2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒執事 Book of Circus 5幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:52:27.11 ID:DVXj9fKs0.net
===========掟===========
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること
========================
●放映及び配信日程
【第1期】平成20年10月より平成21年3月迄放送
【第2期】平成22年 7月より同年9月迄放送
【第3期】平成26年 7月より放送開始
・毎日放送 (MBS) 毎週木曜日 26:19〜 7月10日〜
・東京放送 (TBS) 毎週金曜日 26:25〜 7月11日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:30〜 7月12日〜
・アニマックス 毎週火曜日 22:00〜/27:00〜 8月12日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.kuroshitsuji.tv/ http://www.mbs.jp/kuroshitsuji/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/kuroshitsuji2

●関連スレ
黒執事ネタバレスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1407584836/
※本スレでのネタバレはやめましょう

●前スレ
黒執事 Book of Circus 4幕目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409990283/
※新シリーズは前のアニメ1期2期との繋がりはありません

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 01:34:04.70 ID:V8zGZj2m0.net
>>860
こいつバカすぎww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 06:10:31.83 ID:e/FwnklUO.net
1期は頭と最後以外は作画崩壊気味。中盤から謎のオリキャラでグダグダ構成。最後は耽美な雰囲気と音楽
だけで強引に押し切り。2期は最後に行く程、重くなるどころが謎のシュールエログロギャグ展開で笑うしかない。
1〜2期は時系列だが、3期、てか独立して仕切り直しのサーカスとは何の関係もない。構成が一番まともなのは、
明らかに原作準拠のサーカス。BL要素はある。が、それがメインでは全くないし、むしろギャグや皮肉の
ネタとして客観的に扱われているに過ぎない。というのが繰り返されてきた結論でしょうか。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 08:28:01.19 ID:+VbZaQ6Z0.net
>>860
時系列をあえて言うならカリーパンの話の後に来る
そしてそれ以降の一期と二期はアニオリなので
話は繋がらない
ちなみにカリーパンの話も原作とアニメじゃ結構違う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:43:17.49 ID:tZedY1W+0.net
>>865
バカにする対象を「低学年」って言ってたから、中学入りたての
まさに厨二病まっただ中なのかなと思ってる。
情に流されずクールでいるオレ(アテクシ)カッコイイみたいな。
誰しも通る道なので生暖かく見守ろうかと。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 11:57:41.46 ID:N4dYcM6P0.net
厨二病なら仕方ないw

>>867
だからこそ今回の話が3期だったのがなー
2期で客振るい落としてさらに4年後なら下火になっても仕方ないか
今回の円盤買ってるのは忠実な儲だけなんだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 12:52:41.30 ID:bqnGuBWb0.net
サーカスなんかに自己投影する在日はBBAでもいるからしょうがない
リアルじゃ現場に出くわして消されるモブ以下のゴミが
ジョーカーがぁ〜ドールがぁ〜って成りきっててキモい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 12:59:35.17 ID:Ii4iTuzS0.net
図星だったらしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:25:11.75 ID:e/FwnklUO.net
原作連載初期からの忠実な飼い犬だけど、忠実だけに先月はキツかったわ。原画展〜生執事〜一番くじのコンボとかw
今月からはグッズが出る程度で、フィギュアやイベントもまだ先だから、DVDはこれから買うわ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:33:02.20 ID:Q0/fsHSl0.net
アニメしか見てないけど1期初期、2期のラストシーンが好きで3期は通して面白かった
テーマや美学がしっかりしてる所がいい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:48:20.29 ID:e/FwnklUO.net
1期の6話までは文句無し。伝説の出来と言っても良いのでは?2期は内容はむちゃくちゃだけど、全体的な作画やOP、EDは
作画も構成もホントよくできてた。キャストの演技も良かったし。音楽は1〜3期全て良いと思う。サーカスはキャスト、
OP、EDは最高の出来。作画も4話までは神。後半若干の作画崩壊と戦闘シーンのテンポの悪さが惜しかったなあ。

ブックオブマーダー、超楽しみ。スクリーンで黒執事の新作アニメが見られるとか・・・。バルト9で記念写真撮るわ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:43:33.83 ID:aUzF/hb60.net
>>839
リジーは善人じゃない
人殺しの家系に嫁ぐと決めた時点で自分も一生殺人の片棒担ぐ気満々だし
船上でのゾンビも仮にあれが生身の生きた人間だったとしてもぶっ殺していただろう
泣いた理由も「こんな事はしたくなかった」ではなく
「可愛い女の子じゃないとバレるのが怖かった」だからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:11:48.48 ID:YhX/DxGs0.net
映画で新作やるのは金取って総集編を垂れ流すクソアニメよりは全然マシだけど、だったらファン全員に満足してもらえるように地上波で放送しろよとも思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:46:59.79 ID:vIXmDqf80.net
4期やったらその前に流してくれるかもしれないし、そもそもレンタルが出るんじゃないのか
放送枠を取るのはお金がかかるしアニメは映画の方が稼ぎやすいみたいなのは聞く。今回は限定公開であくまでOVA扱いだからまた違うのかもだけど
どうしても見たいファンはちゃんと買うだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:18:11.64 ID:qv3Rkakf0.net
全国で10館限定公開なのに円盤特典にそれと引き換えプレゼント付けるなよとは思うけどな
特典なら買った人全員に平等になる物にして欲しい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:24:51.01 ID:HYPBPS2ui.net
ここで言われてる善人って戒律全部守って天国へ行けるレベルなのか…
坊ちゃんたちが一般的な善人ではないのは同意だが良心も人権もないように言われると違和感あるな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:30:08.97 ID:Ii4iTuzS0.net
良心も人権もないなんて言うとらん
いい所もあるのは知ってるが、疑いようのない悪人なのは事実ってだけ
そもそも人権なんて力ある者にしか認められない時代、坊ちゃんは一番人権を享受してるよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:39:07.30 ID:k3uKEjE00.net
>>876
リジーが善人じゃないと思うのは勝手だが原作のネタバレすんなカス

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:59:40.10 ID:yQXY2jPM0.net
サーカスの先行上映イベントでマーダーのチケット買ったんだが
一般前売り券のほうが絵がかわいい罠w
まあレアものと思えば許せるかもしれなくもないかもしれない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:09:46.84 ID:vIXmDqf80.net
いいじゃないか。2枚買っちゃいなよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:21:44.72 ID:yQXY2jPM0.net
BDとDVDの2枚買いしてるもんでさすがに金欠w

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:28:59.26 ID:vIXmDqf80.net
そうかw自分もですww

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:44:46.61 ID:9uMymb/80.net
>>885
意味がわからない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:47:36.01 ID:mTEVaGyB0.net
お布施か、特典のためか
いずれにしろ御苦労さまです

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:19:26.94 ID:LUeWukKD0.net
悪魔にお布施してるんだなぁw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 06:14:17.48 ID:tkXUADCi0.net
ガンガンJOKERのCM、二人の漫才はいつまでやってくれるんだろうか
毎回楽しみにしてたんで、すぐ変わったりしたらちょっと寂しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:26:11.30 ID:DDQ20zgw0.net
むしろ自分の周り二枚買い組多い。今回前5巻だから2クール分買うのと大して変わらないってことで特典とお布施両方兼ねてる
あと黒執事が載ってるのはjokerじゃなくてGファンタジーなんだぜ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:43:36.01 ID:9q/05CqDO.net
サーカスより好きな話だから、マーダーはDVD、Blu-ray2枚買いするつもり。もちろん映画も最低各5回は見に行くけど。

早く見たくて待ち切れないわ〜。作画頑張ってるかな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:50:22.00 ID:SUDOBcEv0.net
人間って、やっぱ面白っ!w

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:49:53.39 ID:OwOqrU480.net
セバスとリュークって似てるよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:13:48.96 ID:9uMymb/80.net
信仰の力を!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:49:14.96 ID:kEeZ44Iu0.net
クロウドの主人のガキは「あんな下衆な人に触れられたら穢れる」という評価で
シエルは「崇高な魂を持っている」という評価なのはなぜなの?

どっちも執事に殺しをさせて笑っていたよね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:20:34.42 ID:dvk7feYk0.net
やっと全部見終わった
相変らず1話出オチでどんどん見る気が下降して行くアニメだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:39:25.42 ID:aSUzEk3+0.net
ただの負けフラグな気もするけど
執事に殺しを〜、はまあ共通点として、ハンナの片目をやっちゃった件はまだ辛うじて厳重注意ものだけど、
荒れる感情のまま只の子供を傷付ける、って2期でシエルはしてたっけ?
というのは、あるかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:53:49.93 ID:IPuU983T0.net
高貴な魂みたいなのはアニメ設定だからな
原作ではシエルはそんな風に言われてない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:56:12.73 ID:X8Y22y9w0.net
>>898
「子供たちはこの後、スタッフが美味しくいただきました」というテロップが流れたら満足?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:18:42.35 ID:q+B9YPgX0.net
>>896
二期のスタッフに聞け
原作でもアニメの原作準拠の部分でもそんな設定はないし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:52:28.65 ID:eiEmc+/40.net
いつシエルが執事に殺しをさせて笑ってたよ
最終話をそういう風にしか捉えられないのは流石に理解力がない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:23:56.97 ID:zlmuSOcM0.net
Boc1話のことじゃない?
まあ悪役ザコ殺して笑ったからってだからどうなのって気はするけど

むしろ根本的にシエルにとってあれは執事に殺させているんじゃなく自分がやっている事
そこをつっこみたいね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:58:58.70 ID:dXgDLpM40.net
はぁ〜ENAMELええんじゃあ〜^^

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:47:49.35 ID:aokKg8IW0.net
「やっぱり信者って… 面白!!…」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:11:57.16 ID:etRPEp6U0.net
>>890
京都弁じゃないにしろもう少し上手にやって欲しかった
素人の悪ふざけみたい
>>894
前からしつこくリュークの名前出してる人見るね
以前は「デューク」って言ってたけどw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:23:13.21 ID:aokKg8IW0.net
>>906
>「やっぱり信者って… 面白!!…」

に、
反応されたご様子なのでひとこと断って置きますが
そいつは自分じゃないよ!
仮にもデスノ好きは
リュークをデューク間違いなんてありえなすw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:05:33.67 ID:dXgDLpM40.net
>>906
エセ関西弁については放送前にやってた特番で宮野が「ストーリーが進むにつれてジョーカーがエセ関西弁を使う理由も明らかになりますので(以下略」と言ったのに何も触れられず終わってクソワロタ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:28:04.96 ID:aokKg8IW0.net
あー、今だから言える話だけど、
アニメジョーカー関西弁に関しての演技について物申したら、
原作信者が反応しまくって叩かれまくりだったっけなwww

その前からずっと原作既読って匂わしといたにもかかわらずに・・
あれは宮野ファンだったのか・・・?未だに謎 

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:53:43.33 ID:dXgDLpM40.net
>>909
主語が無くてまったく意味がわからん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:55:27.86 ID:aokKg8IW0.net
>>910
YOU TOO

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:56:55.30 ID:ayJLoGkR0.net
原作でも特別説明はないけどジョーカーの関西弁はサーカス用じゃない?
ワークハウスでは標準語だったあたりで察しろってことかも

サーカス編は「サーカス編だけ」見るのと「原作全巻の内の一つ」と見るのでは、
物語としてもシエル達サイドの評価も共にかなりの差があるだろうな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:00:09.76 ID:2oeQqAhG0.net
原作者もアフレコ現場によく来ていたようだしチェック入ってるだろ
信者とか関係無いような。自分の意見が叩かれたからって声優ファンの仕業だと思いこむとかどうかしてる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:00:31.20 ID:lZ6nbDsP0.net
>>911
アホかwww
脊髄反射で反論してんじゃねえよカスが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:06:34.99 ID:dAx78qlB0.net
>>912
ん、貴方の上2行に関しては敢えてアニメジョーカー演技について
書いたらめっさ叩かれたんだよねーww

下2行に関しては、原作本餅なら機会に応じて臨機応変と熟考の価値有当然だよね♪
当たり前だけど。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:12:23.52 ID:psGc8FmX0.net
このスレずっと見てたけどそんなに叩かれてたっけ?
気にしすぎじゃないの
まあそう感じたんならしょうがないけどさ

しつこく宮野ディスってる人がいたから同類とみなされて余波くらってたような

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:34:51.16 ID:dAx78qlB0.net
>>916
ん?
信者がどんだけだったかは、自分が語るよりは単純に
過去レス色々ざらっと張れば解って貰えると思うよ多分w

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:18:49.16 ID:QBsJ0iVN0.net
>>1
・荒らし、煽りは徹底放置

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:59:31.35 ID:708fOeRY0.net
たぶん「〜どすえ」は「〜なっしー」と同じ感覚だと思う。
仕事が終わり素に戻ると使わない。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:20:42.09 ID:FVqrQlb+0.net
糞みたいな終わり方だったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:13:25.40 ID:ZcXiH99W0.net
3期のDVD買おうと思ってるんだけど作画修正って結構良くなってる?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:28:52.25 ID:pMHed6g80.net
>>907
前スレにいたよ
放置しておいたけどw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:29:56.93 ID:WoIsMpDd0.net
>>921
1、2巻は特に変わってないよ。まだそもそもあんまり崩れてない段階だし
2巻のドールの腹話術がちゃんと直されてたり、MBS放送時にはあったセバスとウィルの棘が消えてたりしたw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:11:54.95 ID:IQCq04GD0.net
>>923
教えてくれてありがとう
修正はそれなりにあるんだね
最後の方が結構残念だったから気になってたんだ
とりあえず購入したいと思います

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:55:19.91 ID:0LUyTFr90.net
撮り溜めしてたのを消化してるんだけどフィニってこんな声高かったっけ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:00:16.19 ID:i9x1SeDr0.net
>>925
過去回見てみ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:10:17.78 ID:Ytp4xiAT0.net
>>922
そいつは偽物だなw
何処でもそうだが、にわかはばれる(語るに落ちる)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:50:43.97 ID:NqQRHRaA0.net
ファントムハイブ伯爵って、公爵や侯爵に対してもあんな態度なの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:05:58.80 ID:eReEQ2QC0.net
>>928
女王への態度を見れば分かるように
上にはちゃんと礼儀と節度を守る
つうか表の仕事の時とかもちゃっbと礼節守ってるだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:08:43.49 ID:hvhWWKiY0.net
>>927
自演レスまでしてたけどねw
多分中の人の新参ヲタがよくやる手だろう
方言やらストーリーへの不満やら煩すぎるんだよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:55:09.41 ID:JptgjpN40.net
いや、
信者であろうとなかろうと、無知は別に恥じゃないんだが
素直じゃなかったり見栄張ったり聴く耳もってなかったりで
声大きいだけの人は、語るに落ちるって意味で言ったんだけどネ・・・。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:25:09.47 ID:i5/5T2lU0.net
質問です
10話の孤児の回想の
ピンクの髪のお兄さんは誰なんです?
ジョーカー?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:54:38.84 ID:C+bQ9FcC0.net
>>932
また釣りですか?既に自問自答解決してるじゃない.ですか
もしか素でそうでないなら言いづらいのですが
絵本から基礎を学んで是非ともより向上してみてくだされたし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:46:28.70 ID:oGRlbbeB0.net
>>933
ジョーカーだとしたら
どうして本編と髪の色が違うんですか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:37:40.31 ID:EXX4IOod0.net
なんだこのスレ
まともなファンいないのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:17:47.14 ID:IxPaZm/50.net
回想のダガーが黒髪なことは突っ込まないのかww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:07:27.49 ID:uDzNQ6w1I.net
ジョーカーのエセ京都弁にはツッコミ入るけど使用人の女の子の訛りにはツッコミ入らないのはそっちは原作で理由が述べられているからなのかな?
原作未読の自分から見たらどっちも記号付けの一つにしか感じなかったから気にならなかったけど田舎出身て設定とか?
あとジョーカーの声優さんはラジオゲスト来た時に方言指導つくかと思ってたら似非なので適当にって言われたとか言ってた
何でエセ京都弁話すのかまでは語ってなかったけど道化師っていうキャラ付けを濃くするためだと思うよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:16:58.00 ID:BtJ7nqhq0.net
>>937
あの子はそもそも本性表す時は普通に喋るから
あの言葉遣いは
あの子の中のメイドのイメージなんだろうと思っている

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:14:37.91 ID:oMch+LNO0.net
メイリンの訛りは戦闘中も変わってなかったじゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:23:51.08 ID:gLnVYnOo0.net
本編で一度も言われてないから結局どうなのかわからないけど一応中国人っていう設定があったんじゃなかったけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:00:40.72 ID:S1zo7KsL0.net
英語圏の田舎の訛りを表現しているんだと思ってた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:13:02.46 ID:qVgc9m4X0.net
なんていうかシエル達登場人物が英国人に見えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:54:47.67 ID:uDzNQ6w1I.net
使用人の訛りも特に原作でも触れられてなかったんだね
ひょっとして原作者さんは方言フェチだったりするんだろうかw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:57:43.95 ID:BKpPEJ2b0.net
イギリスはお貴族様と労働者階級で言葉がちがうから
そういう表現なんじゃね

よく考えると背景モブ以外ほとんど生粋のイギリス人が出てこないな
例外はドルイット(脇役出番少)ケルヴィン(最後3話分しかない)女王(声の出番のみ)w

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:05:05.52 ID:ESaHzJBS0.net
↑婚約者の存在をマジで忘れていたw
テキトーすぐるわ自分w

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:12:58.83 ID:TpzsD6590.net
>>939
屋敷の汚れは使用人が払う、の事じゃない?
口から出した言葉じゃなくてモノローグ?訛りなのか敬語がおかしいのかよく分からんけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:53:58.52 ID:Dzvq0Qwv0.net
マーダーほんと楽しみだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:16:59.57 ID:rbHbgfuT0.net
http://22.snpht.org/141014211443.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:59:12.36 ID:pEE40ehS0.net
マーダーはテレビでやっとけ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:57:07.23 ID:wAagDqv90.net
ようやくアニメ2へ移動できる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:34:04.42 ID:wAagDqv90.net
次スレ
黒執事 Book of Circus 6幕目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1413365613/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:57:37.70 ID:SywHpcsD0.net
そういえばサントラが良かったな
一番最初の曲が好き

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:07:57.53 ID:XgDrnsGh0.net
>>951
乙です

そういやアニくじ再販するみたいだね
メイトに発売予定って書いたポスターあった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:07:37.46 ID:5XmKw3qW0.net
アニくじってそもそもまだ出てないんじゃないの?
一番くじはやったけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:49:34.45 ID:qob0Yh2h0.net
えっそうなん?一番くじとアニくじ混同してたよごめんw

とりあえずcoming soonってなってたのでwktkして待つ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:37.31 ID:lLdI2u/1O.net
予告のグレイの作画が微妙臭いな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:14:46.47 ID:XmFTos6d0.net
三巻の特典冊子が個人的に大満足
原作者先生の衣装設定イラストとか一部だけど第一話のネームとか見れて、ページもいつもより多め

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:34:02.96 ID:SvixzGq40.net


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:53:04.50 ID:IdcEzfln0.net
うめ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:18:10.52 ID:Uu+Jgrju0.net
マーダーの上映予定がまだ出ないw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:41:01.44 ID:BzuYD0rw0.net
うめるか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:05:15.62 ID:JOtXivaU0.net
うめ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:36:13.67 ID:fFs1hONA0.net
円盤右肩ひでえ
なんかほんとに不安…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:38:26.41 ID:g5D5gUam0.net
うめ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:25:34.67 ID:20Pzwt2s0.net
うめ

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200