2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年ハリウッド HOLLY STAGE FOR 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:04:45.85 ID:rQ479Vw+0.net
かつて、伝説のアイドルユニットと呼ばれた『少年ハリウッド』が活躍していた劇場「ハリウッド東京」。
あれから15年……。
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―平成26年7月より放送開始
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 20:30〜 7月5日〜
 毎週(月) 11:30〜、毎週(水) 29:30〜、毎週(金) 17:30〜
・東京MXテレビ (MX) 毎週土曜日 25:00〜
・テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 毎週日曜日 23:30〜 7月6日〜
・京都放送 (KBS) 毎週日曜日 24:00〜
・サンテレビ (SUN) 毎週月曜日 24:00〜 7月7日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週月曜日 26:05〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 23:30〜 7月11日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週日曜日 22:30更新 7月13日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://shonen-hollywood-japan.com/ 
           :http://www.starchild.co.jp/special/shonen-hollywood-anime/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/shohari_anime

●前スレ
少年ハリウッド 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407591905/

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 14:14:49.73 ID:atMEPijYA
仲良しグループのまま衝突もなくライブ開催なんてしないとは思ってたけど
少し見るのが辛かったな
なにはともあれもう少しで終わりだ
最終回どう持っていくのか楽しみ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:28:13.64 ID:iaBiCQYL0.net
タイトルのFor 49の49ってなに?
シャチョウの年齢かと思ったけど47だから違うよね?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:47:27.32 ID:pq4GQJL8O.net
ハリウッド東京開設49周年とか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:12:45.18 ID:3cl4x1qc0.net
2話テッシー
「初代少年ハリウッドが全然売れない頃(略)それだって、17、8年前のことですからね」

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:18:03.74 ID:iaBiCQYL0.net
>>255
ああ、ごめん普通にシャチョウが49歳だったのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:23:19.06 ID:7TRcHUv8O.net
11話視聴すっきりしない話だった。悩み事をカケルポエムで〆る回じゃなかった
作画落ちてきてるな…。チラシ配りマッキーなのかモブなのか迷ったw
ささくれを除去しようとしたばかりにアンチ意見を知りメンバーのささくれに…なんか皮肉
映像もナレーションもない予告がなにか不穏なかんじだ
壮行会でもやってシャチョウが自己紹介、デビュー時の思い出語り励ますなんて…
ないか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:32:29.60 ID:naz4/xxH0.net
全体見てマッキーの出番ちょっとありすぎた感あるけど
マッキーだけが初代少年ハリウッドのメンバーと対話してないから次回辺り来そう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:42:55.11 ID:dVCUcAcsI.net
>>253
最終的に49人になるA◯B説

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:48:13.32 ID:naz4/xxH0.net
>>259
どっちかっていうとEX○LEじゃね?

あらすじ振り返ってみるとカケルとマッキーはトミィが施設育ちなの知らないっぽくて
トミィは親に愛されてるって話してて切なくなった
親の愛を受けられてないのが施設育ちなんやで…
周りを傷つけずに元気につとめて甘える相手も居なさそうなトミィの境遇辛すぎんだけど
残り2話で触れられたりしないだろうか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:35:01.78 ID:EZ3XRtDy0.net
>>253
32歳で17歳としてデビュー
32+17=49

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:08:46.38 ID:imi/YUhJ0.net
>>243-244
エアボーイズの時は初代ファンぽい観客の反応も良かったから、
現トミーは初代ファンからもトミーJr的に気に入られるかと思ってたけど
そう単純にはいかないみたいだねえ
そういや初代トミーが、初代は舞台劇やらなかったと言ってたから
5話のは初代ファンには初代と別物として容認しやすかったのかも

10話のは初代の代表的持ち歌を振り付けまで殆ど同じでやったので
初代ファンには、「初代少ハリのものまで上書きする気か!」
みたいな反発が起きても仕方ないだろうな
古典芸能と違って名前も作品も受け継ぐ前提普通ないもんね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:28:09.59 ID:CvHmG1wC0.net
公式サイトの各回のあらすじ前と少し変わってるな
ノリは相変わらずというか、より壮大になってるけどw
7話の「原宿が大騒ぎに」が無くなっててちょっとさみしい……
見比べて見たいんだけど前の文保存してる人とか居ないかな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:28:59.77 ID:naz4/xxH0.net
トミィが批判文見てなくてよかった

リアルでいうとモーニング娘あたり元祖の曲カバーしてなかったか?テレビで見たことある気がしなくもないんだけど
人数の増減で継続していくグループと
解散した後名前受け継いでメンバー総入れ替えで新しく結成するグループじゃ全然違うか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:11:30.53 ID:IHkDUtej0.net
作中初代ファンの人のお怒りもわからなくもないけど
新生は「リスペクト」ってちゃんと言ってるのにな……と寂しい気持ちになる
ゴッドも予想してた事態のひとつではあるんだろうけど、きっと平気ではないよね
過去の自分たちを愛する者たちが、今の自分が育てた者たちを貶すなんてさ

最終回まであとわずかだけどどう展開するのか本当にどきどきするわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:24:51.79 ID:+FwTVhch0.net
>>261
え?シャチョーって32歳の時に17歳って偽ってたの?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:34:28.03 ID:jZEkHEj50.net
>>266
32才のときに17才と勘違いされてスカウトされた
4話で触れられてるよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:35:50.57 ID:naz4/xxH0.net
実年齢32歳の人間を17歳とみなすのって実際には可能なんだろうか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:38:31.61 ID:jZEkHEj50.net
顔は誤魔化せても手や首に年齢が出るからなあ
難しいんじゃないか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:41:42.74 ID:EZ3XRtDy0.net
モーニング娘。好きだったからよくわかるんだけど
初期メンバーで歌っていたファンによくなじみのある曲を、10年経ってまったく違う新メンバーでカバーとかリアレンジされると複雑な気分になるもんだよ
ましてや初期のデビューやヒットにいたるまでの苦労とか裏側とか色々知っていたら思い入れが深い分尚更ね
もともとそういうメンバーの入れ替わりがあるグループとわかってても過去との比較は絶対にされる

このアニメも初代少年ハリウッドから15年経ってこういう初代ファンによる批判の声が上がるのはむしろ自然だと思ったよ
少ハリの場合一度幕を閉じているからこそ、また同じ名前を使ってデビューされることで初代ファン的には一度落ち着いた気持ちを強引に掘り起こされた気持ちになったかもしれない
むしろキャラの路線を引き継がずにまったく別物としてやってくれた方が良かったという声もあるかもしれないし
ましてや女性ファンの多い男性アイドルの場合はそういう声はよりきつくなるだろうと思う
まぁ同じ名前を名乗るということはそういうことだからね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:42:35.61 ID:FYCFP5aKI.net
>>266
かつてアイドルになることを夢見ていた32歳の桜木広司は、ある日アイドルグループ「少年ハリウッド」の新メンバーにスカウトされる。広司は柊剛人と名を変え、年齢を17歳と偽ってアイドルになることを決意する。

桜木広司(柊剛人)=ゴッド=現シャチョウ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:47:41.34 ID:CP9E6/cb0.net
高校の同級生とかが「17歳?!お前32だろwww」みたいなスキャンダルはなかったんだろうか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:58:05.36 ID:MmkAjgZ00.net
32歳にもなって普通に仕事とかしてたかもしれないのによくアイドルになろうと思ったな。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:02:37.98 ID:naz4/xxH0.net
自称17歳のかわいいおっさんキャラで売ってたとかでもなくガチ17歳設定なら
知り合いが気付いたところで逆に触っちゃいけないものとしてドン引きスルーされてそうな感じもある

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:02:42.00 ID:sqq8Xmps0.net
2話みる限りじゃ身内からのスキャンダルがあったんだろうなあ…

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:05:45.75 ID:MNyZkUX20.net
社長の件教えてくれた方ありがとうございました!なるほどー

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:15:42.26 ID:FYCFP5aKI.net
>>273
俺原作小説読んだけど、小説の中で当時ルームシェアしてた友人との対立というか葛藤も描かれてたよ

ちなみにゴッド(現シャチョウ)は当たり前だけどスカウトされるまで普通に仕事してる普通の社会人でした

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:27:40.21 ID:WXsgppa70.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140907/RG9zTTJKR0Ew.html

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:43:26.84 ID:naz4/xxH0.net
そういえば8話でのシャチョウの話聞くに
32歳社会人がシャチョウとマネージャーの気も知らずに好き勝手言ってたってことなのか…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:39:07.43 ID:a8gQPy0r0.net
メンバーからフルボッコで一人散らしくばりしながら、駆を見つけて手をふったら無視され、散らし捨てられてたりしてるマッキーが健気過ぎる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:51:07.11 ID:s/7zH8k1O.net
誤字酷いぞww

ニコニコ一挙のコメントで知ったんだが、カケルの友人の中の人ってカスタマイZのメンバーなんだな
あんまり声優ぽくはないなと思ってたから納得
そのまま見てたら10話三島限界線のイントロで7話の「テンションあがるぅ〜」とか「ヨイショッ」とかコメされまくっててワロタwwww

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:55:17.55 ID:pq4GQJL8O.net
>>279
サポートする側になってはじめて気づく事もあったんじゃない
それにしてもテッシーいくつだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:04:30.13 ID:cuGE1J6F0.net
チェリーチャンスが頭から離れない助けて

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:11:29.02 ID:naz4/xxH0.net
>>282
上司になった部下みたいなもんか
このアニメ基本結構リアル系なのにテッシーの外見設定が二次元バリバリで面白いな

11話字幕で見た奴いる?
マッキーが責められるシーン、靴のみカットの部分で「せめて体調管理くらいは〜」って言ったのキラだよな?
台本予告と同じシーンだったんだけどそれ見るにキラの台詞っぽいし、けどカットはトミィの足元
キラトミって低いトーンの声似てるから聞き分けに自信ない
台詞はキラだけどトミィも内心思ってる、って解釈でいいのかな?あの間ずっと無言で動かなかったし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:17:07.53 ID:jZEkHEj50.net
靴のカットはただ順番に入れただけだと思ってたけど
改めて言われると何か気になるな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:19:28.83 ID:MuJRuCLE0.net
トミーって家に帰りたくないって言ってたから、
どっちかっていうと自分も泊まろうとしてて内心グサッと刺さってる系かなぁ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:20:27.56 ID:Kxf1c+B20.net
10話見た
毎週トミーだけはどうしても何か気持ち悪いなと思ってたのに
“テレビに出てる人”として見たら一番華もタレント性もあるように見えて不思議な感覚だったw
まあ華は作画の力も少しあるかも知れないけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:33:44.56 ID:naz4/xxH0.net
>>286
なるほどそっちか
今回マッキーが盛り上げて空まわって責められて怒って飛び出して〜ってやってるけど
トミィの思考ってマッキー寄りなんだよな
冒頭では明るく盛り上げてたり、泊まることにだって「僕も泊まろうかな」って全然乗り気だったり
でもどんどん盛り下がってトーンも暗くなり、靴のシーンでは無言になってたんだよなぁ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:40:02.15 ID:dW6/3wcJ0.net
キラは憎めない生意気さがある
あとテレビとか人前にでる仕事では見ていて一番安心する。誰かがトチってもキラいると安心してしまう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:19.71 ID:JMNGsnmE0.net
チケットのはけ具合とかdisりメールとかも含めて全部が見えてる視聴者目線としては

客が来ないからやる気ないと言いつつ居残りするシュンの見栄やプライドとか
客が来ないとかどうでもいいからキチンとやんなよね、というキラの態度とか
なんとなく生活に変化を、とアイドル始めた程度のカケルの意識の低さとか
ギスギスしたのが嫌だから特に自分の意見はなく与えられた事に懸命なトミーとか

その辺の気持ちもわからなくはないんだけど、それにしてもマッキーが可哀想だった

もともとメンバーから見下されてる(そのくらいおバカなとこもある)けれど
今回の状況や時間的余裕も考えれば、マッキーのポジティブシンキングが正しい

チケットの事やdisりメールの対処は、テッシーが隠してるように裏方のお仕事

その辺りの事を、何も知らないマッキーに八つ当たりする事に正当性はない
マッキーが精神面楽観的だから良かったけどあのまま来なくなってもおかしくない
残った3人が、マッキーに酷い八つ当たりした自覚ないのも酷いと思った

やっぱり少年ハリウッドのリーダーは最終的に空気読めるマッキーしか務まらないよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:49:37.95 ID:jZEkHEj50.net
トミーが自分も泊まろうと言ったのは、帰りたくないってのがまずあるからじゃないのか
子供らから純真無垢な期待を向けられてプレッシャー感じてるっぽいし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:57:35.69 ID:hkCJRW1U0.net
>>288
安定感でいえばキラだし、歌唱力でいえばシュンなのに
なんで年少組のセンターはトミーなんだろうって思ってたところだったので、すごく納得してしまった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:41.55 ID:8b3rhS0o0.net
元々少年ハリウッドは原宿ガールという小説が原作で
主役のちえりちゃんが橋口先生御本人
橋口先生は30代でありながらそのルックスの素晴らしさから10代に間違われて
原宿でスカウトされて本物のアイドルになった

30代でも橋口先生みたいに美人で可愛ければ10代に見えるものだよ
「ゴッドが30代でスカウトwwwそりゃないわwww」って思ってる奴は世間を知らな過ぎる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:23.05 ID:/ZA+NDezO.net
元アイドル設定は編集者に言われて作ったプロフィールとツイッターでいってたけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:26:07.07 ID:tw5D3h9bO.net
>>289
キラの安心感はやっぱり芸能界経験者だよな
…その誰かはいつも同じような気もするが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:42.34 ID:8xvWane10.net
>>291
それが一番だろうけども
泊まろうかなって言っておいて「体調管理しなよ」という意見持つとは考えられないし
トミーの心境は>>286だろうな
トゲがあるっていうのでずっと気になってたけど、トミーの性格はやっぱりいい子でOKなんだろうか
3人で練習してた時もカケルとマッキーの心配してた面もあるし
ただ、なんとかしようって積極性は無いんだよな、孤児院育ちで協調性ありすぎるのか

1話シャチョウからの言葉で「○○を捨てろ」という形のアドバイスをされなかった
目的を与えられる内容、現状維持を求めた内容ってマッキーとトミーなんだよな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:39:33.53 ID:TK9BCU5k0.net
マッキーは空気読めるとはまた少し違うというか、相手の心の機微には気づくけどどう行動に移したらいいか分からないタイプだと思う
今回のチラシ配りもそうだし、喧嘩の仲直り方法がアロマだぞ、アロマ
不器用すぎるだろ
そこがいいところでもあるし、場合によってはヤキモキするところでもある

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:41:55.78 ID:pXrWThre0.net
>>294
そう
「現役アイドル」って本当の事を書いちゃうと僻んだり妬んだりする馬鹿女がウジャウジャ湧いてくるから
仕方なく「元アイドル」という設定に無理矢理変えさせられたの

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:57:35.84 ID:8xvWane10.net
>>297
全部本気で全力で、考えなしでもなくちゃんと考えた結果っぽいのがまたなぁ
所々で仏恥義理アホの子だなとは思ってたけど
ただのギャグシーンだと思って切り離して考えてたら普通に性格だったことに驚かされた7

チラシ配りってあれメンバーが客来ないことを危惧してたからだろ、メンバーの、少ハリのために
本番間近でリーダーで、一番出来ていないのに大事な練習に参加せず…っていう所がもう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:58:58.20 ID:/ZA+NDezO.net
え?プロフィール自体虚構ってことじゃないの

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:04:22.52 ID:RTUDeUvr0.net
キラみたいなタイプは本来ソロのほうが向いてるよな、てか団体行動にむいてなさそう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:04:48.16 ID:KxxWLaW+0.net
>>290
俺は頭来る態度だったメンバーを見て生々しくて痛々しく感じたよ

描写されていないから俺の都合のいい妄想でしかないけども
マッキーもチケットの売れ行きが芳しくないのを何となく察していたと思うよ
シュンの「練習たくさんしたからって売れてないチケットが売れるわけないし」の発言にも食いつかなかったし
望まれていないことは知らなくても内心不安は感じているようにも思う
マッキーは鈍感ではなく他人の目に人一倍敏感だと思う
他人から良い目では見られない存在だったし1話で電車内の女子視線にもマイナス感情を抱いていたから
先も見えずフラフラと居場所を求めている中で深く自分と向き合い続けてきたんじゃないかな
だから自分の本心にも敏感でいられる。居場所にしたい場所を作るために頑張って楽観主義者になってるように思う

他のメンバーは心に従って動けるマッキーを無意識的に嫉妬してしまってるようにも感じた
俺は努力してる、俺はできてる、望まれてない・・・と理由をつけては前向きマッキーに八つ当たりして自分の心をチクチク刺してる
本当はみんな遮二無二頑張りたい、でも現時点でそれができているのはマッキーだけという構図。雑念に負けてる

↑で触れてる人もいるけどマッキーは1話での社長の言葉通りに仏恥義理で動き出せている
他のメンツは心が揺れてる溜め回かね。最後に欠けるが雑念捨てたっぽいが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:08:38.60 ID:sbYtZOxw0.net
>>300
プロフィールも全部フィクションだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:19:31.84 ID:tVy8Tn5z0.net
皆それぞれ焦ってるってだけだと思うけどな
チケットが売れてないのは共通認識で、少ハリが叩かれてるのを知ってるのがカケルとシュンって感じ
焦って取った行動がバラバラでギスギスしちゃったけど
最後カケルがマッキーのこと見直して復活したようだしもう心配ないだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:21:03.41 ID:8xvWane10.net
キラとシュンは彼らなりに焦燥感があったにしてもマッキーに甘えすぎなんじゃないかと思った
仲いいにしてもdisりすぎなんじゃないのかね、なんだかんだ「はぁ?」で済んでたのに
声を荒げて「バカにするのもいい加減にしろよ」なんて言葉初めてだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:26:20.66 ID:tVy8Tn5z0.net
自分は完璧に出来てて他人に教えれるレベルのキラと、
一人で居残り練習してたシュンからしたらマッキーのもっと早く練習に来い発言は
かなりイラッとしたと思うよw
でもいい加減にしろよ言いつつ客集めするマッキーはリーダーしてて偉かった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:27:37.04 ID:Vwx1eapR0.net
>>290
颯の意識が低いというけど颯の場合はただチケットが売れないというだけでなく
初代ファンの大量の悪意を受けてしまって精神的ダメージが他のメンバーよりでかく
余裕がなかったと思うんだよなあ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:29:51.69 ID:/ZA+NDezO.net
>>303
よかった。リアルちえりはいなかったんだ…
どうやらいつもの脚本家アンチに釣られてしまったらしいw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:32:08.12 ID:8xvWane10.net
>>306
今回はそうだけど、そうじゃなくて前々からの話よ
あと偉いけども、一番出来てないのに練習に行かず連絡なし+独断で客集めしたのは
なんかマズったんじゃないか大丈夫かとしか思えない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:20.31 ID:sbYtZOxw0.net
手紙はまあわかるんだけど、掲示板の書き込みまで何故わざわざプリントアウトしたんだテッシー…
シャチョウに見せるためとか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:59.17 ID:LP8XTeYp0.net
アニメスタッフも円盤売れなくて路頭に迷っちゃうょ・・・

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:38:48.83 ID:RTUDeUvr0.net
>>310
いやがらせで送られてきたのかと思ってた

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:27.27 ID:sbYtZOxw0.net
>>312
なるほど、手紙と一緒にか。そうかもな…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:43:26.75 ID:uebvo3740.net
チケットを親が買ってバラまくなんて話をしているくらいだからキラとシュンは
気合だけではどうにもならない業界だって現実が見えていてしまっていて
頑張ってさえいれば客が来ると言われると現実を見ていないと感じてしまうんじゃないのかな

現実を見れる方が正しいという話じゃないよ
地に足が着いたメンバーと夢を見るメンバーがいるというのは8話の合宿会でやってて
グループにはどっちも必要な要素だからいいことなんだけども
互いに余裕がないとそれが悪い方向にすれ違っちゃうっていう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:46:16.05 ID:8xvWane10.net
9話でシュンはそういう世知辛さを知ったんだもんなぁ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:52:27.59 ID:RTUDeUvr0.net
マッキーに関しては下手くそなりにも努力はしているわけだから、その辺はシュンやキラも汲み取ってあげないとな
シュンに関しては焦りもあったというのはわかるけど、キラはなんというかな…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:54:52.96 ID:4gmL7yHq0.net
>>307
まぁ2chの存在も知らなさそうな坊ちゃんだから免疫ないんだろうけどさ
なんかマッキー→カケルは「親友」だと思ってるけど、
カケル→マッキーは「メンバーの一人」なんだなぁとつくづく感じた
少ハリ以外の居場所があるかないかだとは思うけど、その温度差も可哀想感追加してた

個人的にシュンの態度が最初からずっと「やりたくねーわー、ダリィわー」なのが鼻に付く
口の悪い子だとはわかっているけど、そろそろ切り替えてくれんかな…
言動不一致で、実は頑張り屋キャラなのはわかってるけどさ


チケット何枚用意したんだろうね
200か300くらいのハコにしちゃ、めっちゃチケットの束厚かったわ
帯付2束残りって事は100ははけたのかな?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:00:11.83 ID:8xvWane10.net
1話から仲の良い少ハリを見てたから
視聴者はチームワークの大事さを凄く感じるんだよな

数日間無料配信してたけど喧嘩回見た後だとどうも見る気になれんかったわ
初代の夢なんだっけと思ってトミーの回はなんとなく見た、トミーは5歳まで親元にいたんだろうな
自分で話題に出して思い出したんだけど9話のシュンがオーディションで本名ではなく芸名のほうで名乗ったところ
不満あったって夢が別にあったって、少年ハリウッドとしてのシュンが染み付いてるんだなってじんわりした

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:05:18.69 ID:sbYtZOxw0.net
冒頭のささくれのくだりがあるから次回も楽しみでいられる
あと最後の字がきたねーんだよもなw
もしあれ以上に汚かったとしてもw今のカケルには充分、標になってたろうな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:06:06.36 ID:fyQfr+6M0.net
キラはプライドを捨てた証明として親だけを空席の目立つ会場に呼ぶという決断を自分でして
地味な会場で輝くパフォーマンスを披露することが積み重ねてきたものの答えになると思うけど
このアニメも他アニメ同様客を入れて〆にするのだろうかね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:08:02.36 ID:uebvo3740.net
>>316
キラは劇でも歌番組でもマッキーのフォローをしてる
自分は頑張っているけどその努力は報われていないと感じてる時に
自分よりできていなくて失敗のフォローを何度もしてあげてる人間に
「大丈夫」と言われたらムッとしてしまうのは仕方ないよ
二人とも好きだから辛い
あーキャラが不和になってるとスレも不和になるから辛い

今回悪意ある掲示板やら手紙やらを見てしまったのはカケルだけど
アイドル楽しみ!とかファンレター嬉しいとか
アイドルに夢を見てるマッキーがそういうのアイドルの負の面を見ちゃったらどうなるんだろうとすごい心配

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:16:35.49 ID:fyQfr+6M0.net
安っぽい大げさな謝罪タイムはいらないから
ささくれがいつの間にか治っているように何となく元に戻っていく中でちょっとした謝罪はほしいな互いに軽く
仲直りの表現も楽しみだわ。アニメっぽくはならないと思うから

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:16:57.83 ID:RTUDeUvr0.net
>>321
たしかに尻拭いは全部キラだなぁ
でもなんつーか、棘があるんだよな。自分は正しい、っていう信念が悪い方向に出ているような
あの状況でマッキーが来なかったら、普通は「言い過ぎたかな」とくらいは思うとおもうが「やる気ない奴は…」って言ってしまう始末
 

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:22:17.58 ID:8xvWane10.net
埋まらなかったら300枚買い取るって言ってた、って台詞
キラは親に席ガラガラかもって話をした、そういう話ができるということだと捉えてもいいのかな?
悪いプライドは捨てたっていうか

マッキーはそういう意味で夢見てるわけじゃないと思った
マッキーとトミーって本当は現実を分かってるんだけど夢を見ようとしている節がある
見たらそりゃショック受けるとは思うけどあの後カケルに笑って手を振ったマッキーなら多分それでも笑ってる
カケルは色々な事を吸収できるから、今回悪いものインプットしちゃったせいで特別暗いんじゃないだろうか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:22.64 ID:Vwx1eapR0.net
キラも芸能界というかそれを取り巻く世界がどれだけ厳しいか知ってるから
のほほんと言ってるように見えるマッキーに腹が立つのは仕方ない
むしろ甘い夢見て傷つかないようにさせてるようにも見える

彼らに足りないのは会話だよな
それぞれが黙ってしまってるから誤解とすれ違いが生じてしまう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:28:57.04 ID:uebvo3740.net
>>324
なるほど!
ハロー世界の歌詞の
「よけいな言葉が僕らかすめても 笑顔が無限に待機さ」
を地で行く少年ハリウッドまじでリアルなワンダーランド

作風も出来事もリアルなんだけどだからって打ちのめされる方向じゃなくて
「こうだったらいいのに」っていう希望ある方へ行くから安心感あるよね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:35:01.61 ID:Vwx1eapR0.net
居場所で思ったけど「少年ハリウッド」という場所が
居場所になってるのはマッキーだけではなかったんだな

キラも子役として名をはせたのにそうじゃなくって、トミーももうすぐ施設を出ないといけない
シュンも夢をかなえるためにはまず身を置くしかない
カケルもぼんやりとした不安を抱いてた所に居場所を与えてくれた「少年ハリウッド」が
「あんたらのじゃないから!」ってやられたからああなってしまったんだよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:37:08.71 ID:W3b6/P/a0.net
11話のカケルはエアボーイズでの役の最初の流れとちょっと重なる
カケルは乗客のクレームに最初に直接応対して凹んで弱音吐く役だった
「あー、なんでこんなチーム組まされたんだろう
初フライトで早速客に怒られるとか、最悪だし」(座り込みガックリ)
甘木チーフ「風見君まで!」

で次に応対するのがトミー、何とか宥めるけど次の場面でチーフマッキーに対し4人が超微妙な空気
11話のマッキーは自分が率先して出て行ってる点は指示だけ出してる時点のチーフとはちょっと違うけど、
対策と勢いが空回ってて4人からdisられてるとこは重なる
そのあと修学旅行生の騒ぎへの乗客の一斉クレームにトミーが「もう僕達じゃ無理です!」
と音を上げる場面は、重なるとこ出てくるかどうかまだ分かんないけど

エアボーイズが13話までの少ハリの縮図になってたら面白いなあなんて
あ、マッキーの「夢なんて…」とシュンの乱心とキラの「空が好きなんだ!」は
素直に4話、6話、9話に対応してるんだろうと思う

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:42:03.27 ID:uebvo3740.net
キラとシュンは元々芸能界志望で
トミーは施設育ち、マッキーも居場所がなくて少年ハリウッドにいたいと思ってるけど
カケルは暖かい家庭で育って学校に友人もいる
そのまま自然に大学行ったり就職するルートも普通に選べるんだよね
それを選ばないのはただ「このままでいいのか」っていう思いがあるからで

アイドルをやることに執着する外部要素も有名になりたいとか騒がれたいという欲望もないから
求められていないものにそれでもなってやるとはなかなかなれないのかも
カケルがどんな風に変わるのか楽しみ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:42:28.68 ID:8xvWane10.net
個別テーマかと思ったイメージボードの
「居場所」「自分で選ぶ道」「夢までの道のり」「受け継ぐ意志」「受動→能動へ」って
全員のテーマでもあるのかもしれないな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:50:43.51 ID:8xvWane10.net
いや、カケルのテーマか?
スカウト(他人の誘い)で少ハリになったけど、少年ハリウッドである意味について考えて、迷子になって
地図を見つけてさてこれからどうするか何をしたいかという岐路に立たされてる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:03:21.65 ID:Vwx1eapR0.net
全員のテーマをカケルが集約していくんじゃないかな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:41:58.60 ID:Adp7ipqb0.net
カケルは水みたいな性格だから
今までグイグイ来るみんなの聞き役としてクッションになってた面あるよな
それが今回クッション自体がヘタレちゃったもんだからギスギス

カケルは主人公としてのポエミーなモノローグがあるから
視聴者としては彼が実は無表情で哲学的なことぐるぐる考えちゃう性格だって知ってるけど
その考えてる内容っていつも誰にも言わずに自分の中にしまい込んで終わってるんだよなー
言うとしても話の流れでマッキーの悩みに乗っかって相槌打つくらいで
他のメンバーは結構自分の意見ははっきり表明しちゃう方だし
カケルって(歌唱力以外には)何も悩みがないよなーって風に見えてたりしないだろうか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:17:45.37 ID:M0kL3zWR0.net
1話からみてたけど、ボーッと流し見してたから頭に入って無かった
昨日全話一気に見直したらキャラの名前やどんなキャラだとか初代少ハリの事とか色々理解できてよかったよ
あと少しだけど頑張って終わらせて欲しいねぇ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:53:12.59 ID:kwoOpVR60.net
結構デカい本屋、てかBOOK FIERSTに原作を求めていったけどおいてなかった
密林に頼るしかないか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:57:33.61 ID:Ea1VnjeX0.net
かつてアイドルになることを夢見ていた32歳の桜木広司は、ある日アイドルグループ「少年ハリウッド」の新メンバーにスカウトされる。
広司は柊剛人(ひいらぎ つよと)と名を変え、年齢を17歳と偽ってアイドルになることを決意する。
原宿にある劇場「ハリウッド東京」を舞台に、「少年ハリウッド」の少年達の夢と成長を描く。
------------------------------------
小説版「少年ハリウッド」って「原宿ガール」の男版じゃねえか

>>19
そのスピンオフってどこに収録されてんだ? 原宿ガールではちえりが喋れなくなっている理由は書かれてなかったな
少年ハリウッドは未読なのでわからん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:15:56.04 ID:wRJQ7BT80.net
次回は先輩誰か来るかな
マッキーと初代リーダーの邂逅があればいいな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:25:16.54 ID:9kwpWIcg0.net
次は先輩いないな
そしてこのタイトル緊張

第12話
ハロー世界
キャスト
風見颯:逢坂良太/甘木生馬:柿原徹也/佐伯希星:山下大輝/富井大樹:蒼井翔太/舞山春:小野賢章/
勅使河原恭一:新田将司/シャチョウ:浪川大輔

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:13:39.63 ID:5YBSKRF/0.net
12話が舞台幕開けで終わって、13話全部ライブを予想ってか理想、
cパートかEDでチラッとその後の活躍をかいま見せるかんじで

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:17:32.71 ID:O2QxbQC20.net
ずっと考えててやっとわかった
高杉ちえりの歌声は大原さやかさんに聞こえる


トミーのトゲもだけどシュンシュンの掘り下げもっとやってくんないかな
一人だけ少ハリ関連以外が謎すぎて何かあるのかと勘ぐってしまう
眼鏡も伊達なのか度が入ってるのか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:19:14.60 ID:Zw1R+Zu/I.net
初代があまりにも出て来て無いし、後日談というか初ライブ後のストーリーとかで2期来ないだろうか

1期は初ライブでアイドルデビューまで、2期はその後的な

この数字とセールスじゃ無理か

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:24:01.39 ID:Zw1R+Zu/I.net
>>340
確かに、シュンシュンだけ家族構成とか私生活について謎だよな

性格とか行動パターン的に一人暮らしっぽい気がするが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:24:23.23 ID:EyUwVwzs0.net
イラついた気持ちもわかるが、やる気に水差して人を煽っておいて
「言い過ぎたかな」の戸惑いもなく「やる気ない人は放っておこう」って言う年少組見ると
来週で丸く収まんのかよこれって心配

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:25:02.77 ID:XK+EEn5bO.net
そういやシュンだけ家が出てきてないな

声優雑誌買ったんだが、カケルだけは顔と身長で選ばれたってあったけど、
カケルと同じスカウト組のマッキーはなんで選ばれたんだろう
マッキーも顔と身長とじゃないのか
それとも声優のコメントだから、声優の印象ってだけなのかな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:27:56.06 ID:XK+EEn5bO.net
>>341
OVAでも出るなら買うけど、出ないだろうな…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:42:31.23 ID:dN9b/krU0.net
2期欲しいよね〜。
なさそうだけど。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:44:57.54 ID:FIuBaAxS0.net
キラもシュンも言い過ぎたって思ってても口に出すような性格ではないと思うし、
あの態度は逆に必ず戻ってくるって信じたいからだと思ってた

年少組が3人でもステージに立とうってあっさり決めれたのは
3人にとっても自分の居場所は少年ハリウッドだってはっきりしてるからで
いろいろ愚痴はこぼしてるけど、どんなに辛くて悲しくて、惨めだったとしても
ここであがいていくしかないって結論がでているからじゃないかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:45:30.43 ID:5YBSKRF/0.net
>>342
合宿での料理出来なさっぷりから一人暮らしは無いだろ
偏差値高そうだけど生活能力なさそうだよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:28:28.74 ID:oPdzs7Bv0.net
>>342
8話EDの絵と9話でシュンの自室出てきたよ
一人暮らしの部屋でなく普通に親子家族所帯の中の個室って感じだった
カケルの部屋より狭い、6畳位かな
ベッドと勉強机と本棚とオーディオセットで埋まってて後ろに押入れのふすま
窓からちょっと見えるのは向かいの割と高いビルの灯り
多分都心寄りの結構広い道路沿いのマンションぽい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:30:58.69 ID:Adp7ipqb0.net
みんな自宅は都内なのかな?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:38:57.18 ID:pXrWThre0.net
>>336
だから最初からそう言ってるじゃないか
橋口先生が原宿でスカウトされてアイドルになった実話に多少のアレンジを加えて書かれたのが「原宿ガール」
その「原宿ガール」を「コレ、性別変えて舞台にしたらカネ取れるよね」って某社が口出しして出来たのが「少年ハリウッド」
橋口先生がちえりだったのは紛れもない真実

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:55:41.13 ID:cgU0hbNE0.net
カケル以外のモノローグを廃してるからなぁ
表の態度や口に出した言葉だけで、非難するのはどうだろう

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200