2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part238

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:10:04.02 ID:HLdx7dj00.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは
>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス  毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
        毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part237
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409664902/

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:32:23.68 ID:C7kgmPJn0.net
決定事項に延々を文句を言い続ける痛い奴がいるな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:33:42.29 ID:ehSQFM3F0.net
>>304
基本的に同意だが、今後はアニオリも増えることはないだろうから
そんなには心配ないだろう

花京院の天然成分は微妙なさじ加減だから、ちょっとセリフ足すだけで
印象変わっちゃうのがたまに疵だがな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:34:20.18 ID:0QdxdGHP0.net
その、アニメ制作者?の決定事項がマズイから色々文句が出てるんだろw
ぶっちゃけ、アニメ見た後に放送分の原作読んだ人が、原作の方が人物が生き生きとしていいって言ってるよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:35:40.60 ID:JOIKISiVI.net
>>299
このID:VaAwv/Iu0こそッッッあの、神ゲー()の『産みの親』松山洋と希代の天才 佐村河内守と、
エシディシ議員 野々村と、の三人の遺伝子(精◯子)を掛け合わせて作られたあの【月下の劇殺者】ゴバノフ・Q・ガイルーイである!

この男はのちに起こる、第三次桶狭間の戦いに置いて、敵の総大将『間術師殺し』咲屋桐鶫を、
叩きのめし、能力は自分の触っている物を空に浮かす「攻撃・狭路(エクス・ボルグ)」

そしてこの男の祖父はあの藤原・ガイル・竜也二世Jr.、父の従姉妹の祖父の友達の友達は、
あの「貴族絵留目路遺(ロード・エルメロイ)12世であるッッッ‼︎」

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:36:12.37 ID:xP5Qwg9E0.net
つーか清算がとれる作品って判断されたから4クールに決定されたんだろ
余った尺を水増しされるのは当然だ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:36:39.69 ID:20Tf1KM40.net
花京院はちょっと脚本で割を食ってるかなと思う
承太郎は声出すのがつらいせいで演技が割くってないかと思った
正直アイアイサーのとことか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:37:11.02 ID:j2MAQJcN0.net
>>307
原作の方が良いと思ってもらえたのならそれにこしたことはないじゃないの
そもそも原作よりいいアニメなんてそうそうないと思うよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:40:28.04 ID:x5qUxX7S0.net
花京院に天然部分なんてあったっけ?
原作じゃ別に天然キャラじゃないと思うが…真面目キャラではあるだろうけど

原作の承太郎は仲間に対しては態度も表情も無防備な感じなのに、アニメではキツい感じなんだな(特にジジイに対して容赦ない)
常に格好付けさせようとして逆に魅力半減してないか?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:40:46.97 ID:YwjQMcKO0.net
>>297
オリジナルでも世界観に合っててかつ面白くて
かつテンポ乱さず、かつ冗長で無ければ許せるんだよ
あるいはドラゴンボールの運転免許教習所くらいに
一周回ってむしろ伝説になるくらい突き抜けているとかな
だからペットショップが一瞬だけ出てきたり
ラバーズが肩組んでダンスしたりは許せる

しかしアヴドゥル登場からの熱くてテンポの早い展開を
突然ポルナレフが自ら進んで妹を殺して湿っぽい流れにするだの
潜水艦の中で何度も何度もスージーQ出して10分くらい使って次回もまた出すだの…
こっちの方は無駄としか思えん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:41:07.37 ID:xY1ec/jG0.net
実際見ないと分からんが原作の目が点になってるギャグ顔はアニメでやったら浮くかも

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:42:07.34 ID:kKgzdwcd0.net
ずーーーっと気になってるけど、やっぱり承太郎の色は、青い学ランに紫のシャツがいいと思うわ。
http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/2/8/28d9c635.jpg

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:42:08.34 ID:xP5Qwg9E0.net
レロレロしたり
タバコ芸しちゃうのは十分天然だし(震え声)

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:43:41.12 ID:KbnbNEx80.net
>>315
改めて黒学ランで良かったと思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:44:42.26 ID:kjDOIPSo0.net
花京院はこの後も「僕だって嫌だ」の迷言があるから、原作でもそこまで良い人って印象は無い。

むしろアヴドゥルが生きていた件はアニメだと花京院が謝ってるし、
原作と違ってずっと内緒にしようとしていた訳じゃないってジョセフの発言もあるので
むしろフォローされてるくらい。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:44:53.93 ID:20Tf1KM40.net
>>312
天然つか
自分でいれろ!って怒っといてコーヒーちゃんと出すボケつっこみ?的な部分が
メリハリなくて生かせてないなと思うね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:45:50.02 ID:20Tf1KM40.net
学ランのまま日光浴したアニオリや
チェリーレロレロのあたりは非常によかったのでもったいない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:46:25.96 ID:439zarDs0.net
>>303
ごpめん、ポルの妹の”偽者”刺しが何がそこまで嫌いなのか素直に解からない。
エリナは”本物の”新婚亭主と死に別れて生きることを選んだ
二部ジョセフはワムウの指輪をプレゼントされてもワムウを倒すまでは飲まないでいた
ポコは恐怖を超えてった
アニオリってだけで立派に人間賛歌してるじゃん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:47:42.62 ID:c79zYKpR0.net
評論家おじさんは今日も元気だな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:47:46.41 ID:ehSQFM3F0.net
コミック表紙で言えば、青学ランも茶学ランもどっちも好きだな

>>312
原作花京院「ポルナレフは口が軽いから」
アニメ花京院「口が軽い、おっと失礼。ウソがつけないから」

前者は悪意がなく、思ったことをそのまま口に出す天然さ

後者はフォローしているように見えて、どこか嫌味っぽい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:47:47.55 ID:kKgzdwcd0.net
このテンポの悪さで4クールだったらもっと詰めて3クールでよかったわ。
今回ので23話だと2クールじゃどうやっても無理だとしてさ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:50:19.08 ID:Zq70QIUO0.net
定期的にID切り替えて沸いて出てくるからね。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:52:09.04 ID:ehSQFM3F0.net
>>321
ディオが父親への誓いを拒否したり、承太郎の「てめーは俺を怒らさせた」然り、
キャラが時に理屈を超えて感情を優先させることが物語を生々しくさせてるわけで

原作カメオ戦のポルナレフは一貫してる
「土人形とは言え俺の妹を!」って点において

あのアニオリはそういう意味で無理がある
「愛する者の死を乗り越える」みたいなテンプレをなぞっただけ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:53:10.61 ID:IztlyCaZ0.net
>>321
俺なむしろあれに感心したけど
ああ・・・こいつ(ポルナレフ)こうやって一つ一つ強くなって行くんだなって

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:55:19.25 ID:Zq70QIUO0.net
つまりポルナレフの理屈を超えると
清いポルナレフになるわけだ。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:55:49.78 ID:H7GjH6MnO.net
そんなにアニメが嫌ならみなけりゃいいのに。こんなとこに文句書いてないで、投書でもすれば。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:56:04.40 ID:kjDOIPSo0.net
>>321
あそこでポルナレフが悔しがらないとカメオの悪役ぶりが引き立たなくなって
アヴドゥルが反撃する時にカタルシスがなくなるし
後の「妹まで利用された」の下りの意味がよく分からなくなる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:56:42.71 ID:G5OhDwtn0.net
イルーゾォおじさんは定期でID変えるからね
ここまで毎度同じ話題を掘り返して認めないとしか言わない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:01:44.54 ID:439zarDs0.net
>>326
>>330 なるほど。すまん、ただのアンチか荒らしと思ってた。謝罪するぜ。
あんたらのポルナレフ愛原作愛がよ分かったぜ・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:01:47.77 ID:Zq70QIUO0.net
「妹まで利用された」はぶん投げられたwより、
土人形の型にされた方を怒った方が良いと思うの。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:02:38.77 ID:a0yN3FyZ0.net
ハイプリエステルの元ネタって、このブログに出てるP・K・ディックの短編なのかな?

http://puripuriouch.at.webry.info/201309/article_11.html
その生物は、顕微鏡やタオル、ドアマットなどの「無機物」に変身して基地に潜み、調査隊員を襲ってくるのだ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:03:25.97 ID:g4vBO2R90.net
このタイミングでスージーQ出した意図が良くわからない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:05:04.72 ID:IdQMkPRn0.net
>25
遊戯王の過去編でも出てきた連中の元ネタ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:06:07.28 ID:PT4DbEfK0.net
ポルに土人形とはいえシェリーを破壊させたのはただただ可哀想
あの人をひどい目に合わせていいのは飛呂彦だけなんだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:06:18.65 ID:xP5Qwg9E0.net
いや普通にターミネーター2のT-1000が元ネタじゃね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:06:59.57 ID:G5OhDwtn0.net
>>333
そこから更にポルナレフを殺す為だけの化け物に変えられてんだもんな
ブチ切れていいと思うわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:07:03.54 ID:axcxoCsz0.net
>>321
俺はそこの改変嫌いじゃなかったけどな
批判的声が大きく聞こえるのは仕方ないことだから気にしない方がいい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:09:02.50 ID:x5qUxX7S0.net
>>323
原作の花京院は「天然だから思った事を悪意なく口に出す」キャラじゃなくて
他の人にはちゃんと気を遣ってるのにポルナレフにだけは遠慮なくクソ生意気な事を言うってキャラだろう
憎まれ口だと分かった上でわざと言ってる
コーヒーの件も「僕だって嫌だ」も「見りゃあ分かる」も同じく

あれは、いつも礼儀正しくしてる花京院がポルナレフにだけは生意気な弟のように年相応に振る舞えるという関係を描いてるんだと思うよ
あの2人の兄弟みたいな感じが好きだわ

そんでコミック表紙の承太郎学ランの色については同意

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:11:20.50 ID:SN5ZrR5P0.net
>>338
T2は1991年公開なんだけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:12:34.70 ID:ypB9ub3I0.net
「テメーはこの空条承太郎がじきじきにブチのめす」のとこは原作通りの構図でやってほしかったorz
あのコマと、吉良のDQNカップルの男爆破と、次の遺体とゴールに乾杯がおれのジョジョベスト3

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:13:18.42 ID:fF4QsCnJi.net
ダメな兄持つとああなるよね
わかるわ〜(^^;;

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:13:58.94 ID:8Y8vqBdk0.net
アニメのスタッフがキャラを全然つかめてないんだよな、
ドラマのこち亀とか忍者ハットリくんとかの監督と同じ匂いがする

このままワルノリが拡大していかないか心配だ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:14:12.55 ID:c40xgwK80.net
余白ができたから、ここで一発私の考えた補完ストーリーを見て!みたいな自己顕示欲が出たのかねえ
カメオの回あたりからちょっとかったるい話が多い
太陽をほとんど違和感無く引き伸ばしたのには感心しただけに・・
贅沢言ってるのはわかってる、十分面白いと思うんだけど
上にもあったが、進撃の終わり頃と同じような気持ち

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:14:52.31 ID:439zarDs0.net
>>340
いいんよ。漫画の展開もアニメの展開も好きだが、あの二人の原作愛も分かったから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:22:15.35 ID:ehSQFM3F0.net
>>343
まあ別に敵にゲスいことやられたわけでもなく
アイアイサーとかまで言ったのに剃刀に化けられ痛い思いしたからブチ切れですよ
ってだけのセリフだけどな、よく考えるとw

正義戦の「あんたのスタンドを見せないのかい?」の表情が再現されなかったのと
幽霊船で家出少女の目を隠すポーズが変わった方が納得できなかったわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:27:49.32 ID:PT4DbEfK0.net
>>348
片手でサッと隠すのがかっこよかったのにだーれだ!?になっててがっかりだったなーあそこ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:30:11.90 ID:kqv/CuI40.net
花京院てポルナレフのことダメな兄貴って思ってるの?
どうみても「この人僕よりも年上に見えないから、タメ口聞いてもOKだよね」って思ってそう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:30:35.51 ID:+X/nqFnc0.net
承太郎はキャラデザはいいが作画が微妙だな
あと走ってる作画が難しいのは分かるがとんでもなくダサい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:33:01.80 ID:gZneNUgW0.net
>>56
>そもそも原作がそんなに面白いパートでもないしな

えっ
ハイプリ戦って、ネタいっぱいで楽しみにされてる回だと思うけどな
仲間同士のノリの良いやりとりがいくつもあってさ
それらは皆来週かあ
あのノリを上手く再現してくれるかなあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:34:21.61 ID:r1wXkvCqO.net
>>346
太陽回の脚本は津田監督なんだが?
まるで同じ人が脚本書いてるみたいな言い方だな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:34:32.97 ID:kjDOIPSo0.net
逆に承太郎が敬語使った相手が思いつかない・・・

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:37:14.53 ID:439zarDs0.net
康一に若干丁寧

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:40:16.50 ID:JjzU8cQe0.net
ところで、あの写真の綺麗な承太郎って相当デカくないか?
原作だといい子だったのはもっと子供っぽい時(見た目中学生なりたてくらい?ホリィよりかなり小さそう)までだったと思うけどなあ
アニメ最初の、別人レベルの綺麗な承太郎の数々のイメージ画像も「青年」て感じのデカさで「!?」だったけど
あれはホリィの脳内イメージなんだろうって説で落ち着いてたのが今回写真で出ちゃって、はっきりアニメ内で現実になったな
あんなデカくなるまで(つまりごく最近まで)ああだった承太郎って違和感すごいしキモイな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:43:31.75 ID:SVlZDTK60.net
>>356
写真写りはいいんだろ(小声

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:43:43.71 ID:+X/nqFnc0.net
>あれはホリィの脳内イメージなんだろうって説で落ち着いてたのが今回写真で出ちゃって、はっきりアニメ内で現実になったな

また弊害か・・・

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:44:03.56 ID:Zq70QIUO0.net
ホリィさんのスタンドが暴走して、脳内イメージを念写したんじゃね?w

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:45:24.87 ID:c79zYKpR0.net
クォーターだとあそこまででかくなるもんなんだろうか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:47:09.80 ID:c40xgwK80.net
>>353
そこまで毎回毎回誰が監督の、誰が脚本のってとこまでイチイチ見てないよ
サンは監督が脚本したってのはここでアップされた画像でちらっと読んだけどね
脚本書いた人が違ったら何なんだ?
「今回はあの人だから仕方ないな」「うむ、この脚本はいつも面白いぜ」とか思いながら見なきゃいけないの?
サンはオリジナルが入っても面白かった、カメオ以降のオリジナルはかったるい、
たったそれだけの感想程度なら、口に出しちゃいけないのか?
スタッフがどうの、作画がどうの、事情通みたいな事いえなきゃ、アニメ見ちゃいかんのかね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:47:10.25 ID:SVlZDTK60.net
ホリィ 「承太郎、おばあちゃんのところに送る写真だからちゃんとしなきゃダメよッ」
承太郎 「やれやれだぜ」

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:48:20.67 ID:SN5ZrR5P0.net
>>360
承太郎はハーフだが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:48:32.39 ID:kjDOIPSo0.net
ジョースター家はでかいのが伝統

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:49:00.25 ID:c79zYKpR0.net
>>363
ああ、ハーフか。すまん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:50:07.20 ID:439zarDs0.net
>>362
あれ? 承太郎を可愛いとかうっかり思ってしまったww

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:51:54.41 ID:A3w4l6hQ0.net
入学祝いの時くらいは日本に来たのかもねスージーばあちゃんも

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:52:06.53 ID:xj0Vcip50.net
アレッシー戦で承太郎はやる時はやる子だったから
見た目だけは大人しかったんだろな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:52:33.75 ID:gnG4Y1pE0.net
吊られた男回の「グルメなフランス人の俺に合う料理頼んどいてくれ」「何でもいいってことですよ」とか
太陽回の車買って売ってラクダ買ってとか
そういう日常の保管なら大丈夫なんだよ
ちゃんと、楽しい旅の一コマ感が出せてる

でも、審判回とか今回とか
戦いの最中みたいなシリアス保管は全然できてない
ここでは評判良かったけど
吊られた男回の「私はDIOから逃げた。だからこそDIOに勝てるしお前は負けると確信できる」
みたいなアヴとポルのやり取りも、台詞が冗長過ぎて、らしくなかった
深刻さと軽快さのさじ加減とか、リズム感とか、そういうのが難しいんだろうなとは思うけど

だから、ヤマなしで
ずっとマイナーテンポでダラダラ感を出せる日常の保管の方がやりやすいんだろう
戦闘に入ったら、グイッと原作のリズム感に引き戻してくれればいい
そこでオリジナルで間延びさせられるとキツイ

今回もどうせオリジナル入れるなら
「おい!承太郎、花京院、こっち来てみろよ!すげえぞ、この潜水艦!」みたいな潜水艦探検とか
スージーQをねじ込むなら
承太郎らとコンタクトとるんじゃなく、完全に独立したパートで日本に来るまでの経緯を入れてくれりゃ
多分問題なかった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:53:08.66 ID:zwrqIl2w0.net
徐倫がオレより7cmも高くて参った

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:57:26.61 ID:A3w4l6hQ0.net
同時期ジャンプの燃えるお兄さんなんか中2で身長190代?だから、承太郎が中学入りたてで既にホリィより大きくなっていても違和感なし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:59:04.70 ID:JOIKISiVI.net
>>361
当たり前だろ、マニアックな話するなら当然のことだろ。大丈夫か?コイツ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:02:58.60 ID:kEYCpzxn0.net
電話シーンには賛否ありそうだが、
俺は承太郎のお婆ちゃん子属性が垣間見れてニヤッとした

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:03:49.63 ID:GNtFfIk50.net
>>229
計器に化けてると思ってたからだろ
「計器に化けてる」「よしここだな」「違う!既に移動してた!」

この流れ見ればわかるがあそこで初めて移動してることに気づいたんだから
別にあの段階で不用意に電話取るのはおかしくない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:04:29.79 ID:f4CMfP7N0.net
正直円盤は後半2クールから買うは

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:07:24.50 ID:SVlZDTK60.net
>>372
俺はアニメのキャラは好きでも声優にはほとんど興味が無いし
話は好きでも脚本が誰とかはまるで考えないし
ついでに言うと「歌謡曲」歌そのものは好きでも歌っている歌手には興味が無い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:07:35.19 ID:+X/nqFnc0.net
それは思った

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:07:46.28 ID:j2MAQJcN0.net
>>375
買うだけ良いファンだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:17:34.29 ID:JOIKISiVI.net
>>376
そうは言ったって、脚本が話ごとに違うのに、別の脚本家のやったことをさも“自分”が、やったように言われるのは、幾ら何でもあんまりだろ。

もうちょっと配慮をだな…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:20:52.93 ID:a0yN3FyZ0.net
ジョジョ第3部と同時代に連載されてた「北斗の券」や「聖闘士星矢」の
アニメ・オリジナルや引き伸ばしに比べたら・・・
ジョジョは幸せすぎて涙出るわ
鋼鉄聖闘士って知ってるか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:23:12.19 ID:SSfQzAt10.net
3クール目から承太郎のタンクトップの色変わらないかな〜なんてちょっと思ってるけど無いかw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:23:39.27 ID:SVlZDTK60.net
>>379
いやまあ・・・学生時代に友人にそれ言ったら
お前、変 って言われたからな
「しかし情熱の総量は決まっているのだ
興味のないことに裂くなんてもったいない」(by小鳥遊@藤島康介)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:23:49.16 ID:+X/nqFnc0.net
無駄なコピペ貼った荒らし君が普通に話に参加してて草

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:24:45.19 ID:Zq70QIUO0.net
>>380
氷河の師匠とか、教皇アーレスとか
オリジナルキャラ作っちゃってもうたーいへん。
鋼鉄は追加しただけなので、まだマシかも。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:25:25.42 ID:ehSQFM3F0.net
アナ雪の元ネタってやつか

つーか、ジョジョのアニメにより
「昔のアニメ」でも「萌えでない作品」でも「原作を基本的にそのまま」やることが支持されるってのがはっきりしたんだから
昔の少年漫画なんて片っ端から再アニメ化すればいいんだよ

まぁ寄生獣みたいなことになるかも知らんがな・・・

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:26:05.94 ID:c40xgwK80.net
毎回脚本が違うであろう事くらいは何となく知ってるけどさ
今回は面白いな、前回イマイチだったな、じゃいかんのか
難しいね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:26:11.82 ID:rAZzZV1X0.net
その辺とかDBあたりになると逆に需要が供給を超絶圧倒的に上回った状況そのものが伝説を生んだという側面もあるような気はするんだよなあ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:26:42.68 ID:r1wXkvCqO.net
>380
時期はズレるがキン肉マンの極悪超人やサイコー超人なんかもな
タッグトーナメント編なんて途中から北海道に移動して
最後ら辺で北海道が宇宙に飛び出していったりしたんだぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:30:12.95 ID:GNtFfIk50.net
星矢オリジナルは鋼鉄聖闘士やわが師の師匠はわが師も同然!とかより

サガ何回風呂入ってんだよの方が気になった

12時間の間にあいつ五回ぐらいはいってんじゃないのか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:36:01.40 ID:439zarDs0.net
みんな細かいとこまで覚えてんだなあw
俺も見てたはずなんだがww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:36:35.19 ID:Pda+3n4A0.net
>>385
ジョジョはビジュアルもアクションも物凄くハッキリクッキリしてるから忠実に再現しても断然絵になるんだよな
フィギュアも多分何百種類も出てるし、それだけキャラクターもスタンドもデザインが傑出してる証拠だよ

寄生獣はアクションは派手だが造形は少なくともジョジョと比べりゃ地味目だしな
派手な動きより細かい機微が持ち味だしアニメで表現しづらい部分は多々あると思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:39:32.78 ID:kNykZ11F0.net
今回はギリ許せるとしてポルの妹人形指しはマジでスタッフのオナニーでしかない
いつまでも迷ってしまう、結局葛藤し続けてしまう人間臭さがなくせないってのがポルナレフの人間性なのに
物語的にアソカで指して泣いておさらばするみたいな洋画チックなものを取り入れればウケるとでも思ったのかな?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:41:58.61 ID:xj0Vcip50.net
アンチスレへどうぞ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:45:07.42 ID:r1wXkvCqO.net
改変に対して文句を言うのは構わないが
そういう奴はOVAや劇場版の糞改変にもちゃんと文句を言ってるんだよな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:45:44.31 ID:fF4QsCnJi.net
シティーハンターはオリジナル話人気あったお
多分人気投票とかしたらオリジナルが1位とる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:49:39.42 ID:439zarDs0.net
CHはオリ話作りやすいもんなあ
ジョジョは四部なら作りやすいかな?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:54:13.84 ID:A3w4l6hQ0.net
>>380
星矢やドラゴンボールに訓練されたから、今じゃ全てのアニメが速く見えるぜ!

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:54:55.15 ID:mR2GKxxW0.net
進撃の巨人と比較してるやつ居るけど、あのクソ改変入れたのは監督だかんな
どっちみち靖子が終盤余らせぎみなのは同じだけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:56:21.14 ID:GNtFfIk50.net
ポルの土人形破壊はヴァニラとの対比なんじゃないかと思う

ポルナレフ(俺ですら妹を破壊するのは断腸の思いだったんだ!お前ができる訳が...)
ヴァニラ「偽物はポイで^^本物DIO様以外いらないっす」
ポルナレフ(ちょ...なにこいつ...)
みたいな

まぁそうじゃないとしても
○○○の死を悲しみつつもヴァニラを撃破とかしたみたいに
最終的にやるときはやるのがポルナレフだと思ってるから
ぶっちゃけそこまで違和感なかったかな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:59:11.44 ID:439zarDs0.net
けど今回のアニオリ、若干間延びしたけどスモーキーの健在が分かったのは地味に嬉しかった。
ついでにリサリサが存命なのか死去してるのかわかるセリフ入れといてくれたらなあ・・・

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:59:32.34 ID:gnG4Y1pE0.net
CHは、オリジナル話が人気あると言うより
原作回のアニメが、ひどすぎ感があったような

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:00:06.29 ID:kNykZ11F0.net
>>400
スモーキ若すぎね?
二部のラストと同じ顔なんだが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:03:18.25 ID:/EAibjO0i.net
>>400
さすがにリサリサはジョセフの歳から考えて死んでるでしょ
もし生きてたら110歳超えてるよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:08:24.07 ID:SVlZDTK60.net
>>403
どうなんだろ
さすがに熟女のままとはいかないまでも
波紋法の達人だしなぁ・・・

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200