2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年ハリウッド HOLLY STAGE FOR 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:04:45.85 ID:rQ479Vw+0.net
かつて、伝説のアイドルユニットと呼ばれた『少年ハリウッド』が活躍していた劇場「ハリウッド東京」。
あれから15年……。
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―平成26年7月より放送開始
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 20:30〜 7月5日〜
 毎週(月) 11:30〜、毎週(水) 29:30〜、毎週(金) 17:30〜
・東京MXテレビ (MX) 毎週土曜日 25:00〜
・テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 毎週日曜日 23:30〜 7月6日〜
・京都放送 (KBS) 毎週日曜日 24:00〜
・サンテレビ (SUN) 毎週月曜日 24:00〜 7月7日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週月曜日 26:05〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 23:30〜 7月11日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週日曜日 22:30更新 7月13日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://shonen-hollywood-japan.com/ 
           :http://www.starchild.co.jp/special/shonen-hollywood-anime/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/shohari_anime

●前スレ
少年ハリウッド 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407591905/

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:20:13.15 ID:RtUlaOFV0.net
>>211
カケルと初代解散の理由の話したときも聞こえないふりしてたしな
実は一番頑固で自分の世界に凝り固まってる子だと思う
人当たりよく振舞うのは衝突することで自分の価値観を破壊されるのが怖いからだろう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:25:44.75 ID:kXGJWwDN0.net
>>211
頑固というか単に気にしてないだけかもしれないけど(それはそれで神経図太い)
ドッキリしかけるときのキラにちょっと切れたあのくだりは、
特に「あーもういいよ!」の言い方と
かが感情丸出しでトミーらしくない反面、
初めてトミーから本音らしい素の声を聞いたなとも思った

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:40:37.51 ID:acGwTIYWO.net
>>208
言われてみりゃそうだな
大抵は家族や恋人と過ごすか年末の仕事で大忙し
アイドル見に行く余裕あっても現在活躍中のアイドルのライブにいくだろうし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:46:37.78 ID:QDBmwkQb0.net
>>187
ageてるうえ、「駄作」が好きとか言ってる人が本当に作品好きと思えるの?
自分には『駄作と思ってる作品の本スレでファンを馬鹿にするのがただただ
好きなだけの人』にしか見えない
もし皮肉のつもりだったなら絡んでごめんよ

以下今週の感想
前ハリのファンの手紙の文面が真に迫ってて辛かった
マッキーの手描きマップは「マッキーらしい説明だなぁ」ってくすっとした後
なんか涙が出てきた
状況とみんなの精神状態が痛いほどわかって誰も責める気になれず
ひたすらはらはらしたわ
次回仲直りしそうだけどどうやってするのか楽しみ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:50:25.27 ID:/FgjMsky0.net
>>213
あれキレてたのか?ただ早くドッキリやろう!っていう「このくだりはもういいや」だと思ってた
トミーでもやきもきするんだなと驚いたけど
皆が訝しげな視線を送っている時でもひとり目のハイライトが揺れていたりと、
性格の良さと明るさは処世術によるものだけではないと感じる
1話見返してたらトミーの敬語率が高く思えた、馴染んでるってことだろうな


1話シャチョウの言葉と10話EDのイメージボードの言葉(テーマ?)まとめてみた
マッキー『居場所』
「リーダーである貴方は目印です。
沢山の人達が新生少年ハリウッドを見つけられるよう、自分が確かにここにいるのだということを
全身で叫び続けてください。」
キラ『自分で選ぶ道』
「貴方のその安いプライドは捨ててください。そうしない限り、今ある実力はゴミです。
どうかゴミではなく、ここで宝を手にしましょう。」
シュン『夢までの道のり』
「貴方は未来を見ないでください。貴方が見るべきなのは、今です。
今だけを見れば、君の歌声にこの世界の全てが宿り続けていくでしょう。
少年ハリウッドの歌に、命を吹き込んでください。」
トミー『受け継ぐ意志』
「本当の君は刺だらけです。その刺で人を傷つけないように生きてきた優しさは宝石。
大丈夫、その刺は星の輝きになり、少年ハリウッドの運気を必ずやあげてくれることでしょう。」
カケル『受動→能動へ』
「空っぽになり続けてください。君の中に沸き起こる感情をどんどん手放せば、
空っぽになったその中に未来が宿ります。君を見る沢山のお客さんの思いが宿ります。
少年ハリウッドの未来になってください。」

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:06:38.72 ID:Nu/tLESr0.net
同じ名前でやっている以上、初代ファンだった人からの声が厳しくなるのはある意味当然というか
こういう描写をしっかり入れてくるのはいいね
あと2回どういう話になるのか気になる

あと11話は冬の街の空気とか描き込みがとてもよかった
カケルの学校の友人とのやりとりも感じが出ててよかった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/14(日) 17:10:57.62 ID:HlGmWZrI0.net
>>208
カケル妹ちゃん乙wたしかに、アイドルのライブ行くような人には
クリスマスには他のライブやらイベント予定とぶつかるだろうしな
それこそ香のディナーショーやトミー先輩の公演と日時かぶったり

>>209
児童養護施設は孤児よりも超毒親とかの被害児が多いから
(孤児は養子欲しがる家庭にむしろ引張りだこ)
もしもトミーが虐待被害児だったりしたら辛いなあ
初代トミーもそういう苦労してる可能性あるが、
トミーが売れたら搾取しようと親ヅラして擦り寄って来そうだったり
まあ描写がなければこっちの妄想にすぎないけどね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:02:29.10 ID:acGwTIYWO.net
10話の永遠never everを延々リピートしてたら声が聞き分けられるようになった気がしたけど気のせいだったわ
マッキーとカケルとシュンの声がわからない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:14:23.61 ID:/FgjMsky0.net
マッキー:癖が強い、やたらと滑らか
カケル:滑舌しっかり、声がかため
シュン:声が優しい、春風ボイス

雑誌インタビューでマッキー役の柿原が「僕ら三人は声の質が似てる」と話していて
台詞では聞き分けられるから(似てるからと考えて演じ分けたらしいので当然だろうが)ピンとこなかったけど
歌を聴くとああ確かに、と思わされる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:23:36.79 ID:mEiC94lA0.net
つまりサボタージュかましたのはカケルだけってことだね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:35:16.52 ID:acGwTIYWO.net
>>221
マッキーもサボりではあるんだけど、カケルは意味のないサボりだったね…
主人公がんばれ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:54:22.61 ID:iZ9s3/BL0.net
サイトのキャラ紹介にあるように
カケルの成長が少ハリの未来を変えるという展開になるだろうから大丈夫
というかサイトのキャラ紹介みんな的確だなあ(当たり前か)

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:25:11.48 ID:QDBmwkQb0.net
全体的に心を痛めてハラハラしながら観た11話だけど
カケルがマジに動揺して落ち込んだりサボリってしまったりっていうのが
自分でも不思議なんだけど、なぜかちょっと嬉しかった
なんだろう、感情が強く揺れ動いてるのが嬉しく感じたんだよね
カケルは一番好きなキャラだから最後まで見守るよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:03:14.68 ID:tq30FZ+w0.net
カケルは1〜2話の頃は喜怒哀楽もごく普通の17歳て印象だったのが
4話あたりからは育ちの良さと無心さとか透明感が前面に出てたから
11話に来て改めて血の通った人間臭さが出てくるのは
ハラハラしつつも新鮮だわ
自分が言葉にするとキラママの反抗期祝いみたいになってしまうけどw

そういえば7話EDで4人には色ついてるのにカケルは袖口以外真っ白だったね
11話から最終回までには、全身に赤い(担当色)血が通う人物像になるんだろうか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:43:55.37 ID:PnguBoJS0.net
10話は、30分間音楽番組を、やりきったのは素晴らしかった。
批判もあるだろうけれど、俺は支持する。

昭和の歌番組な感じがした。
最近は多人数アイドルが多く、一人だけで歌わせるスタイルは少ないのかなと。
ラブライブとかミューズとか小野大輔とか呼んだら、また違ったのかもしれない。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:21:56.21 ID:JKwkFhnI0.net
曲もダンスも動きも間もやたらリアルで少年ハリウッドが現実にいるような感じになってしまった。少ハリ終わったらどうすればええんや…円盤1巻ダブって予約してしまったw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:38:00.79 ID:YFnlatkXO.net
そろそろまとめて予約しなきゃかー
少ハリはマラソン確定してるとはいえ、BDとDVDが同額で最終回後にリリース始まるのって買い手には良いスタイルだなw
ただドラマCDどれも聴きたくてまだ迷ってる

スレの伸びから11話が不安であり楽しみだわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:42:14.39 ID:acGwTIYWO.net
円盤迷ってるけど発売遅れたからゆっくり迷おうとおもってる
全巻購入特典があるからどこで買おうか迷うよね
今のところは買うならアニメイトにしようと考えてる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:45:36.46 ID:dgbwMZ+j0.net
放送終了後に1巻発売は優しいな
最終回が気に入らない展開だったら予約キャンセルできるしなw

円盤付属のブックレットについての情報は何か出てるっけ?
キャラクターの設定画とか入ってると嬉しいんだけど

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:46:34.09 ID:ohcF7OvO0.net
11話のED、途中から5人になるの気付かなかった

文教堂は早く通販サイトオープンさせてください…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:49:49.30 ID:dgbwMZ+j0.net
>>231
あのサイト、上旬と書いてあるのにもう中旬なんだよなあ
マッキーにシャチョウに御の字さんとか需要多そうなのにもったいないわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:47:49.70 ID:O2NPNZeu0.net
クリスマスの街並みのキラキラ具合が余計に切なく感じたわ
この作品の風景カットいつも良い仕事してて好き

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:50:17.09 ID:gvuFeIvH0.net
努力も立場も否定されまくってるのに
前向きにいようとするマッキーすげぇいい奴だな
「不安な迷子だ、地図さえあれば帰れるのに」ってカケルの台詞の直後に
マッキー作のヘタクソな地図拾う流れありきたりなのに刺さった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:57:17.70 ID:z7p3XEqD0.net
11話冒頭のささくれの下りだけど、初めは小さな亀裂でも
大きくなると大変なことになるという暗示なのかなぁ

>>216
そのやきもちしてたところを、>>211にのっとってちょっと切れたって表現しただけで、
トミーが本気で切れてたとはもちろん思ってないよ
ただトミーでもあんな言い方するんだなってちょっとした驚きがあった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:59:00.53 ID:MSp4rpOe0.net
カケルもたった1人であのアンチ意見を見て全部背負っちゃったんだよね
悪意のある言葉って一つ見るだけでも攻撃力高くて精神がりがり行くのに
あんな大量のを誰にも言わずに自分の中に留めてしまったら
そりゃあ逃げたくもなる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 01:04:28.21 ID:MuJRuCLE0.net
初ライブでそんな客入るわけないだろうって言っても中高生じゃ気になるよねぇ
客の量がモチベに繋がるわけだし

カケルの母親は息子通さずに正規の手順で買ったほうが良いと思う
普通の男子高校生としては恥ずかしいんじゃなかろうか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 01:26:01.40 ID:n306JS+P0.net
>>235
ささくれの暗示、「地味に痛くてめちゃくちゃ気になる」けど
「いつの間にか治ってる」とも言ってたから
今ギスギスしてる5人の関係もそういうことなんだと思う

>>236
業界が長いキラが見たならアンチ意見もフーンって感じでわりとさらっと流せただろうけど
つい最近まで普通に生活してた一般高校生のカケルにはダメージ大きかっただろうね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:56:55.41 ID:20rg09NC0.net
>>234
あー!地図はそういう描写なのか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:58:56.69 ID:0Bayqk3Z0.net
10話EDのメモ書きでカケルのところが「受動→能動へ」なのが嬉しい
12話13話で積極的に活動するカケルが見られるといいな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 03:02:01.17 ID:FTt2pT+N0.net
シュンシュンもテッシーと社長の会話を漏れ聞いて、不穏な現状を断片的にだけど察してる
カケルが自分の内面に抱え込む(かつ、それに耐えられなくなる)前に、仲間内で共有してたら少しは状況は変わってたかもね…
ていうか、もしカケルじゃなくてトミーがあのアンチ意見に直面してたらもっとやばかったんじゃないかって気がするw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 03:19:53.00 ID:gvuFeIvH0.net
1話のありがたいシャチョウのお話って今回のそれぞれに繋がってる気もしなくない
沢山の人達が少年ハリウッドを見つけられるように→地図チラシ配りで宣伝(マッキー)なのかなって
プライドは捨ててください→チケット買い取る、「ガラガラの客席で恥をかくだけ」(キラ)と
未来を見ないでください→「人が集まらないからやる気起きない」(シュン)
空っぽになったら沢山のお客の思いが宿る→アンチ(客)の批判を受けて落ち込む(カケル)はマイナス方向に

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 03:21:36.40 ID:jZEkHEj50.net
初代と同じ愛称を使ってるから、トミー個人に向けられた批判も多そう
あんな子がトミーを名乗るなんて、みたいな
視聴者目線だと初代から直接受け継いだのを知ってるけどさ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 03:28:51.53 ID:AB35LDkT0.net
トミーはニックネーム・ポジションも継いじゃってるからね
初代ファンからの反発も人一倍大きそうだ…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 03:40:28.65 ID:pQIjI1gu0.net
>>167
中の人は舞台役者で舞台でもマネージャーてっしー役だよこのクズが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:49:30.29 ID:MSp4rpOe0.net
街を歩いてるモブの歩き方が、背中丸めて膝まげててすごいリアルだよなあ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:01:17.84 ID:iQkMNJWa0.net
エアボーイズのときは人一倍舞台が不安でそわそわしてたマッキーだから、やっぱり今回はリーダーとして皆を奮い立たせようと無理して明るくしてたんだなって4話見返して思った
『少ハリのリーダー』を自分に居場所にしようって決めたんだなって

それにしてもマッキーの書いたチラシがアホ丸出しで可愛い、地図のアバウトさもさながら自分で「超カッコイイッ!」って書いてるのわろた
マッキーは少年ハリウッド好きなんだなあ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:37:31.09 ID:naz4/xxH0.net
マッキーのチラシよく見ると左にキャット描いてあって
キャット好きだな〜ってクスッとした

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:07:10.79 ID:APem69J0I.net
一挙放送、今日一杯で終わりなのか

公式の宣伝がイマイチ弱くていちいち確認しに行かなきゃいけないのなんとかならんのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:09:37.98 ID:APem69J0I.net
一挙放送というか1〜10話無料配信か

連投すまそ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:52:24.96 ID:Scm4UeZd0.net
 原作、構成、脚本、劇中歌作詞とやりたい放題なのがいい方向
でまとまりを出しているようです。
 回を追うに従って、シャチョウの言葉、エンディングの歌詞
絡み合うエピソードが、5人の少年たちの生っぽい存在感を強く浮
かび上がらせているように感じます。
 残り2回ですが少年ハリウッドが、どう駆け抜けていくのか楽し
みです。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 14:14:49.73 ID:atMEPijYA
仲良しグループのまま衝突もなくライブ開催なんてしないとは思ってたけど
少し見るのが辛かったな
なにはともあれもう少しで終わりだ
最終回どう持っていくのか楽しみ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:28:13.64 ID:iaBiCQYL0.net
タイトルのFor 49の49ってなに?
シャチョウの年齢かと思ったけど47だから違うよね?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:47:27.32 ID:pq4GQJL8O.net
ハリウッド東京開設49周年とか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:12:45.18 ID:3cl4x1qc0.net
2話テッシー
「初代少年ハリウッドが全然売れない頃(略)それだって、17、8年前のことですからね」

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:18:03.74 ID:iaBiCQYL0.net
>>255
ああ、ごめん普通にシャチョウが49歳だったのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:23:19.06 ID:7TRcHUv8O.net
11話視聴すっきりしない話だった。悩み事をカケルポエムで〆る回じゃなかった
作画落ちてきてるな…。チラシ配りマッキーなのかモブなのか迷ったw
ささくれを除去しようとしたばかりにアンチ意見を知りメンバーのささくれに…なんか皮肉
映像もナレーションもない予告がなにか不穏なかんじだ
壮行会でもやってシャチョウが自己紹介、デビュー時の思い出語り励ますなんて…
ないか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:32:29.60 ID:naz4/xxH0.net
全体見てマッキーの出番ちょっとありすぎた感あるけど
マッキーだけが初代少年ハリウッドのメンバーと対話してないから次回辺り来そう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:42:55.11 ID:dVCUcAcsI.net
>>253
最終的に49人になるA◯B説

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:48:13.32 ID:naz4/xxH0.net
>>259
どっちかっていうとEX○LEじゃね?

あらすじ振り返ってみるとカケルとマッキーはトミィが施設育ちなの知らないっぽくて
トミィは親に愛されてるって話してて切なくなった
親の愛を受けられてないのが施設育ちなんやで…
周りを傷つけずに元気につとめて甘える相手も居なさそうなトミィの境遇辛すぎんだけど
残り2話で触れられたりしないだろうか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:35:01.78 ID:EZ3XRtDy0.net
>>253
32歳で17歳としてデビュー
32+17=49

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:08:46.38 ID:imi/YUhJ0.net
>>243-244
エアボーイズの時は初代ファンぽい観客の反応も良かったから、
現トミーは初代ファンからもトミーJr的に気に入られるかと思ってたけど
そう単純にはいかないみたいだねえ
そういや初代トミーが、初代は舞台劇やらなかったと言ってたから
5話のは初代ファンには初代と別物として容認しやすかったのかも

10話のは初代の代表的持ち歌を振り付けまで殆ど同じでやったので
初代ファンには、「初代少ハリのものまで上書きする気か!」
みたいな反発が起きても仕方ないだろうな
古典芸能と違って名前も作品も受け継ぐ前提普通ないもんね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:28:09.59 ID:CvHmG1wC0.net
公式サイトの各回のあらすじ前と少し変わってるな
ノリは相変わらずというか、より壮大になってるけどw
7話の「原宿が大騒ぎに」が無くなっててちょっとさみしい……
見比べて見たいんだけど前の文保存してる人とか居ないかな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:28:59.77 ID:naz4/xxH0.net
トミィが批判文見てなくてよかった

リアルでいうとモーニング娘あたり元祖の曲カバーしてなかったか?テレビで見たことある気がしなくもないんだけど
人数の増減で継続していくグループと
解散した後名前受け継いでメンバー総入れ替えで新しく結成するグループじゃ全然違うか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:11:30.53 ID:IHkDUtej0.net
作中初代ファンの人のお怒りもわからなくもないけど
新生は「リスペクト」ってちゃんと言ってるのにな……と寂しい気持ちになる
ゴッドも予想してた事態のひとつではあるんだろうけど、きっと平気ではないよね
過去の自分たちを愛する者たちが、今の自分が育てた者たちを貶すなんてさ

最終回まであとわずかだけどどう展開するのか本当にどきどきするわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:24:51.79 ID:+FwTVhch0.net
>>261
え?シャチョーって32歳の時に17歳って偽ってたの?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:34:28.03 ID:jZEkHEj50.net
>>266
32才のときに17才と勘違いされてスカウトされた
4話で触れられてるよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:35:50.57 ID:naz4/xxH0.net
実年齢32歳の人間を17歳とみなすのって実際には可能なんだろうか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:38:31.61 ID:jZEkHEj50.net
顔は誤魔化せても手や首に年齢が出るからなあ
難しいんじゃないか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:41:42.74 ID:EZ3XRtDy0.net
モーニング娘。好きだったからよくわかるんだけど
初期メンバーで歌っていたファンによくなじみのある曲を、10年経ってまったく違う新メンバーでカバーとかリアレンジされると複雑な気分になるもんだよ
ましてや初期のデビューやヒットにいたるまでの苦労とか裏側とか色々知っていたら思い入れが深い分尚更ね
もともとそういうメンバーの入れ替わりがあるグループとわかってても過去との比較は絶対にされる

このアニメも初代少年ハリウッドから15年経ってこういう初代ファンによる批判の声が上がるのはむしろ自然だと思ったよ
少ハリの場合一度幕を閉じているからこそ、また同じ名前を使ってデビューされることで初代ファン的には一度落ち着いた気持ちを強引に掘り起こされた気持ちになったかもしれない
むしろキャラの路線を引き継がずにまったく別物としてやってくれた方が良かったという声もあるかもしれないし
ましてや女性ファンの多い男性アイドルの場合はそういう声はよりきつくなるだろうと思う
まぁ同じ名前を名乗るということはそういうことだからね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:42:35.61 ID:FYCFP5aKI.net
>>266
かつてアイドルになることを夢見ていた32歳の桜木広司は、ある日アイドルグループ「少年ハリウッド」の新メンバーにスカウトされる。広司は柊剛人と名を変え、年齢を17歳と偽ってアイドルになることを決意する。

桜木広司(柊剛人)=ゴッド=現シャチョウ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:47:41.34 ID:CP9E6/cb0.net
高校の同級生とかが「17歳?!お前32だろwww」みたいなスキャンダルはなかったんだろうか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:58:05.36 ID:MmkAjgZ00.net
32歳にもなって普通に仕事とかしてたかもしれないのによくアイドルになろうと思ったな。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:02:37.98 ID:naz4/xxH0.net
自称17歳のかわいいおっさんキャラで売ってたとかでもなくガチ17歳設定なら
知り合いが気付いたところで逆に触っちゃいけないものとしてドン引きスルーされてそうな感じもある

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:02:42.00 ID:sqq8Xmps0.net
2話みる限りじゃ身内からのスキャンダルがあったんだろうなあ…

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:05:45.75 ID:MNyZkUX20.net
社長の件教えてくれた方ありがとうございました!なるほどー

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:15:42.26 ID:FYCFP5aKI.net
>>273
俺原作小説読んだけど、小説の中で当時ルームシェアしてた友人との対立というか葛藤も描かれてたよ

ちなみにゴッド(現シャチョウ)は当たり前だけどスカウトされるまで普通に仕事してる普通の社会人でした

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:27:40.21 ID:WXsgppa70.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140907/RG9zTTJKR0Ew.html

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:43:26.84 ID:naz4/xxH0.net
そういえば8話でのシャチョウの話聞くに
32歳社会人がシャチョウとマネージャーの気も知らずに好き勝手言ってたってことなのか…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:39:07.43 ID:a8gQPy0r0.net
メンバーからフルボッコで一人散らしくばりしながら、駆を見つけて手をふったら無視され、散らし捨てられてたりしてるマッキーが健気過ぎる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:51:07.11 ID:s/7zH8k1O.net
誤字酷いぞww

ニコニコ一挙のコメントで知ったんだが、カケルの友人の中の人ってカスタマイZのメンバーなんだな
あんまり声優ぽくはないなと思ってたから納得
そのまま見てたら10話三島限界線のイントロで7話の「テンションあがるぅ〜」とか「ヨイショッ」とかコメされまくっててワロタwwww

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:55:17.55 ID:pq4GQJL8O.net
>>279
サポートする側になってはじめて気づく事もあったんじゃない
それにしてもテッシーいくつだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:04:30.13 ID:cuGE1J6F0.net
チェリーチャンスが頭から離れない助けて

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:11:29.02 ID:naz4/xxH0.net
>>282
上司になった部下みたいなもんか
このアニメ基本結構リアル系なのにテッシーの外見設定が二次元バリバリで面白いな

11話字幕で見た奴いる?
マッキーが責められるシーン、靴のみカットの部分で「せめて体調管理くらいは〜」って言ったのキラだよな?
台本予告と同じシーンだったんだけどそれ見るにキラの台詞っぽいし、けどカットはトミィの足元
キラトミって低いトーンの声似てるから聞き分けに自信ない
台詞はキラだけどトミィも内心思ってる、って解釈でいいのかな?あの間ずっと無言で動かなかったし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:17:07.53 ID:jZEkHEj50.net
靴のカットはただ順番に入れただけだと思ってたけど
改めて言われると何か気になるな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:19:28.83 ID:MuJRuCLE0.net
トミーって家に帰りたくないって言ってたから、
どっちかっていうと自分も泊まろうとしてて内心グサッと刺さってる系かなぁ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:20:27.56 ID:Kxf1c+B20.net
10話見た
毎週トミーだけはどうしても何か気持ち悪いなと思ってたのに
“テレビに出てる人”として見たら一番華もタレント性もあるように見えて不思議な感覚だったw
まあ華は作画の力も少しあるかも知れないけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:33:44.56 ID:naz4/xxH0.net
>>286
なるほどそっちか
今回マッキーが盛り上げて空まわって責められて怒って飛び出して〜ってやってるけど
トミィの思考ってマッキー寄りなんだよな
冒頭では明るく盛り上げてたり、泊まることにだって「僕も泊まろうかな」って全然乗り気だったり
でもどんどん盛り下がってトーンも暗くなり、靴のシーンでは無言になってたんだよなぁ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:40:02.15 ID:dW6/3wcJ0.net
キラは憎めない生意気さがある
あとテレビとか人前にでる仕事では見ていて一番安心する。誰かがトチってもキラいると安心してしまう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:19.71 ID:JMNGsnmE0.net
チケットのはけ具合とかdisりメールとかも含めて全部が見えてる視聴者目線としては

客が来ないからやる気ないと言いつつ居残りするシュンの見栄やプライドとか
客が来ないとかどうでもいいからキチンとやんなよね、というキラの態度とか
なんとなく生活に変化を、とアイドル始めた程度のカケルの意識の低さとか
ギスギスしたのが嫌だから特に自分の意見はなく与えられた事に懸命なトミーとか

その辺の気持ちもわからなくはないんだけど、それにしてもマッキーが可哀想だった

もともとメンバーから見下されてる(そのくらいおバカなとこもある)けれど
今回の状況や時間的余裕も考えれば、マッキーのポジティブシンキングが正しい

チケットの事やdisりメールの対処は、テッシーが隠してるように裏方のお仕事

その辺りの事を、何も知らないマッキーに八つ当たりする事に正当性はない
マッキーが精神面楽観的だから良かったけどあのまま来なくなってもおかしくない
残った3人が、マッキーに酷い八つ当たりした自覚ないのも酷いと思った

やっぱり少年ハリウッドのリーダーは最終的に空気読めるマッキーしか務まらないよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:49:37.95 ID:jZEkHEj50.net
トミーが自分も泊まろうと言ったのは、帰りたくないってのがまずあるからじゃないのか
子供らから純真無垢な期待を向けられてプレッシャー感じてるっぽいし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:57:35.69 ID:hkCJRW1U0.net
>>288
安定感でいえばキラだし、歌唱力でいえばシュンなのに
なんで年少組のセンターはトミーなんだろうって思ってたところだったので、すごく納得してしまった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:41.55 ID:8b3rhS0o0.net
元々少年ハリウッドは原宿ガールという小説が原作で
主役のちえりちゃんが橋口先生御本人
橋口先生は30代でありながらそのルックスの素晴らしさから10代に間違われて
原宿でスカウトされて本物のアイドルになった

30代でも橋口先生みたいに美人で可愛ければ10代に見えるものだよ
「ゴッドが30代でスカウトwwwそりゃないわwww」って思ってる奴は世間を知らな過ぎる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:23.05 ID:/ZA+NDezO.net
元アイドル設定は編集者に言われて作ったプロフィールとツイッターでいってたけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:26:07.07 ID:tw5D3h9bO.net
>>289
キラの安心感はやっぱり芸能界経験者だよな
…その誰かはいつも同じような気もするが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:42.34 ID:8xvWane10.net
>>291
それが一番だろうけども
泊まろうかなって言っておいて「体調管理しなよ」という意見持つとは考えられないし
トミーの心境は>>286だろうな
トゲがあるっていうのでずっと気になってたけど、トミーの性格はやっぱりいい子でOKなんだろうか
3人で練習してた時もカケルとマッキーの心配してた面もあるし
ただ、なんとかしようって積極性は無いんだよな、孤児院育ちで協調性ありすぎるのか

1話シャチョウからの言葉で「○○を捨てろ」という形のアドバイスをされなかった
目的を与えられる内容、現状維持を求めた内容ってマッキーとトミーなんだよな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:39:33.53 ID:TK9BCU5k0.net
マッキーは空気読めるとはまた少し違うというか、相手の心の機微には気づくけどどう行動に移したらいいか分からないタイプだと思う
今回のチラシ配りもそうだし、喧嘩の仲直り方法がアロマだぞ、アロマ
不器用すぎるだろ
そこがいいところでもあるし、場合によってはヤキモキするところでもある

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:41:55.78 ID:pXrWThre0.net
>>294
そう
「現役アイドル」って本当の事を書いちゃうと僻んだり妬んだりする馬鹿女がウジャウジャ湧いてくるから
仕方なく「元アイドル」という設定に無理矢理変えさせられたの

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:57:35.84 ID:8xvWane10.net
>>297
全部本気で全力で、考えなしでもなくちゃんと考えた結果っぽいのがまたなぁ
所々で仏恥義理アホの子だなとは思ってたけど
ただのギャグシーンだと思って切り離して考えてたら普通に性格だったことに驚かされた7

チラシ配りってあれメンバーが客来ないことを危惧してたからだろ、メンバーの、少ハリのために
本番間近でリーダーで、一番出来ていないのに大事な練習に参加せず…っていう所がもう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:58:58.20 ID:/ZA+NDezO.net
え?プロフィール自体虚構ってことじゃないの

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:04:22.52 ID:RTUDeUvr0.net
キラみたいなタイプは本来ソロのほうが向いてるよな、てか団体行動にむいてなさそう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:04:48.16 ID:KxxWLaW+0.net
>>290
俺は頭来る態度だったメンバーを見て生々しくて痛々しく感じたよ

描写されていないから俺の都合のいい妄想でしかないけども
マッキーもチケットの売れ行きが芳しくないのを何となく察していたと思うよ
シュンの「練習たくさんしたからって売れてないチケットが売れるわけないし」の発言にも食いつかなかったし
望まれていないことは知らなくても内心不安は感じているようにも思う
マッキーは鈍感ではなく他人の目に人一倍敏感だと思う
他人から良い目では見られない存在だったし1話で電車内の女子視線にもマイナス感情を抱いていたから
先も見えずフラフラと居場所を求めている中で深く自分と向き合い続けてきたんじゃないかな
だから自分の本心にも敏感でいられる。居場所にしたい場所を作るために頑張って楽観主義者になってるように思う

他のメンバーは心に従って動けるマッキーを無意識的に嫉妬してしまってるようにも感じた
俺は努力してる、俺はできてる、望まれてない・・・と理由をつけては前向きマッキーに八つ当たりして自分の心をチクチク刺してる
本当はみんな遮二無二頑張りたい、でも現時点でそれができているのはマッキーだけという構図。雑念に負けてる

↑で触れてる人もいるけどマッキーは1話での社長の言葉通りに仏恥義理で動き出せている
他のメンツは心が揺れてる溜め回かね。最後に欠けるが雑念捨てたっぽいが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:08:38.60 ID:sbYtZOxw0.net
>>300
プロフィールも全部フィクションだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:19:31.84 ID:tVy8Tn5z0.net
皆それぞれ焦ってるってだけだと思うけどな
チケットが売れてないのは共通認識で、少ハリが叩かれてるのを知ってるのがカケルとシュンって感じ
焦って取った行動がバラバラでギスギスしちゃったけど
最後カケルがマッキーのこと見直して復活したようだしもう心配ないだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:21:03.41 ID:8xvWane10.net
キラとシュンは彼らなりに焦燥感があったにしてもマッキーに甘えすぎなんじゃないかと思った
仲いいにしてもdisりすぎなんじゃないのかね、なんだかんだ「はぁ?」で済んでたのに
声を荒げて「バカにするのもいい加減にしろよ」なんて言葉初めてだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:26:20.66 ID:tVy8Tn5z0.net
自分は完璧に出来てて他人に教えれるレベルのキラと、
一人で居残り練習してたシュンからしたらマッキーのもっと早く練習に来い発言は
かなりイラッとしたと思うよw
でもいい加減にしろよ言いつつ客集めするマッキーはリーダーしてて偉かった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:27:37.04 ID:Vwx1eapR0.net
>>290
颯の意識が低いというけど颯の場合はただチケットが売れないというだけでなく
初代ファンの大量の悪意を受けてしまって精神的ダメージが他のメンバーよりでかく
余裕がなかったと思うんだよなあ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:29:51.69 ID:/ZA+NDezO.net
>>303
よかった。リアルちえりはいなかったんだ…
どうやらいつもの脚本家アンチに釣られてしまったらしいw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:32:08.12 ID:8xvWane10.net
>>306
今回はそうだけど、そうじゃなくて前々からの話よ
あと偉いけども、一番出来てないのに練習に行かず連絡なし+独断で客集めしたのは
なんかマズったんじゃないか大丈夫かとしか思えない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:20.31 ID:sbYtZOxw0.net
手紙はまあわかるんだけど、掲示板の書き込みまで何故わざわざプリントアウトしたんだテッシー…
シャチョウに見せるためとか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:59.17 ID:LP8XTeYp0.net
アニメスタッフも円盤売れなくて路頭に迷っちゃうょ・・・

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200