2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十七部隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:35:34.54 ID:hBj0fwqD0.net
導くは『白銀』、戦うは『意思』
========隊規細則========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
■放映及び配信日程―
・東京MXテレビ (MX)   毎週木曜日 23:00〜 7月3日〜
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:49〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 7月5日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 19:30〜 7月6日〜
  毎週(火) 10:30〜、毎週(木) 28:30〜、毎週(土) 14:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週日曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信)、バンダイチャンネル 毎週月曜日 12:00更新 7月7日〜

■関連URL
・番組公式サイト:http://argevollen.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/ARGEVOLLEN
・ラジオ「独立第八部隊・秘密通信」:http://hibiki-radio.jp/description/argevollen

■前スレ
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十六部隊
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409915753/

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:36:39.16 ID:DXO4tHu90.net
トキムネ君が髭そってすっきりしたカカッテコーイな顔してたけど
あれでOPの隊長の胸倉掴むくだりは終わったのかな?
それとももう一波乱あるんかね?

しかし、経験をもとに自分で考える無人機とか
暴走しないわけがないわなw
予算が一番多い軍関係から発展して行くのは当然とはいえ
もうちょっと実弾持ってない状態でロボの調教を馴らして行こうよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:38:02.39 ID:uDqVwvJA0.net
>>786
酒乱と蛇巫は同じとでも言いたいのか?

酒飲んで気が大きくなって暴れるのと、
意識容量が拡大するのは、また別だぞ?

松崎茂がモンゴルで落馬事故をやらかしたとき、
振り落とされたと悟った危機一髪の瞬間、リミッターが外れて、
産毛を撫でる空気がまるでゼリーのようになって、
草原に落ちている馬糞一つ一つが鮮明に知覚出来たことを証言している。
銃夢の主人公が加速したときも、空気がゼリーに感じられる描写が出てくる。
脳のリミッターが外れて、知覚出来る対象の量が増える現象は、
酔うのとはまったく違うらしい。

誰でも出来ることじゃないようだが、
少なくとも松崎しげるはニュータイプの素質がある。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:39:56.19 ID:uDqVwvJA0.net
>>786
股間が熱そうな機体だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:42:05.55 ID:Knq3Eevx0.net
ま、そんな努力せんでも普通にTKつくって人を乗せれば済む話なんだけどね
研究や実験そのものは大切だけどさ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:42:14.71 ID:ox/e5l+V0.net
>>789
離島のイザイホーなんかはもっとめんどくさい事やってるよ
何日も不眠不休で同じリズムでずっと踊り続けて神をおろすらしい
ランナーズハイに近い事をやるのだと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:43:03.97 ID:ox/e5l+V0.net
>>791
商売の為の戦争だから新商品開発はしないといけない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:45:16.37 ID:MCY5Y5Kti.net
あんま関係無いけど
脳の能力も実はそんな潜在能力無いよ派とリミッターかかってるよ派がいるよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:45:58.36 ID:SmREPl9G0.net
きれいな死体なのは
あとで大きな悪いお友達用の薄い本のなかで剥いて楽しむためだろ?
小さな良い子は絶対見ちゃ駄目だぞ
マジで心が痛むから
泣きたくなっても知らないぞ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:49:28.34 ID:EWcJOV710.net
>>794
こないだ、なんて映画か忘れたけれど、久しぶりに「人間の脳はその能力の十パーセントしか使っていない」っていう言葉を聞いたよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:50:33.97 ID:ox/e5l+V0.net
>>794
脳に潜在能力があるよ派ってのは歴史上の天才だったり、サヴァンみたいな人達を見て
潜在能力はあるって事なんだろうな
臓器は基本的に同じなんだし(構造が違う可能性あるけど)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:52:11.32 ID:MCY5Y5Kti.net
>>797
実際サヴァンとかで突出した才能持って生まれた人は海外では神からの贈り物って言われるらしい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:07:29.12 ID:01My5R0O0.net
握手の場面で、お口ぽかーんの場面が長かったし、ちっさい口で開いてるのかなんなのか、
変だった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:08:17.23 ID:01My5R0O0.net
サヴァンは一部の機能が秀でてるだけだから、それ以外の能力は障害者だよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:10:47.35 ID:qdQGXN3z0.net
俺はリミッターがかかってる派だな。
今までの人生で見たもの経験したもの全てを記憶してる人とかいるけど
忘れる事が出来ないって相当苦しいみたいだし
人間の精神を守る為にも脳にはリミッターがかかってるんじゃないかな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:14:51.21 ID:qmm754me0.net
>>801
実際、アルツハイマーとかで脳が壊れなきゃ見た物自体は凡人でも記憶してはいるらしいからね
記憶したものが引き出す能力に差があるだけだから、
むしろ優先順位をつけて引き出しを整理出来る能力があるとも言える

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:19:45.25 ID:3Y3FRauQ0.net
割りと重い感じの話だったわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:25:49.30 ID:DXO4tHu90.net
なんだろう、ヒマワリ、放射能、核
を連想したせいか、忌まわしき場所って大爆発でもあったのかと思ってたよ
なんかこう、一面消し飛ばしてしまうような
隊長、副隊長、トキムネにとってはもの凄い一大事だけど
軍隊的にはそう大したことのない事故だったのね
しかし・・・若いころの副隊長もええわぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:29:48.09 ID:dNirWDhA0.net
日本には磁気を帯びた神剣を使った剣舞がある。

生きた蛇は奈良の三輪の一族の巫女などが使ったらしいが、話が怪しい。
対して、神功皇后のお里の息長斎王家の巫女は、
長さ2mを超える蛇行剣を用いた剣舞と、
神楽鈴を使ってトランス状態に入るらしい。
(SecondLifeのバーチャル神社で神事が再現されてた)

草薙の剣は、もとは「奇しくも」+「ナギ=蛇」+剣だったらしい。
クシ・ナギでは言い難いため、クサナギの剣と転化したらしい。草薙は後世の当て字。
霊験あらたかな蛇の剣という意味で、八岐大蛇の化身とされる剣の名に相応しい。
儀式用の蛇行剣は、あちこちの古墳からかなりの数が出土している。

磁気を帯びた神剣で剣舞をすると、舞のリズムに合わせて磁気の強弱が生まれて、
経頭蓋磁気刺激装置に似た原理で、脳を刺激してトランスに移行する。

経頭蓋磁気刺激装置を使うとシナプスの伝達が良くなるお蔭で、
一定時間誰でも運動神経が良くなる効果は得られるらしい。
ヘッドマウントディスプレイに内蔵したネットゲーム用が将来登場しそうだな。
戦闘マシンのパイロットの場合は、磁気刺激装置内蔵のヘッドギアを使えば、
リミッターが外れて、ネットワーク戦闘が出来るかもな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:35:01.87 ID:MMeQS8Lz0.net
適合者とか言ってるから脳リミッターとか関係ないと思うな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:40:38.55 ID:UZJAXDT20.net
適合者という言葉と
紙コップに入った温かいものをみるとシンフォギアを思い出す

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:53:12.32 ID:omPdtt980.net
>>787
そのカットどこからだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:39:11.87 ID:KDLoF/RsO.net
てっきりサモンジ隊長が撃つかと思ったが

子供達に囲まれていくシーンでちょっと震えたわ

最後はZガンダムのフォウみたいで賛否両論あるだろうが

俺はあれで良かった気がする・・・

来週は前期の総集編か

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:40:18.70 ID:qmm754me0.net
新型とそれにともない配属される人員
死臭しかしねえ・・・と思うのは俺だけだろうか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:44:04.90 ID:bfsT1MDT0.net
>>787
予告は総集編の映像だったはずなのに新規カットがあるのはおかしいな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:46:33.89 ID:ox/e5l+V0.net
新規カットかどうかわからんが、総集編に新規カットがあっちゃ駄目って法もないだろう
劇場版なんて8割総集編、新規2割とかざらだし問題ない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:48:36.23 ID:MCY5Y5Kti.net
予告にそんなカット無かったのにその画像はどこから持ってきたんだって話なんじゃ?
今週の話まだこっちでやってないから見てないけどさ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:48:57.10 ID:zTLQGDfN0.net
総集編は全編シーカーさんのモノローグでお送りいたします

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:50:39.94 ID:DXO4tHu90.net
>>814
超見てぇ!
副隊長の優雅な一日、とかでも良い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:50:42.55 ID:ox/e5l+V0.net
>>814
超見たいwwww

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:52:08.55 ID:T2Xw6i1X0.net
まあ大原さやかだろうな
本編でもそうだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:57:53.72 ID:yaI2dnvp0.net
ジェイミーの噛み噛みナレーションでもありだな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:06:29.27 ID:pqpoB1dE0.net
>>333
12話に出てきたクァジモド軍曹の階級章が曹長(短金2本)になってた
軍曹なら短銀2本の筈だよな
色指定のミスかw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:25:12.55 ID:ZkZ/U2Om0.net
Zを思い出したわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:28:40.63 ID:xYd1Fa5j0.net
塗り絵みたいな色だし、とりたてて盛り上げるシーンもないし、敵と味方どっちも同じような顔してて未だに判別できていないし
で予算が余ったから実験でつくったアニメかと思ってたけど、2期があるから全然違った。

ジェイミーちゃんが感情移入するところ
女の人って一般的に感情移入しやすいのにどうして普通に生活できるんだろう。友達との話やTVの泣けるドラマとかで疑似体験することで長い時間をかけて心を鍛えているのかな
最近感情移入しやすくなってきてるけどそれに耐えられるまで自分の心を鍛えられていないのを痛感する。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:29:23.10 ID:OHyJLo8v0.net
レイカがされていた実験と、アルジェボルンの性能は関係無さそうなんだが、
レイカとアルジェボルンは関係無いんだろうか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:39:32.55 ID:S9xHgIZs0.net
いやー、姉の顛末を知ってから過去話を見返すと
いろいろ面白いね 特に5話の墓場での会話と8話の実験場跡あたり

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:41:26.70 ID:x97DsqPn0.net
人が死なない軍隊のは置いといて、激しい機動をするTKを無人機にするのはパイロット
保護システムが不要になるので意味があると思う。ただこの世界が自立型AIの開発に向
かわずに遠隔思考操作の技術開発に向かったのはどういう理由かな。
人と同等レベルかそれ以上の戦況判断が可能なAIが作れなかったとか。あるいは戦闘用
自立型AIは色々やばいとか。古臭い話でフランケンシュタインコンプレックスとかね。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:41:40.05 ID:S5V3QZ+h0.net
おそらく、複数の機体を遠隔操作する事から自分の機体だけを精密操作する方針に切り替えただけで
実験データ的には役に立ったんじゃないかな?

まぁ、その際にレイカが最後の実験パイロットという訳にはいかないだろうから、アルジェヴォルンに
レイカの意思が残っているとは考えられないけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:04:01.93 ID:88Fi0nvE0.net
うわっ・・・私の年収、高すぎ・・・?
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat140918234922.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:06:01.32 ID:Knq3Eevx0.net
>>823
たしか前も書いたような気がするけどジェイミーに対して
トキムネの短慮な行動がなければあんたはここに居ない(つまり死んじゃってる)
という隊長の言葉が八つ当たりに聞こえて辛い

のと同時に、そういう縁を大事にしろという意味も
当然あるだろうしなー

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:19:23.19 ID:Yby5XE0z0.net
主人公機より姉の乗ってたロボのほうがカッコイイ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:21:08.04 ID:sAD9weUw0.net
Ez-8に似てるかねえ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:22:43.43 ID:MWZ3zDI20.net
まさかこれって2クール?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:31:59.21 ID:xVwdkFni0.net
>>830 うい。2クールだよ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:32:30.13 ID:6fsIIHOz0.net
2クール目からガラッと変わったりするんかね
光学兵器みたいなハイテク(3世紀前の?)武器とか出まくったり

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:37:06.72 ID:KP2eyEqy0.net
空を自由に飛ぶのだけはやめていただきたいw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:37:53.17 ID:OMlbdfB00.net
量産型アルジェヴォルンは出てくるだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:38:32.26 ID:+BS1GU8J0.net
第八部隊は隊長の命令で動く無人機みたいなもんってこと?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:45:56.27 ID:ERF8gEF30.net
妊娠すると遠隔操作精度下がるのかな
だから元帥の俺が殺した、と

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:52:39.03 ID:88Fi0nvE0.net
>>835
確かに実験が失敗した時みたいに命令聞かないで暴走する奴がいるしな
ってやかましいわ!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:54:29.61 ID:uFEnHyq40.net
実験機(子供たち)のデザインがなんか好きだわ
あと副隊長かわいすぎだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:55:03.61 ID:KnI58le50.net
このアニメの世界観に光学兵器や空中戦闘は似合わないだろうな
でもなにかちょっとぐらい特別な強い装備はほしい。レールガンとか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:55:32.37 ID:733zD2lb0.net
最後に同じ場所へねーちゃん連れ出して
しゃべったのがややダレた以外全部面白かった
ヤスカワショウゴちぃ、おぼえた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:58:33.64 ID:MCY5Y5Kti.net
他のTKを凌駕する機動性を活かして狙撃ポイントを確保できるからアウトレンジから攻撃できるスナイパーライフル
・・・と思ったけどそれじゃ戦闘が味気なくなりそうだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:59:20.74 ID:Knq3Eevx0.net
>>835
その正反対のことを独立第八部隊でやってる
としか思えないんだが

もしかしたら単なる過大評価かもしれんけどね
制作陣営に対してだけどさ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:07:34.63 ID:XFmV7YwJ0.net
上官殴っても暴走してもすいませんでした!で済むいい軍隊だなー(棒

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:09:29.84 ID:4yCic3hk0.net
>>842
いや、ここのアニメ制作陣は優秀だろ
なかなかこれだけ伏線を貼りつつ消化させられるアニメなんてないぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:09:34.18 ID:x97DsqPn0.net
姉のコマンダー機あまり動かなかったが、登場シーンの動きは他のTKと違うね。
制御システムだけじゃなく機構自体もアルジェの祖先かもしれん。
あの動作が「壁からチラッ」の顔文字そっくりなのにはワロタw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:12:21.55 ID:KnI58le50.net
>>843
サモンジ隊長の場合はわざわざ殴られに行ったようなもんだけどな
その隊長は偉い人ボコスコにして左遷されてるのが現状だし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:13:11.58 ID:Knq3Eevx0.net
>>844
ごめんそういうことじゃないんだわ
誤解させたんならスマン
この作品好きなんで、あと一クールだけなのに
厄介なほうには進まず後半純粋にアクション主体でも
十分期待できると思ってるし、そうして欲しいっつーか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:22:00.54 ID:ox/e5l+V0.net
>>844
セリフ回しとかセンスあるの多いしな
ただ作画がなぁ
言いたい事はすごい伝わってくるんだけどそれが絵になってないから勿体無いんだよなぁ
2クール目がんばってくれんかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:23:12.96 ID:MCY5Y5Kti.net
ToLoveると同じスタッフなんだっけ?
そっちは作画どうだったの?
今期はXEBEC多いからみんなそっちにいったのかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:57:21.94 ID:K6vI/tnW0.net
飲み会の一件から数日後、サモンジはトキムネが独立第八部隊の隊員達から殴られているのを見つけた。

なぜこんなことをしているのかと、隊員の一人に問うと、
「トキムネは隊長を殴ったからだ」と答えた。

それを聞いたサモンジは隊員達にこう言った。
「ならばしかたがない。続けろ」

そしてこう続けた。
「ただし、一度も上官を殴ったことのない者だけが彼を殴れ」

隊員達は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ
トキムネを殴っているのはスズシロただ一人だけとなった。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:08:55.10 ID:DXO4tHu90.net
>>850
副隊長は蘿蔔流の皆伝者だからね
近接戦だとシーカーと双璧よ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:22:39.81 ID:KnI58le50.net
シーカーさんはどっちかというとニンジャくさい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:34:54.35 ID:nwjAESTnO.net
>>850
元ネタだとスズシロは誰だったかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:52:21.36 ID:LuTXLqXl0.net
シーカーさんをAiの母体にすれば洒落にならない代物が出来上がりそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:52:27.36 ID:2qnWrAIA0.net
あれれれ?
なんか面白くなってきたと思ったら
総集編かいっ!!!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:08:42.05 ID:vkpOpcdH0.net
>>850
ジェイミー「トキムネは上官じゃないのでセーフですよね」ボコボコ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:30:23.24 ID:yXjM13cc0.net
どんどんおもしろくなっていくなあ。

アルドノア・ゼロのほうは、なのに。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:34:53.12 ID:wqcfPX7L0.net
>>853
キリスト

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:35:21.31 ID:9QvHw5tG0.net
TKって誰でも動かせるのか?
隊長とおっさんが動かしてたけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:40:29.58 ID:Ze6BaMW90.net
>>857
頭大丈夫?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:02:20.49 ID:JpO3cEONO.net
>>858
ああ、なるほど。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:40:15.44 ID:cLwtQmNz0.net
あんな固いサモンジ隊長でもセックスしてるというのに・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:10:27.18 ID:OTcC56CI0.net
副隊長ともヤレそうだけどヤらない隊長素敵

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:12:52.61 ID:qIYHBhFW0.net
デモでわざわざ実弾を使う意味があったの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:20:56.82 ID:jpHsR+GH0.net
>>860
あっちは序盤で天井打ってるからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:21:18.71 ID:4fpT2ck00.net
思い込みかも知れないけど、姉ちゃんの誰も死なない軍隊構想は、敵のことは考えてないよね?
戦争が回避できないとも思ってたみたいだし

つまり、味方(人的)被害ゼロだけど相手は虐殺する軍隊作るよって言ってたのか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:21:20.27 ID:B+zdhmHo0.net
アルジェのBDって完成版OPに差し替えてくれるん?
歌詞に合わせて口パクしてるシーンはカットしてほしいんだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:21:44.07 ID:1Ro9dFH10.net
総火演みたいなもんだろ
本番で何が暴走の原因になったのか分からんけどそれまでは相応に安定してたからこそやったんだろうし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:22:59.50 ID:QiPrUmS60.net
なんか基地みたいなとこでやってたけど危険すぎだよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:24:57.20 ID:yox3wQzz0.net
>>866
積極平和で統一国家。まぁ無人機は兵士の損耗無い分、軍事行動への閾値下げるだけな気もする

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:42:49.79 ID:S+/ZBGvr0.net
今後、OPの隊長がトキムネの胸倉を掴んでプルプルする状況ってどんなだろうか
アルジェが姐を殺した機体の後続機なら、それに乗り続けることに対してとかかな

なんにせよ面白くなってきたわ
2クールなのがもったいない。
インゲル櫻井との戦いも、内輪との揉め事も有りそうだし纏めれるのかなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:46:04.88 ID:8tpZ6Znm0.net
>>866
人が死なない戦争じゃなくて味方は死ぬけど敵兵死にまくる戦争ってことだよな
あの姉ちゃん初対面でも言動が幼稚だったし味方が死ななくなるとしか考えてなさそうでいびつな理想に聞こえた
サモンジが同調しててさらに違和感バリバリ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:46:58.40 ID:EnU26am20.net
真相わかったんだからムネトキが軍隊にいる目的なくなったんじゃないか?
もう終わりで良くね?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:50:06.46 ID:1Ro9dFH10.net
>>866
まず味方を死なせないようにするのが第一だからな
どのみち殺し合いになるのなら味方の被害は無い方が良いに決まってる
相手の戦意を喪失させる要因にもなるだろうし今よりは双方の被害を減らせるって考えだったのかもね
上層部の考えはそんな甘いものじゃ無かったんだろうけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:00:21.32 ID:dDZ+srlE0.net
シーカー「MXの情報更新を確認した」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:35:21.71 ID:QEJ5AT4U0.net
>>866
何で相手のことまで気にする必要があるんだよ
殴られずに殴って勝つなんて当たり前の発想だろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:40:28.40 ID:jpHsR+GH0.net
>>873
お前が勝手に終わってろよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:41:12.81 ID:bNOzQWuF0.net
>>873
2クール目からは実験に関わったお偉いさんを誘拐してきて地雷原の真ん中に置き去りにする復讐編が始まるよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 04:04:50.08 ID:iDNgxUOh0.net
そんな大局的な平和は考えてないんだろうな
それどころか味方軍全体じゃなく
自分のいるこの隊を死者を出さない部隊にしたいということじゃない?
ある意味現実的思考だわな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 04:07:33.76 ID:3JCVaHNE0.net
子供が出来ました
この発言の後に変な間があったから色々考えさせられたわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 04:11:16.61 ID:kvV9QDmVO.net
面白いと感じたら一巻だけでも予約・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 04:34:58.72 ID:4fpT2ck00.net
>>880
そりゃ髭とスズシロさんは真に受けてたんだろう?w
隊長が平常運転で受け答えしてくれて戻ってこれたんだろうなぁw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 05:04:29.72 ID:8WWEJf5r0.net
普通に脳波制御の技術を開発できてるからアルジェヴォルンの異質感は別に伏線というわけでもないってことか
インタフェースとか装甲の硬さとか機動性とか数世代も飛ばしたオーバーテクノロジーだと思ってたけど
櫻井さん強いし他のTKもカスタム次第でポテンシャルはそれなりにあると考えていいのかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 05:47:54.33 ID:2ffbb2mF0.net
>>881
話とかキャラとか色々好きだけどまだ様子見
とにかく作画
後半の展開良さそうなら買うつもり

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:08:22.25 ID:xrlaW5oW0.net
サモンジもスズシロもレイカに弟がいることは知ってたんだよな。
名前は一致するが苗字が違うので別人だと思っていたが、まさか
だったんだな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:57:49.28 ID:0VSRQ4qx0.net
>>883
いわゆる古代文明のファンタジー技術ではないかもしれないって事か

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:15:52.40 ID:wmGmyeQn0.net
>>865
こっちの方が作画はアレだが話とか演出は丁寧に作ってて好感が持てる、最近結構面白い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:36:37.35 ID:duhMYBHj0.net
>>881
だんだん戦争モノから離れていっているのが残念なんだよな…
6話までは好きだったけど、7話以降は短篇集みたいな感じで少し微妙

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200