2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は恒星級糞アニメ144

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:12:59.47 ID:BavFQgek0.net
こいつは本気で社会的に抹殺されるべきだと思うわ
いや抹殺は言い過ぎにしてもさ、一度誰かにボロックソ言われないと駄目だと思う
作家以前に人間的に。敬意もなければ礼儀もない。もちろん実力はかけらもない
それでこの偉そうな(そしてズレた)受け答え。なんなの?マジでなんなの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:13:23.46 ID:5ppTLNV10.net
>>940
あのそれ原型わりととどめてますよね
夢小説レベルの誤差ですよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:13:37.52 ID:R07+Sotu0.net
>>926
>小学校の低学年の子に読ませる本を探していたのですが…

子供いたのか。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:16:06.81 ID:fyexA5DX0.net
>>941
モラルがないと業界が衰退するだがな…
今のマクドを見ればわかるのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:16:42.22 ID:XZEt1V2y0.net
>主人公が強くて、敵がそれをどう対処しようと、ずる賢く立ちまわる
主人公がいちばんずる賢いだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:16:54.56 ID:6RLYF5Gh0.net
>>940
原型をとどめないと言うのはそう言うことじゃねえ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:19:14.68 ID:STvldCxa0.net
小学校低学年に薦める本で手頃なものがなかったのがキッカケでありながら、
自分の書く小説はラノベ読者層より上と思ってたってどういうことよw

この小学校低学年の子って、彼の子供なのかねえ。
だとすれば、高確率で既婚者ということになるが…(歳考えりゃ当たり前だけど)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:20:40.48 ID:8nrA1Sh00.net
>>946
だって、そういう読者で溢れてるんだもの
ラノベに集る読者なんてこんなもの、っていう見積りに相応しいのが
いっぱいだからどうしようもなくねえかw
モラル云々っていうよりそれが今のニーズだっていう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:21:40.47 ID:5ppTLNV10.net
それで原型留めてないというなら、川原ですらもはや別モン書いてるよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:22:18.63 ID:+cmq4vSD0.net
>>940
タイタンもジャイアントも同じギリシャ神話由来の巨人を指す言葉じゃないの?似たり寄ったりな単語じゃんw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:22:43.90 ID:8D8ei75V0.net
>>943
既に一度抹殺されてるからこんなもんを書いてしまったんじゃないか?w

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:25:15.15 ID:GH7B2/gMO.net
>>946
マックもそうだが追い詰められてるんじゃないの?
新人発掘してヒット作まで面倒見るって言ってみりゃ博打だし
それならググってPV多いWeb小説作家を上から出版した方が金にはなるのかもしれん
誠意に欠けた仕事で先は無いと思うが延命措置なら仕方ない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:26:03.75 ID:4/JPWrkN0.net
> ただ、物語が成り立っている世界の構造を無視した都合のいい展開ですとか、既出の設定では説明のつかない都合のいい新設定は、1回や2回ならともかく3回も4回も使うべきではないと思っています。

おいこいつに芝さんの設定見せてやれよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:26:55.27 ID:BavFQgek0.net
>>952
ギガンティックフォーミュラからパクってさすがにそのままじゃまずいと思って変えたんだろうな
じゃいがんてっくって何語?w

957 :あ〜@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:29:57.42 ID:leHn0jgN0.net
>>900はいない様子
>>950スレ立てお願いします

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:31:56.87 ID:GH7B2/gMO.net
>>956
ギガンティックの年寄り読みみたいよ
年配の方はそう読む人もいるようだがそんなこだわり要りませんので普通に読んでください中学生ですかい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:32:49.53 ID:YAAL5XDb0.net
腰折って悪いんだが、webラジオって3回からが面白いんだよな?

今は何回までやってるんだ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:35:54.58 ID:8nrA1Sh00.net
立てるかどうかわからんがやってみる
スレタイはどーすんべ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:36:54.63 ID:7Q6GBNKr0.net
>>959
http://mahouka.jp/radio/
12回まであるな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:38:12.44 ID:+cmq4vSD0.net
>>959
>>903でいいんでない?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:39:06.46 ID:YAAL5XDb0.net
魔法科の劣等生は尊師が空から降臨する糞アニメ
魔法科高校の劣等生はヤマもオチもナイナイされる糞アニメ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:39:10.74 ID:+cmq4vSD0.net
ゴメン
>>960だった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:40:00.09 ID:YAAL5XDb0.net
>>961
ありがとう^ ^
早速見てくる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:41:32.14 ID:NN826ima0.net
>>926
>たまたまそのころ、小学校の低学年の子に読ませる本を探していたのですが、
>私が子どものころに読んでいたような冒険活劇的なものが本屋にはなかったんです。
>作品のよし悪しではなく、行儀のよい絵本しかなくて、そういうところに不満を感じました。
>多少ハチャメチャでもスカッとするような、言い方はよくないかもしれませんが、
>それこそ人を殺しても平然としているキャラがいてもいいような……。

魔法科高校の劣等生は殺しに偏執的に拘る糞アニメ145

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:44:24.33 ID:BavFQgek0.net
>>966

マジで病んでるな
ちょっと鳥肌立った

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:44:43.33 ID:qPPRrctC0.net
>>966
少年ケニヤでも読ませてやれ(今読むとかなり右臭く感じるかも知れんが)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:44:58.02 ID:ItS7UmR60.net
馬鹿の癖に頭良さそうな話しようしようと背伸びするから恥かくんだよ、佐島w

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:45:12.55 ID:22X/O2Vm0.net
>>933
はい分解

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:47:25.08 ID:8nrA1Sh00.net
次スレ
魔法科高校の劣等生はインデックスだけで中身がない糞アニメ145
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410345915/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:49:10.01 ID:0JJCwIfh0.net
殺人で平然としてるなら北斗の拳でも見たほうがスカッとするよ
ゲスなモヒカンをケンさんが無慈悲に爆発させていく様はスカッとする

劣等生はモヒカンが主役で一般市民を脅し
「この焼き印を押して魔法師に忠誠を誓え! 誓わぬものは焼き殺す」とかやってるから逆にムカつくけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:49:19.96 ID:7Q6GBNKr0.net
>>971
さすおに!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:49:44.70 ID:+cmq4vSD0.net
>>971
すごおに!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:50:19.45 ID:5ppTLNV10.net
>>972
あれ種籾墓に蒔いてるとこで「あ、これアカン 」とおもってそっから先よんでないや

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:52:17.86 ID:bKQiY/hW0.net
>>971
ならば乙

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:52:40.51 ID:YYVIOFiL0.net
>>972
北斗の拳のケンシロウも、一見悪人を無慈悲に殺しまくってるように見えるが
過去に悪人を見逃したことにより
人々に被害が出てしまったことからの自身への戒めのようなものだから・・・

中学生で人一人の人生終了させて特に何も引きずってもいないキモウトとかとは全然違う
つーかそれがトラウマになっててたまに発狂したりするキャラだったらまだ好感持てるんだがなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:53:00.21 ID:BavFQgek0.net
>――小説を書き始めたのはいつごろなのでしょうか?
>佐島先生:最初に書いた小説が『魔法科高校の劣等生』です。それまでは単なる読者でした。

「時期」を聞いてるんだよ間抜けッ!それは何年前の話で、お前は何歳だったのか?知りたくもねーがな!w

>――『魔法科高校の劣等生』を書いたきっかけはなんですか?
>佐島先生:小説の投稿サイトで作品をよく読んでいて「じゃあ自分もここに小説を載せてみようか」と思ったのがきっかけでした。

「着想」のきっかけを聞いてるんだよウスノロッ!それはいつどこでry

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:54:19.17 ID:6w3HztqG0.net
>>971
さすおつ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:55:10.34 ID:3gtEyGSJ0.net
>>926
>サラリーマンと作家の二足わらじを履いている間は、調べものに多くの時間を割り当てることが難しいことが理由です。
専業作家になるようなことがありましたら、歴史的な事実を元に、しっかりと調べた作品を書くことはあるかもしれません。

ドゥルが投稿作そのまんまとは、さすがになかったかw
しかしなめとんのかw 二足のわらじだから調べ物出来ませんって。
そういう無能だから左遷されるのとちがう?
時間がないことを理由に調べ物をしないやつは、時間があっても調べ物なんかせんよ。
まあ安心しな、そういうやつは専業作家にはなれやせんよ。
佐島クンは劣等生でいい夢みさせてもらったなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:55:15.71 ID:apO3R3940.net
>>978
この絶妙に会話が成り立ってない感じがガチで何か患ってる感を醸し出しててヤバい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:56:09.59 ID:7Q6GBNKr0.net
ド低能がァーーッ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:57:13.59 ID:3J8NWwap0.net
>>978
マジで質問の主旨を理解していないのか、
故意に話題を逸らしているかのどちらかだよなあ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:58:35.79 ID:GH7B2/gMO.net
>>983
電撃の持ち回り作家コラム見るに前者だと思う
すげーズレてるよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:58:53.20 ID:qPPRrctC0.net
>>978
当店のカードはおもちですか?って聞きたくなるな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:59:11.45 ID:0JJCwIfh0.net
>>980
> まあ安心しな、そういうやつは専業作家にはなれやせんよ。
> 佐島クンは劣等生でいい夢みさせてもらったなw
つーか大半の作家は二足のわらじから始めてるからね
他の仕事しながら作家を目指してるとか「ごく当たり前」な訳で、
そんな状態でもしっかり調べて物書くのが「当然」なんだが、劣等作家にはできないことらしい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:00:34.65 ID:bFJKdb7o0.net
今って作家専業でやってる人一般小説とかでもあんまいないイメージだけど
というか大昔から多くの作家は本業の隙間ぬって図書館通いしたり本屋で資料集めて本書いたり構想練ってたりしてたのに
せめて目の前の箱を多少なり活用しろよと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:00:54.34 ID:rR+N7S6F0.net
>>985
おもちじゃなくてプラ板だと思います

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:03:46.45 ID:JZEu0uxM0.net
「未来を扱うSF作品なら何も調べんでも書ける」っていうナメくさった姿勢だから最初落とされたって事が何で分かんねえんだこのスカタン

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:07:32.69 ID:R07+Sotu0.net
文科省と二足草鞋で歴史小説や山岳小説書いてた新田次郎に謝れと言いたくなるな。
(八甲田山死の咆哮、剣岳などで有名な作家。エッセイストの藤原正彦の父)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:07:46.74 ID:6w3HztqG0.net
>>986
>そんな状態でもしっかり調べて物書くのが「当然」なんだが、劣等作家にはできないことらしい
この場で言うのが正しいかどうかは分からんが二次を書く場合でもちゃんとしたのを書く奴は資料を集める
つまり佐島は二次作者以下

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:08:10.25 ID:CmbGrsS80.net
>>989
自分の想像力で補えるファンタジーと違って近未来SFの方が現実世界の延長戦である分ちゃんとした知識が必要だと思うんだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:09:40.37 ID:R07+Sotu0.net
>>990
文科省じゃなくて気象庁だった。馬鹿か俺は。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:09:45.86 ID:OkyW4oyN0.net
キーボードの早打ちをしただけでさすおにされる世界を書いた方だ
もしかしたら佐島せんせはキーボード入力ができないのかもしれない、だからググることもできないのだ

じゃあどうやってweb小説を投稿したのか
かの出川哲郎はマネージャーにブログに書く内容を紙に書いて渡し、それをブログに書いてもらってるそうだ
それと同じ気がする(適当)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:11:43.40 ID:bKQiY/hW0.net
質問者だから下手に出ないといけないとこはあるけどさ、メディアに掲載したりするんだからこういうズレた発言に対して聞き直しても作者のためにも良いと思うのよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:12:52.26 ID:3gtEyGSJ0.net
>>926
>佐島先生:はい。Webで書いていたころは、こんな感じだろうと感覚に任せて書いていた部分があったんですが、
>ひとつひとつの言葉の意味を調べるなど、正確な日本語を心掛けるようになりました。

こんな感じだろうと感覚に任せて書いていた部分があったんですが、って改まってないでしょw
でその結果が、HEAT弾? えーと“HEAT”の部分は日本語でないから感覚に任せたままだっただんですわねw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:13:14.75 ID:R07+Sotu0.net
やる夫スレで数十冊の参考文献を上げてる人がいたな。そういえば。

998 :あ〜@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:13:34.17 ID:leHn0jgN0.net
>>971さんくす

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:16:31.31 ID:BavFQgek0.net
時代設定なんぞぶっちゃけどこでも一緒だよな。昔の資料が全部残ってるわけでもないし
結局は作者の考察力が足りてるか否か

地図に空欄があったとしても、そこに好きなことを書き込んでいいわけじゃない
そういうのは自由な発想とは言わない。ただのでたらめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:20:40.62 ID:STvldCxa0.net
>>971
乙殺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200