2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は情報統制解除しても見所ナイナイ維持の糞アニメ148

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:01:30.67 ID:KjaErL/W0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140720/cmR4YzUyWDgw.html

※前スレ
魔法科高校の劣等生は酒は注いでもつまみは出さない糞アニメ147
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410601056/

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:25:47.85 ID:/Kp9aeGq0.net
>>739
トラウマとかで魔法の存在が信じられなくて失う程度らしいから
精神的とかだと考えると遺伝子は大丈夫だろって事じゃないかなー

メンタル面だけで9割も使えなくなるなんて相当駄目だけどね
魔法師って当初は実験動物扱いだったらしいし、ホノカスの隷属
遺伝子組み込み見たいのあるんだし、その辺も弄っとけよって思うわな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:28:39.78 ID:nz3tpice0.net
>>744
キモウトの卵子使えないならシバさんの夢精精子つかおっか?
運がよければ分解スキルつくけど、ほとんどはサイオン無尽蔵なだけの劣等魔法使いにしかならないかもww

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:28:53.16 ID:zNPjgfzj0.net
精神的な物で魔法が使えなくなるなら全魔法師を芝さんみたいに感情を削る手術した方が国益にかなうと思う。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:33:31.62 ID:/Kp9aeGq0.net
>>746
片親に魔法能力ありゃ良いんじゃね?サイオン量増えりゃ
すぐ弾切れ(サイオン?)なんて使えん魔法師よりマシ

配合は競走馬と同じように考えりゃなんとかなる とか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:38:04.64 ID:jUq8JsQY0.net
この駄作って敵に強キャラがいてもそれを立てるって事しないんだよな
味方の強キャラ風の奴にしても○○で強いっていう設定があるだけ

すぐにその専門分野ですら全知全能の芝の足元止まりって事が暗示なり明示なりされるから
敵だろうが味方だろうが全て毛色の違うモブでしかない

どう考えても作者はラノベを読む側の人間だわ
作るセンスが欠片も感じられない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:38:34.78 ID:S23Hcp+s0.net
>>622
魔法科高校の生徒の多くが軍属の道に進んでいるのは実質軍学校ということではないかという左翼の記者の取材を、差別云々の演説と同じくらいの胡散臭い持論で追い返すさすおに描写が最新刊かその一つ前くらいであったはず

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:38:56.47 ID:DoPLZdfw0.net
噂ではこの作品の信者が
「原作者にお兄様の素晴らしさは書けないのだから黙ってろ」
と最早原作者ですら邪魔者扱いしてるって本末転倒ぶり発揮してると聞くが本当なの?w

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:41:35.99 ID:6w7azwRI0.net
>>751
あれ以上、何を盛れってんだよ?w

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:41:50.71 ID:0IbsPTqi0.net
優秀な魔法師を人工に作れる設定にはできなかったんだろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:44:44.26 ID:zNPjgfzj0.net
>>751
…え?
どういうこと?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:45:31.57 ID:6w7azwRI0.net
>>753
試験管ベイビーで、量産できる筈なんだがな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:47:19.75 ID:28OO9XeR0.net
>>751
原作者がいなけりゃシバさんは誕生していないわけだがww
やっぱり信者はアホなんだなーw

>>748
シバさんの親父がそれで恋人と引き離された挙句、そいつが死んだら手を出されないようにか会社に置かれ、自らの子供には糞のような目を向けられてるわけだがな

>>753
そんな事したらシバさんと同列の存在も出てくるようになるからか、もしくはこれがそもそも自慰目的で作ったからか
ファフナーがそういうものだったけど、あれにはシッカリと理由があるからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:48:03.64 ID:flKnLCKS0.net
もはや宗教・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:48:04.46 ID:/Kp9aeGq0.net
>>747
@wikiによると改造手術できたのは死んだ母親のみ、特殊技能だとさ
魔法を失わないよう研究しない劣等世界の魔法科学研究者も無能だわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:49:26.00 ID:ZjiK6vWq0.net
>>751
それがどこまで本気かは分からないけど、
スペックだけ語って(それだけでも無茶苦茶だが)、それをカッコよく見せるセンスはゼロ(>>692みたいのが書けない)だから、
スペックだけ語ってろってこと…なんかね?

ぶっちゃけ信者で二次創作やったほうが出来良いんじゃない?
あ、アンチでもいいか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:49:57.02 ID:S0mddNed0.net
>>749
左遷先生がご都合主義って思ってるDBですら
サイバイマンを歯牙にもかけないピッコロ
そのピッコロが手も足も出ないナッパ
そのナッパが恐れるベジータ
って具合にちゃんと強さが分かりやすく描写されているんだよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:50:11.19 ID:DoPLZdfw0.net
>>754
簡単に言えば
「お兄様の素晴らしさはこんな物ではない、それが描けない原作者マジ無能だし自慢するなこの寄生虫」
と原作者のルサンチマンから生まれたお兄様の凄さですら信者は満足していないとかw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:51:03.27 ID:VNTGKGgj0.net
>>760
俺が二次創作するならスペックの大半剥ぎ取るけどな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:52:10.57 ID:VNTGKGgj0.net
>>762
>>760でなく>>759でした。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:54:08.12 ID:28OO9XeR0.net
>>761
信者は一人立ちしたんだね…(白目)

>>762
普通は剥ぎ取って他のキャラにやるんだよね
一人に集約している時点でおかしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:54:33.03 ID:6w7azwRI0.net
>>761
あれ以上盛れとは、一周回って難易度が高くなってんなぁ、おいw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:55:05.77 ID:zNPjgfzj0.net
>>761
…理解不能だよ。
どんだけ芝さんに感情移入してるんだ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:55:46.68 ID:k6rnE3x10.net
>>765
恐らく左遷先生は
「倒す手段自体はある」ってところでバランスとったつもりになってるからその枠内で盛らないとダメなんだよなw
うーん…どうすりゃいいのか検討もつかん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:57:00.41 ID:28OO9XeR0.net
>>766
作者は「俺を認めないお前らはおかしい」という思考だとするなら信者は「俺の凄さはこんなものじゃない。それを理解して書けない作者も世の中もおかしい」に化学変化してんじゃない?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:57:23.72 ID:VNTGKGgj0.net
>>761
こういう信者の中から劣等生をこえるおぞましいものを書くのがでるな。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:00:06.85 ID:/Kp9aeGq0.net
あんまり他スレからと言われたので、そのまま貼りつけないけど
原作スレ エリカス道場ラッキースケベの女中っぽいの
wikiによると異母姉らしいんだか義姉って書いてて笑う
エリカスって妾腹だから父同じなのに・・・日本語大丈夫なんか?

儲さんやっぱり文章どころじゃないレベルの語彙力なのかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:00:56.27 ID:ouKwJN3N0.net
8話くらいで見るのやめたけど動画サイトでは毎週再生数すごいし面白くなってるの?
視聴再開しないともったいない作品なんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:03:00.87 ID:28OO9XeR0.net
>>771
どういう意味での面白いかによるんじゃね
ハッキリ言えば物語としては面白くはない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:06:23.40 ID:NBpj7yiRO.net
日本は魔法力維持率もトップクラス設定だしメンタル強化的な工夫は既にされてるんだろ。
ほら、あいつら9割ポンコツ化するのは知ってるのに自分だけは大丈夫だって信じてるし。
魔法至上主義で魔法がアイデンティティの中核になってるし根拠の無い自信めっちゃ有るし。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:06:44.27 ID:nxXMGAg70.net
>>771
どうしてここで聞くの?と言いたいところだけど
表から見たら物凄くつまらない
自分はこんなシロモノがあるのか、っていう裏面から見てる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:07:02.93 ID:ILfzdhPp0.net
アニメとして酷い出来の小説だ
これをアニメで見せる必要がこれっぽちもない
ただただ退屈だ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:08:00.27 ID:ZjiK6vWq0.net
世の中には最も醜い犬コンテストなんてのもあるワケでして…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:08:20.06 ID:RlrpVtE+0.net
これ何がそんなに面白いのか教えてくれないか?
優等な兄貴が無双して女がホルホルしてるって感じか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:09:12.56 ID:VNTGKGgj0.net
>>777
書いてる人がおもしろいよ。別の意味で。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:11:22.55 ID:oTFhm6Qt0.net
(人格に)欠陥を持つ兄と完全無欠の(キモさを持つ)妹の物語

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:11:51.97 ID:/Kp9aeGq0.net
>>773
そうだった。対策した結果がアフォばっかりな劣等星だったね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:12:01.19 ID:Ccx9rjyI0.net
>>735
魔法は遺伝するんだから、「二十歳前に消える性質」も当然遺伝する
魔法脳筋主義のあの世界でそんな奴の種を入れたらお家断絶だわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:12:17.56 ID:4DYweV3N0.net
既に無双してるのに覚醒とか斬新だなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:13:14.00 ID:oM1uBTyY0.net
銃弾弾き(キャッチ?)で笑えるのがな…

ttp://image45.bannch.com/bs/M302b/bbs/268652/img/0270293711.gif

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:16:56.47 ID:uTWX4goK0.net
>>783
これはっ!?銀河美少年の輝きっ!!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:17:49.31 ID:DoPLZdfw0.net
>>768
まぁその通りw
設定読んでアニメの1話見た段階でスペックのハイパーインフレ起こすと読んでいたのだが
原作の最新刊立ち読みした所原作者のルサンチマンが解消されつつある今
信者の尽きぬ要求に答える文章力も設定も盛り込めていないと感じたんだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:18:20.42 ID:NBpj7yiRO.net
>>777
愉快とか心踊るとか微笑ましいとかじゃあなく滑稽というニュアンスならまぁ面白いの範疇か。
病んだ精神のサンプルとして興味深い資料だ的な意見も割と見かけるぞ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:22:14.98 ID:/Kp9aeGq0.net
>>781
魔法力を失うのは事故とかで信じられなくなるからってのが
公式なんじゃなかったっけ?

ストライクみたいに消えちゃうのとは違う(キリッって言われたような
消える性質なら遺伝するだろーけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:22:51.00 ID:GaVfflMF0.net
そりゃもう
御曹司!御曹司!とか言われたら笑うしかないだろうよ
とんでもないギャグセンスだぜ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:24:07.78 ID:UelhJzZ40.net
>>474
さすがに>>439はものわかりよすぎだと思うが、
なんか魔法使ってざーさん元会長のありがたいお話し聞ける状態に沈静化した、くらいはわかったぞ。

まあ、沈静化するのになんで弓?しかもどでかいピンクの弓?しかも天井うってどーすんだ?
とは思った。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:27:42.40 ID:/Kp9aeGq0.net
wikiのラジオ部分で確認してきた。済まぬ、年齢とともに失うのが
ほとんど が正解だったわorz

婚約破棄が妥当だね。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:29:01.55 ID:+JPhsckJ0.net
ただの高校生なのに嬉々として人を殺しに行くような奴らが
事故で魔法を信じられなくなるほど繊細なものとは思えないんですが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:30:46.74 ID:NBpj7yiRO.net
>>787
事故トラウマとは別に老化で衰えるケースが大半な設定よ。

>>789
弓の弦を鳴らすのは魔除けの儀式的な意味があったって現実にも記録に残ってるから
古式魔法師が普通の弓鳴らすならまだ解らなくもないんだが…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:31:00.12 ID:28OO9XeR0.net
>>791
特にあの会場にいた奴ら、人が切断されたのに無反応だからね
ってかその危険性あるなら普通は友人の前でバラバラになんてしない
驚く部分は、あいつら人が切断された場面には無反応なのに自分たちがそこから出られない事には動揺するというあの精神だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:32:33.69 ID:6w7azwRI0.net
>>790
青田買いしといて、「お前もダメだったか」で放逐かぁ。
そりゃあ、人心が荒廃するわけだ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:32:55.74 ID:ZjiK6vWq0.net
>>789
映画版里見八犬伝のオマージュじゃねーの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:33:52.06 ID:J8fESidP0.net
まあ超早熟型だから才能至上主義になるのも分からんではない
問題はそれをいびつなものとして扱ってない点

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:34:14.57 ID:wB8UYe3V0.net
>>791
自己正当化、無謬性が激しいからミスった時に
「俺が悪いんじゃない、魔法が悪いんだ」ってなるんじゃないの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:34:43.77 ID:V7KCBkCj0.net
どう考えても要らない設定だよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:35:10.62 ID:Ccx9rjyI0.net
紺だけ性根の腐った連中のメンタルが安定してないのはむしろ当然と思える

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:37:35.51 ID:uTWX4goK0.net
>>789
まあ使用を躊躇ったことと会場のあの人数があっという間に静まったことから
広域の集団催眠系かなってのは察しはつくよねかなり危険な魔法だわ
でもまああまりにも説明がなさ過ぎる脚本家糞

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:38:57.27 ID:PEZcry+Q0.net
横浜襲撃に逃げ惑う一般市民の姿が!
劣等星日本にも一般市民がいたんだよ!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:39:17.66 ID:NBpj7yiRO.net
まぁあの人数差で銃にビビるくせして大半軍人になりますとか洗脳を疑うレベルではある。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:39:49.60 ID:npvJePzY0.net
>>792
弓のデザインがファンタジー系というのは原作者リスペクトか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:42:00.15 ID:VNTGKGgj0.net
>>801
確認できたのは10人くらいだけじゃなかったけ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:45:51.49 ID:YKXRu7js0.net
てか特尉ってなんなの?
特務少尉とかの略なの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:45:56.11 ID:uTWX4goK0.net
横浜襲撃したら街中魔法師だらけで反撃されたアル!!
日本の魔法使い皆血に餓えた獣みたいで凶暴アル!!


中華目線だとこうだったんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:47:56.39 ID:VNTGKGgj0.net
>>805
特務曹長か准尉ぐらいなじゃいの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:50:32.01 ID:JRyjMnhZ0.net
>特務少尉とかの略なの?
略以前に、殺しのライセンスを持った民間人程度の意味しか無いよ

職業軍人を上から目線で命令できる権利と、
軍としての規律を守らなくてもいい御免状を両立させた階級

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:53:00.98 ID:YKXRu7js0.net
>>808
>軍としての規律を守らなくてもいい御免状を両立させた階級
それじゃ唯の人殺しと変わらないやんけww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:53:10.86 ID:/Kp9aeGq0.net
>>804
食料が10人もいた!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:54:02.40 ID:GafEwH/Q0.net
>>809
実際やってることはただの人殺しなんだよなあ・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:54:57.39 ID:bzXTIrAPO.net
雑談系のスレだと、劣等生に批判的な流れになるとキレ始める人が意外と多くて驚く
キモウトをキモウトたらしめている部分すら喜んで持ち上げてるし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:57:29.87 ID:iGDyo86H0.net
殺しのライセンスって何だよ・・・
「これさえあれば何億人殺しても無罪放免」って言う証明書を劣等星では特権階級の人が生まれた時に発行してるのか?
Z指定のオープンワールドゲームですら人殺せば罪に問われるのにそれはないわー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:58:09.37 ID:VNTGKGgj0.net
>>812 信者はこれを持ち上げるというのか?
(アンチテンプレより抜粋)

・新入生総代の答辞を達也に譲ろうとして、本人に制止される(1巻p15)
・ふだんの服装では肌の露出を好まないが(そもそもこの時代のファッションは露出度を抑える傾向にあるが)、兄と自宅で二人きりでいるときだけ何故か露出度が高い(1巻p55)
・友人相手ならオートメーションに任せて料理するが、兄が口にするものには手料理の手間を惜しまず、コーヒーも手挽きして自分で淹れないと気が済まない(1巻p56)
・生徒会役員にスカウトされて、本来その資格のない兄も一緒に入れないか生徒会長に直訴する(1巻p137)
・風紀委員として活動したくらいで「名声を博する」は言いすぎだ、と達也に言われて「わたしにとってお兄様の名前は名声なのです!」と顔を赤らめる(2巻p50)
・いつも食事は「兄が先に箸をつけてから」が当然で、達也から命じられない限り先に食事を取ることはしない。言い付け通りに食事を先に取る場合も「遠慮」しながら(2巻p118-119)
・達也の魔法開発の現場に立ち会って、「わたしはこの歴史的快挙の証人になれたことを、この快挙を成し遂げたお兄様の妹であることを誇りに思います!」と達也の手を両手で握りしめながら感動(3巻p132)
・外出時はナンパ除けのため、恋人のフリをして兄と腕を組むことができるので、特に面白みのない場所に行っても大層機嫌が良い(5巻p249-250)
・いつも相手にされていなくても側にいてくれるだけで満足だし、たまに構ってもらえればそれで幸せなため「都合のいい女」が褒め言葉になる(6巻p351)
・「お兄様の服を自分で作る」というシチュエーションを前にして、そのことを思うだけで多幸感でアルコールに酔ったような状態になる(オーディオDVD付録小冊子p8)
・自分の身も心もお兄様のもので、全身のどこを自由にされても構わない、他の男性には触れられるのも嫌だと心の底では思っている(11巻p75)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:58:13.12 ID:/Kp9aeGq0.net
会場入り口の南斗聖拳だって、キモウトの魔法で銃の無力化したなら
警備連中に任せりゃいいのにヌッ殺しちゃうんだもの

ナイフ所持?ぱんつぁーで充分だろ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:59:30.93 ID:28OO9XeR0.net
>>812
本スレどころかニコニコ大百科にさえ居場所がなくなった奴らが集ってんじゃね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:59:30.93 ID:/TviHMHo0.net
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg01.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg02.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg03.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg04.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg05.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg06.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg07.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg08.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg09.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg10.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg11.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg12.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg13.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg14.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg15.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg16.jpg
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg17.jpg

http://mahouka.jp/special/#s03

スタッフwww良い仕事するなぁwwwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:01:00.84 ID:PEZcry+Q0.net
>>814
・自分の身も心もお兄様のもので、全身のどこを自由にされても構わない、他の男性には触れられるのも嫌だと心の底では思っている(11巻p75)

男性として愛していないっていけしゃーしゃーと言わせといて
あとからこんな風に思っていますって、左遷キモイ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:03:22.63 ID:VNTGKGgj0.net
>>817
さすおに! なかでき! おふれこ! 御曹司!
はちゃんとあるな。
すまこま があれば完璧だった。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:03:48.38 ID:28OO9XeR0.net
>>818
それに対して何のキモさも感じていない信者もキモいな…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:04:52.08 ID:B3YgX2mL0.net
>>805
昔、高嶋政伸が特佐に任官したことがあってな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:05:26.90 ID:J8fESidP0.net
>>814
これを上回るホノカスの隷属遺伝子設定
キモさをさらなるキモさで上書きとかなかでき

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:05:30.00 ID:vVe/LhQm0.net
>>817

これがないのが不満
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ    すまん鼓膜が片方破れて聞こえないんだ
   .|^ )  (__人__)  |    もう一回言ってくれ
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:06:46.93 ID:TlnkhPQRO.net
>>817
人気の決め台詞をきちんと押さえてあるな
よくわかってる担当さんだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:07:32.65 ID:byRq6fKF0.net
でもなかできを間違えてるんだよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:07:46.22 ID:GafEwH/Q0.net
>>817
お前らそれ好きだな
俺も好きだけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:10:16.37 ID:/tQl8i0T0.net
>>814
信者は精神的にアレなのが多いから常人には理解できんよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:10:19.69 ID:Ccx9rjyI0.net
>>817
個人的にはこう言うのいい気分はしない
商売的にはもうこういう路線でしか行けないんだろうけどさ
佐島と一緒になって劣等生というコンテンツをつくってた連中がやっていいことか?
恥を知れっての

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:12:00.10 ID:/Kp9aeGq0.net
電撃劣等星公式ツイート覗いてみた
Sセンセ3月までは書き込んでいたが、以降現れず・・・
電撃M木、編集校正はパスして、そっち方向は仕事している模様

ちっ!いらんことしよって

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:12:24.49 ID:mJtLCmth0.net
正直アニメ制作スタッフと声優は被害者だろ
こんなどう調理してもアレな作品に参加させられてかわいそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:12:51.17 ID:S0mddNed0.net
毎回収録にきて演技指導()なんてされてるんだからこのくらい大目にみてやれよw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:13:20.22 ID:zNPjgfzj0.net
>>830
少なくとも非難される謂れは無いよな。
頑張ってると思う。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:13:24.29 ID:Nil9MwHZ0.net
頼まれたらやるのがプロだろ
佐島みたいに自分のルサンチマンを込めるだけのお仕事じゃねえんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:14:32.09 ID:PEZcry+Q0.net
>>830
何とか食べられるように調理しようとしても
左遷の監修で余分な調味料が加えられて台無しにさせられるんだもんな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:15:34.58 ID:NBpj7yiRO.net
>>828
入学編からシュールギャグ路線のコミカライズを元に作ってたはずだが。
凄腕風紀委員芝さんのカッコいいポーズとか巌のようなホ文字の裸体を妄想とか。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:15:48.40 ID:YIQHdiBe0.net
>>828
間違えんな、劣等生っていうコンテンツを作ったのはどうあがいても佐島だ
アニメオリジナル展開があったならともかく、これはアニメ化の意味合いが文字通りの「アニメ化」でしかないしな

既存コンテンツを可能な限り忠実にアニメ化して、返ってきたリアクションを元にアイコンを作成するって過程だと
極論、劣等生がシリアスものと取られようがシュールギャグと取られようがそこにスタッフの意図は全く介在してないんだから
ギャグ的な人気を博したならそれはそれでそれを取り入れるって姿勢はむしろ真摯だと思うよ
それこそ、アルペジオ並にアニメがコンテンツとして独立しちゃったんなら別だけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:17:42.12 ID:28OO9XeR0.net
>>834
最初から食材腐ってたらどんな料理人でも調理は出来んだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:19:06.88 ID:ZjiK6vWq0.net
気に入らないからどうしても下手(したて)に見たいって意思が働くのは仕方ないけど、
M木だってスタッフだってハナから「この作品は素晴らしい」とは思ってないと思うぞ
>>776で書いた例みたいに、醜悪でもそれがトップクラスなら金になる、そんだけだよ
思い入れも糞もない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:19:30.27 ID:3qkHy0nRO.net
>>785
>原作の最新刊立ち読みした所原作者のルサンチマンが解消されつつある今


それマジ? アニメ化で俺の時代が来た! とばかりに全方向にケンカ売って、これまでの半生で溜めた毒を吐き出せたのか?
ドゥルの売れ行き次第ではどうなるかわからんか。


それ以前にここでの評判を読んだりしたら、不満を溜め込むかもなw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:21:25.22 ID:Ccx9rjyI0.net
現場の人についてまでどうこう言うつもりはないよ
声優やアニメーターが中身に干渉したらさすがにそっちの方が問題になる

でもある程度以上の責任ン背負ってる連中は弁解の余地なしだわ
てめえらで担いだ神輿が受けないからって落書きして投げ捨てるのは外道過ぎる
視聴者がぼろくそ言ったりコラ画像作ったりするのと、公式がおもちゃにするのとでは意味が全然違う
佐島は一秒でも速く引退しろと思うけどさ、だからってこういう扱いはあんまりだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:22:44.64 ID:zNPjgfzj0.net
>>840
もとよりお金のためにモラルを捨てて商業化した作品だから関係者のモラルに期待するのは無理なんじゃね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:24:19.37 ID:S0mddNed0.net
いちスタッフがツイッターやブログでそういう扱いをしているならともかく
公式で扱われているなら上から許可が出ていると思うんだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:24:42.60 ID:/Kp9aeGq0.net
だいおうじの4コマ編だって公式に弄りまくってるじゃんよ?
いまさらだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:27:37.11 ID:28OO9XeR0.net
>>839
本当にそうなってるならともかく、あれほどのルサンチマンが今更解消してもこの話を面白く出来る物だろうか

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200