2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

残響のテロル part16

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:36:44.09 ID:5zubO7910.net
原爆爆発まで含めた計画だろう
どうせ寿命がないらしいし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:38:14.65 ID:5zubO7910.net
>>456
ナイン捕まえて助けようとしたけど無理だった
原爆爆発避けられず
よって先にいきますって言ってた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:39:11.57 ID:L7mYZvQk0.net
あそこまでやっておいてハイブを殺そうとする意味がわからん
ハイブの言うとおりに、テロリストに化けた時点でああなることはわかってただろうよ
しかも、銃口向けただけで殺すこともしないで、部下と連絡を取り始めるとか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:39:24.26 ID:cjf3/ffR0.net
>>477
う=7じゃねーの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:39:48.45 ID:DMze9cRI0.net
ハイブさん探して次まで一週間近くの病院まわる
念のためちゃんとした所は避けてるかな?まずは池袋の闇医者あたり
>>512
かっこいいし女の子なら可愛い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:41:13.02 ID:eSCrbdHP0.net
榊原良子シビュラシステムさんはもう退場したん?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:41:48.37 ID:eSCrbdHP0.net
誤爆した、すみません。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:43:10.62 ID:WtEAwuE60.net
ハイブはアレですか?寿命が近いの悟って、日米国交メチャクチャにしてでも
ナインを見つけ出して「さよなら」を言ってから死にたかった
…とかそういう?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:43:32.61 ID:9zUzb7ZW0.net
ハイブは本当に要らなかった。華やかなキャラが欲しかったんだろうけど
あれが出てから急速につまらなくなった。
柴崎VSスピンクスで最後まで行って欲しかった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:47:19.33 ID:5zubO7910.net
>>450
>自分で起動した原爆をナインとツエルブが止めに行くんでしょ?
>電車の時と同じような間抜けなマッチポンプをまたやらかすんでしょ?
うん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:47:20.69 ID:WDKRyddr0.net
愛知組視聴終わり
なんだろう、首都高封鎖でカーチェイスとか原子爆弾爆発とか
IFの妄想を気軽に具現化出来るアニメならではの内容だと思うけど
なんだろう・・・なんかものすごく・・・チープな印象

メインが若者主体で世界を引っ掻き回すとこは他のラノベアニメと大差ないし
同じ施設で育った愛情の裏返しのヤンデレキャラも、もう何番煎じかってくらいの設定だし
結局チープな脚本が問題なんだろなぁやっぱ
言い方悪いけど再放送のサイコパスの前座って感が否めない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:49:29.12 ID:cjf3/ffR0.net
>>403
 おとうと
 おとうと

 あ?さん

と=6
「あささん」
と=7
「ああさん」

>>403
の言うとおり「あんさん」かなあ…わかんね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:49:33.82 ID:sE3YwIfO0.net
1話見たときはサイコパス以下になるなんて想像もしてなかったのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:52:00.18 ID:5zubO7910.net
菅野よう子さんの音楽が素晴らしかった
脚本は2クールあげないと駄目?1クールじゃ足らないよね

意味がありそうでなかった雰囲気アニメの域を脱することはできず

オシャレな無常観はただよってて好きだった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:53:30.97 ID:5zubO7910.net
>>526
サイコパス面白いじゃん最高じゃん
マキシマム最後やっちゃうのは嫌いだけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:53:40.00 ID:OhjHCOod0.net
ハイブのせいで目立たないけどクラレンスの無能っぷりもなかなかひどいな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:54:30.63 ID:g0SLXOPT0.net
アレは実は花火で皆があっけにとられる中で9はひっそりと息を引き取るor
行方をくらまして5の分も俺は生きる!ENDのどっちかじゃね?オサレ的に考えて

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:55:26.95 ID:xLF9keBc0.net
クラレンスって金髪だっけ?解任できる権限もってたんだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:56:27.26 ID:EhJgwFMf0.net
>>529
一番無能なのは渡辺監督だけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:58:37.06 ID:h6zSje1W0.net
まあ今まで殺さずで徹底してるから虚仮威しなのは間違いないよね
ナインは顔出ししちゃったから死亡確定か

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:59:30.61 ID:cb6LIjsD0.net
ハイブが無能すぎて何がしたかったのかわからないなw
最後は自爆するし、せめて学生証を盗んだんだから学園展開にして欲しかった
ハイブのセーラ服姿が見たかったよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:02:44.93 ID:YnIRr/5o0.net
ハイブはただの病んだストーカーだったな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:05:12.65 ID:g0SLXOPT0.net
今回でレズの夢も絶たれたからキャラ萌も出来ん、どーしたもんか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:07:38.65 ID:vmLb5dMn0.net
ハイヴたんがあまりにもむちゃくちゃすぎて他に目がなかなか行かないが、
どうやってナインの場所わかったんだよトゥウェルヴ!、とかおまえは本当にただの役立たずだなリサ!とか、
核武装して日本の負け犬根性叩き直すってそれもう北と思想同じだよ間宮!とかほとんどの登場人物が
ツッコミどころ満載だった。こういうボケを誰も突っ込まないアニメは視聴者にTV見てる時にリアルタイムで
突っ込んでもらいたくて作ってるんだろうか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:09:44.55 ID:gGJzxeQQ0.net
なんで12とリサを解放しちゃったの?
情報を持ってるのは9だけじゃないんだからひとまず身柄の拘束ぐらいしておけばいいのに
案の定邪魔されてるし、9にしか興味のない5はともかく他の工作員達もバカなのか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:09:47.18 ID:OhjHCOod0.net
柴崎の奥さんが変に美人とかじゃなくてリアルでそこだけはよかったわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:11:57.13 ID:YOT5bvYB0.net
北は国柄はアレだし発展途上国だけど核武装してるから侵略される心配はないんだわ
中東見てみろよ、核持ってないからアメリカ(NATO)に雇われた反政府軍にやられまくり
イラクとリビアなんか完全に壊されたからね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:13:51.97 ID:PUn2gKTw0.net
謎解きとかハイブの暴走に尺を使ってただけで
本筋は劇場版1本に収まるくらいのボリュームだな
これ作った人1クールアニメに慣れてないだろ
1クールに何でもかんでも詰め込む他のアニメと比べて物足りない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:14:49.36 ID:xjCOkyT20.net
今10話を見終わって困惑の極み

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:18:24.46 ID:xjCOkyT20.net
ハイヴは結局何しにきたんや…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:19:14.66 ID:g0SLXOPT0.net
そういえば髭は都内住まいなのにまだ学生の娘一人暮らしさせてんのな
いくら公務員とはいえノンキャリのお廻りにしちゃあ羽振りが良すぎやしないか
という訳で実は爺みたいな連中強請って裏金貰ってる悪徳警官だった説を提唱してみる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:20:27.10 ID:yE/w6Zpw0.net
a.繰り上がりなので「お」は1確定
b.「と」は6か7
c.「う」は2か7
d.「ん」は2か4
e.「も」と「と」を足すと12か13

条件はこれくらいかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:23:20.71 ID:57XpccxP0.net
娘が別口で稼いでるに一票

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:24:46.78 ID:g0SLXOPT0.net
風俗か

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:26:24.65 ID:YOT5bvYB0.net
>>544
公務員住宅って結構家賃が安いんじゃなかったっけ
マンションだし戸建てに住んでるわけじゃないから多分そこなんではないかと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:28:33.24 ID:uSsLIw1v0.net
嫁も公務員説

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:35:34.94 ID:uSsLIw1v0.net
みんな言ってるけどハイヴいらねー
そこまでナインに執着する理由も弱いし
ナインとハイヴの接点が薄すぎる
いっそナインの妹とかにしたほうがよかったんじゃねえの
兄に置いていかれて病んじゃったとかさ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:35:39.44 ID:pRLqgPbq0.net
完全に期待はずれ。竜頭蛇尾の感がぬぐえない。
なんであれだけ良いスタートを切っておきながらここまでストーリーを矮小化、失速させるのか?
最終回で逆転してくれることにわずかに期待を残すが、正直、今は失望感を感じている。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:37:55.81 ID:G3IMQPD00.net
なんつーか、天斎といい渡辺信一郎といい
昔は凄かった人達の劣化が酷い
ダンディなんかも極一部にしか受けてないし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:42:56.45 ID:3clvF97+0.net
最初からつまんねーよ見事な一本グソだわな
ハイブがどうのこうのって訳でも無いわアイツはウンコに入ってるコーン程度の存在
口元ニヤニヤのオカマ野郎はさっさと死ね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:44:17.40 ID:xLF9keBc0.net
物語が進展しなくても謎かけだけやってた方が良かったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:44:18.00 ID:ZBdyPRJn0.net
アテネ計画で敗戦の記憶を払拭し日本の誇りを取り戻すってロジックがさっぱり分からなかった
それをやりたいなら核武装の方がよっぽど重要じゃん
核に比べたら遥かに重要度低そうな天才児作る計画の失敗のせいで原爆盗まれちゃってんの?
アホじゃん

そういうの抜きにしてもアテネ計画の唯一の成果であるハイブをアメリカに取られちゃってる時点で意味不明だし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:46:22.53 ID:8RnFnkFK0.net
炎上商法かな?
「残響のテロル」1話〜10話振り返り一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv193534594

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:51:18.46 ID:cQJowI5z0.net
二コの糞画質でほぼ唯一といいっていい褒められる点の作画の良さを消してしまう
・・・一体どの層に向けた一挙放送なんだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:54:23.87 ID:N1cj80340.net
キーワード:あんさん
抽出レス数:2

おー、解いてるやついた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:55:12.94 ID:t8F+SArv0.net
やっと白豚死んだか良かった良かった
てかなんで金髪に撃ったの右胸なの?
実は全員生きてて白豚も生きてましたってオチはやめろよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:55:29.13 ID:YOT5bvYB0.net
テロルが売れない=爆死
残響のテロルを味わうのは視聴者ではなく製作側だったのだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:01:21.39 ID:rE2zePTp0.net
顔が良いと犯罪者のくせに妙に人気が出るわけだが
ナインにもファンクラブみたいなのが出来ると思うと虚しくなる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:07:27.34 ID:xLF9keBc0.net
そして1号x2号か2号x1号かで腐女子の皆様の論争が始まるんですね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:09:57.76 ID:ZPDfvYGh0.net
>>560
なるほどAMAZON見るとBD1巻が1880位ととんでもないことになってるw

尼は10%引きだから買う奴は他で買うんだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:12:39.16 ID:ZBdyPRJn0.net
ナインが顔バレした時点で、そのナインと一緒に転校してきて常にペアで行動し、
且つお面つけてるとはいえ動画で背格好晒してるツエルブも完全に詰んでるよな
テロから降りた意味ねー

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:21:02.90 ID:P/KWnxT1O.net
おい!六笠はいつ出てくるんだよ!待ってるんだぞ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:21:18.84 ID:D+rXz5620.net
ナイン、メガネ外したらすごい違和感だわ。やっぱりメガネが本体…。
爆弾は東京の真上でフワフワしてるし、もう爆発オチなんかやってくれないよね…。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:26:48.73 ID:YOT5bvYB0.net
自衛隊が回収して太平洋のどこかで処理すれば終わるじゃんこれ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:26:51.00 ID:+OfGl8jKi.net
告発はどうしたナイン
爆弾飛ばす前にテロの理由を説明しないってことは
来週912が死んで柴崎が「あいつらの目的は〜」
って切ないBGMにのせて訳知り顔で説明し出すんだろうな…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:40:28.31 ID:Ne6gTi5L0.net
>>527
こんな糞アニメに2クールも与えたらサムライフラメンコみたいになるぞw
今ですらサムライフラメンコとおなじくらい糞なのにそれ以下になってしまう
作画と音楽は良いんだから全ては監督と熊谷純のせいだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:40:35.25 ID:Cc7XzE+C0.net
ハイブたんいい最終回だたよ。・゚・(ノД`)・゚・。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:47:04.84 ID:N1cj80340.net
矢野焦点の正体はいつまで伏せとく気ですか? 渡辺信一郎氏。
それとも、矢の焦点 = 的 → ?みたいな答えにたどり着ける謎解き構造になってるん?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:56:54.73 ID:9Hm+nqDl0.net
おもしろかったけど
え?まだ続きあんの?w

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:04:34.69 ID:pD300Wmj0.net
今週の録画見始めてすぐ、あ、先週見てなかったっけって思って先週の録画再生しちゃった
話続いてないじゃんこれ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:04:53.72 ID:/PP0h4e90.net
不殺どこいったん
殺す気満々やないか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:09:46.52 ID:8KeoGMmF0.net
hiveがただのヤンデレで終わりとか
話が進むごとにスケール小さくなっていくね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:10:37.16 ID:zEIobUxV0.net
ザックリ読んでてワロタ、面白いって言ってる奴に気のせいとか吠えてるキチガイ凄いなw
もう死に物狂いで叩いてる自分の意見が絶対真理で他人が楽しむ事も許せないのかww

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:17:59.76 ID:MaOkkroj0.net
ハイヴ=みなみけ2期の冬樹だったな
中途半端に退場させるなら最初から出すなと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:21:47.33 ID:N1cj80340.net
パト2と同じでプルトニウムなんて仕込んでないんだろ
中身、アテネ計画の証拠とかなんじゃね?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:25:59.58 ID:D+rXz5620.net
会見いらないよな、ようつべで全部暴露すればいいやん。
会見の部分だけ昭和にタイムスリップしてるみたい…。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:41:32.49 ID:P/KWnxT1O.net
アテネ計画の成功作が9と12
全部間宮の掌の上
みたいなオチだったらどうしよう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:51:34.41 ID:5aKz3sEY0.net
俺は、ハイヴ分かるわあ。死ぬんだもん最後に好きな人にキスしたいよね
最初から2人の仲間になって過ごして欲しかったね
そしたら無敵だったね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:55:52.83 ID:/LbK9Zqo0.net
先週の観覧車とかは面白かったんだが今週は寝そうになったw
なんでもいいけどFBIがハイヴ切るのが遅すぎるだろw
空港乗っ取ってチェス遊びしてた時点で処分しろ
そして小娘に撃たれてるし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:58:21.71 ID:JcVooAG/0.net
最初は良かったって言ってる人もいるけど、1話で違和感感じて2話時点で仕様もない話になるってのは確信できた。テロって題材じゃなきゃ我慢して今まで観てなかった。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:24:16.47 ID:RAas446p0.net
実際に日本は核保有してるのかね
そうでもなければこんなつまらん話やる意味が

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:30:29.48 ID:5aKz3sEY0.net
ハイヴたん、熱い熱いして死ぬことなかったんだよ…
腕の中で死になよ…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:31:45.51 ID:Z8kOW9jH0.net
すっげー空気アニメだなこれ
この監督は原案者としての才能ないわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:36:27.62 ID:BGzk8NAb0.net
いくら小型原爆といったって、プルトニウムから出る放射線を遮断しないといけないから、鉛のシールドが必要なんじゃないの。
そうした場合、とてもじゃないけどバルーンで持ち上げられるほど軽くはならないと思う。
つか、第一話のときみたく片手でぶん投げるのも難しい。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:37:46.95 ID:RmQHV0tn0.net
ハイヴちゃんは爆発の瞬間サヴァンジャンプにより上空60mに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:39:00.69 ID:DD9zoSJS0.net
ハイヴたん純愛過ぎて泣けた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:42:02.22 ID:l6puOZHZ0.net
ハイヴは何がしたかったの?意味がわからない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:45:21.71 ID:rNFJNg4a0.net
ハイブもそうだがあのメガネも何をしたかったんだ
意味がわからん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:46:51.97 ID:XexJf0Ch0.net
ハイブは最初から誰よりも先に死んでしまうゆえの自暴自棄だろ。
その程度の事は読み解けないと。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:52:34.02 ID:DD9zoSJS0.net
ハイヴは死ぬ前にナインに会いたかっただけだよ
勝負の勝ち負けへの拘りと初恋の感情の区別もできてない
ナインのためなら他のどんな犠牲も厭わないっていう、子供の頃から成長できてない状態
アテネ計画っていう児童虐待が生んだアダルトチルドレンがハイヴ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:54:46.12 ID:rE8B41Qz0.net
そのキャラ、このお話の主題(があるかどうかわからないが)的に必要だったん?
自暴自棄キャラに引っ掻き回させてるだけの容量的、柔軟性的な余裕があるような
作品だったん?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:00:51.22 ID:pcC935cp0.net
もともとこのアニメ誰かを振り向かせたいだけっていう純愛一直線作品じゃん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:06:04.51 ID:200qHhhZ0.net
>>586
話を作る能力は皆無だよ
音楽と絵でオサレな雰囲気を作ることだけに特化された人

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:06:21.76 ID:2PsYC/bU0.net
ハイブの行動原理は納得いくけど
これに大人しく従ってるFBIが無能に見えるから茶番なんでしょう

実際経済的に掌握されてる日本が核持った程度で米に歯向かえる筈が無いんだから
米はここまで神経質にはならんよ、表向きはともかく

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:08:15.88 ID:uJnkyaGo0.net
知恵比べは柴崎さんで間に合ってった事を考えると
単純にツエルブに家出女を当てたから、バランスとって
ナインにも女を用意してやったって事なんだろう。それがハイブだった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:16:40.10 ID:xaYigdYM0.net
あの風船爆弾、2時間後の高度はどのくらいだろう
浮力それほど無さそうだけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:17:49.79 ID:bawfCV2S0.net
脚本が中学生レベルだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:48:07.23 ID:1RW7tDQ20.net
まあ中二だよねw
武器を持つくらいなら滅びちゃったほうがいいって感じの反日ヒロイズムだね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:51:25.14 ID:200qHhhZ0.net
このアニメに共感してるお子様って、セカオワとか聴きそうだよね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:01:01.19 ID:RmQHV0tn0.net
勝とうと思えばナインに勝てたハイヴちゃん
だけど勝てばナインに挑む(近づく)口実がなくなってしまう
どこまでも不器用な子だよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:19:40.32 ID:pcC935cp0.net
アニオタはキャラ萌えは出来ても世界観萌えは出来ないからな
ちょっと修行しなおした方がいいと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:21:13.38 ID:200qHhhZ0.net
その世界観がしょうもないと言われてるんだが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:23:08.23 ID:pcC935cp0.net
しょうもないんじゃなくて萌えなんだよ
カッコよく見せてるけど真面目に対応したらあ、すんませんって感じがかわいらしいだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:23:56.57 ID:7fsPb1Nk0.net
古臭い演出するくせに展開がファンタジーすぎる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:29:47.32 ID:Gu2e66QA0.net
作画、演出、音楽といろいろレベルは高いのに
この監督の作品ってことごとく地味なものになるよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:31:05.68 ID:NzbeaD9X0.net
あの病弱そうなおっさんには日本敗戦後のGHQによる工作にも突っ込んで欲しかった
それが現在にも及んでいると

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:37:11.17 ID:Rou4lhhy0.net
放送開始前からこのアニメに凄い期待していたので
この失速は超がっかり
選んだ題材のせいでどこかから横やりが入ったのかと
邪推したくなる脚本以外のレベルが本当に高いので
残念でならない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:37:27.70 ID:bawfCV2S0.net
基本的に職人タイプの演出家で、縛られた枠組みの中で
如何に工夫してやるかって作品の時に力を発揮すると思う
今回みたいに自由度や裁量権が高くなると演出力以外の
部分での底の浅さが露呈してしまうんだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:40:04.09 ID:1RW7tDQ20.net
>>610
主人公を悪に出来なかったことが原因だろうな
こういった方向性の作品は深作ばりに反社会的にしないと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:49:38.84 ID:LbEBU2cz0.net
これはもともと2クールの話を無理やり1クールにしたのか?
それとも初めから1クール?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:57:39.28 ID:GVZePluT0.net
脚本以外のレベルが高い・・・ギルクラ、ヴヴヴ、テロルはどうしてこうなったの典型三作品

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:00:06.10 ID:yTG/af5I0.net
名作の屈指のエピソードと比較するのもアレなんだけど
本気で「カウボーイファンク」のテディボマーのほうが哲学あっただろ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:02:55.72 ID:jonJR2xj0.net
ハイブって結局何だったの?あれだけ引っ張っておいて、、。
「あなたが好きだった」の純愛しとけば、とりあえず収まるだろう的
安易さが腹立たしい。
 物語所上、三島リサが何でいるのかも分からんし。

そもそも、こうゆう設定で男の子が復讐に走るとかって、感覚が昭和過ぎ。
むしろ、ナイン−ツエルブとハイブ−リサの男女を、そのまま配役入れ替えた
方が、平成っぽい感じがするけど。

ま、どんなgdgdで終わるのか楽しみにはしてる。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:09:31.38 ID:200qHhhZ0.net
>>606
SFだとそれもあるんだろうけどねえ
かりに世界観萌えできる人でも、テロルのそれが萌えさせてくれるものかは微妙では

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:12:52.30 ID:fhcSHBqU0.net
チョンアニメくそ杉だろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:13:50.37 ID:KTMNxWJb0.net
自分の元身内のしかも日本勢じゃない連中の妨害で
日本を原爆テロしますw
しかも自分無事ですwww
どんなマヌケだよwwwwwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:14:07.02 ID:rE8B41Qz0.net
なんで現代にしたんだろう
坂道のアポロンくらいの時代設定にしておけばまだ、雰囲気とワードで
騙される人も多かっただろうに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:15:52.40 ID:fhcSHBqU0.net
単なるルサンチマンから生まれたアニメだけにストーリーが貧弱極まりない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:16:29.02 ID:JcVooAG/0.net
坂道のアポロンは良かったなぁ。
こっちは話は酷いがキャラも酷い。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:17:56.26 ID:fhcSHBqU0.net
今の日本に悪意丸出しのアニメ
製作陣は死ね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:18:41.28 ID:1RW7tDQ20.net
>>617
現代が舞台である以上主人公は悪役にしかならないんだけど
そうしないために他に悪役用意しようとしたおかげでわけのわからない世界感になった感じか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:42:32.00 ID:oHMdNcn50.net
そもそもyoutubeでもwikiikeaksもある時代なんだから
テロする必要もなかったよね

別にスピンクスの恨みはどうみても
間宮個人であって日本人すべてに向かう類ではないし
不殺って態度もものすごい矛盾してる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:44:01.26 ID:KEMn42U00.net
いきなり自首で一話飛ばしたかと思ったわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:46:40.33 ID:cu44i0Ev0.net
ハイヴのお供の外人さんが防弾チョッキ着てなくて吹いた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:02:46.58 ID:KEMn42U00.net
>>627
パイファーツェリスカかなんかだったんだろ(適当)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:04:28.76 ID:TcufjBmk0.net
クイズは

か0
お1
う2
あ3
ん4
さ5
も6
と7
い8

で「あんさん」か

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:09:30.55 ID:UodkEUHt0.net
結局主人公たちは何がしたいの?黒幕のおっさんはどうでもいいの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:09:34.90 ID:ujkcDRAm0.net
現時点をもって解任します!

おせーよwwwwwwwwww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:18:50.72 ID:VYFyUGmNi.net
糞だわこのアニメ下痢便だわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:35:22.74 ID:yJqNJirf0.net
本当にカウビ、チャンプル、アポロンを作った人なのか。。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:36:57.51 ID:WBUEQbZd0.net
>>608
さりげなく盗作という犯罪行為を擁護容認するなよw
音楽は最低だろ
盗作・菅野よう子は酷すぎる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:41:27.78 ID:vmLb5dMn0.net
なるならどっち?
なんのとりえもないサゲマン女に惚れてしまうスピンクス2号
天才だがヤンデレ女に好かれてしまうスピンクス1号

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:46:42.68 ID:yJqNJirf0.net
>634
彼女は豊富な音楽的蓄積に基づく、洗練されたアレンジ系作曲家なだけだ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:50:04.96 ID:xaYigdYM0.net
愚問だろ、それは
容姿良くておつむ弱めな女ってのは極めて需要が高いんだからさ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:52:13.88 ID:1WkZQfbk0.net
ハイブたんがぁ、ハイブたんがぁぁぁぁ
シリアス萌えだと命も失うことになるのか。まぁそうか。

意外なところで、最後の鍵はリサが握ることになったね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:56:05.24 ID:1+5DGcU80.net
サーティーンはメチャクチャつよそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:59:09.96 ID:+vUu1Qo/O.net
>>639
それ00ナンバーや

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:10:45.42 ID:SgePneDs0.net
>>639
コレのイメージか・・・
http://spokaidra.jp/img/xiiitheseries/xiii_banner.jpg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:14:11.90 ID:/1w9HkmW0.net
なんかもう20年前の感覚なんだよな
冷戦構造からの脱却、米国支配からの独立とかって
そのあたりは既に『沈黙の艦隊』がいろいろやらかしちゃってるし
アテネ計画や核武装の告発の為のテロって言われてもあまりに周回遅れで共感できないし。
将来が見えない若年層や下層民を扇動してテロやって体制側にフルボッコされて終わり、
って筋だったらもっと楽しめたと思うんだがね。
その場合思想的背景が右でも左でも構わんと思う。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:18:57.65 ID:oBXEWbk10.net
政治家がらみも攻殻が笑い男編でやっちゃってるからねえ。
後発は前例を越えないと評価されないよ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:21:33.13 ID:nz0RVBdt0.net
>>565
いただろ。
ナインの原爆を云々の映像を流してた時、みんなで観てたろ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:25:17.20 ID:fjRW12VQ0.net
核が最も威力を発揮する空中に設置するあたり本気だなって感じ
もう対空ミサイルで撃ち落すしかないのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:33:53.40 ID:b7NqCuUh0.net
「ツエルブのバカ!」って誰のせいでこんなことになったと…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:43:37.05 ID:tnTejwd20.net
ハイブはオサレなシーンを描くためだけの存在だったのは残念だわ。
柴崎との対決に絞った方が良かったなぁ。
核爆弾の前では柴崎も空気になりそうだし。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:44:45.89 ID:d+czY3x30.net
このアニメの英語にちょっと言いたいことがあって来てみたら、ちょっと気になるレスがあったので
勝手に遠投長文レスから片付けるよ。興味ない人は飛ばしてね(うぃんく

>>104
そんなに難しく考えなくても、英語を話す多くの地域でshut upのtの音がドロップする傾向があるだけだから
特に北米で顕著。ドロップするのが普通に成ってる。でもたまに強調のために敢えてドロップさせないこともある
但し、前後の母音がきちんと英語の音になっていないとただの外国人の下手糞に聴こえる。今回はこれ

白髪女が何歳から何年アメリカにいる設定なのかしらないけど
もともと英語の音に素養がない人が17-18くらいから5年ほどアメリカにいたくらいじゃ日本語訛りは直らないことが多い
国家機密に関わる仕事には日本もそうだと思うけど、仕事やポジションによってセキュリティクリアランス条件が設けられている
白髪女がやってることは、多分アメリカ国籍を持たないとできないから、通常なら最低でも3年はいることにはなるけど
それでもあの程度しかできない素質の人だったってことでいいんじゃないかと

>>159
マルチリンガルで複数の言語が混じって会話する人は大抵家族で外国で過ごした人達だと思う
家では日本語、学校では現地語、頻繁に家族や他の同胞のために通訳をするなどの事情がある

一人で現地で現地語だけで生活する人は、現地語はネイティブレベルになっても母国語とごっちゃにならないこともある
脳の中も現地語でしか考えないようになるから、日本語が入る余地も必要も全くない
アメリカのあるマルチリンガルの言語学者は、話しかけられた言葉でしか反応して返事できないつってた
話しかけられた言語がどの言語かを認識することで、どの言語を使うかのスイッチが入るから
会話の途中で相手が違う言語に切り替えたらそれに釣られて自分も変えることはある

マルチリンガルには2種類あるってことね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:46:31.37 ID:d+czY3x30.net
>>170
そんなに英語の国の人がどう思うかなんて気にする必要ないと思うよ
白髪女は英語が下手な日本人という設定(としか考えられない)から、あれで間違ってない
但し、下手すぎてとても聴き取れないので英語字幕をつけておけば問題ない
Kill Billのウマ・サーマンの日本語は一言も聴き取れなかったから諦めて英語字幕だけで理解した
あれは日本では日本語字幕つきで公開されたのかな?字幕なかったら困るでしょ。それと同じ

と言ってから気付いたけど、白髪女の英語はあれで会話が成り立つのが不思議なレベルに不自然に下手すぎるところはあるかも
ウマ・サーマンの日本語がそうだった。あれは日常会話でも無理だろうというくらい酷かったけど、白髪女のは日常会話ならなんとかなると思う
研究所でそこそこ自分のペースで実験するだけの研究員でもなんとかなると思うけど、1分1秒を争うようなああいう現場で
あの糞英語でコマンドされても迷惑だろうなとw
だったら金貰って仕事でやってるんだからもうちょっと発音矯正の個人レッスンを受けるなり、どうにかする努力をするべきだったね

>>310
ネットで他人の銀行口座からちょこっとづつ盗んで金を作ったとか
映画であったそういうの

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:51:53.27 ID:aRCPIGzV0.net
>>483
言いたいこと言ってくれたw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:55:09.01 ID:vmLb5dMn0.net
いやでも電マ士セシルちゃんよりかは幾分マシだよね!
セシルちゃんは魔法使いで弁護士でロボを操るサマナーでゾンビ!かえるがお供!
とかマジ最初見た時頭痛がしたし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:02:51.94 ID:JDYeQP0H0.net
ハイブのエピソードがまったく無駄だったな。
話をひっかきまわすだけで自己完結しちゃった。意味ねー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:07:02.51 ID:vmLb5dMn0.net
いやでもハイヴのお蔭でぶっちゃけスピンクスはかなり救われたよ
あいつらやってることはどう言い繕ってもただのテロリストで悪人だけど、それ以上の悪人ハイヴが
めちゃくちゃやったせいでいつの間にかかわいそうな被害者って雰囲気におまいらですらなってるし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:10:19.97 ID:nJ1xN/Zy0.net
ハイヴがやること全部柴崎がやってたらまだ見れたよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:10:50.31 ID:WBUEQbZd0.net
第11話
VON

ハイヴの妨害により、記者会見にたどり着くことができなかったナイン。

そのために自動で流れる最期の犯行予告とともに、原子爆弾の発射装置が動き始める。

混乱し、人のいなくなった東京でナイン、ツエルブ、そしてリサは空を見上げる。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:14:25.86 ID:nz0RVBdt0.net
>>649
>ネットで他人の銀行口座からちょこっとづつ盗んで金を作ったとか

攻殻SACにもあったような。
笑い男だったか、2ndだったかは覚えてないけど。
預金利息の一円未満の端数を掻き集めて丸ごと頂く.....みたいな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:16:39.93 ID:WBUEQbZd0.net
>>636
ただの盗作おばさんだよw
劣化コピーしか作れない
サンプリングと盗作の違いが分からない可哀想な老害婆
そして必ず頭のおかしい奴には頭のおかしいファンが大量に発生する

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:16:41.72 ID:SHLbM/A80.net
ペラッペラやなこのアニメ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:18:09.55 ID:FLTjQ5530.net
>>656
2nd gigの方だ
クゼって奴だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:18:45.94 ID:QCzoNs+c0.net
ハイブ解任遅すぎワロタ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:25:21.70 ID:D6qLL4JwO.net
つうかハイブが何したいか今だわかんない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:29:12.45 ID:9zUzb7ZW0.net
>>653
いや、スピンクスを主役にした完全なピカレスクものにした方がいいんだよ
ハイヴに使った時間をスピンクスサイドに使えば彼らなりの美学が観れたのに
何もかもが中途半端で薄くなってしまった。
一課は割と魅力的に描けてたとは思うけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:29:35.49 ID:nnWXzO9K0.net
>>651
私にとってこのアニメはセシルと同評価

『1話だけは面白い』

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:30:29.04 ID:Up/XMEyH0.net
結局、秘密保護法のおかげですごい国になるな、ジャパンw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:33:37.44 ID:+vUu1Qo/O.net
比較対照にまさかセシルの名前があがるなんて1話時点で誰が思っただろうか・・・

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:35:00.96 ID:Up/XMEyH0.net
で、チュドーンエンド来るのか?wwwwwww

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:37:01.15 ID:eheWN6M30.net
来週はアニメ史に残る何かが見られそうな気がしてる
概ね悪い意味で

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:41:47.40 ID:3nOblcIL0.net
てか盗まれたのが核だった時点で
誰があれがどれぐらいの威力があるものかぐらい説明しとけよ
空飛んでったけどいまいち緊張感無いわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:42:09.47 ID:Up/XMEyH0.net
東京崩壊だとしてもAKIRAエンドだなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:42:10.28 ID:2PsYC/bU0.net
>>643
テロと核も2ndGIGでやってるしね
まあテロは自爆テロの話があったぐらいだけど
移民と絡めて背景はちゃんと現実に即しててリアリティあったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:43:01.80 ID:rEQQQS130.net
出だしは良かったんだがなあ…ハイヴが出たあたりからなんだかなあ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:43:15.76 ID:VKF5hznM0.net
やばいもうギャグアニメにしか見えない、アニメ的なご都合とか抜きにしても滅茶苦茶だなこりゃ
まあでもハリウッド映画でも滅茶苦茶なB級映画沢山あるからそんな感じで楽しもう、うん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:48:07.19 ID:yIftrKRU0.net
クラレンス銃向けてさっさと撃てばいいのに自分が撃たれて死亡
ハイブはナインを追い詰めたが勝手に自殺
柴崎とはなんだったのか       

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:49:50.49 ID:2PsYC/bU0.net
12はリサの母親に誘拐犯と間違われて刺殺されると予想してる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:50:30.13 ID:QCzoNs+c0.net
ツエルブとリサはどうやって脱出したんだよ
観覧車から素直に降ろしてもらったの

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/19(金) 12:58:00.28 ID:HfBx/kNmD
>>675
だよなぁ…あの後普通に撤収して放置なんだろな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:55:11.16 ID:seK5mV810.net
かまって‐ちゃん【構ってちゃん】.

俗に、他人にほめられたい、親切にされたいなどの気持ちが強く、周囲の人の気を引くような言動を繰り返す人。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:55:14.93 ID:3nOblcIL0.net
>>670
ついでに日本の未来を憂いた政治家が子供拉致って洗脳教育はSSSでやってるしな
もう少し出来が良かったら攻殻のパクリと言われてたかもね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:57:42.00 ID:Up/XMEyH0.net
>>675 そうそれwどうでもよくなって忘れてたw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:59:57.40 ID:L/UjL93e0.net
【悲報】サイコパス2期の脚本は、残尿のチョロル脚本の熊谷純氏・・・・

信じられないorz

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:00:53.65 ID:1zayqnqg0.net
たった1クール20分x10程度の物語作るのにオリジナリティが一切無いのも逆に凄いよ
初めて創作する小学生が全編好きな漫画そのまんまの内容になっちゃうのと似た感じ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:05:09.80 ID:yIftrKRU0.net
結局OPの病んだ12の表情はなんだったの
リサ死んで心病むのかと思ったがそれもないし
都庁爆破のテロ主人公から始まったが
終わってみればキャラもストーリーもぬるかったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:06:00.45 ID:nJ1xN/Zy0.net
>>680
ヴヴヴ、ガリレイ、ハマトラときてテロルがその人に仲間入りするのかあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:12:55.65 ID:+h8+uROM0.net
ザ・フールもあるで!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:13:05.43 ID:0NcmYNwX0.net
一話が最高潮で後は盛り下がっていったのが残念

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:20:06.45 ID:UookTSoU0.net
ハイブが見事にトドメをさした
てか何をしに出てきたのか謎

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:24:27.40 ID:6t63azRq0.net
ハイブちゃん死んじゃった(´;ω;`)
ハイブちゃん死んじゃった(´;ω;`)
もうだめだもうだめだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:25:42.77 ID:d+czY3x30.net
>>656
映画じゃなくて攻殻だったか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:26:13.72 ID:15eT51420.net
どうせ実は生きてて最終話で助けに来るよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:30:09.01 ID:n51OlwgV0.net
ビートルズの通称「ホワイトアルバム」から色々引用してるんだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:32:28.61 ID:d+czY3x30.net
>>680>>683-684
「熊谷純」
覚えた。ちょっと酷いね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:47:35.23 ID:d+czY3x30.net
金髪のイギリス訛りの英語は完璧過ぎて、とてもアメリカ人であるはずのFBIオフィサーとしての説得力がない
最初の頃はなんとかアメリカ人に似せようとする努力の痕跡が見られたが、10話に至ってはイギリス訛りを隠そうとすらしてない
白髪女の英語はいくら英語が下手な設定でもやはり毎回失笑を免れない

一方ホモ水泳12話のオーストラリア人訳のアメリカ人声優の殆どがオーストラリア訛りの真似に失敗している

そこで思った
高橋大輔とホモ水泳のアメリカ人の誰かをトレードして、金髪には英語だけ喋らせる
白髪の中の人はホモ水泳のアメリカ人の中でアジア人訛りができる女性とチェンジ、今の人には日本語パートだけ喋らせる
他のFBI職員役も全員ホモ水泳のアメリカ人にチェンジ
ホモ水泳はオーストラリア人俳優から探し直す

これでかなり良くなるはず

それか金髪をFBIオフィサーじゃなくてジェームズボンドみたいなSISエイジェントで
FBIと共同で動いているという設定にしとけばよかった
高橋大輔の喋り方自体は好きなんだけどね
アメリカ訛りができなかった場合のクリスチャンベイルみたいで

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:51:09.54 ID:Zn/ChJ5l0.net
ガリレイドンナの脚本か。
ひどいわけだ。

代表作もひどいな。よくこれで仕事が入る。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:51:55.40 ID:+JMomVvU0.net
アニメ始まる前は、リサがカギになると勝手に予想してたが、
いざ、蓋を開けると、ただの足手まとい・男を不幸にする小保方でした。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:53:19.03 ID:wahlWOOI0.net
脚本を批判する人がいるけど脚本に対する投資が少ないんだよ仕方ないんだよ
アニメの質の向上が作画から入ったのは当然だし京都アニメーションもそれで評価された
でも今は作画だけで評価されない時代に入って、京都アニメーションの衰退もこれが原因
2-3年後には脚本の面白いアニメがどんどん出てくるよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:01:35.25 ID:2G/eBwg20.net
えーと
1話飛ばして見たのかと錯覚したんだけど
爆弾付けて観覧車上に止まってたのに爆弾が無くなってどっかに解放?爆弾は?^^;
ハイブは瞬間移動でもできるの?
誰も不思議に思わないの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:02:19.37 ID:d2d3DaGJO.net
ハイブがまじでいらなかった
あのカリフラワーなんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:03:32.48 ID:KJ00ovr60.net
せめてハイブがストレートヘアーなら萌え豚もブヒれたろうに
リサ・・・てめえはなんのためにでてきた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:06:53.46 ID:MxI0kHQK0.net
>>695
たまこまーけっと、たまこラブストーリーは本もよくできてたがなあ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:07:51.45 ID:wahlWOOI0.net
ハイブの命をかけた愛とか最高にキュンとするだろ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:08:10.22 ID:nz0RVBdt0.net
「残響のテロル」は11話をもちまして終了しました。
渡辺信一郎監督の次回作にご期待ください。
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
                                    (c)タツノコプロ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:08:56.83 ID:K7JyfpF70.net
>>690
色々引用ってヘルタースケルター以外になんかあったっけ?
レボリューションNo.9はちょっと苦しいし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:10:00.96 ID:DZHyKB3Si.net
魔法戦争クラスだなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:10:47.46 ID:OhjHCOod0.net
渡辺信一郎ブランドでこんな糞アニメでも海外じゃ評価されてたりしたら嫌だなと思ったけど
海外の反応もこことだいたい同じで安心したわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:12:07.79 ID:1oBwwsrK0.net
そこそこ面白いけどハイヴは何がしたかったのか
ただ、ナインと会って捨て台詞吐きたかっただけなのか
ナインと対面する=自分の勝ちということだったのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:12:56.31 ID:d+czY3x30.net
>>695
そうあるべきだよね
ハリウッドもNYもまず脚本ありき
リアリティを持たせるために、大枚はたいて設定世界の専門家をコンサルタントとして雇うのもほぼ常識

アニメの話にハリウッドとかNYとか大げさとか勘違いすんなとか思うかもしれないけど
日本のアニメはそのくらい世界のトップレベルだから、究極的にはそのくらいしていかないと
後進国にいつか乗っ取られるかもしれない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:13:07.67 ID:yZo+dvfv0.net
OP の出だしがマクロスの射手座に似てんだけど作ったのが一緒だからか?
白爆発頭の服もシェリルが着てたのと似てて笑った
あと間宮ってじいさんのキャラデザだけ浮いてる
なんでじいさんがヨーダみたいなんだよ
あんなとこで笑い取りくるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:14:13.08 ID:i2wtofoi0.net
>>696
12が爆弾の隠し場所はいたから解放されただけじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:17:20.90 ID:2G/eBwg20.net
>>708
えーとw
爆弾場所に行っても爆弾は確保されずw
9は逃走w
それなのに12を爆弾外してあげた上に解放?w
マジですかw
俺にはさっぱり何がしたいのかすら理解できませんw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:17:30.66 ID:nz0RVBdt0.net
>>705
ハイブが一方的に続けている鬼ごっこで、ナインを捕まえたから「私の勝ちよ」ってことかな。
視聴者から見れば、そんなもんストーリーの本線に絡んでない気がするし、どーでもいいなぁ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:19:35.58 ID:0NcmYNwX0.net
ハイヴちゃんには12へ興味が無くても
合衆国政府がおkするとは俺も思えなかった

あそこで開放してやる意味が無いんだよな・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:19:58.67 ID:wahlWOOI0.net
>>706
言いたいことをいってくれた
アニメってつまるところハリウッド映画と戦ってるわけなんだよね
視聴者の時間は映画に投資するのもアニメに投資するのも同じだから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:20:41.46 ID:QL8fZoGz0.net
空港の時点でゲームなんかしてないでナインとっ捕まえて私の勝ちって言っとけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:23:34.24 ID:i2wtofoi0.net
>>709
約束だから守ったんじゃね
ハイブは12には執着してないようだしもう価値なしと判断したんだろうよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:27:25.71 ID:lpvZ515E0.net
結局どういうアニメだったのこれ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:27:39.86 ID:2G/eBwg20.net
>>714
爆弾が目的ではないってことですか????????
ごめん、このアニメ作ってる人の脳内なんて全然理解できないので思考がついていけません
12ってスフィンクス2号ですよね?
価値なし?
どんな世界だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:31:56.42 ID:3k5ygkga0.net
最後までハイヴはナイン狙いのヤンデレ女だったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:33:01.19 ID:hXS74ZHa0.net
ハイブは自分を置き去りにして脱走したナインに愛憎入り混じった複雑な感情を抱いていて、
自分の命が残り僅かなことも分かっていたので最後にまたナインとゲームがしたかったっていう行動原理はいいんだけどさ
本筋を疎かにしてまでねじ込む必要あったかなあ?このキャラ
2クールだったらまだハイブ出してても良かったかもしれないけど1クールでやることじゃなかったな
ハイブに使った分の尺でメイン3人の関係性や柴崎との対決を掘り下げてほしかったわ

特にメイン3人の関係性がほんと薄味すぎて今回のリサの台詞なんかも説得力がまるでない
ナイン-リサなんてほぼ他人だし、ツエルブ-リサだってものすごくインスタントな関係に見えるし
強固なはずのナイン-ツエルブの関係及びテロへの意志すら、
「俺達もう手を引いた方がいいんじゃないかな?」っていうツエルブの台詞でわけわからんことになってるし

ハイブ関連のハリウッド的な派手な展開じゃなくてもっと地に足ついたリアリティ重視のドラマが見たかったなあ
まあハイブ以前のなぞなぞ合戦や今回の間宮の目的なんかを見てると、
リアル方面に舵を切っても微妙な出来になってる可能性が大きいとは思うが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:33:39.62 ID:XVS6QYaE0.net
ハイブってファイブ=5号 ってことでいいん?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:39:13.10 ID:wahlWOOI0.net
>>718
それはないものネダリでな
一流の作家が頑張って作るストーリーの質は不可能なんだよ
脚本に根本的にお金と時間がが足りてない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:39:22.35 ID:NkXg8qvR0.net
スケール大きなもの書けない脚本がよくやること>大きな風呂敷広げたが何も展開できず、結局個人の愛憎劇にしちゃう。
オリジナルやるならいい脚本もってきなよ。
ノイタミナのできいいのってだいたい原作持ちじゃん。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:46:04.44 ID:fsb0mNMj0.net
しんせいならウチの店に置いてあるのになぜこないのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:50:17.34 ID:vZsqrmZ80.net
クラレンスやハイヴが言うならわかる
しかし間宮ほどの思想の持主が連発するのはなんか引っかかる「この国」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:51:30.38 ID:AZyCfHYl0.net
大風呂敷広げてるか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:51:49.07 ID:XVS6QYaE0.net
>>723
彼にとって戦後の日本は「この国」と呼ぶ程度の価値しかないってことなんじゃない?
少なくとも「我が国」ではない、と。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:52:00.97 ID:h6zSje1W0.net
ナインとハイブツエルブとリサが対比になってるんだろうけどツエルブリサ組はともかく
ハイブ→ナインがハイブの一方通行すぎて今週の流れもナイン的には傍迷惑以外のなにものでもないのが何だかな
感動させたいなら僅かでもナイン達の過去に何があったか見せといて互いの心情描写を補完しとくべきだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:52:17.43 ID:wahlWOOI0.net
>>719
そらそうよ
かわいいし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:57:08.88 ID:w+S07ZhR0.net
警察とスピンクスの攻防のが面白かったな・・・
スピンクスが次々と警察やら政治家やらの秘密を暴露とか警察がそれを阻止とか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:57:10.82 ID:GYQpHJQF0.net
カーチェイスのシーンがダークナイトパクリすぎでワロタ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:00:24.68 ID:nJ1xN/Zy0.net
脚本家って1話で1番金貰える率高いだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:01:26.20 ID:YA3mt0iG0.net
殺さずのテロリストとか言ってたけど
結局原爆の打ち上げ花火をしたいだけの愚か者だったね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:02:25.94 ID:2G/eBwg20.net
どうせあれ爆弾入ってないんだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:03:33.02 ID:f/D1/NNQO.net
9がなんとかして5を殺すのかと思ったら勝手に満足して死んだ
残念ながらこのアニメからは記憶に残るような箇所はないな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:14:12.63 ID:JcVooAG/0.net
映像その他のクオリティは高いだけに話や演出に不満持ってるスタッフは大勢いるんじゃないかな。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:21:35.51 ID:AZyCfHYl0.net
リサと出会わなければ
全て計画通りいっただろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:22:50.55 ID:Z8kOW9jH0.net
この手のアニメで風呂敷たためない率は異常すぎるな
最後まで話作ってからアニメにするわけじゃないんだろうか
ガンダムみたいに2クール以上のオリジナルアニメはラストに至るまでかなりグダグダなの知ってたけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:24:06.96 ID:1zayqnqg0.net
話がメタクソだから演出に文句って出ないんじゃないの
大体意図分かんないし
5の車爆発炎上みたいなのは逆に
デスペラード並に絵だけそれっぽければそれで良いんだなという
B級志向を強く感じるくらいなもんで
真面目に見てる層を鼻で笑ってんじゃねと思うが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:26:14.80 ID:oWngLaQH0.net
>>736
バディコンプレックスなんてラストできれいにしめたのに
全然評価されないこの世の中

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:26:42.17 ID:OZQ7m2KL0.net
アポロンは面白かった ダンディーも面白い
けどこれはイマイチ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:27:21.53 ID:/PP0h4e90.net
もうアニメで原爆って言いたかっただけなんじゃないのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:30:43.66 ID:Z8kOW9jH0.net
>>735
本来はリサと出会って色々不具合が起きながら……ってアニメだと思うんだよな
だけどリサ以上に話を引っ掻き回すハイヴが出てきちゃった
1、2話で退場するならともかく
アイディア不足だからキャラ増やした、ッて感じなんだよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:33:34.67 ID:D+rXz5620.net
リサと出会ったせいで、計画か崩れるのはいいんだよ。
その代わりに得られるものがあるならさ。
計画と同じぐらいか、それ以上に価値のある何かが。
なにもない…。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:36:24.96 ID:OZQ7m2KL0.net
リサの葛藤を丁寧に描くのかと思ってたんだけどただのバトルになっちゃったな
料理下手設定とか安っすいアニメにしちゃったんだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:40:29.21 ID:WBUEQbZd0.net
サイコパス2も爆弾テロだしなんかもうね
向こうはワキガビッチさんが主役とキャラデザがきついんだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:42:30.27 ID:0NcmYNwX0.net
当初のリサに期待したポジションはレオンのマチルダだった
おもっくそ外れて本当の意味での足手まとい+何をしたかったのか今一つな存在

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:45:52.40 ID:YC1a9fHV0.net
もう最終回はフラメンコ星人と戦えよw

サイコパス2もこいつが脚本なんだよなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:47:57.79 ID:vr3UEnNg0.net
とりあえずツエルブは、リサにクンニしているところで、警察に包囲

リサ「違うの!私はナインが好きなの!!寂しかったから…私…」
ハイブ「私、ナインとキスしたから〜ドヤッ」
柴崎「おい!クンニを続けろ…」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:48:14.05 ID:w+S07ZhR0.net
リサもハイヴも別にいらなかったな
こいつらがいないとどうしても出来ないってわけじゃなかったし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:49:45.74 ID:d+czY3x30.net
>>737
デスペラードをDISってるの?
あれはB級だけど話もしっかりしてたよ。だから広く受け入れられ高く評価された
話なんかないレベルっていうとアクチオンミュタンテ!みたいなのを言うんだ



安っぽいといえば白髪女の存在
刑事とテロリストの知恵比べ、リサという不確定要素の投入、テロリストの邪魔をする存在が警察側にいる
という十分な設定なのに、邪魔をする理由がただのヤンデレストーカーでしたって
安いにも程がある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:52:48.75 ID:1zayqnqg0.net
サイコパスは踊る大走査線の監督ありきで売ってて
途中でブチ切ったくらいだし
作る前からやめとけってタイトルだけど局は売れるつもりな訳じゃん
それでいて売れなかったら文句言うんだろうし
世界の全てが損する企画だなと思うけど
それでもやるんだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:57:14.16 ID:tYso8nwy0.net
>>749
ハイヴに殺されたFBIが今更アンタが無茶やったせいで警察と関係悪くなってるとか言い出してて笑ったわ
わざわざハイヴをアメリカ側で登場させる意味ってあったのかね
別にスピンクスの予告見てナインだと気が付いてひっかきまわすヤンデレちゃんでも問題なかったろうに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:01:26.20 ID:vr3UEnNg0.net
ナイン「柴崎にだけ話す」
ナイン「え?居ないの?なら時間ないからお前でいいよ」
ナイン「妨害が入ったから爆発させまーす。もう止められません〜」

無事回収起爆解除
爆弾ではなくメモリーカード
柴崎「なんだ…この映像は……クンニか…」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:07:36.55 ID:Up/XMEyH0.net
今思ったんだが、ツエルブはどうやってナインの護送車の位地が分かったんだろう。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:09:12.99 ID:Up/XMEyH0.net
リサの「ツエルブの馬鹿!」にちょっと笑った。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:12:42.00 ID:cjf3/ffR0.net
まああの風船爆弾は偽物だよな
不殺のテロヌだからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:14:51.42 ID:pqpoB1dE0.net
リサちゃんの目の前でツエルブが刺殺されて、禁断の能力発動という展開でいいよw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:21:25.00 ID:Q08lvBfA0.net
>>748
本当そう
話が余計めちゃくちゃになっただけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:22:53.05 ID:rE8B41Qz0.net
想定外のハイヴの横槍で、その気もないのに発動ってパターンだよな、今回の終盤の展開は…
地下鉄回で何も学習しなかったんだろうか、彼は

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:24:09.91 ID:d+czY3x30.net
>>751
FBI設定も安いね
FBIにするならもっと予想のつかない関係の薄い人物のほうが良かった
私怨のヤンデレならネットで9を見つけて日本の警察にもぐりこむほうが無駄もなく説得力もあった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:24:51.09 ID:cjf3/ffR0.net
サイコパス2のスタッフ見たら脚本はARISEでやらかしてる冲方丁と
残テロ脚本の熊谷純なのな、こりゃあ先が思いやられるww
でも残テロがここまでひどくなったのは熊谷純のせいじゃなくて
こいつは単にライターなだけで
原作:渡辺信一郎(原案)
ってあるんだからクソストーリーについてはこいつが一番の戦犯だろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:26:28.51 ID:cjf3/ffR0.net
結局ナインが「時間が無い」って言ってたのは彼らの寿命なんだろうな
残りの命を使命に費やすナインと、愛に費やすツエルブという対比
だったんだろうが、もうちょっと上手く書けよ
11話じゃ厳しいテーマだよたしかに、そんなテーマを11話構成に持ってきたことがそもそもアホだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:32:03.80 ID:0hpdmQ5g0.net
ハイヴがいなければもっと時間あったと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:33:35.00 ID:w+S07ZhR0.net
リサもハイヴも必要だったならもっとマシな脚本考えろよと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:37:47.55 ID:6kfo1lBAi.net
アテネ計画の真実を暴露する怪文書が原子爆弾(大嘘)によって空からばらまかれる
が、結局間宮の言うとおり誰も本気で信じはせず事件はなかったことに
死んだナインツエルブの遺志を継いだリサちゃんと警察をクビになり行き場を失った最後まで叫び続けちゃう柴崎刑事が
「スピンクス3号でーす」
「スピンクス4号でーす」
で幕切れ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:39:10.66 ID:TXuLqBAl0.net
○○が不要だったとか言えるほど確たる何かなどこのアニメにはないがな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:46:52.41 ID:vYEiT89U0.net
1クールのアニメで脇役にここまで存在意義のない作品は初めて見た

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:48:29.30 ID:iSkp6xXtO.net
>>739
渡辺監督は反骨精神を持ってこれを作ったらしいが
結果として渡辺作品の中で最も流行と時勢に迎合した作品になってるのがな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:54:42.05 ID:DZHyKB3Si.net
>>748
別にいてもいいと思うけどあれはねえわw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:00:52.07 ID:cUPRBQXz0.net
そもそもハイヴが捜査っつうか、事件対処の指揮する理由が意味不明
捜査の陣頭指揮を取る能力なんて皆無なド素人にしか見えんかったのだが
な、な、なな、何だったんだ?
ありゃ一体

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:02:28.38 ID:cFWg8CK10.net
>>466
1話で派手にやるあたり反骨どころか媚びてるのが笑えるわ
リサちゃんファンも作品の本筋は見限る出来だからしょーもない
残ってるのはノイタミナにオサレ感じる女ヲタぐらいだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:07:52.72 ID:ACwCsJMl0.net
>>768
912も5もリサもオッサンも性格設定はとても良い。
絵師が独特の雰囲気を醸し出していたし音響に至っては菅野御大引っ張り出した。

集めた食材はかなり気合いが入っている…のに
それを調理したのがシェフでは無くてただの主婦だった。
こんな脚本は企画の段階で没にしろと思う。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:09:47.81 ID:cFWg8CK10.net
いい食材は切り分けても旨いのに足引っ張ってるあたり主婦どころかメシマズ嫁だな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:13:20.89 ID:cjf3/ffR0.net
>絵師が独特の雰囲気を醸し出していたし音響に至っては菅野御大引っ張り出した。

ここだけですわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:15:21.19 ID:cUPRBQXz0.net
>調理したのがシェフでは無くてただの主婦だった

主婦を馬鹿にし過ぎだろ
ここまで酷いもん作る主婦なんて、そうそういないわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:15:44.38 ID:TXuLqBAl0.net
結局のところ
巨悪に対して立ち向かう天才少年が書きたい
から始まって
方法はどうしようかテロにしよう
ネットを使った劇場型犯罪なんて面白いんじゃないか、なぞなぞとかしよう←無駄
ってのが中心にあってそれっぽいワードをくっつけていった結果

こうなったのでしょうよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:18:38.96 ID:Z8kOW9jH0.net
>>769
そうなんだよな
せっかく警察のオッサンとの戦いが始まったと思ったら蚊帳の外で
バックグラウンド語るだけの役回り
それはそれでいいけど、あんなの別に誰にやらせたっていいんだよな

警察のオッサンごときに知略が看破されちゃうと主人公側の凄さが伝わらんから
同郷のイカれたキャラ用意して相手させた、ってだけなのか?
それにしては拙い

やっぱりキャラクターってのは作ってる人間以上に頭良くなるのは無理なんだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:18:57.89 ID:rb2nIxvz0.net
これマジハイヴとクラレンス出てきた意味ねーな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:20:10.17 ID:1WkZQfbk0.net
巨悪やらテロやらはどうみても脇役です、小道具です
ナイン、ツエルブ、ハイブ、(リサ)が主役で、柴崎が準主役
ってか渡辺監督ってずっとそういう作品作ってるじゃないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:20:55.95 ID:0hpdmQ5g0.net
最終回に大演説があって、それを言わせたいだけのアニメだったと予想
とりあえずそれっぽい登場人物出して1クール分ストーリーでっち上げて、最後2話から順次退場ってだけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:30:26.48 ID:DXO4tHu90.net
話の大部分を作るのは監督なのか脚本とかシリーズ構成とかなのか
そこら辺は知らないのだけど
あと1カ月、いや1週間、ちょっともう一度見直してみようよ
学生の頃のテスト提出を思い出してさ
おかしいのに気が付くだろ?
起承転結からやりなおそうよ?
アニメって儲からないとか報酬少ないとは聞くのだが、実際どれぐらいなのかね?
ちょっと見直す分の報酬>面白いから売上アップ
って事だよな?
テーマとPVでスポンサー騙せればもう関係ないのかな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:36:26.02 ID:IMPNMIZO0.net
テロとかつまんねえしスピンクスもマンネリするの分かってるし
ハイブを学級委員にして学園推理ものにすれば良かったんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:38:44.41 ID:jhrYplMu0.net
ソカイの子供達が自分たちのことを知っていて欲しかったということって思ってたけど、
今回のハイヴは完全にそれだった。
ハイヴにとって相手は世界にではなくて、もう一度ナインに会って話すことだけが全てだったな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:41:49.36 ID:RmQHV0tn0.net
是非ともソカイエピソードが見たいね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:44:24.45 ID:DXO4tHu90.net
大雑把に言って絵的な物や音楽とかテーマとか
重厚な物を作ろうって意気込みは感じたのだがなー
骨組みがずれちゃってるのを直して
あとは軽くササクレをやすりがけで綺麗にすれば良作になれたろうに
毎週、毎週、キャラの言動に「え?なんで?どうしてそれやるの?」というのが余りにも多過ぎる
特に警察とFBIと飛行管制官
少年少女は不安定でもいいのさ、若いし特殊な環境で育っているし仲間が死んでいるし自分の死期も近いし
でも、大人はちゃんとやろうよ
爆弾なったら解除しようよ、避難させようよ
無駄に飛行機爆破とかやめよう、とめよう
テロ少年を確保したいならちゃんと包囲して捕まえようよ
何で飛行場から逃がした?何で観覧車から逃がした?
子供のいいなりになったりとか駄目だよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:49:24.02 ID:ACwCsJMl0.net
>>774
ここまで練られることもなく、ただ混ぜ込まれただけの脚本というのもすごいよね。

最近よくある感じの学園ものや魔法系に見られるような
中途半端な設定のおきまりなアニメならともかく、
それと一線を画した社会派的なアニメにするのに
設定が視聴者の心象に引っかかるようなレベルでしかなから
何かいらだつアニメになってしまってる。

>>775,774,782やそれ以前のレスでも指摘しているように練り込みが足らない。
時間が足らなかったのか脚本家がいろいろな意味で足らないのかはともかく、
脚本すべてのレベルにおいて練成度が壊滅的なまでに低すぎた。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:49:41.78 ID:P/KWnxT1O.net
>>782
ハイヴはOPの自分の髪を切る姿が全てだな
ベティブルーみたいな基地外女って暗示と再会の為に髪型を維持する女

護送車の中で9は「きたか」って言ってるしハイヴの妨害は解ってたんだよね
記者会見に間に合わなくなることも予定通りだったわけで
なんだかもう何がしたかったのかサッパリだな
最終話でスッキリさせてくれんのかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:53:50.15 ID:nz0RVBdt0.net
>>771
>>774
過去スレに、リサ御手製苺ポッキー入りカレーが作品そのものを象徴してる、ってレスがあったよな。
ポッキーはそのまま食べたら美味しいし、
場違いな大根や、皮を剥かずに放り込まれた野菜も、調理方法さえ間違わなければ美味しく食べられたのに、
とかいうそのままな指摘。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:59:55.51 ID:nrQSOfg40.net
なんとなく東のエデンを思い出した

日本が戦争に敗れて云々な感じとか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:01:30.04 ID:eeFoVrRX0.net
どういうことこれ…
打ちきりエンドに入ったの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:08:39.18 ID:AZyCfHYl0.net
雰囲気は好きだな
ストーリーはある意味リアル

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:10:00.81 ID:l1QVzGbP0.net
うーん…

どーせ爆弾は爆発しないか
爆発しても海中とか人的被害出にくいんだろうな…

つか、凶楽マネー入ってるからこれいつかパチ化するんだろうなwwww
糞台になるの目に見えてるwwwwwww

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:11:31.59 ID:YC1a9fHV0.net
原子爆弾かと思いきや、実はただのでかいバクチクで、
耳をつんざく爆発音が東京中に鳴り響く。
ラスト「わたしの耳には彼らが残したテロルの響きが今もこびりついてる」うんぬんで
淡くエンドw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:12:01.66 ID:wahlWOOI0.net
ハイブのヤンデレかわいいわけだが?
理解できないやつが多くて悲しい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:12:52.40 ID:hzs6JuCE0.net
ツッコミ入れながら楽しむアニメタイプじゃないのに
何もかもそうはいかないだろう展開ばっかでひどすぎ
設定が昔サヨったおっさんの妄想みたいとはいえ
もうちょい面白いアニメになると思って期待してたんだけどな
終盤にさしかかってから
話の畳めなさとアクセルのかけかた間違えてる感すごいわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:14:18.13 ID:ercvXxhi0.net
大好きですこういう話

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:16:45.96 ID:wahlWOOI0.net
>>794
ちなみに1話の時点でヤバイアニメはアルジェボルン グール テロル
で予想してたから
経験すくなすぎ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:17:00.96 ID:D+rXz5620.net
OPの髪切ってるハイブは美人っぽくて可愛いけど、アニメで動いてる絵があんまり可愛くない。
何が違うのかな〜。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:21:16.81 ID:DXO4tHu90.net
脚本がキャラや組織の動きになって無いんだよね
なぜこいつはこう動いたか?が全くできてない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:23:25.50 ID:F0Pzpuv00.net
数千メートル上空で炸裂したらどうなるんだ
放射能はないものとして熱・爆風の被害とか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:26:34.26 ID:hzs6JuCE0.net
>>798
そうそう全部それ
組織もそうは動かないだろう
世間もそうは反応しないだろう
人の気持ちもそうはならないだろう
そういうこと言うキャラじゃないだろう
いちいちツッコミ疲れる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:27:15.55 ID:cFWg8CK10.net
そこらへんに落ちてるウンコより
立派にデコレーションされた箱にウンコ入ってる方が怒りが湧くよね
一緒に作画と菅野とかいう香水が入ってたらなおさら

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:29:52.68 ID:3Ka8Gb+s0.net
>>801
ウンコすきなんだなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:31:28.80 ID:ACwCsJMl0.net
今回のハイヴたんは大人の色気ムンムンだった
ただ、悲しいことにそれだけだった。

みんなが言うようにテンポが悪いよね、話の流れ方といい状況展開といいちぐはぐだよね。

たとえば妄想だけど
第1話の前半で都庁吹っ飛ばして、後半で警察署壊。
2話の前半で謎解き成功して後半で情報が流れていく警察の失態。
3話と4話はハイヴたん登場で地下鉄大爆発と飛行機が吹き飛ぶ。
ここでオッサンが疑念を強くして足で情報を探し始める…

これだけで8話から始まる転回部が5話から始められる。
オッサンもただの原爆嫌いオッサン以外に人格が丁寧に描けた。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:31:33.22 ID:DXO4tHu90.net
>>800
ですなー
我々の素人の感想は現実にはそぐわないかもしれない
また、アニメに正確な描写を求めるわけでもない

たださ、見ていて素直にスッと入れる程度には
ササクレに棘が刺さらない程度には
粗を落としてくれないかなーと

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:38:44.96 ID:ujkcDRAm0.net
制作にプロフェッショナルが揃ってるのになんで脚本だけ素人なんだ?早く業界全体でコイツを干してくれ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:45:54.59 ID:+cmuezER0.net
尼のレビュー、工作員ですかと思うくらいに手放しで褒めてるのが多いけど、
投降された日付を見ると、まぁ、この段階なら、まだね・・・だな
だが、手塚治虫の「MW」を引き合いに出して提灯持ちしてる奴は何なんだよ

いや、これに不満爆発しかけてる皆にMWは薦めたいわ
全部の鬱憤が晴れると思う、たぶんw

次回は、無人化した東京で、自分を脅かす者が誰もいなくなったリサを12が抱きしめて、
そのまま静かに息をひきとる、みたいな感じかな
原爆はもちろん爆発せず、柴崎が受けとって、被爆二世として告発かな

>>657
何から盗作しているのか固有名を挙げてくれないと困るな
固有名が分かれば、ようつべで探すとかして確かめるし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:46:39.35 ID:P/KWnxT1O.net
>>805
そいつを起用しながら育てる方針の模様
傑出した才能が複数出てこない限り仕事は無くならんよ
原作ありの作品ならそれなりの仕事はするんじゃないか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:48:21.65 ID:DXO4tHu90.net
都庁、警察署、電車爆破
予告はされるが【なぞなぞヒントは無し】
警察は必死に捜査するも手掛かりは少なく難航
それでもテロの標的の関係者とスピンクスが匂わす情報からアテネ計画に辿りつく柴崎と新米刑事、資料はデブ担当で以外と使える

ハイブ登場
スピンクスの手がかりが全くない為
【逮捕する為に】模倣犯を装い偽の飛行機爆破予告で誘き出すことを警察には極秘で画策

スピンクスの飛行機爆破を阻止&逮捕する為に包囲する警察
網をかいくぐり爆弾解除しようとするナイン達
ハイブの誤算はリサという想定外の協力者

とか、そんな感じで当たり前の流れにできなかったものか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:49:07.90 ID:DCIma5r90.net
ガリレイドンナもスタッフと前評判すごかったよな。
ある意味すごい脚本家なんじゃないか。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:49:23.24 ID:cUPRBQXz0.net
>>799
まあこのアニメの原爆の爆発規模がどれほどあるか分からんが
仮に広島長崎と同程度だとすると
高度500m付近での爆発が爆撃地に対して最も破壊力出るんだそう
2,3千メートルぐらいまではそれなりの破壊力あるんじゃね?
それ以上だと極めて局所的な影響しか及ぼさないだろうな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:54:06.53 ID:3Ka8Gb+s0.net
>>809
あれは2話だか3話でコントと分かったじゃないか
ブラックジョークが過ぎたりしたけどガリレオ3姉妹旅してみんなはた迷惑っていうテーマ通りの内容だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:56:39.65 ID:ycdSlWvK0.net
いったいどういう流れなんだ・・・・
なんなんだよこの話は。

なんで二人は高校に転校してきたんだ。
なんの為に殺さずのテロを見せつけたんだ。
なんの為にハイブは二人を挑発したんだ。
なんでハイブはいきなり爆死したんだ。
なんで会見失敗が原発爆破に繋がるんだ。

実験体らしい頭脳戦を繰り広げて欲しかったよ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:59:57.18 ID:DMze9cRI0.net
ワナビーの奴書き方が同じだからすぐわかるな…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:03:49.49 ID:PQuWJ3l00.net
熊谷純ってのが係わるとことごとく作品がいまいちに感じていたがこれも含まれてしまったか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:07:04.41 ID:lhFrasI60.net
>>791
実は盗んだものが、原爆じゃなくてただのハリボテだったとか

日本が本当に暴かれたくない事実
それは核兵器開発能力がなかったこと

とか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:07:12.12 ID:IetR3U3u0.net
だから1話で言ったじゃない。
ナベシンだし中身がありそうでな〜んもない、重厚そうに見えて軽薄
薄っぺらさだけの作品だわって言ったじゃない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:10:46.95 ID:mkwmTxKK0.net
>>816
ほぼ同じこと言ってた
期待できるそうって言ってる人たちを、あーあと思って見てた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:10:50.95 ID:cFWg8CK10.net
>>841
スペダンみたいに名義のほうがまだマシだったかもな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:11:00.57 ID:DCIma5r90.net
でもキャラは魅力的で見てて楽しいもの創ってくれてたのにな。
今回はほんと何もない。

ペラッペラアニメ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:12:14.44 ID:/1CcBC++0.net
しかしまあハイヴはあっさり死んじゃったな
おっぱいも見せずに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:13:24.63 ID:APMcFmqL0.net
>>820
無いものを見せろと言われてても

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:19:34.11 ID:mkwmTxKK0.net
オサレサヨク監督、中二病妄想、デスノート
この三つの単語で大体説明つくっぽい
あれはメロとかニアとかのイメージだと早い段階で言ってたら案の定死んだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:20:05.33 ID:15eT51420.net
デスノートに失礼

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:29:36.51 ID:S6nEVFDV0.net
今回ハイブが死んだわけだが、全然意味がわからないんだが大丈夫か?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:32:58.58 ID:DMze9cRI0.net
>>815
能力自体は数十年前からある感じだと思う
でも科学より人間や組織の問題でという事ならそうかも

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:33:40.17 ID:Oc+sNnOn0.net
トゥエルブってバイクって追ってきたけどなんで場所わかったん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:35:55.08 ID:L7mYZvQk0.net
すごく有能だから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:36:01.17 ID:s+qbFO3F0.net
女2匹が別ベクトルでどんどんこのアニメをダメにしていった
もはや挽回は不可能

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:36:13.08 ID:DXO4tHu90.net
>>826
出頭しそうな警察と
会見しそうな場所と
襲撃回避をという観点からの推察
とかじゃね?
それぐらいは天才設定からありだと思うよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:38:22.43 ID:1WkZQfbk0.net
渡辺監督は、他の作品でも命がけで気持ちを貫くものばかりじゃないのか
最近のスペダンとか見てないから知らないけど。
期待のかけ方を完全に間違ったひとが相当数いるのかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:40:04.18 ID:vZsqrmZ80.net
結局OPのツエルブのカオスキャラは出ないまんま終わるの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:41:18.37 ID:xai8ozCT0.net
なんだそれは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:42:01.13 ID:yCUtxvjw0.net
首都高規制されてたのになんでツエルブはその中に入れたの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:42:06.51 ID:1WkZQfbk0.net
黒ツエルブと名付けよう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:42:15.93 ID:cFWg8CK10.net
>>828
白マリモはいらないけど
パイスラッシュとかリサちゃんのおっぱい作画はまだこの宇宙に存在していい価値がある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:44:30.04 ID:L7mYZvQk0.net
あれ、大陸間弾道ミサイルじゃなくて、ただの爆弾だよね?
21世紀にもなって、広島型・長崎型みたいな原子爆弾なんて意味あんのかな
もし「日本の技術力なら、いつでもミサイルに積めるからいいんだよ」っていうことなら、
そもそも、日本が核兵器を作るのは技術的にいつでも可能なんだから、
あんな古めかしい爆弾をわざわざ作る意味は全くないのでは?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:48:49.14 ID:DMze9cRI0.net
>>835
リサちゃんなら今ハイヴさんのお見舞行ったよ
ってことでお前の存在の方がいらないな
>>836
ミサイルもロケットと同じようなもんだし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:49:51.45 ID:WBUEQbZd0.net
残響のテロルが左翼アニメだった件 [386178591]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411119524/

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:52:37.58 ID:S1mm10B60.net
今更だが最新話を観て確信した、ナベシンは現代劇の才能全くないんだな
ストーリー構成もシチュエーションもアクションも、そしてキャラの行動原理も説得力が微塵もない

これがビバップの1エピソードだったら何の違和感もなく観られたんだろうけどな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:55:06.08 ID:DXO4tHu90.net
>>839
イカレタ奴らのクールでホットな日常ならいいんだわ
そいつらに対する比較としてお堅い警察だろう
お堅い警察は堅実に捜査や警備をやれと

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:55:09.00 ID:fKkSeGsE0.net
>>836
21世紀人は装甲が強化されてるからな。
昭和の日本人が21世紀人の身体性能を持っていれば、広島長崎の原爆死者なんてほとんど出なかったろうね。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:58:28.24 ID:vNFQ1paV0.net
ちょっと前回までの話を忘れたりして疑問に思ったので、知ってる人いたら教えてほしいんだが、

@ナインが柴崎に会いたがってるのはなぜ?
A柴崎が間宮を憎んでるのはなぜ?
Bハイブって何がやりたかったの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:58:54.14 ID:Ep7yl1at0.net
素顔を見せてからお面を被って出頭するナインになんか吹いた
8件以上も店まわってタバコ探し続けた羽村は真面目か

今回の動画は犯行予告でもあり避難指示にもなってるんだよね
本当に原爆なのか威力小さい爆弾なのか中身空っぽなのか告発書類が入ってるのかはわからないけど
実はショボイ爆弾だったとか不発だったとかの方がよりアメリカにプゲラされて
間宮がぐぬぬってなりそうだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:02:04.91 ID:APMcFmqL0.net
避難指示って
ただ首都をパニックに陥れるだけのような

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:04:29.96 ID:DXO4tHu90.net
>>842
1、謎々を解いたから、アテネス計画も真相へたどりついてくれると思った
サヴァンな人はそうじゃない人と意思疎通がうまくいかない傾向にある
頭がいい柴崎ならなんか分かってくれそう
って言う、制作者の天才の共感演出

2、別口の事件を追っている際、秘書が口封じに殺された
絶対何時か捕まえてやるー
その追っていた事件が今回と関係あるかはよく覚えてない

3、子供達はみんな死んでしまった
昔チェスをして競い合ったナイン達は脱走してしまった
私孤独で寂しいの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:04:34.04 ID:cUPRBQXz0.net
>>836
>21世紀にもなって、広島型・長崎型みたいな原子爆弾なんて意味あんのかな

え?
意味ないの?w
何だかんだ言って核兵器よりエネルギー放出される通常兵器なんて
皆無なんだが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:06:05.62 ID:L7mYZvQk0.net
ナインが出頭してきたの警察の姉ちゃん、騒ぎすぎ
自首してきた犯罪者に悲鳴あげるとか、婦警でも駄目だろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:06:49.42 ID:vZsqrmZ80.net
素顔よりもマスクと声で認知されてるってニコ生じゃね?w

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:07:30.99 ID:MmlJJjtk0.net
>>842
一連の犯行で話が通じる相手だと認めたから
間宮の秘書自殺事件を解決できずに文書課に飛ばされる因縁があったから
ナインとチューしたかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:11:33.15 ID:vNFQ1paV0.net
>>845 >>849
さんくす

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:11:58.86 ID:L7mYZvQk0.net
>>846
ないでしょ、特に日本の場合は
爆弾だけ持ってたって、敵国に落とせなきゃ意味ない
でも、ああいう爆弾を積んで投下できるような爆撃機は自衛隊にはないはず
北朝鮮もミサイル開発と核実験を平行してやってるから、軍事的な意味を持ってくるわけだし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:13:40.54 ID:XVS6QYaE0.net
>>751
あれFBIなの?

(自称はさておき)CIAだと思ってた。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:19:25.02 ID:rE8B41Qz0.net
>>836
あらゆる難関を天才的頭脳で切り抜ける後天性サヴァンの特攻テロリストたちが、
鬼畜米英の主要都市にリュックひとつ背負って潜入して、政治の中枢施設に
ピンポイントで核の一撃を…次は必ずや勝つぞー(寝たきり老政治家の妄想)


あのサイズと重さの割には、従来の携帯型小型核兵器に比べて、画期的な破壊力を
持ってるのかもしれない
試作品の実験映像見せておくとか、スペック記載した機密文書とかで、それが
どんな「原爆」なのかくらい、どこかで視聴者に説明しておけばよかったのに…
来週わかればいいんだけれど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:19:45.63 ID:vZsqrmZ80.net
>>751
ハイヴひっくるめて日本のせいに出来るからでは?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:21:25.63 ID:Ep7yl1at0.net
古めかしかろうが何だろうが
核兵器は持たない、戦争しないと表向き宣言している国がそれを覆そうとしていること
特にアメリカ様に逆らってキバを向く心づもりがあることが問題なのでは

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:22:44.76 ID:bg14wXCq0.net
本作の伏線回収の概要が判明しました。

 ・主人公は自首して謎を全部ぺらぺら口で説明する

 ・追いかけていた悪い奴らは内ゲバで全員死ぬ

さっすがー。

全11話しかないのに、8話まで何もせずもったいつけた甲斐がありましたねw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:22:53.67 ID:bvP6qmrr0.net
ハイブのエロエロTバック見せてから死んでくり〜

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:26:02.44 ID:SCfz1fJk0.net
今回は良かったわ。詰め込み過ぎ話し一気に進展し過ぎだけど。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:27:01.32 ID:DXO4tHu90.net
ハイブはナイン達の仲間(途中で仲間になるでも可)
露見してFBI式尋問術で責められ失禁しながらも耐える
ナイン達が助ける
とかそんな展開でも良かったのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:27:09.48 ID:L7mYZvQk0.net
>>855
まあレトロな爆弾でも核開発すれば、そうなるだろうけど、
あんな無意味なものを作った(作らせた)間宮っていう人は凄いバカだな、と
あ、バカだから、「サバン症候群を人工的に起こすぜ」とか厨二みたいなこと思いついたのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:27:45.35 ID:APMcFmqL0.net
>>584
アメリカ側の理由はそれでもいいけど
航空機使って落とさないといけないような核爆弾今更作ったとして日本が戦略的に得するようなことあるかって話だろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:28:38.46 ID:MmlJJjtk0.net
>>859
自分の趣味に正直だなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:29:20.42 ID:DXO4tHu90.net
原爆の運用方はステルス気球で良いんじゃねw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:32:44.02 ID:+477Lwee0.net
マジでバイブってなんだったのよ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:33:43.04 ID:hURm+vl/0.net
今回のクイズは解いている最中に出題者の優しさを感じるよい算数クイズだったね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:35:15.33 ID:A/RU/zciO.net
>>857
さばげぶのももかみたいなクマパンはいてるかもだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:35:25.55 ID:MmlJJjtk0.net
そう言えばクイズなんてやってたなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:35:58.01 ID:m+RbTAnB0.net
>>847
それは思ったな。婦警なめすぎ。普通のOLじゃないんだから。

ナインの出頭シーンは全話のラストに持ってきた方が良かった。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:36:38.44 ID:m+RbTAnB0.net
全話じゃなくて前話だった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:39:13.72 ID:vZsqrmZ80.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5322122.gif
ハイヴは神回避したと俺は思ってる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:39:41.23 ID:DXO4tHu90.net
>>862
間宮達に捕まり旧公安式拷問でも良いよ!
梶原一騎っぽく、白人女の尻叩きでも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:39:57.37 ID:ygCvzvla0.net
警視庁って入り口で止められないの
ロビーに一般人すんなり入れんの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:41:45.75 ID:rE8B41Qz0.net
>>847
悲鳴上げた途端に、そこらにいた刑事たちが銃を抜くので笑った
これの作り手の「警察」観はどうなってるんだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:44:21.62 ID:DXO4tHu90.net
>>872
残念ながらそこはそう
免許の更新とか相談とかで行けば分かるけど
超ザルだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:46:31.06 ID:bg14wXCq0.net
いや、警察の入り口で常時厳戒態勢とってたら民間人(主に事件事故被害者)
なかに入れないだろw
おまえの警察観こそ一体どーなってんだw

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/19(金) 20:57:32.76 ID:uhjqimaMr
昔と比べちゃあかんのだろうけど、今の世界で本格的なテロを起こそうとなると
東京とかの限定的な地域じゃなく多方にわたって行われるだろうからな
数年前に東京マグニチュードっていうテーマがにてる作品も放送されてたし、俺はそういう方向に期待してた

結局ツウェルブが女でハイブも追い越しかったらしいけど、そのきっかけや描写全くないし
はっきりと感情描くべきだよな、自分の人生台無しにされたこととか
孤児がたくさん死んで悲しんだとか

出頭から始まって最後は原子爆弾です、さようならってなんじゃそりゃって話だよw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:54:19.43 ID:XVS6QYaE0.net
>>873
制服警官はいいんだけど、私服刑事が拳銃抜くのはダメだよなあ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:57:14.98 ID:Yby5XE0z0.net
あれ臨海公園だったのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:58:02.63 ID:hURm+vl/0.net
>>870
捏造するなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:59:49.13 ID:MmlJJjtk0.net
それで対岸に見えるねずみに行ったのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:01:15.57 ID:rE8B41Qz0.net
悲鳴ひとつじゃタイミング的に抜くのはまだ早いってのと、私服は普段拳銃なんて
持ち歩いてねーだろってのと…
何らかの目的で、意図的に狙ってやってんだろうか、こういう描写
海外の人がこのアニメ見て、日本の警察は強権的であると誤解するように、とか…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:01:51.74 ID:uz6XwmuY0.net
このクソ女は一体何がしたかったんだ
勝負には一度も勝てなかったって意味不明
FBIの後ろ盾があって、たくさんの部下がいて、一般市民を盾に取っておいて
そもそも勝負になってないだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:04:34.07 ID:PQuWJ3l00.net
六本木警察署が爆破されたりテロ続きだから銃携帯は特に違和感なかったが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:05:07.28 ID:XVS6QYaE0.net
>>881
まあ、「踊る」以来少なくなった(ほとんど絶滅してる?)とはいえ、日本のドラマだと
「刑事が常に拳銃を携行していて何かあると許可もなく抜いて発砲する」
方が普通だったりはしてたんで、そういう意味じゃ「こんなもん」ではあるんだけどもね。

でもこの作品アニメではあってもリアリズム路線だったはずなのに・・・という点で
ギャップが酷い。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:07:03.62 ID:2PsYC/bU0.net
あぶない刑事で刑事物ドラマ観を植え付けられてるから
刑事が安易に拳銃抜くのは何とも感じない、寧ろ何故抜かないと物足りなくかんじてしまう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:07:09.56 ID:A/RU/zciO.net
>>883だと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:10:14.39 ID:rE8B41Qz0.net
すまん、そうか、テロ厳戒態勢の真っ最中だったんだっけ
すっかり忘れてたわ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:18:44.44 ID:CMi3gXTO0.net
とりあえず、最終回に向けて盛り上がりは作れたけど、原爆どうすんだろ
実は原爆じゃなかったオチとかだったら冷めるな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:23:03.72 ID:CMi3gXTO0.net
あと、ツエルブとリサはどうやって観覧車から降りたんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:26:41.66 ID:SgePneDs0.net
>>870
チタンか!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:26:46.19 ID:A/RU/zciO.net
>>889
捕まる前に観覧車の土台を爆破して輪の部分ごろんごろんしながら逃げた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:26:47.46 ID:JcVooAG/0.net
主人公2人がテロリストである以上、死ぬことは避けられないと当初は思っていたが、都庁はこわしたけどそれ以降誰も殺してないし、大したことやってないから死んでもおかしな雰囲気になるな。どうせ原爆は爆発しないだろうし。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:34:07.96 ID:xai8ozCT0.net
最後はもうドーンと原爆起爆しようや

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:34:26.69 ID:CMi3gXTO0.net
でも考えたら、ナインが原爆を実際に使うとは思えないな
他の場所にあるのかも

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:34:55.28 ID:pG4++Xbn0.net
作中で明確に死ななかったとしても9も12も長くは生きられないだろうからなぁ
なんか5と9のシーンが唐突に見えた、感情としては病んでる少女の心情吐露と最後で良いんだけど、
9が爆発見て逃げ出す(会見場に行くため?)、それを追ってくる5の場面転換というか流れがわからん
あと羽村は大声で俺の手帳とか言うなよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:35:14.00 ID:KKUkeBCD0.net
最終回だし爆発させて
空を飛ぶような演出で終わりで良いんじゃない?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:37:43.86 ID:CMi3gXTO0.net
ハイヴが車を爆発させてキノコ雲があがったとこでタイムボカン思い出した
ドロンジョ様っぽいもんな、ハイヴ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:50:15.52 ID:ikpfPloW0.net
久々に時間を無駄にしたアニメだったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:56:31.42 ID:2BuriEhP0.net
こんだけ見続けて何も残らなかった腹立たしさはガリドン以来だわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:57:13.91 ID:Nv/VcxoiO.net
>>898
10話過ぎたアニメにその感想か
随分と時間があるんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:03:11.00 ID:3f1BGLmW0.net
変なアニメ……(^-^;

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:05:29.48 ID:KKUkeBCD0.net
>>900が最終話見てから
時間無駄にしたとか言い出しそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:08:23.71 ID:xai8ozCT0.net
最後まで見てから評価するのはむしろ正しい
途中で見切って時間を無駄にしないのはさらに正しい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:09:12.72 ID:cjf3/ffR0.net
明日だっけ?最終回の先行上映あるのな
ネタバレが嫌なやつはスレを見ない方がいい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:11:08.29 ID:YNDjpG7n0.net
今週の放送分もネタバレされたしヘーキヘーキ核兵器

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:13:54.92 ID:cjf3/ffR0.net
ツエルブとリサが閉じ込められた観覧車ってどこのだったの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:14:37.12 ID:xlRFo/xL0.net
ネタバレ気にするほど楽しんでないし期待もしてない。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:15:41.20 ID:xaYigdYM0.net
そういやあのバレ合ってたのな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:16:01.95 ID:OVmTGsn30.net
でもスレには書き込んじゃうビクンビクン

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:17:37.32 ID:2BuriEhP0.net
>>906
多分葛西の観覧車だと思う
海の向こうにネズミーランドが見える

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:17:37.87 ID:XVS6QYaE0.net
>>805
お台場のパレットタウン。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:19:01.79 ID:S5V3QZ+h0.net
Q.1 何でツエルブとリサは自由の身になっているの?
A.1 捕まえたのはFBIで、FBIの目的はオブジェクト(原子爆弾)のみ
  ハイブの目的はナインのみで、オブジェクトの場所を吐かせた後は用なしなので
  連続テロの犯人逮捕とか日本警察への義理立てとかしない

Q.2 ハイブは何であんなに権力持ってるの?
A.2 アテネ計画の唯一の生存者にして、米国での原子力科学者としての功績も大きいと思われる
   FBIと言えど兵隊ですし、指揮権力を与えられたハイブの命令には従うしかありません
   結果を残せば手段は問わないと言った風潮も

Q.3 ハイブは結局なにがやりたかったの?
A.3 ナインに勝ちたいと執着しすぎていつの間にか好きになっちゃっていたみたい
   ナインは誰にも渡さない、ナインに勝って良いのは私だけ、でも時間はほとんど残ってない
   私が勝てないのなら誰にも負けないまま生きていて欲しい…理解されなくても構わないん
   ナイン以外の誰かに敗北感を味あわされたくなかったから最後は自爆を選んだのかも知れない

こんな感じでどうだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:20:30.65 ID:xai8ozCT0.net
いいね!読んでないけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:24:50.81 ID:CMi3gXTO0.net
ハイヴに関しては、脚本家が話を転がすために利用した操り人形っていうメタ的な見方しかできんわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:27:11.02 ID:xlRFo/xL0.net
話転がすというか、話数稼ぐだけのキャラだった気がする。
11話しかないのに、この中身空っぽの人形のおかげで何話無駄にしたんだろ。

ストーリー作れないからこういうやり方で稼ぐしかないんだろうけど。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:29:29.11 ID:w+S07ZhR0.net
UNGOのようなオサレアニメだったら良かったなぁ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:33:56.44 ID:xaYigdYM0.net
ガソリン引火爆発の後
そこには黒焦げアフロ姿のハイブが…!

みたいな様式美は忘れちゃいけないと思います

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:34:51.38 ID:S5V3QZ+h0.net
ハイブが出てきて、空港チェスあたりから本格的に変になったよな…
地下鉄爆破の際の大量殺人犯にされたくないから解除しに行くって話も変だったけど

結局、記者会見でナインは何を言いたかったんだろう?
制作側は記者会見中止になると知っていたから何も考えていなかった気がする

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:38:16.07 ID:f3dHm5bN0.net
>>896
ダンディみたいにBGM付きでサーフィンするとか別次元にワープするとか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:41:25.94 ID:UGkr37dw0.net
空港チェス・・・・wはぁ
というか、5はこの物語をかき乱しぶっこわした
12空気だし・・・最初から5と9の物語をつくりゃあよかったんじゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:43:47.56 ID:vr83KtoP0.net
ようやく面白くなってきたな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:44:27.96 ID:0q9BhNbm0.net
12はOPであくどい表情見せてるから9より深い闇を抱えたキャラなのかと思ったら
ごく普通の女子高生に情が湧いちゃうごく普通の少年だったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:44:35.66 ID:xM8XXv/B0.net
空港で脳内チェスしだしたときの曲はよかった
どんな曲だったかは忘れたが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:45:47.70 ID:xai8ozCT0.net
ハイブなんかよりもっと炭水化物を出せよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:47:32.98 ID:yCUtxvjw0.net
最終回で炭水化物が全部解決したらそれはそれで伝説になるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:51:29.88 ID:RuMHns740.net
最後はポンデリング食って終わって欲しいわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:52:37.36 ID:A/RU/zciO.net
炭水化物さん木村刑事なんかと一緒にナインの最後動画見てたね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:53:00.48 ID:UGkr37dw0.net
すげー期待してた
テロで死者ゼロなんて気にならないぐらい期待してた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:56:07.50 ID:cjf3/ffR0.net
>>910
やはり葛西か
そのあと行った遊園地はディズニー? 後楽園?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:57:39.93 ID:na9kzbZe0.net
これからナインはキスをするたび脳裏にハイブの死が浮かぶようになってインポ野郎になります

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:03:49.31 ID:MmlJJjtk0.net
やっぱりナインのトラウマは倍増ですか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:04:35.47 ID:Xizsg8Wt0.net
そういえばトラウマとかどうでもよくなってるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:04:46.75 ID:A/RU/zciO.net
何て微妙なぬいぐるみなんだ
そこは普通にミ〇キーかプ〇さんでイイジャン
と思ってもツエルブ面倒見イイ!カコイイ!から全然許す

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:04:52.05 ID:lyz3RCXp0.net
どうせすぐ死ぬからどうでもいいだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:06:52.53 ID:L7mYZvQk0.net
主人公二人が死んで、リサか柴崎のモノローグで終わる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:09:09.60 ID:Xizsg8Wt0.net
>>934
ツエルブがリサを助ける方便とはいえ投げっぱなしになるとは思わなかった
もしかしたら最終回でナインが施設の子供救えた妄想しながら死ぬとかあるかもしれんが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:15:04.47 ID:d+czY3x30.net
>>912
FBIは軍じゃなくて警察ですが
兵隊というのが駒という程度の意味ならそうかもしれない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:17:26.08 ID:cFWg8CK10.net
デブが自己犠牲で全部まとめたら伝説の糞アニメになれる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:18:43.11 ID:aXApIggO0.net
柴崎のカミさん果てしなくどうでもいいババアだったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:20:15.66 ID:xai8ozCT0.net
来週冒頭、もの凄い勢いでパトカーをサイレン鳴らしながら高速ブッ飛ばして
東京から逃げ出す炭水化物から始まったら最高なのだが……

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:21:35.53 ID:Xizsg8Wt0.net
>>938
実は空を飛べる能力持ちで
爆弾持ったままどんどん高度をあげてドカーン

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:22:00.01 ID:L7mYZvQk0.net
ペルソナ4だったら、デブが黒幕になってた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:22:39.32 ID:xaYigdYM0.net
これ避難パニックで相当死人出るよな…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:25:48.97 ID:MmlJJjtk0.net
炭水化物さんはどうせ死ぬなら最後にあそこの美味いラーメンを食べようと考える予感

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:26:36.72 ID:15eT51420.net
>>942
どっちも脚本家が黒幕ってことでここはひとつ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:35:29.07 ID:CMi3gXTO0.net
>>918
日本が原爆を作ってたってことと、平和塾のことじゃないかな
あと、その両方の黒幕が間宮だったってこととか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:40:29.53 ID:CMi3gXTO0.net
間宮が全然悪役としての魅力がなかったのもどうかと思った
ボーっと見てたら、あれがラスボスだったって気づかないレベル

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:42:01.17 ID:CMi3gXTO0.net
原爆で東京が壊滅したけど奇跡的に死傷者0っていうオチもあるね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:43:14.65 ID:cFWg8CK10.net
>>948
爆発するんだったらそれは貫き通してほしいなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:43:44.79 ID:gh70FLkj0.net
ハイヴは変なゲームとかやりださず普通に警察側として阻止を行う係がよかったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:45:35.91 ID:vr83KtoP0.net
>>938

既に伝説の糞アニメですが?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:46:30.60 ID:cFWg8CK10.net
>>951
いやいまんところよくある量産型糞アニメだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:49:27.63 ID:L7mYZvQk0.net
ハイブって本当に有能だったのだろうか
何かアメリカ諜報機関の働きにおんぶにだっこだったような・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:50:52.99 ID:L7mYZvQk0.net
ありゃ、ふんじゃった
申し訳ないが、次スレは>>955の人にお願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:56:46.01 ID:CMi3gXTO0.net
ストーリーは無茶苦茶だけど、毎回緊張感と見せ場だけは作るアニメっていうと、
あいまいみー2期と同じに聞こえる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:59:51.17 ID:RuMHns740.net
この作品が伝説の駄作になるか、それともただの駄作になるか
それはデブが活躍するかどうかに掛かってる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:01:42.14 ID:GV6NlJsc0.net
それほど緊張感の見せ方がうまいとも思えないかなぁ
まぁ、ここが強調したかったんですー!
みたいな雰囲気はいちおうあったけどリズム感覚が悪いので
いまいち、のめり込めない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:06:08.74 ID:nJ77FFH/0.net
気球の原爆、なんかで見たと思ったらこれだ、風船爆弾
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%88%B9%E7%88%86%E5%BC%BE

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:07:37.65 ID:116yQWmZ0.net
>>958
次スレ立てご指名だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:09:20.97 ID:nJ77FFH/0.net
>>959
ごめん、このホストでは新スレ立てられませんが出て立てれなかった
これも何かの縁だから代わりに次スレよろしく

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:14:29.04 ID:cyWdT2eT0.net
何がしたかったんだこのアニメ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:18:30.65 ID:VmWZMNMK0.net
>>912
Q.3 ハイブは結局なにがやりたかったの?
A.3 ナインに勝ちたいと執着しすぎていつの間にか好きになっちゃっていたみたい

ぐわああああ、ハア、ハア、ハイブちゃん一途すぎる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:21:40.38 ID:RgiiceUm0.net
検問を敷いてる場所へフリーで乗り込んでくる敵さんとか粗が多くないか
ハイヴとリサも居ない方がもっと自由に話し作れたようにも思えた。今回の扱いで特にね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:22:01.89 ID:e7sMRYfP0.net
>>961
ハイブちゃん出るまではwktk展開だったのに
あれかよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:22:10.60 ID:375KoDG90.net
次スレやってみるわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:22:15.12 ID:oQHgFiv70.net
登場人物アホばっかやん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:24:35.27 ID:375KoDG90.net
立った
残響のテロル part17
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411140196/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:25:09.40 ID:VmWZMNMK0.net
>>913みたいな話に入ろう入れてもらうとするのってどんだけ寂しいやつなんだろうと思うとちょっと怖くなった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:26:58.26 ID:e7sMRYfP0.net
アニメ史に残る、残響のテロル

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:28:28.26 ID:VmWZMNMK0.net
ハイブちゃんもう少し早く出てたらリサちゃんより好きになったかもしれない
もっと調子に乗るところやそれで失敗するところを見ていたかった
最終話で生きてるか回想でもいいから出てきてくれ
>>967


971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:29:32.04 ID:RgiiceUm0.net
>>696


ラストがこれで纏まるとは思えない。リサがどうなるだろう・・・まぁ微妙そうだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:30:44.55 ID:nJ77FFH/0.net
ハイヴは昔のナインとのチェス勝負にこだわってたけど、なぜかそのチェスの回想を1度も流さなかったのが謎だ
見せずに先延ばしにしてるのには意味があるのかと思ってたのに

>>967


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:31:42.12 ID:LaXdtg+U0.net
>>967


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:35:23.21 ID:No+2gDtk0.net
>>967
生まれてから死ぬまでに乙がしたい

9と5の「あの時の続き」ってどの時だったのか…
もう少しソカイとやらでの9512の様子をやっても良かったんじゃ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:35:28.09 ID:vTpa9DOF0.net
>>967
甲O丙丁戊己庚辛壬癸

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:35:38.74 ID:ygGW8SInO.net
ハイヴがナインの乗ってる車を特定したのって結局どういう理屈?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:45:22.76 ID:nNEVwG/FO.net
カリフラワーは意外に可愛いやつだったんだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:46:43.86 ID:ygGW8SInO.net
ナイン最後のメッセージを街頭で見てる男2人のシャツがLinQとAKB

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:01:41.42 ID:8MqkBd5gI.net
脚本に恵まれなかった作品だな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:04:02.88 ID:9so7z5DC0.net
で、この監督は結局ナニをヤリたかったんだ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:06:21.14 ID:e7sMRYfP0.net
>>979
漫画だったら凡作で終わってたのに
アニメしたから叩かれてもしかたない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:15:15.62 ID:i0owakLd0.net
>>980
俺ってこんなにクールでシリアス、さらにドラマチックなアニメ作ったぜ〜
と周りに自慢したかった



と脳内想定したものの、それと実物が乖離していることを認めることが出来ずにオナニー状態。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:17:22.77 ID:qcmVgOcq0.net
>>976
直前までリサちゃんと遊んでたツエルブですら特定できるんだぞ
ハイヴが知る方法なんていくらでもあるさ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:21:13.44 ID:qIYHBhFW0.net
脚本を書いたのは実は中学生

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:27:30.74 ID:9so7z5DC0.net
まあこのアニメ見て唯一の収穫は「アラハバキ神」と言う面白い神様を
知る事ができただけだな、俺は
あとはナ〜〜ンにも無え

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:28:22.50 ID:YcepB+2g0.net
初期の頃はリサの名字が三島(三嶋?)だから
リサもナインやツエルブたちの同類なんじゃないかとか言われてたよな

全然そんなことなかったけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:33:11.79 ID:e7sMRYfP0.net
この作家才能あるから
世界観とキャラ設定とか勉強すれば
鬼作品書くんじゃね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:33:45.78 ID:PRGXVd/X0.net
雰囲気完全に反省会でワロタ
一番やりたかったのは最新話で言及された「憲法解釈変更」「核武装」ひいては
それに伴った社会の保守化ってとこだろう

左寄りってことで言うとキャプテンアースとかアルドノアゼロとは対照的だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:34:44.91 ID:e7sMRYfP0.net
という嫌味

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:34:54.19 ID:48nLDfUm0.net
りさは最後まで役立たずでした

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:39:07.28 ID:e7sMRYfP0.net
感覚では一世代前、世紀末作家の世代
退屈

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:41:29.74 ID:gRESG7vN0.net
これ90年代のキバヤシとか雁屋哲原作の左系の漫画の焼き直しだよ
特に雁屋の原作漫画には同じ目的の黒幕がいるので間宮が目的語った時は古いわと思った

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:42:35.49 ID:e7sMRYfP0.net
作画トレースもシナリオトレースも大概だけど
この作品をトレースと、あえて言わないけど、自覚してないようだから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:45:33.05 ID:e7sMRYfP0.net
BTOOMくらい新しいアイデアが欲しかったよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:47:43.13 ID:CHde+5eh0.net
猫毒殺犯、逮捕される。事案は解決された

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:53:38.03 ID:e7sMRYfP0.net
新人作家じゃなくて渡辺信一郎だったのか、どうりで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:56:55.89 ID:9so7z5DC0.net
「左系」と言うのも馬鹿らしい
その要件にも満たしてないわ、このアニメ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:48:48.38 ID:e7sMRYfP0.net
>>988
ネタ盛りすぎ消化不良アニメ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:53:10.54 ID:ygGW8SInO.net
1000までのカウントダウン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:06:35.00 ID:e7sMRYfP0.net
123456789101112
復活

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:08:38.03 ID:y1KWdeRs0.net
SACも笑い男は肯定的な人が多いけど2ndGIGは批判的な人が少なくない
テロルはこの題材を扱うには力量不足だった

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:29:04.30 ID:71g5E3EK0.net
チェックメイト

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:29:15.46 ID:e7sMRYfP0.net
きたいだおれ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200