2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国BASARA Judge End アンチスレ 第十陣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:16:25.92 ID:57zrtP5I0.net
戦国BASARA Judge End のアンチスレです

【原作(ゲーム)及びアニメ壱弐劇場版(IG制作)のアンチスレではありません】

※執拗なキャラ叩きは該当スレで
※実況禁止・実況は該当スレで
※sage進行(メール欄に“sage”と入力)
※次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立てて下さい
※テンプレは>>1-2
※登場キャラクターのモデルとなった武将の地元や子孫の方の話題は控えましょう
※荒れそうになったらスイカ
 ・スルーする
 ・いじらない
 ・からまない

総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405688979/
本スレ
戦国BASARA Judge End 第四陣
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408978869/
前スレ
戦国BASARA Judge End アンチスレ 第九陣
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409207480/l50

検証wiki
http://www64.atwiki.jp/bsr_je/
検証用のスレ@したらば
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10440/

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:58:36.14 ID:fAMhmrHy0.net
↑もちろん自分がそう思ってる訳じゃないよ念の為

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 03:20:35.50 ID:rJc2LmYn0.net
>>419
あそこどんなに冷静なプレゼンでも最後はアンチガーだよね
ブラエンも鶏の踊り食いのインパクトで満場一致で基地枠入りだったのに
終盤いきなり入れようとするアンチガー!で消えて
今は本当にアンチの勢いで入ったぽいアイシールドのどさくさで大賀版まで消そうとしてて怖いレベル

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:56:37.66 ID:mxIM8als0.net
全く別の会社、別のゲームなんだが、長年愛されてきたファンの多い作品で、
そのゲームの新作で製作者自身が思い入れのあるNPCを話の中心に据え(自分でそのNPCの小説まで出してる)、周りのNPCからもこのキャラクターは素晴らしいと大絶賛させ(実際は性格、思考に難がある)、
主人公はボスすら倒せない程弱体化(そのNPCだけがボスを倒せる)したりお前は関係ねーから!と蚊帳の外扱いとsageられるゲームがある。
勿論そのゲーム、NPCは非難轟々。
自分はBASARAは勿論そのゲームシリーズのファンでもあったんだけど、完全に一致してて驚いた。
そのNPCも石田もこんな馬鹿みたいなえこ贔屓されなきゃ好きな人は好きでいただろうしこんなアンチだらけにならなかったろうし、ゲームもアニメもこうも悪くならなったんだろうなと思うわ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:13:33.71 ID:/qI8FI2U0.net
夜鳥…
公式とユーザーの意識のズレは本当に怖い
平気でこれまでのファンを踏みにじっていくからな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:41:40.05 ID:GgMJQd+30.net
>>423
公式とユーザーのズレってどこのアニメゲームでも起きることなのかね…
今やってるペルソナのアニメもそういうズレを感じる
大して人気無い後付けキャラのマリーをアニメでは主人公扱いして
今迄の主人公や仲間はそのマリーの介護要員兼接待要員に
アニメ中ワガママな行動して誰一人として諌めないのが見てて不自然
ファンが見たかったのは番長と仲間との話でオマケで追加コミュのマリーや足立だったのに実際は逆の内容だった
JEレベルの改悪じゃないから自分はまだみれるが普通のファンはかなりイラついて本スレがアンチスレ状態になってるわ
マリーがちらっと出るだけでイラつく人が多数いる模様

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:42:29.42 ID:mxIM8als0.net
やはりばれますか。まさか同じ年の夏にこんなクリエイター自身の好きキャラプッシュオナニーを二つも見せられるとは思ってなかった…。
あっちの方は未だズレはあるものの自身のキャラ萌がいけなかったと自覚されて反省もされてますから何とかワンチャンある気もしますけどBASARAのディレクターは自覚出来るかすら危ういとは…泣けてくる。
どちらにせよ覆水盆に返らず、見切りをつけたファンは帰ってこないし、何より癌なのがゲームにしてもアニメにしてもこれを公式でもう出してしまった事なんですよね…黒歴史として扱うにしても最後の作品になりかねない悪寒。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:43:13.12 ID:xUlJlppL0.net
不用意に他の作品の話を出すなよ
JEの批評をしろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:48:12.27 ID:TZPe8GnY0.net
明確なラスボスが居ないからアニメの主旨がぼんやりしがちだけど、それでも
JEの何が何だか分からない感は異常
事象の理由付けが全く出来てないから、唐突感が半端無いし意味が分からない
「ほらこれが見たいんだろ?BASARAっぽだろ?」ってのが見え隠れして胸糞悪い
上にも書いてあるけどさ、公式が特定のキャラにハマったら駄目だよなあ
個人的に好き程度なら良いけど、メアリー化は1番やっちゃいけない事だろうに

確かに創りだした製作陣の作品なんだろうし、製作陣とか著作権者のものなんだろうけど
それと私物化は全く別物だと思うんだよなー
もう今さら公式が更生するとも立て直しするとも思えないから、諦めるしか無いか・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:45:21.49 ID:CSB5HvoX0.net
ペルソナはマリーが出しゃばらない話は面白かっただろ(ナンパ作戦やクリスマス)
でもJEはたとえ石田が画面内にいなくてもつまらないってのが致命傷

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:52:17.91 ID:0kCoGMKu0.net
ジャッジエンドという副題も「迷走」「訣別」「闇黒」だのというサブタイも
公式が自らを揶揄しているとしか思えないんだが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:39:33.78 ID:jEjQNoYG0.net
>>411
まあプレイ中に写真撮るなら自キャラが倒れてる時しか出来ないけどな
画像からして携帯で撮ったっぽいし
ポスターも携帯で全体映すなら、どっか折らないと厳しいし
蒼紅入れたのは気を遣ったって考え方もできるんじゃないの

なんで石川も製作スタッフって事になってんだ?
EDは歌ったけど本編の内容に口出せる立場なわけないじゃん
無理矢理すぎる叩きは正直引くわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:41:36.41 ID:OO1dki+20.net
近々、なんかイベントあるんだよね?興味ないから行かないけど
そこで山本出てきた時に、拍手が一切ないとかやれたら流石に気付くかなと思うけど

あぁいった場所に行く人は声優さんや俳優さんに会いたい層でまたBASARAそのものが好きとは
違うから無理かな

なんとか排除したい
いなくなって欲しい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:57:58.56 ID:CLq7yi7X0.net
ファンクラブのイベントだからバサラファンばっかだよ
役者ヲタとか舞台しか見てない人も多少はいると思うけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:12:13.20 ID:GBzmIbZn0.net
>>430
ダウンしてるときが撮りやすいとかないだろw
むしろダウンしてたら焦ってガチャガチャやってるから撮る暇ないと思うけどな
プレイキャラを撮りたいなら出陣直後とか敵のいないところで撮る方が楽

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:38:20.50 ID:iFIhNM+70.net
石川は言い逃れの出来ない前科があるから穿った見方をされちゃうのも仕方ないというか自業自得
件のインタビューの時点でこういう人間を公式に関わらせてほしくないもんだが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:04:01.59 ID:ZyxEmhygi.net
あのインタビューはドン引きした
家康はズル賢いとか、間違った認識を真実のように語って
ファンを傷つけても平気な顔
こういうのが公式に関わってる時点でなんかもう絶望する

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:10:52.80 ID:0kCoGMKu0.net
アニメの中身には関係なくても寂しく虚しい気持ちにはなるよな
歌は嫌いじゃないんで残念だわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:38:08.83 ID:8ZJTUXdz0.net
ただの曲提供者にここまで絡みたくなる心理も
今まで公式全体で積み上げてきたやらかしのせいだから愚痴を止めろと注意出来ない

石川以外にもブラエン作者にメディアミックス先の人々まで石田age他キャラdisって
かなりの異常事態になってるよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:37:44.68 ID:w0i6TRaF0.net
公式側の人間がキャラに入れ込んで贔屓しだすと高確率で作品が崩壊するとはよく言うけど
「入れ込んで贔屓」どころの話じゃないよな
石田好きで伊達徳川嫌いで後者には意図的にしか見えない悪意ある扱いを全世界に向けて発信とか
キャラ厨の中でもド底辺に位置するヘイターじゃん
石川だけにとどまらず山本もブラエン作者にもこの気質があるみたいだし
そりゃあJEみたいなゴミしか生まれない訳だ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:38:52.02 ID:N75A7tUd0.net
石川はインタの前半の自分で洞察力鋭いからとか
リアリストだから〜とか
他人(=石川)のことなんてわからないでしょう?
とか前半たっぷり自分語りした上でのキャラdisだからな〜

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:48:46.21 ID:wM9IBF850.net
石川って石田が好きって言ってんなら普通に石田の顔アップのキャプとか
石田でプレイしてる画面とかポスターの石田部分をアップで撮るとかすりゃいいのに

なんで石田好き主張<東軍ヘイトみたいにしてんの?わけわからん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:57:42.41 ID:sOE9hGwIi.net
確かにわざわざ選んだ画像がそれかよ?とは毎回思うな
頭が悪いのかセンスがないのか性格が悪いのかわからんが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:00:00.78 ID:xUlJlppL0.net
普通に好きなキャラを好きとだけ言ってれば角も立たないのにね
わざわざ石田ageにかこつけて他のキャラをdisるような真似をすれば余計な反感を買うって分からないんだろうか

まあこれ楽曲提供者の石川や派生漫画家連中のみならず、制作サイドの中枢にいる山本からしてそんな感じだから
もう公式の体質みたいになってるのかもしれないね…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:25:43.55 ID:VucQ5nOD0.net
>>441
頭もセンスも性格も(ついでに顔も)悪いんだろう石川智晶ババアは

石田に睫毛描いてるのがキモイ
いかにも腐が描きましたって感じ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:26:47.96 ID:TxLW8QfeO.net
吐き捨て失礼!
このアニメを見ることが精神的にとてもしんどい、ただキャラ達がどこまで蹂躙されるのか自分の目で確かめなければ気が済まないから見てるけど、HPゴリゴリ削られるね。どうしても視聴を切れないのはこのアニメのタイトルが大好きなBASARAだからだよ、ナツコ…。

慶次オタだからまだ被害は少ないとはいえ、筆頭の扱いがあまりにも酷すぎるよ。酒井さんもああなるなら必要なかったんじゃないのかなって思える

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:08:17.98 ID:VucQ5nOD0.net
石川智晶ババアは最初聞いた時鬼束ちひろのパクりと思ったわ
ハゲ山本とキモ門脇も石川BBAも石田とこのクソアニメと共に死ね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:18:43.76 ID:AzSXPPuE0.net
ところで門脇って人、最近BASARA関連で
目立った話を聞かないけど、腐女子すらドン引きしてた
あのツイートでカプンコの上層部に怒られて
BASARAの製作チームから外されたの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:23:12.99 ID:NpAiwaQpO.net
>>446
今のカプコンの上層部に門脇を叱るようなマトモな人間いるのかねぇ・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:24:06.13 ID:kMFQB4kF0.net
知らんけれど一番最近のツイートが8/24ってなってるから
8月いっぱいで異動とかになってなければまだいるんでないのか
プロフィールには「ゲームプロデューサー」としか書いてないが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:36:06.40 ID:EfOjlDSm0.net
石川って歌手の人
ツイッタ―でJE放映開始の宣伝?してたんだけど
そのために上げてた画像が石田と石田にやられて顔が歪んでる伊達のスクショで
しかもつけてるコメントが「三成可哀想だった」で
なんか言い様のない違和感というか不快感があったんだよな…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:52:16.41 ID:LrznnSARO.net
わけわかんないよね
どういう神経してんだか、いい年こいてさ
石川だけに留まらずだけど

何年か前に石川の歌でいいなと思ったのあったんだけど
一時期でもそんな風に思った自分殴りたいわ
軽蔑しかないクソおばさん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:13:04.92 ID:HCyVafsh0.net
ナチュラルに他キャラsageしてるのが怖いね
そういう無神経な人たちによって作られたのがJEってことか…誰か止めろよ!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:15:25.97 ID:ZObD97zd0.net
はやく楽になりたいだす

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:27:55.34 ID:0kCoGMKu0.net
まあ歌うたいはいいとして?も、エピソードやキャラ描写に直接かかわる立場の
Pや漫画家のそれがド素人のハマり方なんだよねえ
上の方のツイ転載みたけど漫画家のリプなんなんだよみっともない…
まめだかミニの担当もそういう感じみたいだけど、作り手として線ひけよと

>>452
おれもだす

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:05:46.08 ID:Bun2M8Gf0.net
石川智晶ってこんな事言うわりに結構年取ってんのな・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:35:09.87 ID:JJyOU4x/O.net
>>454
ねぇ?イイ年こいて恥ずかしくないのかね
客観視ってできないものなのか製作側の人達も

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:36:25.06 ID:jEjQNoYG0.net
石川叩きたいなら相応のスレ行ってくれ
ここJEのアンチスレなんで

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:10:34.42 ID:NpAiwaQpO.net
>>449
三成は好きだけどこの場面では伊達の方が可哀想に思えました
なコメントだったらここまで反感買わなかったのにな
伊達が三成をしばいてるような場面なら三成可哀想発言も多少仕方ないかなと思うけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:30:07.50 ID:QwMPQUnk0.net
石川の曲はワンパターンでどれ聴いても同じ
あの程度なら、能登さんが歌えばよかったんじゃないの?と思った
ただ、被害者を増やさないと言う意味では、既に犯歴がある石川がEDでよかったのかもな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:36:50.34 ID:sOE9hGwIi.net
>>457
インタビューから察するに石田キレイキレイカワイソス
他キャラは汚い引き立て役ぐらいにしか思ってないだろ…
そんな気遣いが出来るなら最初から痛い言動はしない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:42:46.02 ID:mxIM8als0.net
別に制作者や公式で仕事してる人のそれぞれ中で好きなキャラがいても良いけど、主人公が何人もいるゲームやアニメにしても四人が主人公と決めてるならどのキャラも個性を出しつつどのキャラも等しく扱って欲しい。

えこ贔屓があからさまで自分が好きなキャラがそのキャラの為に踏みにじられたら勿論嫌悪感抱くんだけどな…。それ位ちょっと考えれば分かるのに。
仕事なら全体を見た時に自分が好きだからと贔屓したら全体に大打撃を与えるのをやらなきゃ分からない位頭がおかしい人が作ってるのかねぇ…。

まあJEはえこ贔屓にプラスしてナツコさん等の鶏頭脚本家によるシナリオのお陰でびっくりする位最低なアニメになってるけど。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:50:57.25 ID:EfOjlDSm0.net
>>457
というかそもそも
普通なら番組の宣伝するのに
わざわざ伊達のやられ顔のスクショにはしないと思う

石田が好きならもっと撮りやすい石田のキメ顔のシーンいくらでもあるだろうし
伊達はファンがついてるメイン主人公であってやられ役のモブとかじゃないんだからさ…

自分が石田が好きなのと同じように伊達好きのバサラファンもたくさんいて
そういう人達がああいう宣伝の仕方をされてどう感じるかとか想像できないんかね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:51:37.07 ID:0kCoGMKu0.net
むとうさんは小十郎が好きとか幸村が可愛いとか言いながらも誰一人sageたりはしなかった
劇場版のとき3で新参の石田にやられる伊達をみて悔しいと思っても石田をsageて伊達を立てるやり方もしていない
プロはそれで当たり前だと思っていたけどこうまで酷い人たちが跋扈するとは

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:53:09.21 ID:zmcP0i5LO.net
主役なら多少贔屓つか立てるのは判らないでもないけど立て方がおかしい
石田立てたいならもっと大谷の動かし方考えれば良いし、徳川立てたいなら酒井をうまく使えばいい
客寄せに蒼紅も立てようなんて考えるからこんなグダグダになったんかね
関ヶ原だけに焦点絞って構成した方がマシだった気もするけど、群像劇書けないナツコを連れてきた時点でなあ…
よく企画通ったもんだと感心する

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:58:22.75 ID:zXqWxv/X0.net
>>461
あの画像って放送前に公式が石川に渡したものなの?
一話で主殺されてるから石田可哀相って感想は大分言葉足りないけど、まだ分からんでもないんだけどね
石川が公式に言われて嫌々放送告知したんだったら笑う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:11:13.00 ID:p0qw5CMVI.net
>>464
嫌々なわけないじゃんーーー!ノリノリですよ
青を石田の色って言っちゃう人だよ
本来のイメージカラー青な伊達が目障りでしかたないんでしょう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:11:29.23 ID:EsxyscK80.net
なんかちょいちょい無理矢理石川を擁護?しようとしてる人いるけどさ、無理だろもう
「青の中の青」ってタイトルで石田のイメージソング作った女だぞ
あのスクショと伊達ダウン画像の併せ技に他意がないと本気で思えるか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:16:13.11 ID:Z6DXT1Jf0.net
石田厨はこの指とまれ〜!と号令をかけて集まったのがJE関係者

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:21:13.91 ID:EfOjlDSm0.net
>>464
いや私的な宣伝ツイートだよ
自分でスクショ撮って上げた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:38:16.78 ID:VucQ5nOD0.net
石田も石田厨も死に晒せ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:41:25.30 ID:CSB5HvoX0.net
青=伊達
紫=半兵衛ってイメージ定着してるってのに石田は?となると黒っぽい紫よな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:42:59.81 ID:9xPizD5f0.net
一応石田は銀では?
紫なら元親も明智もいるし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:56:53.22 ID:ZrngwM/z0.net
伊達と徳川ならいくらでもコケにしていいって本気で思ってるなら、頭おかしいと思うのが普通なんだけどな
そんな頭おかしい人間が寄りによってスタッフで、それも次から次へと沸いてくるなんて怖すぎるだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:58:21.63 ID:ZcjaHBXHI.net
このEDの人
自分の感性は素晴らしい、批判する奴は馬鹿!って信じ切ってるタイプみたいだから
そういう人間にはどんな嘆きも届かない
それが不快を通り越して恐ろしい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:31:17.51 ID:zmcP0i5LO.net
別に石川はストーリーに口出せる立場じゃないからどうでもいい
個人的に3のEDは好きだったから残念ではあるけども
それよりナツコと山本を何とかして欲しい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:52:13.61 ID:CAimOuCE0.net
ストーリー自体には口出しする立場じゃないだろうが
打ち合わせしたりしてる時に石田キレイキレイと東軍disで盛り上がってるんだな
公式連中は…っていうのは容易に想像できる
公式がきちんと締める所締めてたらたかがED歌手が売り物である作品内の物に
ここまで悪意は見せないと思うよ、普通のプロならな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:06:34.33 ID:zXqWxv/X0.net
JEの製作に関わってないならスレチだし音楽板で叩いてくれば

石川叩いてるの全部単発かよ
例の石田アンチがやり方変えて暴れてんの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:10:34.74 ID:bgzUjYnd0.net
>>476
ここで言われてんのは音楽性云々じゃなく仮にも公式に関わってる人間が
特定キャラ贔屓とさらに特定キャラへのあからさまなヘイト行為堂々とやらかしてるからだろ
やたら石川擁護しようとしてるヤシなんなの関係者なの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:10:40.34 ID:y0qeOF0i0.net
おっまた出ましたね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:11:31.24 ID:y0qeOF0i0.net
>>476のことです

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:20:54.16 ID:EsxyscK80.net
出たよ単発認定。 一日中スレに貼り付いてるわけねーだろ。
つーかOPの方の初参加アーティストならまだしも
ゲームにも舞台にも音楽提供して散々PやDと馴れ合ってんだから
公式側の人間だろ、完全に

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:27:29.87 ID:xwQgOpHH0.net
高橋ナツコは才能が無いだけで石田厨ではないと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:33:38.60 ID:0Enok+KD0.net
シナリオが薄っぺらい上に支離滅裂なのはナツコの技量不足のせいだけど
露骨な石田age他キャラ踏み台描写は山本の意向が強く出てるんじゃないかなあと思う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:48:43.77 ID:goiGr1bT0.net
http://www.barks.jp/news/?id=1000098497

酒井は犠牲になったけど今回のOPやEDが西川さんじゃなかったのが唯一の不幸中の幸いだわ
中身gdgdのJEには勿体無い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:53:24.48 ID:9xPizD5f0.net
まったくだわ >西川

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:03:30.51 ID:TNIo0YrR0.net
声優に西川使って徳川四天王の一枠消費してあんなしょーもないキャラにするとかやっつけ仕事にも程がある>酒井
やっぱ後から無理矢理ねじ込んだキャラなんだろうか

磯野員昌?そんなんいたっけ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:06:26.72 ID:+h58FTgb0.net
放映開始前→西川がOP歌ってないなんて
放映開始後→西川がOP歌わなくて本当に良かった

西川の声優参戦は嬉しかったけど欲を言えば酒井じゃなくてJEオリキャラの方が良かった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:13:06.58 ID:EsxyscK80.net
確かにオリキャラがよかった。
もしも4外伝もしくはBASARA5がめちゃくちゃいいゲームだったとして
そこに酒井出てたら死ぬほどもやもやするだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:15:43.99 ID:VucQ5nOD0.net
酒井ほんとゴミキャラだわ
さっさと死んでおけばよかったのに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:23:36.81 ID:Zt8mUmxk0.net
ちょっと石川某でギスギスしちゃったな
なんとなく本スレ覗いたら最新の流れに笑えたよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:26:27.39 ID:w0i6TRaF0.net
酒井自体は別にいいんだけどね…
新キャラでCV西川で徳川四天王として出た割には大して活躍も出番もなく家康忠勝とのやりとりも薄く、
何かしら見せ場ぐらいあるだろうと思ったらレボリューション()
本当にJEはキャラの魅力や可能性をぶっ潰すのがうまいな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:27:47.62 ID:VucQ5nOD0.net
酒井のキャラデザ見た時からキモいと思った俺の予感は的中したな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:40:20.16 ID:+/IZ+mVy0.net
今まで忠勝しかいなかった徳川軍にキャラ増えるのかと喜んで
出だしは酒井の出番あるだけでちょっと嬉しかったくらいなんだけど
CVに西川さんまで引っ張り出しておいて
あんな粗雑な扱い受けるとはね

ほんと既存キャラもオリジナルキャラも立たせることができない
糞アニメ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:52:06.70 ID:0Enok+KD0.net
実際酒井というキャラで何を描きたかったかっていうと寒いメタネタのレボリューション(笑)だけなんだろうな
家康と幼馴染とか忠勝をライバル視とかいう設定も徳川軍所属にしたから取ってつけただけで

…そう言えば酒井って徳川軍所属である意味も皆無じゃね?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:55:10.06 ID:bgzUjYnd0.net
ぽっと出のその場モブでもよかったよなあのネタやりたいだけなら
ほんと酒井である意味も徳川軍設定もその他設定も何一ついらない
なんだったんだ一体

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:03:35.34 ID:CAimOuCE0.net
四天王筆頭で幼馴染み設定まで付けたキャラに徳川軍を裏切らせたって事は
ここで誰かが以前言ってたが、家康に絆なんて無かったと言わせるのでは
っていう予測が現実味帯びて来たなとは思ってる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:16:33.55 ID:o/6LRaZc0.net
このアニメのことだから、オリキャラが出るって時点で徳川を裏切って
徳川に自分に絆はない、石田が正しかった→徳川土下座謝罪までやらせるつもりなんだろうな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:21:49.98 ID:oggDrHgP0.net
東軍面子が少ないから徳川所属で出したんだろ
そこからイニシャルTで忠次が抜擢されたというだけの話
4をやっている人は忠次も名前借りただけのオリキャラになるのは分かってただろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:21:57.49 ID:0Enok+KD0.net
家康に「自分に絆は無かった」って言わせるオチの場合
酒井なんぞよりよっぽど絆云々の説得力がある忠勝の存在はどうするのっていう
まさか存在を無視する気か

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:22:10.11 ID:JJhqodnk0.net
ザビー教に洗脳された酒井が徳川軍戻って家康ザビー教に入れて真の絆を見つけたエンドでいいよもう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:28:19.73 ID:EsxyscK80.net
>>498
舞台版ではナチュラルに存在消されてるからな〜
何の脈絡もなくフェードアウトとか普通にやりそう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:37:40.87 ID:jEjQNoYG0.net
まだ3話あるから酒井大活躍するかもしれんよ
斜め上の大活躍かもしれないけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:43:08.78 ID:+/IZ+mVy0.net
>>500
現時点でJEでの忠勝の存在感が
家康のタクシーと9話で突如出てきたしょぼいカタパルト発進のイメージしかない
魂あるものとして扱われてないからな…

舞台のは完全に忠勝ログアウトしてるよね

IG壱の忠勝は長篠の戦いの時に敵を庇ったり、最終回でも武士魂見せてくれたりして素敵だったのにな…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:45:32.00 ID:bgzUjYnd0.net
>>495
それやったらもう言い訳きかないないまでも充分きかないけど
糞という名前すらもったいない何かになり果てるわ
しかもないと言いきれないどころか本当にやりそうなのがまた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:13:01.49 ID:Gs4+j3rf0.net
8話でも演説の後にそれを綺麗ごとだが…と自己否定するみたいなシーンも入れてたりするし
割と可能性高そうなんだよなあ>「自分に絆は無かった」エンド

2→3で自己矛盾を自覚しながらも天下泰平を目指す、みたいなキャラに改変されたのはまあまだいいとしても
その後の派生や4やJEで行き過ぎてただの卑屈でウジウジした奴になってるぞ家康
実にスッキリしない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:46:14.80 ID:CAimOuCE0.net
>>503
そう思いたいがすでに舞台でやってるらしいしな…
あれも確か山ハゲがかなり関わってるんだろ?
今の公式じゃまともな方向性は無理だわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:58:51.54 ID:n71Ir/hy0.net
ここまでJEを石田以外のキャラファンに喧嘩売って積極的に切り捨てるような内容にした以上
最低でも石田ファンに好評+新規(の石田)ファン大量獲得 とならないと商売にならないんじゃね
石田以外のキャラファン総数>>>石田ファン総数なのに公式も無茶をやりなさるわホント

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:00:26.36 ID:GMFK5ihH0.net
酒井忠次とか徳川四天王はキャラ濃くて面白い武将なのにほんとクソみたいな扱いで終わったな
なに一つ史実の酒井忠次に寄せてない上急に出てきたただのモブキャラみたいな奴がギャグやらされてもなんも面白くないわ
これでウケ狙えると思ってる公式もやばいわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:02:40.17 ID:PmEsxT3l0.net
ここまで石田age伊達徳川sageするなら
石田一匹だけで全員食わせていけるだけの力があるんでしょうね?
円盤売れなかったらとかそういう危惧なんてないですもんね?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:09:27.68 ID:LV9NJHqs0.net
誰に話しかけてんだ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:16:21.07 ID:C9k1QgRo0.net
今までメアリースー化してしまった作品とかは読んだことあったけど
それに加えてキャラヘイトまであるようなのは触れたことなくて
キャラヘイトって初めてぶち当たったんだけど
こんなにも不快になるものなんだな
吐き気とか腹痛が起きるレベルの不快さ

しかもそのキャラヘイトとメアリースーを公式がドヤ顔でやってるんだから救いようがない

BASARAはまってまだ日が浅いから
リアルタイムに公式の動き追いかけたかったけど
JEと周囲の対応がクソすぎてもう無理そう

無印〜3とIGバサラがあれば充分な気がしてきた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:22:06.39 ID:XEwf3Id+0.net
酒井の声優もヘタ過ぎて

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:28:34.78 ID:E3/nM6OU0.net
出番なさ過ぎてうまい下手の判断もつかんわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:29:19.99 ID:mNDawSju0.net
最終回はずっとレボリューション酒井のライブ@SEKIGAHARAで中の人の夢オチ

だったらいいな…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:54:22.67 ID:ak3in48X0.net
JEにおけるバサラのキャストで一番の勝ち組はナレーションの渡辺さんかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:46:48.45 ID:E3/nM6OU0.net
>>502
舞台3でのCG忠勝は胸熱だったんだけどなぁ

徳川主従好きとしてはもう配信見てる間は死んだ魚の目で
じっと画面見つめる以外になんのリアクションもできん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 02:57:44.18 ID:eKLelEuX0.net
渡辺さんが恋しくて宴を起動させることがしばしば
ドリームチャンスのはっちゃけっぷりが微笑ましい
ほんとあんな糞みたいなJEナレを渡辺さんが読み上げずにすんで良かった
まぁ斎賀さん好きでもあるから複雑だけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 07:07:17.81 ID:mNDawSju0.net
>>514
素敵紳士も忘れちゃいけないぜ

ていうかあんだけいらんキャラまで出しといて素敵紳士だけ出さないのはなんでだ
いや出なくてよかったけどさ
まつ誘拐もけっきょくさしたる意味なかったし犯人が天海である理由もない素敵紳士以上にない
あれか、やっぱ伊達関係のキャラだから外されたのか…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 07:08:13.06 ID:BSuS3ygC0.net
渡辺さんといえば一番面白かったのがBSR48PV
特にザビー様長政様武蔵
ザッビーランド!!!は何度聞いても爆笑する

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 08:33:16.14 ID:FHFxNNab0.net
利家はどこにいってしまったんですかね…

総レス数 1005
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200