2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 36合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:35:47.39 ID:iCoHqnjni.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読み有)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
DVD&BD新特装版が8/22発売。お安くなって新作ep13合目等特典そのまま!
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

●前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 35合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409966821/
※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:06:52.24 ID:rNlfSGPZ0.net
>>124
ロリが好き

ロリコンが好き
には越えられない溝があるぞ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:07:11.74 ID:ISfs2k5k0.net
>>588
ここなちゃんの「ウリ」は えるたその「腋毛ぼーぼー」と同じくらい定説なんですね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:10:27.84 ID:rOKv2ien0.net
そいや原作三つ峠での描写が無いからひなたが元気なのに違和感があるのかも

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:11:51.77 ID:4N+Tb/F80.net
>>603
それ感想言った後にあおいの台詞があっても良かった気がする
一歩間違えるとギャグになるが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:12:27.84 ID:cJ7/rqVF0.net
高山病になったなんていったら
アオイママは大騒ぎして病院に連れて行きそうだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:12:29.12 ID:P1abvInU0.net
>>574
それじゃない!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:13:42.85 ID:vBrFv1950.net
ひなたのカラ元気も嘘だろと思ったわ
頭痛や吐き気が酷い子の隣で、ぎゃんぎゃんしゃべられたらマジ殺意沸く

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:14:20.38 ID:7f8bv0u90.net
>>161
飯能から東京に高速ないでしょ。

>>176
東京でラッピングした帰りとかかとおもってたわ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:14:35.03 ID:CCi4kQRO0.net
で、最終回はリベンジ成功で終わりとか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:15:23.40 ID:nycj8WNo0.net
>>602-603
実際にひなたここなが天の川を見上げるとこと対比させてるしね
あれは意図的でしょう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:15:25.45 ID:QRep0jP10.net
高山病対策に
酸素持って行ったら良かったかもね。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:17:20.65 ID:sT8k8+aM0.net
すでに高山病になった時点で酸素缶は使ってもほとんど意味ないらしい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:18:04.80 ID:qkYTXpKh0.net
>>614
酸素5L缶持っていっても一時的にしかきがないんじゃないの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:18:38.37 ID:rDcYpVFO0.net
2人だけ登頂しちまうのか
下山後絆ブレイクあるで

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:19:53.61 ID:cJ7/rqVF0.net
ダイビング用の酸素ボンベを担いで・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:20:03.44 ID:nycj8WNo0.net
>>601
ということはあおいちゃんは体力がないだけでなく、高山病にかかりやすい体質というハンデも抱えてるわけか
星飛雄馬が体重が軽いために球が軽いというハンデを抱えてたように

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:21:37.40 ID:4N+Tb/F80.net
高山病予防養成ギブスか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:21:58.18 ID:cJ7/rqVF0.net
>>619
体調の影響もあるそうなので
ただの寝不足のせいである可能性が高そうだが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:22:22.28 ID:r8/ANO4d0.net
あおいちゃんが闇堕ちせずに立ち直ってくれる事を信じたい
母ちゃんは意気消沈して帰ってきた娘を見て何を思うのか・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:22:47.71 ID:yQsgwChM0.net
自分のせいでみんな頂上に行けなくなるよりも
行ける人には行ってもらった方が気は楽になるわな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:23:19.08 ID:a32AUqPi0.net
スタッフうめえw大した話じゃないのにドラマテックw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:23:56.10 ID:QRep0jP10.net
>>619
あおいちゃんはまあそうだとして、星雄馬の話は全く物理的におかしいぞ。
同じ回転数、同じ速度の弾は同じ運動エネルギーだ。

梶原一輝まにうけんなよ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:24:33.83 ID:7f8bv0u90.net
>>219
医学的には何にもない、単なる気晴らし。複数で登ってるなら、話しをしていればよい。単独でブツブツいってると怪しいので、その場合は口笛。

>>255
大半の人は、あんな感じで登れる。重度の高山病にかかるのが珍しい。
直前に連なるヘッドランプの明かりが下界から見えるさまを描きながら、周囲に人がいないのが不自然だった。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:24:35.29 ID:bueVeCyn0.net
>>623
とはいえかえでさんも行ってしまったら闇堕ち確定だったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:25:21.36 ID:QRep0jP10.net
>>623
正直、おれが登ったのは携帯電話が富士山で通じない頃なので、
パーティを簡単に分割するのはちょっと驚いた。
富士山特有だな。ほかのもっと人里離れた山だと
連絡つかなかったりするから。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:25:25.67 ID:j5E/wHAi0.net
全然平気だったのに次に登った時は高山病でぶっ倒れたとかって話もあるから体調とか色んな要因がありそう

>>609
ようやく理解しました
ヤマノススメ側の元ネタは……どこだっけこれ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:25:34.74 ID:qJ7D7nvj0.net
高山病、こんなこともあろうかとバイアグラ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:26:07.29 ID:ISfs2k5k0.net
>>619
人間が投げる速度の範囲では実効的には球の質量は不変
投げた人の体重に左右されることはない
重く感じる場合はバットのスイートスポットを外しているのが実態

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:26:24.37 ID:QRep0jP10.net
>>626
いや、3500くらいだと普通の人は軽度の高山病にかかるよ。
重度は少ないだろうが。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:27:11.56 ID:4N+Tb/F80.net
>>626
人混み描いても絵的にどうかと思う
実際渋滞してるのは経験しているけどね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:27:19.44 ID:nycj8WNo0.net
>>625
だいじょうぶだ。さすがにあの漫画をまともに受け取るほど純粋じゃないからw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:28:38.48 ID:tyC2tb840.net
山頂まで辿り着いたのはここなちゃん一人だったとか無いよね・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:29:54.75 ID:vBrFv1950.net
>>628
簡単にそしてごく普通に、先に登ってて!って言ってたよね
そんな簡単に言っちゃっていいんですか?と思ったわ

だから富士登山を舐めてかかる人が多くて、迷惑を掛けるって言われるんだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:30:18.89 ID:bueVeCyn0.net
でも体重が重たい方が運動量保存則でボールのスピードが速くなる=エネルギーが高くなるのはあるんじゃ
体重の軽い飛雄馬の球が実は単純に遅いだけだったとか・・・変則ボールは得意だけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:30:58.17 ID:qbB7ecaF0.net
これは落ちこぼれだったあおいが
世界に名を知られる登山家になる物語なんだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:30:58.40 ID:vBrFv1950.net
>>626
口笛は細く長く息を吸う事が出来るから薦められているんだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:32:09.20 ID:yCBgIeXy0.net
あおいの帰りたい発言いいかげんにせーよ

やっぱりここなちゃんだわな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:32:49.74 ID:nycj8WNo0.net
>>628
仕事で山間の村に行くことがあるけど、場所によって携帯の電波状態悪くなるんだよね
富士山は観光名所だからなのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:33:54.59 ID:ISfs2k5k0.net
>>637
球質論議は「球速が同じでも」として話されているからオカルトなのだ
あと、体重の球速への影響はエネルギーというより力積の話だと思う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:34:47.98 ID:qQ3ChEj+0.net
>>446
あー、ロマンツェも山本監督なのね。
設定はトンデモだけど丁寧な演出が好みの良作でした。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:34:50.97 ID:7f8bv0u90.net
>>257
黙らんかいこの糞が、お願いだから。
っていう感じになるかな。正解はみんなが書いてる。

>>275
ウインナー咥えるのは変なサービスかと思ってたわ。

>>373
北アルプスの山小屋の夕食を調べてみるとよい。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:34:59.38 ID:8QJ2vGrb0.net
直接アニメの内容に関係無いんだけど
OP見てて思ったんだけど撮影監督って何を撮影する仕事なの?
詳しい人いたら教えてくれろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:35:31.46 ID:QRep0jP10.net
>>636>>641
富士山で電話が通じるようになったのは知ってたけど、
だからといってパーティを分割するのは善し悪しだからなあ。
まあ、山小屋予約してたんだろうけど。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:36:25.14 ID:l+E3G1qG0.net
>>641
富士山は麓から富士山に向けて携帯の電波を出しててシーズン中はさらに山小屋にブースター置いて増幅してるとか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:37:10.50 ID:QRep0jP10.net
>>637>>642
体重が重い方がスピードが速くなりやすいというのならその通りだな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:39:43.55 ID:cJ7/rqVF0.net
>>645
Wikipediaによれば

現在のデジタルアニメでは、被写体をカメラで撮影するという、
本来の意味での「撮影」はない。しかし、セルアニメ同様に、
動画と背景を合成してひとつの映像データにする工程が
撮影と呼ばれ、撮影監督が監督する。

だそうだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:39:54.80 ID:QqL0U5U80.net
>>631
 回転が少ない球はふらつきやすいから、捉えたつもりでも芯から微妙に
外して重く感じる、というナックル的な効果?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:39:58.27 ID:+dW4z+tR0.net
>>643
オシッコのないオマンツェなんて・・
そいやヤマノススメでも花摘みシーンないね

監督はオシッコキライなんかと疑ってしまう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:41:57.62 ID:nycj8WNo0.net
>>647
なるほどー

今富士山ホテルのHP見てたけど、当日キャンセルは百パーセントかー
まぁしょうがないわな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:42:07.60 ID:vBrFv1950.net
スレ違いの打球の話をするやつはどっかいけよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:42:15.09 ID:8QJ2vGrb0.net
>>649
動画と背景を合成するのか、どうもありがとう
山の風景でも撮影してくるのかと思った

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:42:43.45 ID:wr4A2Zzy0.net
ダイアモックスは急激に高度上げる前に飲んどくと役立つ
ただし初心者がこれをやるとまじで降りて来れなくなるかも

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:43:52.71 ID:4N+Tb/F80.net
テロップで富士山の登山シーズンは9月中旬迄とか流していたが
今は寒くないか良いのかw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:44:36.09 ID:cJ7/rqVF0.net
>>654
セルアニメ時代はセルを撮影してフィルムを作ってたから
その名残だね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:44:41.11 ID:5AcGp2j20.net
>>294
頂上から見るのがご来光(富士山では正しくはご来迎)で、その他は単に日の出というんですよ。

>>319
低限の日本語は知ってるよ。すれ違いではコンニチワってくるしな。
楓さんが英語ペラペラでないことは、「しーっ」で察したはず。

>>328
あれが朝鮮語に聞こえるのか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:44:45.76 ID:QRep0jP10.net
>>656
ぎりぎり9月中旬だけど、雨降ってたらアウトだから。
まじ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/11(木) 01:53:18.35 ID:1r8S7MXJT
>>662
Fuck you!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:46:31.64 ID:yQsgwChM0.net
ハローさえ言えればなんとかなるってこけしの子が言ってた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:46:33.92 ID:ISfs2k5k0.net
>>637
>>648
星飛雄馬は高速だけど球が軽いと言う設定だからオカルトなのだ

因みに飛雄馬の声は少年役は女性が普通だった当時としては珍しく実際の少年が充てている
オーディションで選ばれた15歳

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:48:28.80 ID:Caet9HVp0.net
かえでさんが「エクスキューズミー」と言った後シィーっとジェスチャーしたが、ああいうニュアンスではなんと言うのが最適なんですか?
教えて!英語に詳しい人!!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:48:44.93 ID:bueVeCyn0.net
>>652
HP見たけど、素泊まりと夕食付きの差が1250円か・・・
まあ雲海(ただの)ラーメンが1000円近いのを考えたらあれでも妥当なのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:49:45.39 ID:ISfs2k5k0.net
>>663
シャットアップはまずいらしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:50:20.65 ID:j5E/wHAi0.net
>>661
うむ、問題なんかなにもないよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:51:26.41 ID:bueVeCyn0.net
>>663
there is a parson who feel bad,so please be quiet
英語苦手だけどこんな感じか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:51:38.50 ID:QRep0jP10.net
>>663
すみませんが、寝てる人がいるので静かにしてくださいと
日本語で言う。
通じなかったら同じ事を英語で言う用努力する。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:51:53.93 ID:ISfs2k5k0.net
>>652
ビークワイエットもまずそうだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:52:16.65 ID:j5E/wHAi0.net
>>663
Be quiet please?とか
もっと丁寧だとCould you be quiet please?とかかな?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:53:00.21 ID:nycj8WNo0.net
山小屋は知らんけどスキー場の飯とか高くて当たり前だったしな

しかし作画見るだけでカレーに乗ってるハンバーグがレトルトだとわかるのがある意味すごいw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:54:16.90 ID:ISfs2k5k0.net
>>664
1000円近いではなく超えていた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:54:40.16 ID:QRep0jP10.net
>>671
8合目でレトルトじゃないハンバーグが出てきたら、ちょっとおかしい。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:56:49.32 ID:ojYwaKEb0.net
>>671
いつもと違う場所で食べる飯はなんだって美味い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:58:32.75 ID:yQsgwChM0.net
しかし焼印コンプ出来なかった金剛杖ってのもアレだな
自分への戒めみたいな感じにはなるのかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:59:05.57 ID:NQ2pKxdZ0.net
楓さんって前髪垂らしてメガネやめれば多分こんな感じになるよね
ttp://i.imgur.com/iOYXV26.png

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:59:08.60 ID:9PIcRQ+h0.net
>>667
> parson
oh
miss spell
person

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:00:00.89 ID:5AcGp2j20.net
>>339
あの外人は知らんが、小屋に泊まる3割ぐらい(個人の感想でしらべたわけではない)は小屋で日の出みてから頂上に向かう。

>>449
あんなごちゃ混ぜだから何も起こらない。二人きりとかせいせいげい三人ぐらいじゃないと、取り押さえられて人生終了。

>>452
実は、飯能なら見える。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:01:02.02 ID:QRep0jP10.net
>>675
再挑戦するとき持ってけばいいじゃん。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:01:16.28 ID:PcbU0BtN0.net
>>676
これでかえでさんばりの気配り力があったら女神だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:02:09.93 ID:gseSNI3iO.net
>>645
合成だけじゃなく画面処理もするよ
今回みたいに夜のシーンの暗度とか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:02:27.28 ID:yJUdVZFp0.net
>>680
かえでさんマン毛濃そうだからノーサンキューだわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:04:44.02 ID:ISfs2k5k0.net
>>678
板橋区民ですが飯能で天の川は難しいと推測
シュミットカメラで有名だった近くの堂平山観測所も閉鎖したくらいだし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:06:33.80 ID:QqL0U5U80.net
>>675,678
 片目のだるまみたいなもんだな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:07:23.73 ID:QsTRl8/80.net
そういえばひなたは昼も夜もカレーか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:07:37.15 ID:vqPqKRAg0.net
あくまで電波が通じる富士山限定だが、
各々バラバラに自分のスピードで登って一個上の山小屋で先に着いた人は待って合流、
ってグループは結構見た。

まあ山小屋が無い吉田の下山時は使えないが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:09:41.86 ID:XQYDQa8o0.net
>>685
言われてみればそうだなw

688 :いぼっ@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:11:22.16 ID:cNIujAsGI.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244
247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326ほー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:12:12.05 ID:7G4D/RYH0.net
>>676
こうじゃないか?
http://livedoor.blogimg.jp/mikage68/imgs/5/2/529e677c.jpg

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:17:31.71 ID:12Fk4ye10.net
頂上では風も強いので、耳まで覆える防寒防風帽子が欲しい。
そう言うの装備してても十分可愛いのに、何で着けないのだろうか。
作画めんどくさいからか?

あと御来光後は、強烈な紫外線に晒されるので
サングラスが欲しい。
オークリーのレーダーロックとか、かえでさん超似合うだろうな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:19:04.59 ID:r8/ANO4d0.net
>>682
むしろ大歓迎だろ
かえでさんのインモーなら柔らかくて触り心地いいはず

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:21:18.88 ID:7G4D/RYH0.net
富士山でこんな気楽なら
登山途中にテント張らなきゃいけない山とか国内には無いのかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:23:06.74 ID:ISfs2k5k0.net
>>689
単純には
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5306869.jpg
に近いと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:23:15.12 ID:VRDTEeFD0.net
このアニメはリアルさにこだわってるから
みんな陰毛ボーボーだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:24:46.92 ID:QsTRl8/80.net
>>693
やっぱりこの照れた表情かいいな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:30:12.56 ID:KgND9hQK0.net
>>692 山脈とかやばいぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:34:21.78 ID:8gqDY5h+0.net
>>663
Speak or Die

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:40:18.18 ID:ISfs2k5k0.net
レミレミソッソー ドミレ|ーレレドレミー ミソ|
ドーシソーミソソラドードミ|レレーレレドシドー|(原調B #が5つ)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:44:00.89 ID:8gqDY5h+0.net
>>694
原作者原画の某ゲーム、濃かったよね。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:45:41.41 ID:P1abvInU0.net
今一期見直してたらかえでとひなたがいつの間にか知り合いになってて笑た。
原作じゃ高尾山から飯能河原の間にボルダリングで初顔合わせするんだけどそれ飛ばしてるから不自然になってるw
「いつも、あおいちゃんのこときにかけてるよねー。」とか。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:48:36.81 ID:8QJ2vGrb0.net
>>700
あれ、そういう事だったのか
いつのまにか仲良くなってたよね
その辺のエピソード没になったのかなぁって思って流してたけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:50:24.25 ID:JnihmZFRO.net
>>664
あれだけの食材を毎日提供するのに麓から運ぶ労力を考えればむしろ安い方じゃないか
水道もないから水なんかも運んでくるし
電気もないから自家発電のための燃料も運んでくるわけで
スキー場のぼったくりと一緒にするのはちょっと…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:51:10.46 ID:QsTRl8/80.net
そのせいでボルダリングに楓さんだけ呼んでもらってないことになってたな
原作だと高尾山で仲良くなったここなとボルダリング行ったら楓さんと再会、その縁で4人で仲良くするようになるって感じだし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:52:13.69 ID:ISfs2k5k0.net
都会に居ながら毎日自家発電のぼく

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200