2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国BASARA Judge End アンチスレ 第十陣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:16:25.92 ID:57zrtP5I0.net
戦国BASARA Judge End のアンチスレです

【原作(ゲーム)及びアニメ壱弐劇場版(IG制作)のアンチスレではありません】

※執拗なキャラ叩きは該当スレで
※実況禁止・実況は該当スレで
※sage進行(メール欄に“sage”と入力)
※次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立てて下さい
※テンプレは>>1-2
※登場キャラクターのモデルとなった武将の地元や子孫の方の話題は控えましょう
※荒れそうになったらスイカ
 ・スルーする
 ・いじらない
 ・からまない

総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405688979/
本スレ
戦国BASARA Judge End 第四陣
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408978869/
前スレ
戦国BASARA Judge End アンチスレ 第九陣
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409207480/l50

検証wiki
http://www64.atwiki.jp/bsr_je/
検証用のスレ@したらば
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10440/

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:49:17.66 ID:eLflbhHV0.net
各人が何してるのか全くわからんw
しかしながら、1話からネタアニメにしとけば今日の寒いギャグはセーフだった気はする
散々シリアス(笑)にキャラsageしといて今さらこれは無いわ
>>27
ここで予習してるのにダメージはんぱないよね…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:49:50.68 ID:iww5+S1m0.net
何とかして話題になろうと西川ネタ入れてきたんだろうが兎に角不愉快
さっさと死ねや無能脚本家

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:51:24.00 ID:evQK9gp00.net
>金吾さん以外の小早川軍まで鍋移動手段に使い出して
マジかwwwシリアス()リアル()が不評だからってギャグ()入れに来たのか?
只今寒いだけだなwww

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:53:18.41 ID:2PGN8Y660.net
今日はまた一段とアクションがもっさりで
スローモーションかと思ったわ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:58:29.56 ID:iww5+S1m0.net
ここまで苛ついたのって初めてかもしれない
それほど苛々してる
こんなクソアニメ流してる局もおかしいんじゃないの
石田の介護役から部下にされた主役の真田ってのもむかつく
これを山本はいいポジションと想ってるのがまたむかつく
わざわざ四天王の名前を使って寒いネタで寝返らせたのもむかつく
全てがむかつく山本死ね今すぐ死ね苦しんで死ね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:21:15.48 ID:Qcs67J7u0.net
>>34
ツイッターの実況タグも面白いとか笑ったとかいう反応が多くてなんか複雑…
そりゃキャラとかBASARA世界に思い入れなくてその場のネタ感覚で見てる人も多いだろうから…でもさ…ううう複雑
視聴者なめきってるとしか思えないこんなクソアニメで笑ってくれるなよ!BASARAのバカはもっとスタイリッシュで豪快に粋で真面目にバカ(むろん褒めてる)なんだよ!
こんな寒々しい内輪受けネタで笑わそうとすんなナシコ!超!滑ってんだよ!!!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:23:32.80 ID:XE97SDQC0.net
アニメ見るだけでここまで不快になる事があるなんてな
好きだからこそ、好きな分不快感半端ない。アニメに多少のオリジナル要素が入るのは(良くも悪くも)ある程度流せてもクソ寒い演出とそもそも原作のキャラがどこにも居ないって凄いなマジで。金に汚い商法にもなってない辺り、本当に意味がわからない
10周年でBASARAシリーズ終了が確定してるから最後に好き勝手してるのか?と思わせるレベル

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:31:34.26 ID:6KhcACHg0.net
これは忠次は西軍入りで徳川裏切った事になるのか?
四天王や幼馴染して投入した理由ってなんなんだよ
結局ネタキャラで終わるのかね…バカみたいだな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:36:53.78 ID:H65BMZY0O.net
もう立派なでんでん現象が起きてるだけだよ
西川という有名人を起用して本人ネタの捨て身のギャグだけで寒い笑いをとって
本当にそれだけの回だった
BASARAキャラらしき連中は相変わらずのひどさだったけど
完全に西川に食われてたおかげで話題にもならなかった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:40:09.51 ID:Qcs67J7u0.net
幼なじみで唯一呼び捨てできる仲で忠勝に対抗心あって、ていう設定も一切無意味だったな>酒井
酒井忠次である理由すらないんだから最初から完全にオリ武将にして熱唱琵琶でも持ってる設定にしときゃよかったのに

ていうか最初に家康イヤーです!家康の内面を出します!ほら新キャラで部下も出したし声優西川ですよ! だから!ほら!!石田贔屓じゃないですよ!!!ねっっっ!!!!←重要
っていう言い訳に使っただけで使い方もなにも考えてなかったんじゃないの
で結局扱いに困ってネタキャラにして消費(それも唐突な内輪ネタで)
そして結果的にはやっぱり東軍と家康sageにつながってるという

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:41:14.12 ID:7vj8QQog0.net
原作のキャラが動く本筋より歌手に声やらせた中の人ネタの一発ギャグの方が受けてるって恥ずかしいと思わないの

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:41:50.96 ID:2PGN8Y660.net
実況タグとかあるのか。ネタバレアカへのリプはわりと回を増すごとに
ざわ…ざわ…な呟きが増えてる気がする
まあ、切った人多いのか数自体はがっつり減ってるけどな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:28:16.25 ID:4XWgVZYd0.net
>>31
売り上げに貢献してどうすんだよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:35:24.31 ID:4XWgVZYd0.net
酒井期待してたのに設定画全く活きてないってどういうことなの

今回も幸村が「で、〜」って言っててげんなりした
して、じゃないんすか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:42:50.02 ID:W1OiYryQ0.net
実況スレ見たらBASARA知らない人にはインパクトがあるから受けてたみたいだけどほんとせめてIG版みて欲しいわ

家康殺しという明確な目的がある三成ですら自分で突っ込んで行くどころか周りの連中を向かわせて陣から動かないってJEは陣の中に一旦入ったら出られない呪いとかがかかってるんですかね
線画もいつの時代だよってくらい太いし、動きモッサリ塗りのっぺり
他にも酷いとこ色々あるけど長くなるので割愛

音楽は割と良かったような気がしたけど他が酷いので全く印象に残らない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:43:30.19 ID:8gw7W7h/0.net
もうあの頃のアニバサには戻れない
お別れだ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:00:35.48 ID:FOw72PXm0.net
も一度見る前にチキンカツ食ってゲームムービーの巨大化城潰し目からビームで心を落ち着けてきた

この寒さで盛り上がれたのニワカ実況と某一部の種族だけだろ
あまりの不評に方針転換したのか知らんがキャラがおかしいのは相変わらずだし
どっかり座り込んじゃう伊達とか神聖()なる戦いとか
なんで真田が石田に「お命じくだされ」なのか…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:13:57.22 ID:FOw72PXm0.net
>>44
熱唱琵琶こそJEならやれそうだったのになw
予想通り尼のレビューがまた追加されてもた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:25:31.59 ID:MvE2rwIrO.net
デカ缶バッチ付の画像が置き換わっとる
よくよく卑怯なり

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:15:24.28 ID:wxiGsX8D0.net
でんでん現象か…
今までの展開を面白いと感じた人間だけが絶賛コメを残していくという…
もう終われよアニメとしても最悪だ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:37:56.28 ID:yb6X2htW0.net
JEサイコーとか思ってる奴いるの?居るのだったらドコが良いのか教えてくれ!何レボリューションって。シリアスとギャグの入れかた間違ってんだよ。これ以上BASARAを汚すな。今回の回はマツが可愛かった所だけ良くて後はクソ以下。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:44:31.14 ID:MvE2rwIrO.net
壱のOPで燃える緋のように〜の(幸村が回転した)あとあたりの佐助が画面左から右へ駆けてくカット
奥にいる足軽2人の目線がちゃんと佐助を追ってるのが地味に好きなのだが
JEはフレームが停止状態の前面ですら動きが無さすぎる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:17:30.04 ID:aKbKbmDK0.net
JEで3やるって聞いた時、魔王復活やるかなーワクワクとしてたんだがレポ見る限り
期待出来るような話にはならんみたいだな
信長結構好きなんだがキャラ崩壊はやっぱするかね…
劇場版のは文句無しに良かったんだが(5人や信長がBASARA技?使ってたり大谷の特攻とか)

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:54:27.32 ID:FOw72PXm0.net
ゆうべタイムスクープハンター見た後だったからよけい寒さを感じた
北条のじいちゃんてどうしたっけか……

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:11:21.56 ID:hfvYNS640.net
弐で筆頭VS兄貴戦での応援合戦は「真面目にやれwww!」と突っ込みつつもwkwkしながら見てたよ
笑いをぶっこみつつもアクションシーンはスタイリッシュだったIGさんは帰ってこないんですかね・・・
日輪ランドも大爆笑したけど幸村かっこよかったわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:37:40.86 ID:zWCJRKl/0.net
>>59
原作愛とセンスの違いなんだろうな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:38:21.13 ID:RZYp/C8r0.net
酒井洗礼時の宗茂によるつっこみ
「これって何かの冗談?」

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:39:20.91 ID:fu4/qqyI0.net
内容があまりにも(悪い意味で)馬鹿馬鹿しくて
言及するの忘れてたけど
作画もだいぶひどかったな…
なんだあの油性マーカーで引いたような無駄に抑揚のある線は…
あういう線のアニメーションて味が出る場合もあるけど
JEでやられるとダサさとモサさしか感じられない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:45:57.16 ID:Sa6PY9/P0.net
公式のこの頭の痛い遣り口…既視感があるなって思ったらあれだわ、劇場版マクロスFだわ…
評判の悪いセリフは他キャラに移植、推しキャラちゃんは徹底的に漂白して天使天使ってしてる、でも購入特典は人気キャラで釣るよ!とかまんま。

ただあれはWヒロインのうちサブの方が人気出過ぎたからメインヒロインage、サブsageを熱心にやってた訳で
今のBASARAみたいに途中から追加された新キャラを元来の主人公と取って替えようなんて大それたことは流石にしてなかった…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:48:54.31 ID:fu4/qqyI0.net
忠勝の発進アクションたしかに今までカタパルトとか使わずにそのまま飛んでたのに
ここに来て突然カタパルト使って無駄に発進シーン強調されてるのがおかしかったな
人間大砲の島津と対比させるためなのかもしれんが

他の話の忠勝と整合性合わないのモヤる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:51:29.77 ID:t0Vsqzxq0.net
真田が完全に石田の部下になってるんだけどなんなの
また山本的良いポジションってこと?ふざけんな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:52:00.49 ID:zWCJRKl/0.net
>>64
ああいうのは初参戦シーンでやってこそなんだけどな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:14:39.79 ID:eLflbhHV0.net
今日の回は今までで一番「何が何だかわからない…」って思った
どこまで底値を更新するつもりなんだろう
>>64
製作側に整合性とか考える頭あったらJEはもう少しマシなものになっていただろうな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:20:43.16 ID:6rO+2H0D0.net
筆文字の人、何となく気になって検索かけたら、今やってるIG夕方アニメの方でも
関わってたのか・・・
脚本、今回先行には腰巾着名だったけど、アニメの方じゃナツコ名義だったね

>>64
ほんとこれ
しかもゲームだと背中の四角いやつがバカーンて開いてブオー!って吹かしてたけど
アニメじゃ開きもしないしどういう仕組みで飛んでるのか分からないw
今まで放映された全部が見た後に胸糞悪さを感じさせる出来だったけど、今回は胸糞悪いっていうか
もうひたすらに意味が分からなくて気味が悪かった

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:34:18.74 ID:B2V3GiYJ0.net
JEの放送決定を聞いてからずっと恐れていたことが現実となってる
どうせ石田の太鼓持ちだろうと思ったらそれ以上だった
本当に本当に伊達主従は出してほしくなかった
何度も言うが関ヶ原に伊達政宗は関係ないんだ!!

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:12:41.93 ID:zlK6h8EK0.net
>>51真田が石田にお命じ下されって本当か?
自分もう視聴切ったんでわからないんだが、それだけでメンタル落ちたわ…
自分の大好きだった真田はもう公式にすらいないんだな…
聖地巡礼までした自分がアホらしくなってくる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:30:32.60 ID:24P2Dz1E0.net
キャラ感とか関係性とか以前に、シナリオとしてめっちゃくちゃだったような気がする
こんなにとりとめない運動会みたいな関ヶ原恥ずかしくないのかよ〜〜〜

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:30:55.50 ID:6rO+2H0D0.net
>>70
「石田殿!それがしに出撃をお命じ下され!」
数話前から幸村は石田の部下扱い

そういや元親の移動距離考えたら、とんでもない移動距離だなw
四国→雑賀里→大阪城→安芸→九州→?→駿府→大坂城→四国→関ヶ原
多分元親が一番移動してるけど、せいぜい県内を移動してる位にしか思えない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:34:30.98 ID:mYXrWc0eI.net
小十郎が家康に敬語使ったというのが地味にクる…
宴やってたら真っ先に違うって分かるはずなんだけど

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:38:19.21 ID:W1OiYryQ0.net
>>56
佐助と天海が喋ってるシーンの後ろのモブも全くやる気ない動きしててどう見ても戦ってないんだよな

無駄にキャラを詰め込みすぎてるせいでその頃一方が使えなかったのか筆文字で○○軍ばっかり出るしセンスなさすぎ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:49:55.49 ID:B2V3GiYJ0.net
家康に敬語って…
JEって中途半端に史実っぽくもしてるのかな
でもだとしたら石田と真田って身分的には対等なはず?
なんかもう全然分からん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:51:50.44 ID:YQwSE5tF0.net
ぶっとんでる筈なのに史実の関ヶ原よりショボそうだった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:54:03.87 ID:Ncw3E8Rr0.net
小十郎が家康に敬語…!?
あー駄目だほんとに終わった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:04:34.76 ID:JinGQtOZ0.net
>>75
脚本が基本設定を何も勉強してない上に監修してるゲーム公式がまったく把握してないだけ
史実とか関係ない
ゲーム原作を蔑ろにしてるだけ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:05:56.90 ID:zWCJRKl/0.net
そう、考察するだけ無駄

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:12:21.96 ID:iww5+S1m0.net
このアニメの存在そのものが無駄

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:13:13.07 ID:fu4/qqyI0.net
小十郎が家康に敬語つかうの違和感あったね
本陣で高見の見物決め込んでる
家康と誤十郎とイタチの会話の時のだね

「敵包囲網を突破するには戦力が合いませぬ
このままでは戦力が劣るかと…」

家康に敬語使うのもかなりおかしかったけど
JEの誤十郎ほんと頭回らないよね
ぼーっと戦況見つめて状況説明するだけとか
策を練るとかしないのかよ
軍師としての仕事せずに基本棒立ちの誤十郎

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:28:33.10 ID:9mOOJAPT0.net
戦力が「合いませぬ」って言い回しが変だし
1セリフで戦力復唱とか小学生以下の文章力さすがです

幸村配下と小十郎の敬語とか許せない所が増える一方だよ
まつが可愛いってのは個人的に嬉しいけど、東軍好きには辛いことの方が多すぎる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:33:08.72 ID:zWCJRKl/0.net
>>82
アフレコに至るまでの間にせめて同じワードの重複だけでも
避けようと思う奴はいなかったのかね
BASARA的にどうとかいう以前の問題だと思うんだが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:34:48.68 ID:fu4/qqyI0.net
ごめん
「敵包囲を突破するには戦力が合いませぬ
このままでは勢いは劣るかと」
だった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:35:58.57 ID:W1OiYryQ0.net
戦力が足りませぬなら繰り返す必要ないな
まあ普通の人ですら満足に書けないのに頭のいい軍師なんて尚更書けるわけないか

酒井が家康が忠勝にも自分にも隠し事しているって言ってたけど何の話ですかね
よくわからない理由で入信して幼馴染を裏切るってほんと何で酒井って名前つけたのかわからないうえに西川さんの無駄遣いすぎる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:36:13.76 ID:j7wWetzNI.net
声優さんに愛想つかされないか心配になるわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:39:02.81 ID:Qcs67J7u0.net
>>86
愛想というか現公式にはとっくに愛想つきてんじゃね
10年やったBASARAという作品とその中のキャラに対する愛着はあると思うけどそれだけ余計に

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:40:37.11 ID:zWCJRKl/0.net
>>84
確認しないでレスしてしまった自分もごめん
というかしばらくBASARAのこと忘れたくなってきた
辛いばかりで本当に限界だ
みんな今日までありがとう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:49:07.71 ID:Cc9p/jVq0.net
>>88
本当これ以上思い出を貶されたくないなら、早めにBASARAから離れたほうがいいと思う
損切りしたほうがダメージが少ないよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:54:43.28 ID:8OokzJ/g0.net
IG版に足りなかった関ヶ原のもやもやが晴れたとか言ってる人いて目を疑った

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:56:02.51 ID:ifxmkQxa0.net
あんまりスレ伸びてないね
夏休みが終わったおかげか、視聴切った人が増えたのか

2話以来ぶりに8話みたんだけど、キャラの顔が少女マンガみたいになってない?
IGに見慣れてしまっただけかと思ったが、目がキラキラしてるし、小十郎まで顎細りしてる
首から下はムキムキで体格のバランスもおかしいけど、とにかくキラキラな顔面を直視できないw
つか、茶屋か蕎麦屋か知らないけど、幸村と伊達が正座して茶をすすってるってなんなんだw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:58:18.26 ID:Qcs67J7u0.net
やっぱり脇役が出張ると面白いっていう人もいたけどそれってつまり主役側の本筋が面白くないってことなんだよな…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:09:17.32 ID:6rO+2H0D0.net
やっぱ小十郎の口調おかしいよな・・・

つか、結局関ヶ原をやってる理由って何なんだろう
三成:秀吉様殺した家康憎いコロスコロス!
家康:戦回避出来ないし約束の地とか言っちゃったしやるかー
幸村:三成支えたいしお館様に認められる為に戦うよでも三成の部下状態だよ
政宗:取り敢えず石田倒してからじゃないと幸村とやりあえないし
元親:西とか東とかじゃなく元就憎いよ野郎共俺はヤルゼヤルゼ
元就:安芸命だけど形部の策に乗ったふりして戦うけど踊らされてるよ
宗麟:サンデー毛利と新たな信者増やしの為に戦に行くよ
金吾:天海様ー!
島津:覚えてない(見返す気力も無い)

9話の段階だとこんな感じか?
何つーかただのDQN共の喧嘩にしか見えん
天下分け目じゃないのか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:25:34.32 ID:xisZAw640.net
じっちゃんは忠勝とやりあえるからじゃね?
どっちにしろ誰一人天下のことなんて考えてないのは確か

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:28:17.49 ID:X7xLsb6w0.net
9話は雑多かつ全くとりとめない制作側の面白かろう?と言う意図が気持ち悪くてがっかりした
マジで脚本に才能を感じられない。この人がアニメ界では割りと一線で活躍してる人なのか?終わってる…
バサラコンテンツ潰しにかかってるのか…もったいなさすぎる。
>>93の行動傾向まとめも面白い言い回しと思ってやってるんだろうけど寒いよ…
なんだか何もかも腹立つわ…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:37:48.99 ID:jFFyO+S40.net
元親が形だけでも解放されたと思ったら今度は幸村が舎弟に成り果てて凄く嫌な気分だった
幸村は一貫して石田を同盟相手以上の感情は持ってないのに
まめバサでもやたら仲良かったけどあれはストーリーの都合上
親密にさせとかないと話進まないだろうしそれでも幸村は政宗を第一に考えてたからまだ読めた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:37:49.87 ID:W1OiYryQ0.net
天下分け目がいつの間にか天下裂け目になっていたんだぜ…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:39:49.70 ID:FBo8CdIK0.net
もう天下わけわかめ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:40:38.32 ID:H65BMZY0O.net
JEの武将もどき連中に建前で天下を取り合いされるあの世界の住人かわいそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:56:03.62 ID:1k4LnzeRO.net
あんなデカイ裂け目があるとこで戦おうとか正気じゃないだろ
橋かけてみんなでそこを渡らなきゃいけないとか戦場に向いてないにも程がある
敵の陣地に乗り込むために橋の上なんて逃げ場のない場所をぞろぞろ渡るとか…
家康と三成が思い出の地で戦いたかったというくだらない理由で
モブを危険な状況で戦わせてるようにしか見えなかったよ
ひでえ総大将だな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:20:37.48 ID:Lh7hzyxg0.net
暗転ばっかしやがってテレビ壊れたかと思うじゃねえか

信長協奏曲の方も大事なメディアミックス商品なのになんでこの脚本家なの?
ある意味こっちよりちゃんとしてなきゃいけないんじゃないのか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:24:30.07 ID:/LXeC46r0.net
武将が陣の中で待機する、指示出すっていうのがリアル路線なのか?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:28:16.67 ID:RmDCsm5R0.net
西川さんのツイート見てて思ったんだけど
Tadatsugu Makes Revolution(TMR)のネタのためにオリキャラが酒井忠次になったのかな
徳川四天王で名前がTで始まるのは忠勝を除くとこの人だけだし
そうだとしたらやっと仕込んでた中の人ネタを披露できて今頃ナツコはドヤってるのかもしれないな…

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:29:57.14 ID:lX5gA9wF0.net
IGでBHをアニメ化してほしい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:39:16.24 ID:Lh7hzyxg0.net
>>91
関係ないけど永樂通寳3枚に実況で「15円かよw」みたいなレスがあってそこだけ吹き出してしまった

>>87
「別にない」だもんなあ
IGの時ならこんな言葉出てこないだろう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:47:25.59 ID:iww5+S1m0.net
マジで才能ナシコ死なねえかな
プリキュアにもでしゃばってくるしほんとキモいわこいつ
お前の書く回だけ異常につまらないし生理的に気持ち悪いんだよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:48:30.89 ID:xisZAw640.net
放送中から苦言漏らしっぱなしだったもんな
だいたい自分が理解してる持ちキャラから別人に改変されてる時点で
何かコメントしろって言われても「別に…」だろ
だって別人だし
かといって本音はさすがに出せないだろうし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:51:22.91 ID:xisZAw640.net
>>103
そういう「中の人ネタ」とか仕込む時点でバラエティライターの癖が抜けてないんだと思う
キャラを1から立てる能力がないから既存の芸能人のキャラに頼る
その結果がレボリューションなんじゃね
寒いことに全く変わりはないが
ほんとマジセンスねえなナシコ…

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:55:33.96 ID:9DCsOF9d0.net
なんでこんな脚本に決めちゃったんだろう
推しキャラ持ちが多いバサラで誰得ストーリーにしたら大反感買うことは考えたら分かるだろ
自分が好きなのは出番のあんまりないキャラだがそれでも逃さず糞キャラにされててつらい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:59:40.12 ID:iww5+S1m0.net
最上と利家は汚染されてなくて羨ましいわ
こんなゴミ以下の汚物アニメに出されなくて良かったね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:00:38.60 ID:KVokbehWI.net
「幸村は石田三成の孤独を支える良いポジションになった」ってことなのだろうか。なんか嫌だなあ。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:03:23.58 ID:xisZAw640.net
>>111
「なんか嫌」どころか「ざけんなボケ」レベルだと思う…
少なくとも自分はものすごく不快だ
レボリューションもびっくりするくらい胸糞だったけど今になってこっちがじわじわ来てる
あんなの幸村じゃない辛村だ…つらい……

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:22:02.40 ID:t0Vsqzxq0.net
天下裂け目の戦いワロタとか言うとでも思ったの?
公報が今回だけこのネタ面白かったでしょって感じでまじウザい
わけがわからない上に胸糞な気分が残るだけの回でしたよ
いやそれは全話共通でしたね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:59:06.91 ID:lErh1sTo0.net
シリアス(っぽいだけの)戦風景から唐突にレボリューションとかギャグパート入ってきて失笑ものだわ
鎧の下がホットリミットなのは設定画公開時点で明らかだったから何かしら中の人ネタをしてくるとは思ったが雑すぎるだろ
アレでB酒井の存在意義の殆どを満たしてんじゃねえかな

ほんと上下左右に揺れまくるジェットコースターに乗ってるみたいな気持ち悪いアニメ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:05:00.85 ID:W+rRDjaS0.net
ジェットコースターみたいなスリルも早さも意外性も楽しさも無いだろ
ジェットコースターに失礼

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:05:51.94 ID:H65BMZY0O.net
Bってアンチの蔑称じゃん
BASARA自体のアンチの方はお引き取りください

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:16:23.58 ID:8WQAU2010.net
家康が風魔に命令してたけど北条のじっちゃんはどこに行ったんだろうか
慶次はまつを救出したことを利家に知らせたのだろうか
ザビー教信者となった酒井は徳川軍を離反したという解釈でいいのだろうか
なぜ幸村は三成の舎弟ポジションになってしまったのか
全てが謎に包まれていて突っ込みどころ満載だった

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:17:22.03 ID:ocBSX/6p0.net
ナツコとテレビのPとの対談雑誌をたまたま読んだ
下ネタ大好きのただの腐女子だった(これで人の親とかマジドン引きだわ)
脚本家になるために投稿してきたものは、奇を衒うものばかりで、それが私らしさ()!だそうで
原作ガン無視、キャラの理解0、ギャグダダ滑りのJEができたのも納得した

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:18:39.69 ID:KoinWBxt0.net
改めてアニメスタッフの無能さが浮き彫りになる回だったな
乱戦を描こうと様々な展開をいれるも纏めきれていないし
亀裂に橋をかけて渡るにしても1個だけとか・・・
そんな一点突破なんて鉄砲で蜂の巣だろ大谷

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:26:26.18 ID:t0Vsqzxq0.net
>>118
何の雑誌に掲載されてた?
聞いた限り原作ありの脚本家に一番向いてないタイプだな…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:34:52.79 ID:dWhA39r00.net
バラエティ作家やってたころの話してて
バラエティは会議に遅刻するの当たり前だったり
ディレクター?だかが打ち合わせで
上半身裸だったり
打ち合わせなのにグラビア雑誌見ながらヤるならこの女って話してたり
大人のおもちゃがおいてあったりしたけど
ドラマやアニメの打ち合わせはきっちり時間通りに始まって
みんな真面目にやってるからギャップに驚いたって話ししてる対談かな?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:45:01.96 ID:OkDMTKb3i.net
唐突だがIG番の再放送やんないかな
BSとかだと見れないから深夜の地方曲とかで

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:27:16.99 ID:gMPTFJEb0.net
作画にやる気感じないし 話に緊張感なし まあ緊張感はなくても
勢いだけは持っていて欲しかった 圧倒的悪がいないと盛り上がらないのは
弐とここまでは同じ さてはてこれからどうなることやら

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:56:23.95 ID:3YDqIJ2s0.net
緊張感も迫力も熱さも死ぬわけじゃないスポーツものに負けてるとか恥ずかしいったらありゃしないわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:32:48.99 ID:A/mZI6jy0.net
前スレで出てた石田腐女子 大賀浅木 によるバサラ3コミカライズ(※伊達主人公)の概要

冒頭で石田に部下大量虐殺され涙まで描かれた伊達が
上田城で復活したところまではまあよし その後 
         ↓
石田と顔を合わせることもなく石田の印象が変わるようなエピソードは皆無 にも関わらず
         ↓
何故か突然「石田の絆を奪ったのはアンタだ」と家康を責める
         ↓
ラストの関ヶ原において金吾の攻撃から石田を庇って金吾を怒鳴りつける
         ↓
石田に「アンタ良い目をしてるぜ」とか言い出す などと意味不明な供述をしており
         ↓
      関ヶ原 完

■連載中の作者のツイッタ―発言抜粋(原文ママ) 

>さきちっ(*´艸`)(石田の幼名)
>「@●●●三成は良い子です。美しく真っ直ぐな子なのですハァハァありがとうございますっ頑張ります〜v」
>「内ももーーっ買テ=( ̄□ ̄*)ハァハァRT@●●●:三成さん色白絹肌に青い血管がほんのり透けてるかと…特に内もも辺り」
>「@●●●磨き上げられた白い大理石のような絹肌に一切の無駄のないしなやかな筋肉と青い血管…ああ鼻血が…」
>「三成の鎧の下ってどうなってるんだろ。色白超スレンダーしなやか筋肉なのかそうなのかハァハァ」
>「秀吉さまとはんべさまが復活してくれてたらこれ以上最高なものはないです。みんなで三成をよい子よい子する話しをはぁはぁ(*´Д`)=з」
>「やっぱりぃぃぃぃ可愛い三成可愛い三成なでなで(´Д`*)DVD早く出よ!」
> 「(≧Д≦*)じかいさくっふおっがががんばりまっす!!(ばさらどーじん、もし描いた場合せきがはらコンビだったらすみません)」
> 「わああんありがとうございます〜っ!!。゜(つД≦*)゜。自分なりに三成を救ってみました。政宗の守る中にも家康の絆の中にも三成がいればいいなぁ」
> 「。゜(ノД`*)゜。おおおありがとうございますぅ政宗と家康の会話は前々から家康に言いたかった事を言ってみました。
>三成にとっての秀吉が、家康にとっては絆なのかなと思います。みんな幸せになればいいのになぁああ〜っ」
>「政宗様が守るものの中に三成も居るという事でっできる限りの三成の救いの道を考えてみましたっ」

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:35:40.70 ID:/LXeC46r0.net
うわあ・・・

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:43:12.11 ID:KVokbehWI.net
いやさすがにJE以外の話はキャラアンチで頼む…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:45:54.56 ID:hfvYNS640.net
シブの投稿者や閲覧者はエアプやアニメ未見も多いからなぁ。金をかけずに安価で二次作品を見れるって点で利用する人もいる
好きな声優とか気に入った絵とかジャンル的な意味合いで自身の萌えを見れたら原作皆無のキメラ作品でも大喜びするし
一人称や口調すら違うキャラ見たときは「あ、この作者絶対原作知らないわ」ってのを痛感した
JE幸村が今そんな印象

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:06:05.30 ID:z5ayXlYA0.net
関ヶ原で真面目に戦おうとしてるのは大谷と毛利だけだなw不憫ww

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:49:10.93 ID:vO4MrgqS0.net
IGの忠勝カタパルト発進や毛利の日輪と言う名のソーラ・レイは楽しかったのに
JEときたら…

しょぼいジェットコースタで発進する忠勝やでかいだけの鏡使った攻撃する毛利なんて
見たくなかった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:57:50.24 ID:EzrzMUMFi.net
IG版は普段がちゃんと戦国してたし、話の流れをぶつ切りにすることなく誇張表現として馬鹿を入れる感じだったから面白かったんだ
一方、初見をひきつける為にわざわざ西川さん引っ張ってきて話の流れにそぐわない一発ネタやってるJE

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:01:12.22 ID:GFQs355U0.net
>>129
頭の良さとマジメさは比例するのだよw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:24:04.09 ID:4XWgVZYd0.net
佐助が今の幸村をお館様みたいだぜって言ったのには?ってなったわ
あと最初に三成が出陣しろって言ったのに歯向かって出ないと言った後出陣を命じてくれ
そもそもそういう関係じゃない筈だけど

小早川軍の鍋滑りがマジで寒かった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:44:33.79 ID:RZYp/C8r0.net
洗礼の時に酒井が
もっと頼ってほしんだよな 宴や創世がやりたいんだよな
とか言ってたけどどういう意味かわからん
宴と4に絡めてんのはわかるがセリフとして成り立って無い気がすんだけど

総レス数 1005
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200