2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ESP 超能力者7人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:08:56.22 ID:bRBm6QUKi.net
その日、東京が超能力都市へと変貌する―。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送局
・TOKYO MX     7月11日(金)25:35〜
・BS11         7月12日(土)27:00〜
・チバテレビ     7月13日(日)24:00〜
・テレビ神奈川    7月13日(日)24:00〜
・テレ玉        7月13日(日)24:00〜
・サンテレビ      7月13日(日)24:30〜
・TVQ九州放送    7月13日(日)26:30〜
・岐阜放送       7月15日(火)24:00〜
・三重テレビ      7月16日(水)25:20〜
・ドコモdアニメストア 7月18日(金)〜
・GyaO!         7月18日(金)〜

◆関連サイト
・アニメ公式:http://www.tokyo-esp.org/
・公式Twitter:http://twitter.com/tokyoesp_anime
・角川サイト:http://www.kadokawa....p/sp/2014/tokyo-esp/

◆前スレ
東京ESP 超能力者6人目
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407689984/l50

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:16:25.62 ID:gL6IlGfX0.net
俺が政策に関わったら正直やる気が起きない。
やる前から爆死って目に見えて分かってるし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:44:49.80 ID:TY55aTPg0.net
ダンディが意外に有能だった。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:31:22.44 ID:wLlDvkYS0.net
>>378
だからきみはニートなんだね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:50:57.04 ID:HsVwTYoA0.net
1話のバリア破ったパンチって超能力じゃなかったの?赤髪がやってたよな?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:16:37.10 ID:9Up3jsPV0.net
アニオリシーンなんで忘れていいと思います

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:42:03.78 ID:ss6OSmgM0.net
技自体はアニオリじゃないだろ……アニオリだったっけ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:46:16.44 ID:rSDhu8eI0.net
技は気孔を破ってもバリアは破ってないし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:57:59.43 ID:C0+qoVRp0.net
パンダは復活しないの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:40:16.92 ID:meyc3P7S0.net
>>381
知ってたか?
ヒロインあれで今超能力失ってるんだぜ?
そういう漫画

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:43:32.08 ID:iX1edwy20.net
頭蓋粉砕キックがあれば超能力なんていらないし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:52:26.60 ID:C0+qoVRp0.net
洗ってないパンツ…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:28:51.60 ID:Fn+0PfNM0.net
東京age

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:28:15.64 ID:FBK/jfTFO.net
この作品は考えるな…感じるんだ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:33:23.98 ID:TUgHvXxh0.net
超能力が失われてた場合バスからの脱出は不可能じゃないのかという疑問

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:39:28.65 ID:pqTVA+gj0.net
根性だよ!!

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:34:49.21 ID:7FVVoobs0.net
突っ込みどころが多すぎて知らん間にゲラゲラ笑ってたw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:43:03.60 ID:kRTTv4zh0.net
ペリカンでテレパシー使えるからってあれほど知性つくのかと思ってペリカンの寿命調べたら野生で15〜25年、飼育で54年って結構長いんだな
でもペリコがテレパシーの力手に入れてから登場までってどのくらい時間経ってるんだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:55:54.96 ID:mx0cyTQd0.net
なんか作者は動物の頭を良くしたがるからあまり考えない方がいいんじゃ?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:41:08.14 ID:qAF4XcNS0.net
まだ見てないんだけど四課って1話しかでてこない?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:47:58.89 ID:bx2/avDk0.net
なんか自衛隊でも別に制圧できそうなんだよなぁw少し頭使えば
そのくらい能力者のくせに弱そう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:53:30.33 ID:to2uwbFE0.net
収容所で眠らされてたタイプの能力者以外はすこし頭使えば制圧できるから
武力管理下で自由にさせてたんじゃ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:37:41.44 ID:FBK/jfTFO.net
特戦1課は美奈実がヘリ簡単に落としたのにリンカの親父は落とさないのな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:41:22.57 ID:t/kLvFZs0.net
美奈実がヘリ落としたのはアニオリだから
あの時点で美奈実がいくらリンカ憎しでも議事堂内ならともかく
外に出て更に地上に出て呼び戻されるまで刀ふりまわしてるとか変なんで

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:50:57.18 ID:v204GZGe0.net
ミナミは救われたら駄目だな、人殺しすぎだし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:47:44.23 ID:anMPubiQ0.net
あれ?原作の収容所の特訓絡みのエピソード全部カット?
1話見逃した?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:56:20.75 ID:okQVK6GO0.net
特訓しなければ勝てないと思ってるようだが・・
別にしなくても倒せる
ついでにESP無しでも倒せる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 04:03:04.57 ID:WesoarWy0.net
ペリコまさかのみのりんかいな・・・
まああってなくはないけど、期待外してる現状からげんなりするんだよなあ
声優さん演技なんとか頑張ってるけどさ

1話に繋げたがしかし喰霊-零-と違ってつなぎが雑だなあ
原作料理の仕方がうーん・・・
リーゼント加わったのはまあ原作通りの場面あったからそこはいいけど
鍋島警部が加わったところのギャグシーン改編は許容範囲なんだけどさー
今回もそうだけど、1話から通して見ても原作改編して改善どころか改悪になってるとこが多すぎだよ・・・

堀内さん+ジーベック&アスリードの本気作画スタッフ(ジーべPは新人だけど)が加わって
モブの作画これかBD買う気無くすなあ

高山さん&あおきさん偉大だったわ、このコンビで見たかった
東京ESPがこれだと第2部どころか喰霊2期も完全に潰えた気がする・・・

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 05:48:06.32 ID:bPmtj+/BO.net
BDとキャラソンの売上が怖い…
なんか惜しい作品なんだよなあ。
あおき×高山コンビのアルドノア・ゼロも大雑把なストーリーの骨格はたいした事ないありふれた侵略者との戦争話しだが細かい演出と表現、台詞回しで凄い迫力ある作品になってるんだから東京ESPも化けられたはずなんだが…
少なくとも喰霊2期があったとしたら、かつての喰霊スタッフ結集して、かつオリジナルでやらないと角川も許可出さないかも。別に原作ディスでは無くオリジナルだからこそ活かせる展開があると思うんだよね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 05:52:48.97 ID:bPmtj+/BO.net
それとタワーイベントや山手線などのデカ看板やキャラソンまで出すくらいの意気込みあるならネットラジオもやって欲しかったな。その辺が角川本気なのか予算けちってるのか分からない所

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 06:36:03.92 ID:8/ncD/Xr0.net
アルドノアすごい糞アニメだって無茶苦茶言われてるから
かつてのスタッフ、もうセンスが枯れたんじゃないかな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:29:08.18 ID:j0jWkLlq0.net
あおきえい監督と高山カツヒコさんなら現在進行形でペリコさんもとい茅原実里の楽曲の世界を表現したアニメーションとサウンドドラマを作ってるよw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:12:26.94 ID:8ATnmgmT0.net
アルドノアの方が遥かに面白いやん
これがアルドノアになれる要素なんてひとつもない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:27:35.58 ID:NDs1QDyA0.net
アルドノアより面白かったよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:32:26.49 ID:ba89At200.net
切らないけど録画見たらすぐ消したよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:44:38.68 ID:Ta5Vi0hI0.net
アルドノアの作画は今期最高だから、こっちは手抜きです

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:48:13.65 ID:/ntvpDXr0.net
この作品がダメなのは作画の問題じゃない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:57:59.16 ID:tO5YtdDEI.net
第一話のワクワク感を返してほしい。まだ喰零2期した方が良かったのでは

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:10:31.38 ID:kSZp59X50.net
アルドノアは下手に目立ってるだけ監督と脚本家の晒され具合がひどい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:38:48.95 ID:/ntvpDXr0.net
>>414
2期で原作やるなら結局同じこと
零はオリジナルだからそこそこ成功したんだよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:43:06.78 ID:vyxSt/Gr0.net
死で釣る、サブが無能
零と基本同じ事アルドノアでやってるから
ボコボコに叩かれているあおき氏と高山氏

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:08:35.23 ID:CkhR69/R0.net
これ1話からずっと回想シーンだよね
今回やっと1話に繋がったというか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:10:18.08 ID:uXGY7SH90.net
誰も回想しとらんから、その表現は不適切

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:12:56.56 ID:CkhR69/R0.net
でもこれだけ長い回想シーン見せられるとさすがにうんざりするなw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:14:22.39 ID:UVFGm82z0.net
回想シーンじゃねえ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:34:29.93 ID:CkhR69/R0.net
はい(´・ω・`)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 13:00:31.71 ID:Lh1mTkaV0.net
倒置法、動画限定でフラッシュフォワードと呼ばれている技法
しかし終盤の話をただ前へ持ってくるだけに
しか使わないのは愚の骨頂
自分は脚本素人ですよーと公言してるようなもの
とても恥ずかしい脚本だよ、これは

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 15:06:33.47 ID:zposMFav0.net
リンカさんの脚は良い…想像を絶する…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 15:13:38.22 ID:iHB7f79x0.net
これさもう要らないよねESPは
軍隊全員が習得すれば良いんだよ頭蓋粉砕キックを

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 15:16:46.71 ID:uXGY7SH90.net
>>425
ESPのバリアすらもぶち破るハンパねぇパンチもあんぜ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 16:47:46.11 ID:/D3Guouv0.net
スペース☆ダンディも超能力者じゃんよ。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:09:17.22 ID:ZK5euPrUO.net
本当になんの取り柄もないアニメだな
びっくりするわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:31:08.60 ID:Ck411QQo0.net
一話に戻ったて
一話で見た感じじゃ白い少女はもっと凄えことをやり遂げてきたんだろうって思ってたわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:36:26.49 ID:uXGY7SH90.net
>>429
テロリストたちの描写もな
最大の仇敵がやってきたかのような反応
しかし、なんてことはない、ただのミナミの嫉妬だったと。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:42:16.22 ID:K/2pq5Iz0.net
2話での「女の子がムチムチで健康色の肌でエロイから…」という期待もなんだかどうでもよくなったしw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:03:48.39 ID:EffJxAVW0.net
美奈実のシーンだけ見当つけて観てその他は早送りしてる自分勝ち組

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:10:29.23 ID:pE+8GVrQ0.net
黒字でおわりゃアニメやドラマはそれでいいんです。
応援しましょう。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:37:01.23 ID:bPmtj+/BO.net
みんなでゲマ、とらのあなの購入イベント盛り上げようぜ!個人的には三澤さんと飛蘭目当て

木戸ちゃんにはpupaの名台詞を再現して欲しい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:34:06.19 ID:QuhxAiLo0.net
スペースダンディみたいなキャラがポッと出てきて死んでもわけわからん
原作だともうちょっとやりとりみたいなのがあったのか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:45:36.47 ID:KQi/1Xuf0.net
リーゼントが、収容所に一緒に収用されたヤクザの部下を腹いせでボコってて
それをリンカや老師が止める話があって
その後リンカとスパーやるといいつつ結果的にリンカの修行に付き合わされることになったリーゼント
まあ収容所のシーンがかなりカットされてるから意味不明なのはなー・・・

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:02:18.29 ID:81WxXlNe0.net
高山カツヒコは東京ESPでも叩かれアルドノアでも叩かれ散々だな
どっちも内容が酷いから仕方無いけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:02:34.10 ID:QuhxAiLo0.net
結構、話を削ってるんだな。だったら、アニメオリジナル展開でもよかった気が

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:06:19.71 ID:7McLWftr0.net
本筋の流れそのままで別カメラ視点でアニメを作ってみたいとか
監督インタビューで言ってた気がするんだけど
アニオリでさしこむ謎展開以外で、本筋の流れの一方その頃こんな事が
みたいな別視点描写なんてあったっけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:33:02.82 ID:QbXu7WrV0.net
喰霊零厨はアルドノアに行ってるな
アルドノアのスレは喰霊零の話がかなり頻繁に出てくる
その多くは喰霊零は良かったのに、どうしてこうなったって悲しみのレスだが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:25:00.09 ID:aqKRazk7O.net
やっぱりリンカの床抜けシーンと美奈実のEDには乳首つけるんでしょ?伊藤P


EDは乳首ありで揺れたらけしからんものになりますなあ。いやあ実にけしからん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:15:57.43 ID:nyU/X7Cy0.net
頭蓋粉砕キック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超能力

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:23:57.76 ID:6C0muF7T0.net
ESP age

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:22:04.92 ID:3ijyF9hQ0.net
>>438
といってもイザコザあった後修行に付き合わせるだけだし
原作は原作でまた修行かよって感じsだから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:42:41.86 ID:aqKRazk7O.net
2話の戦闘シーン改めて見たが、11話と同じ戦闘シーンでもBGM違うだけで断然後者の方が迫力あるんだよな。やはり前者は軽い。こういう微妙な差違がいろいろ分かれ目になったのかなあ。本当、調理の仕方しだいではもっとおもしろい作品になれたはず

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:40:34.09 ID:7McLWftr0.net
原作読んでた時パンダパイ拳修行は正直つまんないと思ってたけど
収容所話は中国娘達との再戦への流れも含めて熱くて面白かった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:42:52.18 ID:+a8jIJCI0.net
あーあ・・・おれもリンカちゃんの為に戦って
リンカちゃんの下僕になりたいなぁ・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:47:06.60 ID:OkViSEdy0.net
このアニメって能力の格付けと、勝ち負けの説得力のつけ方が下手糞すぎだろ。
おかげでリンカが無双しても、見てて盛り上がれないんだが。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:31:32.13 ID:/8X1psO80.net
アルドノアでイナホがアセイラムを回想するシーンは、喰霊で黄泉が神楽を回想するシーンとまったく同じだな
感情をなくしたような者が死の淵で最愛の人を思い出したら感動しちゃいますよね?ね?ね?ってな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:39:24.91 ID:/7AIcWcS0.net
感情をなくしてるような者が死の淵で相手に人工呼吸した思い出を
懇切丁寧にかみしめているのは感動するより爆笑炸裂
なんか…あおき監督と高山さん…根本的な所が大丈夫かな…って思った

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:03:19.59 ID:WbiFqy0BO.net
白い少女良い体してるから円盤買ってあげるよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:30:33.58 ID:/0kZnaJPO.net
そういやライブアライブの超能力使いのアキラも最強技がローキックだったなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:32:19.33 ID:1jSAFQ/b0.net
ところどころキャラの顔面が崩壊してるのが目立つな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:00:52.81 ID:hnHpACIK0.net
リンカの顔がボコボコにされるのは原作どうり

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:41:26.82 ID:kWApOvIL0.net
ペギイは可愛いのにペリカンは一切可愛くないのは何故なんだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:46:44.63 ID:bC4wzRJ90.net
それも原作通りだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:50:19.78 ID:VQMJvK/A0.net
喰霊 零の書籍ってないの?
アニメが面白かった記憶があるから、書籍があるなら読みたい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:52:50.78 ID:IvRgfs1K0.net
リンカの蹴り飛ばされたバスからの脱出シーンって原作にあるの?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:20:34.76 ID:FR1Q/Qia0.net
ないよ
変な機械的なものつけてる敵の超能力者が出てるシーンのほとんどはアニオリ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:09:17.72 ID:AAwSaB1/0.net
>>455
ペリカンてそもそも可愛い鳥じゃねえだろw
ペンギンは実物も可愛いけどペリカンて近くで見ると怖いぞ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:13:48.06 ID:5jwHkY4m0.net
目だけアップでみるならフンボルトペンギンよりペリカンの方が数倍可愛い
フラミンゴは怖い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:39:14.58 ID:81WxXlNe0.net
フンボルトって名前からして怖い怖い
円盤特典で、ペギーの次回予告5分verあったら買うのに、それかペギーのコメンタリー

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:01:30.48 ID:HNRHXvSf0.net
これって結局、人間は超能力など無くても強くなれるって話?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:53:13.32 ID:J7W7DeEGi.net
でも強くなる前は男女平等パンチを喰らう話

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:18:27.78 ID:6C0muF7T0.net
東京age

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:21:45.61 ID:8BdNemeO0.net
魔法よりも肉弾戦
超能力よりも肉弾戦

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:46:40.29 ID:zX0jNEGu0.net
魔法や超能力に頼ってはいけない 戦いの基本は格闘だ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 23:47:12.84 ID:KQi/1Xuf0.net
>>457
ないよ

ノベライズもコミカライズもなし
アニメのファンブックも出なかったくらい
そういう書式のネット特集記事(10Pくらい)はニュータイプの編集部員の協力のもと作られて
アニメニュータイプちゃんねるに載ったことはあるがもう今はそういうの消えたからね

原作のファンブック(喰霊0+)にもアニメの情報はほとんど載ってないし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 23:58:47.71 ID:IvRgfs1K0.net
>>459
じゃあひょっとしたら透過能力が消えてる事を失念して作っちゃったシーンかもしれないのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 23:58:59.36 ID:I2bmRF/Z0.net
零関係で今でも何か知りたいとなると、
ウェブラジオやDVDの小冊子やコメンタリー関係が一番いいんじゃないかね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 00:08:43.62 ID:XyMnRCgt0.net
まあ一番の情報はDVDのブックレットかな、裏設定も載ってるし>零
BDBOXのブックレットには情報あんま載ってないし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 00:17:24.01 ID:KPt54bWF0.net
喰霊2回目のBDBOXも撮り下ろしのドラマCDついてるだけだったな
一応ESPアニメ化記念の再BDBOX化だったみたいだが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 00:29:11.12 ID:5qzeOkTo0.net
そのドラマCDのシナリオの頃から
高山さん腕落ちたなと思ってた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 00:30:53.74 ID:KPt54bWF0.net
逆に良いドラマCDだと思ったが、内容うろ覚えだけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 00:47:59.51 ID:oh6dtySC0.net
ドラマCDは悪くはないけど、昔企画がぽしゃったときのシナリオがそれだったらそりゃぽしゃるわ、って感じだった
せっかくキャスト集めたんなら、音声だけのコメンタリーをやってくれた方がなんぼかよかった
2回目のBDBOXの簡素ぶりからして、東京ESPのアニメ化はお察しだったのかもなぁ
それでもコラボ漫画は理想的だった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 00:52:49.35 ID:eaGRGo+50.net
コラボ漫画は本当に理想的だった
今でも実現の感動が冷めない
京太郎と剣ちゃんの、ヒロインへの話し方や接し方の差とか
比べられて新鮮で色々楽しかった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 00:56:29.95 ID:nAlr/der0.net
まさか、能力がなくなりただの民間人で
espと戦うとは思わんかった
勝てるわけ無いはずだが

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200