2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:50:50.87 ID:jf6kbnjS0.net
小野の「姫の騎士は二人もいらないんです」発言どういう流れで言ったか気になるな
1クール目のことなら最後にやらかすってのはイナホを撃って終わりで確定なんじゃねと思うが
さすがにそこまでネタばらしするものかわからんしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:52:30.76 ID:CPBrL0Ro0.net
サブタイバレってどこのレスにあるの?
前スレ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:52:50.68 ID:pXBaAkGI0.net
きっとあれだデュカリオンの前で姫様殺して
アルドノアが停止してると油断して無造作に近づいたら殺された姫は裸イエが変装した偽物で
急発進した艦の先端の衝角で貫かれてザーさん死亡みたいなオチなんだよきっと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:53:40.12 ID:g5B5SKKL0.net
>>625
オレンジ色が姫を助けようとするのを見て
まだこいつは利用する気かと切れて大暴れして
今後はオレンジ色を徹底的に目の敵にして襲うんじゃね?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:53:59.41 ID:69iyTdvs0.net
もしスレインが「姫の騎士は二人もいらないんです」に走るとしたら
雨宮のスレインへの好感度は下がるどころか上がりそうな気もするんだが
そうでもないんだろうか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:56:29.99 ID:nacIQe780.net
ユキ姉が姫さまの心臓マッサージをすると
ボコッ
「出力調整間違えたみたい」
「姫さまのお胸に穴が(エーンエーン)」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:56:32.87 ID:Btpb8zPs0.net
>>629
確かに、むしろ好感度上がりそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:57:37.61 ID:p5dg0JSw0.net
>>628
ザーツがわざわざ懇切丁寧に順を追って
自分の悪行を説明してくれた後でも
イナホさんとのやりとりの意味が分かってなかったら
流石にスレインは頭が絶望的過ぎるぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:58:46.92 ID:pXBaAkGI0.net
きっと間の悪いスレインのことだし
どういうわけだかタルシスが動いてザーさん背後から撃とうとしたら
ザーさんの背後に回り込んだ地球側のカタクラフトに当たってしまい
姫からはザーさん側と思われザーさんからもともに行く覚悟ができたかと絶賛され
いつの間にやら姫の敵になってましたなコント展開

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:00:47.95 ID:bo39wsG/0.net
スレイン推しの人達って、どんだけスレインがヤバイ奴か解かってないのかな?
作中で3回も感情爆発させて主要人物を殺しに掛かってるしモブの足も撃ち抜いてる
純粋さだけで人を殺す辺り、ストーカーの末路と大差ないように思えるんだがな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:03:18.54 ID:axvXPcgs0.net
>>634
キノコが死んで悲しかったんだな
ヨシヨシ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:04:37.32 ID:Btpb8zPs0.net
>>634
モブの足を撃ち抜いたのは後でスレイン自身も拷問されたからチャラということで

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:05:11.16 ID:NJzLDxZA0.net
>>629
凄い説得力だ
というか騎士は二人いらないが小野の感想ならまだしもスレインがそういう思考に走ったんなら問題だな
病的だ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:06:45.41 ID:4DU9RNj90.net
>>634
そういう闇落ち直前の危うさ込みで好きな人って少ないんかなあ
スレインはそういうヤバい感じを持ってるのがいいと思うんだが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:07:00.39 ID:FV2ZZohP0.net
スレイン×姫様はないな
顔的に

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:07:50.56 ID:g5B5SKKL0.net
スレインが姫様を攫って
何処かの地下に姫様を監禁(本人は姫様のためと思っている)して
姫の騎士は二人もいらない発言なら尊敬するわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:07:57.22 ID:p5dg0JSw0.net
スレインは姫を大事にしたいという自分の気持ちが最優先なだけだからなあ
ザーツの話を聞いた後で現状を再分析すれば

・姫は火星陣営に戦争の火種として「利用」された
・「火星人は姫は死んだと思っている」と地球人は考える
・それなのに姫を探しに来た火星人は地球人からどう見えただろう?
・「利用されると困る」と自分は答えた。この場合の「利用」とは開戦事由のことか
・つまり地球人は自分が姫を再度暗殺すると考えた。なるほどこれは会わせられない
・その自分が地球人の「敵」であるなら、「味方」になることも出来るはずだ

くらいのとこまでは分かりそうなものだけれども
まあもっともあの話聞いたんだから火星に肩入れしたいとも考えそうだ

>>633
ありそうで困る

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:10:21.28 ID:bo39wsG/0.net
>>635
わりと真面目にスレインの人物像について書いたんだが…
こういう過程を経て姫様の前に現れても、常人だったら受け入れられないよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:12:54.50 ID:fge0ywb60.net
>>629
状況にもよるんじゃないだろうか
イナホと姫が一緒にいるところを目の当たりにして、嫉妬むき出しでイナホを殺そうとしながら
そういうセリフを言ったら、好感度が下がるというか、思い切り引きまくる気がする

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:13:09.14 ID:zFl/jJ890.net
>>634
姫のためなら自らの手を汚すタイプだよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:14:03.27 ID:AZHPxR5M0.net
一番、格好の悪いスレインを想像すると、姫様の前で今まで姫のためにどんだけ苦労してきたか長々と語り、
それなのに、なんであなたは分かってくれないんですかと泣き崩れるとか。

作中では、開戦してからのスレインの頑張りが、一切姫には知られていないはずなので、
今のところは、伊那帆さん強しのワンサイドゲーム

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:18:34.60 ID:p5dg0JSw0.net
姫が地球に来れば和平が成ると思ってた感じで
スレインも姫を火星に連れ戻せば和平が成ると思っていそう
そういう意味で離れてる間に成長と停滞から軋轢出来るなんてのはありそうだ

おとなになるってかなしいことなの…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:19:26.04 ID:O3ECfAuB0.net
https://pbs.twimg.com/media/BvaREhlCAAACCVi.jpg:large

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:20:26.51 ID:AZHPxR5M0.net
>>647
イメージトレーニング大事

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:22:15.54 ID:pXBaAkGI0.net
>>648
膝抱えて体育座りで
「奥の手だ(ニヤリ」とかやってるわけですね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:22:40.81 ID:9FWuZWcI0.net
スレイン
「出撃したくないけどご飯食べたい ニート生活させてください」だったら
確実に好感度が下がる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:23:06.72 ID:zFl/jJ890.net
>>643
ヤ、ヤンデレ…?

>>645
スレイン何か頑張ってたっけ…
頑張っても裏目に出てばっかだったような

>>647
かわいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:24:39.64 ID:iLiaM/WV0.net
あんたが望むか望まないかなんてどうでもいい
俺はあんたのためにしてやってるんだ感謝しろ
だまれバカ女

このくらい言えば嫌われるな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:27:02.42 ID:W4OAkZnV0.net
今までのスレインは結果を残せてないけど
じゃーこれからのスレインは残せるのかと言うと・・・
その結果がなにかすら分からなくなってきちゃってるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:27:19.38 ID:bZbJ/M52O.net
1期ラスト予想、絶体絶命のピンチにどうにかカタフラクトで出撃出来たものの、目の前でユキ姉に死なれたマリト大尉は2期でますます使い物にならなく…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:27:40.64 ID:8LRcMyq5O.net
>>646
スレインはザーツバルムから火星の過酷な食糧事情についての説明を聞かされたので、姫さえ戻れば和平が成るとはもう思ってないよ

思ってないはずだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:28:04.42 ID:y9WOTI7O0.net
で、OPで姫様が構えた銃口が誰に向けられてるのか・・・と

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:28:07.82 ID:p5dg0JSw0.net
ザーツの後を継ぐのは予想されるところだが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:30:02.50 ID:fge0ywb60.net
>>656
視聴者に向けられてる気がする

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:30:21.57 ID:0vkjmt6e0.net
スレインのああいうツリ目っぽい顔は
女オタや腐女子はよく好きになるタイプ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:32:01.57 ID:tCIz5Ysp0.net
>>657
ザーツバルムとオルレインの子供がイナホってのがガチならイナホかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:33:07.99 ID:bo39wsG/0.net
スレインはクルーテオに「姫様の望まない事を貴方はやっている」的な事を言ってたけど
この先スレインは、姫様の為の行動が姫自身の意にそぐわない形になって行くんだろうな
伏線とまでは言わないけど、あのシーンはブーメランを意識してそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:39:34.91 ID:g5B5SKKL0.net
仮にイナホがザーツバルムさんの子供だとしても
ザーツバルムさんは気がついてもイナホには秘密のままな気もする

ザーツバルム「…見事だ…少年……名前を教えてくれないか……」
イナホ「界塚イナホです…」
ザーツバルム「イナホ……いい名前だ…最後に…そなたの母親は幸せだったか…?」
イナホ「…?…母は満足そうに逝きました…」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:43:01.59 ID:pXBaAkGI0.net
はっ!?そういえばゲートが15年前に暴走したのはまりと大尉のピンチの時だったよな
きっと古代文明の継嗣はまりと大尉なんだよ
んで2期は自分の宿命に酔ったまりと大尉がまりと王
略してマ王として君臨するんだ(てきとー

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:49:33.11 ID:0i1cQXI90.net
元ネタ通りアル中の特攻で勝利なら綺麗にまとまるが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:49:50.64 ID:wkiSZYvL0.net
イナホの戦術は軍師レベルだしな
軍人がやられるなかあれだけ動けたら軍での地位は約束されてる

666 :ななしさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:56:48.02 ID:vzdyvfy50.net
>>662
たしか、生まれて間もない頃に死んだんじゃ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:57:17.88 ID:p5dg0JSw0.net
士官学校出てる時間は無いから尉官は無理じゃね
大物後見人付いて准尉とかが最大の扱いかな
艦長の推薦くらいじゃ無理だと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:58:49.63 ID:bZbJ/M52O.net
1話から見直してるんだが、最初の出逢いで姫にいきなり組み伏せられる主人公という展開に既視感があると思ったら、ガンダムUCのミネバ姫と同じなのを思い出した。大人しそうに見えて両方とも肉食系?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:59:30.24 ID:O3ECfAuB0.net
でもあの時にお腹膨らんでなかったらおかしくないか?
瀕死の時に産まれたのかそれとも捕虜で少し生きて衰弱死したのかか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:01:49.14 ID:nxfEF2lK0.net
ザーツがイナホの息子とか妄想激しすぎだろw
全くそういう描写ないのにどっからその説浮上したんだよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:02:36.11 ID:g5B5SKKL0.net
>>670
よく知らないけど似ている?らしい
生年月日的にはあり得ないだろうけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:02:37.96 ID:p5dg0JSw0.net
>>670
しむらぎゃくぎゃく

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:04:32.71 ID:O3ECfAuB0.net
>>672
お前のせいで笑っちまっただろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:04:55.71 ID:nxfEF2lK0.net
ワロタ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:05:16.62 ID:8LRcMyq5O.net
オルレインの子供はインコ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:05:17.60 ID:NJzLDxZA0.net
>>653
スレインは漸く自由になれたんだからここで意思表示をはっきりすべきだな
火星につく理由は何一つないんだから素直に姫の味方すればいいんだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:05:46.05 ID:2HCqBPV50.net
>>670
個性的な仮説だ…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:07:49.40 ID:jzxXScq60.net
ザーツがイナホの息子……そういう仮説もあるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:09:14.48 ID:+ASZH5of0.net
だけど伊奈帆がザーツの息子説は
時空の歪みでオルレインが過去跳躍するのが前提だから
逆でもあまり問題がない気がするが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:10:35.18 ID:8LRcMyq5O.net
>>678
ハイパーゲートの暴走時に時空歪曲がどうとか言ってたからイナホが過去からタイムスリップしてきた可能性は…ねーな

681 :ななしさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:10:53.74 ID:vzdyvfy50.net
アルドノアを使うと老化が早くなると言うことか
となると、アセイラム姫は実は幼稚園児くらいの年と言うわけですね
このペド共め

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:11:10.03 ID:CSzjl+Yoi.net
スレインは必ず斜め上の活躍をしてくれるよ
カッコ良く登場して、共闘したと思ったらあっさり撃墜されるなんてスレイン以外には出来ない芸当だったし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:11:14.89 ID:W4OAkZnV0.net
>>676
そもそもの姫の目的やその為に必要な行動って事なら
大人しくしてるってのが最善な様な気もするがな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:11:22.49 ID:nxfEF2lK0.net
>>679
わかったから、もうやめてくれw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:11:34.46 ID:sJglZ3DW0.net
稲穂くんのケツノアナ掘りたい。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:14:13.60 ID:v4d3RU1j0.net
インコちゃんは、実写でいうと誰?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:14:51.26 ID:O3ECfAuB0.net
久々に変な声で笑ったわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:15:20.17 ID:HSyB3FXH0.net
>>686
ゴーリキー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:18:38.44 ID:e3DRuc9EI.net
一期のラスト、ザーツバルムがイナホたちにトドメを刺そうとする瞬間。
???「またれよ、ザーツバルム卿!」
となる展開。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:19:48.14 ID:tCIz5Ysp0.net
名前の意味がザーツバルムが雨でオルレインが恵み
んで"稲穂"の名前を持つイナホ
わざわざ関係のある名前にしたのに何の意味も無いとかあるんだろうか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:20:26.82 ID:jzDv/kKX0.net
>>690
よくある

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:22:02.29 ID:Btpb8zPs0.net
>>690
完全にスターウォーズのパクリだな
むしろユキ姉の方がオルレインの子供じゃないかと思うけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:28:37.74 ID:8Hzaz2l70.net
火星側と地球の時間の流れが同じ限り有り得ない話だな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:28:50.89 ID:otMBbQpa0.net
界塚ユキさんじゅうごさい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:29:28.73 ID:4DU9RNj90.net
>>690
ザーツバルムは雨じゃなくね?
オルレインのが雨だと思うが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:31:26.52 ID:e3DRuc9EI.net
サントラ買った(=゚ω゚)ノ

あの勝利BGMも入ってたよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:32:55.23 ID:zFl/jJ890.net
俺のとこサントラもEDも売切れてた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:34:43.83 ID:1GKfx9cS0.net
ニロケラスのデザイン元になった、あるアニメ後半に登場する胸部と二本脚の巨大兵器ってなんのことだ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:35:38.93 ID:6X464JdF0.net
>>695
ザーツバルムが麦でオルレインが恵みの雨らしい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:36:35.69 ID:UIDfi0oj0.net
>>698
ビグザムじゃねーの

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:38:50.68 ID:1GKfx9cS0.net
>>700
あぁなるほど
深読みしすぎて、レオパルドに特攻されて沈んだXのMSかと思ったw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:41:12.67 ID:+aZHEaex0.net
土下座衛門かも

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:41:41.48 ID:PcAl7VY80.net
録画して放置してたのを見始めたら止まらなくて、全部ぶっ通しで見てしまった。
OPも好きだし、何より伊奈帆みたいな主人公好きなんだよ。
次回から生で見る。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:42:22.90 ID:h8UVenbY0.net
keep on keeping on いい曲やな
こういう疾走感溢れる曲すきや

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:43:04.59 ID:O3ECfAuB0.net
パンチ機体はネオ・ジオングに似てないか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:45:14.73 ID:PwnkP2Ht0.net
>>703
いいよね、オレもアニメを久々に生でみたわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:45:38.76 ID:O3ECfAuB0.net
アZ-Kat絶対最終回で流れるだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:45:51.99 ID:7YKAWlrY0.net
伊奈帆の我を忘れるもスノードームもガセだったみたいだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:46:54.47 ID:1GKfx9cS0.net
パンチは阿修羅をモチーフだってよ
監督のメモにネタにならないようにしたいって書いてあったらしいが…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:47:01.46 ID:z2yub9ThI.net
>>699
そもそもザーツって言葉自体に麦なんて意味はないよ
ホップの名産地にチェコのザーツ市ならあるって程度

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:48:45.55 ID:zFl/jJ890.net
>>708
ガセでもタイトルからは不穏な気配しかしないよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:48:57.85 ID:e3DRuc9EI.net
>>697

アニメのサントラなんてあまり売れないからね。

俺、地方都市に住んでるけど3件回ってタワレコで見つけた。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:49:23.54 ID:jzxXScq60.net
>>707
後半クールのクライマックスで流れそうだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:49:48.23 ID:2HCqBPV50.net
>>708
えっガセなの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:50:41.17 ID:rlAbjJi50.net
俺は逆
もう深夜に生では見ない
毎回放送後はコーフンして2、3時間は寝付けず日曜日に影響ありすぎる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:52:01.57 ID:7k7T+yI20.net
しかしどう考えても連合本部は壊滅するな
デューカリオンに生き残り載せて放浪の旅に出るしか・・・

一期ラストでザーツバルムを選択したスレインが姫を殺そうと撃っちゃうがペンダントに
当たって命拾いというシーンがあったりしてな?w

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:53:15.81 ID:+ASZH5of0.net
>>708
ガセで良かった
過去回すらやらずにユキ姉が死んだら糞にも程がある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:53:27.85 ID:zFl/jJ890.net
予告って金曜日だったっけ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:54:19.61 ID:2HCqBPV50.net
予告は木曜の昼くらい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:55:05.75 ID:xCcM24zo0.net
クールで何か見通してるかのような主人公より
馬鹿だけど熱いジャンプ系主人公のほうが好きだぜ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:56:34.61 ID:AZHPxR5M0.net
>>702
ビホルダーならぬ、鈴木土下座衛門?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:57:03.77 ID:e3DRuc9EI.net
>>720

ワンピースでも見てろよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:58:26.82 ID:zFl/jJ890.net
>>719
明日だったか

>>720
そういえば熱血主人公いないよな
伊奈帆はもちろんだけどスレインも熱血とは違う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:59:41.30 ID:9FWuZWcI0.net
小さい頃のスレインが言った言葉に感動して地球との和平を目指したのかな
姫様って・・・ だとしたら元はスレインが悪いんか・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:59:53.29 ID:wkiSZYvL0.net
熱血とか合わない気がする
この作品としては

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:00:29.00 ID:N786bApF0.net
熱血キャラは一歩間違えると単にうるさくて鬱陶しいだけのキャラになるからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:01:42.21 ID:rlAbjJi50.net
主人公はあれで良い
脇キャラに熱血バカ一人くらい居てもいいけどな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:02:04.72 ID:eags/LGK0.net
トロイヤード博士は世界中を転々とする生活を送ったのち、物語開始の5年前に火星へ移住したというが
それ以前は種子島のアルドノアドライブを研究していたんだよな?
オルレインがもし生きていたとすれば、何だかの関係は無かったのかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:03:03.30 ID:bZbJ/M52O.net
スーパーロボット系火星側VSリアル系主人公側がコンセプトらしいからなぁ。それにスレイプニールやアレイオンのスペックでは熱血しにくいだろね。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:03:30.82 ID:2HCqBPV50.net
初期構想のイナホは「人前でナオ君と呼ぶんじゃねえよ!」とか言うキャラだったらしい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:03:42.86 ID:NJzLDxZA0.net
どちらの主人公も熱血からは程遠いがだからこそいい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:03:45.35 ID:uO/fE96K0.net
アニメイト池袋はED売り切れてたなあ
昨日のうちに買っておいて良かった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:04:48.28 ID:7YKAWlrY0.net
>>714
718 メロン名無しさん sage 2014/09/10(水) 18:50:16.62 ID:7XwPkwpi0
先月のなら「我を忘れる」じゃなくて「冷静さが崩れる」な
冷静さが崩れるならもう既に見せてるし発言時期的に最終回辺りは指してないと思われる

スノードームに関してはアニメ雑誌に一切出てきてない模様

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:05:14.33 ID:y9WOTI7O0.net
>>723,723
2話でお亡くなりに・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:05:32.87 ID:9FWuZWcI0.net
no differenceに結構感動した

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:06:14.23 ID:e3DRuc9EI.net
アル中大尉は若いころ熱血っぽい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:06:28.07 ID:xCcM24zo0.net
クルーテオ卿が熱血馬鹿っぽい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:07:45.25 ID:Btpb8zPs0.net
>>728
戦艦の建造用に使われたのはオルレインじゃなくてギルゼリアかも知れない
ギルゼリアもデューカリオンのアルドノアドライブを動かせるからね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:08:59.93 ID:+Tr02KVm0.net
通信聞きながら姫の停戦要求に希望を託しただろう連合本部の軍人やシェルターの避難民
祈りも虚しくザーツの揚陸城が降りてきて蹂躙を開始し、姫を渡せとか要求したらどうするだろうな
案外、姫やイナホたちに先に牙を剥くのは地球人のほうかも
大尉「味方に撃たれるってどんな気分なんだろうな、ヒュームレイ」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:09:08.13 ID:NJzLDxZA0.net
>>737
クルーテオは冷血馬鹿、もしくはただの馬鹿

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:10:57.27 ID:e3DRuc9EI.net
このアニメでは

熱血→死亡プラグです

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:12:48.06 ID:STvldCxa0.net
>>667
平時はもちろん、普通の戦時でもあり得ないけど、
今は地球連合自体が壊滅的被害を受けてるから、四の五の言ってられないかも。。
独立戦争時のアメリカとか、昨日まで海賊だった奴が提督だし。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:14:40.24 ID:zFl/jJ890.net
>>733
冷静さが崩れるをどう読んだら我を失うになるんだろうね
冷静さが崩れるのは人工呼吸のことか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:15:05.60 ID:i5RL6qk/0.net
円盤のジャケット?の鬼気迫る半壊スレイプニールがイナホの乗機だとすれば、
あれは我を忘れるほど戦った姿だと思えるんだけどな。
冷静なイナホならあそこまでズタボロになる前に撤収してると思う。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:15:18.66 ID:rlAbjJi50.net
冷血馬鹿って新しい仲間

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:17:51.42 ID:ty7py6N10.net
予告まだー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:18:10.41 ID:N786bApF0.net
平静      冷静さが崩れる    我を失う        錯乱         発狂
 ├───────┼───────┼───────┼───────┤

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:20:13.95 ID:+ASZH5of0.net
>>743
ロケットパンチ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:21:08.21 ID:zFl/jJ890.net
発狂した伊奈帆vs発狂したスレインが見たいです

>>748
それか!確かに驚いてたもんな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:21:08.87 ID:W4OAkZnV0.net
俺としてはイナホは他の主人公とかモブよりもしっくりくるけど
お前ら実際戦ってる時「うおぉぉぉぉ!!」とか「勝てる訳ねぇ、俺たちは虫けらだ」とか言う?
なんだったら軽口叩いたり、敵と会話しながらとか、アニメってんで受け入れてるけど
実際問題としてはイナホが普通なだけじゃ無い?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:21:57.89 ID:+aZHEaex0.net
>>729
ぷにるはワリと熱いと思うが
ザクで工夫してガンダム倒すゲームって燃えね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:26:36.35 ID:N786bApF0.net
>>751
コンセプトは悪くなかったのに敵のAIが残念すぎて簡単な嵌めゲーになる、と

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:28:34.50 ID:1G2+Nysv0.net
もしスパロボに出たらbgm何になるんだろうな
俺はKeep On Keeping Onを推したい
>>707
aズ-17歩かもよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:29:51.29 ID:g5B5SKKL0.net
イナホもロケパンお嬢様の奥の手を見て冷静さ崩れてたしな
冷静さを崩すだけなら非常識な火星カタフラクトが出るだけでもなかなか
タルシスがその枠なら笑うけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:31:37.41 ID:1G2+Nysv0.net
タルシスのあのデルフィングみたいなモノアイすごく底知れないかんじ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:33:04.62 ID:+aZHEaex0.net
>>752
うん…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:33:05.82 ID:94VOzn0A0.net
このアニメの名言ってなに?
待たれよ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:33:56.41 ID:sz5OcHhG0.net
>>750
普通ではないだろw
他の学生連中も全員あの調子で淡々とした会話してる場面想像してみ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:35:18.53 ID:Xl6vfH+F0.net
>>757
あなたは僕の敵ですか!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:35:25.49 ID:AZHPxR5M0.net
>>751
ポケットの中の戦争の戦闘シーン良かったね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:35:46.78 ID:2HCqBPV50.net
>>757
戦争ですから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:36:03.89 ID:ty7py6N10.net
>>757
嫌味かッ キサマ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:37:28.38 ID:AZHPxR5M0.net
>>759
僕達は敵じゃないはずだとか、伊那帆のセリフは色々考えさせられる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:38:44.98 ID:e3DRuc9EI.net
>>757

このクソネズミどもがぁー!

キミは僕の敵だ!

身に余る狼藉、許しません!

だから、なんなんだよ!

クロレラとオキアミで…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:39:26.06 ID:9Zx8t6Q50.net
なんかレイズナーを思い出すな
ザーツバルムの地球侵略が成功したら、2期はグラドスに侵略された3年後みたいに
スレイン=エイジ、ザーツバルム=ルカイン、イナホ=ロアン、アセイラム姫=ジュリアみたいな立ち位置になったらどうしよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:39:42.31 ID:0mHiEBULO.net
>>757
動くんだろ?一発撃てればそれでいい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:39:48.82 ID:zFl/jJ890.net
>>757
酔ってはいるかな…己の運命ってやつに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:40:04.24 ID:jzxXScq60.net
>>767
やめて差し上げろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:41:15.59 ID:+aZHEaex0.net
>>766
視聴前:大活躍フラグきたこれ!
視聴後:1発も撃てなかったよ…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:41:17.58 ID:fge0ywb60.net
>>739
うわ、ありそう

イナホも取り乱すに十分な事態だし
姫が「地球人は良い人たち」とか言ってたのが伏線になりそうだし
イナホに「お友達でいてくれますか」なんて、いかにもフラグっぽいし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:41:30.93 ID:rlAbjJi50.net
>>757
身の程をわきまえよ、下郎

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:43:04.22 ID:mVgabYd90.net
>>757
・君は僕の敵だ。
・大好物です。
・不見咲君、君がモテない理由を教えましょうか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:43:58.12 ID:W4OAkZnV0.net
>>758
いやまぁ、イナホが真の意味でまともかどうかは解らないけど
「異常に冷静で優秀だ」と言われる事に関しては違和感あんだよね
優秀って処に関しては大したことは無いとは言わんが
冷静って処に関しては実際はあんなもんなんじゃないかと思う
車載カメラの事故動画で叫びながらぶつかる奴なんていないぶつかった後も「あ〜あ」ってなもんだし
ロボアニメで「何か叫びながら」とか「敵と会話して自身の信念を吐露しながら」とかしないと
異常に冷静な主人公だって決めるのは単純に「他はそうしてるのにイナホはしないから」ってだけなんじゃないのかね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:44:44.33 ID:NJzLDxZA0.net
>>766
かっけえええ

・心配するな、軽蔑されるのには慣れてる
・つまり、敵も味方もおまえらと同じ童貞だ
・久々のホームグラウンドだ。出撃したっていいだろ。……いやアウェイかもな
・酔ってはいるかもな…己の運命ってやつに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:45:04.72 ID:iPl7TNf00.net
最終回はわき役の火星人と地球人のカップルが結婚式あげてハッピーエンドとかになるのかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:45:22.95 ID:2HCqBPV50.net
>>774
これもDVDに収録して館長に見せようぜ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:48:07.06 ID:zFl/jJ890.net
>>739
姫様地球人不信になっちゃう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:51:42.97 ID:Iz/Lq85q0.net
>>776
マリト語録集DVD鑑賞会@デューカリオン会議室
PTSDも吹っ飛ぶショック療法はどうですかヤガライ先生

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:53:17.84 ID:+aZHEaex0.net
>>773
生きるか死ぬかの時と場合でそれはねーわ
そこに居ない奴がそこに居た奴のことを言ってるんだな
って意味では良く分かるが

警察官が発砲したときに
後から発砲する必要はあったのかとか言う感じ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:54:19.29 ID:NVN0bQW/0.net
>>739
これはありそうだ

夢見がちな姫様が地球サイドで一番現実突き付けられるのって
友人だと思っていた地球の人に手のひら返されることだろうし
今までトントン拍子に受け入れられてたのは
この展開を引き立てるためかもしれない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:59:32.74 ID:jqvH1Wuk0.net
スレインとイナホの共闘の曲はEDに入ってるんだな
これ好きだわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:04:12.64 ID:Btpb8zPs0.net
>>739
スレインにとっては好感度を絶好のチャンスだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 21:15:35.71 ID:I1N3RVFmH
>>780
つまりアセイラム姫がアマノイワト姫にジョブチェンジするわけか。

なんでだろうか? 引きこもって腐向け同人誌をエデルに買いに行かせる光景が見えた。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:06:07.07 ID:CWSxMQl60.net
若い時のザーさんの声若々しくていいんだが
最初のEMERGENCYが出た時の「えぁ?」みたいなアホっぽい声は何なんだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:07:35.27 ID:AZHPxR5M0.net
>>784
今のザーツさんからは考えられないけど、おもいっきり油断していたのでしょう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:08:52.52 ID:zFl/jJ890.net
実際姫にとっての友達って伊奈帆しかいないんだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:10:19.11 ID:+aZHEaex0.net
多分スレインも友達

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:12:07.04 ID:PzEDojRq0.net
ザーツの月が…割れッた!?の言い方が個人的には好き
なんか月とか惑星が木っ端微塵になるシーンってぞくぞくすんだよな
星を継ぐ者の母星が爆発するところとか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:12:11.80 ID:W4OAkZnV0.net
>>786
あれって現状での友達だってより
「これから私が何をしようとも友達でいて下さいね」っていう
何かとんでもない事をやろうとしてるフラグだと思うんだよなぁ・・・
イナホは「ハイ」と答えた事に関して苦悩する様な気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:12:54.57 ID:k5It5R7t0.net
>>786
「セラムさん」呼びするのはイナホだけだもんね。
衣装を交換したニーナはどうだろう?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:14:09.69 ID:PwnkP2Ht0.net
>>787
スレインは地球の知り合いだっていわれたから……不憫すぎて笑えてくるよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:14:57.20 ID:fSN52y1x0.net
>>652
まどまぎ劇場版ほむら「私の愛を食らえ」

>>680
イナホの子供がタイムスリップしたとなるとザーさんがあの年齢で鶏を知らないって理由も説明できる
イナホとインコが数年後に子供作って、その子供がロシアの地球連合本部でレトルト食料食いながら9歳まで成長して、
そこから30年位前の月か火星にデュカリオンのアルドノアの暴走で転送されたとなると、ザーさんが実年齢40代で鶏知らないって事も有り得…ねーよ

>>778
何その学級会で黒歴史中二病ノート朗読するレベルの精神的拷問

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:15:11.56 ID:6X464JdF0.net
>>789
私が火星に帰っても友達でいてくださいねって意味じゃね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:15:36.33 ID:zFl/jJ890.net
>>789
これから何が起きても友達でいてねというある意味呪いだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:15:46.93 ID:STvldCxa0.net
ありゃ、身分が違うからこれから会う機会は少なくなるかもしれないが、
友達でいて下さいねという意味だと思ったが。
もちろん、物語上はこれからも会いまくりなんだけど。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:16:07.86 ID:AZHPxR5M0.net
アセイラムが伊那帆に友達と言うのは、姫というポジションに縛られて一歩を踏み出せないから、
スレインが命の恩人だからアセイラムを助けるというのも、愛情とかを私欲として抑え込んでいるから、
伊那帆が戦争だからというのも、セラムさんを縛らないためという感じで、
全員、本音というか愛情という欲を相手に言えていないように思える。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:18:05.80 ID:+aZHEaex0.net
戦争ですからの恋愛脳解釈はやっぱ受け入れられない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:18:10.07 ID:AZHPxR5M0.net
>>795
ローマの休日的な雰囲気あったかもね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:18:38.56 ID:bB1XtWWQ0.net
ザーツさん攻め込み姫要求→蹂躙されまくって連合本部引き渡しへ→イナホ達が拒否し戦艦に乗って逃亡
よしこれでザーツさんが2期でもラスボスや、スレインも楽に合流出来るで

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:18:51.92 ID:PwnkP2Ht0.net
>>789
火星に帰ったら多分二度と会えないだろうから、最後自分の感謝と好意を伝えたかったんじゃない?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:19:27.24 ID:PzEDojRq0.net
>>791
一応臣下でもあるから友達とは言えないんだろ
一話のお別れシーンでスレインの手を握ったりしてるから大切な存在には変わり無いと思うんだけどな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:19:27.02 ID:mVgabYd90.net
「伊奈帆」な

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:20:10.50 ID:NVN0bQW/0.net
単純にあのシーンは1話のスレインと別れる時と被った描写になってるから
平和の祈りを届けると言ったのに戦争の火種になったのと同様に
これからも友達でいたいと思ったのにいられなくなるフラグだと思った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:20:12.79 ID:5RPh1WFq0.net
サントラCD買って聞いてるけど
イイ曲多いな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:22:42.54 ID:zFl/jJ890.net
>>803
やっぱあのシーン1話と対称的になってるよね
てことは次は伊奈帆と姫が離れ離れになるのかもな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:25:31.56 ID:/R7thhm80.net
>>804
1曲目がかなりいいね
もしかしたらキノコ狩りより好きかも

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:29:43.79 ID:bZbJ/M52O.net
スーパーロボット的熱血主人公を望むなら、2期は火星カタフラクトを倒すたびに搭載しているアルドノア能力をアレイオンに付加してスーパーカスタマイズ化。
やがてはアレイオンダブルトマホークブーメランやアレイオンプラズマバスタービーム、アレイオン超空ブレード高次元Z斬りなどの必殺技を、イナホが全盛期の神谷明ばりに叫びながら…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:42:55.87 ID:nRSTKJ090.net
4話まで見終わった

今のところ面白いけど
@主人公の表情が無表情すぎる。普通じゃない
A誰だあの少女、なんでいきなり戦闘に参加してんの?一般人の少女が?ライエアリアーシュだよ
正体不明な奴がwwwwなめてんのか軍隊を。学生の見習いの主人公たちの友達でもないし。
BBGMがやっぱり進撃の巨人の二番煎じすぎる。もっと変えろよ、ほぼクリソツで萎える
ていうかBGMあってないんじゃ?・・・
C月のロボがチートくせえ
DターンAガンダムの初期設定パクリすぎ


以外は面白い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 21:53:49.17 ID:IY9luKqZp
イナホ強すぎ、感じ悪い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:46:48.40 ID:wkiSZYvL0.net
火星は地球よりもオーバーテクノロジー、食糧関係は地球より悪い
主人公は顔変わらないように見えて表情はある
ライエや少女は重要キャラ
パクり関係は知らん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:47:43.37 ID:zFl/jJ890.net
>>808
いつもお疲れ様

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:48:46.40 ID:j6Q0Pz840.net
火星のカタフラククトは完全にモーターヘッドだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:53:17.28 ID:nRSTKJ090.net
5話見てるんだけど
なんで一般市民の女が軍隊の仲間入りっていうか
そういう立ち位置なの?
こういう所がおかしーんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 22:00:58.04 ID:I1N3RVFmH
>>813
徴兵とか学徒動員とかそんな感じ。

インコ達のグループは元々は兵隊としての訓練を受けていた。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:56:12.28 ID:9FWuZWcI0.net
非常時であるということが理解できんようだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:57:14.34 ID:O3ECfAuB0.net
ザーツとステッキの機体って今までの奴らの能力全部持ってる感じなんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:57:41.81 ID:j6Q0Pz840.net
火星のカタフラククトには エトラムルが乗ってるんじゃないのか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:00:31.71 ID:pM0MNMCX0.net
>>813
一般市民の女って誰のこと言ってる?
そのあたりは説得力あるように描いていたと思うけど。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:01:40.72 ID:N786bApF0.net
>>816
全身に無敵バリアを張ってライデンフロスト現象を起こしながらロケットパンチに変形して突っ込んでくると

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:02:31.85 ID:nRSTKJ090.net
>>818
素性が知れない少女が、いきなり重役になるのがおかしい。
「私も戦う」 →よしわかった
この流れも変だ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:05:31.83 ID:AZHPxR5M0.net
5話は抜刀さんが海におとされる回だっけ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:07:31.17 ID:Wuu0xIpa0.net
スレインとイナホは双子でザーツの子供でOK?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:08:32.17 ID:b9ijZwMH0.net
バリア機を量産したほうがよかったんじゃないかなー?
トリルランが無能だっただけであれ最強じゃんか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:10:07.03 ID:nRSTKJ090.net
5話見てるんだけど
なんで月軍の地球人が、月の皇帝に謁見できてんのwwwwww
もうおかしーだろwww
地球から月にワープしたの?
ふたりきりで謁見できるのもおかしい。

なんでこうやって次から次へと、ねーよ!っていう事柄が起きるんだこのアニメ
そろそろアンチになりそう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:10:16.16 ID:ss+K9Yim0.net
>>813
火星との戦争に備えて地球人は学校で軍事教育を受けてる
非常時は兵士として召集されると説明があったはずだが
マグバレッジ艦長が言ってたと思うぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:10:42.03 ID:AZHPxR5M0.net
>>822
スレインは無理がある。ギルゼリアの子供ならありか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:10:48.03 ID:e/JG0IaD0.net
まともに見てないのはわかったからアンチスレに行くといいよ^^

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 22:17:44.34 ID:I1N3RVFmH
>>820
ライエのことだったらただの兵隊扱いだよ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:11:12.95 ID:pM0MNMCX0.net
>>820
すごくザックリだけど見なおしてみた。
少なくとも五話のことではないと思う。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:11:19.68 ID:2t3b2K8I0.net
>>821
そうだよパジャマパーティー回だよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:12:17.05 ID:ilAAXfLy0.net
ギルゼリアがただのタカ派っていうのはなんだかおもしろくない
ザーツさんは軍事や工業の発達ばかりと言ってたが、アルドノアを含まない技術ってどの程度の水準だったんだ?
アルドノアは生活のための力を持っていなかったのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:13:25.07 ID:AZHPxR5M0.net
>>823
トレーラーに追いつくの苦労するぐらいなので、相手に逃げられると攻めてがなくなる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:14:44.24 ID:z2yub9ThI.net
謁見の間はアルドノアドライブを起動させないと行けないんかね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:15:08.07 ID:AZHPxR5M0.net
>>831
ザーツさんも、まだ若造の頃だから知らされていない事情とかあったかもね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:15:14.90 ID:ss+K9Yim0.net
>>826
今のザーツの正体がトロイヤード博士なら可能じゃないか?
今のザーツは博士が光学迷彩で昔死んだザーツバルムに成り代わってる説
スレインをクルーテオ殺してまで助けたのは息子だから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:16:26.66 ID:DX1V8hv70.net
双子ネタ来るなら姫様あたりに来そうな気がする
ザーツと志を共にして宙域に残ってる別の家紋に匿われてる
理由があって赤ん坊の時に居ない者にされたもう一人の姫様が
いきなり最終話でチラ見せとか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:17:35.89 ID:ilAAXfLy0.net
>>824
そこらへん適当に受け流しちゃうか好意的に脳内補完でするかしないとその先ずっとイラつくことになるぞ
一旦嫌いになったらもうマトモに見られなくなるよこのアニメは

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:17:45.41 ID:nRSTKJ090.net
5話見てるんだが
主人公の学生が3度めの奇跡を起こして勝利w

ゆとりが好きな「俺つえええええええええええ!アニメ」決定だわ。
なめてんのか。なんの苦労もなしに、
無表情でクールで俺つえーとか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:17:48.08 ID:AZHPxR5M0.net
>>835
その場合は、伊奈帆がザーツさんの子で、
スレインはザーツさんに変身したトロイヤード博士の子じゃね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:17:59.51 ID:0vkjmt6e0.net
スレイン「貴様のような奴はクズだ!!!
      生きていちゃいけない奴なんだ!!
      ここから居なくなれぇ!!!」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:18:43.09 ID:2HCqBPV50.net
>>824
あれホログラムな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:18:53.62 ID:j6Q0Pz840.net
>>831
アルドノアの再起動が有ったから
短期間での火星のテラフォーミングが可能だったんじゃないのかな?
それが地下の限られた範囲でも。
そう考えると古代火星人も嫌気性の生物では無かったんだろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:20:21.78 ID:9FWuZWcI0.net
>>824
お前ちゃんと見てねえなw

謁見の間
火星騎士がヴァース皇帝に謁見するための部屋
揚陸城に設けられている通信室でバーチャルリアリティ技術により地球圏に居ながら火星本国にいる皇帝に謁見することができる

バーチャル技術で〜すw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:22:55.47 ID:iPl7TNf00.net
トロイヤード博士「これはおまえの遺伝子だよ。私の最高傑作だ。ここのM列の並びなんて秀逸だろう」とか言い出すマッドサイエンティストとして登場だったら
スレイン泣きたくなるだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:23:02.55 ID:nRSTKJ090.net
>>837
さっさとつまらないアニメは切った方がいいしな。
が!つまらなくは無いんだよ!楽しんでるよ

むしろ主人公は死んどけ。いらねーよ
ああいう無表情の男嫌いなんだわ。 女の都合のいいようなキャラしやがって。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:23:22.97 ID:j6Q0Pz840.net
>>843
おかしい事と言えばスレインの到着地点が
皇帝の寝室や執務室の目の前で無かった事だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:23:57.87 ID:ss+K9Yim0.net
>>839
すまん、二人が双子という説に対する発言ではない
スレインがザーツの子供という説に対して

双子は同時期に博士とザーツがオルレインあたりと関係持ってたなら可能かと
ザーツがオルレインと関係持ってすぐ死亡、その後すぐ博士がザーツに成り代わったためオルレインは博士をザーツと思いながら関係を持ったとか…
まあこじつけだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:24:08.65 ID:nRSTKJ090.net
>>843
バーチャルの可能性はあるなって思ってたけど、まじでそうなのかよ
厨設定かよ、
ていうかバーチャルでも二人きりで謁見できるのはおかしいだろwwww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:24:10.63 ID:zFl/jJ890.net
やっぱり一番気になるのはアルドノア因子をどうやって受け渡すかなんだよね
キスでならもうスレインも伊奈帆も持ってるはずなんだけども…そんな簡単でいいもんかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:25:00.27 ID:8VWMB9Il0.net
>>845

>ああいう無表情の男嫌いなんだわ。 女の都合のいいようなキャラしやがって。

女声優たちには、総スカンなんですがw
あいつらスレインスレインばっかいってるぞw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:25:29.81 ID:AZHPxR5M0.net
>>842
テラフォーミングって、テラ(地球)のようにフォーミング(変化させる)ですよ。
10話のザーツさんの説明ではアルドノアを生み出した古代火星文明の頃は、
火星にも水と空気があったそうです

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:25:38.13 ID:nRSTKJ090.net
姫様に近づくことができる兵ではあったが
皇帝にバーチャルで謁見できるほど偉いのか?

そうやって脳内で都合よく理解すんの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:25:50.25 ID:j6Q0Pz840.net
>>845
ババァは別として
女に都合が良いのはスレインのような
一途な白馬の王子様のようだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:27:04.60 ID:e/JG0IaD0.net
因子渡すにしてもさ
どうやって個人とドライブを紐付けしてるんだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:27:27.17 ID:NnqR5Aan0.net
>>845
イナホはスカしててムカつくだけだよな
こんな主人公好感も持てないし応援できないっつーの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:28:10.87 ID:ss+K9Yim0.net
>>844
むしろその展開見たい
スレインが遺伝子的に優れていて機体に乗ることで能力が発揮されるとか熱い
先天的能力が優れたスレインvs後天的能力(知力)が優れたイナホの対決が見たいぞ 
若干種っぽいか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:29:19.55 ID:tCIz5Ysp0.net
謁見の間ってわざわざ皇帝の寝室まで行って話さないといけないのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:29:23.57 ID:AZHPxR5M0.net
>>847
黒髪と金髪の子は黒髪になるとは限らないのかな?
米国では金髪の人減っているらしい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:29:47.84 ID:bo39wsG/0.net
何か変なの沸いてますね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:30:19.13 ID:Btpb8zPs0.net
>>844
ロボアニメの主人公の父親が博士の場合はクズなパターンが多い
というかヴヴヴ自体「これぞロボアニメ」っていうテンプレを多く盛り込んだ作品らしい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:30:39.03 ID:e/JG0IaD0.net
火星と月の区別もつかないアホだろ
触らずほっとけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:31:26.14 ID:ilAAXfLy0.net
>>842
古代人のころは自然も豊かだったらしいしやっぱりアルドノアは兵器系に特化していたのか
アルドノアじゃなくて地球産の技術も軍事工業につぎこんでたんだろうがそれも、貧弱すぎる地球の技術じゃ現火星でまともな生活なんてできる見込みないんだし
ギルゼリアの判断は最善じゃないのかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:32:37.28 ID:ss+K9Yim0.net
イナホがザーツの子供だったら試聴切るかも
イナホの能力が血筋とか先天性のものに由来してたら拍子抜けしてしまう
スレインならまだ納得出来るんだがな…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:33:26.42 ID:AZHPxR5M0.net
謁見の間でのスレインの出現地点はもしかして姫と地球の自然の話をした場所だろうか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:35:07.46 ID:vFHg+yPn0.net
>>739
一見というか実際姫さんがザーツ伯爵呼び入れたようなもんだしね
姫様地球人になんかされる展開めちゃくちゃありそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:35:50.24 ID:Btpb8zPs0.net
>>863
オルレインの子供がユキ姉だとは思うけど、ザーツの子供はイナホではないと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:36:10.49 ID:j6Q0Pz840.net
>>864
建造物内じゃないからそうじゃないだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:37:14.82 ID:nRSTKJ090.net
5話見終わった

改めて宣戦布告するwwwww
なんだこの月の皇帝、最高指揮官wwww中途半端すぎだろ
バカなのか?
誰もがそう思うわ

さっき戦争休止の申し入れしといたよな
あはっはははっはははっはwwww ギャグアニメかよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:37:33.81 ID:ss+K9Yim0.net
>>858
隔世遺伝もあるから何とも言えん
まあそこはアニメだからあまり考えてはいないのだろうと自分を納得させている
ユキ姉とイナホが見た目似ていないのに本当の姉弟という可能性もまだあるじゃないか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:37:56.75 ID:e/JG0IaD0.net
なぜそう界塚姉弟を火星人にしたがるんだw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:38:07.14 ID:ilAAXfLy0.net
>>864
わざわざ皇帝の寝室に直通でない理由とも繋がってるんだろうね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:38:12.58 ID:j6Q0Pz840.net
>>860
主人公の父がマッドサイエンティストはテンプレだよね
マジンガーZ、グレードマジンガーでは
父親は人の姿すらしてなかったんだろ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:38:17.18 ID:nRSTKJ090.net
5話まとめ

何かがおかしい・・ 戦争やめ!月と地球に全世界配信

部下1人、地球人のツキ軍兵1人の話聞いて

戦争開始!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:39:26.18 ID:4DU9RNj90.net
>>866
ユキ姉とイナホは異母姉弟ってこと?
そんなことあるんかねえ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:40:46.71 ID:AZHPxR5M0.net
>>865
ヒゲのおっさんが、姫の演説は、秘密基地の場所を知らせるための火星人の罠だったのかと激怒?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:41:14.92 ID:tCIz5Ysp0.net
イナホがザーツバルムの息子ならラスボスのザーツバルムと因縁ができてこの二人が戦う理由ができる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:41:15.69 ID:nRSTKJ090.net
6話見てるんだが

謁見を勝ってに行ったから処刑せよwwwww

だったらなんで勝ったに処刑できるの???
な??こういう所がおかしいよな。
警備はどうなってるの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:41:34.47 ID:ilAAXfLy0.net
>>874
もしそうだったら世界が狭すぎる…
ただでさえ今戦争やってる気がしないのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:41:35.48 ID:k5It5R7t0.net
>>852
おっしゃる通り、スレインの身分では使えない。
よって勝手に潜り込んで使ってる。
その辺はちゃんと描写されてたが?
開きメクラ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:41:52.90 ID:5A3A8c8jO.net
月…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:42:26.26 ID:nRSTKJ090.net
もうやだ突っ込みどころ多すぎだよこのアニメ

見ればみるほど、今までの不満の数々の事柄があるから爆発してアンチになりそうだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:43:28.55 ID:ss+K9Yim0.net
>>874
そもそも本当の姉弟とは限らないだろ
どちらかが養子かもしれないぞ()

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:43:30.34 ID:iXU5P6WW0.net
イナホやユキ姉がオルレインの子供って言ってる人は
時系列をどういう感じに考えてるのか純粋に気になるな

ユキ姉 1993年8月生まれ
イナホ 1999年2月生まれ
ヘヴンズフォール 1999年に発生
オルレイン 1999年に行方不明
界塚両親 ヘブンズフォール後の天変地異により死亡

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:43:41.95 ID:jzxXScq60.net
一人痛い子がいますね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:43:54.94 ID:C+yKd0h+0.net
虚淵だからセカイ系ぽいのはしょうがない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:44:16.02 ID:z2yub9ThI.net
>>852
更に言えばスレインは兵じゃなくて使用人

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:44:16.70 ID:fSN52y1x0.net
>>874
艦長は兄であるヒュームが死んでマグバレッジ家の養子になったので、
親のいない子供を戦災孤児として他の家庭に入れるってシステムなんじゃね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:44:52.38 ID:nRSTKJ090.net
>>879
その身分では使えない描写を理解しろってのがおかしいわ
もうそのレスみるからに、信者だよ。都合よすぎ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:45:09.14 ID:ilAAXfLy0.net
>>881
予言しようお前は8話見終わったらアンチスレに行く

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:45:58.02 ID:6WXfL8p/0.net
>>866
ユキ姉が何歳だと思ってんだお前は

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:46:37.78 ID:c/QU05G/0.net
>>889
いつもこのスレに常駐して同じ事書いてたと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:47:26.62 ID:C+yKd0h+0.net
ああいうのて認証システムとかありそうだけど
クルクル卿だからしょうがないね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:47:32.56 ID:FsmC51pY0.net
エデルさん身長何センチなのwww

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41dvaNSxJ6L.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:48:27.07 ID:4DU9RNj90.net
>>883
ユキ姉は地球人でイナホはザーツ夫妻の息子説を推したいので
イナホは実は2000年生まれもしくは2月ではなく稲穂収穫の8月説とか
もう100%妄想になってるけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:50:02.71 ID:ss+K9Yim0.net
>>883
前回時空の歪みというキーワードが出たからもはやその時系列はあまり意味をなさない
時空の歪みに巻き込まれて過去に戻ったか未来に進んだ可能性がある
オルレインがあの時点で妊娠さえしていればどうにでもなる
ユキ姉なら過去に戻って生めばいいし、イナホなら身体の時間が進んでしまえばその日程でも出産出来る

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:50:26.76 ID:5rugc6IOi.net
エデルリッゾは身長135cm

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:50:59.20 ID:PzEDojRq0.net
ザーツオルレインと伊奈帆ってぜんぜん似てないけどな
髪の毛が天パってぐらいだけどこのアニメの天パ率高すぎだし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:51:06.54 ID:JgUj6Upd0.net
いなほは生粋の日本人であって欲しい。特別な血筋なんて要らない。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:52:36.01 ID:ZCZ0CAjg0.net
デザイン的にもイナホは日本人として描かれてるぞ
この作品意外と国籍も意識してキャラデザしてるっぽい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:53:12.35 ID:/GOQ9B4/0.net
つか義兄弟ならユキ姉ヒロインにワンチャンあるから、イナホはザーツ息子であってほしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:54:38.29 ID:5rugc6IOi.net
ぶっちゃけ、そこまで行くとチラシの裏が分相応な妄想やな。
必死過ぎて引くわ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:54:52.34 ID:ss+K9Yim0.net
時空の歪みについて過去スレで議論されてて自分は納得したぞ
そもそも何故時空と言ったのか
あの様子なら空間の歪みといった方が適切だったと思うんだがわざわざ時空と言ってる点に何かしらの意図を感じる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:57:15.14 ID:TDV+Rhl60.net
イナホはザーツバルムの子で確定なん?

ザーツバルム伯爵の名前がドイツだと、ザーツが小麦の生産地また小麦の種類
バルムが暖かなだから
実り豊かな土地となるだ。
婚約者のオロレインは直訳で、黄金の雨つまり恵みの雨となる。
で、主人公の名前がいなほ、というと、なにこれ。
作為的……と思ってしまった。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:57:19.30 ID:c/QU05G/0.net
>>902
時間と空間は別々ではなくて同一のものだから時空
相対性理論によると

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:57:39.02 ID:zFl/jJ890.net
バディコン的展開くるか…!?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:57:43.76 ID:e/JG0IaD0.net
スレインニロケラス搭乗とかザーさんがスレイン丸め込むとか
だいたいこのスレの予想は外れるというのを抜きにしても
ザーさんの子供説は結論ありきで無理やりこじつけてる感がぱねぇ
まるで当たる気がしない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:57:53.11 ID:b2gy3Glq0.net
>>903
時系列的に厳しい気がする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:59:28.24 ID:nRSTKJ090.net
6話東京MX録画12分24秒
クリスマスみたいな時間!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ついに姫様が!!
おせーんだよ!馬鹿野郎!!! 姫様かわええええええええええええええええ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:00:28.71 ID:nRSTKJ090.net
あれ?次スレたててくるるあ。

テンプレ更新とか俺がすんのかよwwチェックまんどくせー

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:01:44.41 ID:ilAAXfLy0.net
息子説はこのアニメの物語とまったくかみ合わないんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:01:54.29 ID:j6Q0Pz840.net
>>899
だからこそイナホとライエが対立しそうなんだよな
マッドサイエンティスト、トロイヤード博士の思惑として

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:02:41.22 ID:+ASZH5of0.net
>>906
そして外れたら自分の意見を抽出して
このスレの大半はこうだった
このスレは当てにならないと騒ぐ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:02:41.06 ID:ty7py6N10.net
イナホの過去とかそこまで描かれない気がするな
それでいいと思うし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:02:50.31 ID:4DU9RNj90.net
>>903
> ザーツバルム伯爵の名前がドイツだと、ザーツが小麦の生産地また小麦の種類
> バルムが暖かなだから

ここがそもそも違う気がすんだよなあ
ザーツはチェコにある都市でホップ生産で有名で
バルムはバームクーヘンのバームと同じ木じゃないのかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:03:11.76 ID:fge0ywb60.net
>>881
そんなにみんなに聞いてほしいことなの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:03:55.14 ID:PzEDojRq0.net
あの時空うんぬんではトロイヤード博士が別の時間軸から来たんじゃ?とか思ったな
これはどうだ?伊奈帆がトロイヤード博士説
未来の伊奈帆が1999年にタイムスリップしてきたのがトロイヤード博士
実はスレインは伊奈帆とアセイラム姫との子供だったとか
手塚治虫の漫画でこんな時間トリックをつかった火星漫画があったはず

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:04:20.41 ID:8LRcMyq5O.net
オルレインの子供はインコだろう

インコ
イン子
インの子
オルレインの子

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:04:27.69 ID:ss+K9Yim0.net
>>904
そうなのか
指摘ありがとう、完全に無知だった

だがまあ言葉が分かりづらいとは思う
メタ的視点から見ると視聴者に分かりにくい表現は避けるんじゃないかと… 
すまん、こんなこと言ってるが自分は界塚姉弟ザーツの子供説否定派だ
彼らは単なる地球人であってほしいからこそ疑ってしまう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:05:08.27 ID:b2gy3Glq0.net
>>913
尺がそこまでなさそうだよな
トロイヤード博士の話は出てきそうだが
イナホにまで手が回らなさそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:05:23.75 ID:c/QU05G/0.net
>>916
ループものやスリップものは必ずそれを匂わせる演出が事前に仕込まれてる
そうでなきゃ「ご都合」って叩かれるから
アルドノアには今のところそんなカット一切無いと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:05:37.49 ID:ZCZ0CAjg0.net
なんか澤野さんツイッターでご乱心なさってるが
該当部分は読まなかったことにしよう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:05:48.00 ID:5rugc6IOi.net
荒らしにスレ立てさせるのはまずかろうなあ。
場合によっては立て直しか。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:05:49.63 ID:NJ0QoVDv0.net
>>908
次スレ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:06:06.72 ID:NExCVkKaI.net
だれもクルーテオ死亡を予想していなかった。

おまえらの予想は外れる。

925 :テンプレ更新なしの模様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:06:34.92 ID:nRSTKJ090.net
【アルドノア・ゼロ】アセイラム・ヴァース・アリューシア様2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1407888721/802
【アルドノア・ゼロ】界塚 伊奈帆スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405262813/909
【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードを応援するスレ3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1409030300/970 そろそろ次スレたつ模様
【アルドノア・ゼロ】ライエ・アリアーシュちゃん
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405677956/400
【アルドノア・ゼロ】網文韻子は可愛い【ですよねー】2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1408811831/424
【アルドノア・ゼロ】界塚ユキは寝坊助可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404653117/377
【アルドノア・ゼロ】不見咲カオルは何故かモテないけど可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1407123755/23
【アルドノア・ゼロ】ニーナ・クラインはゆるふわ可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1406472774/124
【アルドノア・ゼロ】エデルリッゾたんは侍女可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405772370/319
【アルドノア・ゼロ】ダルザナ・マグバレッジ大佐
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405820659/221
【アルドノア・ゼロ】鞠戸大尉の活躍を渇望するスレ【今は雌伏の時】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1408387460/106
【アルドノア・ゼロ】トリルラン卿追悼スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1406174780/293
【アルドノア・ゼロ】クルーテオ伯爵はステッキクルクル格好いい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1406286108/587
フェミーアン様はロケットパンチ可愛い【アルドノア・ゼロ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1407609540/105
【アルドノア・ゼロ】ザーツバルム伯爵は待たれよクルーテオ卿カッコイイ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1409047842/233

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:07:13.48 ID:j6Q0Pz840.net
個人的には
ザーさんの精子を用いた子がライエ
オルレインの卵子を用いた子がイナホだと思うんだけど
娘が父に似る、息子が母に似るということから言っても

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:07:23.89 ID:sCsmmxPn0.net
>>897
髪はザーツバルム似、顔はオルレイン似と考えれば…なくもないかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:08:25.80 ID:zFl/jJ890.net
主人公とフラグ立ちそうだなーってときに兄妹バレしたアニメありましたよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:09:41.60 ID:ZCZ0CAjg0.net
>>926
いやオルレインとイナホ似とらんよ…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:10:16.91 ID:nxfEF2lK0.net
オルレインさんとユキ姉は繋がりある(確信)
このアニメで俺の息子センサーが反応したのもこの二人だけだしな。間違いないわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:11:17.58 ID:ss+K9Yim0.net
スレインのキャラスレだけ伸びが他と違うww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:11:28.68 ID:PzEDojRq0.net
>>927
オルレインの目は直線的なつり目でザーさんはタレ目だからなー
伊奈帆の目は丸い
ユキ姉は少しつり目気味だけどオルレインのつり目とは違う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:11:55.36 ID:nRSTKJ090.net
次スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 134
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410358100/

このスレテンプレのキャラスレが多すぎだろ!!
テンプレ更新チェックすんのすげー時間かかった!!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:12:39.27 ID:CaeSRs5x0.net
ザーさんの婚約者が種子島で生きていたか死んだのか
機体は鹵獲されたわけだし、後の話で出てくるだろうに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:12:48.67 ID:QGjaH13N0.net
>>933
A/乙

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:12:50.78 ID:j6Q0Pz840.net
>>929
XY染色体の事を考えればライエとザーさんとがより似るのは普通なんじゃないのかな?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:13:26.72 ID:4DU9RNj90.net
>>933
お前散々叩いてたくせに立てたんかw
乙乙

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:13:32.62 ID:e/JG0IaD0.net
このやたらと親子関係を推してくるのは
新手のカプ厨亜種か何かなのか……

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:14:13.33 ID:zFl/jJ890.net
>>933
大尉と違ってちゃんと仕事してるwww


940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:14:34.43 ID:cnXz1IhO0.net
>>903
無茶苦茶言っとるな。
ザーツは麦じゃなくてホップの生産地名だ。
それにホップはツル科の植物。稲穂とかイメージが全然違う。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:14:43.38 ID:nRSTKJ090.net
12分もかかったじゃねーか!

東京の1時間バイト代1200円ぐらいだから
1分20円だ。240円の労働したから、ビール1本よこせよ!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:15:35.66 ID:j6Q0Pz840.net
>>938
カプ厨というよりマッドサイエンティスト大歓迎の立場だよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:15:42.98 ID:cnXz1IhO0.net
>>912
まさにそれ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:18:13.64 ID:nxfEF2lK0.net
製作者同じなのに顔似てる似てないとか不毛すぎる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:18:14.09 ID:NVN0bQW/0.net
>>933
乙!

>>938
伊奈帆には隠された設定や因縁が無いから、何かあるといいなと思ったり
スレインとの対比で実は火星人だったら面白いと思ったりするヤツがいて
色々妄想が楽しいんだろう

個人的には伊奈帆は特別な設定はない普通の地球人のままでいて欲しい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:21:26.30 ID:j6Q0Pz840.net
>>944
キャラ原案の人って描き分けに長けた人だと聞くが?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:26:25.46 ID:iuIWbnzw0.net
タルシスは、スレインがザーツバルムに付くなら起動させてもらえて、
付かないなら勝手に持ってけアホって感じで姫様に起動してもらうしか無い訳だけど

スレインは以前、イナホに撃墜されて
「姫は地球側に利用(悪い意味で)されている」
と考えている、というのを皆忘れてないか?

スレインが姫(地球)に付くとして、姫とスムーズに接触出来るとは思えない
結局は脅しをやって、姫を出してもらうしか無い
地球側は「姫が火星人に狙われている」というのを周知しているだろうから
スレインは姫(地球)に付くのが難しいと思われる。

ザーツ側に付いてからザーツを裏切る、というのもスレインは出来ないだろうから
ザーツ側に付いて姫を奪還してから「姫という立場では死んでもらうけどアセイラムは生かしてもらう」
とかザーツと交渉するんじゃないか

姫を奪われた地球側、イナホが戦艦のアルドノアドライブを積んで(基地に着いたからもう飛ぶ必要無い)
姫を奪還しに行って1期終了

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:26:34.23 ID:c/QU05G/0.net
個人的に隠された血縁ネタは萎え萎え
「I'm your father」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:26:48.45 ID:cnXz1IhO0.net
「北欧美人」とか、人種の違いを意識した演出してるのに、
どう見ても日本人のイナホと外人のガーさんとが親子であるものか。
ザーさんがアジア系で描写されてれば、あるいはと思わんでもないけどな。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:27:36.84 ID:cnXz1IhO0.net
ごめん。
×ガーさん
○ザーさん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:28:57.67 ID:ZkqyT8CW0.net
ザーツバルムが実はイナホの父親で「暗黒面に入門して一緒に皇帝を倒そうぜ!」とか言い出したら
スター・ウォーズのパクリと言われても仕方ないよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:29:33.10 ID:b2gy3Glq0.net
>>948
それね
一気に萎えた記憶がある

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:30:34.09 ID:r8feKN550.net
>>933

ついでに一介の地球人が火星皇帝に謁見できたのは
戦争推進派の人が誘導していた説が濃厚だよ
スパイが紛れ込んでると皇帝に進言して先に手を打っている

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:32:50.13 ID:sCsmmxPn0.net
.>>949
最新話で出たオルレインが微妙にアジア系にも見えるからザーツバルムの息子説に拍車がw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:33:25.66 ID:nRSTKJ090.net
>>953
お、おう・・

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:34:59.26 ID:j6Q0Pz840.net
ザーさんやライエは赤毛であるからケルト人の可能性が高い。
しかし、ショーン・コネリーを見ても黒毛のケルト人もいるわけで
名前を忘れたけどハリーポッターのルームメイトのような金髪のケルト人もいる。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:36:01.94 ID:zFl/jJ890.net
なんつってもあの爆発で生き残った大尉何者だよって話だよな!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:36:04.00 ID:QrvbyIYW0.net
ザーツさんの若い頃の髪型イナホと同じだし
イナホの親で間違いないだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:36:49.17 ID:CieahN9Z0.net
>>361
その多様性の尊重を他国に押し付けるのが暴走リベラル、リベラルの激化なんだよなあ
他で主張する程元の勢力の居場所は減るからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:36:51.59 ID:r8feKN550.net
>>958
医者の髪型も似たようなもんじゃん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:37:14.55 ID:nxfEF2lK0.net
>>956フォイ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:37:21.56 ID:ZkqyT8CW0.net
マリト「I'm your father」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:37:31.25 ID:4DU9RNj90.net
人種の違いを意識したかき分けをしていると仮定するならば
そんな人がわざわざ髪型同じとかにするのはますます怪しくみえてしまう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:38:01.12 ID:ty7py6N10.net
まあ、さやかワルプル説くらいの感じで受け止めとくよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:38:06.35 ID:j6Q0Pz840.net
普通に考えればイナホがオルレインの息子
ライエがザーさんの娘が個人的には理にかなってると思う。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:38:13.97 ID:QrbgY1M30.net
大尉も似たようなもんだな
10話予告で大尉をイナホと見間違えてる人多くなかったっけ。あと医者も
個人的には大尉にしか見えなかったが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:38:20.65 ID:nRSTKJ090.net
東京MX録画6話12分24秒のシーン

10回見たわ。このアニメで一番褒めたいシーンだった今のところ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:39:03.49 ID:FsmC51pY0.net
>>956
ロン?
本名ロナルドだけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:39:31.80 ID:QrvbyIYW0.net
>>965
ライエはちゃんと親いただろが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:39:34.67 ID:cnXz1IhO0.net
>>954
本当にアジア系なら、オルレインという名前にならないと思う。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:39:42.96 ID:4DU9RNj90.net
ライエはザーツの姪あたりかなと思ってた
一応父親は暗殺一味の中にいたから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:41:05.69 ID:cnXz1IhO0.net
>>963
アニメ、というか、絵である以上、
限界があるのは仕方なかろう。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:41:37.82 ID:QrvbyIYW0.net
>>971
口封じで消される程度のどーでもいいやつだろ
ザーツと関係あるはずない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:41:57.49 ID:T0MnJ3MB0.net
>>971
親族を捨て駒にして殺すかねえ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:42:53.00 ID:j57iGKoF0.net
もうザーさんが本編で童貞宣言でもしない限りザーさんの子供妄想はなくならんなこりゃ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:43:12.65 ID:NgVIySK00.net
「さすが親子だ、髪型そっくりですね」なんて会話聞いたことがあるか?w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:43:46.40 ID:j6Q0Pz840.net
>>969
あれが本当の親と言い切れるのかという話

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:44:25.82 ID:ZkqyT8CW0.net
「ソルティレイ」っていうアニメで「実は親子でした」っていう展開があったけど、
あれは髪の色が重要な要素にされてたな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:45:19.37 ID:QrvbyIYW0.net
>>977
言い切れる
似てるから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:46:59.26 ID:vFHg+yPn0.net
>>975
あんな渋い男がそうだったら流石に嫌すぎるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:47:15.97 ID:r8feKN550.net
あんな堅そうなカップルが婚約前に子供作ってるか?
そして今は亡き婚約者のために15年越しの復讐
つまりザーツは童貞

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:47:30.80 ID:j6Q0Pz840.net
>>978
肌の色と頭髪の色の遺伝は濃いようだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:47:56.41 ID:Iz/Lq85q0.net
イナホ(以外の誰か、でも同様)がザーツさんの子供説、確かに説明を付けようとすれば付けられなくはないんだけど、
やっぱり結論ありきな気がするなあ
時間移動ってのは大抵の矛盾をつじつま合わせできちゃうある意味最大級の禁じ手だから、
作り手としてはやっぱり伏線をばらまくとかして最大限気を使って「唐突だ」と言われないようにしないといけないものだと思う

もっとメタ的なことを言えば、
仮にイナホがザーツさんの子供、という種明かしがなされたとしてそれがこの終盤で物語の大きな流れに影響を与えるとは思えないので
(仮にイナホが火星人でも主義的にザーツさんに与することはないだろうし、地球より火星を優先するとも思えない)
時間移動というフィクションの中でもかなり大掛かりなギミックを(ろくな伏線もなしに)使ってまで仕掛ける意味があまり感じられない、
というのも個人的にはあるかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:48:47.89 ID:ljMeV2SA0.net
サントラ、オリコンデイリー4位おめでとうございます

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:48:57.75 ID:j6Q0Pz840.net
>>981
トロイヤード博士が助手を使って
麻酔の効いたザーさんから精を絞りとっていたら?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:49:11.50 ID:cnXz1IhO0.net
>>978
ありゃかなり国籍不明な作品だからな。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:50:09.72 ID:DQMzEQSq0.net
>>980
オルレインとは結婚してからと決めていた。オルレインがいなくなったのなら、もう誰とも結ばれはしないのだ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:50:35.04 ID:r8feKN550.net
>>985
そんなシーン見たくない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:50:35.97 ID:ty7py6N10.net
ザーさんは夜の方で待たれよと言われるタイプ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:52:26.42 ID:b2gy3Glq0.net
>>987
それだとザーさん童貞疑惑が…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:52:58.35 ID:j6Q0Pz840.net
>>988
見たくないとかじゃなく遺伝子レベルの系譜が
アルドノア起動の因子である以上
科学者が一番最初に試みる手段じゃないか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:53:23.40 ID:4DU9RNj90.net
ザーツとイナホ親子説はAB型がこの二人だけってのがあるのかもな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:53:28.14 ID:CieahN9Z0.net
地球人という言葉はよくでるが日本人という言葉は中々出ないなこのアニメ
地球市民思想、地球人ナショナリズムですかね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:53:32.15 ID:/GOQ9B4/0.net
本当のイナホが死んでて、ザーツ息子をイナホとして育ててるなら
年齢の問題はクリアできるで?
戸籍と実年齢が一年ずれてるとかなんとかで

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:53:49.19 ID:77xdhmDG0.net
伊奈帆がザーツ卿の子供とか、馬鹿げた妄想は個人の勝手だがチラ裏でやって欲しい、いい加減にうざい。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:55:42.65 ID:vHOR2SU30.net
ザーツとイナホが親子ならザーツ遺伝子優秀過ぎだろ…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:56:07.94 ID:QrvbyIYW0.net
ザーツの嫁が15年前地球にいて鹵獲されてるからありえる話
荒唐無稽な妄想とは違う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:56:10.81 ID:j6Q0Pz840.net
イナホはオルレインの卵子を用いた子
ライエはザーツバルムの精子を用いた子
これが一番納得できるような気がする。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:57:02.32 ID:ty7py6N10.net
それで種子島か ってやかましわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:57:11.94 ID:ZkqyT8CW0.net
ソルティレイは「実は髪の色同じだったんだけど、とある現象で変化したんですよwww」
っていうセコい手法を使われて余計に萎えたわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:57:26.53 ID:QrvbyIYW0.net
>>998
ライエとかまったく関係ないだろ
どっから出てきた

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:57:50.22 ID:sCsmmxPn0.net
>>992
有能なのがザーツとイナホしかいないってのも追加な

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:58:08.12 ID:r8feKN550.net
それもう考察じゃなくて妄想レベルなんだけど
放送終了後恥ずかしい思いするからそんくらいにしとけ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:58:10.10 ID:/GOQ9B4/0.net
>>1000
anotherっていうアニメでは同一人物の髪色が違ったんやで…

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:58:20.18 ID:e/JG0IaD0.net
もうイナホは大尉とオルレインの息子という事にしよう
それがいい

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:58:30.78 ID:j6Q0Pz840.net
>>999
種子島はニトロプラスの一連のゲームの舞台だろw

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:58:49.00 ID:ovYRNkia0.net
1000ならクルーテオ復活

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:58:49.69 ID:QrvbyIYW0.net
>>1008ならキノコがザーツの息子

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200