2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!! 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:46:20.94 ID:3TmOphnJ0.net
バレーボールをするには身長は低めの日向翔陽は「小さな巨人」を目指した。
平成26年(2014年)4月より毎週日曜日夕方5時よりMBS・TBS系全国28局ネットで放送開始。
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ
========================
●関連URL
・アニメ公式サイト:http://www.j-haikyu.com/anime/index.html
・集英社公式サイト:http://www.j-haikyu.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/animehaikyu_com

●関連スレ
ハイキュー!! ネタバレスレ 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1405788561/
【古舘春一】ハイキュー!!第46球【排球】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409223911/
ハイキュー!!の声優予想と雑談スレ 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1398265952/

●前スレ
ハイキュー!! 20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409411569/

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:00:52.77 ID:0f4vvsPx0.net
2期が決まってるなら丁度8巻収録分の東京遠征決定!みたいな所まで入れても良い気がするけど
いつ2期やるか、そもそもあるのかもよく分からない現状じゃそういう引っ張る終わりは難しいかね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:10:01.72 ID:3kuweAWz0.net
さらっとネタバレしないの

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:15:28.04 ID:nT4zsx2B0.net
影日の日トレンド入ってるな
お前らお疲れ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:30:58.03 ID:yJJokuvQ0.net
影日影日ってなんなんだよw日食でもおきるんか?スレ違ってますよ

試合のテンポが良くて2クールあっという間に終わってしまったな
自分は原作未読組だがやっとこれで原作揃えられるわ
成るべくネタバレ回避しながらアニメの展開楽しみにしていたから毎週wtktだった
自分みたく後追いで原作揃える人割といそうw
スレみてると削ってる所とか結構あるっぽいし、読むの楽しみだ

そういえばラスト近くのシーン国見がレシーブした時影山が微妙な表情してたけどなんか意味あり?
ただ単に拾われたからチッて感じだったんかな
今回の後半は展開暑くて何回見直しても滾るわ特に及川の背中掴む所はキター!と叫びたくなる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:37:48.93 ID:dJjkWadr0.net
>>110
>国見がレシーブした時影山が微妙な表情してた
次回をお楽しみに!

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:38:57.86 ID:BXtfW/V00.net
>>104
体育で女子はバレーやること多いけど男子はやらない学校も多いし馴染みの問題じゃないかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:40:42.38 ID:H3alnHw00.net
>>110
意味あり

ちなみに中学時代に日向が自力で取った1点のボールを最後まで追わなかったのは国見

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:44:10.07 ID:yJJokuvQ0.net
まじか、何かの伏線なのか
あの子喋んないし全然目立たないから凄く空気って感じなんだけど
来週活躍するんかな、楽しみだ>>111>>113さんくす

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 04:30:09.47 ID:3kuweAWz0.net
でも国見ちゃん人気あんだよなー
金田一がらみでちょいちょいでてくるしな
練習試合で金田一の背中ばし!って叩くとこ好きだ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 04:49:16.69 ID:cslAtfrO0.net


117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 06:17:24.07 ID:P9V+oEk10.net
国見ちゃんは受け

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:40:29.77 ID:zkpISff70.net
国見ちゃんは来週見せ場あるよね
影山と及川さんの対比が凄い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:48:32.69 ID:3kuweAWz0.net
ランキン見たら16位だったわw本当に人気あんなw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:33:10.81 ID:KpBg8gSY0.net
マンガは要所要所での見せ方がすごくいい。特にレシーブシーンがうをぉぉと思う。
アニメだとそれらが動きになるからマンガのような迫力は半減するけど、その代わり速攻シーンはめちゃカッコイイ。

スポーツ中継とか見てても思うけど、変にドラマ仕立てにしたり解説が騒いだりするとげんなりするんだよね。
淡々と試合を見せてる方がよほどおもしろいしドラマチック。
ハイキューはそんな所が似てると思う。普通にバレーしてる。でもそれが一番おもしろい。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:11:55.63 ID:eE8ESLNk0.net
>>120
でも、アニメから入って、ちょっとジャンプでチラ見してみた物からすると、
漫画は線が雑というか、表情もくしゃくしゃっと描いてあっていまいち感情移入できないというか、
まぁ週間連載のスポーツ物なんてあんなもんだろうけどw
アニメで同じ事やると作画崩壊!とか叩かれるけどw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:47:40.84 ID:3kuweAWz0.net
週刊連載だからっていうのもあると思うけどでも決め絵はきっちり描いてるから
気にならなくなったな
とくにコミックスだと縮小かかるし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:05:37.69 ID:0DAY5Vck0.net
原作初期は表情もきちんと描いてあったんだけど見にくいって声があったらしいから意識的にやってんじゃないかな
初期の絵の方が好きだから残念だが

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:08:04.31 ID:3kuweAWz0.net
NARUTOみたいにならなきゃいいよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:47:55.68 ID:C6HNn8nD0.net
>>91
彼奴は天稟

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:15:48.36 ID:SdE9zl8MO.net
影山が王様化しだしたのはいつ頃からなのかな
及川達が卒業した後なんだろうけど
純粋そうな一年の影山からあれになるには何かきっかけがあったんだろうか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:30:54.86 ID:C8pjknVh0.net
まだ10話までしか見てないけどこの作者バレーの知識にわかすぎない?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:33:56.05 ID:2qN2hjum0.net
だいたいが某バレーブログからの拝借やからね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:34:08.12 ID:gn6Lq8hA0.net
>>127
きみのほうがにわかすぎる
「sage」入れてくれよ

バレーわからない人のためにわかりやすく描いてるんだよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:48:09.69 ID:C8pjknVh0.net
>>129
いやいやそういうことじゃなくてさ
作者本人がバレーわかってないでしょってことがあるわけ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:51:22.80 ID:qJcoQI/g0.net
バレー知らないからよくわからないけど
どの辺りから感じる?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:06:58.82 ID:9xofo78a0.net
どのへんからそう感じたのか
ぜひ聞きたいな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:15:09.66 ID:C8pjknVh0.net
速攻に対してサイドアタッカー度外視して2、3枚コミットでブロック跳ぶのはさすがにないと思う
あと今は3枚でサーブレシーブするのが主流だからミドルブロッカーにサーブレシーブさせるのはない
まあ10話まで見た感想だからこの先変わるのかもしれんが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:20:42.71 ID:187x8ZFj0.net
sageる気ないなこいつ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:27:59.81 ID:X4wgpfNxO.net
速攻に関してはそうだなと思うが高校のバレー部でレシーブの枚数の主流とかあるのか?
顧問次第だと思うが
場合によっちゃ選手同士で変えることもあったし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:49:02.91 ID:C8pjknVh0.net
あるでしょ
ライトにたいしたアタッカーいなかったら4枚にするチームもあるけども
なんにせよレシーブがだめって自分たちでも言ってるのにやらせるのはおかしくないか?って思っただけ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:50:54.18 ID:RWl63GFw0.net
sageない奴って自分の常識を絶対と思って語るタイプが多いよな

10話だとやっと旭と西谷が合流した辺りか
まだエースとリベロ加えての公式戦さえやってない所でフォーメーションの話されてもなあ

あと主人公が速攻メインのプレイヤーだからブロック描写が片寄ってるけど
実際はオープンをドフリーにしてるわけではないよ
続きも見てねとしか言えんわ

で、クロス打たないのかとか、線審の位置おかしいとか、改めて言いに来ればいい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:52:21.37 ID:seNu8Pxfi.net
多分、青城との練習試合なんだろうけど
MBがサーブカットしたのは、
あの時点でリベロがいないからだよ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:00:11.81 ID:C8pjknVh0.net
>>138
いやそういうことじゃないんだよ
前衛でもサーブカットに参加してないか?それがおかしいって言ってんの

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:06:54.51 ID:dJjkWadr0.net
そういえば来週DVD3巻発売か
ノヤさん登場からの旭さん復活シーン好きなんで楽しみだ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:15:36.82 ID:C8pjknVh0.net
>>137
あなたさーさすがにバレーの常識を俺だけの常識にするのはなくない?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:17:47.32 ID:9TIljXOt0.net
一応リアルなバレーを売りにしてるんだからそういうツッコミがくるのはしかたないな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:27:44.86 ID:RWl63GFw0.net
>>141
はいはい力抜けよ、ID真っ赤だぜ
あとsageてね

言いたいことは分かるけど、10話までの烏野だと話になんないっつーの
続き見てからまたおいで

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:40:49.51 ID:5840DiJe0.net
リアルなバレーじゃなくて超能力の出てこないバレーだろ
影山とかおもいっきりリアル逸脱した超天才だし、リアルなバレー()を勝手に求めて叩きに来てるほうが悪いわ
リアルなバレー見たきゃリアルのバレー見とけよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:42:02.62 ID:kwCM1mvpO.net
まあリアルなバレーなんて言ってたら日向はそのうち膝ぶっ壊れるんじゃないかと思います

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:45:51.47 ID:9xofo78a0.net
原作で音駒戦が始まるまでは
「もっとちゃんとバレー描写やってくれよ。試合始まってもこんなんだったらもう読まない」
と書き込む人が常にいたなぁ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:46:27.80 ID:C8pjknVh0.net
>>143
なんなのその中学生みたいな煽り・・・
10話だからとか関係ない根本的なバレーの理解度の話なんだよね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:49:44.20 ID:C6HNn8nD0.net
ID:C8pjknVh0

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:51:56.01 ID:3kuweAWz0.net
ID:C8pjknVh0が馬鹿だってことはわかった
まさに>>137の言ってる通りの人物でワロタわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:00:05.70 ID:C8pjknVh0.net
ほんとしょうもないねーきみたち
ちょっと指摘されるとすぐ論点逸らして煽り始める

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:03:39.20 ID:v5g0omF0O.net
お薬の時間ですよ?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:06:05.25 ID:1eXkdx440.net
だってあんたが言ってること専門的過ぎてわからんのだもん
そんな専門的なこと求めてここ覗いてる奴とかほとんどいないから
ご期待に添えなくてすまないね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:06:17.15 ID:kwCM1mvpO.net
という訳でアニメの中で好きなシーンの話しようぜ!
俺は伊達工のリードブロックな!初見で青根の動きに超興奮したわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:11:21.89 ID:187x8ZFj0.net
伊達工戦はよかったなあ
自分は青城戦最初の及川サーブをきっちり上げるノヤっさん
「いや、曲がる!」って瞬間的に対応するのが「すげええ!」ってなった

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:11:22.50 ID:3kuweAWz0.net
だってその指摘がそもそも間違ってるんだもの
自分の過ちを認めない愚か者ほど自分が優れてると思い込んでるのよね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:12:56.53 ID:c8pw+cTo0.net
頬を染める潔子さん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:19:28.53 ID:C8pjknVh0.net
>>152
そうなら正直にそういえばいいんだけど
すまんね不快にさせて
>>155
どの辺が間違ってる?
前衛センターにサーブカットさせないのは当たり前のことだが?
リベロいないからとかさすがに言い訳にならんよ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:25:15.39 ID:FV2ZZohP0.net
こんなマイナースポーツに拘る奴がいて驚いた
ID:C8pjknVh0 偉い、渋い

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:26:40.13 ID:x1WNjleSO.net
>>157
あんたが正しいよ
ここのやつらは馬鹿ばっかり

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:30:39.00 ID:v5g0omF0O.net
2chの王様

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:32:11.02 ID:C8pjknVh0.net
ここまできといていきなり手のひら返しはなくない?
それにコロコロIDかえるのやめてくれる?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:32:11.36 ID:Q0G0X2ti0.net
連載開始から2年経ってようやく作者がニワカだと指摘出来たID:C8pjknVh0さんカッケーすわ。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:36:06.51 ID:C8pjknVh0.net
>>162 
そんなこと言われても俺がこのアニメみたの昨日今日の話なんだが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:42:50.72 ID:x1WNjleSO.net
>>163
お前の事情なんか知るかよバカ
とっとと失せろカスが

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:44:17.14 ID:Q0G0X2ti0.net
ん?ハイキュー作者がニワカだなんて批判を今まで見かけたことが無かったから、
2年経ってようやくハイキュー作者がニワカだと認定できたID:C8pjknVh0さんスゲーってことですよ。
今までありそうで無かった意見なんだから誇っていい。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:45:35.02 ID:dJjkWadr0.net
>>153
音駒戦の影山のスパイクが何故かよく分からないけど凄く好き

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:48:47.75 ID:C8pjknVh0.net
>>164
そう怒らんといてーや
>>165
なんか違和感があるんだよね
男子のバレーっぽくないというか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:53:17.16 ID:2qN2hjum0.net
別にプロでも何でもなくただの(女子)バレー部活経験者が
そこまで専門的なこと知ってるわけ無いだろ
取材したとしても限度があるわ
とやかく言うな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:53:20.05 ID:Ocm46ZS/0.net
清水潔子さん略して清潔さん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:12:47.91 ID:1eXkdx440.net
改めて聞くけどさ
前衛MBがサーブレシーブに参加するのが
どれだけおかしいことなのかわからんのだが
リベロ不在・エース不在・指導者不在・6人中新入生3人入りたて
しかもその内の一人日向はほとんど素人
こういう要件勘案してもそんなにもあり得ないことなのか?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:13:34.81 ID:H3alnHw00.net
お前ら釣られ過ぎ
ID:C8pjknVh0の指摘してることは別に間違ってないよ
ある程度バレーやってりゃ不自然な描写は多々ある
ただ、リアルに描けばヒットするわけでもないんだから
イチャモンつけられようが「サーセン、これ漫画なんで」でスルーぐらい出来るようになれ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:16:49.04 ID:H3alnHw00.net
ってかアニメスレじゃねーかwwwwwwwwww

>>170
全然あり得なくないよ
させないってことは成長の機会を奪ってるのも事実だから
バレー詳しい人がいたとしても色々考えるし、必ずしもさせない判断になるとは限らない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:23:26.68 ID:yJJokuvQ0.net
娯楽アニメをドヤ顔で指摘して気楽に楽しめないとか可哀想だねとしか

好きなシーンというか伊達工戦の試合全般凄く好きだな、雰囲気がピリっとしてて良い
一芸に秀でてるというかブロックに凄いプライド持ってるのが格好良い
強烈なスパイクvs鉄壁ってなんか鉾盾みたいだよね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:43:20.57 ID:p5dg0JSw0.net
ホコタテでなくムジュンでいいんだよそこは

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:48:45.59 ID:rpLPmT6wi.net
>>170
んーゼロじゃないけど、多くはないはな

つうか野球漫画でノーアウト1塁でゲッツー狙いの守備ひかないのはおかしいとか
アメフトの漫画でオフェンスラインがストレートで取ってたらランニングバックの走る場所が無いとか
テニスの漫画でそんなに追い込むトレーニングは良くないとか
料理漫画でオタマであじみしたら衛生的じゃないとか

そういう指摘って間違いじゃないんだろうけど
そもそも漫画やアニメみるのにむいてないんだろうなって思うわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:50:35.75 ID:hssTqlmZ0.net
楽しく見れりゃそれでいいじゃん

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:55:53.22 ID:C8pjknVh0.net
>>170
自分でサーブレシーブしてそっからクイック打つのは不可能に近い
前衛センターにさせたらその時点でクイックの選択肢がなくなる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:24:57.39 ID:5OQHgusC0.net
>>177
下げろ!
あげてんの おまえだけだからな

全部見てから来いや

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:25:18.15 ID:3SCrI4CU0.net
センターって日向と月島だよな
前衛でサーブカットしてた所ってどこだっけ
日向がテンパったとこ以外で

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:34:54.62 ID:pcdLUpEJ0.net
>>177
sageも知らないにわかが話途中までしか見てなくて何いってんの?
バレー経験者のおっさんが楽しく見てるんだから、邪魔すんなよ
日本バレーボール協会も期待してる作品にアドバイスできるなら集英社行ってきて進言したらいいんじゃね?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:36:27.20 ID:RWl63GFw0.net
必死すぎて可哀想になってきた

公式戦始まったらフォーメーションの話諸々も出てくるよ
3人体制が基本なことくらい、この原作者も知ってるっつーの

作画や話の都合で多少強引な手法を取ってる部分もあるから、他にもツッコミ所はいっぱいあるけど
鬼の首とったみたいににわかとか言ってるの恥ずかしいんだよ
言わせんなバカ

バレー好きなのは間違いなさそうだから、11話以降を楽しんでおいで

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:36:34.02 ID:Jgt7M7uK0.net
専門家がハイキューを語るスレでも作ってそっちでやれば
ボクら素人は普通にアニメ楽しんでるんで

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:37:01.93 ID:8VFk3GVC0.net
バレー協会が期待してんの?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:52:29.61 ID:C8pjknVh0.net
>>181
鬼の首とったみたいにはちょっと大袈裟すぎない?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:52:55.87 ID:FFmTJ+R+0.net
>>183
人気アニメになってきてるし、バレー漫画そもそも少ないし、
コラボもそこそこやってるからな。
サッカー野球に比べたらバレー人気(特に男子)なんてちっぽけなもんだし。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:53:14.84 ID:Z0uHCkVRO.net
期待してなきゃあんだけ色々コラボしないんじゃね?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:59:54.59 ID:3SCrI4CU0.net
>>184
まったく大袈裟じゃない
正に鬼の首とった状態だから自覚したほうがいいよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:01:23.19 ID:H3alnHw00.net
>自分でサーブレシーブしてそっからクイック打つのは不可能に近い

ハイキューと関係ないから突っ込ませてもらうけどお前どんだけレシーブ下手なんだよ・・・
自分でレシーブするってことは上げる高さも自由に調節が効く
レシーブ後の体勢考えてどうセッターに返すかなんてクイック入らないヤツでもやってるわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:03:40.88 ID:U8Uh2AfBi.net
そろそろ降参してくれ
無駄に伸びたり上がったりで迷惑

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:05:30.11 ID:vDfM5AX60.net
>>184が気になった部分はどのシーンなの?
前衛がサーブレシーブしてるとこあったっけか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:05:56.78 ID:kwCM1mvpO.net
仮にキャラの名前が分からないにしても、具体的に何話のどこのシーンって説明すらしない奴の相手してやるなんて皆優しいな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:06:55.61 ID:SAqZZ/Iz0.net
つか後衛のMBがサーブレシーブしたとしてそのMBがクリックで飛ぶ必要あるの?
バックアタックでクイックとか聞いたことないんだが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:12:30.57 ID:SAqZZ/Iz0.net
>>190
今原作調べてみたけど
最初の方に前衛の日向がキョドってレシーブして「おめーのボールじゃねーだろ」言われてたところと
最後に後衛の月島が狙われまくったところしかないはず

日向の方の事言ってるならならマジレスで突っ込むほうが頭おかしい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:27:07.39 ID:bpzTften0.net
>>191
age荒らしの相手してるんだから優しくもなんともないんだがなぁ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:28:04.39 ID:C6HNn8nD0.net
今日の迷言

>そうなら正直にそういえばいいんだけど
>そうなら正直にそういえばいいんだけど
>そうなら正直にそういえばいいんだけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:31:13.80 ID:SAqZZ/Iz0.net
要するにこの専門家についてはどっちがニワカだよって話でいいんだよな?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:31:17.18 ID:C8pjknVh0.net
>>188
あなたさーそんな余裕があるサーブ相手がいつも打ってくると思ってるの?
Aカットをセッターに返しつつ自分が入れる高さに調整することできるセンターなんてプロレベルでもいないよ?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:32:11.11 ID:pcdLUpEJ0.net
>>183
http://togetter.com/li/601706
このあたりはまだアニメ化も知られてないあたりじゃなかったかな、覚えてねえ
http://archive.jva.or.jp/news/20131118-1.html
ここは下の方に情報ある

つか、ハイキューってスポーツものってより部活ものって感じもするな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:33:36.23 ID:H3alnHw00.net
>>197
おう、サーブ打ってくる相手もプロじゃねーからな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:36:06.66 ID:FFmTJ+R+0.net
>>188
経験者と言ってもピンキリだしなw
フォーメーションもチームで違うし。
でも不可能に近いは言い過ぎだわな。うちのチーム普通に拾ってからクイック入ってたし。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:43:48.32 ID:x1WNjleSO.net
>>200
相当レベルの低い地域だったんだな
全国区だとほぼ不可能だからね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:45:29.15 ID:C6HNn8nD0.net
ID:x1WNjleSO=

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:45:45.61 ID:1eXkdx440.net
いや最近のバレーに疎いもんからしたら面白い指摘だったよ
前衛MBにサーブカットさせないのが主流なわけがわかった
んでそこで作者批判とかこのスレでしたらそら叩かれるわ
作者はそれわかった上でああいう描写にしたんじゃなかろうか
それはなぜなんだろうと問題提起したら
きっともっと楽しい感じにスレが盛り上がったはず

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:51:41.38 ID:C8pjknVh0.net
>>199
さすがに語ってるレベルが低すぎない?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:53:22.47 ID:FFmTJ+R+0.net
>>201
まあ俺たちは所詮県ベスト4レベルだったしな。
県大会優勝チームは全国制覇してたわけだがw
んで大学に入って同じことを各県代表だった奴らがやっていたが、
レベル低くてすいませんね。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:55:48.05 ID:mAeP0D+70.net
同じ話でも
コミュ力が低いやつが語ると荒れるよねぇw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:56:01.57 ID:ZT9Gvtai0.net
>>205
嘘つけwwwww

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200