2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:43:47.18 ID:c5Zx3DRy0.net
今期(夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg

(参考)来期(秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14av3.jpg

次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

前スレ
今期アニメ総合スレ 43
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410283844/

今期のアニメについて語るスレです。
1作品について深く語りたいならそのアニメの本スレでやりましょう。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:25:06.42 ID:SXDMw3b60.net
>>180
うむ
気掛かりはそこだけだな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:27:46.34 ID:npM1Csxf0.net
>>175
なんで右腕が頭湧いてるのしかいないんだ?w
妹=アニメ史上1,2を争う逝ってるヒロイン。これに匹敵するヒロインはひぐらしの田村ゆかりとかフリージングのサテライザーとか
シノン=ヤンデレ
インコ=右腕にはほど遠いくらい分かるだろ?w

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:30:06.75 ID:Tv1nqV6I0.net
>>181
来期には強面の傭兵コンビ:ライ&エデルとして出てくるよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:36:02.54 ID:GHgojHka0.net
>>179
それには禿同
星間戦争なのに局地戦ばかりで、しかもロボの近接戦闘ってどうヨと言う展開
余りのバカらしさに切り捨てた

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:36:31.86 ID:bU/WlxY30.net
アルドノアは絵で魅せるのがほんと下手だね
印象的な戦闘シーンがまるでない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:36:46.25 ID:npM1Csxf0.net
>>177
近代戦では制空権を握られたら陸は的にしかならないからな〜w

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:38:42.10 ID:zE/aKldb0.net
その点アルジェヴォルンは各々の戦闘描写のバランスがいいよな
あとジェイミー可愛い
他は特にないけど・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:40:15.03 ID:MIYtlDbI0.net
>>169
遊戯王におけるデュエリストみたいなものか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:43:21.33 ID:npM1Csxf0.net
>>184
火星人側は地球を植民地にしたいんだから労働力である庶民を殺してしまっては自分達で財宝を潰すのと同じだろ
地球側の頭脳さえ潰してしまえば(政治家とか軍司令部とか)抵抗勢力は統制を失くして弱体化する
皆殺しにしたら誰が穀物を作ったり街を作ったりするんだよ?w

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:44:53.14 ID:xchx67qp0.net
主人公が成長型は今の時代には受けないってことが
アルドノアとアルジェヴォルンの評価を比較するとはっきりわかるんだね。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:46:58.39 ID:npM1Csxf0.net
>>190
アルジェヴォルンは主人公うんぬん以前の問題だろ。どっかで見た事がある展開の寄せ集め過ぎる
製作者は手を抜くんじゃない手をw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:48:34.25 ID:zE/aKldb0.net
アルドノアが疎かにしてるところをアルジェヴォルンは頑張ってるが肝心の本筋が薄いという致命的なことに

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:50:50.79 ID:npM1Csxf0.net
>>192
だからアルジェヴォルンは使い古された定番ばっかやるなっつってだろうがよw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:52:17.93 ID:spsB0Rkb0.net
とは言ってもアルジェは盛り返してきてるからな
まあ主人公差だろうか。アルジェの方が断然魅力的なんだよなぁ
ジェイミーちゃんもかわいいし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:53:20.58 ID:drDttj0I0.net
盛り返しても視聴者は戻ってこないんだぜ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:53:54.41 ID:gMvl6t/y0.net
ジェイミーちゃんかわいいしか聞かないけど盛り返してたのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:56:16.82 ID:f+3WH53Q0.net
ダンディとハマトラも盛り返してると聞いて見たが、流石にアルジェ見返したくは・・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:57:16.84 ID:EboCdU9/0.net
盛り返しては無いだろう
今回も会話だけで終わったからな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:58:02.19 ID:npM1Csxf0.net
>>196
パンストフェチだろ。レールウォーズのパンストが減ったから今はアルジェばかり見ているといった感じだろうな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:59:58.01 ID:rgi066LR0.net
アルジェはなんだかんだあるけど総合すると
ジェイミーちゃん可愛いになる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:00:50.08 ID:acGwTIYWO.net
1話切りしてたけど、アルジェ盛り返してるなら見ようかな
アルドノアのみどころが戦闘シーンだけになっちまったし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:01:28.57 ID:EboCdU9/0.net
>>192
確かに入浴シーンやサービスカット。主人公×ヒロインのイチャイチャシーン
数々のギャグとボケキャラなどをアルドノアは疎かにしてるだろう
アルジェヴォルンはそこら辺を時間を割いて丁寧にやってるな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:02:09.17 ID:GU2ChEFVO.net
>>199
レールウォーズはここまで見てきてあおいルートっぽいなあなんて思ってたら最終回で唐突にほっちゃん回持ってきてワロタw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:02:10.81 ID:EboCdU9/0.net
>>201
戦闘シーンが見どころな人には向いてない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:09:16.07 ID:acGwTIYWO.net
イナホは感情ないじゃなくて感情が表に出にくいという設定なのかと思うんだが、現状感情がないようにしか見えない
あと、ロボモノには群像劇が必要なのに今までやってる事と言えば主人公無双だけだもんな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:12:10.10 ID:GU2ChEFVO.net
>>205
イナホさんのあの歳不相応とでも言うべき謎の性格についてはどうも今期中には語られそうにないな
分割の2クール目まで待たされるハメになりそう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:22:19.30 ID:gnclKlbz0.net
>>166
まさしくそんな感じ
上記の他に圧倒的なロボの性能差をらくらく埋める操縦術も備わってるし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:41:02.33 ID:UZEu42Yi0.net
>>166
お兄様くらいぶっ飛んでたら笑って見てられるんだけど
それもないからなぁ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:48:52.09 ID:C0QXB+1+0.net
『ニュータイプ』編集長に聞いた! 秋の推しアニメは!?―多くの人に支持されるであろう3つの作品
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1233079

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:50:57.14 ID:gesQI0/BO.net
>>182
今期アニメにはキモウトを超える逝ってるヒロイン「モモカ」が居るではないか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:52:17.20 ID:npM1Csxf0.net
>>209
見たがほめてるのか馬鹿にしてるのかイマイチ言ってる事が分からんインタビューだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:20:52.04 ID:CcMBWVcd0.net
>>209
少々意地悪なんだが
編集長が3つの1つに挙げてるクロスアンジュが大コケするとざまぁ
水樹奈々が数年前にアニメ歌手の女王という触れ込みで紅白に出てきた時に
こいつのことを知らなかった
他に声優歌手でいいのいっぱいあるから女王は言い過ぎ
こいつの曲でいいの1つも知らない
クロスアンジュが大コケ→紅白で恥をかく→ざまぁ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:32:21.76 ID:+TwnF5tz0.net
>>210
モモカはゲスいだけで価値観とかは普通だろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:47:17.77 ID:C0QXB+1+0.net
>>212
Gレコとfateは推すまでもないし
これはクロスアンジェのステマ記事
頑張ってもシンフォギアってとこだな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:11:02.45 ID:qbm471i30.net
>>205
鞠戸や艦長
姫やスレイン
クルーテオやザーツバルム
とかいろいろと描きそうに見えてちょこっと回想見せて終わりっぽいしなあ
というか、イナホ、スレイン、姫の3人主人公設定って聞いてたけど、
姫、スレインはイマイチ主人公っぽくない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:16:43.99 ID:OjgYlWP20.net
スレインはまず行動の動機があやふやすぎて刹那的に行動してるピエロにしか見えない
姫も重要なポジションなのに悩んでばかりで行動してない回が多すぎた
唯一イナホだけが目先の目的にそって行動してるから戦争という構造の中で動機がはっきりわかるけど
キャラクターのバックグラウンドの設定が全く見えないからモヤっとする

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:27:40.13 ID:m8N7pSjC0.net
お兄様面白すぎんぜw
更に覚醒とか
十文字アップすをんなしw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:33:53.72 ID:gJE8svUJ0.net
アルノドアは主人公のイナホを含め躊躇なく殺人するところが良いよね
殺すのにウダウダ悩んでるロボアニメが多い中で潔いわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:36:04.39 ID:xtCTkE0+0.net
劣等生はお兄様はともかく、他の人もグロ耐性や殺人耐性ありすぎだろw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:44:45.69 ID:MIEdFQeG0.net
アルドノアって味方軍人も含めて主要キャラ以外人間ではない扱いさね
ただの割れて味方に被害を知らせる風船センサーの役目でしかないからな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:45:06.29 ID:0m0Dfaba0.net
そろそろロボに唇があるアニメが出て来てもいいよな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:45:59.44 ID:drDttj0I0.net
少しも苦戦してないのに覚醒しちゃうお兄様
普通の作品なら主人公苦戦→覚醒なんだけどお兄様は一味違う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:49:57.15 ID:jmFwBobp0.net
>>218
悩んでもいいし悩むのは当然だしそういう回があってもいいが
最近のはそればっか引きずり過ぎなんだよ
だからうんざりくる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:54:35.27 ID:MIEdFQeG0.net
アルドノアが言いたいのは、戦争だから無感情で人を殺せだからさ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:56:47.48 ID:EboCdU9/0.net
悩むも何も、姫は出来る事が限定してるからしょうがないだろよ
マリト無能と言うなら同意だが
そもそも、あれ以外に何が出来たっていうんだ?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:57:07.45 ID:FKsUdkxq0.net
シドニアの主人公も吹っ切れるというか立ち直るというかとにかく早かった。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:58:41.02 ID:npM1Csxf0.net
>>219
腐女子は取り込んだから次はグロ好きを取り込むんだろうな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:03:55.74 ID:khyNDRqb0.net
アルジェヴォルンはイカ娘みたいだな

Q:今週のアルジェヴォルン面白かった?
A:ジェイミーちゃんが可愛かった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:10:29.24 ID:OjgYlWP20.net
>>225
例えば最初に城がおちてきた段階で地球の軍に接触し身分を明かし、最新話と同じように城に直接コンタクトをとろうと試みることは可能である
それ以降も遭遇した騎士に接触する機会は何回もあったが全て逸している
主体的に行動すれば何もできないことはなかった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:14:02.03 ID:C0QXB+1+0.net
キャラが可愛いだけでアニメ見続けられる豚って幸せそうだな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:14:50.13 ID:npM1Csxf0.net
妹に触られただけでスーパーサイヤ人になるお兄様はきっと童貞だろう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:19:35.57 ID:qbm471i30.net
>>225
すごいありがちな展開で言うなら
何らかの出来事があって完全ではなくてもそこそこトラウマ克服
→誰かをかばって死亡(死ぬ時の回想でヒュームレイに許される)
みたいな?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:20:13.91 ID:gMvl6t/y0.net
キャラかわいくないアニメを見続けるってどんな拷問だよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:25:39.03 ID:EboCdU9/0.net
>>229
無線や有線などの崩壊した世界で、本部にようやく辿り着いて放送できたのでは?
最初はイナホですら信用してなかったわけだし、地球人が犯人だと思ってたんでしょ?
そもそも暗殺犯が誰だか特定できない内に騎士に接触は危険だったんじゃね?
案の定、殺そうとする騎士も居たわけだし、最初の騎士には説明したら消されそうになってたでしょ
最初から敵が誰だかわかってたら話は別だが主体も何も情報も力も無いのに無理だろよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:34:20.24 ID:HuwAbdUr0.net
アルジェは二足歩行的アニメだよな
他のロボアニメがブーストでかっ飛んでるなか
地べたをガシャコンガシャコン進んでる
そのペースで見れば面白い

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:36:04.04 ID:T0cJdHXlO.net
>>233
たぶん、ピンポンとか楽しむ層じゃないかな
俺はどっちも楽めるけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:44:17.46 ID:IB0LDQYb0.net
今日糞曜日やん
野崎くらいか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:48:37.39 ID:SXDMw3b60.net
>>236
ピンポンがもし萌えキャラだったらフリーみたいになるのかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:06:22.69 ID:WoqtpS0c0.net
BASARAがひどい茶番だったw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:17:08.16 ID:qbm471i30.net
>>233
ジョジョ面白いやん

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:22:16.00 ID:/uuPeeqU0.net
信者になるほど熱狂できるような作品が少なくなった
俺が年をとっただけかもしれんが
久しぶりにレールガン見てみたら、想像以上につまらなくて、
あんなのに熱中してた俺っていったい…ってなった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:23:14.83 ID:OjgYlWP20.net
>>234
でた!妄想100%の補完
無線や有線などの崩壊した世界で、本部にようやく辿り着いて放送できたのでは?→そもそも城に直接乗り込むなら無線の必要すらありません
最初はイナホですら信用してなかったわけだし、地球人が犯人だと思ってたんでしょ?→思ってないことが最初から提示されています
そもそも暗殺犯が誰だか特定できない内に騎士に接触は危険だったんじゃね?→騎士に接触したのは全部暗殺犯がわかってからです
案の定、殺そうとする騎士も居たわけだし、最初の騎士には説明したら消されそうになってたでしょ→最初の騎士が唯一明確な反乱者です
最初から敵が誰だかわかってたら話は別だが主体も何も情報も力も無いのに無理だろよ→情報は全部でていました

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:31:13.31 ID:/uuPeeqU0.net
劣等生やメカクシにはまってる中高生も、
あと5年もしたら「なんであんなのにハマってたんだろう…」
って恥ずかしくなる時期が必ず来るはず。これは断言してもいい

同時に、これからのアニメ制作会社は、
アニメ視聴者の高齢化に対応していかなければやばいと思う

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:36:18.07 ID:CCWr3CxF0.net
>>235
ロボというより歩行戦車(足がついた戦車)だね
兵士と一緒に活動するタイプ
ブースターで飛んだりはねたりするロボには歩兵必要ないし、第一危なくて一緒に行動できん

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:38:19.27 ID:Tv1nqV6I0.net
jkが笑顔でスカートちらちらさせてれば、おっさんもジジイも皆ついてくだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:39:48.17 ID:xchx67qp0.net
>>243
劣等生買ってるやつは10000もいるんだぜ。
そんな購買力のあるやつが5年後に賢者になるとは思えない。
もう手遅れ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:39:57.59 ID:C/W1bvU10.net
全部見てないからわかんないだけど、ほしのって名前のキャラいる?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:41:37.39 ID:f+3WH53Q0.net
>>243
特老喰種
生前の意志 リビングウィル

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:43:01.96 ID:f+3WH53Q0.net
>>247
ピンポンにいたけど急に何だ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:47:39.87 ID:drDttj0I0.net
>>243
煽りとかじゃなくどんなアニメが好きなんだ?
アニメ視聴者の高齢化ってアニメ自体色々あるしそんな必要もないだろう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:52:14.38 ID:C/W1bvU10.net
>>249
サンキュー
某洋ゲーで俺の好きなプレイヤー(アニオタ)がhoshinoって名前にしてたからちょっと気になった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:57:00.26 ID:EboCdU9/0.net
>>242
デューカリオンを見つける前にどうやって乗り込むの?
とりあえず本部へ行き、放送で止めようとするの間違いだったの?
というか姫は未だに黒幕が誰か敵が誰なのか全容が分かってない設定じゃなかったっけ?
具体的に何話でザーツバルムが犯人で手下が何人かがわかったの?
もしかして視聴者の視点と登場人物の視点を混同してない?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:02:25.42 ID:xtCTkE0+0.net
>>251
destinyか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:07:39.42 ID:/ILJ6CXR0.net
>>243
豚アニメの円盤買ってるおじさんはいつ目が覚めるんですか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:10:26.51 ID:/ILJ6CXR0.net
>>233
アニメじゃなくて創作全般として捉えれば何でもいける
かわいい女の子がいないから映画観ないとかそんな事はないはず
あるかも知れないけどw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:23:15.92 ID:U1pE47/K0.net
>>243
厨二にはまっていたことを恥ずかしくなる時期も通り過ぎると一周回って厨二が楽しくなる
結局は娯楽だし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:25:14.34 ID:CCWr3CxF0.net
劣等生今週面白かったよ
俺TUEEEEEだけが見どころだからそら見どころ回がきたら面白い

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:32:32.65 ID:Z2QPKGmI0.net
厨二でも主人公の性格とかが良くてスカッとするのはまだわりと見れる
主人公が最悪だと見てて辛くなる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:39:49.13 ID:lY+0rw2j0.net
織田信奈のBDBOX2ディスクってやっぱり高音質高画質でも一枚に6話くらい入るじゃねーかよwwww
映像業界のジジイどもはいい加減消費者の事考えろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:40:15.36 ID:HuwAbdUr0.net
さばげ主人公はまさに最悪だがなぜか見れる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:44:23.54 ID:OjgYlWP20.net
>>252
彼らが乗ってる機体は最初から持ってるものなので、作戦の内容に関係なく実行可能だよね。戦艦いらないんですけどw
それに、そもそも戦艦を見つけたのは「完全に偶然」なんですけど都合良くそこは忘れたのかな?偶然にまかせた作戦立案かっけーっすね
黒幕が誰で何人でも最前線の兵士にコンタクトをとるのに問題はないよねw
火星人が犯人ではないかという推測は姫が登場した時からできる。そもそも姫が地球人の仕業だと思っているなら
最初に地球人と接触する時点でおかしいでしょ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:55:52.87 ID:Z2QPKGmI0.net
>>260
あれはギャグ風味なのと、クズなのを自覚して描いてるからまだ問題ない(それでも駄目という人もいるだろうが)
最悪なのは、作者がマジメに主人公を格好良くて正しいヒーローみたいに書いておきながら、実際やってることは自己中のクズみたいなヤツ
何かとは言わんが

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:59:15.97 ID:HuwAbdUr0.net
>>262
分かるよお
言いたいことはものすごい分かるよお

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:00:54.56 ID:npM1Csxf0.net
>>262
信長のことですな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:01:01.70 ID:H/DfL+Es0.net
さばげぶはゲスだけどちゃんとルール守ってるからな
妄想でもゾンビ行為しないのはいいことだ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:12:06.09 ID:xtCTkE0+0.net
>>262
何か見たことある気がするけど思い出せんな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:15:44.70 ID:6lVVWv0r0.net
>>262
宮野はハマリ役だわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:20:09.23 ID:SHhherhO0.net
>>262
やめてよね
本気でネガキャンしてもサイが僕に勝てるはずないじゃないか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:21:19.09 ID:EboCdU9/0.net
>>261
地球人の中にも犯人が居るかもって散々エデルリッゾが話してなかったっけ
だから最初は身分を隠してたんじゃないの?
そして戦艦見つけるまでは、身分を隠し火星と連絡をとりに本部に行こうとしてなかったっけ?
それなら偶然にまかせた作戦立案とは言えないんじゃない?
最初に接触したのは舞台が地球だったから苦肉の策で信頼できる人だけに
最小限にバラそうとしてたように思えたけど違ったの?あの時点で全容を把握してたの?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:22:25.25 ID:3/eQYZ080.net
ユキ姉「あの子の無茶は大体正解なのよ!」って言ってる回あったじゃん

そういうことだよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:25:55.23 ID:/uuPeeqU0.net
>>250
今季だと、うーん、ばらかもんとアルドノアかな
去年だと進撃が良かった
中高生も、おっさんおばさんも、萌え豚も腐女子も、みんなで盛り上がれる作品が見たい

趣味なので人それぞれ…ではあるけど、
アニヲタも少子高齢化(今の10代だっていずれは20代、そしておっさんになっていく)していく中、
みんなで5年後も10年後もずーっと盛り上がれるような作品はなんだろう、とつい考えてしまう
おせっかいではあるんだけどね 

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:29:54.83 ID:zE/aKldb0.net
最近は幼児向けに高齢者が対応してるな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:30:21.77 ID:SHhherhO0.net
ばらかもんとアルドノアと進撃が好きで劣等生が嫌いって
それ腐女子がハーレムアニメ嫌ってるだけじゃねえかw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:31:03.02 ID:CkfotM+m0.net
ここにいる豚共が何歳なのか知らんが普通はアニメなんて見れるのは10代までだぞ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:33:35.10 ID:PQ/n75m40.net
一般向けでヒットするのがないって事だろ
進撃だって基本ホラーだし健全ではないんだけどな
エヴァだってそう
正統派でヒットするのがないんだわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:40:46.11 ID:Z2QPKGmI0.net
正統派って例えばどんなの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:40:48.46 ID:lCuMfGCV0.net
今の時代の王道もあるんやで実は

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:41:25.01 ID:drDttj0I0.net
深夜アニメなんてニッチなもんでいいんじゃないかね?
それよりジャンプの衰退の方が悲しいわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:41:31.34 ID:gesQI0/BO.net
>>233
腐は可愛さ求めないだろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:43:42.79 ID:gesQI0/BO.net
>>237
日曜で一番見る気起きないのが野崎

>>245
それ何処の人生

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200