶できたのか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:53:52.06 ID:7vA8xKIi0.net
アルドノアドライブって数に限りがあるのかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:54:45.38 ID:roVA+dLz0.net
>>525
伊奈帆は自分の危険に対する感覚のネジがとんでいる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:54:53.44 ID:BMWiEwx20.net
どうせ0のナンバリングがされた最強のドライブとかあるんでしょ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:55:45.52 ID:AaM+WqJ3O.net
>>522
とりあえず美人

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:56:47.58 ID:roVA+dLz0.net
>>526
少なくとも自由に増産は出来そうにないね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:57:32.88 ID:jPueUmUD0.net
>>528
なんでも焼けそうだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:57:35.47 ID:rapWBI7r0.net
揚陸城奪ったらアルドノアドライブ満載だから、
アルドノアドライブ搭載の機体量産できるな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:57:53.75 ID:fQeLZjAY0.net
>>522
ググレ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:58:06.91 ID:hZH5sQGD0.net
ねんがんのあるどのあを手に入れたぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:58:23.28 ID:rDcfaMUt0.net
あの激突の為に練習機とデュカリオンが合体するに一票

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:58:34.70 ID:8oab2qAK0.net
劇中では練習機扱いのスレイプニールだけど
実態はアレイオンの前世代の実戦配備機を転用しただけですから
アレイオンの銃器やオプション装備自体が
スレイプニールの世代で開発されてるのなら
実用上の問題は全く無いって訳ですね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:59:51.95 ID:u8/A6Vip0.net
>>13
ただ落下速度に重量が関係しないってのは自由落下「だけ」での話しだよ。
今回の様に途中でパラシュートを開いたりスラスターで降下速度を減速させる時はもろに
重量は効いてくるよ。
パラシュートで降下速度を緩めるには空気抵抗で物体が降下する速度(これには運動
エネルギーが伴う)を減らさないといけない(運動エネルギーには質量も大いに関係)する。
スラスターを使うのも同じ。
パラシュートの空気抵抗が同じで、スラスターの逆推力に同じなら、重い機体ほど降下率
の減少は悪くなるから、早く落ちる理屈にはなる。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:00:04.55 ID:roVA+dLz0.net
>>532
あの小さいのはアルドノアドライブの子分みたい。
デューカリオンでも大玉に小玉が沢山

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:00:06.76 ID:mZ5dnnFq0.net
大気圏突入で思ったけど、ゴミみたいに破壊される地球カタフラも意外と装甲あるんだな
ガンダムならシールド使ったり特殊装甲用意しなきゃならんのに直で降下してたよな
ガンダム並の装甲あるんかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:01:00.02 ID:As+55DDP0.net
>>527
郵政順位のトップがお姉ちゃんなんだろうな
死ぬ瞬間まで自分のこと客観的に見てそう

541 :537@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:01:24.17 ID:u8/A6Vip0.net
間違い
>>13 → >>428

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:02:10.41 ID:dn63jnPI0.net
>>526
量産はできていないようだし、
遺跡から発掘してくるんじゃないか。ということは数には限りがあるのだろう。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:02:23.64 ID:BMWiEwx20.net
そもそもさスレイプニールってさ6本だか8本だか足がある神馬のことだろ
同級生が3人生き残ってんだし
こう前後に3機が直列するような合体システム用意しとくべきだったな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:03:51.79 ID:7vA8xKIi0.net
最強のやつってトランザムとかVMAXして量子テレポートするような機体?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:04:22.98 ID:u8/A6Vip0.net
>>539
高度2万mからだから大気圏突中じゃない、それとはレベルが違うよ(ずっと楽って事)。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:05:08.43 ID:dn63jnPI0.net
>>539
大気圏突入はしてないから。
成層圏からのスカイダイブだから。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:05:09.58 ID:NZYK6p890.net
>>543
ロキが馬に犯されて産んだ馬だから
搭乗者の意識をジャックしてレイプ魔に変えるようなシステムでもいいと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:05:17.97 ID:XVEsO24a0.net
食料じゃああああああああああああ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:07:58.23 ID:fQeLZjAY0.net
割りと「スレイプニールの運動性を上げるために足が8本にしようぜ」
イナホが静かに切れそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:08:04.74 ID:roVA+dLz0.net
>>537
たぶん、同じ程度になるようにパラシュートを設定するのが常道じゃね。
11話では、伊奈帆さんが自由落下中に下向けにスラスターふかすという頭のネジとんだことやっていますけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:09:01.26 ID:8oab2qAK0.net
あと設定上スレイプニールで地球のカタフラクトは、ほぼ技術的に完成してるそうなので
新型のアレイオンは見るからに、マイナーチェンジ程度の変更しかしてないのに
装甲強化の重量増と補填するための出力強化が原設計のバランスを崩してる可能性がありますね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:09:59.92 ID:u8/A6Vip0.net
>>536
兵装インターフェースはどうなってるんだろうね。
普通は上位互換で旧→新は問題なくても、新→旧ってのは、旧側がFCSを新しい方に合わせて
改良加えたり、データバス交換したりで対応しないと、使えないってのが多いんだけど。

しか56話で伊奈帆が使った操縦室の脱出機構はアレイオンでは量産コスト削減でオミットされ
たのかな?(誰も使ってないよね)
複座あるのも意外だった、良く押し込めたな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:10:05.89 ID:+Hfj0htj0.net
スレインと姫は最悪な形で再会するか、1クールのうちじゃ再会できないのかもね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:11:00.11 ID:BMWiEwx20.net
2話だかの滑空の様子見るにデューカリオン(カタ)からパクってダウンサイジングした
反重力システムぽいので自重軽く出来たりすんのかな
デュ艦も落ちるとき反重力なんたらとか言ってたし
いくらなんでもカタクラ太をあの足の翼面積だけで滑空させれんだろうし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:11:36.07 ID:roVA+dLz0.net
アレイオンも鞠戸大尉の対ニロケラス戦や、ユキ姉の回避とか見ると、そんなに鈍い機体では無さそう

556 :552@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:11:45.23 ID:u8/A6Vip0.net
もう誤字多くて嫌になる(メガネが合わなくなって来て近場が見えなくなって来た)
56話→5か6話ね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:13.26 ID:AaM+WqJ3O.net
>>553
再会してタルシス起動してもらわないと乗れない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:15.86 ID:jPueUmUD0.net
ふと思ったけどこのアニメって人間関係が希薄だな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:25.16 ID:u6xtFejK0.net
タルシスはクルーテオ卿のためだけに作られた機体だったんだから
イナホが起動権持っても12話で乗り捨てるかバラしてコアだけ引き抜くかしそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:25.53 ID:Q80mXpT70.net
成層圏からのダイブしたプロのスカイダイバーっていたから
何となく理解できる。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:13:34.66 ID:As+55DDP0.net
イナホのスレイプニールとスレインのスカイキャリアが合体してスレイプニールが自由に空飛べる展開とかにならないかなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:14:13.67 ID:u8/A6Vip0.net
>>555
ほんの僅かな反応の違いなんだろうな。
それでも直撃喰らうのと30cm脇をかすめるのとでは偉い違いだ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:14:30.25 ID:roVA+dLz0.net
>>552
脱出装置はマスタング3も使っているかもしれない。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:14:35.25 ID:BMWiEwx20.net
本来敵のお偉いさんのために作られた機体が主人公機になるなんて
むしろ常識レベルだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:14:38.59 ID:fii1Cn9q0.net
地球のカタフラクトは太股のあたりで常に火を炊いてるのが何か嫌

ていうかぐりぐり回転する部位にガスタービンとか付けて大丈夫なのか、
タービンのジャイロ効果で壊れるのではないじゃいろか、

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:16:14.05 ID:XCVzQi+W0.net
>>558
いやいやそれはないでしょうよ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:17:01.04 ID:5NP+ABn10.net
リアルな戦争ということで、
リアルに考えて総人口34万人の軍隊ってどれくらいの数なのか?

転載
34万人か……
火星は環境過酷として平均年齢60歳としても、戦える年齢はめっさ少ないと思う
例えば日本だと1億人に対して自衛隊25万人で、これアジアの軍事大国

一体火星軍総数何万人ぐらいなのだろう?
俺もそこまで知識ないけど、数千人の数でも産業や経済に大負担だと思うのだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:17:40.18 ID:Qd3WbwMP0.net
どう見ても重力制御してる火星ロボならともかく、
地球製カタフラクトで降下作戦やるのは無理すぎる
着地までに時間をかけて減速していくなんて完全に的だし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:17:45.59 ID:rDcfaMUt0.net
>>558
4クールぐらいかければもっとマシだったんだろうけどな。
ストーリーはすごい適当だからイナホの戦闘シーンに時間かけたいけどそれでも時間が足りないって感じる。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:18:17.39 ID:AaM+WqJ3O.net
>>564
そうなのか?
むしろ主人公側の2号機とかがよく敵に奪われる印象がある

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:19:31.80 ID:BMWiEwx20.net
二つの星が迎えた2014年がリアルに描かれる(無料配布パンフレット参照)だそうだから
リアル2014年の今時の若者風の人間関係なんだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:19:38.40 ID:8oab2qAK0.net
>>552
兵装インターフェースは学生の教練自体が即戦力を期待しての側面があるだろうから
現役の軍人が教官務めてるし常に最新か問題無いレベルで古いバージョンとかかもね
あと教習用なのに空挺降下すら可能なほど実戦能力が維持されてるのは
非常時には軍用として再就役可能なレベルで整備してるのかと

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:19:49.47 ID:v8ieHFxr0.net
>>558
主人公に関係ないとこでグダグダトラウマやってる奴に無駄に尺使えばこうなりますわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:19:52.29 ID:roVA+dLz0.net
>>567
かなり少ないみたいね。
揚陸城の戦力から敵基地の突入部隊を出して、1000人もいないぐらいで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:20:17.15 ID:fii1Cn9q0.net
火星ロボはパイロットが正装とはいえ普通の服装
地球ロボはOPで伊奈帆がやってるように首に対ショックマフラー巻いたりなんやかやで
明らかに慣性制御の有無

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:23:18.81 ID:7lJJff7r0.net
>>515
俺はラストエグザイルのウルバヌスの「ラムアタックだ」を思い出したわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:25:02.04 ID:Wv8yzaJR0.net
>>567
徴兵じゃなくて志願兵制だろうから
工場とかは大半を機械化してそうだから打撃は少ないんじゃね?
まあそれでも34万人中で労働可能者が40%としても
軍属はそこから1割から2割だろうから1万3000人から2万6000人が軍属なんじゃね?
その中から月基地や火星の防衛隊を考えると
4000から8000人位が揚陸城の所属かな
きっと火星ではたくさん生むのが推奨されているな
それが環境を圧迫するけど
あと火星に貨幣経済は有るのかね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:25:43.25 ID:FMIAdpUC0.net
食料がない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:26:52.44 ID:jj0jeJz10.net
なんでわざわざ成層圏まで昇って敵の対空砲火の一番面積の大きい
思い切り被害の出そうな上空から距離をおいて降下したの?
あれならデューカリオンでもっと近くまで接近してから降下した方がよかったのでは?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:27:20.89 ID:N4F35Wit0.net
>>547
それなんてブルブルバイブ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:27:37.72 ID:dn63jnPI0.net
>>578
「一杯のかけそば」をザーさんに読ませて感想をききたい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:28:33.39 ID:R6DezD3D0.net
>>577
紙印刷するには木がいるけどアイツ等どうしてるんだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:28:58.09 ID:siYh0Fi80.net
>>574>>577
なるほど
偉い人のロボット以外は下手すれば数で押されて殲滅されかねない規模ですね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:29:30.23 ID:jj0jeJz10.net
或いはデューカリオンを動かして
降下するデコイ群と別の方向に敵の対空砲火を誘導する手もあったのでは?
そうすれば少なくとも降下部隊が真正面から
すべての対空砲火にさらされるなどというアホな自体を軽減できたはずだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:29:54.30 ID:siYh0Fi80.net
>>582
そもそも工業発展させようと思ったら大量の水と空気がいる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:29:57.84 ID:BMWiEwx20.net
>>577
どうせ電子マネーみたいなものを携帯端末でやりとりすんじゃね
給料とかもさ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:30:30.27 ID:u8/A6Vip0.net
>>567
ヴェースの人口は母体が第一次開拓移民団の34万人だから、年齢構成は自然分娩での
人口比とはかなり異なると思う。(開拓団は壮健な男女を中心に構成した筈だからね)
ヘブンズフォールで火星と地球の往来がほぼ断絶した後は火星の人口増加は火星生まれが
主体になる筈なので、物語開始時点で15才までの火星人と、それ以上の大人世代の年齢差
は結構離れていると推測。

なにが言いたいかってと、単純に人口比から兵役可能な16才から50才までの人数を割り出す
って考えがヴェースの場合は出来ないって事。
30年前からの開拓民が主体、そしてヘブンズフォール以降は彼らが火星で産んだ子供達が
主体のヴェース帝国の場合、兵役に最も適している18才から30歳台までの人的資源が圧倒的
に少ないとも思えるのだ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:04.63 ID:8oab2qAK0.net
>>568
そりゃあ無謀でしょう

伊奈帆が重装備で先に突っ込んだのは
お姉ちゃんがパラシュート使う前に
可能な限り多くの対空砲火を潰せるよう頑張った訳ですね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:05.52 ID:BMWiEwx20.net
>>577×
>>582
アンカ間違えた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:10.17 ID:Qd3WbwMP0.net
兵士の数が少ないなら、地球軍と同程度の装備しかない歩兵を投入する意味が謎すぎる

591 :587@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:18.85 ID:u8/A6Vip0.net
ヴェース → ヴァースね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:32:14.96 ID:R6DezD3D0.net
>>585
姫のオヤジはよく工業に舵取りしたな
舵取りしたときはまだ地球侵攻はビジョンになかったろうに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:33:31.07 ID:u8/A6Vip0.net
>>590
背に腹は代えられない。
まさか、あのデカいカタフラクトで地下基地の中をウロウロと姫様を探し回るわけにはいかないでしょう。
(ただ姫が脱出に使うであろう飛行戦艦ドックの頭を押さえておかないのは、手抜きな気はするけど)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:34:14.79 ID:8oab2qAK0.net
>>590
姫の殺害の為です

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:34:36.85 ID:roVA+dLz0.net
>>579
たぶん、ジャミングでレーダーに捕まらない高度で接近して、
ダミーと雲を隠れる材料に急接近という事なんだろうけど、成層圏が妥当かどうかは、
現場の人の計算しだいじゃないのかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:35:36.47 ID:BMWiEwx20.net
>>592
むしろ地球侵攻目的があったから工業化してミサイルやら兵器類増産して
ことに臨んだとも思えるな
食料は地球側の月面基地の備蓄やらも補給に回せるだろうし短期決戦で勝つる
みたいな考えでさ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:36:17.38 ID:Wv8yzaJR0.net
>>592
地球の歴史書を見て帝国主義・産業革命・工業化・(敗戦・不況)・ファシズムの一連の流れに憧れた可能性はないかね
不況は食糧不足で

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:36:19.47 ID:As+55DDP0.net
火星のカタフラクトの中にもオレンジ色の機体でてこないかな
さすがに今回の作戦でスレイプニールも只じゃすまないだろうし
イナホに合うオレンジ色の新しい機体出てくるといいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:36:39.92 ID:roVA+dLz0.net
>>583
いつも貴族が前線で戦っている理由かも。
あと、ザーツバルムさんのディオスクリアが分離方式なのも、数の不足を補うためっぽい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:36:51.90 ID:K2BcuYa10.net
>>590
そりゃ目的が基地の撃滅じゃなく姫様という豆粒一個の殺害だからだよ
揚陸城の突撃にも耐える頑丈で、なおかつディズニーランドよりも広いであろう基地にいる要人一人の暗殺なんてカタフラクト一機じゃ無理だ
片っ端から基地焼いてる間に反対側から逃げられたら目も当てられない

機械兵器が進歩する現代でも歩兵が消えないのはこういう細かい作戦では人員を投入するのが確実だからだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:37:25.55 ID:QacdwhI40.net
>579
相手が上がれる高度の限界と、機体が降下できる限界を考えての位置取り
実際の戦闘機世界でも相手の高高度からの攻撃というのはある

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:37:29.31 ID:vcxfoW2E0.net
姫さんが喋るとろくな事が起こらない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:38:00.66 ID:vekSH0MiO.net
>>582>>585
今は石粉から水を使わずに、「ストーンペーパー」という紙を製造する技術が実際にあるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:38:42.10 ID:roVA+dLz0.net
>>590
あれは姫様暗殺部隊で、基地制圧部隊じゃないですから。
ザーツさんのシモベもいますし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:39:21.07 ID:NZYK6p890.net
上遠野浩平のSFじゃ月の砂から紙を作って地図にする装置がウサギ型ロボットに内蔵されてるからそんなん気にしなくていいよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:39:33.93 ID:E8aulGJl0.net
>>539
大気圏突入なんかしてないけどな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:39:47.18 ID:7lJJff7r0.net
>>578
なら米本位制とか食糧が貨幣の代わりになってるんだろうな
チョコパイとかオレオとかクッキーが通貨として流通していてもおかしくない
実用的な食料通貨を考えると、缶詰だろうな
地球で売られている100円位の鯖缶が火星では10倍から100倍の値段になっていて、
騎士の給料も食えない金銀とか紙幣よりは日給鯖缶10個だったりするかも知れない
給料を米穀通帳で支給するなら月給が10s入り米袋100袋とかだったりすると、地球に寝返る奴も多く出てきそうだ
人口34万人だったら一人辺り1kgのチョコレートをばら撒いても340トンくらいにしかならない
もしイナホ達がザーさんに勝って火星を占領するつもりならチョコレートやキャンディを空からばら撒けば簡単に征服できるかも知れんな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:39:52.23 ID:FmBKiNWs0.net
サントラに二話の戦闘シーン(ニロケラスの虐殺)とかで流れたおおおー、おおおーって曲が入っていない気がするんだが誰か居場所知らない?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:40:48.19 ID:Wv8yzaJR0.net
姫がブラド遭遇時にブラドに正体を晒せば一番良かった可能性があるよね
ブラド「ふっ、地球人が生身で……え?姫殿下?」
まあすぐにザーツバルムさんに襲撃されるだろうけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:40:58.79 ID:jPueUmUD0.net
あぁ あのおおおー、ってやつか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:41:02.86 ID:FMIAdpUC0.net
>>608
ミカライズ後半

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:41:30.66 ID:jj0jeJz10.net
>>595
直前でお姉ちゃんが言ってるとおり敵の対空砲火の能力が分からないとのことだが
地球に落着した揚陸城を考えればもっとも被弾面積の大きい
揚陸城上面に地球の航空戦力による高高度爆撃への対処手段がないと当然考えられない
つまり揚陸城上面がもっとも対空砲火の集中した場所であるのは明らか
その真正面に降下部隊を投下。しかもデューカリオンを有効利用して
敵の砲火を分断することさえせずにだ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:45:04.10 ID:FmBKiNWs0.net
>>611
感謝する

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:45:31.07 ID:roVA+dLz0.net
>>608
二話を見直していないけど、サントラでおおおーっていうと、
MKAlieZの2:47ぐらいからにそういうとこある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:46:42.66 ID:BVTHhKtQ0.net
真面目に考えてデューカリオンの乗組員ヤバくね?
最低でもベルト締めとかないと・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:47:13.62 ID:Lras6ERS0.net
お姉さん
反対するなら
代行案も添えてお願いします

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:47:46.83 ID:foOJHkHz0.net
>>387
まあ、それもありかなあ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:48:36.94 ID:yQSibHwz0.net
>>6616
牟田口「そやね 作戦に反対するなら代替案出すべきやね」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:49:27.56 ID:mXLdtQCG0.net
V V V ヴァース
アルドノア123 4 5 授けよう
因子をばらまく マッドサイエンティスト
火星の皇帝 レイガリア・V
超文明謁見 超ベッドで寝ている 超縦ロール
見たか騎士ども 必殺の技
呼び鈴鳴らして 看護師呼ぶぜ
逝くかも 逝くかも レイガリア・V

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:49:48.12 ID:8oab2qAK0.net
>>609
本当に伊奈帆は的確な対応したよな
あの辺りでディオスクリアに踏みこまれてたら詰んでたね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:50:48.68 ID:vekSH0MiO.net
>>607
火星の裏社会では小麦粉が“白い粉”として高値で取り引きされてたりして…

「ヘヘッ。にいさん、上モノが入ってるぜ…」

「ハッ、またどうせオーマイだろ?…待てや、こいつはニッシンじゃねーか!」

とかw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:50:50.18 ID:NZYK6p890.net
対地攻撃も当然用意してるでしょ
デュカリオンで接近するってのはそっちも引きつけるってこった

対空攻撃の射程外になる(であろう)超低空〜陸地を這って進むか、
対地攻撃の射程外になる(であろう)超々高度から急襲をかけるか、

そのいずれかになるのでは

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:50:55.20 ID:rDcfaMUt0.net
>>590
あれ謎なんだよ。あの時点で姫の死亡確認優先するならさ、
和平を受け入れ、姫の保護目的として確保しにかかるだろ。
通信網掌握してるんだから一時停戦受け入れても他の騎士には悟られない。
しかしそれをせず、さらに地下基地を破壊兵器で殲滅せず、何故か地上軍投入。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:51:28.42 ID:4PbvjZSE0.net
この戦いが終わったら揚陸城にあるアルドノアドライブや超兵器とかを摂取できそうだな

デューカリンツヴァイ完成!
次元バリアを展開して敵揚陸艦に目隠し特攻!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:51:57.64 ID:u8/A6Vip0.net
>>615
艦長と副長は安全ベルトしてても椅子から飛ばされちゃってるからな。
格納庫のカーム達とかってトマト状態かもな。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:10.20 ID:u8/A6Vip0.net
>>616
あれはあれでいいんだよ。
ああやって作戦をいちいち非難する事で、作戦の隠れた欠点とかリスクをあぶりだすんだ。
ただ、それに対して代案が出ないって事は、それが最善って事だ。
良くある手法だよ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:55:36.36 ID:NZYK6p890.net
>>623
地球側も人質であり情報源であり和平派である姫をそう簡単に渡さないだろ
ザーさんも「通信網は回復させないけど姫は渡せや(・∀・)」って要求するほどアホじゃないだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:55:58.36 ID:mtejNTCo0.net
>>597
その流れは地球上の出来事であれば、確かにファシズムの流れなんだが
エネルギー問題と地理学的に
軍事的解決より技術供給による経済支配のほうが効率的だろ
それができなかったヴァースの外交能力の低さが残念なだけだよ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:56:15.96 ID:T1kECeYU0.net
なるほど
遅刻した俺を課長が陰険に責めてくるのもそのせいか
なら許してやるかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:56:34.70 ID:jj0jeJz10.net
>>622
高度強襲にしてもデゥーカリオンを降下部隊の降下にあわせて動かして
別の方向から接近させることで敵の射線を少なくとも二分できる
それだけでもすべての対空砲火を降下部隊だけが真正面から受け止めるより
単純に作戦成功率は倍になる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:56:44.14 ID:R6DezD3D0.net
>>607
戦争に勝つ側は火星でもギブミーチョコレート言う側は火星か
つうかアイツ等地球とゲート繋がらなくなってから生まれた世代はお菓子類食ったことなさそう
版権絵にエデルと姫様のお茶会があるがあれ本当に本物なんだろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:57:00.44 ID:mtejNTCo0.net
>>621
まおゆうを思い出すな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:57:35.15 ID:8oab2qAK0.net
>>626
なおくん愛に溢れる非難だったな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:58:18.28 ID:R7xEK/mV0.net
やっぱ戦艦にもエアバッグ必要だよね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:59:20.94 ID:zsMQnr/j0.net
「そ、それなら伊奈帆さん! わたくしの胸をエアバック代わりにお使いください!」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:02:11.11 ID:1ApDtWPw0.net
そういやスレインのスカイキャリアでの優雅座り見て思ったけど
ベルトもヘルメットもなしであんな体勢…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:02:23.23 ID:fii1Cn9q0.net
>>631
火星の砂で作ったお菓子
紅茶は色水

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:02:52.01 ID:jj0jeJz10.net
>>635
「そ、そんなのだめっ!それなら伊奈帆!私の胸だって…エアバックになるんだからっ!」

「なおくんモテモテ、青春ねえ〜」ニヤニヤ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:03:17.03 ID:8oab2qAK0.net
>>630
降下部隊は最後に突入するプリンセス1を安全に降ろすためのものだからな
分散するのは作戦目標面で有り得ないんだよ

要は降下部隊は姫のための肉盾なんだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:03:47.78 ID:mtejNTCo0.net
>>629
遅刻は社会人の最低限のマナーとしてダメだろ
獣じゃないんだから時間ぐらい守れよw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:04:37.98 ID:NZYK6p890.net
>>630
プリンセス1が最優先Pなのに、それを積んでるデューカリオンが分断作戦に参加しちゃダメでしょ
先行部隊の動きに合わせて戦艦が突入してきたらこっちが本命だとアピールしてるようなもんじゃん
先行部隊が制圧してからプリンセス1が悠々降下ってのが最善だよ

そもそも、作戦概要図では、デコイが対空砲火を九割がた引き受けてる(実際の数値は分からんが)
その上にチャフや煙幕やフレアを撒いてるわけで
これを分散させたら撹乱効率も二分されるだけでしょ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:05:01.56 ID:fii1Cn9q0.net
「人体が手榴弾程度の爆発になら盾になることはわかっていた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:05:40.17 ID:jj0jeJz10.net
>>639
違うだろ。降下部隊は姫の直接の盾になることではなく
先んじて降下して敵の対空砲火を叩くこと
そうして出来る限りプリンセス1の安全な降下経路を確保することが目的だ
降下部隊が先に殲滅されたらそもそもプリンセス機を単独で下ろせない

敵の対空砲火を分散させる戦略的妙味はあれど、やらない合理性は無い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:06:16.48 ID:mtejNTCo0.net
>>642
古代の皇帝は実際やってるみたいだよ。
チンギスハーンとか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:06:28.64 ID:roVA+dLz0.net
>>630
敵が重要だと判断した方に集中砲火したらかえって手薄に

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:07:00.70 ID:u8/A6Vip0.net
>>630
それやろうとする前にディオスクリアの襲撃受けたと思えばいいんじゃない。
デューカリオンはプリンセス1を降下させるまでは降下位置を動けないでしょう。
プリンセス1を降下させたら、後は行動自由になるから揚陸城へ牽制でもなんでもすればいい。

又は、もう奇襲降下は無いんだから、デューカリオンで揚陸城の頭上をフライパスして、
通過ざまにプリンセス1を落とすって戦術もありか。
ただ姫が乗ってるうちに、そう無茶は出来ない気もするけど。(ただし姫が死んだら艦も
落ちるから一連託生なんだけど)
どっちにしろ姫をデューカリオンで運んで揚陸城へカットで降下させるって艦長にとっても
相当なリスクだな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:09:13.85 ID:jj0jeJz10.net
>>641
何も同時降下させる必要は無い
要は敵の砲火の意識を少しでもそちらに向けられればいい
それだけでも相手の対空砲火の火力は分断されるし
装甲の厚いデューカリオンを有効に活用した方が作戦成功率は上がる

この作戦はプリンセス1だけ後生大事にしてればいい作戦じゃないんだよ
降下部隊の損耗率が激しければ、そもそも作戦は失敗する

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:10:07.48 ID:mtejNTCo0.net
人の盾というのは心理的に訴える物だから
科学的に進んだ現代のほうが有効的だと思うよ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:11:52.69 ID:QGJ0YxhA0.net
次回ユキ姉死んじゃいそうで気が気でない
ザーさんの一撃で昇天されてしまわれそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:13:00.67 ID:1pny/7Fx0.net
>>579
迎撃ミサイルが一番苦手とするのが垂直上昇中の姿勢制御
機関砲とかも距離がある上空の敵に対しては効力が落ちる
斜め四十五度からとかなら別だがな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:13:07.98 ID:u8/A6Vip0.net
>>643
1.揚陸城の対空砲火の威力が分からないから、まずデコイを降下させて
  威力偵察的に揚陸城の対空火点を探る。
2.見つけた火点をデューカリオンのミサイルなりで攻撃して対空火器を減じる。
3.その後、先発降下部隊(降下するプリンセス1の護衛も兼ねる)を降下させて
  揚陸城上部を制圧しプリンセス1の降下地点を確保
4.しかる後にデューカリオンで揚陸城の直上へ接近してプリンセス1を揚陸城の
  上へ降下させる。

これならどうだ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:14:01.70 ID:mtejNTCo0.net
人が死なない戦争なんて寓話だろ。
最終的に自決として核を作動させる可能性があるのが戦争だよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:15:46.44 ID:njz7fxcD0.net
>>652
大尉が「これは産業革命以前の戦争」っておっしゃってますし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:16:06.25 ID:8oab2qAK0.net
>>650
伊奈帆も外すぐらいだしな
やっぱ真上は正解なんだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:16:19.16 ID:NZYK6p890.net
>>647
意識とか抽象的なこと言われてもね
攻撃を二分するには、かなり散開して同時攻撃を加えないといけないわけだが

イナホ「第一陣には僕も加わります」と言ってるように、波状攻撃が前提
これに加えてデューカリオンも参加しろって、どういうスケジュールなの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:16:19.84 ID:u8/A6Vip0.net
>>650
そんな事ない、対空ミサイルがそんなへたれ機動性だったら現代だってBMDは成り立たない。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:16:34.37 ID:fii1Cn9q0.net
>>648
スレインを拷問にかけてたときのクルーテオ理論に近い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:17:14.78 ID:GZpjAlY+0.net
スレインて、何のためにいるんだろ?
ストーリー上で何ら役に立ってない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:17:28.44 ID:UehHRt0D0.net
ゆき姉死んだらイナホが第二のザーさんになっちゃうよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:17:29.94 ID:roVA+dLz0.net
>>647
相手の火力が分かっていれば、デューカリオンの装甲をあてに出来るかもしれないけど、
火力がどの程度かは不明じゃなかったっけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:18:03.65 ID:yx4VXs3w0.net
>>658
ロケパンの時来なかったらイナホ達全滅

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:18:21.93 ID:mtejNTCo0.net
>>658
最終的にジハードさせるとキャラが生きると思うけどな。
そこまでできるかどうかだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:18:36.18 ID:68TvBoZg0.net
>>658
スカイキャリアにタルシスを積まなかったのは意味不明だったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:19:32.35 ID:wyP/k9Xs0.net
いつ頃から盗聴してデュカリオン捕捉してたんやろなザーさん
最初はあれちょっと慢心してね?っておもったけど
そんなことなかった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:21:09.85 ID:8oab2qAK0.net
>>658
おそらく火星(の現体制とか)を滅ぼす役割なんじゃね
姫一筋なのに火星人は姫を殺せといきり立つし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:21:26.33 ID:njz7fxcD0.net
>>661
姫が正体明かせば済む話じゃね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:21:49.89 ID:roVA+dLz0.net
>>664
撃墜した後がちょっと慢心だったんじゃないかと。揚陸城に突っ込まれてしまった。
オルレインの事思い出してすこし気が緩んだのかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:22:08.26 ID:jj0jeJz10.net
>>660
分からないからこそ敵の火力を二分する妙味があるんだろう
少なくとも降下部隊全面的にそれを真正面から受け止めるよりも作戦成功率は上がる
繰り返すがこの作戦はプリンセス1の安全だけを確保する作戦じゃないんだぞ?
伊奈帆たちが降下失敗したら、そもそもダメな作戦なんだぞ?

伊奈帆たちの降下部隊効果成功→敵対空砲火撃破→プリンセス1到着が
作戦経路なんだからその初手が失敗した段階でおしまいなんだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:01.28 ID:oUcyN41S0.net
>>658
戦争のきっかけの一つだろ
でけえよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:29.64 ID:v8ieHFxr0.net
盗聴と大気圏まで飛行可能とは流石のイナホさんも予想できなかっただろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:35.30 ID:+Hfj0htj0.net
>>658
姫に地球の素晴らしさを伝えた知り合い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:52.62 ID:roVA+dLz0.net
>>668
相手が火力を二分してくれる保証は無い。重要そうな方から集中攻撃されるだけかもよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:25:06.85 ID:fii1Cn9q0.net
>>663
タルシスの能力は透明化とか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:25:21.22 ID:mtejNTCo0.net
ジハードは言葉悪かったかな?
スレインが輝くためには
14話以降、マリア信仰の十字軍のような組織の
中心人物位にはならないとね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:26:34.87 ID:u8/A6Vip0.net
>>667
地上部隊から姫が戦艦に乗って脱出したって連絡受けたら後を追ったんだろうけど
まさか姫の目的が揚陸城に乗り込んでAD停止とまでは思わなかったのか。
あのまま戦艦が落ちれば姫を焼酎にしたも同じって油断したのか。

ザーツ卿と姫の直接会話は一度は聞いてみたいもんだけどね。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:27:26.38 ID:1pny/7Fx0.net
>>656
対空ミサイルは垂直上昇中は命中を考えられてない
必要高度を確保してから水平飛行か
ピッチ20程度にとった上昇しつつの水平飛行にうつる
そこからの命中率は極めて高い

それとBMDは現状は入門編で概念は成立していても確実性はない
同様に弾道ミサイルの方もかなりの問題をかかえている
弾道ミサイルの突入体は垂直効果してくるのではなく斜めに降りてくるから
微細なズレが大きく着弾地点のズレを招く
このためにどこも弾道ミサイルをもっていても本格的に戦争に投入しないし
弾道ミサイル防衛をBMDが実行したことがそもそもない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:27:29.90 ID:3K9KK5pi0.net
「ザーツバルム卿、お夜食をお持ちしました」
「おお、オルレイン卿! 明日はいよいよ種子島への降下作戦だな!」
「ええ。その前に精をつけてもらおうと地球のカップ焼きそばなるものを手に入れました」
「なんと豪勢な! これで明日の勝利は……オルレイン卿!? 何故湯を捨てているのだ!」
「え? いえこれはこうやって作る食品なのです」
「それでは麺をただ湯でふやかしているだけではないか! 全然焼いておらん!」
「確かに。私もカップの説明を読んで不思議に思っておりました……」
「地球の政府はこんな人民を騙すような食料品を許可しているのか! 同じだ、己の愚政を地球への糾弾に摩り替えている火星の帝国と同じだ! どちらも腐っている! 私はこんな世界を変えてやりたい!」
「落ち着いてください、ザーツバルム卿。今は私たちに出来ることから積み重ねていきましょう。ザーツバルム卿がその熱い思いを忘れない限り、世界はたとえわずかながらでも変わっていくでしょう」
「オルレイン卿……すまない。貴殿がいてくれるおかげで私は世界への憤りを抑えることができる。どうかこの先もずっと私の傍にいてくれ……」
「はい、もちろんです。ザーツバルム卿……」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:27:40.98 ID:F6b0VO8l0.net
>>675
弁舌で勝てるはずがない…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:27:49.75 ID:8oab2qAK0.net
こういう書き方は何だが
何時だって伊奈帆がキーマンなんだから
二分して最も成功が期待できる伊奈帆の担当領域を薄くする意味は無い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:28:28.83 ID:QGJ0YxhA0.net
>>670
「通信がクリアだ」てのは盗聴のためだからなのかね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:29:34.95 ID:E/9hq7bcO.net
>>515
あれは刃物が出ていたなw
ハーロックのアルカディア号は海賊船だが、ラムが付いていたのは海賊=バイキングのイメージだったからだ
バイキングの船にはラムが付いていたわけだが
デューカリオンにもラムが付いていて今回当たり前のように使われたのは
バイキングの船同様突っ込むための船だったからだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:31:08.32 ID:8oab2qAK0.net
>>680
分離してるディオスリアのパーツを呼び戻すためもあるかと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:31:13.47 ID:fii1Cn9q0.net
>>677
公式かとオモタ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:31:26.58 ID:NZYK6p890.net
>>668
なんでスルーしてるのか知らんが、
波状攻撃をしてるのに、それを吐き出し切る前にデューカリオンを降下させる意味が分からんのだが
降下して敵の攻撃を引き付けて、それでどうすんのよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:32:20.95 ID:fii1Cn9q0.net
>>682
ディオスクリアの弱点
「クリア」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:32:43.58 ID:LIEGQ4LP0.net
>>658
火星側の視点キャラが必要ならザーツで十分だよな
ストーリー上存在意味が無い割りに、一話ずっと拷問とか無駄に尺だけは割くから
アニメ全体としてキャラ同士の関係性が薄くなる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:32:47.89 ID:YgNfOle/I.net
スレインは死神としてもう輝いてるような気もするw
敵陣営に放り込めば敵将をポロポロ落としてくれる
まるでババ抜きのババだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:33:51.62 ID:FMIAdpUC0.net
>>677
婚約者が生きてたころはもっと軽いやつだったと思うよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:34:00.70 ID:mtejNTCo0.net
>>681
ラムはバイキング時代どころか紀元前のエジプトの船からあるはずだけど?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:34:07.56 ID:MaYbwKi60.net
>>663
そんな簡単に積めるものか?一人じゃ無理だろうし。
せいぜい、スカイキャリアを盗み出すくらいしかできないだろ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:35:08.59 ID:roVA+dLz0.net
>>684
プリンセス1を降下させた後は、降下部隊の後を追ってデューカリオンも突撃する計画だったかもしれないしね。
予備兵力もデューカリオンの中にあるかもしれない(鞠戸大尉とカームの出番か?)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:01.37 ID:yx4VXs3w0.net
タルシス風呂みたいなのに浸かってたけど
あそこから取り出すだけでも骨が折れそうだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:46.57 ID:mtejNTCo0.net
>>691
そもそも艦長さんが死にたがりだからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:56.80 ID:68TvBoZg0.net
>>690
いやいや、スレインはスカイキャリアにタルシスを積んで姫のところに持っていくって9割方の人は予想してたんだよ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:37:30.98 ID:yx4VXs3w0.net
>>694
統計でもとったのか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:37:47.62 ID:roVA+dLz0.net
>>692
アルギュレも風呂みたいなの漬かっていたし、なんかこう自動でスカイキャリアーとガシャーンってくっつける
仕組みが城にあるかぁと思ったんだけどね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:37:57.76 ID:wkYG62k5I.net
クルーテオ卿の機体のアルドノアドライブを姫に起動してもらって、スレインが乗るのかと思ったら…最終的には徒歩だったww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:38:09.66 ID:mXLdtQCG0.net
いやいや9割方ってないない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:38:10.37 ID:ghCGnNcC0.net
ザーツさんから見たらデューカリオンって最愛の婚約者の遺品を勝手に改造されてなおかつ一番憎い一族がつかってるんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:39:01.31 ID:FMIAdpUC0.net
>>692
ドライブを冷却するためだとおもわれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:40:21.32 ID:1ApDtWPw0.net
>>699
しかものりまわしてる
遺体も埋葬できてないだろうし
ザーツバルムの中ではまだ生きてるんだろうな
婚約者との記憶が

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:40:29.94 ID:qp3AlmJK0.net
大尉さすがに、どっかで見せ場あるよな
このままだと、ほんと何もしてないことに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:41:59.01 ID:8oab2qAK0.net
>>694
それはスレイン推しの腐ぐらいだ

ちゃんと考察できる人は
トロイヤード博士が息子に施した施術で
起動権を持ってる可能性があるねとか
他に姫チューでOKとか書き込むもんです

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:42:03.04 ID:wkYG62k5I.net
揚陸城で待ってれば会えたのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:42:48.20 ID:slEBDVeG0.net
スレインは主役の一人じゃなくてただのカメラマンでしかないんだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:43:34.13 ID:yx4VXs3w0.net
>>696
タルシス風呂のある場所見返してみるとスカイキャリアが入るスペース無い
もっと小さいロボかなにかで引っ張り上げないと
タルシス自体が起動して動くのが一番だけどできなかったしな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:43:37.42 ID:jj0jeJz10.net
>>703
姫チューがアルドノアの起動トリガーになるなら
イナホとスレインの二人は可能…ということか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:43:43.03 ID:7Uptvkgm0.net
三次元の攻城戦は
産業革命前の因習を引き摺る
ヴアーすが相手ならでは

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:43:52.84 ID:E/9hq7bcO.net
>>673
仮にイナホが乗るなら電撃槍の可能性がある

イナホが今乗っているカタフラクトの名前がスレイプニールでこれはオーディンの乗馬
オーディンならば槍と雷撃
イナホに別の漢字を当てれば稲穂
そして雷は稲光とも呼ぶ
触角付きのデューカリオンといいこのあたりは北欧神話がベースだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:43:53.25 ID:pJSLFPHG0.net
致命傷となったあれは、バンカーバスターじゃなくて超高速回転ドリルミサイルだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:43:53.96 ID:roVA+dLz0.net
>>703
自分は、スレインがスカイキャリアでタルシス運んいって、姫様が伊奈帆かスレインのどちらかをタルシスの騎士に選ぶことになり、
伊奈帆が選ばれるかもと予想していた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:43:59.49 ID:mtejNTCo0.net
>>704
ストーカー気質の人間には思いもつかないのだろうな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:44:41.98 ID:hyuR6qiz0.net
さすがに9割もない
5割くらいでしょう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:45:10.36 ID:oUcyN41S0.net
スレインが不遇だの不憫だのと書いてる人にろくなレスがねえ
スレイン自身のこの作品の中での立ち位置は最初から変わらず大きいし
この先大きな活躍があるのは間違いない
それが作中のキャラ視点で批判されるものであるかどうかは関係ない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:45:58.05 ID:roVA+dLz0.net
>>710
バンカー(退避壕や防空壕)バスター(破壊するもの)だから方式は色々じゃないかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:46:16.65 ID:MaYbwKi60.net
次回、姫がタルシス起動は可能性あるよね。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:47:11.87 ID:jj0jeJz10.net
>>712
いやザーツバルムたちが姫を殺そうとしてるのにのんびり揚陸城で待ってるわけにはいかないだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:48:19.90 ID:Wv8yzaJR0.net
姫を守ろうとして姫の意向に逆らうことになるスレインと
姫の意向を実現させようとして姫を危険に晒すイナホ で上手く対比できるね
両方とも姫のためではあるがどっちが正しいのやら

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:48:45.36 ID:roVA+dLz0.net
>>714
スレインは不遇だし不憫でしょ。
もっと救われないとバランスが取れないとか、伊奈帆が恵まれ過ぎなのはおかしいとかは、違う物語を望むような話でえええって思うけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:49:56.13 ID:hyuR6qiz0.net
信者もアンチも滅茶苦茶鬱陶しいがそれが作中の人気キャラってもんなんだろうな…w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:50:18.67 ID:vekSH0MiO.net
マリト大尉の見せ場…偶然に地球と火星の密約の証拠を手に入れ、マリト財団を立ち上げた大尉はその後、来るべき新世界のためにその証拠の品、いわゆる“アルドノア・ゼロ”へ至る道を最新カタフラクトに封印して…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:50:32.45 ID:qx/6S8rC0.net
揚陸城のアルドノアドライブを姫さんに止めてもらわずぶっ壊せばいいのに姫さん行かせるのは
タルシスゲットさせるため。ご都合主義全開ですな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:50:48.85 ID:roVA+dLz0.net
>>716
ザーツバルムに敗れてボロボロになった伊奈帆を助け出して、タルシスに乗る姫様格好良いかもね。
クルーテオ伯爵、私に力を!とか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:52:30.76 ID:DrRTQBN80.net
(インコとニーナのシャワーシーンはまだですか)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:52:43.97 ID:jj0jeJz10.net
>>718
彼女の意思を尊重して好きなように空を飛ばせようとして自分も付き合う男と
彼女のためにならないと思うことはやらせないように大事に鳥かごにしまい守りたい男

そういえば作中にも鳥の描写があったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:52:56.26 ID:oUcyN41S0.net
>>719
特別不憫とも思えん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:53:30.54 ID:8oab2qAK0.net
自分もスレインは不憫だと思うが・・・

ロボット物の主人公としては機体性能で勝てる要素が無い
スレイプニールでの戦いを強いられる伊奈帆は不憫だと思うんですよね

その不憫さが良いんだけどね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:53:47.71 ID:u8/A6Vip0.net
>>654
情報古いよ、現代の例えばESSMや英SEAのCEPTORの場合、対艦ミサイルの高機動化への
対処能力として発射直後の高度30mの垂直姿勢から弾頭をほぼ真下へ向ける150度の回頭
機動が行える能力がある。
それぐらいじゃないと突入直前でポップアップ機動とか取る現代の対艦ミサイルは迎撃出来ない。
今のミサイルは飛んでくる方も魔球じみた動きするから、迎撃する方もそれに合わせられないと
迎撃出来ない、それぐらい誘導制御の技術は進歩している。

あと、そりゃICBMクラスの弾頭に対して実戦戦果はないけど、短距離弾道弾なら迎撃成功して
いるし、BMDは理論段階から今はもう実用段階に移行している。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:12.62 ID:mtejNTCo0.net
>>717
結局、姫を信じる事が出来ていないんだろうね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:30.21 ID:QgTwNGCK0.net
なんで訓練生上がりのイナホくんが仕切ってるん?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:41.74 ID:jj0jeJz10.net
>>722
そうは言うが姫様がいないとアルドノアドライブがどこにあるのかも分からんのでは?
姫様の不思議なぱわーで場所が分かるんだろ?
「こちらからアルドノアの波動を感じます」とかなんとか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:43.71 ID:roVA+dLz0.net
>>726
父親の研究の都合で、火星に連れて行かれて、姫様以外から劣等人種扱いってだけでもかなり不憫でしょ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:55:54.95 ID:oUcyN41S0.net
>>732
そうだな
言いかえるわ
スレインが他より突出して不憫とは思わん
イナホも十分不遇であり不憫に見える

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:55:58.37 ID:/ZU6bVbz0.net
ジェフティやアヌビスみたいなスタイリッシュ火星ロボいねーの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:56:24.52 ID:NZYK6p890.net
>>730
実績があるから

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:56:36.69 ID:njz7fxcD0.net
そもそもトロイヤード博士とかいうのが台詞に登場するだけで、どういう人物なのかもはっきりしないし、
なんで火星に行ったのかもわからん。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:57:23.28 ID:8oab2qAK0.net
>>730
実績、伊奈帆しか戦えないから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:57:37.76 ID:MaYbwKi60.net
今回でユキ姉ヒロイン説が浮上したな。(個人的願望)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:57:52.00 ID:roVA+dLz0.net
>>730
仕切っているのはマグバレッジ艦長で、作戦を視聴者に説明するために伊奈帆さんが意見を述べているシーンだけ抜き出しているのかもよ。
伊奈帆さんの作戦説明の前に鞠戸大尉が作戦提案とかしているかもしれない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:58:10.10 ID:Wv8yzaJR0.net
>>730
あれってイナホから艦長への作戦の上申じゃないの?
姫の意向を踏まえてこの作戦を考えましたどうでしょう的な
姉が取り次いでくれたから上申できたけど姉が一番反対することになったね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:58:15.69 ID:mtejNTCo0.net
>>736
スレインがそれを認識して理解して立派な敵になる事を期待する。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:59:54.96 ID:roVA+dLz0.net
ミズサキ副長が、可能性、可能性、可能性で、可能性の順に、A、B、Cのプランを提案していたり

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:01:25.90 ID:agaM6JGl0.net
姫様の光学迷彩的なのをうまく使えば潜入余裕だと思うんだが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:01:30.01 ID:GoOE42Qf0.net
>>726
実際監督が雑誌で不幸だ薄幸だと言ってるんだから議論にもならない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:01:32.28 ID:mtejNTCo0.net
>>742
別に戦略上おかしな話じゃないよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:01:40.45 ID:YgNfOle/I.net
そいや姫が停止してるタルシス見つけた場合、そこでクルーテオが死んだ事初めて知るのか
どんなリアクションするんだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:01:51.11 ID:NZYK6p890.net
>>742
不見崎くん、キミがモテない理由を教えましょうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:02:23.07 ID:agaM6JGl0.net
>>742
副長はいつも優秀だからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:03:53.38 ID:mtejNTCo0.net
死にたがってるようにしか見えないマグバレッジより有能だろう
あの副長

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:04:31.37 ID:Wv8yzaJR0.net
>>746
姫様はカタフラクトだけじゃ搭乗者が分からない可能性があるよ…
ブラドやトリルラン卿は身分差で見たことがなくても
クルーテオのところで格納庫に行けば見ただろうけど
機体を見てもクルーテオのところの奴とは気づいていないし
フェミーアンのは見たことはあったろうし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:05:29.19 ID:roVA+dLz0.net
>>745
戦略の話だと、戦略目標を達成するためには、まずはこれがお勧めというのがあって、
そこから確率を考えた、サブの案という提案があっても良いかも。
指揮官になるには一つを選ぶ判断力が必要だから。
可能性、可能性、可能性では参謀にはなれても艦長には向かないかも

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:06:00.25 ID:0Eilkzxz0.net
>>743
透明になったり何にでも変われたりは出来ないんじゃね?
今までのピンチな時でもそういう使い方やってなかったって事は

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:06:02.06 ID:mtejNTCo0.net
>>750
そんな事も学ばせていないとなると火星人って本当のバカだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:06:33.46 ID:+jy6NaH20.net
副長「今日は非番で暇ですね。そこの貴様、後で私の部屋に来い。貴様は2時間後だ。」
艦長「不見咲君、あなたが持てない理由を教えてあげましょうか…」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:07:22.30 ID:8bM9tW090.net
ザーツバルムさんの最後の台詞で「今は…」ってところあるけど

なんて言ってるか聞き取れない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:09:06.55 ID:fQeLZjAY0.net
割りとの見せ場なら沢山あったろ所属部隊全★滅って・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:10:29.66 ID:mtejNTCo0.net
>>751
個人的にはそれを判断するのが司令官だと思うんだよ
副官は可能性の順番を上げていき司令官により良い選択をさせると
ただ、マグバレッジ艦長(実質の司令官)が斜に見た意見しか言わず
死にたがりでは副官のストレスは。。。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:10:45.72 ID:AaM+WqJ3O.net
>>749
いや、目標が死ぬことならやっぱり副長より艦長の方が有能だよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:10:51.80 ID:roVA+dLz0.net
>>755
忌まわしき船よ・・・のところ?聴き取りにくいかなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:13:25.83 ID:agaM6JGl0.net
マグバレッジは嫌味タラタラの嫌な上官にしか見えない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:13:28.35 ID:8oab2qAK0.net
>>749
非常時の挙動を見る限り艦長にくらべ肝が据わってないから副官止まりの人ですね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:13:39.42 ID:mtejNTCo0.net
>>758
死ぬに事に可能性を掛けているのなら有能だよ
それこそ特攻隊のような意味のある死を期望んでいるのならね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:14:05.13 ID:roVA+dLz0.net
>>757
普通の仕事でもそうだけど、役職が変わったら、すぐにその役職の仕事を出来るわけでは無いので、
艦長なら艦長候補の人材の教育も仕事のうちですよ
不見咲さんは参謀的な能力は既にあるのだから、艦長候補として不足している部分を教育していかないと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:14:34.78 ID:deFTpbAZ0.net
>>761
まぁサードマンタイプだわな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:15:19.09 ID:8oab2qAK0.net
>>760
だが伊奈帆に対しては従順・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:15:42.69 ID:dn63jnPI0.net
>>755
忌まわしき船よ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:15:48.90 ID:dNLjRBFs0.net
なんで地球陣営って嫌な人間いないんだ
火星はグズ人間の描写多いのに地球がいい奴の集まりみたいに見えるんだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:16:13.48 ID:r9dGzIpH0.net
まああいつはせいぜい背番号4どまりだわな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:16:51.70 ID:mtejNTCo0.net
マグバレッジ艦長は結局過去を精算出来ていない人なんだと思うよ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:17:00.48 ID:deFTpbAZ0.net
>>767
火星人がクズに見えるのは思想のせいなので
それをフィルタリングすれば火星人も地球人と同程度に
いい人たちだったりする。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:17:41.85 ID:roVA+dLz0.net
なもんで、不見咲さんの「ご不満ですか」の言葉は、マグバレッジが死んで、不見咲が決断しなければならない
シーンが出てくるリードかと思ったのだけど、もうそんな時間無さそうかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:18:57.57 ID:T86l53LU0.net
イナホはあのパワーアシストでザーツさんと殴りっこしてくれるんだろうか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:18:57.99 ID:mtejNTCo0.net
>>771
決断する機会は別として艦長は死なせてやれと思うよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:19:49.95 ID:8oab2qAK0.net
>>767
栄養が足りてないから

極端な偏食は性格面での凶暴性が高まるって説あるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:20:30.79 ID:hZH5sQGD0.net
死ぬ間際にモテない理由言いそうだな艦長

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:21:21.20 ID:roVA+dLz0.net
>>767
二期は逆転するかも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:21:47.63 ID:BJiXufMq0.net
デューカリオンから降下するとき全員伊那帆の後ろついてってたら死ななかったんじゃないかと思ったんだが
そんなの無理か…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:22:32.54 ID:mtejNTCo0.net
本当に生き残る、他者を生き残らせてやりたいという気持ちが大きければ
ロケパンが飛んで来た時にあんなに簡単に腹を括る事はしないだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:23:50.39 ID:wE9r/rMm0.net
>>777
先頭がやられたら簡単に全滅しそうだよw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:24:55.74 ID:7lJJff7r0.net
>>628
実在する国に例えるならば北朝鮮や昔のソ連だな
科学や軍事にステータスを極振りして農業とか食糧問題を後回しにして外交は軍事力で威圧するしかないパターン
ザーさんが地球征服成功しても、支配された地球人側に不満は残るだろう
火星人34万人よりも現時点での地球の生き残り(僻地含む)の方が圧倒的に多いだろうし、火星人がたらふく飯食っても食料は余るだろうから、
火星人が余程の事しでかさない限りは短期間は安定する
しかし火星の王族が死んで新しいアルドノアが使えなくなったら、今いぬ騎士が死んだらアルドノアを使える人間は徐々に減って行って、
どこかの時点で火星人優位の体制は崩れる
それまでの間に地球人の生き残りの不満を解消する社会システムを築けていなければ火星の負けだ

>>631
オキアミとクロレラを原料にした茶菓子モドキの可能性もあるだろうけど、火星の王族だったら特権的に良い物食ってるだろうな
北朝鮮へ経済制裁しても日本国内のスパイが第三国経由して贅沢品を北朝鮮に送って、北の将軍様が糖尿病になる程豪華な生活しているのと同じタイプ
火星王族のお茶会もライエの父が何らかのルートを使って軌道騎士に物資送って火星に送ったのだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:24:57.33 ID:mtejNTCo0.net
マグバレッジ艦長は他者を巻き込んで死んでも良いと思ってる疫病神だね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:25:34.88 ID:deFTpbAZ0.net
>>776
形勢が逆転して殺された地球人の無念を果たそうとしたらそうなるな
まぁそれがクズに見えるかと言えばそうでもなさそうだが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:25:47.30 ID:roVA+dLz0.net
>>777
たぶん、伊奈帆の先行は作戦違反の「無茶」なんだと思う。
自由落下中にスラスター吹かせて下降を加速して、ギリギリでパラシュート開くとか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:25:59.07 ID:+jy6NaH20.net
なぜ宇宙戦艦はCIWSの概念と性能が欠如しているのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:26:25.97 ID:AaM+WqJ3O.net
>>776
ヴァース帝国の建国以前の流れの描きようによってはやれそうかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:27:49.38 ID:8oab2qAK0.net
>>772
全力だと5分でガス欠だそうですね
本来は荷物運搬用の後方向け装備だし
殴り合いはキツイと思いますね

そんな装備で殴りこみをかける伊奈帆って
学生なのに強くておかしいとか
そんな非難が通用する人じゃ無かったんですね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:27:49.52 ID:roVA+dLz0.net
>>782
人間の嫌な面が出てきちゃうかも

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:27:52.91 ID:u8/A6Vip0.net
>>777
つまりマスタング3-3はインコにこう言えば良かったんだ。
「弾は主人公を避け、モブに吸い寄せられるんだ」
こう言えば、彼は身をもって自説を立証した事になる(合掌)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:29:19.47 ID:mtejNTCo0.net
>>787
戦時下において人間の本質が出ないとか糞以下だと思うよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:29:22.59 ID:deFTpbAZ0.net
>>787
なまじ理解できる大義名分があるだけにちょっときつくなるな
火星人を虐殺して回っても「間違ったことをしている!」と一概に非難できないから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:29:51.83 ID:roVA+dLz0.net
>>788
マスタング3は、点呼の時も自信ありげあったから、彼の気持ちの中では彼が主人公だったかも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:31:32.47 ID:+Hfj0htj0.net
ユキ姉の付箋を懐に仕舞った時点で、あのスレイプニールは来週破壊されると見た

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:32:19.59 ID:roVA+dLz0.net
>>789
そういう事も含めて戦争(から見える争いの本質)を描くつもりがありそうにも見えるんだけど、
私の思い込みに過ぎないようにも思え、どうなるんでしょうねぇ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:33:41.78 ID:deFTpbAZ0.net
地球側にもバラライカみたいな火星に対抗できる悪漢キャラがいれば
ちょっとは違ったんだろうがなぁ。
笑いながら火星兵士を殺して回れるダークヒーロー。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:33:48.11 ID:mtejNTCo0.net
>>791
あの世界名作劇場のようなターンAでも
パン屋との会話でそこは語られてるんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:34:52.17 ID:hZH5sQGD0.net
2期1話は「地球のプリンセス」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:35:14.50 ID:roVA+dLz0.net
マスタング3の中では、界塚准尉の銃後を守りピンチを救い、韻子を励まし、
姫様に活路を開く俺様がイメージ出来ていたかもしれない。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:35:41.69 ID:T86l53LU0.net
>>786
全力で殴り合いに持ち込む、と思わせてパージして本命を叩き込む
なんてのがロボットアニメの主人公の手かもしれんが、イナホだしなあ。殺せるなら手段選ばないだろうしw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:37:28.96 ID:u8/A6Vip0.net
フェミーアンが突然死して機能停止した上海の揚陸城の惨状を思うと胸が痛むな・・・・あの後は火星鍋祭かな・・・
東京のクルーテオ城だって、生き残りはどうなったやら。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:38:40.98 ID:deFTpbAZ0.net
まぁ正直ここまで一方的に劣勢だと、どんな非道な手段を使っても
人類のために勝利に導くぞー、という腹黒指導部が出てきても
頼もしく感じられはしても嫌悪感はわかないな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:39:44.00 ID:deFTpbAZ0.net
>>799
戦時法に則り捕虜になっているだけでしょ。
地球人は火星人を劣等民族とは思っていないので。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:41:18.00 ID:As+55DDP0.net
ファイブスターストーリーズのシャフトみたいに忠誠心あるんだけど狂犬すぎて
「姫様の敵は殺して殺しまくります」って火星騎士出てこないかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:41:36.57 ID:mtejNTCo0.net
9.11を理解できてるリアルで見てる世代が制作指揮をとってるんだから
あの、阿鼻叫喚を描くことも出来たはずだろ。
自分も当時小3位だったけどんでもなく印象に残ってる
地球降下作戦であの緊迫が描けていればと思うよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:42:12.11 ID:deFTpbAZ0.net
>>802
姫にそこまでの人望があったらこんな事態には…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:42:12.72 ID:u8/A6Vip0.net
>>797
プリンセス1のパイロットだって、後ろにプリンセス乗せて、揚陸城へ突入して
かっこいいとこ見せてプリンセスにあんな事やこんな事で感謝される妄想してたら
いきなりザーツ卿の一撃でトマトだしな(合掌)

ホント、徹底首尾、モブには優しくないな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:42:16.56 ID:NZYK6p890.net
>>802
それスレインじゃね?
櫻井卿を殺してるし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:44:33.87 ID:8oab2qAK0.net
>>806
忠犬が狂犬になるわけですね


そして飼い主を咬む

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:44:46.31 ID:OnU+Mkcc0.net
スレイン「このままじゃ僕はホモSMだけのキャラになってしまう」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:45:44.63 ID:yNaucoXz0.net
>>765
坊やの癖に立派なイチモツでメロメロにされたのかw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:45:46.08 ID:u/eQpnVB0.net
>>806
作中でカタクラフトを使わずに人を殺したのはスレインだけだしなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:47:10.46 ID:+Hfj0htj0.net
スレインって姫のことになると一番やばいタイプ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:47:15.28 ID:+FbDYVJV0.net
ハンヴィーは現地改造で運用が基本wのようだからエデルリッゾはその場で改造して
足が届くようにしたんだよ! カットにも乗れて(自称)、車も運転できて、改造だってし
ちゃう(妄想)、エデルリッゾ超有能!実は姫様の騎士だろあれ


なんてことはないな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:47:20.41 ID:hZH5sQGD0.net
スレインのピークはロケパン撃ったとこだったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:47:37.89 ID:lMXiSae00.net
1話見直してみたが雪ねぇ可愛過ぎるw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:48:16.05 ID:mtejNTCo0.net
個人的な印象だと9.11のあの空気感を描けてるのは
アルドノアよりターンAなんだよな
それが突然の事であっても個々が思うことはもっと違うはずだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:50:51.21 ID:8oab2qAK0.net
>>815
それ9.11より前だから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:51:22.07 ID:u8/A6Vip0.net
>>800
そこ疑問なんだけど地球と火星で戦時国際法の決まり事ってあるんかいね。
もっと言えば地球側はヴェース帝国を地球の一国家として認めているのか否か
さらには地球人と火星人って区別をしちゃっているのか、もしそうだと、地球の国家間
で適用される戦時国際法なるものは異星人である火星人には適用されない・・・なんて
屁理屈も通ってしまうんだ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:52:04.91 ID:mtejNTCo0.net
>>816
ターンAが9.11以前なのは知ってるよ
それ以前に描けてるほうが。。。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:52:05.00 ID:efPtxTZ80.net
>>767
グズなら大尉いるじゃん

820 :817訂正@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:52:42.83 ID:u8/A6Vip0.net
>>800 → >>801でした。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:53:32.28 ID:T86l53LU0.net
基地を強襲されて絶体絶命のピンチだが、これから敵本拠地に乗り込み逆転のトライを決める
なんてシチュなら、カット乗りは自分が主役だと思っちゃっても仕方ないかも。火星の姫まで一緒にいるしなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:55:46.45 ID:deFTpbAZ0.net
>>817
法的に定まっていなければ相手を他国の兵士と仮定して
処遇すれば良いだけかと。
要は捕虜を取るというすでにある概念に沿って行動すると言うだけの話。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:56:35.33 ID:Uxm4TW050.net
サントラ買ったけど、好きな曲が収録されてなかった
1話のイナホとカーム達がバスの中で話してる時に流れた曲とスレインと姫が会話してる時に流れるピアノの曲
聴き逃したわけじゃないよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:58:11.53 ID:7lJJff7r0.net
>>659
それで2期でラスボスになるイナホってのも良いな
復讐の為に姫様も道具にして使い倒す魔王になってもOK
どうせ無表情キャラだからラストエグザイルのアレックスやルスキニアみたいに淡々と目の前の出来事を処理して目的を達成する無表情な復讐の鬼になるのも魅力的
そしてその魔王になったイナホを倒すのが勇者となったスレインになるパターン

>>670
あの時点で火星側のジャミングがなかった事を考えると
・ザーさんの指示でロシア一帯だけジャミング解除した
・全地球規模でジャミング解除するよう月経由で指示
・ジャミング解除によって地球上で相互通信できる基地が一部あった可能性
・ジャミング解除によって他の騎士がザーさんと交戦しているデュカリオンの無線を傍受して姫様救援に駆けつけて来る可能性
があるな

>>677
火星では水は貴重だろうからお湯を捨てるだけでも怒る火星人はいそうだ

>>724
ユキ姉とインコのパイロットスーツが微妙にエロいので十分です

>>746
ザーさんの城にタルシスがあるのを見て「クルーテオ卿も暗殺犯の黒幕の一味だったのか」と勘違いする可能性有

>>774
韓国人とかイギリス人の事かーっ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:59:04.50 ID:XTx3c8DQ0.net
>>814
ユキ姉はいつも可愛いぜ?
インコ&ニーナも凄く好物だし、ライエもイイ女だ
エデルも見掛けは幼女だからまあ良いとして、姫はビッチな脳天気だ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:59:12.75 ID:u8/A6Vip0.net
>>822
揚陸城の周辺から地球連合の正規軍は完全に駆逐されている筈だから
フェミーアンやクルーテオの揚陸城周辺で頑張って抵抗しているグループ
がいても民間のレジスタンスとかゲリラの類いだと思う。
そんな連中だとヴェース帝国の兵士を捕まえても
「火星人には地球の法律は適用されない」(バーン)
こう容易に想像出来るんだけど。
そもそも彼らには捕虜を取っても囲って養う力ないから。
嫌だけど、現代だって内戦や民族紛争の類いで腐る程こんな実例あるし。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:00:21.14 ID:8oab2qAK0.net
>>821
だが部隊に色違いが混ざってると
その他大勢の運命は如何に

ちなみにシャアは部下のMSのほぼ全数を亡くしました

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:00:21.71 ID:FMIAdpUC0.net
イナホさん字汚いで・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5315440.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:02:18.68 ID:deFTpbAZ0.net
>>826
ま、その辺は恨み骨髄の民間人に発見されるのと
プロ軍人に発見されのとどっちの方が早いかという話になるね。
あれだけのことをしたんだからなぶり殺しにあっても
まぁしゃあないという気もするし。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 23:11:21.07 ID:hPeoPbs0I
9.11か。

あの日を思い出すといえばスタジオオルフェのR.O.Dだな。
ツインタワー。塔に激突するヘリコプター。アメリカでのテロ。空中戦をする二機の飛行機。とアレ以上に9.11要素があるアニメはないな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:02:44.55 ID:9I64D52v0.net
伊奈帆には姉が居たが事故で亡くなった
姉の友達だったユキが伊奈帆に話しかける
ユキ姉16歳「今日から私があなたのお姉ちゃんになってあげる」(手を差し伸べ)
伊奈帆10歳「おまえは僕のお姉ちゃんじゃない」(手バシッ)

という妄想

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:03:01.97 ID:BUaZlI+W0.net
>>824
火星の水事情はラストエグザイル状態だろうな
今夜は奮発して三番水だ!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:04:02.69 ID:+Hfj0htj0.net
>>828
/5

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:05:19.57 ID:9I64D52v0.net
>>824
君とは気が合いそうだ>伊奈帆ラスボス

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:05:22.59 ID:DrRTQBN80.net
>>828
http://board.futakuro.com/jk2/src/1410621120077.jpg

ユキ姉の方が汚い
走り書きかもしれんが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:07:53.99 ID:deFTpbAZ0.net
イナホがほとんど表情のない顔と起伏のない声で「火星人どもを全員ぶっ殺す」
と言い出したらガチで怖いな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:08:27.70 ID:jj0jeJz10.net
>>831
つまり伊奈帆くんとお姉ちゃんは血が繋がっていないわけですね

ふむ。状況はよく分かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:08:29.09 ID:BphBV3UR0.net
>>824
イナホがラスボスとか
レイアース1期ぽいのしか想像できないわけだが
勇者からしたらあんまりな仕打ちエンド。


割と大尉、来週やっと本気みせるかな
ねーちゃんが一応かってるんだからそこんとこ伏線回収頑張れ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:08:52.87 ID:a10EPT4e0.net
1話の雪ネェがパン咥えてぶすってる表情とか最早二度とこのアニメで見れないシーンだけど
最高に可愛い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:10:01.81 ID:VzU+dupz0.net
海外の人はよく見てるな
ライエの乗ったアレイオンは完全に機能してるのにパイロットは死んでたのかとか
揚陸城のレーザーで切り裂けよとか勢いに流されずよく観察しておる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:10:04.35 ID:SAtOH4c20.net
>>828
俺よか綺麗だから大丈夫

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:11:22.04 ID:7lJJff7r0.net
>>777
黒い三連星のジェットストリームアタックをやれば良かったんだな
戦闘が被弾しても後方の連中には当たらない
2番目が被弾しても3番目には当たらない
3番目が被弾しても4番目には当たらないって感じで被弾率を少なくできる
でも地上から見ると敵が一直線になってるから的が少ない分砲撃がばらけずに集中するんだよなあ

>>799
東京のクルーテオ城と上海のフェミーアン城が機能停止したらジャミングも解除されて地球側が反撃開始していたりしてな
城内部にもまだ生きてる騎士がいてそいつのカタフラクトが動いていれば勝てないだろうけど、嫌がらせ程度の事は出来そうだ

>>810
ヒュームを殺したマリト大尉
姫様を絞殺したライエ
がいるぞ

>>817
隕石爆撃で一般人も皆殺しにしてる時点で国際法なんてガン無視でしょう
アメリカが原爆や焼夷弾で一般人を無差別虐殺して戦勝国だから裁かれなかったように、火星も勝てば官軍だから裁かれないでしょう

>>832
火星ならアルドノア使った高性能な濾過装置あるだろうから飲料水は美味しいだろうけど、水の絶対量が少ないだろうから下手したらラストエグザイルよりも水事情悪いかも知れん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:11:26.46 ID:wTUIni/l0.net
>>832
「おい、水屋」
「例のブツは手に入ったか」
「へへ、もちろんでさあ。これですぜ、旦那」
「おお……!」
「これがアセイラム姫がお入りになった残り湯の一番水か!」
「手に入れるのに苦労したんですぜえ?」
「……これは本物なんだろうな」
「もし偽物なら騎士の名にかけて貴様を殺す!」
「ひ、ひいぃ! 申し訳ございません! 本物は手に入りませんでしたあ!」
「貴様!」
「ではこれは何の水だ!」
「アセイラム姫お付の侍女の残り湯ですだあ!」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:11:35.54 ID:FMIAdpUC0.net
>>835
血筋や・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:12:20.81 ID:cXpMGyV70.net
センチメンタルグラフティってなんだ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:13:02.16 ID:mXLdtQCG0.net
字の汚さに血筋あるんかい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 23:16:20.34 ID:hPeoPbs0I
そもそも腕が骨折してるときに書いたし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:13:05.72 ID:+ZMckJcm0.net
>>845
ためらわない事さ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:15:36.49 ID:jj0jeJz10.net
火星にはそもそも風呂文化があるのか?
シャワーについて姫様が特に疑問をもっていなかったのでシャワーはありそうだが
水は貴重だろ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:16:48.14 ID:0Eilkzxz0.net
>>840
レーザーって揚陸城じゃなくてレーザーロボの装備じゃねーの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:17:08.39 ID:deFTpbAZ0.net
ザーツバルムにしてみれば自分が一番戦果を挙げることで
戦後の地球の処遇に対する主導権を得て
極力人道的に扱う腹づもりだったりしそうだな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:17:09.80 ID:PoZA8+Gx0.net
>>843
「待たれい!クルーテオ卿!!」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:17:21.88 ID:u8/A6Vip0.net
>>828
>>835
えええ、それで字が汚いと思うの(大汗)

>>842
確かに揚陸城のADが停止しても、食客の騎士のカタフラクトのADは動くから
城に侵入図る地球側の抵抗勢力がいても防戦は出来るのか。
スカイキャリアもあるから隣の揚陸城までの人員避難ぐらいは時間稼げるかな。
ただ食客の騎士が城主死んだら義理は無いと、さっさと逃げ出されたりすると
悲惨だけど。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:18:09.84 ID:ezlx57zL0.net
今週予告あるかわからないけど
そこでタルシスの目がビガーンっと光って欲しい。
まぁ、イナホさんはワケのわからない物に乗らないだろうけど。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:18:36.53 ID:PoZA8+Gx0.net
>>853
食客がどこにでもいるとは限らんし。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:18:49.86 ID:dn1ufLo90.net
このアニメのヒロインは雪ネェだよ
前回の話ではっきりした

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:19:33.59 ID:deFTpbAZ0.net
というか本質的に同じ人間なので、軍服さえ脱いでしまえば
もはや火星の兵士と認識することは不可能だろうから
逃げ延びること自体はそれほど困難ではないと思われ。

ただし、同じ火星人による無差別攻撃で殺される危険はあるけどw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:19:34.28 ID:u8/A6Vip0.net
>>849
生活用水は完全リサイクルでしょう。
オシッコだって希少水、要は某移民船とかスペースコロニーみたいな生活環境と思えばいいんじゃない。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:20:17.71 ID:P5fDmt7N0.net
最終話タルシスに大尉が乗り込んでザーさんを打ち倒す展開を希望

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:21:33.12 ID:u8/A6Vip0.net
>>857
姫も適当な身分偽称であっさり誤魔化したしな。
戸籍とか記録ぐちゃぐちゃだろうし、なんなら街中で死んでる人間の身分証拾って偽ってもいい。
ただバレたらそれこそ速攻で吊されるけど。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:22:37.13 ID:NZYK6p890.net
>>857
ぬ、脱ぐ……ゴクリ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:22:42.57 ID:n+KWFVY60.net
付き人のロリ何もんだよwwww
何気にスペック丈ぇwwwww

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:52.83 ID:cXpMGyV70.net
http://www.youtube.com/watch?v=wR73kLvNo2A

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:24:17.98 ID:BphBV3UR0.net
>>862
カットもそうじゅうできるわ!
の伏線消化

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:01.45 ID:+nKhiyyH0.net
>>862
スーパーエリートょぅじょ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:02.86 ID:xqKm5nNS0.net
>>859
それじゃ太尉主人公みたいになっちゃう…まさか幼年期の終わりってそういうことか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:21.08 ID:deFTpbAZ0.net
>>860
地球人と一緒に過ごすうちに火星のやり方に疑問を持って
銃を手にとって地球のために戦うようになるかもな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:26:27.64 ID:u8/A6Vip0.net
>>857
揚陸城の兵士は、城主の所有物である事を示す為に
体に刻印とかされてるとかだと嫌だな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:27:13.10 ID:LtQTwplI0.net
ザーツバルム卿 最初は小悪党かと思ってたけど、
主義主張もはっきりしてるし、自分で前線にも出るし、なにやらラスボスがザーツバルム卿でもいい気がしてきた。

今期で死ななければ、一回火星に返ってクーデターでも起こして新生神聖火星皇帝にでもなって再登場してほしいぐらいだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:28:34.20 ID:u8/A6Vip0.net
>>867
いかにもな外伝ネタだね。
2期まで間があるから、どっかの月間漫画誌でそんな外伝展開とかやりそうだな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:30:35.62 ID:7lJJff7r0.net
>>828>>835
イナホの字は綺麗な部類だ
ユキ姉の字も読めるレベル

>>836
イナホが復讐の鬼なったらやりそうな事
・火星人の人口や食糧事情を計算して火星人にとって最も嫌がるような作戦を立案する
・火星人が国際法や戦争法規を守らないので、こちらも躊躇いなくABC兵器(特に生物兵器)を火星に対して使用する
・地球側のアルドノア戦力を増やす為に姫様に子供を作る事を強制させる
・姫様の子供の予備は多い方が良いので、出産したら即射精して妊娠させる
・生まれた子供は自我を持たないようにロボトミー手術して純粋なアルドノア起動の為の生体キーとして扱う(目とか足もいらないので切断して脱走を防ぐ)
・生体キーが反逆した時の為に爆殺首輪や体内に爆弾を仕掛ける
・姫が自殺しないように常に拘束具着用させて「お前が死んだら侍女を死んだ方がマシってレベルな酷い目に遭わせる」といつもの表情で姫に通告する
・「友達」である事を理由に「友達なんだから地球の為僕の為に火星人皆殺しに協力して下さいよ。友達なんでしょう?」と精神攻撃
・姫が発狂しても脳に電極挿して最低限アルドノアを起動できる為の生体認証はできるようにしとく
・その状態でも姫を妊娠させて生体キーの予備を量産し続ける
・火星人のライエを火星人皆殺し部隊の尖兵として採用し果敢に「改心して火星人を殺した元火星人の英雄」と地球と火星双方に宣伝する
・火星の火星人の皆殺しが完了したらライエを溺死させて「大量の水の中で死ねて幸せですね」と捨て台詞を吐く
・火星の遺跡のアルドノアを解析して他の人間でもアルドノアを使えるようになったら姫様とその子供と侍女はお役御免になるので安楽死させてあげる(多分本人の方から死なせてくれと言って来るレベルになってるはず)
・生き残った仲間のカーム・インコ・ニーナ達にドン引きされても「これは僕がやらなきゃならない事だから」みたいな事を言う
・復讐完了したらユキ姉の墓の前で復讐完了した事を報告して、翌日の朝雪の中でイナホの安らかな寝顔の凍死体が発見される

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:30:59.62 ID:0fG/4Zx70.net
なんでスリースリーとか言うの?スリーじゃ駄目なの?
スリーツーとかワンツースリーとかもあるの。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:02.72 ID:vTAd5YKj0.net
聞き間違えを防ぐためじゃろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:47.65 ID:Uxm4TW050.net
>>828
もっと丸っこい字かと思ったら以外とガサツっぽいと字言うかなんと言うか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:35:23.95 ID:U9L6JKTk0.net
この作品って広告すごい頑張ってるよな
去年くらいからかチラシとか小冊子とかポスターが
Freeチラシコーナーに置かれていてゲーム販促かな?とか思ってたけど
アニメで驚いた。捨てないで取っておけば良かったなー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:34.75 ID:oUcyN41S0.net
>>874
男子高校生っぽい字って感じするわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:49.60 ID:BJiXufMq0.net
ワンワン言う韻子可愛いだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:37:45.52 ID:+nKhiyyH0.net
>>871
おもしろいが、あまりにも悲しすぎるで……

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:38:41.92 ID:LtQTwplI0.net
どうでもいいけど、
アルファベットの聞き間違いを防ぐために
Aをアルファー
Bをブラボーとか言うやつあるじゃない
あれでパスワードかなんかを無線で相手に伝えるシーンで
ブラボーのB。チャーリーのC。とかのあと ホテルのH。って言うから、なんか、いかがわしいな、その言い方。
って思ったことがある、。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:39:22.39 ID:+nKhiyyH0.net
>>877
あぁ〜心が癒やされるんじゃ〜

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:39:23.81 ID:vTAd5YKj0.net
マスタング(U´ω`)
マスタング~( C・>
マスタング( 3ω3)
マスタングフォォフォォォーッ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:39:40.79 ID:OkRurH4E0.net
プリンセスワンのパイロットってなんであのモブが選ばれたんだろ。
実は凄腕なのか。モブなのに。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:40:37.05 ID:LPSjU8GH0.net
>>828
QRちゃんと読めるのね
www.aldnoahzero.com/data/k3XsBLew.png
だった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:41:14.19 ID:deFTpbAZ0.net
主人公のあの感情のなさが後々感情にとらわれて行動する伏線というのは
ありそうな話ではあるが。
むろん恋愛感情とかそんなヤワなものでなく怨念といった感じの奴。

となるとそうなる可能性があるのは唯一の肉親であるユキ姉の死しかないよな。
インコもカームもニーナも姫様だって殺されてとしても
恨みの情念にとらわれるような相手ではない。

行動原理が地球を救う事から火星を滅ぼすことになって、
仲間が「何もそこまでしなくても…」という火星人を殺すことを
目的とした行動に走ると言った感じか。
んで、スレインとの戦いの中でイナホの目を覚まさせるという展開。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:41:20.31 ID:acEGau+c0.net
>>766
デューカリオンの何が忌まわしかったんだろうねえ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:41:36.64 ID:BJiXufMq0.net
>>883
「ミサイルが来る」のところかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:41:39.98 ID:vTAd5YKj0.net
えっ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:43:16.27 ID:AaM+WqJ3O.net
>>871
イナホにとってのユキ姉って、雪代縁にとっての雪代巴みたいなもんだからなあ…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:43:27.54 ID:tqn1pb/X0.net
>>885
オルレインのアルドノアドライブはオルレイン専用
誰かが使いまわしてるなんて許せない
と思ったんじゃね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:43:36.97 ID:dn63jnPI0.net
>>828
バーコード読み取ると、イナホの原画にとぶな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:43:40.50 ID:LtQTwplI0.net
敵の本拠地に強襲なんて、一機でも多く戦力がほしいところだろうに、
はっきりと開き直ってカタフラクトに乗ろうともしないマリト大尉。
そこにしべれる、あこがれるー!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:43:42.53 ID:acEGau+c0.net
>>828
その画像ってどこにあったの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:45:39.38 ID:uo61XOzYO.net
大尉とお兄様の特尉ってどっちの方が偉いんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:46:28.33 ID:tJ0dvv//0.net
>>884
伊奈帆が地球サイドのザーさん化したら
火星が勝てる気がしないw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:24.95 ID:FMIAdpUC0.net
あれ
これってキー打ち込むとみれるやつだっけ
解除しまくっててそのままで分からなくなってた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:42.43 ID:acEGau+c0.net
>>884
伊奈帆「導き出される結論は」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:48:06.01 ID:+nKhiyyH0.net
ワリト大尉うちの父ちゃんとちょっと顔が似てるから、正直頑張って欲しい……
頑張れ!ワリトー、イケイケ!ワリトー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:49:15.89 ID:QacdwhI40.net
>885
自分の婚約者の期待のドライブを使っている
というか、ザーさんはあの船がどうやって作られたか最初からしっていたのかね?
火星から地球を監視するのは造作もないだろうけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:52:31.52 ID:6dm+G6+Z0.net
>>884
「お前は今泣いていい!」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:53:54.85 ID:7lJJff7r0.net
>>849
幼少期のスレインがロケットで突っ込んだのは王族の風呂か何かじゃね?

>>851
ザーさんは火星の王族の愚かさとか知ってるからザーさんに任せた方が地球としてはマシだろうな

>>853
スカイキャリアはニロケラスとか載せてなければ地球側の攻撃も通用するから撃墜できるんだよな

>>857
姿を変えても侍女の言動みたいに態度から滲み出る地球人蔑視の雰囲気とか、
イナホが指摘した屈折とか地球の常識に対する知識の食い違いから火星人だとバレる可能性もある
ライエやライエ父は15年間バレずにいたけど、スパイやってない他の火星人が逃げ切れるかな
地球の人口が少なくなってるし戦争で各種記録や戸籍が消失しているから、地球人の戸籍を背乗りして成り済ますってのは出来るだろうけど、
日常生活でも思想とか言動行動であからさまにバレてるのにスパイ本人は気付いてないってケースが実際にあるので、
地球蔑視の教育受けてきた火星人が地球人として生活するのは上手く行かないだろう
地球人でも火星擁護しただけで一家纏めてリンチされるケースも有り得る

>>884
表情に乏しいだけで感情は普通にあるだろう
現時点でイナホの身近な人間で死んだのはオコジョだけだけど、それはニロケラス撃破して仇は取ったので、
現時点では火星に対する悪感情はそこまで酷くない
イナホが火星恨むようになるのは姉が死んだ時ってのは同意
カーム達友人が死んでも「戦争だから仕方がない」みたいな感じで納得して地球を救う為に淡々と火星騎士と戦っていくだろうけど、
姉が死んだら姫様や侍女やライエにも恨みの矛先が向かう可能性がある(実際姫様とライエが切っ掛けになったような物だからな)

>>893
ゴジラ映画だと特佐って階級があったな
ネーミングからすると尉官や佐官の待遇を受ける派遣社員みたいな感じだろうか
一般人を一時的に採用したような助っ人みたいな感じならば、通常の軍人の方が階級とか指揮系統は高そうだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:08.69 ID:tqn1pb/X0.net
>>898
推測したんじゃないかな
地球人が手に入れた可能性のあるアルドノアドライブは
デューカリオンのしかないだろうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:15.90 ID:qtxD7SwT0.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ送る11話のギモン

・シェルターにデカい縦穴が開いてるのはどうにかならんかw 要塞なのにガバガバ
 要塞ではなく、どちらかと言えば地下基地兼シェルターです。地下基地(あの地域一体)は膨大な面積のようです。
 連合本部の基地内に設置されているのでしょう。戦艦デューカリオンは6番ドックへ入港しました。
 

・ヴァースの歩兵は何で基地本部に降下して戦ってるんだ?姫様確保目的ならわかるけど、殺害目的なら上から爆弾落とせや
 核攻撃にも耐えられる地下600mに及び地下施設で大型シェルターには沢山の避難民を収容できるそうです。
 隕石爆撃にも耐え得るでしょう。攻略するには地下施設に進軍するしかありません。

・全滅必至の状況なのに危ない危ないと連呼するしか脳のない姉
 弟想い姉ですからね。何も問題はないかと…。

・今になって現れた可変戦闘機と歩兵部隊
 地上戦とは違いますから。可変戦闘機はディオスクリアの一部(両翼?腕?)のようです。

・無茶苦茶な作戦を淡々と(勝手に)進めるイナホさん
 火星人と戦闘し勝利した経験のある唯一の地球人ですから、作戦の提案は聞くでしょう。

・ヴァースの歩兵が銃で攻撃して来てるんだから、そのくらい地球軍は応戦しないんですかね?
 先ほどもお話ししたように、地下施設は膨大な広さを有しています。ディオスクリアで大方のアレイオンを倒した後、
 歩兵部隊が進軍してきました。連合軍が立て直す前ですからね。

・対戦車に棒立ち射撃 質問の意味不明

・なんでオーバーテクノロジー持った火星揚陸艇がバンカーバスターなんて現代兵器使ってるんですか ry
・バンカーバスターって言ってみたかっただけでしょ ry
 ヴァース帝国は火星の地下国家です。地下都市に有効な地中貫通爆弾(バンカーバスター)を開発するのは
 戦術的にも必要で有り当然の流れですよ。お馬鹿さんw

今までの作中描写で、これらはド素人の私でも理解・解釈出来ますが何か?HAHAHAHA…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:23.45 ID:NZYK6p890.net
そういやなんかハルトとエルエルフを逆にしたような関係性だな
もちろん違うところは存分に違うが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:38.13 ID:dn63jnPI0.net
>>898
知ってないよw

『デューカリオンを守れ』というアル中の声を通信傍受で聴きとって、
そのあと、推測してたじゃん。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:39.33 ID:deFTpbAZ0.net
1クールの最終話である12話で衝撃の展開があるとすれば、
元々劣勢でまぁそのうちのどうにかなるだろうと思う地球の命運よりも、
あのイナホが大変化すると思わせる出来事で引いた方が
よっぽど衝撃があるだろうな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:55:29.93 ID:v8ieHFxr0.net
これ1話でキリの良いとこまでやれるのかな
OPもEDもカットしなきゃ尺足りなそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:55:31.18 ID:mXLdtQCG0.net
>>902
スレ立てよろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:55:53.09 ID:QacdwhI40.net
>857
半年ぐらいは、スズメかカラスの名前を聞けば区別つくと思う
姫様ですら地球の生き物についての知識が少なかったんだから
反地球後に生まれた大人達は地球の文化もほとんど教えられなかったろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:56:46.51 ID:VzU+dupz0.net
イナホがこっそりと姫に恋慕してるとか恐怖でしかない
やっぱ姫はイナホ撃つんじゃないのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:57:05.14 ID:vTAd5YKj0.net
そりゃ通信傍受したら「デューカリオン」という艦名なうえにデューカリオと同じ重力制御型アルドノアなわけで
賢いザーさんならすぐ感づくッショ。余裕ッショ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:04.74 ID:vTAd5YKj0.net
>>907
ええ?
そいつ?

ええー……
お前が建ててもいいのよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:20.35 ID:roVA+dLz0.net
>>893
お兄様のは普通の階級の序列に入らないから特尉なんじゃね。

昔の帝国海軍には、特務の尉官という階級があって、特務少尉とか格好良い名前なんですが、
これは、下士官から士官学校でないでも士官になれるという意味では画期的でしたが、
士官学校出と区別するために「特務」を付けて呼ぶという事で、特殊技能とかいう意味じゃなく、
お兄様のとはちょっと違うと思います。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:25.69 ID:Uxm4TW050.net
>>876
そうそうそれが言いたかった
ありがとう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:54.87 ID:BMWiEwx20.net
つうか接近戦前提なのに鉄骨アタックで凹む抜刀の機体やパーになると弾が貫通する拳族みるに
アルドノア依存のシステムでで防御力強化しないと装甲自体は地球製と大差ない感じ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:00:01.63 ID:kGY0vByd0.net
ザーさんは次で死ぬのかなぁ
殺せばアルドノアドライブ停止ってフラグすぎる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:00:03.55 ID:PxMajVZc0.net
ユキ姉失って沈んでるイナホに優しくした相手とフラグ立つ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:01:29.32 ID:CXrOYsNk0.net
正直イナホもスレインも姫様に恋したらろくな事なさそうというか恐怖でしかない。

姫様交流はライエさんに頼むしかないな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:05.72 ID:KXRvwwxO0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 142
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410793188/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:53.93 ID:AjmNAUlV0.net
ユキ姉が死んで姫様がイナホを慰めるために声をかけたところ
「触るな!」とと振り払う展開があったら、
もうこいつはアカンぞ感が凄いだろうな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:03:07.50 ID:kGY0vByd0.net
>>918


921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:03:53.39 ID:Z0uaieD90.net
>>902
アニメ自体が面白いと、こういうの全然気にならないなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:03:55.60 ID:9/eU4K0i0.net
>>916
そうすると階級上の人、艦長や副長になりそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:04:25.49 ID:zP8JhB/A0.net
>>882
そりゃ、降下する前にザーツ卿にミンチにされる役だからだ・・・・・と書くと身も蓋もないか。

きっとシドニアの宅さんみたいな隠れたスーパーモブエースなんだ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:05:22.96 ID:tk0cEiGv0.net
>>909
イナホはシスコンだろ
それを知った姫が、あなたの悪事を完全ホールドしようとしてんだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:06:04.34 ID:jrO8KxHD0.net
侍女にありがとうって
一緒に乗らなくていいのかい?
まったく悲しそうでもなかったな姫
あれで最後かも知らんのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:06:24.59 ID:HKeR3WfH0.net
>>918 乙

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:06:47.43 ID:jrO8KxHD0.net
>>918
乙っぱい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:07:25.21 ID:xemCSiOr0.net
>923
人員選定は鞠戸だったんだから、過去の大戦の知り合いかなにかだったんじゃね?
船にずっといたとはいえ、姫様を守り届ける任務をできるから、艦長も知っているようなレベルのパイロットだったんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:07:43.74 ID:9TQY9IUc0.net
>>925
涙浮かべてんじゃん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:07:47.47 ID:zP8JhB/A0.net
>>925
泣き叫べば良かったとでも?
戦艦に乗るも残るも、お互い覚悟の上です。
また会えると互いに信じているなら、別れはあれで良しと自分は思うが。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:08:41.37 ID:jrO8KxHD0.net
ライエはなんで急に姫に友好的になったのさ
殺そうとしてたやつだぜ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:08:45.65 ID:xvP5buGg0.net
>>909
姫の方が手遅れなぐらい虜になってますよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:08:52.62 ID:KPqmPI0o0.net
>>925
ああいう場面で感情的にならんから案外クール天然なのかもね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:09:13.41 ID:9/eU4K0i0.net
>>921
物語の必然性、必然性の表現、必然性の表現から導き出される意味を知るという深堀ではなく、
画面に映っているいないレベルの理屈あわせになっちゃっているよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:09:43.89 ID:jrO8KxHD0.net
>>929
気がつかなかった
笑顔だったのは覚えてる
だからええーそんだけと驚いた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:10:15.58 ID:hu/UuR9o0.net
>>922
副長とイナホは同類っぽいので気が合いそう
艦長はイナホを気に入ってそうなので手籠めにするかもな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:10:49.39 ID:jrO8KxHD0.net
姫とスレインすれ違ってばっかだけどいつ出会うの?
VVVのようにもう後半の後半じゃないだろーな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:11:16.62 ID:9/eU4K0i0.net
>>925
あれは、姫も決死(自分も死ぬ覚悟)ってことでしょう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:11:31.90 ID:CXrOYsNk0.net
姫様は情があるけど結構クールというかストイックだよな

嫌みさはないけど他とは一線をひいて自分の立場をわきまえてる感じ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:11:36.44 ID:T2GCJ8lr0.net
一番発狂しそうな姫様が死んだときのスレインでもへーってレベルだったからな
あの世界はあまり死んでも表面上では取り乱して悲しまないな
内側でこじらせると大尉とライエになる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:12:06.77 ID:oHOXq9S+0.net
>>937
次に出会うときは敵同士と予想

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:12:18.45 ID:AjmNAUlV0.net
>>931
姫はライエにとって個人的に恨みを持つ相手ではなく、
火星人はみんな敵だ!というもやもやした感情を
姫の献身パワーで吹き飛ばしたから。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:12:33.04 ID:zP8JhB/A0.net
>>902
・シェルターにデカい縦穴が開いてるのはどうにかならんかw 要塞なのにガバガバ
メインドックの防御隔壁が一層で、しかもデューカリオンのミサイル4発で跡形も無くってのはちょっと脆すぎるけど。
あと、ザーツ卿側も姫の飛行戦艦での脱出は想定の範囲だからドック頭上を押さえておかなかったのは手抜かりだなと。

あと、あのバンカーバスターは十二分に超兵器でしょう、さしずめ地中侵蝕魚雷って感じですから。
ただ種子島で地球製のデューカリオンも同種のミサイルを使ったので、割とこの時代では両軍でポピュラーな兵器なの
かもしれない。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:12:38.71 ID:Xg3SpFYz0.net
>>937
安心しろ、次回は出会うの確定してるから
でないと好感度下げられない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:25.85 ID:oHOXq9S+0.net
>>944
姫の好感度じゃなく中の声優の好感度というどうでもいいパラメータだから
別に姫とスレインが接触する必要は無いような

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:30.12 ID:kGY0vByd0.net
スレインの見せ場があまりないのがなぁ
拷問されてる所が一番の見せ場だった気がする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:40.09 ID:M6MH8aPx0.net
ここはギスギスしてなくて良いよな
ほんとドギツイ言葉使いで批評とかする人居るからな
もっとクールに棘がない様な言い方しろよて発言が見受けられるから

それに比べたらここは穏やかだよな(`・ω・´)シャキーン

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:41.98 ID:AjmNAUlV0.net
ただ、ライエが「火星はみんな敵だ!」という怨念から解放されたら
アイデンティティとして火星のために戦うのが筋何だけど、
そこは解放した姫様の顔を立てて地球の味方をすると言った感じかね。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:46.03 ID:jrO8KxHD0.net
>>944
どこ情報?俄然楽しみになってきた
下げ?あげじゃなくて

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:50.30 ID:xvP5buGg0.net
>>936
伊奈帆と副長は可能性の選択が大違いです
伊奈帆はリスクを取って最大限の利益を追求するから相容れません
艦長は既に従順なメス犬ですから手篭めにされるのを待ってます

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:15:48.68 ID:oHOXq9S+0.net
>>947
うるせーハゲ
眉毛むしるぞ劣等種族が

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:16:49.68 ID:gCBhWsDE0.net
>>947
NGIDに登録しているだけだよ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:17:14.16 ID:CXrOYsNk0.net
スレイン的には会えなくてスレ違ってるけど
姫様の方は知らぬ存ぜぬというかそれどころじゃねーすぎて・・・

というかスレイン実際会ってどうするんだという疑問
火星には絶対帰れないし地球側に助けを求めるしかない?ていう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:17:42.50 ID:zP8JhB/A0.net
>>944
結局、1期ではスレインの行動は姫に会えず仕舞いで空回りで終わったから
好感度が下がった・・・・って意味だったらどうする?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:17:57.70 ID:9/eU4K0i0.net
>>943
たぶん、ドックの出入り口は察知していない状態での降下ですよ。
降下後もみつけられたかどうか。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:18:08.29 ID:jrO8KxHD0.net
ああ、だからざーさんが地球火星どっちについてもいいつってたのか
スレインどっち側につくかはっきりさせない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:17.06 ID:AjmNAUlV0.net
>>953
姫とザーツバルムの直接対談の場をセッティングすると見た。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:25.81 ID:gCBhWsDE0.net
>>953
スレイン「姫様!火星に帰りましょう!!」

姫「ワロタ」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:26.25 ID:oHOXq9S+0.net
どうにかして皇帝のところに姫様連れ帰るor反逆していない伯爵クラス軌道騎士の庇護を求める、しかないかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:47.15 ID:X3N07n9F0.net
このまま最後まで互いの顔すら知らないまま2クール終わるんじゃねw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:20:01.82 ID:9/eU4K0i0.net
>>946
11話は見せ場無かったですけど、今までいいシーン沢山ありましたよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:20:20.14 ID:DN/tER+S0.net
マイナスの声を大きくしたくなけりゃ、大仰な宣伝文句なんて使わなけりゃいいんだよ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:20:34.58 ID:kGY0vByd0.net
>>956
スレインは火星とか地球とかではなく姫様の側につきたいんだろうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:20:39.91 ID:jrO8KxHD0.net
>>953
そりゃ言わずもがな姫を守るために決まってるだろJK
姫の敵なら地球だろうが火星だろうが関係ないさー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:20:39.87 ID:KHUYw1ug0.net
>>954
それだと小野の「どうしてこなったよりももっとやれ」「僕だけは味方」に繋がらない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:20:48.17 ID:PyUQfJRf0.net
ザーツはスレインにどっちについても良いと言ったが
まさか弾無しスカイキャリアでフラフラ戦場に出て行くとは思いもよらなかっただろうな
何考えてて何が目的で行動してるのか未だに不明なんだが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:21:42.82 ID:zP8JhB/A0.net
姫がプリンセス1で降下する直前、ペンダント握り締めて祈ったのは
「スレイン、私をを守って」
とも思えるんだよね。
だからスレイン君の芽はまだあるんだと思うんだ。

ただあれが
「幸運のペンダントさん、私を守って」
だったら、完全にスレインアウト

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:21:53.74 ID:RkByal+o0.net
今までのスレインンなら、降下して戦闘が始まったら
姫様が危ないっとかいって、盗んだスカイキャリアで
走りだすんだけど、今回ザーツバルムを見送った後
遅れての発進だったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:22:46.59 ID:mPE0tTy10.net
>>918
乙れよ、>>918

イナホとスレインの共闘はかなり燃えたから2クール目ではまた見れるといいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:27.37 ID:AjmNAUlV0.net
>>964
アイツに「この悲惨な戦争を終わらせる!」という気概は期待できないよな…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:37.37 ID:jrO8KxHD0.net
>>966
とにかく姫に会って裏切り者は誰か伝えるためじゃね
そのあとはじいちゃんの元に連れ帰って戦争を終わらせる??

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:43.59 ID:9/eU4K0i0.net
>>968
デューカリオンも急いで追わないみたいだしね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:44.04 ID:gCBhWsDE0.net
>>965
スレイン「姫様、火星に帰りましょう!!」
姫「スレイン!貴方も私を殺そうとするの!!」
スレインに銃を向けるセラム

バーンという音と共にカメラは空を向く。二期へ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:47.23 ID:dlDarcqP0.net
>>967
うん?幸運なペンダント?違和感を感じますねぇ……

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:57.01 ID:tJWLPsKd0.net
>>953
姫様が命狙われてる状況でスレインが空気読まずに「火星の民衆の現状について答えてください」とかネチネチ問いただされたら
姫様は助走つけてスレインを殴りつけるだろうな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:02.71 ID:zP8JhB/A0.net
>>968
タルシス動かそうして悪戦苦闘して、結局、ADが完全に停止しているから「こりゃダメだ」で
見切り付けて馴染みのスカイキャリア見つけて後追いかけたとか。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:18.48 ID:T2GCJ8lr0.net
>>964
姫を守るのを貫き通すなら構わずノータイムでザーツバルムを殺すくらいの気合いは欲しかった
ザーツバルムの話に同情して迷うとはなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:26.67 ID:fCHypsBg0.net
>>925
あの場面はあれで良いと思う。
二人とも覚悟していたことなんじゃないのかな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:33.13 ID:xvP5buGg0.net
>>966
ここまでくるとザーツバルムを殺してでもしないと
姫の安全は確保出来ないからね

本当に意味も無くうろうろしてるな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:36.68 ID:PyUQfJRf0.net
>>971
弾無しスカイキャリアで一体何が出来るんだよ
もう裏切り者がどうとかそんな段階はとっくに過ぎてるんだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:22.19 ID:zP8JhB/A0.net
>>974
じゃあ
「不幸を呼ぶペンダントさん、揚陸城へ持って行くから、あそこ不幸にして下さい」
なのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:39.71 ID:jrO8KxHD0.net
てか侍女すげーよ
10っサイぐらいだろ?
車運転できてすげー
オートマじゃないよな?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:40.58 ID:Xg3SpFYz0.net
>>965
まあ「僕だけは味方」にはつながるかもだがw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:50.89 ID:tJWLPsKd0.net
とりあえずスレインは服を着替えたほうがいいな
あのままだと火星の兵士にしか見えない
取りあえず服抜いで下着姿でライエに姫様の居場所聞き出すとかすればいい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:26:12.19 ID:fCHypsBg0.net
>>931
わだかまりが無くなったからだろう
あとイナホの言葉かな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:26:23.12 ID:rA73zyJQ0.net
>>977
ザーさん個人と心中しても組織は残るんだから結局姫殺られるだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:26:28.02 ID:CXrOYsNk0.net
お守りは地球の加護があるから大事にしてるもありそうで
地球贔屓姫だからな、、

にしては見る度に眉間に皺が寄ってきた気もするが
まぁ凶器にされたら仕方ない。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:27:11.07 ID:jrO8KxHD0.net
>>984
あの姫の外見変身セットは姫だけしか使えないものなのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:27:23.16 ID:9/eU4K0i0.net
>>977
戦争は始まっちゃっているかr、ザーツさん殺しても、姫が助かるわけじゃなし。
あとスレインが迷っているかどうかはまだ不明じゃね。迷子にはなっているけどw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:28:25.88 ID:T2GCJ8lr0.net
>>986
ザーツが死んで揚アルドノアが停止すれば揚陸城とチートカタフラクトがただの鉄塊になり
地球連合本部の攻撃で普通に勝てる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:28:31.02 ID:AjmNAUlV0.net
本来姫を助けるなら戦争を地球の勝利に導く事なんだがな。
地球側に姫を殺す理由は全くないし、姫も和平を望んでいるし。
んで、普通の作品なら地球の側について戦うところだが
見ての通りアイツには劣勢の地球に身一つ捧げるだけの気概はないと。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:28:49.22 ID:X3N07n9F0.net
>>984
スレインただの変質者扱いで撃たれるじゃんよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:00.27 ID:FkpGytw30.net
>>963


>>967
姫がペンダントを取り出すようになったのは絞殺未遂の後からだから
幸運のペンダントと言うよりはスレインがくれたペンダントって意味が大きいんじゃないかな
火星側にいる人間で姫の無事を確実に願ってくれている証明の品でもあるから
今の姫様には心の支えになりそうだし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:08.87 ID:PyUQfJRf0.net
>>989
雑誌によるとザーツの話を聞いて大きく心を揺らしているようだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:16.83 ID:zP8JhB/A0.net
姫の奥の手はスレインのペンダントをザーツバルム卿へ渡す事。
姫「これをあなたに、これにはアルドノアの秘密が隠されています」
ザーツ卿「これを私にですか姫」

その後、ザーツ卿はバナナの皮で滑って転んで後頭部を強く打って死亡

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:37.95 ID:F3gX9E950.net
>>953
姫は恩人でもあり生き延びて欲しいと強く思ってるから
身の安全が確保出来ていればそれでいい

つまり姫を欲してないわけでその保証が欲しいんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:58.57 ID:FkpGytw30.net
あ、乙は>>918だったごめん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:58.87 ID:qlq+SmuL0.net
ザーさんロシア基地の構造完璧に把握してたけど
どんだけ筒抜けなんだよって思ったわ。火星のスパイ有能だな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:30:11.46 ID:IBFoosuu0.net
監督がメガゾーンの名前あげてるってことは敗北エンド濃厚なんだよな
あと、そのうちセックスシーン来る可能性も高い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:30:18.21 ID:jrO8KxHD0.net
>>985
ロシア基地が危なくなった私も戦うわ!←なんで???見てたときこうだった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:30:24.72 ID:rA73zyJQ0.net
>>990
突入決まってからは殺す機会なかっただろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:30:29.85 ID:oHOXq9S+0.net
ほう……

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200