2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒執事 Book of Circus 5幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:52:27.11 ID:DVXj9fKs0.net
===========掟===========
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること
========================
●放映及び配信日程
【第1期】平成20年10月より平成21年3月迄放送
【第2期】平成22年 7月より同年9月迄放送
【第3期】平成26年 7月より放送開始
・毎日放送 (MBS) 毎週木曜日 26:19〜 7月10日〜
・東京放送 (TBS) 毎週金曜日 26:25〜 7月11日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:30〜 7月12日〜
・アニマックス 毎週火曜日 22:00〜/27:00〜 8月12日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.kuroshitsuji.tv/ http://www.mbs.jp/kuroshitsuji/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/kuroshitsuji2

●関連スレ
黒執事ネタバレスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1407584836/
※本スレでのネタバレはやめましょう

●前スレ
黒執事 Book of Circus 4幕目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409990283/
※新シリーズは前のアニメ1期2期との繋がりはありません

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:31:20.14 ID:Uz+PRZGh0.net
劇場版あるのか。

JokerとBeastとDaggerの三角関係展開の決着キボンヌ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:38:43.67 ID:DanFdLXu0.net
そこそこ面白いと思ったのに、★5って2chじゃ人気ないのね。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:48:47.73 ID:MGHwoiNP0.net
只でさえ人を選ぶ内容なのに、今回はやたら放送媒体少なすぎ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:13:37.85 ID:NJcXnZT90.net
前スレ>>999安価間違えてない?
よく分からんわ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:16:11.35 ID:3fV2B6CU0.net
>>5
ごめん間違えた
994でした

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:21:02.29 ID:545gfERr0.net
>>1

ロボトミーの事で何度かスレで議論になってるみたいだけど、
現実の話で実際助かるか、痛みがあるかで話すのはあんまり意味ないんじゃ?
漫画によりけりというか、
現実通りに設定されてるなら現実通りだろうけど、
漫画表現で例えば病気等も漫画設定の現実とは違う病気設定になっている事はよくあるじゃんな?
「黒執事」設定でロボトミーが助からないというなら助からないし、
現実設定なら議論されている通りなんだろうが…言及されたのは汽車のシーンしかないから判断しにくいな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:21:42.04 ID:Er43dHWh0.net
前スレにどうしてジョーカーがパンをもち帰れたかって疑問があったが
地面に倒されて店員に殴る蹴るされてるうちにパンが泥で汚れて売り物にならなくなってたんだろうな

でもそんなでも食べなきゃ生きていけないから子供たちはそれでも必死に食べてたんだろう

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:24:05.80 ID:PxQCTihUi.net
オレンジがせんべいに見えた

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:24:53.90 ID:C3NcThdg0.net
>>6
いや、奪う勝者は正義と言える権利はあると言ってるぞ
それをこの主人公が好き好んで建前を言うかどうかは別だが

奪う側なので子供も俺の主観、気分で奪ってやった。傲慢なんで

って言ってるだろ

>>8
売り物にならなくなったから腹が立って
取り敢えず棍棒で叩いてスカッとしたんだろうな。パン屋としては

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:27:26.43 ID:lf6/y9RU0.net
>>8
悲しいね、でも当時のイギリスじゃあそういう貧民がいるのが普通のことだったんだろうな
ジョーカー達みたいな子供が大人になるまで生きられたのも奇跡みたいな幸運だったのかも
と考えるとケルヴィンから逃げられなかったジョーカーの気持ちが少し分かるような気がする

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:27:29.01 ID:T43PZV0l0.net
ワークハウスよりサーカスの経営がどうなったのかが気になる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:36:06.74 ID:3fV2B6CU0.net
>>10

所詮この世の正義など力を持つものが作った建前
誰も他人のことなど

っていってるね
つまり正義とは建前に過ぎず詭弁であると言ってるわけ

自分が正義だなどと主張してはいない

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:39:25.92 ID:C3NcThdg0.net
>>11
今の日本とさほど変わらないと思うよ

たまに貧民が餓死するニュースも見るし

無銭飲食経験者が店員に捕まって警察に突き出すのが
面倒だから鉄拳制裁でボコられる事が多いって以前TVで見た事ある

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:44:32.09 ID:3fV2B6CU0.net
>>10
もうひとつ

>奪う側なので子供も俺の主観、気分で奪ってやった。傲慢なんで

これも言っていないね正しくは

誰かを救うことが出来ると主張するほど傲慢にはなれない

あの状態の子供たちを女王に引き渡して「子供たちを助けた!良いことした!」
なんてそんな傲慢なことは主張できないって意味ですね

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:47:09.39 ID:3fV2B6CU0.net
>>15に追加
殺したことで救ったなどと主張するつもりは無いそこまで傲慢じゃない

ですな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:48:09.40 ID:lf6/y9RU0.net
ログでドールだけでも助かってほしかったってレスが結構あったけど、ちょっと不思議だった
おそらく未成年だし性格もいわゆる良い奴だし可哀想とは思うけど
誘拐殺人をしていたって事実がある以上他のメンバーと何も変わらないのでは?
最後もシエルにはっきりと殺意をもって向かってきた以上、あの場で殺されても当然だと思う
一応言っておくとドールアンチとかじゃないです

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:50:04.64 ID:C3NcThdg0.net
>>15
セバスチャン(視聴者)「いっそ死んでしまった(ポアしてしまった)方が幸せだと?傲慢ですねw」
主人公(原作者)「傲慢でない人間などいるのか?(ああ、傲慢だよ?傲慢で悪い?)」

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:55:27.19 ID:C3NcThdg0.net
主人公(原作者)「脆弱な人間で俺みたいに特別じゃないから!!
傲慢だよ?そんなに器は大きくないから!!(開き直り)」

視聴者「左様でございますか・・・」

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:57:36.46 ID:9GnlYnhT0.net
そんな傲慢でお子様な坊ちゃんに萌える漫画ですしおすし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:00:13.10 ID:3fV2B6CU0.net
たまたまお前という悪魔がいたからなんとかなっただけだっていう辺り
全然自分は特別だからオケなどと言ってないんですが

なんかなー
自分に都合のいいところだけ切り取って他者を貶めるとか
朝日新聞とかマスゴミみたいよキミ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:00:32.24 ID:C3NcThdg0.net
俺にはあの汽車のシーンが主人公というか原作者が必死に言い訳(良い訳)をしてる様に見えた

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:02:42.74 ID:83ydj9tc0.net
BS見た。

もう少しエピ…というか、サーカス団がどうなるのかとか見たかったけど
あんなもんなのかな。
欲を言えば、家に戻るまで見たかった…もう一話。

感情移入する先が見ていてちょっとぶれるのは、確かに気になった
面白かったけどな。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:03:31.79 ID:NJcXnZT90.net
悪魔がいたり建前ができたり運がよかったんじゃね
最終的にはシエルも無惨に死ぬんだろ
それがまだ見られないから不快に思うだけで

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:05:26.57 ID:3fV2B6CU0.net
>>22
キミがそう感じるのはともかくとして
台詞を捏造するのはよくないよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:09:49.62 ID:j7yqVAgyI.net
>>22
だから作者は
人間は必死に言い訳を繰り返して他人を蹴落として
それでも自分本位な願望の成就を願う愚かな生き物だ

って執事のセリフで纏めたやん
全部君が正しいよ
自分の感情で他人を殺すシエルはクズ
同様にサーカス団もダルマも医者もクズ
こんな胸糞思いつく作者もクズ
他人の言うことに耳を傾けずこんなとこで我を通してるお前もクズ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:10:15.60 ID:zEtNRRvC0.net
そいつは批判したいだけの荒らしだよ
ラーメン屋に入って蕎麦注文して何で出てこないんだよ!
って延々同じこと言ってるだけ
いい年したおっさんが女の腐ったやつみたいでみっともないな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:15:24.91 ID:3fV2B6CU0.net
>>24
家を焼かれて父母(と犬)殺されて虐待されて悪魔のイケニエにされて兄弟惨殺されて
たった一人残った自分は魂すら悪魔に売り渡し
それで運が良かったとw斬新なご意見ですな

まあ本人も自分は運が良かったと思ってるかもね
復讐も出来ずに死ぬよりずっといいって思ったから悪魔の手を取ったんだろうし

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:18:25.98 ID:j7yqVAgyI.net
>>27
前スレ見れなかったんだけど荒らしかw
触っちまったスマン


言ってることだいたい作中で肯定されてるから批判になってないんだけどね

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:19:03.36 ID:NJcXnZT90.net
>>28
サーカス団よりマシ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:19:12.22 ID:C3NcThdg0.net
>>26
俺が言いたいのは散々、ダルマ爺とか大暴れして
虐殺や放火しといて急に言い訳言い出してブランダース式で
店じまいしようと原作者がしたからビックリしたんだよw

ああ、だけどそれも

>人間は必死に言い訳を繰り返して他人を蹴落として
>それでも自分本位な願望の成就を願う愚かな生き物だ
>って執事のセリフで纏めたやん

これには上手く合致してるなwww

結局、原作者が言いたい事は一言で言えば「人間は汚い!」って事か?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:23:37.18 ID:j7yqVAgyI.net
>>28
たまたま悪魔呼び出せただけって言ってたし
あまり自分に特別性を見出してはいない気がする
だから悪魔に見限られないように必死で悪ぶってんのかね
3期のシエルは1、2期より無理して虚勢張ってる感じがした
余裕なさげというか
前期まではもっとセバスチャンに頼っていたというか、気安かった感じがする
原作では常に今回みたいな関係性なんだろうか?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:28:13.03 ID:C3NcThdg0.net
言い訳をするってのは他人に自分がやった事は最善で正しいと説得する行為
つまりは正義を主張してる事になる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:28:58.90 ID:ReDhhIqX0.net
いやいや、あれは擁護不能だわ。
子どもが障害抱えても、面倒みるから、帰ってきて欲しいって親だって多いはずだ。

もちろん、貧民の子どもで、障害背負ったことで親も面倒見切れないケースもあるが、
そういう場合は、女王や慈善活動家の協力を仰ぐという方法だってとれただろう。

そもそも、障害から回復する可能性だって0じゃない。(むしろ回復力は子どもの方が高い)


それを、死んだ方がマシだ…って、親や女王に引き渡すことで、死ぬより辛い目に遭うとでも?
一応、設定上は天才実業家なんじゃないんですかね…どういう判断だよ。
総合すると、トラウマで頭に血昇らせて、衝動的に皆殺しにしただけにしか見えねえんだが。
他はともかく、この坊ちゃんとやらに萌えれる人にはびっくりだわ。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:30:03.62 ID:MGHwoiNP0.net
>>27
そば売ってるラーメン屋は実際あるからなぁ…
どちらかと言えば、剣道の試合で「なんで素手で戦わないんだ!」って言ってるようなもんでしょ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:40:57.15 ID:qiFTjqd50.net
>>34
シエルが20過ぎてればそういう考えもわからんではないがね
つい先日家を焼かれ親を失い兄弟を目の前で殺された13歳の子供が抱えるトラウマは
お前が考えるような軽いものじゃないんだよ

>そもそも、障害から回復する可能性だって0じゃない。(むしろ回復力は子どもの方が高い)
ロボトミーされてるわけだが回復した例ってあんの?
脳ってのは一度破壊や損傷したら元に戻らないんじゃないの

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:41:05.28 ID:j7yqVAgyI.net
>>34
あのシエルを擁護できる人は少ないと思うよ
シエル萌えしてる人はトラウマ込みで萌えてる気がするから擁護とか関係ない気がする
ハンニバルのレスターが好きな人もいる感じというか

でも作中で障害はあれど意思はあるジョーカーたちですらドン底の暮らしっぷりが描かれた意味は
今ほど介護事情が整ってない当時のイギリスの貧民クラスがいかにキツいかって説明なんでは?
あとすでに家族殺されてる子供が多いんじゃなかったっけ?

個人的には子供が親元に返されて捨てられて第二のジョーカーたちが生まれていくってオチも捨てがたいとおもうけど
どちらにせよ現代ですら生活保護受けられなくて餓死する人間がいるんだから
そこまでアフターケアが上手くいくとは思えないけどなー

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200