2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 39合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:15:48.04 ID:4xbqSjih0.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読み有)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

●前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 38合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410514294/
※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:35:04.05 ID:MEqllO6K0.net
シンフォニック=レインからもう10年か
未プレイの人は是非

>>613
聖徳太子も再登場したし油断ならないよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:37:56.16 ID:XEm90swk0.net
 ひなたが女子力アップ、ってことはブラ回もあるんだな!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:43:26.19 ID:1SuLu+Mq0.net
>>621
八合目〜本八合目で頭痛かゲロってリタイヤをよく見かけたな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:44:27.70 ID:ykGF0jUE0.net
よくみたら小屋前とか下呂のあとが結構ある。
あとは頭痛だな。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:46:55.06 ID:bJLL3doZ0.net
あおいちゃんが最後にあくびした時までが生前の姿なんだよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:47:07.00 ID:vaGcRPOU0.net
>>622
伊吹山登山中にトレランに追い抜れる→引き返しにすれ違う→2周目の追い越される
あいつらホントバケモン

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:51:06.24 ID:zOMG7qKSi.net
あおいちゃんがダウンした辺りの標高ってどれくらいなの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:52:50.06 ID:PNJGQ0be0.net
>>629
http://www.mfi.or.jp/taisikan/
3,100mの模様
五号目のスタートからちょうど半分くらいだとか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:55:40.35 ID:zOMG7qKSi.net
>>630
ありがとう
うちの近くの山だと御嶽山頂と同じくらいか…
ちょっと今度登ってみるか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:01:46.41 ID:tT5ZaDHZ0.net
>>624
一回り大きくなったひなたが見られるとか見られないとか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:05:17.37 ID:7Uuprq9l0.net
ブラ回できるメンツは一応揃うんだよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:08:27.55 ID:JhtqIeXW0.net
>>624
確か東京の三越にみんなでブラを買いに行ったら
埼玉狩りの憲兵に「ここは都民の店だ、埼玉県民は星友に行け」って迫害されるんだよなあ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:28:46.75 ID:qdbfQ5zj0.net
>>634
そこはしまむらやろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:34:37.17 ID:U4sFGgVf0.net
八合目でダウンしちゃったら5号目まで引き返すのもきつくなる?
時間をかけて休んで回復するのを待つしかない?
とくに単独行だった場合

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:40:02.06 ID:7zKUaIzq0.net
>>627
東京マグニチュードかよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:40:16.98 ID:FhNRKwa+0.net
>>636
高度が下がらないと回復しないみたいだから
とりあえず下山するのが第一。
単独行で自力で下山できない場合は救急通報して
物資運搬用のブルドーザーやヘリで降ろしてもらうしかない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:42:32.81 ID:7Uuprq9l0.net
池袋のサンシャインシティです

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:47:45.11 ID:wfWVZlfK0.net
あおいちゃんが心配で富士山に吶喊する農鳥おやじ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:51:39.20 ID:5tu+Zy120.net
近所にあるマムートのアンテナショップ行ったけど
何も無かったな。当たり前か。
土曜は石井スポーツへ行くぜ。雨の中を。
「傘がない」的な気持ちでな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:51:47.93 ID:U4sFGgVf0.net
>>638
下界とはちがうんだねやっぱり
ぼっちはふもとから見上げるだけにとどめたほうが身の為だね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:56:04.18 ID:T6bwwkR70.net
>>641
どんだけ切羽詰ってグッズ買いに行くつもりだよ、あとナウなヤングに井上陽水は分からんぞw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:57:48.29 ID:m7Slyooe0.net
うへ富士山でダウンヒルなんて出来るんだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:57:53.33 ID:7Uuprq9l0.net
ここにはナウなヤングなんていない!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:59:52.25 ID:mRxRE+660.net
>>642
そもそも今年はもう富士山登れないから来年までに体力つけて挑戦してみれば

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:09:18.39 ID:ykGF0jUE0.net
吉田口も昨日までだったしね。

でも、単独行だろうがパーティだろうが、結局自分の足で下りなきゃならないのは
かわらんな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:10:01.74 ID:1VztD4340.net
>>642
トモエちゃんは9/22まで営業してるで!
正直オススメはしないけどな _no
麓からよりバスツアーか何かで5合目まで行っちゃうとか
山頂目指さないで宝永山へ行くのも良いよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:14:31.69 ID:LQitXT/U0.net
五合目までならまだ行けるの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:18:43.77 ID:qMugkHAx0.net
ダイアモックスとかいう高山病の薬もあることはあるんだよ
ただあれは日本じゃごく限られた指定病院でしか手に入らないし
何より利尿作用が強いという副作用がある
富士山でもトイレがいつもより近いと大変そうだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:18:51.58 ID:WyTJhWzC0.net
9月中旬以降も登れるよ。法的に規制されている訳でもないし
ただ山小屋は軒並み閉まっているので、難易度は一気に上がる。後は自己責任の世界

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:19:00.07 ID:ykGF0jUE0.net
山自体は年中は入れるよ。
5合目の駐車場もまだしばらく入れるし。

ただ、登ろうと思ったら小屋も開いてないし登りはじめから下りてくるまで全部自分で
面倒見なきゃならなくなる、という意味で一気に難易度が上がる。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:19:45.39 ID:YjUkYbp80.net
富士山に登りたいけどシーズンオフで困っている方へ

『フユヤマノススメ』

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:20:32.55 ID:ykGF0jUE0.net
不用意に冬の富士山すすめるんじゃねーw

まだ、大丈夫だけどね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:22:40.39 ID:PwYUNBpG0.net
>>650
下山道でキたらやばいな
隠れるとこないし山小屋ほとんどない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:24:29.23 ID:m7Slyooe0.net
昔正月に5合目まで車で行ったような気がするけど
気のせいだったかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:26:12.68 ID:XEm90swk0.net
 冬の富士山の凄さは、昔ハイビジョン特集でやってたなぁ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:27:30.31 ID:7Uuprq9l0.net
>>656
山梨県側のスバルラインは年中開いてたはず

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:27:46.32 ID:5tu+Zy120.net
>>643
ゑ?ちゃねらーには般常かと…
あおひなで「帰れない二人」を唄って欲しいなぁ。

冬季に一人で雲取山登ったことあるけど
天候問題なく、軽アイゼン荒れはなんとかなったわ。
でも素人が言うのは烏滸がましいが、お勧めは出来ない。

アイゼン履いたここなちゃんに前蹴りを…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:28:09.30 ID:WyTJhWzC0.net
雪が降り出すと、富士山はさらにワンランク難易度が上がるね
それだって入山できない訳じゃない。ヒマラヤ行く連中の練習場になったりする
自分には無縁の世界だが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:29:35.63 ID:ykGF0jUE0.net
誤解招いたらすまんが、スバルラインは年中入れるけど、降雪で
五合目閉鎖とかけっこうあるんで。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:31:03.13 ID:PwYUNBpG0.net
冬の富士山といえば昔ウッチャンのカレンダー撮影のやつやってたな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:32:46.51 ID:Tdr//BlS0.net
冬山で、ここなちゃんと裸になって抱き合って
一晩中歌を歌って救助されたい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:35:11.25 ID:m7Slyooe0.net
>>658 >>661
サンクス、積雪次第でって事か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:41:55.87 ID:XEm90swk0.net
 ここなの形容詞が「頼もしい」って……。強キャラ公式認定なんだな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:43:48.08 ID:PNJGQ0be0.net
誕生日の花言葉は常に愛らしいだね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:45:30.50 ID:Tdr//BlS0.net
ttp://i.imgur.com/Zt34Vrc.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:46:29.07 ID:PEPSXqNv0.net
認定も何もなぁ
ここなちゃんが相談役してたり、大人な発言ばっかりしてるし
なんでも知ってるし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:47:16.28 ID:GvVc9+mB0.net
>>631
先日御嶽に登った時、近くに居たツアー登山のガイドがツアー客に言ってたけど
富士山へ登る前に、御嶽に登って高度順応する人が多いらしい
結構、関東からその為に来てる人達居るるんだってさ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:47:46.25 ID:9EeFB7kwi.net
ここなちゃんは未来から来たんやろ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:48:46.58 ID:Tdr//BlS0.net
ここなちゃんは、未来から来たあおいとひなたの間にできた子

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:53:29.30 ID:u3Gc5Se80.net
>>668
ここな「何でもは知らないわよ、知ってることだけ」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:58:25.93 ID:/keQkA1J0.net
富士山登ったけど1人余裕だったし、一気に登っても高山病にならなかった
こりゃ単独エベレストも俺には余裕かもな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:01:50.20 ID:Tdr//BlS0.net
>>673
山を舐めるなよ。
お前みたいな奴をたくさん見てきたが
みんな頂上まで行ったものの下山してきたわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:03:28.94 ID:AVt+6U1a0.net
>>669
青梅の御岳山かとオモタ
>>672
羽川乙
>>673
ネパールまで行くのが大変

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:04:56.99 ID:hXKJ3XTL0.net
ID:Tdr//BIS0
荒らし良くない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:04:58.21 ID:hXZLlyjhi.net
あおい「あ、…お母さん?…こんな遅くに…ごめんね。うん、大丈夫だよ。今から頂上まで行くから。いよいよ御来光だよ…」

かえで「…あおいちゃん?正直に伝えた方がいいよ。ね?」

あおい「ぐすっ、ぐす…」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:05:30.33 ID:VCRUwNCOi.net
>>674
>みんな頂上まで行ったものの下山してきたわ

突っ込んだら負けなのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:10:30.29 ID:qMugkHAx0.net
添削してあげようか
「頂上を目指したものの、諦めて途中で下山した」とかのつもりだったんだろうw
そういえば以前、ダイアモックスを指定病院に取りにいった知人によると、当の
処方出来る医師がよりによって自分が高山病になった事について、延々と悔し気
にオーバーアクション付きで語ってくれたそうだ・・・
先生「よりによって、この私が〜!(机を手の平でばんばん!w)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:12:40.54 ID:PEPSXqNv0.net
>>672
あれかえでさんと被るんだがなんでだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:17:10.10 ID:YDOStuSF0.net
>>613
OP背景の時点から八合目だけデカイんだぜ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:22:23.70 ID:Pi/jbimf0.net
ひなたもあおいもあんな幼児体型だとブラいらんだろうに
あの世界だとブラの需要なんてほとんどなさそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:23:48.42 ID:MVN2vmXx0.net
富士山に興味が出てきた
来月あたり行ってみようかな。
10月の末あたりには連休取れそうだし。
ヤマノススメを自分で体験してみたくなってきた。同じ富士山を登るの楽しそう。
これアニメで見たー!!とか。あのカレーが実在するかは不明だけど食べてから登山したい。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:28:55.57 ID:Tdr//BlS0.net
あおいと登って
ここなと下りてきた
ttp://pbs.twimg.com/media/BxpQ_lJCYAES6oG.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:29:24.99 ID:ykGF0jUE0.net
>>683
自殺志願者?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:29:29.16 ID:1YdzjHCS0.net
ここな様と樹海観光に行きたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:30:14.69 ID:ykGF0jUE0.net
>>683
普通に動物さんたちと戯れるハイキングじゃんかw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:31:44.63 ID:Tdr//BlS0.net
>>683
エンディングと同じ体験オススメ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:34:05.78 ID:A13XJo+J0.net
10末の富士山、だと…?
死ぬぞ、マジで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:35:52.54 ID:MVN2vmXx0.net
>>688
山から飛び降りたら死んじゃうわ!
とりあえず来月末には一度登ってみる。きっと想像を絶する感動だろうな。山頂で夜空を見たい。
とりあえず装備はユニクロでそろえてある。エアテックジャンパーも持ってるし。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:36:09.39 ID:AlpKl/fO0.net
>>688
いきなり死ぬやんけ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:36:49.32 ID:L7JGHk3m0.net
今ならまだ登れるけど山小屋が閉まってるって事はトイレが使えない→>>483になるんだぜ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:37:11.72 ID:m/EwF2ZG0.net
>>684
寝・・・いや登り取られてますやん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:40:32.07 ID:ykGF0jUE0.net
ギリギリ非常識な一般人が登ることもあるが、正直オススメはしない。
去年の写真見たら11月5日で8合目から上が完全に雪になってた。
(まあ、そのとき2500mでも完全に霜がついていたんだし,一昨年は10月下旬の南ア
では3000m超は完全に根雪になっていたのだが。)

今年は天候が悪いから去年よりつもるの早いな。
もちろん、真冬みたいにアイゼンが利かないほどカチコチではないだろうけど。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:40:49.47 ID:HdPYwyo+0.net
みんなID:MVN2vmXx0に優しすぎる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:41:13.34 ID:9Nhp9jUM0.net
>>677
描写は無かったけど、その前にお母さんが心配して電話してくると思うよ。
夕方には山小屋に着いて夕食とってから寝るってスケジュールは伝えてあるだろうから、
夕食時までには連絡取ろうとするでしょう。

その頃あおいは話せる状態じゃなかったから、かえでさんが代わりに事情を説明してしまったと思われ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:43:03.05 ID:1VztD4340.net
>>690
ギャグなのかガチのスキル持ちなのかどっちなんだ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:45:09.42 ID:ykGF0jUE0.net
釣りだと信じたいがw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:46:10.33 ID:L7JGHk3m0.net
釣りでしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:46:58.02 ID:UZY0JHOz0.net
あおいもレベルアップしたらつるはし持って冬山に登るようになるんだろうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:46:58.35 ID:TBzCZ4re0.net
4人が2人組に別れて派閥が出来てしまったな
あおいは自分を見捨てたひなたとここなを許さないだろうし
ひなたとここなは脱落したあおいを下に見るだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:47:12.87 ID:tNuid1FU0.net
らったった、登りたいね♪

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:48:26.62 ID:1YdzjHCS0.net
>>700
あおい 「ここなちゃん、クマの狩り方教えて」
ここな 「まだ早いです、最初はムササビで慣れてください」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:51:43.56 ID:hXZLlyjhi.net
>>790
ひなたとここなの関係が揺るぎないものになったことは確かだな。
二人っきりで中上級の山にチャレンジしたりするかもな。かえでさんも抜きで。
で、それが二人を危険な行動へ駆り立て行くという悲劇の始まり。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:52:11.46 ID:hXZLlyjhi.net
あ、>>701だた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:52:33.91 ID:JhtqIeXW0.net
原作じゃあ「(待ってたら)あおいも気を使うだろ?ここはあおいをほおっておいて充分楽しんで来るのが正解!」
って言ってご丁寧にご来光の実況中継まで携帯に入れたらしい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:53:29.18 ID:ykGF0jUE0.net
まあ、原作でも分裂するんだけどな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:58:33.16 ID:1YdzjHCS0.net
その心の隙間を狙ってあおいちゃんをペロペロして慰めてあげるお(^ω^)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:04:23.44 ID:aPN3K9xK0.net
かえでさんで間に合ってるよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:06:07.32 ID:fUeLqtee0.net
かえでさんは西南戦争でいう西郷隆盛ポジション

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:06:12.73 ID:IqZkZ3Fd0.net
NTR的な意味でも10話は最高だったな
明日が待ち切れない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:06:43.83 ID:6BOAM/Tv0.net
>>669
御嶽講の人は白装束に足袋で登ってるけど、あれは素直に感心する。
俺は登山靴履いて無いと絶対無理だわ。
http://www.geocities.jp/ninoike2905/sinko.html

そいえば富士山も仮装して登るの多いな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:09:08.39 ID:aPN3K9xK0.net
>>710
ちょっとわかりにくいんですが・・・w

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:09:41.14 ID:cb+vIXYQ0.net
つまり


死ぬ

非業の死を遂げる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:16:47.24 ID:fUeLqtee0.net
ここなとひなたの暴走に巻き込まれて渋々槍ヶ岳アタックを強行した挙句悲劇の滑落
インストラクターの役割を全うして死ぬわけですよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:21:57.80 ID:PokZOEZ40.net
>>674
クソワロwwww

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:26:42.84 ID:F8z1wv4E0.net
>>703
もまを狩ったら違法

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:27:42.64 ID:6BOAM/Tv0.net
今週は連休明けだったからもう今日は11話か。なんか1週間が早い・・・
原作とはちょこちょこ展開変えてきたから、どうまとめるのか気になるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:29:32.35 ID:m/qlzEuD0.net
>>717
もま・むささび事件ワロタw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:35:11.93 ID:45+ANb06I.net
今月中であれば、御来光狙いじゃない普通の昼間に日帰りなら
お天気次第では登れなくもないな。

帰りは駅まで降りる必要があるかも知れないが…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:36:51.90 ID:m/qlzEuD0.net
タクシー呼べば良いじゃん。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:45:57.42 ID:t8wLR+5Y0.net
xx登山といえば、憧れだけの初心者が、 未鍛錬の体で挑む
無謀な登山として、この地方に知られている。
登山の最中、初心者は高山病を患い、頭痛に見舞われ、ダウンする。
初心者は、激しい頭痛でドロドロボロボロになるから、八合目で、動けなくなる。
私はいつもそれが狙いだ。
置いて行かれた初心者の、できるだけぐったりしている奴を1名ほど
こっそりさらって山小屋に持ち帰る。
そして、深夜、私一人の登山が始まる。
私はもう一度汚れた登山服のみ身に付け、隣にかっさらってきた初心者を寝かし
ウォーッと叫ぶ、外人の声に顔をしかめる。
煩い外人は、雄の声がムンムン強烈で、私の神経を逆撫でする。
喉の奥まで来たセリフは、もうすでに痛いほど出掛かっている。
二段ベッドの下を見る。煩ぇ。
「Excuse me, シーッ!」と叫びながら、隣の初心者を見る。
その初心者は、私の初めて出来た山仲間で、いつも頼ってくれるのが堪らない。
その娘は、登山前一番行きたがっていた、インドア派で大人しめの、10代の
山ガール野郎だろうと、勝手に想像して、そっと体を押し当てるのを我慢して
思いきり見つめながら、体調は大丈夫か!私が見守ってやるぜ!と絶叫し
いっそう激しく添い寝する。
他の奴らが、無事本八合山小屋へ到着したのを確認して
初心者の状況を教えながら、頂上アタックを示唆する。
そろそろ限界だ。
私は彼女の腕に手をかけ、無理しようとする彼女を、思いっきり諭す。
ダメだ!山は逃げない!また来ようぜ!と叫びながら説得し続ける。
本当に行きたい気持ちが伝わってきて、ムチャクチャ気が重い
初心者の気持ちは、私の説得で意気消沈する。
あおいちゃん、貴様の思いは私にも通じたぜ!
私の登山が済んだあと、初心者と一緒に、寝袋に入り再び眠り込む。
また来年、みんなで一緒に、ご来光を見よう。
心の奥底にはそんな思いがいくつも仕舞ってあるんだぜ。

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200