2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part341

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:22:40.20 ID:KDCC9mmV0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part340
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409813954/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:23:45.48 ID:KDCC9mmV0.net
◇スタッフ
・原作:川原礫(電撃文庫 / アスキー・メディアワークス刊)  ・原作イラスト/キャラクターデザイン原案:abec
・監督:伊藤智彦                            ・キャラクターデザイン:足立慎吾
・サブキャラクターデザイン:川上哲也(T)・山下祐(U)    ・総作画監督:足立慎吾・川上哲也(T)・山下祐(U)
・アクション作画監督:柳隆太・鹿間貴裕(T)・竹内哲也(U) ・銃器作画監督:青木悠(U)
・メインアニメーター:斎藤敦史(T)・松本顕吾(U)        ・モンスターデザイン:柳隆太
・プロップデザイン:土屋祐太(T)・鹿間貴裕(T)・千葉茂(T)・常木志伸(U)・石本剛啓(U)・高木晴美(U)
・美術監督:竹田悠介(Bamboo)・長島孝幸(Bamboo)     ・美術設定:谷内優穂(KUSANAGI)(T)・塩澤良憲(U)
・コンセプトアート:堀壮太郎(CyDesignation)           ・色彩設計: 中島和子
・CGI監督:雲藤隆太                         ・撮影監督:廣岡岳・臼田睦
・2Dワークス:廣岡岳(U)                      ・編集:西山茂
・音響監督:岩浪美和                        ・効果:今野康之
・音響制作:ダックスプロダクション                  ・音楽:梶浦由記
・音楽制作:アニプレックス                     ・プロジェクト総括:GENCO
・アニメーション制作:A-1 Pictures                ・製作:SAO Project(T)/SAOU Project(U)

◇キャスト
<アインクラッド編>
・キリト/桐ヶ谷和人:松岡禎丞    ・アスナ/結城明日奈:戸松遥
・サチ:早見沙織             ・シリカ/綾野珪子:日高里菜
・リズベット/篠崎里香:高垣彩陽  ・ユイ:伊藤かな恵
・クライン/壷井遼太郎:平田広明 ・エギル/アンドリュー・ギルバート・ミルズ:安元洋貴
・茅場晶彦:山寺宏一
<フェアリー・ダンス編>
・リーファ/桐ヶ谷直葉:竹達彩奈  ・須郷伸之:子安武人
<エクストラ・エディション>
・菊岡 誠二郎:森川智之
<ファントム・バレット編>
・シノン/朝田詩乃:沢城みゆき

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:24:15.57 ID:KDCC9mmV0.net
◇商品情報
◆書籍
├小説 ソードアート・オンライン 第1巻〜第15巻
├小説 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第2巻
├漫画 ソードアート・オンライン アインクラッド 全2巻 作画:中村貯子
├漫画 ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス 全3巻 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ファントム・バレット 第1巻 作画:山田孝太郎
├漫画 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第2巻 作画:比村奇石
├漫画 ソードアート・オンライン キャリバー 連載中 作画:木谷椎
├漫画 ソードアート・オンライン マザーズ・ロザリオ 連載中 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 第1巻 作画:猫猫猫
├漫画 そーどあーと☆おんらいん。 第1巻〜第2巻 作画:南十字星
├漫画 4コマ公式アンソロジー ソードアート・オンライン 第1巻〜第2巻 作画:鍵空とみやき他
└ソードアート・オンラインの全テ(アニメ『SAO』第一期のストーリー、キャラクターなどを完全ガイド)
◆音楽CD
├1期1stシーズン:オープニングテーマ《crossing field》LiSA/エンディングテーマ《ユメセカイ》戸松遥
├1期2ndシーズン:オープニングテーマ《INNOCENCE》藍井エイル/エンディングテーマ《Overfly》春奈るな
├Extra Edition:エンディングテーマ《虹の音》藍井エイル
├2期1stシーズン:オープニングテーマ《IGNITE》藍井エイル/エンディングテーマ《Startear》春奈るな
└ソードアート・オンライン ソングコレクション
◆ドラマCD
└『アクセル・ワールド』+『ソードアート・オンライン』ドラマCD
◆ラジオCD
└「ソードアート・オンエアー」 Vol.1〜Vol.4
◆ゲーム
├ソードアート・オンライン エンドワールド フィーチャーフォン/スマートフォンでGREEより配信中
├ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- PSPでバンダイナムコゲームスから発売中
├ソードアート・オンライン −ホロウ・フラグメント− PS Vitaでバンダイナムコゲームスから発売中
└ソードアート・オンライン コード・レジスタ App Store/Google Play 2014年開始予定

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:24:31.04 ID:KDCC9mmV0.net
◇商品情報2
◆BD/DVD
├ソードアート・オンライン 全9巻
├ソードアート・オンライン Extra Edition
├U第1巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年10月22日発売
├U第2巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年11月26日発売
└U第3巻…完全生産限定版は特典CD(「Original Soundtrack vol.1」収録)や特典映像等の特典付き:2014年12月24日発売

◇原作スレ
【AW・SAO】川原礫スレッド269【絶ナル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1409587437/
◇ゲームスレ
【PSP/VITA】ソードアート・オンライン総合 Part59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1409669732/
【GREE】ソードアート・オンライン【SAO】17階層
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1409414758/
◇キャラスレ
【ソードアート・オンライン】アスナはお風呂あがりかわいい36
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1408199228/
【ソードアート・オンライン】桐ヶ谷直葉はスク水かわいい6.1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1401289424/
【ソードアート・オンラインU】シノンは猫かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405349580/
◇ネタバレスレ
ソードアート・オンラインU ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1403867728/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:24:54.97 ID:KDCC9mmV0.net
◇Q&A
Q.このアニメ何クール?2期の放送は何時から?
A.1期は全25話、2クールです。2期は最速で平成26年7月5日から放送、話数は現在不明。

Q.原作あるの?
A.原作はオンライン小説ですが、文庫版や漫画版も発売されています。

Q.どういうアニメ?
A.ファントム・バレット編はキリトがアミュスフィアを使ったVRMMOFPS「ガンゲイル・オンライン」というゲームで出没した謎のプレイヤー《死銃》が関わるとされる
 連続変死事件の捜査の為、最強のガンナーを決める大会バレット・オブ・バレッツに参加し、事件を解決していくアニメです。

Q.GGOて何?アミュスフィアて何?
A.『GGO』とはガンゲイル・オンラインの略称で、アメリカにサーバーを置く《ザスカー》が運営しているVRMMOFPSです。
 『アミュスフィア』とはナーヴギアの後継機でナーヴギアのセキュリティシステムとセーフティ機構を強化したもので、電磁パルスの出力も大幅に弱められています。

Q.アミュスフィアで脳は破壊できないの?
A.電磁パルスの出力が大幅に弱められていますので、脳を破壊するほどの強電磁パルスを発生させることはできません。

Q.SAOで事件あったのにフルダイブ型ゲームマシンてなんでまだ販売されてるの?
A.フルダイブ型ゲームマシンを求める市場のニーズが高いからです。また政府が規制云々はネタバレになるのでネタバレスレで聞いてください。

Q.SAOって○○のパクリじゃね?
A. バーチャルリアリティを題材にした作品は「クラインの壺」など数多く存在し、既にひとつのジャンルとして確立しています。

Q. 原作(ネタバレ含む)や声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A. 原作、ネタバレ、声優専用スレをご利用ください。先の展開の質問、話題はネタバレスレでお願いします。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:26:23.65 ID:KDCC9mmV0.net
◇第10話Q&A
Q.光剣のバッテリー表示みたいなのは右と左どっちがなんなの?
A.左がバッテリーゲージ、右が恐らく温度ゲージ(詳細不明)

Q.三輪バギーより馬のほうが速いのはなんで?
A.両方2人乗りアイテムだが、機械馬の方は死銃1人なので一度止まって再加速する早さが2人乗ってるバギーよりも上
 なおかつ地面には砂埃が溜まっている部分があり、その上を走る度にバギーは横に滑って速度が落ちていたので機械馬の方が速かった。

Q.強い銃は撃つのって一定のスキルいるんじゃないの?
A.銃のSTR要求値を満たしていればスキルがなくても撃てるが、命中率を上げるスキルがない場合外す事もある。

Q.何で大会中だけ他人の武器使えんの?
A.第1回BoBからのルールで相手の武器を拾って使用することは許可されてるから。
 ちなみに武器の所有権と使用権は別物、所有権は武器が完全にそのプレイヤーの物になるが、使用権は武器が使えるだけでそのプレイヤーの物にはならない。

Q.なんでデスガン氏はあんなカエル跳びみたいなダサい飛び降り方したの?
A.演出の問題・・・ではなく馬から咄嗟に飛び降りたらああいう飛び方になっただけ。原作だと飛び降り方までは不明。

Q.あのマントをなんでみんな装着しないんだ?滅茶苦茶高いってか店では売ってないモンスタードロップ超レア防具?
A.正解、あのマントはモンスタードロップの超レア装備で値段もヘカートなどのレア銃並み。死銃が使用するまでは存在自体知られてなかったので当然他のプレイヤーは持っていない。

Q.大会参加中はログアウトできないそうだけど、現実世界の参加者(本体)たちはトイレどうしてるの?
A.自発的ログアウト不可なので試合中トイレは行けない。ただ体に異常が発生すればアミュスフィアが強制に回線切断させるのでトイレに行けるが、当然はその場合失格になる。

Q.洞窟の中では端末情報も見れないの?
A.衛星の電波が届かないのでスキャンを回避できるが、同寺に参加者の位置情報も見れない。

Q.なんでシノンを戦闘不能にさせておかないの?
A.戦闘不能にしてもプレイヤーの死体はその場に残るのでそのままデスガンに撃たれて死ぬ可能性が高いから。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:26:40.25 ID:KDCC9mmV0.net
◇GGO設定集

▽GGO(ガンゲイル・オンライン)
・アメリカにあるザスカーが運営しているVRMMO。FPSぽいVRMMORPGで戦闘はステータス値で影響されるし、モンスターを倒さないと中級以上の銃が手に入らない。
 このゲームでは筋力(STR)、敏捷力(AGI)、耐久力(VIT)などの全部で6つのステータスと数百種類のスキルを自由に選択できるが、STRが低いと重い銃は持てない。
 またGGOではVRMMOで唯一RMTが可能であり、電子マネー(現金不可)還元レートは100クレジット=1円で換金可能。通貨単位はクレジット。

▽弾道予測線(バレットライン)
・プレイヤーが視認した相手の銃の弾道を大まかに指し示す守備的アシストシステム。
 薄赤い半透明の光の筋が表示されどこから射撃されるのか分かる。反射神経に優れAGIが高ければ50m先からアサルトライフルで撃ち込まれても5割は回避可能。

▽弾道予測円(バレットサークル)
・弾丸が命中する範囲の円。この円の内側どこかにランダムで命中するので円が大きい程命中率が下がる。大きさは距離、銃の性能、天候、光量、スキルステータス値の他
 心臓の鼓動でも影響される。簡単にいうと心臓が脈打った瞬間円が最大まで広がるが、次に脈打つまで徐々に円が小さくなるので緊張していると当然命中率が下がる。

▽武器の種類
・実弾銃はSR、AR、SMG等多くの銃器の他にグレネート系の投擲武器や光剣などの近接武器などが使える。
 光学銃と違い一発の威力が高く対光学銃防護フィールドを貫通出来るメリットがあるが、マガジンが光学銃よりもかさばるので携帯面では不利となる。
・光学銃はレーザー系でライフルやブラスターがあるが対光学銃防護フィールドという装備で威力を大幅に軽減されるためモンスター用。

▽各種ステータス
・STRは強い武器を持てるようになり、装備を多く持てる様になる。これが高くないと重量過多で移動ペナを受ける。
・AGIは移動速度が上がり回避がしやすくなる。銃を撃つ動作速度が上がる。
・VITは体力が上がる為ある程度の攻撃でも耐える事ができる。これが低いと一部撃たれただけでも大ダメージ。

▽バレット・オブ・バレッツ
・まずブロック毎に別れてソロ遭遇トーナメント型の予選を行い、各ブロックの上位2名、合計30名が総当たりで挑むサバイバル型の本戦で決勝を行う。

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200