2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part238

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:10:04.02 ID:HLdx7dj00.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは
>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス  毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
        毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part237
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409664902/

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:03:51.47 ID:avs5w1Ki0.net
>>787
覆いかぶさるところ…
家族と見てるんだが、今から恐怖を感じてる…w

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:04:49.21 ID:q/exb2z30.net
深夜放送だし、完全にネタギャグだから大丈夫じゃね?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:17:38.22 ID:wuxS4npa0.net
便器舐めるのとか赤んぼに糞喰わせるのとか
放送できるのかと思ったら全くの杞憂だったから何も怖いものなどない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:27:53.94 ID:brZy9EEh0.net
>>787
股間は覚えてるけどガクガクするシーンもあるのか……
結構忘れてるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:30:08.70 ID:4iPzF3Y90.net
ちなみに海外じゃジョセフはそっちの方々に人気
次回予告でまたジョセフが悲鳴をあげてるぜ
たまんねぇ!
とかなんとか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:44:12.23 ID:IVy8xJcz0.net
>>274
auの会社ってジョジョ3部の時代からあったのか…長いんだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:44:47.86 ID:+zIcZfh00.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5300371.jpg

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:44:48.65 ID:q/exb2z30.net
だからなんだっての?
もういいよ、その手の話

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:47:35.56 ID:xXoZ8xj7O.net
月戦の承太郎タバコシーン規制がとけてた
円盤買ってよかったわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:49:16.13 ID:wuxS4npa0.net
シェリーが獣をガツガツ喰らうシーンの規制もちゃんと解いてもらわんとな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:53:57.83 ID:zm61plGR0.net
>>651
それは言えてる

アニメスタッフはなんと言うかさらっと読み込んだだけで上辺だけの解釈しかしてない臭いんだよな
段々、俺が考えた最強の○○が鎌首をもたげてきてるから、ワルノリが肥大化していかないか心配だよ

どうしてクリエイターってのは誰も望んでない自分の考えたオリジナル展開ってのを入れたがるんだろうね
そういうのはオリジナル作品でやれって

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:59:33.18 ID:wuxS4npa0.net
「妹に関して成長していないと言ったのは失言だった。すまなかった」
この台詞も俺はあれぇ?と思ったな。ジョジョらしくない台詞回しだと

少なくとも俺の知ってるアヴドゥルだったらこの場面、
余計な台詞は挟まずに横目で見て、口元だけフッと笑って
ポルナレフの成長を人知れず喜んでくれるはずだった

自らの発言を取り下げるような男ではないはずなんだ
勤勉実直で頑固一徹な男なんだからさ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:00:15.62 ID:M8zWBjsu0.net
ジョジョのアニオリで唯一微妙に感じたのが今回のスージーかもしれん
声を上げて批判するほど嫌いってわけじゃないが


土人形を倒したポルナレフは好き

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:10:04.84 ID:9RqSdr/uI.net
しかし、後半2クール目のDIO戦は、どんなクオリティなるんだろ?

1・2部の時は、3部のアニメがこんなに動くようになるとは思ってなかったなあ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:12:01.60 ID:1wQXWS630.net
>>793
KDD自体は設立は1963年ですよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:12:15.27 ID:WVx5qRvN0.net
承太郎がジョセフに手伝ってくれって言われて「自分でやれ」って返す所だけは
唯一荒木っぽかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:12:49.07 ID:1wQXWS630.net
53年だった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:13:17.46 ID:1mtw3DE/0.net
キャラ崩壊と取る人がいる前回の改変と、
ただの尺稼ぎの今回の追加は色々と違うと思うが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:14:36.17 ID:lcbShId30.net
普通の当たり障りない人間にされすぎなんだよなあ

「妹に関して成長していないと言ったのは失言だった。すまなかった」
は、原作アヴなら
「いつまでも感傷に浸ってるんじゃあない、来るぞ!」
ぐらい言いそうだし
花京院の「すまない、まさかそんなに君が傷つくとは・・・」
は、花京院なら
「泣いてますよ、少し薬が効きすぎましたかね」
ぐらい言うだろう

前しか向いてないのがジョジョキャラの魅力なんだから
安易に、言った台詞を撤回させたり反省させたりさせないでほしいわな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:15:58.75 ID:M8zWBjsu0.net
花京院のすまない、は
皮肉とかおちょくっているように見えたのだが・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:17:13.38 ID:1mtw3DE/0.net
>>806
すまん
原作読んでないがそれ屑の台詞にしか聞こえん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:26:21.18 ID:wuxS4npa0.net
まあ、いつ如何なる時も憎まれ口を、って言うのがジョジョキャラみたいなとこはあるからなあ

例えば4部の億康復活シーンとか
億康が丁寧に話している死んでる間に見てた「夢」の内容に関し、
普通の漫画ならば確実に何らかの良い台詞でコメントを返すところだ
ところが仗助はそんな夢の話とか全部一蹴して

「やかましい!のん気して夢なんか見てんじゃあねえぜ!」
「おお!その悪態のつきぶり!その傷の割には結構大丈夫そうじゃねえかよ!」
「生きてるんならさっさと目を覚ませコラァァ〜〜〜!!」

億康を労う言葉なんか何一つ無いにも関わらず表情だけですげえグッと来た
こういう、言葉で多くを語らないところがジョジョの魅力だと思っている

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:29:18.40 ID:V3WrNFc80.net
えーと、億康ではなく億秦だったような?
細かいことだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:29:45.29 ID:IYDJgLp0i.net
2ちゃんで素人が俺の考えた〜を披露したがるんだから
クリエイターなら尚更だろうな
頼むから余計な事をせずに原作準拠でやって欲しいわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:30:06.48 ID:qEcCAsK50.net
そんな謝るシーンあると思ったっけ?て思ったが前回そういえばそんなシーンあったな

花京院は「すまない、だがこうしなくてはならなかったんだ」とかじゃね
傷付くとかそんなヤワな事言わせたのはかなりダメだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:31:48.38 ID:qEcCAsK50.net
億安じゃね
少なくても彼の名前は億康でも億秦でもない!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:34:37.58 ID:V3WrNFc80.net
ググったら俺の”億秦”で合ってた!
>>809>>813は俺のために杜王の黒アワビを獲ってくるんだっ!!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:35:27.68 ID:RVsiCI4u0.net
>自らの発言を取り下げるような男ではないはずなんだ

その道のプロに探すの頼んでおいて
ヤバイ...頼んだの失敗だったわ...彼が危険すぎた
と依頼したの後悔してるけど

頑固とはいえ間違ったことを間違いじゃないという男じゃないだろ
間違いは素直に認めて取り下げる男よ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:38:42.60 ID:qEcCAsK50.net
億泰だ!二度と間違えるな!彼の名前は億安でも億安でも億秦でもない!

いや俺も初めて自分の間違いに気付いたわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:42:06.45 ID:XcXDxpjq0.net
犯人はオクヤス。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:43:16.12 ID:veqErLd10.net
星じゃなくて蝶のアザ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:44:53.71 ID:IVy8xJcz0.net
>>331
「ドーマ・キサラ・ムーン!光出でよ、汝、グランゾート!!」

820 :819@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:45:42.65 ID:IVy8xJcz0.net
誤爆

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:46:37.87 ID:V3WrNFc80.net
億秦ってなんか珍しい立ち位置だったなあ
四部のメイン5人の中でこいつだけは仗助としか絡まず仗助のいないところには絶対いないw
康一が誰とでもまんべんなく絡むのに対して対照的

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:47:14.87 ID:+zIcZfh00.net
承太郎とふたりでボートに乗った時くらいかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:49:01.68 ID:IaHgmgg10.net
1989年のアニメネタを使うやつが、KDDを知らない、だと?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:52:55.16 ID:wuxS4npa0.net
まあ承太郎&ポルナレフ、ジョセフ&アヴドゥルが固定化されてるのと同じで
作劇上話を進めやすい組み合わせってのはあるものだし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:57:52.22 ID:OGePkdVm0.net
デリケートな艦内の壁をスタープラチナで殴る承太郎
艦内の酸素が少ないのにマジシャンズレッドをぶっ放すアヴドゥル
ハイプリエステスの位置を探るのにハイエロファントを出さない花京院

こいつら…w

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:03:10.39 ID:Ki6dxeLT0.net
F-ZERO(エフゼロ):1990年発売

1990年の事柄

・バブル崩壊
・ドイツ再統一
・雲仙普賢岳が198年ぶりに噴火
・ちびまる子ちゃん、ふしぎの海のナディア放送開始

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:04:22.62 ID:aP1xxNdz0.net
引き伸ばしすぎてつまんないけど作画は神がかってるな
金注ぎ込んでるみたいだけど4部作れるほど売れるのやら

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:08:29.75 ID:rA/28Ko30.net
>>825
スタンドの炎は酸素を必要としない 何かに燃え移れば必要だろうが
レッドバインドなど魔術師は結構器用

ハイエロは下手に動かすと触手をバッサリ

スタープラチナは擁護のしようがない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:08:30.13 ID:V3WrNFc80.net
>>824
だろうなあ。康一なんか性格的にも能力的にも本当に他と組ませやすかったんだと思う。
億秦ソロ回はあのうっかりさんぶりじゃ作りにくいわな。
まあ作者は露伴の使い勝手の良さが異常だと絶賛してたがw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:09:15.61 ID:+W5pLbPYO.net
スージー微妙に思ってた人やっぱりいるんだな。個人的にはあれだけ尺があるならスージーが出張るより、頭にホリィがスージーからの電話を切ってから意識飛ばすシーンでも入れて、もっと緊張感を押しても良かったんじゃないかと思った。
承太郎が電話取ったのは敢えて匂わせるためだろうと思う。自分の隣にはジョセフがいるけど、ホリィの隣には誰もいない。母親のスージーが隣にいれば少しは安らぐかもしれないと思ったんじゃないか。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:11:31.56 ID:OkbTV62d0.net
>>825
ストレングスん時人がいるかどうか配管とか伝って空き部屋とか探索したのであって
計器に化けてるものを見分けるられるとは限らなくないか?
その手の探査はハイエロよりハミパのが得意そう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:13:51.76 ID:UgaDeFje0.net
仗助「おどるポンポコリンくらい知ってるっスよ〜 E-girlsの曲っスよね〜」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:17:04.69 ID:M8zWBjsu0.net
億泰が自力で勝てるスタンド使いっているの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:18:58.98 ID:q/exb2z30.net
>>799
ボインゴのラストで、荒木ははっきり「人はそう簡単に変われない」って書いてるよね
根っこの部分は変わらないはずなのに(それこそ直接自分に関わる人間の死でもない限り)
スタンドによる偽妹の攻撃くらいでいきなり悟ったりしないんだよ
荒木的には

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:21:00.89 ID:LbfwBkrQ0.net
円盤買って
チャプター飛ばしながら観賞すれば
疑似3クール体験ができる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:22:11.83 ID:+MDCA18M0.net
>>833
本気で殺す気でやれば勝てるだろ?
あいつ性格優しいから勝てないって話だと思ってたけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:23:49.27 ID:SItyN8us0.net
819
懐かしすぎ
やってた時代はちょうど3部と同じ頃かー

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:24:43.58 ID:M8zWBjsu0.net
>>836
チリペッパー殺そうとして負けたけどな・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:26:42.70 ID:q/exb2z30.net
つまり、今までをまとめると

原作は整理された無駄の無いセリフ回しと、キャラの描き方で全てを語ってる

アニメは余計な改変をせずに、原作通りやれ!

ってことに結局落ち着くと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:27:13.53 ID:fLLCH3xZ0.net
>>540
サーレーって何? 記憶にないんだけど?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:27:34.47 ID:M8zWBjsu0.net
いや、でもオレ最新回以外のアニオリは大体好きだけど

一番好きだったのはシーザーVSワムウのオリジナル戦闘シーンかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:27:48.18 ID:aUzXOTJf0.net
まあ攻撃するとき無敵状態のクリームと違って
ハンドはガオンするのに接近して右手で触れないといけないからな。空間削りも直線的だし
その上使い手があれという

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:29:00.99 ID:M8zWBjsu0.net
ジョジョで頭悪いのは致命的だよな
ドラゴンボールならともかく

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:29:05.24 ID:RVsiCI4u0.net
>>840
あの蟹頭のこと忘れるなんて!!
ただの固定能力じゃなくて心臓固定までできるという最強技が小説で書かれたほどの男だぞ!
ムンムンいらついてくるじゃねぇかええ!?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:30:15.89 ID:M8zWBjsu0.net
5部の敵でもかなり影が薄い部類だと思うししゃーない
ミスタの戦った相手って言ってもまずギアッチョが浮かびそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:31:17.86 ID:+W5pLbPYO.net
>>829
うっかりさんもそうだけど、スタンド能力がお世辞にも使い勝手良くないからな。
音石と財団員両方ぶん殴ろうとしてた辺りから考えてもソロじゃ大雑把にガオンして解決…みたいになって近隣が大迷惑になりそうだ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:31:18.85 ID:rA/28Ko30.net
>>831
マギィィ〜の時触って本体と見抜いてたじゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:32:49.98 ID:RVsiCI4u0.net
何気に仗助と一緒で吉良キラーなんだけどな

シアハは適当に火つけておけば目標誤爆するからその間にあっさり破壊できるし
劇中でも描かれたとおり空気弾も消せるし
仗助と基本一緒だから仗助に防御任せておけば第一の爆弾も問題ない
(荒木作じゃないとはいえ小説だと仗助に自分の眼球を犠牲にしてまで後を完全に任せてるし、防御任せる覚悟はあると思う)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:34:18.16 ID:t9CL6an20.net
恥知らずは嫌いじゃないけど、サーレーとズッケェロを殺したのはどうかと思います

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:35:40.47 ID:ydKtLxy+0.net
中部組なんで水曜までひたすら待機〜

洋画「ダーティーハリー」見てたら、導入部でイーストウッドのキャラハン刑事が
膝撃たれて治療中、脱ぐと痛いからズボンの生地を切ろうとした医者に「29ドルだ
そっちの方が痛い」って言ってて、ああ承太郎の元ネタはこれかと

その後で誘拐犯に街じゅうの公衆電話を回らされて「必ず4コール目までで電話
取れ」て言われるんだけどもしかして今回それのパロディ?
見れてないんで細かい演出のニュアンスがわかんねー

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:36:09.35 ID:M8zWBjsu0.net
>>848
空気弾の不意打ちを初見で喰らわなければもっと善戦できたかもな

考えてみれば、仗助や吉良が手も足も出なかった猫草を
一瞬で捕まえられるすごい奴なんだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:38:11.94 ID:M8zWBjsu0.net
女教皇の戦闘シーン見直すと
承太郎、花京院、アヴドゥルに対しては避けるか逃げるか変身するかと
一応攻撃そのものは警戒しているのに
ポルナレフの剣は直撃しても全くノーダメージなんだがな・・・

チャリオッツ哀れ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:38:38.89 ID:RVsiCI4u0.net
>>849
元々原作で死んだと思ってた人が地味に多い
敵に体調悪くされてチームによるフルボッコ
心臓固定という凶悪すぎる奥の手追加で一対一なら勝てたかもしれない
といろいろあるからいいじゃない

トーキングヘッドなんてゴールデンリングの作者の無知のせいで
原作の彼の 仲間と組織守る覚悟馬鹿にされてるようなもんだったし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:40:09.93 ID:aUzXOTJf0.net
ポルナレフに対しては鋼鉄化してるような感じじゃなかった?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:41:02.51 ID:wuxS4npa0.net
強すぎてパーティから置いてかれた上に
その後刺客として差し向けられるはずの出番もないまま
5部が終了してしまった人がいるのはいただけなかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:41:37.23 ID:M8zWBjsu0.net
あぁ、そうか
直前に硬化したから効かなかったのか

チャリオッツで対抗するとしたら
不意打ちで奥の手を使うぐらいしか対処しようがないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:42:02.19 ID:RVsiCI4u0.net
>>852
思いっきり鋼鉄に

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:43:25.06 ID:M8zWBjsu0.net
>>855
荒木がその流れ描きたくなかったらしいな あまりにも可哀想で
ASBで対戦させればそんな感じのシーンは見られる
KSGと名高いのを知った上で手を出すかが問題だが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:45:43.86 ID:V3WrNFc80.net
ポルは承太郎が女教皇をつかんだ時一瞬で斬ってれば・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:49:42.06 ID:+W5pLbPYO.net
>>859
また硬くなられると思ったんじゃないか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:51:28.19 ID:RVsiCI4u0.net
ASBは宣伝やPVの出来が良かったせいでの期待値が高すぎただけでぶっちゃけそこまでクソゲーというほどじゃない
(一部ゲーはクソゲー言われてもしょうがないがな。なんだあのいじめっ子ども...)
ストーリーの手抜きとキャンペーンモードは言われてもしょうがないが
アプデで対戦面も並ぐらいには上がってるし

PVと宣伝が並でジョジョじゃなかったら
ぶっちゃけ騒がれずに消える程度の並ゲーだろう
キャンペーンモードの悪質さだけは話題になるかもだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:51:43.27 ID:wuxS4npa0.net
チャリオッツはスピード重視のスタンドでパワーが無いのが痛い
硬さが自慢の敵相手だと相性が悪すぎてカッコ悪く見えてしまうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:52:29.92 ID:zm61plGR0.net
荒木にしてみれば主人公PTは一点の曇りもない黄金の精神の光の中にいる存在として描きたいだろうからな
別に邪悪なわけでもなく現状維持を選択しただけのフーゴを殺害した場合、生き残った主人公PTの心に影を落とすだろうし
一点の曇りもない黄金の精神にならないから避けたかったんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:55:57.04 ID:RVsiCI4u0.net
だがゴールデンリングのフーゴは邪悪すぎる

食事中そばにいるだけでミントの味がするほどのミント臭を巻き散らかし
ナンパしながら一般人を虐殺しまくるとかもうね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:58:26.61 ID:nax//MCz0.net
>>861
糞ゲーだよ
アップデートで下の中のなっただけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:58:56.21 ID:M8zWBjsu0.net
そういえばマジシャンズレッドが格闘戦で圧倒したジャッジメント相手に
チャリオッツは苦戦(互角?)だったんだよな

あれは生き返らせるっていう発想の前だから
精神的動揺のためっていう言い訳も苦しいし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:01:11.14 ID:qEcCAsK50.net
>>866
>あれは生き返らせるっていう発想の前だから
>精神的動揺のためっていう言い訳も苦しいし

この話題になるたびに誰かが必ず言うがあえて誰も指摘しなかったというのに・・・
まぁだからこそ生き残れたワケで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:03:10.05 ID:vcssx4zW0.net
ttp://uni.kota2.net/data/img/14100912691747.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:05:43.19 ID:RVsiCI4u0.net
審判が並〜上の下ぐらいには強いと判断されないという理不尽
一応ステータスはそれなりに高いんだぞあいつ!
動揺した状態の戦車の攻撃ぐらいはあしらうことぐらいは可能だろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:07:20.89 ID:wuxS4npa0.net
スタンドは精神のエネルギーだからね
妹まで目の前に引っ張り出されて平静を保てるわけも無いポルナレフに
日頃と同じ力を出せというのも酷な話だ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:09:34.97 ID:1KhgS25m0.net
なんでポルナレフに妹人形壊させたんだよ、キャラぶち壊しじゃねーか
何よりジョジョっぽくないし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:10:21.45 ID:1mtw3DE/0.net
そもそも審判にしろ女教皇にしろ、
金属ベースの奴とは相性悪いってだけじゃ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:11:33.48 ID:dp5r6h0v0.net
見た。エンブレスに続いて女スタンドの声が可愛いなw

しかし3部は10年以上読んでない筈だが、覚えてるもんだな
昔はコミックスを最低10回は繰り返し読んだからなぁ
今は漫画買っても2・3回しか読み返さない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:11:52.34 ID:V3WrNFc80.net
マライアの磁力は審判や女教皇にも効くんかなあ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:13:35.18 ID:kWGsfe7z0.net
>>866
好意的に解釈するとアヴドゥルパパへの罪悪感から
心が乱れてスタンドパワーが劣化したんだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:14:22.53 ID:+jPF0kJZi.net
旅の疲れだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:16:30.84 ID:dp5r6h0v0.net
ポルは特に精神状態がスタンドに作用するような気がする
激昂するとスタンドの射程まで伸びるし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:17:32.87 ID:CNksAYOi0.net
>>806
>>809
ジョジョの登場人物のやりとりは基本的にドライだよね
特に3部は男(しかも大人多め、未成年者2人も大人びてる)の旅だしね

承太郎と花京院に関しては、台詞改変に加えて、アニメの四角四面な(見た目的にもだが)キャラが
冷たさ・嫌味くささに拍車を掛けてるんじゃないか
原作だと2人とももうちょい軽いノリだし
表情もいろいろ変わるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:12:45.23 ID:gxFn5rmw0.net
4部アニメ化できるのかなぁ
スプラッタはそれ以前のほうがあるけど
4部は「人間が人間を性癖のために殺す」というヤバさがあるからなー

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:16:48.72 ID:mBBgIITb0.net
3部終わって1年後にしらっと始まるんじゃないの

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:19:19.92 ID:d+fQdhi40.net
3部最終回であの個性的な髪型が写って終わりか…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:30:28.75 ID:Ol0lRZKC0.net
しかし動画サイトみてっとポルナレフが一回潜水艦こすって2回目もゴーンってなってアブさんがおい!ポルナレフ!って言って今のは俺じゃねーよ!!って言った時のコメントあほすぎるな
ポルナレフじゃなかったらじゃあなんなんでしょうね?みたいなコメント多いけどその前に敵スタンドが海中を泳ぐ演出やなーるほど単純明快こうやって入ってきたのねとかわざわざ言ってるのに誰も2回目の物音がスタンド侵入時の物音と気づいてないとか
いやお前だろwwwポルナレフwwwとかあほ丸出しのコメント多すぎ
まーデーボが冷蔵庫入ってたときもばかだろwwwとかなんで入ってたのか不思議に思わんあほばっかだったけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:35:27.69 ID:Z8AFZQ+H0.net
>>882
>>1
>・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:39:47.13 ID:6gd6DMLl0.net
>>882
子供にそんな腹立てるなよ
子供が勝手にバカみたいに騒いで円盤買ってくれるかもしんないだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:42:10.84 ID:EV9VEV9pi.net
>>716
レオタードだろ

男が着るものじゃないが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:42:45.66 ID:wQK3VQ/Z0.net
第23話でジョセフとローゼスの電話の会話で
スージーは?の後なんて言ってるかわかる方いますか

シュウザなさいまいた???

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:44:55.81 ID:IaHgmgg10.net
>>886
中座(ちゅうざ)
途中で席(座)をはずすこと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:47:53.31 ID:EV9VEV9pi.net
>>750
SBRにもあるが
バチカンレベルの小国がかなりイタリアにあって統合したようだ
爵位とかあっても中小企業の社長や副長が偉いかどうか

ネアポリスはナポリのギリシャ読みだが実際はチョンレベルのコピー品がならぶキタナイ街だからな

そんな街のツェペリ男爵w

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200