2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国BASARA Judge End アンチスレ 第十陣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:16:25.92 ID:57zrtP5I0.net
戦国BASARA Judge End のアンチスレです

【原作(ゲーム)及びアニメ壱弐劇場版(IG制作)のアンチスレではありません】

※執拗なキャラ叩きは該当スレで
※実況禁止・実況は該当スレで
※sage進行(メール欄に“sage”と入力)
※次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立てて下さい
※テンプレは>>1-2
※登場キャラクターのモデルとなった武将の地元や子孫の方の話題は控えましょう
※荒れそうになったらスイカ
 ・スルーする
 ・いじらない
 ・からまない

総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405688979/
本スレ
戦国BASARA Judge End 第四陣
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408978869/
前スレ
戦国BASARA Judge End アンチスレ 第九陣
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409207480/l50

検証wiki
http://www64.atwiki.jp/bsr_je/
検証用のスレ@したらば
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10440/

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:16:45.09 ID:8pQgoMGa0.net
>>346
探しても見つからない
あらすじってどこ載ってるんだ?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:24:43.45 ID:sN4wyJLV0.net
自分もわからない
公式はまだみたいだしどこで見てんの?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:33:12.42 ID:/DdhFrBh0.net
今週のプリキュアにも高橋ナツコ…うげぇ…
メインキャラの初恋回なのにコイツとか終わってる
キャラの良さぶっ壊して無駄にドロドロ展開にするゴミ脚本マジで死ねよ
こいつが関わると駄作しか生まれない駄作生産ババア

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:37:14.86 ID:bd5Fkmbt0.net
http://www.famitsu.com/news/201409/10060947.html
これかなあらすじ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:09:01.08 ID:8pQgoMGa0.net
>>356
サンクスw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:18:01.74 ID:EGpaOZ2K0.net
うわーつまんなそー

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:22:14.59 ID:/DdhFrBh0.net
ハゲの説明文が、多すぎて不安になる
日本語覚え立てかよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:25:00.54 ID:DQuzLkao0.net
関係ないけどちょっと見ない間に100以上も伸びててワロタ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:26:48.58 ID:e3qqaU7N0.net
其の弐のジャケットはどうみても真田が主役
公式の嫌らしさが現れてるね

戦国バサラってパラレルワールドというか
有名武将達がそれぞれ天下を目指し
たまに史実っぽいエピも織り交ぜつつ勝手気ままに闘うわけで
関ヶ原で同盟組んで東西に分かれるってシリアス設定がもう無理
やるなら色別でしょ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:35:01.83 ID:rfZ59cTg0.net
3以降天下獲りに復讐だの裏切りだの鬱陶しい遺恨要素が絡んできたのがなー
スカッと天下を獲らせろよとしか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:38:16.71 ID:xe2Qqkvp0.net
>>356
アニメってこんなスカスカな話でも作れるんだな…
JE見ててずっと思ってたけど、今まで糞アニメだと思ってた数々のアニメはたいして糞じゃなかったと確信したわ
あと、設定画って普通もっと丁寧に描くもんじゃないか?これを元に作画してくんだよな?こんな雑じゃダメだろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:38:55.64 ID:/DdhFrBh0.net
その鬱陶しい要素は石田一匹が居なくなれば解決するんだけどな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:44:22.00 ID:7wRHMIwS0.net
えっ
市はどうなるのこれ??????>あらすじ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:05:54.57 ID:0OUPb8MJ0.net
10話のあらすじなんだけど
関ヶ原に本能寺がニョキニョキ生えて出てくるの?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:09:13.03 ID:TmniQmirI.net
お市にむきむき筋肉がついて「あ、あれは織田信長!」ってなったらいっそ笑う。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:58:46.15 ID:ZbOyP1i00.net
>>366
9話のラストの方で関ヶ原に本能寺が出現してなかったっけ?…BASARAならどんな展開でも良いと思ってんだろうね。

あらすじ見る限りだと10話でさっくり織田の話終わらせるみたいだけど、わざわざ出す必要あったのかねぇ…。織田を出す流れにすれば余計劇場版と比べられるのに…。

9話のあらすじもツッコミ所しかないな。宿命の好敵手と戦う為って真田が伊達と戦いたいって事だろうけど、実際のアニメじゃ徳川倒したいとしか言ってないし…、
三十分で真田の意見がころっと変わったりとかする所見れば自分の書いてる脚本も書いた端から忘れてるんだろうな。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:03:22.07 ID:MHXQrYw30.net
「ついに」とか「運命の」とか書けばいいと思ってんのかな
たどり着いた答えってのもロクなもんじゃないに違いない

最終話の最後のとってつけたような一行もおかしい
蒼紅二人が嫌々戦うハメになる的なニュアンスで本当に何もわかってない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:27:27.78 ID:CTs/rb6P0.net
9話のあらすじって、ほぼ冒頭ナレと同じ?
一回流し見しただけなんでいまいち覚えてないんだが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:31:26.92 ID:7wRHMIwS0.net
むりやり関ヶ原と蒼紅endにもってくのかなw
この流れで偽宗と偽村が戦ってもぜんっぜんキターにならない
白けるだけ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:21:42.84 ID:AefXqBfo0.net
関ヶ原何でやるの、からの本能寺なぜ出すの

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:38:38.41 ID:hETlGErx0.net
あらすじ見る感じだと最終回まで家康出番なくね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:00:07.10 ID:e3qqaU7N0.net
オリジナルで徳川が各武将達に会いに行く物語
ホンダムと行く戦国BURARI旅が良かった
別に面白い事を言ったつもりじゃなくて本気でそう思ってる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:08:33.75 ID:x8hHRNFs0.net
>>352
少し無理してでもちゃんと作れば赤字を有り余って収入がたくさん入ったかもしれなかったのに…。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:58:11.84 ID:pCPIO/8i0.net
まつが攫われた現場に葵の旗が落ちてたってキャラ説明にあるんだけど
劇中でそんな説明されてないよね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:10:06.37 ID:5ECdjETK0.net
>>376
え?じゃあ天海は偶然毛利と同じ旗を手に入れて偶然同じ作戦をしたの?
第一どこでどうやって手に入れたんだ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:12:27.92 ID:XzQ2Cqjo0.net
旗って合戦みたいに広い範囲で味方を視認する必要がある時とか
公道を通る時に平民に道を空けさせる目印にするもんだろうに
誘拐の現場に何で持ってったんだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:14:57.11 ID:TcSxCMtH0.net
其の壱の方は家康を後ろに配置してあるけど
2人は同格っぽいジャケ絵に感じるが
其の弐は真田が変に出張ってて石田はひきすぎでおかしくね?
JEの評判が悪いから石田を前面に出せないのかね
大事な石田に傷がついちゃうから
失敗は全部他人のせいにする気なんか
JEが失敗したのは石田マンセーの下衆いアニメだからなのに

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:00:42.91 ID:/kcHUBZ30.net
JEのひっどい演説で三成が成長したとか言ってる人いるけど肝心の中身が家康殺すで全く変わってないんだよね
劇場版最後の私の知らない秀吉様の話をいつか聞かせて欲しいって台詞は成長したと思えたけど、JEはどのキャラも印象に残るような台詞もシーンもない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:02:38.60 ID:x8hHRNFs0.net
最後の「家康死ね!!!!!」でめちゃくちゃ笑った。演説してまで言うことではないだろうと

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:10:05.30 ID:MHXQrYw30.net
かえすがえすも作る必要がまるでなかったアニメ

公式的にはJEはもしかすると主役挿げ替えの過渡期と位置付けていて
内容は石田押しといてパッケージや特典は蒼紅や人気主従
で、次にくる何か?で中身もイレモノも石田を看板として挿げ替えるつもりだったりして

私怨から始まる関ヶ原を延々やり続けるしかないキャラでそんな戦略とる筈ないよね、ね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:14:05.15 ID:dEgHFe8R0.net
JEの惨状を見るにつけどうして公式はこうも石田ageと他キャラdisをセットにしてくるんだろうと思っていたが
そもそも石田のキャラそのものが元々攻撃的で排他的で、豊臣所属のキャラ以外にはdisが基本というのが関係してるのかね

劇場版はそこらへんを上手く修正・処理した印象だけど
センスも客観性も無い山本みたいなのの手にかかると石田の言動と一緒くたになって公然と他キャラdisがまかり通る、みたいな
製作者側がキャラ萌えすると作品が腐る典型例になっとる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:20:27.25 ID:MHXQrYw30.net
制作者側がキャラ萌え
客観性がない

まさにそれ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:45:06.24 ID:V4bxInQd0.net
>>382
すでに山D大好きな舞台ではメインビジュアルから蒼紅外されて
石田と4新キャラ(左近と勝家)になってるらしいよ
それでどんだけ稼げるか見物だけどな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:47:20.46 ID:MHXQrYw30.net
なんかもう本当に終わったんだなBASARA

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:49:11.45 ID:Y4C4myztO.net
アニメ見てないから聞くばっかで申し訳ないんだが
一方その頃の回数って1話中8回くらいのあとあれからどうなったの?
一切言わなくなったの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:52:04.77 ID:qoHrqkgN0.net
>>385
舞台詳しく知らないけど石田主役舞台は客入り微妙だったんだっけ?
蒼紅外してって自爆したがってる様にしか見えないな…

そんなのに金使われるのも嫌だしグッズ投資とかやめるわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:00:13.49 ID:V4bxInQd0.net
RTで回ってきた前の舞台の時の公式のポスター写真が伊達の首切られてる構図
(石田がセンターになってて伊達の首から上がフレームアウト首ちょんぱ状態)になってた
普通そんな写真失敗にして消してちゃんと全体入れたの使うだろ…って胸糞だったよ

なんか陰湿なんだよなちまちまちまちまちまちまちまこういうの前にも出てたけど女子高生かっつーの
石田推すんなら堂々と推せばいいのになんでこうジメジメチクチク他キャラdis入れるのかね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:06:39.55 ID:e3qqaU7N0.net
舞台の人気は初期の蒼紅の役者のおかげで脚本でも演出でも無いのにね
公式は石田推しでイケルってどこで判断したんだろう?
あとJEの石田が良いという公式のセンスってどうなの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:14:30.06 ID:MHXQrYw30.net
派生でしかも見た感じちょっと痛い舞台がまさかメインコンテンツになるとは思わなかった
最初の舞台版は確かむとうさんが脚本協力してたよね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:49:27.95 ID:L02VYAJP0.net
>>391
脚本自体に協力したというより
アニメ版の話が下地になってるんじゃなかったっけ
最初の舞台は役者と殺陣はいいけど脚本そのものは左程好評でもなかったような

JEの演説は劇場版の家康のと比べると内容のなさが際立つ
慶次と幸村の合の手が各自のポジションにはまってたし
あのシーンは澤野さんの音楽もベストマッチだったんだよなあ「U」が

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:56:08.43 ID:Nba0Qq/T0.net
>>388
あまりに芝居として酷い出来でもはや石田厨(しかもゲームやってない二次と舞台のみの客)しか残ってない、という状態
他キャラ好きや普通のBASARA好きはとうに去ってて役者のおっかけがいるだけ
母数が減ったので結果的に石田ファンが多いように見えるだけのまさにでんでん現象

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:08:21.58 ID:0kCoGMKu0.net
>>392
思わず劇場版の演説シーンから伊達vs石田の戦い始めまで観てしまった
言ってることも良いし言葉の響きやリズムも良いね
音楽も効果的

そして伊達と石田の開戦前のやりとりもいい
「こんなしみったれた野郎しか跡目がいねえとはあのボス猿もてんで浮かばれねえな」
まさに石田はしみったれているし、それはsageではなくむしろキャラ性を際立たせてくれていて
そういわれてしまう石田にも肩入れしたくなるるようになってるんだよな

JEみた後だとその辺りいちいち色々と計算?されて作られていたことがわかる
3と劇場版でせっかく石田は完成していたのになあ…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:21:15.79 ID:Wp4HD99+0.net
あらすじだっさw
文体も内容も素人のオリジナル戦国作じゃねーのあれ
もしかしてBASARAからちょっと設定借りてる?くらいにしか思えない

>>389
3以降ゲームそのものからしてそんな空気なんだよなあ>陰湿
押し付けがましさ全開のギャグ、パロ、シリアスor感動演出といい
JEは間違いなく公式の監修が入ってるだろうな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:24:21.75 ID:jEjQNoYG0.net
石田は漂白されればされるほど魅力がなくなるキャラだと思うんだが
なんで一番の信者の山本がそれを理解してないんだろうな
JEの石田なんて、もうただの搾りカスじゃねえか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:31:51.35 ID:TL0JfAiy0.net
山本Dは劇場版を政宗が三成を馬鹿にしたと受け取って逆恨みしたのかも
ゲームでは上から止められるからチクチク陰湿なdisして
派生アニメでは思いっきり叩き潰しにきたってとこかな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:34:03.83 ID:GBzmIbZn0.net
あらすじ句読点多すぎない?
作文書きはじめたばかりの小学生が小難しい文章書こうとして失敗してる感
小学生なら微笑ましいけどいい歳した大人がこれって酷くね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:40:31.66 ID:Cda2q9ab0.net
EDの人、ツイにメージュのJE絵あげてるけど
わざわざ家康の部分折り込んで見えなくして、伊達もナナメ切れで
石田と幸村だけドーン!と大きく写って見えるようにしてる…

普通に上げればいいのになんでこういう胸糞な小細工すんのかね
家康ずる賢い発言といい完全に家康(東軍)アンチの石田厨典型じゃん

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:47:19.85 ID:Cda2q9ab0.net
ちなみにこれ

https://mobile.twitter.com/ishikawachiaki3/status/509503870989393920/photo/1

やっぱり明らかに不自然な写し方だよな…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:54:29.00 ID:18tjcD2U0.net
うわあ…石川?だっけこのポラリス歌ってるおばさん
伊達disツイに続いてまーた露骨な東軍キャラdisやってんのかよ、ドン引きだわ 
こんなのが制作スタッフの一員とかサイテーだわ
JEスタッフって石田厨で固めてるのかね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:59:22.88 ID:v6l48Cvv0.net
>>400
うわぁ……

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:00:34.24 ID:31fIwiB1I.net
家康が嫌いなんだろうなとしか思えないな
仕事なのにこんな事してるの信じられない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:21:40.62 ID:qUHxzajEO.net
いつものワンパターンでつまんないED曲に人格障害かあ
救えない婆さんだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:34:08.92 ID:TWmh1uCd0.net
インタビューから石田贔屓なのは分かるけどさすがに深読みしすぎでは
それより雑誌の掲載内容の画像上げてええのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:38:26.42 ID:oggDrHgP0.net
うん、問題なのは後者やね
写真の撮り方まではちょっと勘繰り過ぎでさすがにキモイ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:42:36.84 ID:VucQ5nOD0.net
石川智晶BBA死ね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:01:39.86 ID:ZpQ5sP6gi.net
なんか人がいるはずなのに合戦してる感じがないように見えるんだが…
前の作品とかだと周囲でたくさんの人間が戦っていて
その中で名有り武将が目立って戦ってるって感じだったんだが
なんか今のアニメは周りで人が戦ってる感じがない
上手く言えないんだがなんか変に感じるんだ…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:04:28.91 ID:w0i6TRaF0.net
>>400ドン引き
家康だけ折り込みとか悪意あっても悪気なしでも最低だよ
ここまでクズだと思わなかった…
こんな人二度とBASARAに起用しないでくれ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:16:39.68 ID:bgzUjYnd0.net
実物見た人によると政宗の奥に家康がいてパンチ繰り出してるようなポーズ(それがあのかろうじて写ってる拳らしい)で
本来なら石田と向き合ってる構図になってるはずらしいんだが
この写り方だと完全に家康部分をわざわざ谷折り?にして伊達で隠してるよな

なんでそこまで二次元のキャラに悪意持ってイジメみたいなことできるのかまったくわからん
言っちゃ悪いがただの絵だろ…
しかも公式にタッチしてる人間がやっちゃいけないことだろこれ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:31:06.95 ID:v6l48Cvv0.net
>>405>>406
こいつのやり口いつもこうなんだよ

https://twitter.com/ishikawachiaki3/status/485617649389301763
https://twitter.com/ishikawachiaki3/status/508264410977021952

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:35:33.97 ID:bgzUjYnd0.net
二番目は知らんかった
なんか怖いな…執念を感じるわ
伊達や家康のどこらへんにそんなに悪意を持てるのか逆に訊きたいレベル

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:36:58.96 ID:goiGr1bT0.net
>>408
実際後ろのほとんど某人形で動いてないよ
佐助と天海さまが喋ってるところなんて後ろのモブ酷かったし
武将自体も指示してるだけで戦わず、遠くから俯瞰で豆みたいな足軽が戦ってますアピールしてるだけ
IG版は名もなき足軽ですら色んな場面で出てきていい味だしてたのに

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:39:28.34 ID:18tjcD2U0.net
個人としてやるなら好きにすれば、って感じだが
仮にも制作に関係してる立場の人なんだから
露骨にキャラに対して不快な扱いしてるのは引くわ…

何度かツイで指摘されてるみたいなのに、一向に改める気配がないのがなんともなぁ
JEはなるべくしてなった駄目アニメだというのがよく分かった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:41:25.56 ID:rJc2LmYn0.net
元々の司馬史観家康とゲーム家康を混同しての家康嫌いに加えて
石田関係で自分叩いてるのは家康好きだって被害妄想があるんじゃないだろうか
普通なら公式関係で特定キャラdisなんてしないしそんなの見るのも嫌だってことは考えない
だって自分がそういう人間だから
舞台のほうの政宗役の顔が切れてるのもそうだけど、本当に無神経なんだよ
やられた相手がそれを見てどう感じるか、それを見た他の人がどう考えるかって想像が出来ない
三成本体は面白いキャラなんだけど、現実に存在する三成好きは駄目なとこだけ三成似で本当に気持ち悪い
そして今の公式=山本Dがそんなのばっかり集めてるのでJEが出来ましたよと
そりゃ気持ち悪い代物が出来上がるわけですわ…

ちなみに史実家康だって調べれば調べるほど当時の人の選択は正しいとしか思えないんだが
この辺りの人は一次資料とかクロスリファレンスとかいう言葉の存在も知らないようだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:44:23.49 ID:VucQ5nOD0.net
いい歳こいたババアが関わった作品の特定のキャラを馬鹿にする発言って頭悪すぎだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:54:15.76 ID:GBzmIbZn0.net
>>411
一枚目は知ってたけど二枚目のそれどういうこと…
自分でプレイしてるキャラ(政宗)が倒れた瞬間を撮ってる?
なんでわざわざそんな場面を選ぶのか
バサラやってみるって言って初めてあげるゲーム画像がそれって普通ないでしょ…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:55:16.55 ID:o9ndt+kS0.net
アンインストールとか好きだっただけどなぁ
見損なったわ
心底軽蔑します石川さん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:56:43.69 ID:fAMhmrHy0.net
今週で追い付くのかと思ったら普通に休みだったでござる@関西

放送終わって萌え駄目スレに持ち込むつもりの人はどうか冷静さを忘れずにね
自分も住人だからあのスレでBASARAウザいだの出禁だの叩かれるとうんざりする
「特典には伊達を使ってる(=客の需要がわかってる)から公式は冷静さを失ってない、だから萌え駄目じゃない」
といういつもの反論が来るだろうことは容易に想像できる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:58:36.14 ID:fAMhmrHy0.net
↑もちろん自分がそう思ってる訳じゃないよ念の為

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 03:20:35.50 ID:rJc2LmYn0.net
>>419
あそこどんなに冷静なプレゼンでも最後はアンチガーだよね
ブラエンも鶏の踊り食いのインパクトで満場一致で基地枠入りだったのに
終盤いきなり入れようとするアンチガー!で消えて
今は本当にアンチの勢いで入ったぽいアイシールドのどさくさで大賀版まで消そうとしてて怖いレベル

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:56:37.66 ID:mxIM8als0.net
全く別の会社、別のゲームなんだが、長年愛されてきたファンの多い作品で、
そのゲームの新作で製作者自身が思い入れのあるNPCを話の中心に据え(自分でそのNPCの小説まで出してる)、周りのNPCからもこのキャラクターは素晴らしいと大絶賛させ(実際は性格、思考に難がある)、
主人公はボスすら倒せない程弱体化(そのNPCだけがボスを倒せる)したりお前は関係ねーから!と蚊帳の外扱いとsageられるゲームがある。
勿論そのゲーム、NPCは非難轟々。
自分はBASARAは勿論そのゲームシリーズのファンでもあったんだけど、完全に一致してて驚いた。
そのNPCも石田もこんな馬鹿みたいなえこ贔屓されなきゃ好きな人は好きでいただろうしこんなアンチだらけにならなかったろうし、ゲームもアニメもこうも悪くならなったんだろうなと思うわ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:13:33.71 ID:/qI8FI2U0.net
夜鳥…
公式とユーザーの意識のズレは本当に怖い
平気でこれまでのファンを踏みにじっていくからな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:41:40.05 ID:GgMJQd+30.net
>>423
公式とユーザーのズレってどこのアニメゲームでも起きることなのかね…
今やってるペルソナのアニメもそういうズレを感じる
大して人気無い後付けキャラのマリーをアニメでは主人公扱いして
今迄の主人公や仲間はそのマリーの介護要員兼接待要員に
アニメ中ワガママな行動して誰一人として諌めないのが見てて不自然
ファンが見たかったのは番長と仲間との話でオマケで追加コミュのマリーや足立だったのに実際は逆の内容だった
JEレベルの改悪じゃないから自分はまだみれるが普通のファンはかなりイラついて本スレがアンチスレ状態になってるわ
マリーがちらっと出るだけでイラつく人が多数いる模様

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:42:29.42 ID:mxIM8als0.net
やはりばれますか。まさか同じ年の夏にこんなクリエイター自身の好きキャラプッシュオナニーを二つも見せられるとは思ってなかった…。
あっちの方は未だズレはあるものの自身のキャラ萌がいけなかったと自覚されて反省もされてますから何とかワンチャンある気もしますけどBASARAのディレクターは自覚出来るかすら危ういとは…泣けてくる。
どちらにせよ覆水盆に返らず、見切りをつけたファンは帰ってこないし、何より癌なのがゲームにしてもアニメにしてもこれを公式でもう出してしまった事なんですよね…黒歴史として扱うにしても最後の作品になりかねない悪寒。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:43:13.12 ID:xUlJlppL0.net
不用意に他の作品の話を出すなよ
JEの批評をしろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:48:12.27 ID:TZPe8GnY0.net
明確なラスボスが居ないからアニメの主旨がぼんやりしがちだけど、それでも
JEの何が何だか分からない感は異常
事象の理由付けが全く出来てないから、唐突感が半端無いし意味が分からない
「ほらこれが見たいんだろ?BASARAっぽだろ?」ってのが見え隠れして胸糞悪い
上にも書いてあるけどさ、公式が特定のキャラにハマったら駄目だよなあ
個人的に好き程度なら良いけど、メアリー化は1番やっちゃいけない事だろうに

確かに創りだした製作陣の作品なんだろうし、製作陣とか著作権者のものなんだろうけど
それと私物化は全く別物だと思うんだよなー
もう今さら公式が更生するとも立て直しするとも思えないから、諦めるしか無いか・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:45:21.49 ID:CSB5HvoX0.net
ペルソナはマリーが出しゃばらない話は面白かっただろ(ナンパ作戦やクリスマス)
でもJEはたとえ石田が画面内にいなくてもつまらないってのが致命傷

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:52:17.91 ID:0kCoGMKu0.net
ジャッジエンドという副題も「迷走」「訣別」「闇黒」だのというサブタイも
公式が自らを揶揄しているとしか思えないんだが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:39:33.78 ID:jEjQNoYG0.net
>>411
まあプレイ中に写真撮るなら自キャラが倒れてる時しか出来ないけどな
画像からして携帯で撮ったっぽいし
ポスターも携帯で全体映すなら、どっか折らないと厳しいし
蒼紅入れたのは気を遣ったって考え方もできるんじゃないの

なんで石川も製作スタッフって事になってんだ?
EDは歌ったけど本編の内容に口出せる立場なわけないじゃん
無理矢理すぎる叩きは正直引くわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:41:36.41 ID:OO1dki+20.net
近々、なんかイベントあるんだよね?興味ないから行かないけど
そこで山本出てきた時に、拍手が一切ないとかやれたら流石に気付くかなと思うけど

あぁいった場所に行く人は声優さんや俳優さんに会いたい層でまたBASARAそのものが好きとは
違うから無理かな

なんとか排除したい
いなくなって欲しい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:57:58.56 ID:CLq7yi7X0.net
ファンクラブのイベントだからバサラファンばっかだよ
役者ヲタとか舞台しか見てない人も多少はいると思うけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:12:13.20 ID:GBzmIbZn0.net
>>430
ダウンしてるときが撮りやすいとかないだろw
むしろダウンしてたら焦ってガチャガチャやってるから撮る暇ないと思うけどな
プレイキャラを撮りたいなら出陣直後とか敵のいないところで撮る方が楽

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:38:20.50 ID:iFIhNM+70.net
石川は言い逃れの出来ない前科があるから穿った見方をされちゃうのも仕方ないというか自業自得
件のインタビューの時点でこういう人間を公式に関わらせてほしくないもんだが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:04:01.59 ID:ZyxEmhygi.net
あのインタビューはドン引きした
家康はズル賢いとか、間違った認識を真実のように語って
ファンを傷つけても平気な顔
こういうのが公式に関わってる時点でなんかもう絶望する

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:10:52.80 ID:0kCoGMKu0.net
アニメの中身には関係なくても寂しく虚しい気持ちにはなるよな
歌は嫌いじゃないんで残念だわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:38:08.83 ID:8ZJTUXdz0.net
ただの曲提供者にここまで絡みたくなる心理も
今まで公式全体で積み上げてきたやらかしのせいだから愚痴を止めろと注意出来ない

石川以外にもブラエン作者にメディアミックス先の人々まで石田age他キャラdisって
かなりの異常事態になってるよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:37:44.68 ID:w0i6TRaF0.net
公式側の人間がキャラに入れ込んで贔屓しだすと高確率で作品が崩壊するとはよく言うけど
「入れ込んで贔屓」どころの話じゃないよな
石田好きで伊達徳川嫌いで後者には意図的にしか見えない悪意ある扱いを全世界に向けて発信とか
キャラ厨の中でもド底辺に位置するヘイターじゃん
石川だけにとどまらず山本もブラエン作者にもこの気質があるみたいだし
そりゃあJEみたいなゴミしか生まれない訳だ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:38:52.02 ID:N75A7tUd0.net
石川はインタの前半の自分で洞察力鋭いからとか
リアリストだから〜とか
他人(=石川)のことなんてわからないでしょう?
とか前半たっぷり自分語りした上でのキャラdisだからな〜

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:48:46.21 ID:wM9IBF850.net
石川って石田が好きって言ってんなら普通に石田の顔アップのキャプとか
石田でプレイしてる画面とかポスターの石田部分をアップで撮るとかすりゃいいのに

なんで石田好き主張<東軍ヘイトみたいにしてんの?わけわからん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:57:42.41 ID:sOE9hGwIi.net
確かにわざわざ選んだ画像がそれかよ?とは毎回思うな
頭が悪いのかセンスがないのか性格が悪いのかわからんが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:00:00.78 ID:xUlJlppL0.net
普通に好きなキャラを好きとだけ言ってれば角も立たないのにね
わざわざ石田ageにかこつけて他のキャラをdisるような真似をすれば余計な反感を買うって分からないんだろうか

まあこれ楽曲提供者の石川や派生漫画家連中のみならず、制作サイドの中枢にいる山本からしてそんな感じだから
もう公式の体質みたいになってるのかもしれないね…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:25:43.55 ID:VucQ5nOD0.net
>>441
頭もセンスも性格も(ついでに顔も)悪いんだろう石川智晶ババアは

石田に睫毛描いてるのがキモイ
いかにも腐が描きましたって感じ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:26:47.96 ID:TxLW8QfeO.net
吐き捨て失礼!
このアニメを見ることが精神的にとてもしんどい、ただキャラ達がどこまで蹂躙されるのか自分の目で確かめなければ気が済まないから見てるけど、HPゴリゴリ削られるね。どうしても視聴を切れないのはこのアニメのタイトルが大好きなBASARAだからだよ、ナツコ…。

慶次オタだからまだ被害は少ないとはいえ、筆頭の扱いがあまりにも酷すぎるよ。酒井さんもああなるなら必要なかったんじゃないのかなって思える

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:08:17.98 ID:VucQ5nOD0.net
石川智晶ババアは最初聞いた時鬼束ちひろのパクりと思ったわ
ハゲ山本とキモ門脇も石川BBAも石田とこのクソアニメと共に死ね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:18:43.76 ID:AzSXPPuE0.net
ところで門脇って人、最近BASARA関連で
目立った話を聞かないけど、腐女子すらドン引きしてた
あのツイートでカプンコの上層部に怒られて
BASARAの製作チームから外されたの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:23:12.99 ID:NpAiwaQpO.net
>>446
今のカプコンの上層部に門脇を叱るようなマトモな人間いるのかねぇ・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:24:06.13 ID:kMFQB4kF0.net
知らんけれど一番最近のツイートが8/24ってなってるから
8月いっぱいで異動とかになってなければまだいるんでないのか
プロフィールには「ゲームプロデューサー」としか書いてないが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:36:06.40 ID:EfOjlDSm0.net
石川って歌手の人
ツイッタ―でJE放映開始の宣伝?してたんだけど
そのために上げてた画像が石田と石田にやられて顔が歪んでる伊達のスクショで
しかもつけてるコメントが「三成可哀想だった」で
なんか言い様のない違和感というか不快感があったんだよな…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:52:16.41 ID:LrznnSARO.net
わけわかんないよね
どういう神経してんだか、いい年こいてさ
石川だけに留まらずだけど

何年か前に石川の歌でいいなと思ったのあったんだけど
一時期でもそんな風に思った自分殴りたいわ
軽蔑しかないクソおばさん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:13:04.92 ID:HCyVafsh0.net
ナチュラルに他キャラsageしてるのが怖いね
そういう無神経な人たちによって作られたのがJEってことか…誰か止めろよ!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:15:25.97 ID:ZObD97zd0.net
はやく楽になりたいだす

総レス数 1005
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200