2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

残響のテロル part14

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:27:17.92 ID:wqyt2rXZ0.net
リサのテロルカレーのレシピは母親譲りの可能性も

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:32:13.62 ID:u7j3G3Gu0.net
>>290
全然知らんかったわ・・・
だから録画されてなかったのか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:32:42.37 ID:lVlutoKx0.net
「あんな女を引き込んだせいで計画が台無しだよ」
「敵も味方も女が出張ってきてからクソになった」みたいな意見も多いけど
あいつらが出しゃばる前から
厨二全開の痛々しい人殺す覚悟もないヘタレ君達で
警察とのなぞなぞ勝負のクオリティもあれだったし

んーまぁ
でもテロリストvs警察やってた頃の方がマシだったか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:58:16.85 ID:cH0idQLZ0.net
レズエロ拷問に期待してるのに

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:01:07.07 ID:exNMyzh10.net
敵の女監禁するなら脱がすのは基本だわな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:10:11.78 ID:KXLY3d0z0.net
ちょっと細かいことになるんだけど、
じぶんの一押しなハイブさんはCIAなの?DIA?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:21:37.37 ID:2js8TeqF0.net
足を引っ張ってばかりのリサに浣腸して強制排泄させたい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:02:37.04 ID:oWRXTXtq0.net
被曝云々の台詞と時間がないって要はもうすぐ放射線障害で死ぬの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:03:44.02 ID:dluy41fM0.net
薄味すぎる
1回見たサイコパスの再放送のほうが面白いじゃないか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:07:05.52 ID:vA7L8XxK0.net
>>297
リサの弁当はカーチャン製だろ?料理は上手そう
きちんとコミュニケーションがとれていれば相伝されてたかもしれない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:17:16.31 ID:+Ej/pteV0.net
いかんいかん 一週間たつと糞アニメだったことを忘れてしまう・・・

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:18:58.80 ID:PKVSfZFg0.net
命助けてもらった二人を、死ぬか仲間か選べって言われて…(だから私は悪くないもん!)って歌うの見て、この女心底クズだと思った

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:19:26.08 ID:S64DDwq70.net
このアニメで評価できるのは気色悪い乳袋描写が無いところだな、ちゃんと服装に合った乳描写がよろしい
アニメでよくある乳強調した不可解な服装は見るだけでうんざりする、あれはまったくわかっていない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:21:13.17 ID:ri1IwJ280.net
>>286
ほんとこれ
リサとハイブ要らない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:29:56.51 ID:rIcy1LMb0.net
リサが捕まったといって、だからピンチって感じがまったく伝わらないのが、ある意味スゴい。
たまたま知り合ったやつが、たまたま捕まっただけだろう。
それとも、あの二人と特別な感情でも芽生えたのか? そんな描写があったとも思えないが・・・

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:32:20.39 ID:vA7L8XxK0.net
>>309
今回のリサと柴崎の娘の服は体に張り付きすぎじゃないかと思ってしまった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:41:01.63 ID:cH0idQLZ0.net
ソファーでミニスカで無防備に寝るリサ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:47:33.05 ID:EY7928L+0.net
なぜ、チャイムがなったからってノーチェックでドア開けちゃったんだろう?
そして、なんでそんな不審な荷物受け取っちゃったんだろう?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:53:08.30 ID:XpXmOfT80.net
>>309
禿同
アニメーターやら監督連中はあんなのいいと思ってんだろか?
それとも萌えアニメオタの需要がそうなんだろか?

これ期待してみてた連中は割と硬派wでガルパン見てた軍オタ系が多いと踏んでる
だからそういう描写がむしろムカつく

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:54:44.93 ID:9ACGvZ950.net
>>314
カレーにポッキー投入する女の子にそんなこと言ってもな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:56:01.98 ID:cK4kHRu40.net
主人公たちがいた謎の組織とか白髪女の設定がないほうがいいよな
こういう設定のせいでやすっぽさがしゅごい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:56:29.83 ID:+JMUqMXr0.net
リサちゃんのオッパイを揉みたい
数時間掛けてゆっくり揉みたい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:01:47.64 ID:PKVSfZFg0.net
>>314
頭が悪いから

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:11:05.73 ID:06R7+ZIU0.net
リサは可愛いから12が惚れるのも無理はないが
計画よりも女を優先されたら9にとってはとんでもない迷惑
初志貫徹できない12はもはや邪魔者
だが9も己のミスを棚上げする無能だし
今回の計画が失敗するとしたらそれは単純に二人の能力不足によるものだな

ポンコツリサはその失敗談を見栄え良くする為に添えられる花

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:14:23.62 ID:G4BN3TrO0.net
設定と二人組&刑事は良かったのに
異物の主張が強すぎる
プルトニウムなんて大風呂敷な設定なのに
短編少女マンガで書けそうなラブコメもどき要らん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:17:37.92 ID:RDlIn1Kt0.net
リサって2人にとっては不確定要素だから、リサがいないと淡々とテロを進めるつまらない話にならね?

リサ可愛いよリサ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:21:32.67 ID:fFaIhbdJ0.net
良い奴なんていないが

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:29:20.48 ID:Nk38hLpB0.net
宅配で爆発物届けるなんて文字通りの無差別(そのリスクあり過ぎだろ)テロをFBIが仕掛けるってのが無理すぎる

住所わかってるなら強襲させろって警察だっていうし、張り込んでるだけにしても爆発に巻き込まれるだろ

宅配業者も黙ってないだろうし、バレますがな

って今さら文句言うなら見るなってことだよね、、、

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:41:18.05 ID:tNQkqIIL0.net
>>314
ドアチェーン掛けてお玉持って警戒はしてただろw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:41:36.45 ID:atS8IYKh0.net
>>322
淡々と進める話でよかった。
でなぜテロやるようになったか過去の掘り下げやって
バッドエンドで構わなかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:44:44.99 ID:atS8IYKh0.net
>>319
アホで考え無しだけど
自分の荷物とっさに持ってくる頭はあるんだな、と思ったw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:48:56.47 ID:XpXmOfT80.net
普通ならテロの動機も序盤でわかってクイズなんて生ぬるいことやってないで警察の追及や
組織とやらの暗闘で盛り上げるのが普通だな
ブラック・ラグーンのロベルタ・ブラッドテイルみたいにしないと

これなら初めから学園ラブコメやっといた方がマシ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:50:42.06 ID:qNTmRkXR0.net
>>324
このアニメに怪しい点が無いわけじゃないけど
そこは別に本物の業者に正規と同じ様に輸送させなくてもいいだろう

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:51:51.54 ID:+UeAXfUP0.net
>>326
淡々と進めるのでもいいけど、ハイヴもリサも不確定要素としては悪くない。

ただこの二人のキャラ設定がシナリオの雰囲気その他すべてをぶち壊すくらいに
チープでありきたりな設定すぎたことだと思う。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:56:37.02 ID:RBLxMXpw0.net
リサとハイヴにはもっと上手い使い道があったはず

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:58:13.75 ID:EY7928L+0.net
>>316
カレーに隠し味でチョコやコーヒー入れたりするから、ポッキーもあながち間違いじゃないかもしれないな。

しかし、リサの馬鹿っぷりといい、なぜかハイブのテロを黙認の日本警察とかわけわかめになってきたな。
謎の組織もどこかの国とかじゃなくて、日本のなんとか塾なのか?結局。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:04:18.49 ID:m1RsQu6A0.net
柴崎の娘の部屋にバットが2本置いてあるのが気になってしょうがない
しかも異様に短い

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 10:09:20.00 ID:HLQUtkeWu
テロリストは社会から疎外されているべきっていうレッテルもそろそろ陳腐化して
厨二って呼んでいいレベルだな
アメリカのど低能映画も、こういう描写ばっかですげぇ安っぽいやつもあるからアニメの
ライターごときじゃ無理だろうけど、そもそもテロと既存権力との対立なんて、普通に交
友関係築けなきゃ無理

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:08:10.13 ID:4aag9jQn0.net
>>333
カープ女子かな?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:13:05.68 ID:06R7+ZIU0.net
>>330
死者ゼロとかやらかしてるんだから
シナリオがチープなのはリサに関係なく元から

リサやハイブがいなくてもどの道破綻してたろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 10:14:20.51 ID:HLQUtkeWu
そもそも安っぽい復讐劇は、復讐であってテロじゃねぇだろ
それがたんなる個人的行動ならなおさら単なる犯罪者だわ
アニメ好きが監督になるとダメと言われてるけど、全くその通りだわ
クソみたいな作品の影響受けて書いてるのもろバレ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:21:02.09 ID:m1RsQu6A0.net
>>335
リケジョでカープ女子で彼氏持ちとかキャラ濃いな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:25:43.30 ID:WlRakBVk0.net
彼氏描写どこあった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:27:25.12 ID:m1RsQu6A0.net
2つのコーヒーと枕元のティッシュ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:31:37.30 ID:WlRakBVk0.net
なんだ、なんかセリフ聞き逃したのかと思った

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:42:23.26 ID:ri1IwJ280.net
>>325
お玉持ってるのドジっ子描写だと思ってたわw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:45:26.78 ID:UxHxL9z30.net
リサはもう少し良い絡み方があったかもしれないけど、さすがにバランス的にいらないなんてあり得ないわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:02:07.34 ID:W/VCtUdk0.net
面白くなくはないんだけど
さっさとナイン達の詳細な動機や過去、葛藤を直接描くべきだと思う
引っ張り過ぎて視聴者ずっとリサ状態なんだもん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:20:54.42 ID:RDlIn1Kt0.net
リサっちはバカだの何だの批判されてるけど、JKなんてあんなもんだぜ。むしろリアル過ぎる。

リサ可愛いよリサ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:23:42.15 ID:oazgOkrp0.net
というか尺的に最後に目的明かして終わりだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:29:21.38 ID:W/VCtUdk0.net
>>346
なんつーか淡々としてるクセに
視聴者は事情も分からず事情知ってる施設組もやりとり見てるだけって構成どうかと思うのよ
まだ警察組が中心になって事件追ってる時は良かったが
事情知ってるハイヴが出てきてからは特にアカンわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:31:39.57 ID:gRULOny/0.net
リサたんが焦げた料理作った当たりで、監督脚本が自分の脳内可愛い女子描きたいっていう話だと思って見限ったんだけど

クイズのヒント誰かPlz

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:34:24.33 ID:2i5x2Gi60.net
話がどんどん小じんまりしてきたな
設定広げ過ぎた分、この展開に唖然

ツエルブはリサに惚れたから?途中でやめようとか言い出したのか?
気持ちは判らないでもないが、随分と勝手な男だな

個人的に柴崎と眼鏡と新米刑事が無事ならハッピーエンド
主役二人は死んでくれw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:40:06.01 ID:W/VCtUdk0.net
>>349
途中どんな展開になるかはしらんが
最後は二人が死亡、でも死体は出てこない
数ヶ月後リサが二人の影を見てFINになりそうw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:49:02.48 ID:NL4QW5Tmi.net
こんな糞アニメの円盤かう奴なんかいるのか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:50:21.41 ID:WaBCWwAQ0.net
ハイヴが出てきてから一気に糞化したな。
そもそもリサもいらんかった。
これなら馬鹿なリサじゃなくて頭がいいどっかの学生が探偵ごっこ的に推理していく方がよかったような。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:56:35.23 ID:OEijyG+Z0.net
男二人だとなんつーか腐女子歓喜って感じだな
見た目かえれば多少は違うかもしれんが
あと歌の歌詞から考えるとハッピーエンドが見えない…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:58:59.81 ID:VmkpeeqH0.net
それ以前に強化人間養成所的な陳腐さw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:00:58.40 ID:VmkpeeqH0.net
>>351 ビバップ厨のコレクターズアイテムw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:01:42.49 ID:osDKvEbc0.net
もうアンチだらけで「アンチはアンチスレ行けよ」って擁護する奴もいない悲惨な状況だな
このアニメをひとりでぶち壊したハイヴこそ真のテロリスト

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:02:19.74 ID:I41uluox0.net
勝手にハードル上げて勝手に失望してるやつらってマジで馬鹿だな
リサたんとハイヴたんにぶひぶひ言ってれば十分見れるアニメなのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:03:12.88 ID:VmkpeeqH0.net
腐敗女子たちは二次創作本で歓喜だろ。これじゃ抜けないw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:03:15.82 ID:938h2/7C0.net
糞化したのは犠牲を出さないテロ(キリッ
だから手遅れ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:03:35.61 ID:W/VCtUdk0.net
>>352
リサは必要やろ!
ハイヴが出てクソ化は同意
デスノでニアが出てきた展開みたいなクソっぷり
キレ者刑事が追い詰めていき謎をとく展開で良かったのに

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:05:23.70 ID:VmkpeeqH0.net
廃部たんにはハァハァできないだろw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:07:47.96 ID:VmkpeeqH0.net
ところで8話冒頭のあのシーンってなんだったの?w

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:09:56.65 ID:+UeAXfUP0.net
だから俺はハイヴたん劇萌えなんだって(主に見た目)ww

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:15:07.85 ID:wK529vYY0.net
彼氏いるなんて認めない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:20:32.47 ID:U5U/ANLU0.net
正直、批判するほど面白くもないんだよな
ハイヴ出てくるまでは円盤買いだったけど
叩くほど嫌いじゃないが、失速感半端ない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:20:34.43 ID:S64DDwq70.net
ハイブにはたぶんいないよ、しかも処女、お勧め

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:24:27.39 ID:wK529vYY0.net
>>366
いや上の方にあった柴崎娘の話
まあ2ちゃんはどうしようもないのが多いから、基本放送直後くらいしか読んでもしょうがないけどね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:30:58.15 ID:7rjoJvv40.net
おっぱい凄くいいが服装が水着のようなピッタリくっつくようなものなのが残念

メシマズネタはもっと現実味がある形にならんのかな
焼きすぎ、焼き不足、調味料の分量の違い程度にならないのかなと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:31:39.52 ID:ri1IwJ280.net
>>362
菅野よう子のミュージッククリップ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:42:01.57 ID:S64DDwq70.net
>>368
飯マズはほんと極端でうんざりするよな、真っ黒焦げとか料理下手というより注意力が足りないだけだろっていう
微妙に美味しくないとかだと当たり前すぎてつまらないってのはわかるけどさ、そこをなんとか表現するのが仕事だろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:42:01.40 ID:EY7928L+0.net
名前がハイブじゃなくてバイブだったら、まだ何かのネタにもなったはずなのに。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:44:49.64 ID:nmRBIpZf0.net
ちょっと頭に障害あるんじゃ…、ってレベルのメシマズは誰得なんだ。
あれで萌える猛者がいるとは思えない…。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:47:29.41 ID:+UeAXfUP0.net
>>367
実際にみるとスタバもどきのあのタイプのカップ2つ。
同じ図柄だが、ストロー付けて持っているのかな…
ロール紙突っ込んでいるところにバット2種類。一本は護身用かも知れん。

まぁ、禁煙というのが学生用アパート故に禁煙なのか
吸いたい誰かがいるのだけど、本人が嫌で禁煙にしているか…

さぁ、どっちだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:58:54.54 ID:VmkpeeqH0.net
あんな料理をなんども続ける女はbombの単語の意味も絶対知らない。
つか、ナインたちしか住所しらないのに荷物が来る不審さに気づかねーとかあり得んw
リサは相当にダメな娘だが、そんな娘が通う高校の偏差値相当低そうw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:01:01.06 ID:wK529vYY0.net
>>373
お父さんが好きで、自分1人の時もお父さんがいるの妄想してカップ2つ用意してるとかないかな?
柴崎さんが仕事で相手してくれず寂しかったから
リサママに施設と親子、子供がテーマに関わってる気もするし
出番あれだけならまあいいけど…これからもあるなら彼氏いないほうがいい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:04:30.23 ID:VmkpeeqH0.net
>>375 なにこいつキモw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:34:41.49 ID:+UeAXfUP0.net
>>376
性癖、いや性格は個人で色々あるんだよ。
ささやかな妄想くらいスレ同志なんだから見逃そうじゃないかw

ちなみに何度も書くけど俺はハイヴたん萌え萌えでハァハァだ。

つか、リサの設定バカすぎるのには同意だが
そこから始まって高校の偏差値云々とか言い出すのも
いかがなものかと思うレベルかも知れんよ。

まぁ、何かが引き金になってリサ覚醒とかありそうでもっと萎えそう。
このままでいっても萎えるけど。

ただハイヴは死亡フラグもう立っていそう
おそらくは、きっと9と一緒にw
でもって、12はリサと一緒に生き残る。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:41:15.21 ID:rzqiM0tb0.net
>>372
ああ言ったのが面白いと思ってキャラ付けしてるんだろうけど引くだけだから止めて欲しいよね・・・
本編に絡めるとしたらハイヴに飯不味テロを仕掛けて苦しんでいる所に脱出ぐらいか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:41:48.40 ID:FshTHUD50.net
>>371
(;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:49:18.66 ID:tSgdvi9gO.net
エルボー!三( ´∀`)>)`Д゜)ノθ・;ガ!←>>379

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:52:36.36 ID:Reg/Abgm0.net
おっさん髪切った方がいいな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:00:40.21 ID:FshTHUD50.net
>>380
そこは、「バイブが5つ(five)」かよ!」とか、突っ込んで欲しかったw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:01:55.72 ID:9qGU5/Xq0.net
偏差値が低いというかあれ小学生女児程度のスペックしかないだろ
まとも以前に底辺でも高校入れないよ
夜間でも無理
中学不登校の13歳とかなら分かる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:03:08.61 ID:FbufJtva0.net
うわぁ・・・
ないわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:05:40.92 ID:FshTHUD50.net
>>378
リサが『MISSING PARTS the TANTEI STORIES』の鴨居奈々子みたいなキャラ付けになっていたら、
あんまり批判はなかったろーなーと思う。

リサはこのアニメ、この世界観的に“いらない子”だよな。
ただ、いなくなったら、俺はこのアニメ観るの止めるけどw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:11:23.87 ID:/6ePdZsB0.net
最初から最後までマンコが足引っ張ってたな
どっちかというと刑事視点の方が面白いし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:15:21.75 ID:II90uuG00.net
>>315
ガルパンとかw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:15:33.73 ID:wK529vYY0.net
>>376
お前の顔と性格よりはマトモだ、バカを言うな
>>381
ヒゲは娘とはいえ女の人いといるとちょっと気になったW

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:16:42.52 ID:4yNUr7ZD0.net
>小学生女児程度のスペックしかないだろ

噂の!東京マガジンの「やって!TRY」見てると
まああんなもんかね、
とも思えるけどw
と言うかリサがどうのと言うより、あんな子に関わり持たせた
9と12の無能さの方がはっきり言ってリサ本人より酷い
頭脳明晰でも何でもねえじゃん
すうぱあはかあの特殊スキルは持ってるのかもしれんが
計画立案能力も状況認識力も遂行能力も一般人より糞だわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:20:59.87 ID:Dbgrez5J0.net
あーあ、残響のテロルも失速しちゃったね
結局今期も団地ともおを超えるアニメは現れなかったということか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:22:54.85 ID:FshTHUD50.net
前にも書いたけど、ナインを劇パトの帆場暎一にするか、
劇パト2の柘植行人にするしかなかったんじゃないか?

帆場暎一にした場合、レイバー大暴走を核爆発に置き換えて、
柘植行人にした場合、テロを爆弾テロに置き換える。(この場合、爆弾テロの被害は死傷者多数にしないとね。)

今回のアニメは、何がしたいのか分からん。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:24:42.17 ID:wK529vYY0.net
>>343
テロの動機がまだわからないからね
ツエルブが計画よりリサちゃんとったのもそれがハッキリしないと
ただそこはわからないままにして欲しいような気もするんだよなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:25:16.63 ID:X18SwS0F0.net
スタッフ同士で、この謎解きの過程スゲー、とか自画自賛でもしてるのか?
よくこんなの放送する気になるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:26:13.34 ID:tSgdvi9gO.net
できない子がヒロインでもいいじゃん
リサいいじゃん何か素直だし一生懸命ナインツエルブの期待に応えようとしてるし
アカメのエスデス様みたいな無敵最強最凶ヒロインも好きだけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:26:36.68 ID:89e6rsc40.net
リサがこのアニメの生命線
彼女のキュートさが無ければただの腐御用達アニメとしてフラメンコ程度の評価しかされなかっただろう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:29:05.78 ID:MdUcYS520.net
萌え豚が何か言ってら
腐女子と同じ穴のムジナのくせによ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:29:49.55 ID:tSgdvi9gO.net
カレーにポッキーもありかもよ
チョコ入れたらこく出るしクッキーの部分つったらルーなんか小麦粉入ってるし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:32:22.24 ID:wK529vYY0.net
>>394
エスデス様はさすがに怖すぎる…
ハイブさんも最強かと思いきや意外と隙がある人でそこが可愛い

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:37:19.32 ID:DAYPirpP0.net
何でこいつらテロしてるんだろう?っていう当初の興味が
リサとハイブの存在で忘れそうになる。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:44:14.68 ID:hVKO+KZp0.net
5とリサちゃんの絡みに期待し続けてる俺はスルーされっぱなしでどうした物やら
スレに何人か同志がいるのは知ってる

>>383
地元の最底辺校は名前書くだけで入れるって噂が有ったから探せば有るのかもしれない

まあ作中のキャラは皆立場の割にアホだから
あの世界じゃリサちゃんはちょっとした落ち零れレベルなのかも知れん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:47:52.40 ID:tSgdvi9gO.net
>>398
個人的に陰口たたく系女子だけはヒロインとして⊂ミ⊃^ω^ )⊃アウアウ!!だけど
ハイヴのように面と向かって「シねばいいのに」は⊂(^ω^)⊃セフセフ!!ガチで戦うのはイイ
ハイヴはリサにやきもちやいてるね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:48:13.69 ID:FshTHUD50.net
ナインたちの爆破事件は、
犯罪予告はあるけど、爆破事件後、“犯行声明(政治的要求とか)”が出てないから、
厳密に言えば、テロ事件には入らないのかもね。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:59:44.47 ID:II90uuG00.net
>>389
やってTRYこないだ見たけど空気読んでわざと変な調理してる感が凄かった
回鍋肉作るのに番組が「ろくろ」用意しとくって「鍋回すなよ?絶対回すなよ?」って振りじゃん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:00:24.66 ID:4yNUr7ZD0.net
まあ精神年齢幼いし勉強も全く出来なさそうだが
リサ程度なら学校選ばなきゃ(または逆の意味で選べば)
入れる高校はあるだろ
ただしあのイジメの状況みたいに、そう言うレベルの学校は
底辺のクズも寄せ集まってくるけどな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:00:29.24 ID:3D5lJ5vg0.net
絵に描いたようなメシマズ描写や馬鹿描写より
出来上がりが少し不格好だけど食えないレベルでは無い程度の方が好感持てる
流石にここまでヒロイン無能足引っ張りすぎだとちょっと…
腐向けと言われようがリサなくすかそれか描写を変えたほうが良かったと思う
ビジュアル自体はここ最近の中では一二を争うレベルで好きだ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:01:25.64 ID:W/VCtUdk0.net
>>399
それをあのイケメンおっさん刑事が
解き明かして真実に近付いていく構成で良かったと思うんだよなぁ
ハイヴ登場のせいであまりにも置いてきぼりで
謎というより単に隠す必要ないものを引っ張てるだけに見える

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:03:51.43 ID:iJzTPKO3O.net
(´・ω・`)僕もこのアニメは面白くなくなくなくなくなくなくないと思う!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:07:07.38 ID:pEnP7FeJ0.net
ハイヴはいらんかったなあ・・・なんでリサ捕まえたかも謎
謎っつーか無駄な尺

クイズ→解くって流れが同じなのはあれだけど
ハイヴはいらないなぁ
あまり可愛くないし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:10:12.85 ID:tSgdvi9gO.net
>>407
じゃあアンチスレにいっちゃえ


   ,∧∧        ピコッ
  (´・ω・)っ―[] /
  [ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)>>407

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:10:18.37 ID:II90uuG00.net
>あまり可愛くないし
そこ重要

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:13:29.38 ID:T+qQSgjC0.net
リサとハイヴのキャラデザインが逆だったらどうだったろうか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:14:04.69 ID:vnev1ZkqO.net
>>403
あのコーナー長いよなぁ
もう20年とかなるんじゃないか
一通り調理器具や食材見回すと面白いw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:28:00.80 ID:N7UjohHi0.net
積み重ねた面白さをハイヴによってひっくり返された

よくあるパターンだな
ハイヴが美少女でも同じ結果だろう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:31:13.67 ID:X1Eo/OHf0.net
つまらなさを積み重ねてたら爆弾が投下されて白キノコ雲が上がったのが現状だと思うんだが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:31:39.42 ID:YiNxq0St0.net
もうストーリーには期待しない
リサちゃんの池沼っぷりを楽しめればいい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:32:49.11 ID:ri1IwJ280.net
>>379
教育民は帰れ!(・∀・)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:36:03.11 ID:hVKO+KZp0.net
リサちゃんが内に秘めた鬱屈を爆発させて、実はMな5を攻めまくる展開はまだですか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:37:24.96 ID:UYriI33P0.net
もうストーリーには期待しない
アジトのミッキーが映ればいい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:37:56.64 ID:FshTHUD50.net
>>416
あー。ホント、懐かしいツッコミを頂きましたw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:38:13.61 ID:iJzTPKO3O.net
>>409(´;ω;`)わかったお…過疎アンチスレに転勤するお…

でも…リサ&ハイブの水着回が来たら戻ってくるお!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:40:38.23 ID:cUgdvV7E0.net
>>403
以前ツレが出演した事あるんだけど
収録現場でDさんから「面白おかしくトンデモナイ料理作ると放送で採用されるからヨロシク」と
半ばツクリみたいにバカ料理作る様指導されるそうだ まぁバラエティ番組は笑えてナンボ正しく調理出来る必然性ないもんね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:43:01.92 ID:WnUUFGUb0.net
積み重ねた面白さって…
面白かったの1話目だけだから
1話目もパクリをオマージュとして優しい心で見て
面白かったっていうレベルだから
最初から突っ込みどころ満載だったけどナインがイケメンだから許した

内容つまらないうえにナインは無能+活躍しない+イケメンだけど魅力無し
リサとゲスショタとハイブの誰得アニメになってしまって救い無し
ツイッターでも、もうだれも残尿のテロルの話なんてしないよ
女子からも完全に見放されとる空気アニメ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:43:05.15 ID:IL4khzCz0.net
フラメンジャーまだ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:45:51.22 ID:X1Eo/OHf0.net
>>422
腐女子「時間が無いから見るのをやめるんだ」
ナイン「行かないでくれ」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:46:39.97 ID:DuW9W0a30.net
ブラジャーまだー?

に空目したがスレの流れ的に間違いではなかった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:55:38.15 ID:Lp5QZObw0.net
ハイヴのせい(それ以外は悪くなかった?)って書き込み多いのが意外だけれど、
一話二話で違和感覚えて去ってった連中が今更書き込むわけもないのだから
それも妥当なのか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:57:52.26 ID:7g4dpFJxO.net
8話以降謎が明かされて話が加速していきます言ってたから期待してたのに殆ど進まなかった
確かに「8話で」明かされるとは言ってなかったが…
はあ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:11:01.88 ID:FshTHUD50.net
>>426
>一話二話
その辺は、まだ視聴者に“世界観”を説明している段階だからね。
「2階から飛び降りると怪我しますよ」とかね。

“世界観”は固まり、話も積み上げ、そろそろ佳境という頃に、
ハイヴ登場で一度確定させた“世界観”をぶっ壊しちゃったから、
視聴者は ( ゚д゚)ポカーン … とするしかなかったんだよ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:15:26.60 ID:tSgdvi9gO.net
>>428
自分もしくは一部の視聴者て言って
私は違うから

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:15:52.20 ID:I41uluox0.net
一話の時点で全然大したことなかったのに、何でハイヴが出てきてから壊れたことになってんの?
一話の時からザル警備死者ゼロのなんちゃってテロリストだったじゃん
ハイヴたんぺろぺろ〜

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:16:34.65 ID:Dbgrez5J0.net
白頭が出てきて
電車に仕掛けた爆弾を、何故か仕掛けた本人が解除する糞展開からだよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:16:38.41 ID:FshTHUD50.net
>>429
んじゃ、アンタはどうなの?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:20:23.32 ID:tSgdvi9gO.net
次も楽しみに待ってる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:22:53.25 ID:GzgpbUYpi.net
このアニメでの“リアリティ”はこのくらい(若者が半年の潜伏でプルトニウム強奪できる、誰にも気づかれず死者も出さず都庁爆破できる、高校ではイジメがあったり、警察内部のいざこざあったり、等々)との製作側と視聴者の了解ができた頃合いに、
いきなりちゃぶ台返しのFBIの肩書きでなんでもできちゃうマンガチックなハイヴの暴挙だったからなあ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:24:31.38 ID:FshTHUD50.net
>>434
そう。細かく言うとそんな感じ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:25:06.02 ID:xxLWBFQs0.net
理工の学生ごときがプルトニウムの作り方知ってるわけねーだろ・・・・
STAP大の物理工出たけど俺は知らんぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:25:55.89 ID:MdUcYS520.net
>若者が半年の潜伏でプルトニウム強奪できる、誰にも気づかれず死者も出さず都庁爆破できる
これのどこにリアリティ(真実味)があるんだ、納得できるような描写じゃなかっただろ
無理やり受け入れて作品を楽しむという心構えは出来たかもしれないが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:26:37.92 ID:tSgdvi9gO.net
だって本当のFBIじゃないじゃん
裏に色々あるじゃん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:31:04.15 ID:tSgdvi9gO.net
ナインとツエルブとハイヴは新進平和塾に関係する施設でアテネ計画という何かで何かされた特別な子なんでしょ
普通あり得ないこともそれで出来るんでしょ
別にそれで納得してる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:35:09.94 ID:MdUcYS520.net
ID:tSgdvi9gO
色々おかしいけど書き込みが可愛いから叩く気になれない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:37:14.07 ID:1fBKnk9mI.net
4話目ぐらいまでは引き込まれたわ。空港でチェスやるのがコナンっぽくてわろた

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:38:15.05 ID:RDlIn1Kt0.net
リサは実はラジオノイズ計画の対象者だったり

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:41:10.58 ID:FshTHUD50.net
>>437
そこは序盤に「ここはストーリー進行上の都合だから、“お約束”として受け入れてね。」と制作側から提示された訳で、
受け入れられなきゃ、チャンネル替えるか、TVのスイッチを切るしかないよね。

受け入れた上で視聴していたら、中盤の盛り上がるところに来て、“お約束”をひっくり返したからみんな困惑してるのさ。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:42:30.23 ID:I41uluox0.net
お前らの文脈じゃあ、何でもできちゃうあの組織が気に入らないってことだろ?
でも、もしハイヴが渋いおっさんだったらお前ら絶賛してるんだろうな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:43:38.71 ID:GzgpbUYpi.net
>>437
リアリティって言葉が嫌ならこのアニメでの“お約束”ってこと
所詮フィクションで嘘っぱちなのはわかってる、その世界観を了解してくださいって決めごとを、ハイヴはぶち壊してしまった
最初のお約束の時点でダメならしょうがないよ
ドラえもんの秘密道具は科学的根拠がないからおかしいとか、のび太たちが年取らないのはおかしいってとこでダメ出しするなら、どうしたって楽しめないのと一緒

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:51:10.37 ID:MdUcYS520.net
>>443
ごめん
リアリティがあるかどうかの話じゃなかった?後だしでお約束とか言われても困るわ

>受け入れられなきゃ、チャンネル替えるか、TVのスイッチを切るしかないよね。
それはお前の考えだ、受け入れられなくても視聴してる奴は居る

>“お約束”をひっくり返したからみんな困惑してる
自分の意見を総意にするな

>>445
リアリティとお約束では全然意味が違うんだけど
っていうかID:FshTHUD50が言い出したことなんだからあんたが首を突っ込む必要は無いんじゃないの

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:56:23.03 ID:FshTHUD50.net
ドラえもんが出てくる、秘密道具が出てくるからつまらない訳ではない。

最初に、「“お約束”以外は視聴者の皆様の日常空間と一緒ですよ。」と約束したのに、
中盤になって、ドラえもんが出て来て、やりたい放題やってるからおかしいってこと。

初めから「ドラえもんが出て来ますよ。」とあれば問題ないの。

制作側として、序盤に「ドラえもんが出て来ますよ。」と説明したつもりでやってるなら、
視聴者側がそれを理解して受け入れていない以上、説明不足で失敗したということだな。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:59:51.82 ID:Lp5QZObw0.net
自分は、ハイヴとナインだけが同一世界の住人(物語上の出自がどうこうではなく、他のキャラよりも
世界に対してハードル低くあらゆる物事を成しえてしまう特別待遇的な意味で)で、リサや柴崎や
他の面々と明らかに違うので、ハイヴだけを括る非難に違和感を覚えざるを得ないんだがなぁ
金銭的にも時間的にも制約のないナインがいたんだから、最初からそーだったじゃん、と…
ツエルブはナインのオプションユニット、ハイヴのそばに侍ってるおっちゃんと同じレベル

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:03:10.18 ID:I41uluox0.net
>>447
毒者やキチガイクレーマーに近い発想だな
それは単純にお前の理解力が足りなかったか、勝手な妄想を膨らませすぎただけだろ
このアニメは一話の時点からナンチャッテテロリストの話なんだか、最初からハードルを底辺にまで引き下げて見るべきだったんだよ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:04:22.13 ID:XyBq5IF90.net
12は花澤かまうバイクロボだろ
居なかったら女様に傅く下僕がおらん
そんな作品ノイタミナでは生きていけないではないか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:11:27.89 ID:FshTHUD50.net
>>446
全部に“リアリティ”を求めたら、若者が半年の潜伏でプルトニウム強奪できる訳ないし、
誰にも気づかれず死者も出さず都庁爆破できる訳ないし、
制作者の描きたい“ドラマ”は描けない。

だから、“若者が半年の潜伏でプルトニウム強奪できる、誰にも気づかれず死者も出さず都庁爆破できる”は
“お約束”として受け入れてくださいね。と序盤でやった訳。

「一つの大嘘をついたら、後は徹底的にリアルで固めて話に“リアリティ”を与える」ってのは、
昔から創作技法としての鉄板の技術の一つ。

ただ、制作側は途中でそれを反故にしちゃった訳。

>>449
どーかな?
貴方みたいに、全面的に俺が正しいという気は俺には無いけれど、
途中から楽しめなくなったって人らは似たような意見だと思うよ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:25:28.66 ID:MdUcYS520.net
>>451
俺が言及したのは
>若者が半年の潜伏でプルトニウム強奪できる、誰にも気づかれず死者も出さず都庁爆破できる
このレスについてだけだぞ?誰がいつ全部にリアリティを求めると言った?
>>437をもういっぺん読んでこいよ

>「一つの大嘘をついたら、後は徹底的にリアルで固めて話に“リアリティ”を与える」ってのは、
>昔から創作技法としての鉄板の技術の一つ。

>ただ、制作側は途中でそれを反故にしちゃった訳。
いやいや最初からリアリティなんか無いからハイブのようなメチャクチャなキャラが出てくるのはこの作品の必然だろ
都庁爆破で死人ゼロはリアリティが無いし、テロル(恐怖)というタイトルも感じさせてくれない
プルトニウムを盗むのもリアリティが無い(盗むところだけで過程が描かれていない、おそらく描けないものを描いてしまったんだろう)
リアリティの無い展開があんたの言う所の”お約束”だからハイブが出てきてもおかしくない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:26:55.21 ID:3D5lJ5vg0.net
リアリティの意味が人によって違うから混乱してるんじゃ
劇中のキャラや社会の動きに説得力のある描写をしてほしい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:24.43 ID:GzgpbUYpi.net
本人は真面目な議論してるんだろうけど、言葉尻をとらえて揚げ足取りしてるだけに見えるな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:51.27 ID:I41uluox0.net
>>451
だからアンチスレ行けば?
楽しめてないのに何でここにいんの?
言われるまで気付かないって大丈夫?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:31:13.64 ID:4yNUr7ZD0.net
リアリティーと言うよりシリアス風味な、このアニメ
あんまデフォルメの無いキャラデザとか背景描写とか
で、ストーリー設定の中身はハチャメチャだから

(;´Д`)ナニコレ

と言う人ばかりになるw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:31:35.83 ID:febZOXdG0.net
>>451
バイブでおちゃらけてた子がどうしてしまったの?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:38:12.92 ID:6rZHf/BT0.net
www.keishicho.metro.tokyo.jp.

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:39:23.27 ID:FshTHUD50.net
>>452
だから、観続けてたヤツは序盤で提示された
「若者が半年の潜伏でプルトニウム強奪できる、誰にも気づかれず死者も出さず都庁爆破できる」を受け入れた訳。
無理矢理かどうかは視聴者個々の問題だから知らん。
受け入れられなかったらチャンネル替える訳。或いはTV消す訳。受け入れないけど観てる一部の偏屈は知らん。

>>455
俺は(ハイヴの存在に違和感や疑問を持ってることは事実だが)まだ楽しんでるよ。
>>437が完全なアンチの視点だったからツッコミ入れただけ。

何か絡まれてるけど。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:44:03.38 ID:89e6rsc40.net
序盤のチート青年は受け入れるけど
中盤のチート少女は受け入れ難い、と

ふむ・・・
貴様女だな!

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:45:52.89 ID:MdUcYS520.net
>>459
つまりリアリティの無さを受け入れたわけだろ?
それならハイブがハチャメチャやってるのも受け入れるのが筋なんじゃないのか
俺の出した「リアリティが無いのがお約束」って説を共有できるなら俺はそれを受け入れてる側の人間になるぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:46:48.54 ID:FshTHUD50.net
>>460
途中からルールを変更されたら、何を基準に理解すればいいのか分らなくなるでしょ。
サッカーやってて、いきなり途中からラグビーになったら.....ってこと。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:53:39.40 ID:8fR9oN5j0.net
背景もリアル風だし極端な萌絵でもないし監督自身がリアル描写って言ってるから
最初のテロとかはまあ演出と言うか掴みなんでちょっとありえないけど目瞑って下さい
メタな発言は無しで・・・とか思ってたって事すかね?楽しむための前提条件として。
だけどハイブはちょっと超えちゃいけないライン超えてきた存在だったみたいな?

途中からルール変更された風には感じないしむしろ最初からこんなもんだと思うけどな
ちょっと期待し過ぎちゃったんじゃないすかね?裏切られた感があるなら一話の時点で
似たような感覚になってる人多いと思いますよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:55:25.47 ID:febZOXdG0.net
そこまで大きな、ルールどころかの種類まで変わるもんかと俺は思うけど
リアリティの幅はそれぞれだな、許容範囲も
ナインツエルブの特異さとハイブのそれはあまり変わらんような
むしろ序盤の警察組織のへっぽこさとかリサちゃんのダメさがデフォルメがかかりすぎてる気が

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:00:48.65 ID:VmkpeeqH0.net
アンチスレを勧める奴はリンクを貼れやw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:02:04.73 ID:89e6rsc40.net
>>462
最初からパソコンと爆弾でチートチルドレンが戦う競技のままだよ
途中から変わったのは対戦相手

ルールや競技が変わったって言うならハイブがサイコキネシスで飛行機を爆破するくらいでないと

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:08:39.04 ID:FshTHUD50.net
>>463
>背景もリアル風だし極端な萌絵でもないし監督自身がリアル描写って言ってるから
最初のテロとかはまあ演出と言うか掴みなんでちょっとありえないけど目瞑って下さい
メタな発言は無しで・・・とか思ってたって事すかね?楽しむための前提条件として。

そうそう。その通り。

>だけどハイブはちょっと超えちゃいけないライン超えてきた存在だったみたいな?
ハイヴの登場シーンは「アメコミから抜け出て来たみたい」みたいな微妙な違和感を感じたけど、
「まぁ、アニメだし」と思って観ていて、そのまま車両爆破やった辺りでカッチリとした違和感になったかな。
終る前にどこかで説明ししてくれると思ってるからまだ観てるけど。

>途中からルール変更された風には感じないしむしろ最初からこんなもんだと思うけどな
そう?結構真面目な刑事ドラマ観てたら、途中からノゲつうかファイ・ブレインになったような感覚を覚えたけど。

>>464
>序盤の警察組織のへっぽこさ
そこは柴崎を引き立たせるためにやってる、“お約束”の一つかなぁと。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:12:21.15 ID:4yNUr7ZD0.net
スピンクスとかオイディプスとか、ギリシャ神話に題材とって
メタファーに満ちた深い話でもやるのかと思いきや
突如それとは何の関係も無い旧約聖書偽典にネタが脱線して
単に「世界の神話どれだけ知ってる?クイズ」になっちゃったし
ハイブ率いるアメリカの巨大組織がご登場して
9と12の標的と言うか対決しようとしてる黒幕登場と思いきや
「ハイブが出てくるなんて想定外」とか言ってるし

なんかもう思いつくままにネタ垂れ流しの
無分別ゴミ突っ込み状態アニメになっちまったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:14:06.69 ID:wqyt2rXZ0.net
ハイヴに関しては逃げ遅れて死んだと思ってた筈

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:23:13.51 ID:hVKO+KZp0.net
少なくとも5が出てから変わったなんてことは無いな
警察が無能なのがお約束なら何故かお咎め無しで大暴れする謎の組織もお約束でしょうよ
このスレを見るに大抵の奴は1話か2話で切るかキャラ萌に移行したんじゃないかな

>>469
結局例の出て来いは何に向けたものだったんかね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:24:29.20 ID:qdwxmxoE0.net
これが、棍棒を持った賢い人達だ。スレのpart12…ぐらいまで居た人は反論しても
論破され、いずれスレの流れは止まる事になる…ことになるだろう

ハイヴの違和感解消するには、話を日本から世界に広げていかないといけないんじゃないか?
って感じがするんだけど、残り話数が少ないところをどうするのか………。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:30:54.48 ID:FshTHUD50.net
>>468
スピンクスの爆破場所と柴崎が過去に追い掛けた事件を絡めたり(ここは絡んでるね)、
オイディプスと柴崎を絡めたりとかね。

一瞬、一場面の演出だけを切り取って観ると、演出にキラリと光るものがあるだけに、
ストーリーは何かよく分んなくなって来たなー、スピンクスの諸君、当初の目的はどうした?みたいな。
あれこれ違和感あるけど、畳むまでに何らかの形で説明してくれると信じてる。

説明してくれれば受け入れるか、受け入れないかは脇に置いといて、
(納得出来なくても、遠回しでも説明したという事実があればそれでいいけど)
説明しないで放置したら、俺は違和感を掻き集められるだけ集めてアンチになるんだろーな。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:31:52.62 ID:VmkpeeqH0.net
んでよ、もーどーでもいいんだけどよw
VONって何?NOA?
最後に引き金引いて核の冬で選民?w

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:42:53.38 ID:VmkpeeqH0.net
なんかアキラもみたことなさそうなゆとりガキの書き込みは読むと分かるなw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:46:14.38 ID:Lp5QZObw0.net
超能力モノのAKIRAのあの施設よりは、Monsterの511キンダーハイムが連想されるかなぁ
一応は現実路線な作品だけに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:53:33.16 ID:XpXmOfT80.net
>>390
そもそも加速したことがあるのかと
V1にすら到達してない飛行機だな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:54:30.63 ID:FshTHUD50.net
このアニメ、超能力ものなの?
予告編の代わりにMENSAが関わってるクイズの出題やってるから、
(演出が成功しているかどうかは脇に置いて、)知能指数の高い若者のテロと警官たちみたいな話かと思ってたわ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:57:03.93 ID:5Xkv86PE0.net
ハイブちゃんは目がいいよね
あの目で凝視されて何か命じられたらなんでも従っちゃうよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:02:21.80 ID:qdwxmxoE0.net
ハイヴの足のマニキュアをクラレンスが舐め取る話を書きました。
需要なさそうだけど、読みたい人はどうぞ
http://www.rupan.net/uploader/download/1409997583.txt

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:15:04.66 ID:2js8TeqF0.net
今回ハイブが苦悩しイラついてる描写を見せることで視聴者もハイブへの関心が強まったとか思ってそうだよねw
知ったことかっていう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:20:51.34 ID:5Xkv86PE0.net
>>479
需要ありまくりです!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:22:10.15 ID:EbwJvp/eO.net
てっきりハイヴちゃんに頭脳磁界増幅装置が埋め込まれてるのかと

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:27:25.66 ID:5eoSxEU60.net
2話を乗り越えられた時点でその後どんなアホ展開でも許容できない訳が無いと思うんだけどなあ
ハイヴが出てきて女の子増えて視聴モチベ多少上がるだろ普通

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:33:21.74 ID:5D6nm+Hk0.net
都庁爆破で死人0の段階で察しろよと・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:41:42.94 ID:xBL84j0z0.net
8話にして「そこまでして爆破テロ、それも核テロ」にこだわる理由が
明示されないというのは、脚本として失速の元凶だろうなあ。

「なんとなく憂いのある10代の天才2人」という”なんとなくカッコいい”商法は、
若いアニメ好きを釣るための若者ホイホイ。

その実、なにゆえ彼らは常軌を逸した反社会行動をとり続けるのか、
それに同情して汲むべき背景が8話にして依然何も明示されない。

「それはあとで説明します」という伏線あつかい自体が、大したバックグラウンド
を準備していないことの脚本側からの自白になってる。

本当に力のある脚本なら、謎のすべては明かさないまでも
ナインとツエルブの側ののっぴきならない事情をそれとなく織り交ぜつつ、
彼らが死に物狂いで計画を遂行する姿と動機を表裏一体にして進行するものだ。

しかるに現実の第8話では、あろうことか「リサが心配だから降りたいです」と
ツエルブが言い出す始末。
その程度の覚悟で行ってきたテロの大義名分て一体なんですか。

このアニメの本質が”なんとなくセンスあるオレらカッコいい”症候群
に過ぎないことの証拠でしょう。

反論は、9話から最終話までの展開によって受け付けましょう。
もう完成してますよね当然。まあ多分、反論になってないと思いますけど。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:04:14.81 ID:0sutD/pY0.net
前に見事にこのアニメのつまらなさまとめてたけど
是非誰か面白さをまとめてみてくれw 無理かw

学校にも家庭にみ居場所がないリサが
クソメガネに馬鹿にされて、アメリカのねえちゃんに生きてる意味なし
とまでいわれる
これのどこが面白いの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:10:15.85 ID:NJaj0IuJ0.net
>>484
お前、いっつもそこしか突っ込まないな(必死)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:17:15.13 ID:nmRBIpZf0.net
>>486
お、音楽とOP…。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:19:07.91 ID:5Rt3pa0h0.net
主人公二人が中東系の顔だったら斬新だよな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:19:27.86 ID:5eoSxEU60.net
>>486
作画はいいだろ!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:25:44.70 ID:S64DDwq70.net
糞アニメ好きです愛しています、来期も沢山あると良いな
原作あるものは予め読んでおくとより愛おしくなります

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:27:19.35 ID:+JMUqMXr0.net
オタクの鑑だ(混乱)

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:35:59.51 ID:OsgXgd1X0.net
これもうゲーセンアジトもバレてるんだよね?白髪女は何がしたいの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:36:01.67 ID:XpXmOfT80.net
アメリカで試写までして意気込んでたけど
蓋開けてみたら本気で売る気あるのかと突っ込みたくなる出来

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:48:31.63 ID:K/Zqnwmq0.net
ハイヴはデスノでいえばLのようにしたかったのかなぁ〜書いた人は
それとも、まんまデスノから着想しちゃった?
だったら主人公にも陳腐な動機いらないっての。月が気色の悪い選民機関から脱走して〜
って話だったらデスノもあそこまで人気にならないよ
こういう動機ってアホなライター気取りの作家がよく出すけど、ぶっちゃけこういう話を
書けないならはじめから書くなよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:50:59.17 ID:VyMoFUxm0.net
>>486
むしろ、そんなに面白くないわりになんで見続けちゃうんだろう?っていう秘密が知りたい

やっぱりプルトニウムの謎があるのと主人公たちの動機と最後がどうなるのか気になるからだろうか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:53:35.86 ID:nmRBIpZf0.net
だって復讐劇は楽しいから。
期待してたものとは違ったけど。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:55:01.70 ID:NJaj0IuJ0.net
480は突っ込みどころを探すためにあえて見てるんだと
なんつーか重症患者だよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:03:04.53 ID:+JMUqMXr0.net
自分と見識の違う者を病人扱いする信者の姿であった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:06:28.89 ID:EY7928L+0.net
>>374
リサは偏差値というか、知恵遅れ的な馬鹿さがあるよな。
さすがに、「どじっ娘だなー」では済まないレベル。

それだけに、今回なぜ即脱出するという決断力があったのか謎。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:10:21.06 ID:VyMoFUxm0.net
ナインとツエルブの関係って全然友情を感じないよね
ホモホモしさもなくて
今週ナインが「行かないでくれ」みたいなこと言って、初めて「おっ」と思ったくらい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:11:17.08 ID:7rjoJvv40.net
施設上がりの3人は被爆してもう時期死ぬんじゃねこれ
爆弾作って誰でも使えるように各所に配布も考えたが
出来る限り人を殺さない方針だからないか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:19:39.85 ID:RkfG1Ngf0.net
なんでノイタミナってロンドン橋落ちたの歌が好きなんだろう
ギルクラでも歌ってたし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:36:22.55 ID:S64DDwq70.net
>>450
なんで花澤が出てくんだよ死ね糞ボロカス
って種崎が言ってた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:38:48.19 ID:b/lGU/h80.net
ISAとはまたマイナーな組織を使うね。
視聴者からは創作だと思われそうだなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:42:33.72 ID:V39fJf6q0.net
>>505
よくわからんのだが
ハイブがアメリカ軍とかCIAとかも絡む諜報部隊から来てますってことなの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:52:36.05 ID:EY7928L+0.net
日本の秘密結社?の出のバイブがアメリカの刺客としてやってくる謎。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:01:39.51 ID:0sutD/pY0.net
絵は確かにいい

>492
脚本、演出がクソ さらにどう失敗していくか
スリラー映画的な楽しみ方もありかとw

俺の中で ガリドン、サイコブスを超えるかもしれんw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:05:32.82 ID:8fR9oN5j0.net
〜数年後〜

意味深なカット(本当は意味なし)

二人が死んだとかもぼやかしてぶん投げたまま終わりそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:05:52.40 ID:5Xkv86PE0.net
>>505
監督さんが、、キラー・エリートを読んだか映画版を見て、おっこれいけんじゃんって思ったとか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:25:36.17 ID:4yNUr7ZD0.net
(時間が無いけど)俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ

                        完

で良いんじゃね? 

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:27:11.27 ID:D2CyQKtS0.net
スピンクスVS柴崎でよかったのに
女いらね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:28:26.90 ID:7p6QIBYK0.net
そういう人たちはbUを見れば?
ホモだけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:42:17.84 ID:febZOXdG0.net
オッサンと少々のマスコットがいたらホモ回避されるかもな
女いらないってのはハードボイルドかクレバーな女性ならよかったのにってことだよな?
がちでホモ所望じゃないよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:15:21.13 ID:AM4ZHRK20.net
関西は今日の27時か
録画逃すとこだったわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:04:38.81 ID:p/MDIgC50.net
もうさ、リサ救出に尺使うのが無駄なんだって気がしてくるんだけど・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:13:52.43 ID:h9rg5EKF0.net
リサ主人公だな、どう見ても

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:15:17.53 ID:Kq7Dt6nT0.net
二人がホモ設定だったと仮定すると、今のこのスレの
冷ややかな眼差しというより炎上しそうw

そういうのがいいならNo.6がオススメ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:19:42.53 ID:u6K8Qsmm0.net
ふと思ったけど、リサってこのまま殺されたほうが9、12にとっては都合いいんじゃ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:20:46.27 ID:fGpUTUkc0.net
ほんと糞アニメだったわ。オープニングとエンディングの雰囲気はいいのに。これなら登場キャラソンで十分

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:21:35.19 ID:edLUs4aO0.net
ここからあっと驚く展開が待っているよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:23:22.03 ID:36SMNAla0.net
>>519
それ言ったら飛行機に閉じ込められたリサを助ける必要も無かった
12がリサに入れ込んじゃった時点で9と12のテロルは終わってたんだよ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:30:53.99 ID:0sRXa08n0.net
いままでの出来事はすべて映画の撮影でしたオチで終わるよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:43:00.34 ID:cm0yLnnv0.net
少年ジャンプみたいなノリになって萎え

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:56:40.84 ID:36SMNAla0.net
スピンクスと名乗る犯人たちの
日本中を巻き込んだゲームがいま、始まる

「わ、わたしも混ぜてぇ」
ぼむぶ!
「……台無しだ」
「リサは悪くないよ」
「死ねばよかったのに」

流石にこの流れからシリアスにはならないだろうな…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:08:28.85 ID:pA3oiQe00.net
>>525
なんだろうこう書かれるとキルミー臭を感じる
2頭身キャラのギャグなら有りそうな話

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:09:00.57 ID:JwsInJ5w0.net
今までツエルブが死ぬんじゃないかと思ってたが
行かないでくれとかOPでビルから落ちてるのでナインが死ぬほうかもしれぬ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:12:43.92 ID:GaCTR8aBI.net
あと3話だっけ?
ちゃんと終わんのか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:13:22.47 ID:kYtWMhH40.net
不殺テロは、ありまぁす!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:29:12.73 ID:vDTdmwhT0.net
>>528
10話まで自由奔放で11話で夜逃げの勢いで風呂敷をたたみます

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:30:29.13 ID:vDTdmwhT0.net
>>522
今やってる話は既に残響部分だったのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:48:43.93 ID:bkjI0T0tO.net
ラストは柴崎とリサが夏の暑い日に墓参りしてポエム語りだろ絶対

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:07:25.98 ID:cMJMiOZo0.net
9話
謎の教育施設の正体が判明。5912は幼少期の薬剤投与が原因で短命。
12が負傷するが9の乱入でリサ救出

10話
912の計画の全容が判明。だが5の妨害で目的遂行は不可能になる。
9は二人を逃がす為に核使用の犯行予告を流す。

11話
関東一帯に避難支持が出され大パニックに乗じて12とリサは東京を脱出。
後日、無人となったスクランブル交差点で9が5を撃ち殺し自爆。東京は壊滅。
二人の少年が起こした一連の大規模爆破テロ事件。公式発表によると、死者はゼロであった・・・完

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:13:39.32 ID:GaCTR8aBI.net
良い妄想だ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:17:47.16 ID:p/YfbiNC0.net
>>533
???「被曝がヤバイんじゃない?」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:26:10.24 ID:dzSJt29z0.net
空港の時点で、5を撃ち殺しとけよって話だよな
9無能

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:10:47.41 ID:wPVLNCeU0.net
ハイヴちゃんのせいで糞つまんないけど
ハイヴちゃんはキモかわいくて好き

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:44:55.95 ID:IpzADcf10.net
りさはばかだけどかわいいしおっぱいなので正しい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:57:33.19 ID:7W0RVXJ10.net
リサちゃんどんだけ足引っ張れば気が済むのw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:18:45.06 ID:zznWRpag0.net
これほど誰にも共感できないアニメも珍しい

メガネ→ スカしてるクソ野郎 特技は弱者に威張ること
ヘラヘラ → 金魚のフン 内面というもんがなさげ
リサ → 馬鹿にされイジメられるだけの存在
オッサン → 一番まともだがおっさんすぎる     

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:42:03.15 ID:mMzwxfYY0.net
雰囲気アニメ止まりだったな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:19:07.21 ID:G6AL9tXU0.net
キャラの中身が無いのは渡辺の作品では当たり前
一つ一つの言動や行動にキャラが今まで生きてきた人生の境遇が反映されていない
施設出身のキャラは色気付いた思春期の子供と何も変わらないようにしか見えないし
施設で受けた教育が彼らの人格に影響を及ぼしていそうなものだがそれを感じさせるような描写が無い
リサに関しては母子家庭であり、いじめられており、家出までしたという強烈な過去を持ちながら
それをすっかり忘れたかのように振る舞う人間味を全く感じさせないキャラになっている
警察連中も取ってつけたような記号的なキャラばかりで深みが無い
ただ、柴崎を追いかけてきた若手刑事が「実家が八百屋で親の後を継げるから警察をクビになっても怖くない」的なセリフを言った所は
理屈として納得できる所があり、(頭が足りない部分も含めて)向こう見ずな性格である事にも説得力があり、設定が機能していると思った
柴崎と若手刑事のその会話には変なリアルさがあった(本編とあまり関係が無いのが残念)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:22:39.64 ID:pDWHaPKh0.net
>>540
オッサンかっこいいけどちょっとスピンクスageなとこか鼻につく
危険人物として徹底的に追う姿勢が少し足りない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:31:24.42 ID:0cImzH8V0.net
ハイブは自分のこと美人だと思ってるよな
この糞ブスが
しかもガッツリ化粧しててあれだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:52:45.82 ID:Q25jnm2J0.net
これ女の脚本みたいな感じがするけど男なの?
女のキャラの都合のいいような展開ばっかり

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:09:34.54 ID:HBRuanCp0.net
>>545
アニメなんてそんなもんだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:28:50.04 ID:Olgeanin0.net
矢野焦点ってやつは女くさいな共同名義かもしれないけどその中に女いそうだな
バトル系漫画読んでてなんだコレ?ってなって作者見たら女だった時の感覚に近いものを感じる
女作家が全部駄目って訳じゃないけど扱う内容によっちゃ男の視点とは違い過ぎて違和感あるな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:06:46.88 ID:vDTdmwhT0.net
>>533
すげえ、なんか納得してしまった
もう見終わった気分

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:30:33.27 ID:EDV79oRo0.net
ど〜もスピンクス1号で〜す
2号は女と逃げたので一人でお送りしま〜す
いえーい…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:36:53.18 ID:NwGctJF60.net

スティンクスの動機
これから出てくるだろう、そこは心配してない


白髪5がテロ二人を捕まえない訳
実に心配、遊びたかったでFAされそうな気配


白髪のテロにFBIが無条件で従っている理由
白髪が謎組織やらなんやらの人だからって理由以外に何か出てくるのか不安
プルトニウムが危険ならさっさと捕まえろ

そこそこ納得出る理由
9と12以外にプルトニウム強奪犯人がいて、そちらがFBIの本命
面白そうな理由
5がプルトニウム強奪犯人側で米国政府が核脅迫されている、とか


FBIはともかく警察も白髪テロに従っている謎
謎組織関係でお偉いさんからの指示、なんだろうなー
亡国の徒め
飛行機爆破が白髪テロだって知っているのは、現場の刑事とお偉いさんだけか?
SATの連中には知らされてないかな


管制官が飛行機を自社のビルへ突っ込ませる理由
銃とかで脅されていたようにも見えないのだけど
作中でほぼ間違いなく答えは出ない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:39:27.96 ID:NwGctJF60.net
最低でも管制塔にいた人間は白髪の部下以外全員口封じのため殺されてるよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:40:18.55 ID:h9rg5EKF0.net
ど、どうも
三島りs…じゃなくって、えっと、すぴんくすさ、三号です

とか一回くらいは聞きたかったが、もう無さそうだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:42:20.58 ID:NwGctJF60.net
>>552
柴崎さんが3号ってネタを一回やるだろ、たぶん
デブが4号で

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:00:40.22 ID:C9VJ9l2D0.net
デブは黄色い服きてカレー食べて欲しいな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:05:58.93 ID:xUf2Uzo/0.net
>>549
ワロタ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:18:04.46 ID:dZ8gFv8w0.net
最終回はアキラまんまパクって東京で半球状の爆発が起きて東京半壊
12と3がバイクで街に消えていくそれを見守る柴崎

プルトニウム爆弾を仕掛けるのは建設途中のオリンピックメイン会場
場所は神宮外苑で現実と一緒

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:24:28.07 ID:pDWHaPKh0.net
規制とかの制限があるのかただの保身なのかセンスが無いだけか
このアニメは最初かなりとんがったことやってくれそうって思ってから残念だ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:39:23.44 ID:JVBqiHPY0.net
1話を見返してみたら、核燃料再処理施設(?)にも、メガネかけたデブがいてドーナツ食ってた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:45:59.93 ID:mHXrCBH20.net
>>548
同感
>>533
ラスト一行の締めかたとか、うまいなぁ…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:51:44.58 ID:mHXrCBH20.net
>>494
マジですか・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:56:22.48 ID:o1LiQS/b0.net
こういうのって柴崎が最終的にふたりを追い詰めてこそ面白いのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:21:05.09 ID:TDjnPiNs0.net
>>532
wこれ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:25:39.44 ID:wPVLNCeU0.net
こうい他はいいのに脚本がウンコなアニメは腹たってくるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:29:51.67 ID:Y2zLCVTA0.net
自分の荷物だけはしっかり持って逃げるリサ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:40:00.22 ID:f1hDUopm0.net
うーん・・・
https://pbs.twimg.com/media/BwwYu0ACcAAC_aK.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:40:07.20 ID:NwGctJF60.net
今回のアジト被爆破はリサが悪いんじゃないだろ
スピンクスが誰なのか相手側に察知されていることを理解
3号が一度拉致られている
警備が厳重でテロ予告が有って、罠である空港からあんな目立つ動きをして帰る
ここまで条件がそろって、アジトに普通に帰る方がおかしい
アジトがばれたかもしれないから別へ移動しよう、とかのんびり言ってる場合じゃねーよ
買い物の帰りに警察に包囲されるのが当たり前の場面だろうが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:43:00.81 ID:iD2a95i50.net
>>563
エヴァとかまさにそれだよな、あれには腸わた煮えくり返ったよあんな糞脚本よく書けたわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:44:55.89 ID:TDjnPiNs0.net
>>565
いりません

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:50:03.93 ID:TDjnPiNs0.net
>>567
エヴァはキャラ立ってるし脚本も好き嫌いの問題だろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:54:32.53 ID:HtShoTtg0.net
7話空港の話って、リサが居たからこそのあの展開だよな
ハイブは、ナインがリサを見捨てることを期待して爆弾のそばに置いたが
それが爆弾の早期発見につながり、死傷者ゼロにする対応ができた。

8話でアジトに爆弾送付したのは、リサを見捨てなかったナインごとしんじゃえっていう
ハイブの感情が出てるように思う。次回ナインはツエルブを見捨てるのか、助けるのか。

つまり、ナイン&ハイブ、リサ&ツエルブ、ナイン&ツエルブの三つ巴の戦い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:58:07.21 ID:HtShoTtg0.net
矢印でいえば、ハイブ→ナイン→ツエルブ→リサ ってところか

時間がない、の解釈については爆弾加工して被爆しているから時間がない、とか
超高空の核爆発のためにその爆弾がすでに打ち上げ済み、とかだろうか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:08:12.97 ID:7a9y192u0.net
デスノートみたいな頭脳戦やりたいんだろうけど
完全に脚本の力量不足だよなあ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:13:51.73 ID:6YDI9x4f0.net
典型的な、面白いものを集めれば面白いに決まってる(キリッ
で失敗してるパターンだよなあ

犯罪モノで刑事と犯人の知恵比べは珍しくないけど、チェスに見立てて爆弾探しみたいな、本気なのかふざけてるのかわからないようなシチュエーションてどの辺が元祖なんだろ
その手の小説とかなら昔からあるもんなの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:18:48.98 ID:wPVLNCeU0.net
>>567
俺もエヴァ嫌い
戦闘シーンは面白いけど話はしょーもないからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:22:13.37 ID:u6K8Qsmm0.net
まあ、もともと「中学生が原発に職員としてまぎれこんで・・・」ってところからしておかしかったんだ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:22:49.35 ID:JVBqiHPY0.net
むしろ、脚本はもっと単純で良かったんじゃないかな
主人公たちが悪で、正義の警察と戦うみたいな単純な図式だった頃は、このスレでも皆それなりに納得して見てたし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:30:23.40 ID:MaZ4Ljf1O.net
またてめえの意見=皆の総意の奴が来た
んなわけねー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:35:09.21 ID:JVBqiHPY0.net
そこまでは言わないけど、ハイヴ出るまでは良かったのにってレス多くない?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:38:23.02 ID:MaZ4Ljf1O.net
IDころころ変わる単発荒らし野郎に常駐されているスレで言われてもな
自演乙としか思わんわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:43:37.09 ID:JVBqiHPY0.net
>>579
えー、自分の意見と違う意見が沢山あったら、ID変えた自演っすか
君自身、自分の意見=皆の意見じゃないと満足できない人なんじゃ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:46:28.38 ID:6YDI9x4f0.net
ハイヴ出るまでは良かったというか、
最初から危うかったけど、先がわからないからまだ先に面白くなる可能性があった
ハイヴ登場はその可能性すら打ち砕いたって感じかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:47:00.44 ID:wPVLNCeU0.net
変な絡みしてくるのには触っちゃダメ
しかもケータイ君でわかりやすい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:49:02.58 ID:Olgeanin0.net
ハイヴが出る前からほとんどアンチスレだったけどな
あのキャラに全部責任押し付けたいのかしらんがはじめから
クソアニメだよアイツが出てきて拍車がかかったのあるだろうけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:57:54.18 ID:o1LiQS/b0.net
ハイヴちゃんが味方だったらまた変わってたかも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:00:36.57 ID:MaZ4Ljf1O.net
>>580
一緒にするな
女かよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:01:58.94 ID:ZRybUXdf0.net
ま〜たハイブちゃんの所為にしてるよ・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:04:29.12 ID:6YDI9x4f0.net
>>584
ああ確かに、それならまだ良かったかも
悪人側なら暴挙もただイかれた奴ですんでたし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:07:40.25 ID:QU4eViyD0.net
どう考えてもハイヴちゃんよりリサの方が正気じゃない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:20:10.58 ID:wl7RLcwf0.net
孤児院育ちだと将来凶悪なテロリストになる可能性が高いというのが
この作品のメッセージなんですね。わかりました。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:21:16.13 ID:u6K8Qsmm0.net
今んとこ、5が9たちと敵対してる理由も不明なんだよな。
一緒に逃げようとしてたのに。

取り残された恨み?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:32:04.41 ID:03ijMYM30.net
ハイヴたんは実は味方なんだよ。
912が極力被害を最小限にしてゆっくりと世間に何かを暴露しようとしているのを
速攻且つラディカルそしてストレートに、いやでも耳目が集まるように後ろからせっついているんだよ。
「ほ〜ら、わたしがやったらこんなにみんなちゅうもくしてくれるわ〜」
みたいな。

リサちゃんは、いじられ役MAX↑でドジッ子レベル底抜けで↓という極端な性格にされてしまうことによって
視聴者の感情にどこか引っかかる不快&不気味枠。
何気ないところにちらりズム的なお色気がえもいわれぬ何かをまとっているようないないような

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:38:40.82 ID:TDjnPiNs0.net
ハイブ出る前からビル破壊で死者ゼロかよつー俺にとってはどうで見いい突っ込みはあった
突っ込みどころは大体自分の解釈次第で納得できるところが大きかったから
チェスあたりからついていけなくなった。けっこう落胆したな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:48:13.55 ID:dZ8gFv8w0.net
実際は9と12の年齢っていくつくらいなんだろ
18・19歳とか高校生よりは上なんだろうけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:49:47.81 ID:NwGctJF60.net
最初のなぞなぞで既に生ぬるい笑いだっただろw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:53:34.77 ID:dzSJt29z0.net
わりと現実感があってトンデモ設定がなくて楽しんでいたのが、
5の登場で一気にチープな作り物と化したからなー

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:55:11.74 ID:fGpUTUkc0.net
わりと現実感があった?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:41:58.31 ID:cRbVTTMm0.net
1話からトンデモだらけだったが。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:49:15.02 ID:w7HgwdD20.net
あのクイズの時点で自己満足だったな。問題文だけ長い早押しみたいなもんだろう。
お手つきは不正解だって話だが、それは問題を作ったやつの頭のよさとは関係ないという。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:55:55.73 ID:O/0Go5j7O.net
>>593
ハイヴが15才みたいだから
ナインとツエルブも本当に高校生の年齢かもしれない
ツエルブはリサと同じ年みたいな
ナインはツエルブリサよりひとつ上くらいみたいな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:07:59.78 ID:vbbIl9lq0.net
「行かないでくれ」
「ごめん・・・」
って腐った女どもに薄い本作ってくれといわんばかりだな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:09:27.11 ID:vbbIl9lq0.net
>>532
ラストは冬で雪の中でしょ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:11:11.71 ID:uLUrHpXG0.net
なんだったら、「RAIL WARS!」みたいに、公式で“薄い本”付けてやれば腐の方達も喜びそうだねw
(あちらさんの“薄い本”は参加作家がガチ過ぎてワロタw)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:14:07.05 ID:vbbIl9lq0.net
>>496
ヲタは潜在的に、社会からはみ出している感覚、受け入れられていない感覚、
世界に対しての怒りを持ってるから、それが反応してるんじゃないか。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:14:47.67 ID:aS8ROdms0.net
ひえぇ 15才でFBIを動かしてたのかよ
お前らの15才の頃なんてカブト虫とかとって心底喜んでた時期じゃね?
やっぱ教育が違ったのかな・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:15:01.75 ID:uLUrHpXG0.net
>>532
東京の街をカメラを引いて映して、街が墓石にみえる演出とかどうよ。
たんぱラジオの天気のニュース流しながら。

まんま、パトWXIIIのエンディングのパクリだけどw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:44:57.47 ID:XOeg2MxW0.net
>>604
15歳でカブト虫はさすがにねぇ
それよりオッピィとマンチョに興味津々だろ
友達経由のエロ本・ビデオが大人へのパスポート

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:55:23.99 ID:ZRybUXdf0.net
>>599
ハイブちゃんが15歳?
それどこ情報よ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:06:13.84 ID:68CweExG0.net
>>545
>>547
矢野焦点(#1〜#3)は共同ペンネームくさいし、女が混じってそうだな
他の脚本家も色々な意味ですごい(戦慄)

瀬古浩司(#4、#6) 進撃の巨人
熊谷純(#5、#7) VVV、ガリレイドンナ、ハマトラ(1期・2期)
猪原健太(#8) ろくでなしBLUES(実写ドラマ)、走馬灯株式会社(実写ドラマ)

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:06:14.49 ID:zznWRpag0.net
>600
それが健康な男子だよな
すると
スピンクスの二人はゲイなのか
巨乳リサたんが来たら ふつう色めきだつだろ・・

メガネはツンデレつーか、リサの不幸に関心すらみせない
リサを物扱いして見下してる
これで、まさか最終和近づくと とってつけたような恋愛感情とか
盛ってきたらクソだよな・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:17:28.43 ID:sQbAJGGW0.net
ナインとハイヴが、ツエルブとリサが似た者同士って感じかな
ツエルブは最初冷徹ぽかったけど環境でそうならざるをえなかっただけで本質的にはリサみたいに純粋なんだろう
ツエルブは同族に親近感を感じるけどナインにとってハイヴに同族嫌悪的な対象なんかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:33:06.46 ID:O/0Go5j7O.net
>>607
前スレで誰かがレスしてたの見ただけダタ
ゴメン(ゝω・)vキャピ☆

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:33:52.62 ID:03ijMYM30.net
>>604
なんでFBIなの?
FBIってアメリカ国外にまで出張するものなの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:54:15.45 ID:bHnjFjPq0.net
子供vs子供になって一気にチープになっちゃったな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:58:07.85 ID:ga8YfoZG0.net
素朴な疑問なんだけど
8話冒頭の謎BGM()の12と9のシーン
なんでツエルブは若干微笑んでいたんだろう
微笑んでいたというかちょっと笑ってたみたいな
前回飛行機からリサを助け出したあの状況と三人の精神状態からすると
とてもじゃないが笑っていられる状況じゃないと思うんだが

あと、若干関係ないけど
リサちゃんが目覚めてバッグに貼り付けられてたメモ書きに気づいたとこ
メモ書きがめっちゃ殴り書きのようで笑えた
あの言葉遣いからすると書いたのはきっとナインだろうが、割と字書くの下手なのかな(笑)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:58:45.66 ID:+BXO4FwR0.net
>>608
いい加減、ヴァルヴレイヴを「VVV」、ステラC3部を「C3」って書くのやめろよな、呪うぞ!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:10:20.60 ID:7W0RVXJ10.net
2人が追い詰められる展開はいずれやると思ってたけど
敵が実力で追い詰めてるわけではなく
リサが足引っ張ったり、ハイブがキチガイじみた卑怯な方法で追い詰めるからつまんないんだよな
ハイブなんか出さず、柴崎が正攻法で2人を追い詰めてたら神アニメになってた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:15:56.43 ID:liSlIt2H0.net
昨日録画した奴を見たんだけどもう内容忘れてる
マジで思い出せない そんなアニメ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:18:51.92 ID:MMLqSoxU0.net
>>616
かなり同感する部分あるなあ。
柴崎は柴崎なりの正義で、
スフィンクスはスフィンクスなりの正義で、っていうのが理想的展開だった。

互いにある種の「公共善」を志向しているのだが、それが決して相容れない悲しさ
みたいな感じなら、それなりに悲哀や空虚感を演出し、納得できたかも。

現状は、芝崎陣営、スフィンクス陣営、白髪女、
それぞれの「都合で」っていうにすぎない。社会性をおいてけぼりにしてる。
てめー勝手な思い込みで
何人殺すか決めたり、何億円の損害を社会に与えるか決めたり、
あまつさえ、何かそれを「カッコよさげ」な音楽や台詞回しで演出したり、
そこにヘドが出る。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:25:49.34 ID:bHnjFjPq0.net
>>616
同意。

テロ側は天才少年でいいけど、権力側は切れる大人の構図で見たかった。
ハイヴが参戦するにしてもせいぜい第三勢力ならまだしもって感じだったのに、子供に振り回されるFBIだの警察だの見ると
ああ、こういう子供だましの話なのねって気がしちゃう。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:26:32.77 ID:MMLqSoxU0.net
テロに公共善も何もないだろう、と反論されるかも知れない。
それはそのとおりだ。
しかし物語のアンチヒーローってのは、そういうもんだろ。

普通の社会のルートではさばき切れないある「暗闇」があって、
それをさばくには、公共善を目指すヒーロー自身アンチ化するしかないという皮肉。

それを視聴者が受け入れるには、どうしても「暗闇」がひどすぎて、彼らは
こうするしかなかったんだね、と、先に納得しておく必要があるはずなんだ。

それさえ必要なくてテロありきなら、
まさに単なる「ムードのカッコいい」テロ推奨アニメだろう。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:04:13.09 ID:M9wBiN5V0.net
Q.もしも大人が優秀だったら?
A.最初の都庁爆破後に逮捕されて終了

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:14:52.48 ID:qAMQRQ6m0.net
OPに現れる文字の解読って進んでる?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:18:55.20 ID:UuwT0ei70.net
>>621
いや、最初のプルさん強奪で捕まって終了じゃね?

でも、
都庁爆破後→当日あのエリアに爆弾を持ち込めたのは誰?→学校の課外授業の団体→生徒調べる→怪しい二人発見
しかし名前、住所は架空、逃げてる。
ぐらいやっても別に問題ないからやるべきだった。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:20:29.82 ID:Ikl8durX0.net
何かを為すからには何かを失わなければ理屈に合わない
やらかしたことのレベルに合わせて傷を負っていかねば面白くない
都庁爆破なんて、仲間を失うくらいのコスト支払わないと納得しがたい、
中盤〜終盤に持って来るべきイベントだよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:22:46.02 ID:qAMQRQ6m0.net
スピンクスの謎かけ、サヴァン症候群は読み取れたが

9 5 12 あたりは当然として 9に6が重なってる?
Munmn ?
9 Terror loesio 12 ?
EMP(電磁パルス) -240 ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:39:56.58 ID:PfjGz5gt0.net
アメリカが日本にテロを起こさないと本気で思っているのか?
アメリカという国は国益(金融ユダヤ益)の為なら平気で
自国民を虐殺(911)する国だぜ。

その種の輩が権力を握っているのがアメリカ。
植民地である日本に対する行動は更に苛烈なものとなるのも必然。

プラザ合意に対する圧力とトロン関係者を一掃する為に
在日米軍が起こした日航機123便御巣鷹山撃墜事件。
彼らにホモネタを握られていた時のアメポチ中曽根政権は
この外道アメリカによる対日テロ闇を完全に闇に葬った。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:42:14.68 ID:HBRuanCp0.net
>>626
お前、陰謀論に染まり過ぎw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:42:40.64 ID:PfjGz5gt0.net
米ベクテル社がボーリング工事を行った明石海峡大橋の真下は、阪神淡路大地震の震源地。
この震災への対応の拙さから、村山政権は支持率を失いアメポチ自民党政権へ。

アメリカ&イスラエルが日本に起こした311福島第一原発爆破テロも
菅直人がネタヤネフの恫喝電話にビビってしまい黙認状態。
そして震災直後の指揮権は311以降官邸に居座っている謎のアメリカ人に乗っ取られる。
汚染水約1万トンを海に放出したのはアメリカ政府からの強い要請のためだったと
平田オリザ内閣官房参与がゲロってしまった。
まぁ、福島仙台沖は放射能汚染されてなければ
海底核を使った事実を隠蔽出来ないからな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:43:19.67 ID:CLAY1ndH0.net
>>616
だよな、「引き立て役」っていうのは
リアル路線のアニメでは諸刃の剣だよな
警察にも優秀な人はいっぱいいるよね
柴崎ひとりだけでなく

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:58:36.66 ID:Tql48Pa40.net
これさあ、リサが主人公で
「クラスメートはテ・ロ・リ・ス・ト」ってタイトルでやった方がよかったんじゃね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:00:20.32 ID:uaP8n6j90.net
>>627
何も知らないんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:07:36.79 ID:D7eZjQng0.net
あ〜 ハイブがあんな髪型や着てるもの、マニキュア塗るとか
あいつが出て来なければこんなにイヤな気持ちに成らなかったのに…
ここまで見て来ちゃったからこの後も見るけどさ
ハイブとその周辺がマジ違和感でまくりでムナクソ悪いわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:11:43.38 ID:Ikl8durX0.net
>>626>>628みたいなのをアレコレ詰め込んで、ド直球ノリノリでやってれば、
かのオカルト学院くらいにはうけてたかもな
今みたいなスカしたgdgdより、はるかにマシだったと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:20:14.07 ID:Bfb4iiVO0.net
あ〜あのハイヴたんのアルカイックスマイル。
マニキュアを塗る時のあの満足そうな仕草。
何よりもにじみ出る狂気とコケティッシュな攻撃性。


もぅハァハァしてしまふ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:31:49.78 ID:QhNj5GjGi.net
これほどキャラが活かされてないアニメは酷い
もう少しなんとかならなかったのか
そこさえ上手くやれば面白くなっただろうに勿体ない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:38:41.08 ID:u6K8Qsmm0.net
たしかに5側になんの正義もないんだよね。

デスノートのLみたいに「かなり無茶はするけど全てはキラをつかまえるため」みたいな美学もなく、普通に飛行機爆破しちゃったりするし。
で、警察も爆破するようなテロリストって知ってるのに、なぜか屈してるし。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:40:46.00 ID:Olgeanin0.net
犠牲者を出してまでテロしたい訳じゃないがあの二人の信念なのかな?
実は監督の信念なんじゃないかと思えるんだけど
死人が出ちゃうと引く人がいるかもしれないし人気が出ないかもだし倫理的にもヤバイかもしれない
って言う監督自信の保身の為なんじゃないかと

目的の為なら多少の犠牲も仕方ない位じゃないと動機も軽い物なのかなぁと思えてくる
全然ダークヒーローになりきれてないわな中途半端なクズでしかない
動機が分かるまではなんとも言えんけど今の段階じゃ不殺テロじゃないとどうしても話が成立しないとは思えない
監督がチキってるだけ爆破以外の事にすればいい事なのにインパクトが欲しいから
ファッションテロリストやってるだけだろ。不殺にこだわるなら都庁爆破は深夜にでもやればよかったんかないかと

電車の爆発もライバルにしてやられる感出すなら腕の一本吹っ飛ぶくらいやって欲しかった
Tシャツ破けるだけの代償って都合良過ぎるだろ

ハイヴが漫画キャラ的で世界観にあってないみたいな意見もあるけどツエルブも十分アニメのテンプレキャラだろ
最初からなよなよしたカマホモキャラにしか見えないぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/07(日) 18:48:20.22 ID:v7VowV005
《動き出した、有色人種絶滅計画》

「米国政府は大規模な地球人口削減計画を立て、
エイズ、サーズ等の生物兵器を世界各地にバラマキ、人口削減を実行して来た。

最終的に地球人口を10億人程度にする計画であり、人間8人の内7人、
つまり大部分の人間を殺害する計画である。
生き残る資格は大部分が白人に与えられ、
黒人、黄色人種は、まず全滅させられる。

この有色人種大量虐殺計画は、
オバマ大統領の外交問題顧問ズビグニュー・ブレジンスキーのもと、
密かに強力に推進されるであろう。」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:46:10.97 ID:+obq929u0.net
ぼむぶ・・・?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:47:57.33 ID:uLUrHpXG0.net
>>635
リサの作った苺ポッキー入りカレーって、
まんま、このアニメを表現してるよな。

苺ポッキーはリサ。
そのまま食べれば美味しいのに、カレーに入れたら.....。

場違いな大根。切らずに鍋にぶち込まれたその他の野菜。
調理法さえ間違わなければ美味しくいただけた筈。

出来上がったカレーは混沌を絵に描いたような闇鍋。

…そして、このアニメも、迷走に迷走を重ねた闇鍋。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:53:46.21 ID:MMLqSoxU0.net
>>637
ほぼ仰るとおりかと。

「絵的に派手に」と「でも各方面から苦情は言われたくない」とのバランスだけで
成立しているアニメ。

たぶん最初の構想ではそうでもなかったんだと思う。

そうなっちゃったんじゃないの、「大勢で」お話し合いをしてアニメにしていくうちに。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:05:15.56 ID:uLUrHpXG0.net
昔、「GUNSLINGER GIRL」(第1期)をフジの深夜枠で放送したら、
原作者やフジテレビに抗議がかなり来たっていう話をどこかで読んだな。

もしかして、フジ的にはリアルっぽい世界観では死者多数な事件はNGなのかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:08:03.52 ID:NwGctJF60.net
原作の名前を売るだけのラノベ原作美少女動物園に比べて
画質やテーマから、ある程度の志や意欲、そういったものがあると感じられたのだけど
残念ながら、キャラの動きに整合性を持たせようとする意思
見ている人間がどう思うだろうと考える想像力が足りなかった

もしくは、ターゲットがテロとか諜報部とか推理とか組織とか
そういうのが好きな層じゃなくて
イケメンが苦悩するのが見たいだけの腐女子相手なのかも
だとすると私は最初から対象外の場違いなお客だったわけで
ノイタミナはアニメおたくじゃなくて女性向けの試みだ、お前なんかが見てんじゃねーよって事なのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:08:38.68 ID:NvPuNHJK0.net
ガンスリって、そんなに人死んでたっけ?
その抗議はもっと別のことに対してではないのか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:19:41.04 ID:Tql48Pa40.net
ガンスリ1期は賛否両論あったが俺的には良作でBOX買った
ガンスリのスタッフぐらいの覚悟あったらこれももうちょっとマシになってたかも
才能が無かったら意味ないけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:25:49.36 ID:uLUrHpXG0.net
>>644
かなり昔に読んだので記憶が曖昧になって来ているのだが、
新聞かなにかの切り抜き画像だった気がする。

アニメの過去スレ探せば、画像のリンクはさすがに死んでると思うが、
話題になった痕跡は見つかるかも.....。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:39:00.63 ID:+zvwD3zZ0.net
>>643
リサちゃんのキャラの立てかたって美少女動物園アニメとかわらんよな
胸強調させて過剰なドジっ子キャラ描写ではいブヒブヒ言ってくださいみたいな
実写寄りにキャラも話も作って見た目も地味目な普通の女の子にそんなことしちゃったから
本当に高校生かよって言いたくなる色々と足りない子にしか見えなくなってしまった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:54:03.51 ID:CLAY1ndH0.net
テーマはハイセンスだから
キャラは美男美女じゃないとダメなんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:15:40.88 ID:iD2a95i50.net
ガンスリwあんなの喜んで見てる奴がこのアニメ批判してるのかシュールだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:18:01.24 ID:MMLqSoxU0.net
ガンスリがなんであるか知らないけど、とりあえず、この作品、「残響のテロル」は、かなりのクソアニメだと思うよ。

その点に異論ある?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:21:06.71 ID:liSlIt2H0.net
>>628
陰謀厨ってなんで本で読んだことをさも自分が経験したかのように言うの?
しかもなんで怒ってる演技するの?
なんで日本の会社には社をつけないのにアメリカの会社にはつけるの?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:26:54.40 ID:uaP8n6j90.net
>>651
>陰謀厨ってなんで本で読んだことをさも自分が経験したかのように言うの?
>しかもなんで怒ってる演技するの?
そりゃあんたの思い込みだ

>なんで日本の会社には社をつけないのにアメリカの会社にはつけるの?
ベクテルという会社がある事を知らない人のために気を遣ったんじゃね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:33:36.51 ID:z/8tphY+0.net
ミニスカでソファーでねるとか、全力で誘ってるんだから
手を出してやるべきだっと思うのです。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:57:22.51 ID:T/IBRKf/0.net
>>643
>ノイタミナはアニメおたくじゃなくて女性向けの試みだ、お前なんかが見てんじゃねーよって事なのか

まあ元々そういう枠だと思うよ
一応女性だけじゃなくて「一般層」がターゲットらしいけど

ノイタミナの設立経緯については↓でも読んで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%8A

少女漫画のアニメ化率、スカしたイケメン率、BLっぽさ率の高さ、絵の綺麗さオサレ重視とか
日頃あまりアニメを見ない人たち(特に女性)が主なターゲットなのは間違いない

つかここで批判レス連投してる人たちはこういうのわかった上でもなおムカつくからとか
アニメに突っ込むのが趣味だから書き込んでるのかと思ってたんだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:03:57.36 ID:xjbwzL0M0.net
>>652
インテル、入ってる
ベクテル、ベクレてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:05:41.59 ID:iV7gGu9m0.net
期待してただけにがっかり感がな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:06:08.93 ID:iV7gGu9m0.net
ビバップちゃんぷるダンディときてテロルでこけた。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:14:25.11 ID:dZ8gFv8w0.net
>>657
ダンディも立派にコケただろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:15:29.67 ID:HNgMivRV0.net
ベクテルある所に地震ありと言われているからな。
海ホタルもベクテル施工らしい。
東京直下大地震の地震種でも埋め込んでいるんじゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:15:35.04 ID:TDjnPiNs0.net
>>657
どれもたいした気がしなくもない気がしてきた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:19:07.26 ID:no9GZYf+0.net
リサの三島って苗字は三島由紀夫からとったのかな、スピンクスの三人目というのもあるだろうけど
三島と同じく、人を殺すのではなく、むしろ自らの死をもって何かを訴える、という結末を暗示?
あと、福井晴敏のTwelve Y.O.には理沙という名のキャラが出てくるみたい。読んだことないけど
議員秘書転落死事件てのがあったが、この秘書はリサの父で、母がおかしくなったのも事件が原因なんだろか

優秀な孤児を施設で教育って、デスノのワイミーズハウスそのまんまだな
5、どうせなら東京喰種の鈴屋くらいにイッちゃったキャラにするべきだった
ドヤ顔で頭脳派を気どってるわりには、論理的に妥当なのか疑わしい言動ばっかり

>>437
>>434の言ってるのは、ホントの現実味としてのリアリティじゃなくて、この作品の設定するリアリティのレベルの話だってのは、
「このアニメでの“リアリティ”はこのくらい」って言い方で俺は即了解できたが
ハイヴ登場で変わっちゃったのは、捜査側が法やら主権やら無視して何でもありな、そっちこそテロリストだろって行動を、ほぼお咎め無しでやっちゃえる点
それ以前は、色々と甘い所はあったとしても、少年二人が創意工夫でテロ活動、という範囲内の“リアリティ”を提示していて、
少なくとも俺みたいな視聴者はそれで取り敢えずOKして観ていたら、それに輪をかけて非現実的な要素が入っちゃって、萎えてるとこ
少年対警察はまだ、日常の延長線上で観てられるが、ハイヴはハリウッド映画(それも設定がかなりユルユルな)から抜き出したようなキャラだからな

ただ、最終まで観てから評価したい、と思える程度には、まだ観てられる
8話は、視聴者の想定の範囲内の情報が小出しにされた程度で、観てるこっちからしたら何も進んでないに等しかったけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:19:39.58 ID:2e95yMRI0.net
ダンディは一話で見るのやめたけどこれは見てる。
なんか寒いギャグ延々見せられる位ならシリアスな方がマシ。
いつそストーリーもなくして全部菅野よう子のPVでいいと思ふ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:23:17.99 ID:gtTevC+W0.net
リサって三島由紀夫と共通点って何一つ無いんだが
「何かを訴える」と言ったって、その訴える確固たる思想も信念もないだろ、
リサは

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:24:43.53 ID:2e95yMRI0.net
メガネ刑事の家族らしき人が出てたけど
とりあへずキャラのバックボーンを見せたといふだけで
話には關係なささう。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:25:07.01 ID:NwGctJF60.net
>>663
割腹のかわりにパックリするんじゃね(はなほじ)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:25:38.86 ID:68CweExG0.net
カレーにポッキー入れたのはスゴイ伏線のような気がしてきた
リサが予想の斜め上を行く行動をしてハイブを翻弄するんじゃね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:30:46.31 ID:NwGctJF60.net
だいぶ前に、素麺は素顔(面)の暗喩だ!
みたいなことを言っていた人がいて、なるほどなーとか思ったものだが
カレーにも何かあるよ!
これだけ謎々が大好きなスタッフだもの

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:32:13.48 ID:ow7Z6/Li0.net
ダンディもこれも作画を楽しむだけになった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:34:23.07 ID:zznWRpag0.net
伏線の回収なんて考えてるレベルのシナリオかこれ?w

なぞなぞ考えるくらいなら 人間描写ちゃんと考えろって・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:36:49.74 ID:aS8ROdms0.net
ダンディまじ空気

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:37:08.39 ID:NwGctJF60.net
>>669
本筋や表向きの整合性なんて知らない
裏に隠れた仕掛けの方が大事だ
というスタッフだと思うよ!
だからカレーには意味がある
例え爆弾に意味はなくてもね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:39:06.37 ID:gtTevC+W0.net
ビバップもそうだったけど(ダンディとかは知らない)
この監督って「言いたい事」が無いよな
「カッコイイ雰囲気」の映像演出作りたいだけで
それを利用して何をしたいのか、ってのがない
(一つ言うなら「カッコイイ雰囲気」を作りたいだけなんだろうけどw)
ストーリーの構築力が皆無っつうか、ほとんどない
(
(

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:41:39.42 ID:u6K8Qsmm0.net
三島って、ただ名前に3を入れたかっただけじゃ?

9も12も3の倍数・・・とかは意味ないか。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:42:37.68 ID:NwGctJF60.net
ビバップはテロルとは比べ物にならないどころか
数あるTVアニメの中でもトップクラスに好きだった俺は
ああ、アニメの非難ってこんなものだなーと自戒しつつもテロルへの突っ込みを止めない!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:48:57.69 ID:uaP8n6j90.net
>>660
どこの誰かも分からない連中の評価で作り上げられた良作・名作というものの実態に気がついたか
素晴らしい作品なんてものは自分の中にしか存在しないんだ、○○で評価が高いと言われていても自分には関係のない話だからな

>>661
リアリティ(真実味、現実味、迫真性)という言葉の意味を勝手に変えられても困る、しかしあえてその論に乗っかって答えてみる
「このアニメでの“リアリティ”はこのくらい」っていうのはつまり、
「このアニメではリアリティの無い展開(若い男二人がプルトニウムを強奪するとか都庁爆破で死人ゼロとか)がお約束ですよ」って事だろ?
それならハイヴが出てきてハチャメチャやってもお約束の範囲内じゃないか
何度も同じ事を言うようで悪いがリアリティの無い展開がこのアニメでの”リアリティ”なのだから
ハイヴの行動はこのアニメでの”リアリティ”をちゃんと守ってるぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:49:33.09 ID:T/IBRKf/0.net
自分は個人的にアニメは動く絵と音楽が良ければだいたいよし
ストーリーの整合性とか設定とかキャラの魅力があれば更によしだけど
そっちを最大重視したいなら小説とか漫画でいいんじゃないのと思ってる
この作品は音楽と絵が自分好みなんで他の粗はスルーできてる
実写の刑事ドラマがたいていトンデモ設定トンデモ展開だから耐性ついてるってのもあるが

核とかテロとかデリケートな問題取り扱ってるからそこをどうするのかは興味あるのと同時に
美味しんぼみたいな騒動起こさないでくれよとは心配してる
流石にあっちみたいに実名出しまくってノンフィクション状態にはならないだろうとは思うけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:57:29.65 ID:TDjnPiNs0.net
俺はビバップ微妙だったしサムチャは一話完結で脚本もしっかりしてたし殺陣がよかったからな
でもサムチャも最終話あたりは安っぽい印象だった
深い人物描写ができないと、アニメキャラはただの定型文の記号になってしまう
キャラクターが生きてるかどうかはアニメに限らず物語の一番重要な要素だと思うよ
一気見したほうが楽しめる作品なのかもしれないけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:59:18.25 ID:iV7gGu9m0.net
>>672
ビバップとの違いはビバップはちゃんとスパイクがかっこよかった。
ジェットは渋いし、フェイは実に嫌な女で魅力的で、エドはかわいかった。

テロルはなんもないな。
過去がわかれば魅力出んのかな。

でもそれは1話でやれてないとダメなことだしな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:03:01.06 ID:HtShoTtg0.net
ビバップとかチャンプルとか、行動が結構狂気じみてると思う。
感情をあまり表に出さないが、行動見るとそれは強い気持ちに裏打ちされていたんだと
最後になって気づかせるような作品が多いのかな

この作品のナインもそんな感じだよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:03:22.27 ID:NwGctJF60.net
ビバップが駄目なら分かり合うのは無理っぽいなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:04:08.22 ID:dZ8gFv8w0.net
ビパップは菅野よう子が最悪だったのと
ビシャスの声が若本規夫だったのが嫌だった
最終回が中途半端な終わり方が許せなかった
劇場版が最終回後じゃないっていうのもいただけなかった
テクノ・ハウスの曲名を無断でサブタイトルに使ったのも酷かった

デスペラードまんまパクリとか色々あったけど
本当に良い作品だったよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:05:00.01 ID:dZ8gFv8w0.net
チャンプルはJヒップホップwさえ絡んでなければな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:05:35.44 ID:+GTAe9pu0.net
>>680
別に無理に分かりあわなきゃいけないわけでなし
百人が百人ビバップ好きだったらどこぞの国みたいで気持ち悪いっしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:06:34.17 ID:HqjbtaiX0.net
いつの間にかナインもリサって呼んでてなんかもう普通に仲間になってんじゃねえか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:18:23.31 ID:O/0Go5j7O.net
テロル面白いよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:43:10.63 ID:EmBhzInD0.net
短すぎるわ
11話に収まるスケールの話じゃない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:43:17.44 ID:QXMbtpHa0.net
>>630
むしろ「転校生はテ・ロ・リ・ス・ト♪」な

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:57:51.14 ID:Qw2bhD810.net
12がリサを迎えに行ったところで
5は9が来ないと納得しないと思うんだが
誰か9はリサに執着してないよと教えてやれ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:59:04.60 ID:xKWMm1Tu0.net
もうツエルブを主役にしてくれ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:02:39.97 ID:bWU/rPvA0.net
>>685
今期だと一番か二番目に好き
ただいつもより女性向け多くて半分くらいしか見てないんだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:03:43.22 ID:O/0Go5j7O.net
小さい頃に施設に連れていかれて家畜みたいに番号で呼ばれて
仲間はいじめにあってたリサと同じ目をしてたということは施設でいじめ同然な目にあわされてたということだよね
施設には製薬会社も関係してたらしいけど何してたんだ
それで今はナインツエルブとハイヴしか生きていないんだよね
可哀想だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:10:46.76 ID:O/0Go5j7O.net
>>690
ヤッター!(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!


ツエルブが女の為にテロやめてヘタレみたいに言う人もいうけど仕方ないじゃんね
普通高校生くらいの男子なら女子とるよね
1話で自己紹介でジャンボ言ってた時すごい嬉しそうな顔して教室見回してたけど
本当は普通に高校生したかったんだなとすごい感じたよ
でも仲間のかたきをとりたい(多分動機はそれだと思う)ナインの気持ちもわかるよ辛いね
可哀想だ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:41:46.30 ID:bWU/rPvA0.net
>>692
そこはまさにツエルブ(とナイン)の特殊な境遇と
リサちゃんの、いろいろ苦労はしてるにしても普通さとの出会いって感じでおかしくないよね
ツエルブがリサちゃん引き込んだのも、逆に影響されて計画が狂うのも対等に見てるからなんだと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:50:11.27 ID:u6K8Qsmm0.net
>>692
こういう物語の主人公が普通の高校生男子でどうするのよw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:11:23.53 ID:LCmM8zC50.net
キルミーベイベーくらいゆるかったらそれでもいいんじゃないか
まあこれのゆるさも大概だけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:29:18.62 ID:6GZlTPOR0.net
試験管ベビー、サヴァン症候群、寿命、新進平和塾、日本名、わざわざ逃がした。
ベクテル社と地震、救世主願望、ユダヤの教え、東のエデン、テストは天然モノを
探す為。VONは貴族、/VONで否定、貴族は金持ち歴史アリ、ユダヤの教えと血統は
どうなのか。ツエルブは12、ユダヤも12まで、キリスト使徒も12まで、そのツエルブ(12)
の影(影)にNONの文字アリということはベクテル社の影への糾弾?長文だったから箇条書きで。

内容は最終話次第だから何とも言えないけど、>>626,>>628のレスで
はーなるほど、と勝手に思ったよ。何も知らなかったとはこのことか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:35:17.30 ID:Low8A7HZ0.net
自己アンカー虚しくないのかなあ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:36:10.09 ID:KePwl0E70.net
テロルは2時間半くらいで収めてくれたら神作品になってたと思う
柴崎と9,12の頭脳戦からはじまって、9,12の起こす事件の共通点に柴崎が気付いて
9,12の過去やら色々追っていくうちに警察やら上の腹を探ることになって圧力を受けて…でいいじゃん
よくある刑事ものの劇場版みたいな感じでさ

そこにハイブとかリサはいらない
引き伸ばしのために生まれたんじゃないのかこの2人
と思うほどに本編でのこの2人に魅力を感じられない…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:43:49.42 ID:F5RPN1T30.net
>柴崎と9,12の頭脳戦からはじまって

たぶんこれがクソすぎて頭脳戦にならないという・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:50:24.43 ID:6GZlTPOR0.net
自己アンカーって、自分のレスにわざわざ他ID使ってまで賛同すること…?俺は、
「これもまたスポイルしてるってことになるのかな、まぁどっちでもいいけれど 」
って最後に付け加えてる人だよ。

自分探し虚しくないのかなぁ…って意味で言ってるんだとしたら、笑うしかないな!
何かに対してアンカーしてるって意味では合ってるから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:55:05.49 ID:qYAIwOfN0.net
>>698
オサレPV風テロアニメならそれぐらいで勢いで見せちゃった方がよかったかもね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:55:22.99 ID:LPjdpjel0.net
>>700
流れわからんが荒らしは相当寂しい人なんでしょう
という事で僕はリサちゃんと一緒に寝ます!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:56:41.39 ID:LCmM8zC50.net
2時間くらい謎々やるんだな
で残りの30分で無理矢理畳むか放り投げて終わり

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:02:29.07 ID:LPjdpjel0.net
あ、ゴメン
一応見たら元のが内容とあんまり関係ないのだったw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:06:54.91 ID:6GZlTPOR0.net
ここに現れてる棍棒を持った賢い人たち(≒荒らし)は寂しい人ではないよ、むしろ知識知恵人材が充実してるw
複数人で連携取ってるから、単数で書き込みにきてる人たちの対応もしやすいし。

/俺はじゃあ…サイバービッチさんと(関係無い)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:12:12.85 ID:KePwl0E70.net
毎週じわじわ失望していくのがつらいんだ…
それだったら30分で畳まれたり放り投げられる方がマシ…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:15:32.69 ID:E8fMDwjE0.net
女の子かわいいからここからエロにシフトして円盤売ろうぜ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:16:36.43 ID:EOJcafLi0.net
勝ちか負けかでいうならば、ここまで観てしまった時点で、私は負けている。
しかも残り話数を考えると、切っても切らなくても、もうどっちでもいいというか。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:23:12.98 ID:fT79W+Qu0.net
このアニメに満足しているのは陰謀論者くらいか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:44:08.47 ID:X4r1pnFI0.net
あぁ…ビバップは面白かったよなぁ…こっちは絵とOPだけ好きだわ
最後はキャラの生死不明とか意味深なシーンとかで適当にオサレな雰囲気で終るのかな?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:44:57.34 ID:HCzzetYw0.net
>>617
ポンデリングしか思い出せんわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:45:58.54 ID:hCJMFKSP0.net
リサちゃんのおっぱい忘れんな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:46:27.05 ID:HCzzetYw0.net
>>631
2chばっかやってないでお外に出なさいw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:49:37.83 ID:7EmIE7tl0.net
オサレな店で無臭ニンニクで作ったガーリックライスを食わされて
食っていくうちに鼻毛が9本とケツ毛が12本混ざってるのに気が付いた感じ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:52:38.60 ID:kn2BJ5GK0.net
ちん毛は5本かしら

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:05:15.97 ID:X0crQKtm0.net
>>711
あと薄い麦茶

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 04:36:56.17 ID:23cp7kyd0.net
>>675
その論で言ったら、アニメにおける“リアリティ”(この“”で括ってあるのは、リアリティという言葉の字義通りではないという但し書きみたいなもんだろ常考)は、
現実とイコールか、さもなくば全くの非現実か、どっちかにしかならないな。その中間のグラデーションとかは無いわけだ
だが実際は、作品で描く何をどの程度、現実と近づけるか、あるいは離しておくか、その微妙な調節が、アニメでの世界観作りの大事な部分
「若い男二人がプルトニウムを強奪するとか都庁爆破で死人ゼロとか」は、物理的な現実性の問題だが、ハイヴのやりたい放題は、法的、社会的な問題
一見、その辺にいるような少年少女が、日本警察と対決する、という話と、ハイヴみたいな、キャラデザから政治的立場までもが非現実的な奴の登場、
そこに、同一作品内での断絶が感じられたわけだが、まぁそこは、視聴者個々人の感受性の違いもあるから、「別に変わりねぇだろ」と思う人がいるのもしょうがないけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:15:54.71 ID:i5ScTWCO0.net
これモンスターぐらい話数ないと駄目だろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:22:03.45 ID:xfEfddUt0.net
なんか本格的にダメな感じがするけどこれでいいの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:21:28.19 ID:Ucug92xX0.net
警察パート今でも面白い
9、12対警察の頃までは面白かった

ハイヴ?が出てきて一気につまらなくなった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:47:12.01 ID:6OwCg0/V0.net
>>698
2時間でまとめたら「太陽を盗んだ男」まんまですやん
アニメにするなら原案か原作の許可が必要なレベル…

ナインとツエルブを悪者に見せない為にハイブを持ってきたのが
間違いだな中途半端過ぎる
敵側を主人公に置くのなら、信念をもった殺傷ありのテロを貫き通して
最後は断罪されるというお決まりのパターンでよかったんだよ

女のせいで仲間割れとか興ざめにも程がある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:25:24.94 ID:TqWyrM180.net
太陽を盗んだ男 なんて古いの知ってる奴って
50以上のおっさん このアニメってターゲット層は老人?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:32:45.17 ID:3LYujVtf0.net
ターゲットにバレなきゃパクっていいわけじゃないからな
これはパクりじゃないが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:43:39.63 ID:i5ScTWCO0.net
普通につまんねーよ。
なにが’感覚’だよ。感覚で仕事すんな。感覚でなんとなく金とるな。
べったべたなくせにスカした音楽でいつまでも教祖やってんじゃねーよ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:02:25.14 ID:9DqyDiAQ0.net
これさ、新進平和塾とプルトニウム、リサ、ハイブ、FBIを無くしてストーリー作った方が面白かったかもね

・15年前に政治家が何らかの事件を起こす
・被害者はナインとツエルブの施設の恩師
・警察は捜査中止、柴崎が独断行動の末に左遷

・ナゾナゾ爆破テロ世間の注目を集める
・恩師の教えにより無関係な一般人から犠牲は出さないようにする
・9、12と柴崎がお互いを何となく察する
・警察の捜査資料/内部資料を暴露
・15年前に事件を起こした政治家と癒着していた警察に非難轟々
・最後のテロで政治家を巻き込む形で9、12が自爆

インパクトは弱くなる代わりに綺麗に纏まったストーリーになったかも知れない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:17:36.02 ID:Gq9DXffci.net
もう平凡な高校生9の夢オチでいーわ
12とリサは席の近いクラスメイト

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:19:31.41 ID:Dd2GK4di0.net
>>684
めっちゃ違和感あったよな(笑)
びっくりした(笑)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:46:26.15 ID:d0oT/c/80.net
>>725
いやつまんねえよ。俺の考えたストーリーとかいいからw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:26:19.32 ID:xxC9E59v0.net
>>725
それくらいであとは謎風味スパイス(ストーリー進行がリサ視点、リサは男でもいい)で十分かな
料理の件とかよりは、9か12を女にすればいい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:47:45.32 ID:HCzzetYw0.net
>>725
いや、それはつまんねーわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:38:28.91 ID:BHuxQ4Z70.net
ハイヴさん画像
http://qoly.jp/images/stories/topics/2013/05/Fellaini3.jpg
http://waipio.jp/trimming/cutstyle/toyp/moko1.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:51:30.57 ID:E0kDhgCd0.net
ハイヴが出てきてから見るのが億劫。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:23:02.40 ID:E8fMDwjE0.net
ハイヴのデザインは俺的にめちゃシコなんだけどなぁ

あと太陽を盗んだ男は名作なので若くても知ってる人は五万といる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:43:51.03 ID:JUEd5OEcO.net
ハイヴちゃんから君のいる町のリンちゃんみたいな臭いを感じるぜ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:51:07.04 ID:4YALcXhD0.net
ギルクラのほうがまだ面白かった気がする…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:15:20.40 ID:EC/SGvFB0.net
どうしてもバイヴって読んじゃう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:04:24.78 ID:r2KO19xI0.net
>>736
(;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:07:59.46 ID:9DqyDiAQ0.net
5回繰り返したのは評価するw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:12:08.85 ID:y/+Bv1B70.net
カリフラワーとその背後組織が登場してもオサレアニメであることは揺るぎないな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:42:54.93 ID:+Lrkvv630.net
アマランストーカーで予約数(ポイント)確認したが、
通常盤、限定版のBD、DVD全て合わせてもようやく1000p超えるくらいだぞ・・・
今期の他のアニメに比べても圧倒的に少ない。
発売日まで2週間ちょっとで、これで大丈夫か・・・?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:57:23.10 ID:Vg/gUxGoI.net
こんなにもストーリー進んでないし残り話数3話だし実は2期の企画があるのでは?と勘ぐってしまう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:58:05.18 ID:vMquG+AX0.net
前例としてそれまでの統計を出して実売数と比較しないと大して意味の無い情報

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:03:55.04 ID:+Lrkvv630.net
>>742
でもポイント低いのはその分売れてないし、
高いものはやっぱり売れてるんだよ。
もちろんこのポイントは参考程度にしかならないが、
低いより高いほうが良いのは確か。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:09:56.82 ID:wSUTExEK0.net
円盤売れるかどうかより、まず後3話でちゃんと完結できるか心配しようよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:23:26.45 ID:r2KO19xI0.net
第11話・Bパート終了直前

六笠「柴崎さん、あのね…」

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:34:12.40 ID:lra3FVLS0.net
柴崎の娘の声が花澤(低い声の素っ気ない演技バージョン)に聞こえたけどEDクレジット見たら上田麗奈だった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:39:28.18 ID:Rp2MD13NO.net
円盤売れないってことは人気ないということだからな。
売り上げが全てではないが、少なくとも業界的には失敗したことになる。
ファンとしてはそれは悲しいな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:42:49.57 ID:9DqyDiAQ0.net
>>744
ちゃんと完結もなにも、未だに2人の目的が不明なんだけど…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:53:15.75 ID:+V95gMDY0.net
>>745
死んでるのかよ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:56:58.20 ID:+uy3dRXoO.net
フラメンコよりこれを2クールにしろよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:34:51.39 ID:t3FP/cjf0.net
>>746
知らない人だから、どんな作品に出てるのかとぐぐったら・・・
http://ic.pics.livejournal.com/animekuntv21/69066410/1682499/1682499_original.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:06:51.32 ID:MPxJwola0.net
何でこんなズレた展開になってしまったんだろう
どっちにしろ、リサがあまりに雑魚過ぎてイライラする
期待して見てたのに
等身大の中の下くらいの中学生を描いた、とかなのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:15:35.56 ID:qBsnQ1Fg0.net
>>751
てさぐれのモブ姉妹担当の子か

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:35:03.05 ID:LumwflnN0.net
すまん。ちょっと質問なんだが、
クイズと予告の動画がノイタミナチャンネルに出てこないんだが、どこにアップされてんの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:37:19.37 ID:23cp7kyd0.net
もうこの際、デスノ的な知恵比べとか無くて構わんし、執拗にクイズ遊びでも構わんから、
テロ犯は、実際にテロ起こす奴はこんな奴かも知れない、と思わせるようなヤバさが欲しかった

この種のフィクションでいかにもありそうな、犯人の背景と動機
ほとんどの視聴者が容易に予想できるようなヒントを出しておきながら、その解明がやたらノロノロしている
そのせいで、作中のキャラと視聴者との心理的なギャップが、回を重ねるごとに増していく

リサが等身大の普通の子であれば、視聴者の目線と同調するキャラとして機能したかもしれないが、
こっちをイラつかせる極端な無能なうえ、いにかもアニメ的なドジっ子キャラ

ちなみに「太陽を盗んだ男」は、衛星放送でやってたりするから、若くても観ていて不思議はない
犯人ジュリーの要求がめっちゃしょうもないんだが、そこがむしろ、妙にリアルでいいんだよなw
その反面、天皇制への言及も匂わせてたり。ツタヤとかで借りて観る価値はあると思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:51:02.52 ID:8XoywdsA0.net
>>751
おそ松かよw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:57:24.33 ID:qBsnQ1Fg0.net
「太陽を盗んだ男」アピールは、むしろ他のパク…オマージュ元ネタを
誤魔化す為にやってんのかと思った

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:09:28.84 ID:6GZlTPOR0.net
女児に睡眠薬入りの飴ちゃんを渡す事案が発生

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:15:05.70 ID:9oSsxlou0.net
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「あと3話だけど、俺たち終わっちゃうのかなぁ」

    「まだはじまっちゃいねぇよ」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:31:33.06 ID:Gq9DXffci.net
このアニメに信者がいるという事実に驚愕

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:35:43.80 ID:9icgSp8m0.net
このアニメを文句言いながらでも観てるバカがいるという事実に驚愕

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:36:47.63 ID:5LsZ2QHa0.net
このアニメを見てて文句が出てこないバカがいるという事実に驚愕

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:44:27.56 ID:ae5/wxvp0.net
作画だけはいいからしょうがないね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:49:56.72 ID:tqDBg9IV0.net
リサのおっぱいだけはいいからしょうがないね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:03:54.94 ID:2J26Mw+n0.net
バカなヤツがいるとかいいながら
こんなところまで来てレスしている可哀想なヤツは

まぁ、どこにでもいるな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:12:32.84 ID:XrVgF9IVO.net
>>759
かわいい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:14:08.59 ID:6OwCg0/V0.net
>>755
俺は監督のインタビューで「太陽を盗んだ男」をオマージュしていると
書いてあったと聞いてレンタルで借りてみた
昔の作品なのにすごい面白かったからテロルにも過度な期待をしてしまった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:51:30.06 ID:hNbFrhXh0.net
なんか今回の話し意味が分からんかった
リサが学生証を盗まれて名前がばれて住所もばれたのは分かるが
何であいつらのアジトの住所まで分かったんだ?
まさか市役所で住所変更してましたとかじゃないよな?w

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:05:10.66 ID:Bz+RmT+m0.net
リサ盗撮してるじゃん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:09:28.00 ID:E8fMDwjE0.net
ハイヴちゃん拘束してエチーことしたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:15:55.48 ID:0Wma8Sog0.net
要するにバカが集まるスレということですねよくわかりました

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:18:14.19 ID:5X5LIeDB0.net
>>687
それでリサ中心の逆ハーレムものにすれば女子には人気でたろうにな
まあリサのアホな子設定は修正して

>>725
それもうテロじゃなくてただの怨恨やん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:18:45.30 ID:EvCmlYiL0.net
素人の俺らでも突っ込み所満載のシナリオで何故ゴーサイン出たんだ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:19:47.47 ID:5X5LIeDB0.net
>>768
いやリサが律儀に住所調べて学生証の余白に書き込んだんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:50:07.05 ID:XrVgF9IVO.net
>>771
(#゚Д゚)<馬鹿っていう方が馬鹿なんだからネ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:50:20.49 ID:LumwflnN0.net
そもそも身元がばれるようなのを持っていくなっていう。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:52:26.02 ID:XrVgF9IVO.net
学生証あれば色々学割きくじゃん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:56:50.76 ID:ZNcEdBcx0.net
>>776
身分証明書持ってくるテロリスト

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:58:24.93 ID:/KEwpueG0.net
映画館で使えるよなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:13:46.52 ID:mD7kCsnd0.net
リサの学生証に塗っておいた遅効性の毒がハイヴに効き始めたようだな…!
流石9、性癖を知り尽くしている

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:17:01.74 ID:frTmXJjN0.net
1話からずっと謎なんだけど、912が転校してきた意味が分からない
前回学生証の話が出たからやっと学校絡むかと思ったら全然そんな事無いし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:20:47.45 ID:TqWyrM180.net
残響のヌーディスト

ストリー
さえないメガネ高校生はバイトで残業
ピンサロ アテネ計画 でヌードになり
銀髪女にバイブを挿入するバイトだった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:26:53.58 ID:9DqyDiAQ0.net
>>781
東京都庁爆破する為、近いうちに東京都庁に見学に行く学校と学年を調べあげたんだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:39:36.43 ID:SoS+5XnA0.net
>>777
ちょっと学生証の写真と髪型が違うようなんですが…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:22:14.74 ID:cJ401he/0.net
柴崎の娘かわいいね(´・ω・`)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:27:11.24 ID:XrVgF9IVO.net
>>784

   @ノハ@
      (⌒)
    ((、´゛,))
     l| |l
     〆⌒ヽ
    ( #‘д‘) <ズラちゃうで!!!
    ( つと)
    し_)__)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:06:04.94 ID:qBsnQ1Fg0.net
>>772
718は長文過ぎて一行目しか見てないが…
実際放送してるのもテロじゃなくてただの怨恨ぽくね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:23:04.71 ID:0HbEhNG20.net
今週は一週間だからもうすぐだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:24:23.01 ID:QSPZ4hgr0.net
残響のテロられるにタイトル変えろよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:36:32.02 ID:Ec4dicHv0.net
>>763
作画と菅野よう子だけ楽しんでる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:50:44.99 ID:OjG/nlnV0.net
菅野パクリよう子

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:04:50.32 ID:0HbEhNG20.net
>>770
スピンクスの再逆転に期待しよう
来週リサちゃん助けたついでにアジトに連れて来ちゃえばいい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:24:10.75 ID:Iz7OxwsaO.net
スレッドス
スブルース
スグリーンス
スブラックス
スピンクス
スコンブス

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:25:28.26 ID:tSWHD9S/0.net
カブトボーグ的な楽しみ方もあるかもしれない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:47:08.91 ID:GJjzswq20.net
残尿のテヘペロ  最近いちばんババアにトレンディなちびり行動

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:27:05.33 ID:Ec4dicHv0.net
>>793
ぼ、ぼんぶ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:29:11.30 ID:mYqnhubD0.net
いや嫌いじゃないんだけど
リサちゃんの魅力がまったくわからん
12があんなに執着してる意味も
言いたくないけどギル○ラのがマシだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:47:57.26 ID:enCgZM1Z0.net
>>793
>スコンブス
よだれでてきた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:15:57.87 ID:XdomfHi10.net
魅力がわからないというなら、2次元女の魅力がまったくわからん
おまえらがあんなに執着してる意味も
言いたくないけどミツウラのがマシだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:39:34.96 ID:LC3wV24s0.net
>>768
スイカで電車に乗ったんじゃね?w

白髪5がテロ二人を捕まえない訳
これだけでもしっかり回答が無いと受け入れようがないなー
今後見て行けば納得できるのだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 13:08:17.39 ID:f2wsKvZR0.net
新スレage

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:14:53.08 ID:XXzaHcFC0.net
>>799
世界的傑作とされる数々の女性画を全否定ですか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:29:36.58 ID:+LbeThi/0.net
そういう魅力じゃなかろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:34:54.04 ID:ZUA9iek90.net
>>768
既出レスでは、スマホのGPS説と、学生証の顔写真から、顔認識ソフトによって防犯カメラで検索説が出ている
まあ、その辺の具体的な細かい工作については、初回からずっと、適当に雰囲気で誤魔化す演出だったからなー
そうした細部を流してしまうことで浮いた尺で、見ごたえあるドラマを描いてくれてたら、不満もあまり出なかったはずなんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:02:37.51 ID:jh0fUzCC0.net
いや、本当にハイブが出てきてから糞化したな
かなりアニメチックなキャラなのも問題だけど、その後の展開が陳腐になりすぎだろ
その所為でリサがいらない子状態だし、12の行動も唐突だし、こんな話を入れるなら
日常回や学校回など入れて登場人物の描写に力入れてくれた方が良かった

もっとシンプルに、ドラマ的展開で作ってくれれば
質アニメとして買ってたのにな

サムチャンもエルゴもアポロンも良かったのにどうしてこうなった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:03:19.19 ID:0HbEhNG20.net
>>799
全て

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:27:33.89 ID:OjG/nlnV0.net
バイヴが出てきてわずかな希望も無くなった
が正解

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:51:53.64 ID:usQZhWVR0.net
>>807
(;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:58:40.28 ID:ZUA9iek90.net
こんな半端なのをやるくらいなら、手塚治虫の「MW」をアニメ化してほしかった
実写映画の方は、似ても似つかぬ、と言っていいくらい別もんだったしなー
「テロ」とはちょっと別物なんだが、大量殺戮兵器と政治的陰謀の絡み合い
インモラル度が突き抜けてるから、未来永劫、まともに映像化されそうにないけどw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:16:52.41 ID:kk4zPDYb0.net
ハイブちゃん最高だね!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:37:20.80 ID:aXH8mz4P0.net
あの女を釜茹でにしたい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:49:56.62 ID:PiFbF8cUi.net
まさに糞アニメ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:33:59.41 ID:5HM2a7pXO.net
9話マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:47:45.53 ID:2VAMBrQI0.net
アメリカ(サバタイ派ユダヤ)は日本において
燃料棒取り出し作業中の福島原発4号機崩壊テロか
東京に対する核テロを狙っているらしい。
7月下旬、4号機崩壊テロに関しては既にアメ公&ユダ公は仕掛けたがな。

このアニメはイルミナティポチのフジテレビ(フジTVのロゴは目玉&統一協会)で放送。
よってイルミナティによる日本に対する核絡みの予告アニメでなければいいがな。
何にせよ、実行犯は在日米軍だ。
こいつらの行動に要注意。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:00:49.61 ID:6iOtmWIu0.net
7月下旬では無かった8月下旬な。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:02:40.12 ID:8/VUHoSO0.net
>>781 同意。
都庁爆破後に隠れ家を点々とする生活になるなら元々学校なんていく意味ない。
わざわざ転校しなくたって制服着るだけで紛れこむことなんて2人には容易いだろうし

同じ日に転校してくるだけでも記憶に残るのに
その後に同じような体型や髪型の2人組がなぞなぞ動画なんてあげたら
おや??と思う人が普通に出てくるし
それでもわざわざ転校してきたのは捜査の手が伸びることも予定に入れた
わくわく脚本がくるんだろうな!!と思ってた時期もありました…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:08:42.17 ID:sCxULhrI0.net
スレチかもしれないけどサントラ買った人いる?
5曲目のhannaっていうのめっちゃブツブツ言ってるんだけど
これって仕様?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:11:51.01 ID:wmuZtoXX0.net
>>816
リサちゃんと印象的な出会いをして爆発から救うのありきだから仕方ない
本当に人を殺すリスクを低くしようと思ったら別に見学時間外でもよかったし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:12:39.01 ID:mnXm1s5i0.net
ハイブ無しで、おっちゃんとの心理戦をずっと見たかった…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:21:14.04 ID:nAtLP/a50.net
>>817
その女の子が歌ってる曲は6曲目だけど、途中で入る接触不良のノイズみたいな音のことなら演出じゃないかなあ
つーかググってたらサントラ第二弾出るんだな
なんか笑ったわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:24:43.85 ID:8/VUHoSO0.net
>>818
リサちゃんとの出会いありきか〜
でもそこまでアニメとしてリサちゃんを必要としたなら
あんな残念な子にしてしまった人を恨むしかないな
スタイルよくてドジっ子で料理が兵器とか他のアニメなら大好きだわくそ
だがテロルには合わない…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:30:36.44 ID:7JLoSMHL0.net
レコードの音とびみたいのなら仕様だな

>>819
これねえ、風呂敷広げつつ掘り下げるってできないスタッフのようだから
柴崎とナインたちの描写を丁寧に掘り下げてきゃよかったんだが・・・
リサとナインたちの関係もテロつながり以外でうまく描けなかったものか
理沙のアホの子ぶりには辟易だよ・・・あの絵面なら幸薄いけど知的みたいな描き方してほしかったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:36:45.27 ID:Mh50mCNZ0.net
ハイブちゃんは、知識やら思考力やらは並外れてるんだけど
ナインに対する感情には負けちゃって、リサちゃんに対する嫉妬心を抑えられないんだよね
物語的にも、ナインの気持ちはどこにあるのかって点が最後まで隠されていて
これから感動的なラストに向けて明かされていくに違いない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:37:43.25 ID:5HM2a7pXO.net
こうでなくちゃて決め付けて見て
それと違うからだめだ嫌だてレス見ると
なんかもったいない感じと思う

別にテロル面白いよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:40:49.71 ID:7JLoSMHL0.net
>>824
普通に面白いよ
ただそれ以上のものを求めたかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:43:42.50 ID:vCYU/6jV0.net
此れ即ち、面白いと決め付けて観るに他ならぬ事と存じ候

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:49:15.37 ID:1cUvxrKi0.net
面白いかな…?
とりあえず、目的と不殺の理由で納得できれば良いなって思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:51:48.86 ID:5HM2a7pXO.net
そうかー
とりま全部1話目は見て
それから違うかなと思ったものはだんだん見なくなるけど
テロルはキャラも好きだし話も続き気になって面白いよ
メインだけじゃなく停職処分組の刑事ズもキャラ立ってていい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/09(火) 23:00:29.52 ID:tagxDhZJ1
新進平和塾=ユダヤアメ公とそのポチ自民党清和会&民主党松下政経塾(前原グループ等)

関東連合とつるみ、アメリカに弱みを握られている森の馬鹿息子。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:59:35.29 ID:6YwLLHEk0.net
引っ込み思案で一人ぼっちだったハイヴちゃんにはじめて声をかけてくれたのがナイン
という過去エピソードをはやくしてください

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:07:57.93 ID:kKVCizJL0.net
リサが不要。
リサのせいで12がゴミ化している。
12がキャハハ、リサ死んじゃえ、死んじゃえってなったらネ申展開

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:16:16.78 ID:PsoUS0lT0.net
リサが死ぬことを選んでてもあいつらじゃ殺せなかっただろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:16:33.05 ID:+3obDkE30.net
>>817
チェルノブイリ原発事故直後の“象の足”を撮影したVTRで
映像に光点多数混ざっていたり音声にノイズが入ったり音飛びしたりしてたので、ソレ彷彿とさせる為の演出かも?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:22:48.14 ID:GiFAgZZo0.net
リサのせいでスピンクス解散の危機?!にするならするで
12とリサの心の交流的なとこをもっと見せてほしかった…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:42:08.65 ID:PiFbF8cUi.net
面白いか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:45:18.45 ID:NEDkdJDo0.net
今んとこ施設の子らと同じ目をしてて声が特殊でメシマズシェフなリサに12が一方的に惚れてるだけだし
12はちゃんと振られた上で死んで欲しいな
できれば、リサ「9に一目惚れしてたの。あんたなんか最初から眼中に無いのよ」って追い討ちも

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:46:08.90 ID:Mh50mCNZ0.net
面白いよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:46:12.08 ID:kk4zPDYb0.net
ハイブちゃんが居ればそれだけで満足

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:50:21.07 ID:nCWNU+Wu0.net
ハイヴすでに負けフラグ立ちまくりだしなー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:55:02.01 ID:8Dob37uA0.net
はじめから2期に続く
がみえみえだからテンション下がる
そういうタカを括ってる作品は2期なくていいよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:56:20.09 ID:9sID3pPG0.net
>>834
色々な答え合わせをラストに持ってきて盛り上げたいんだろうけど
その間にピンクスとリサちゃんの関わりを見せるわけでもなく
柴崎もちょっと調べてみたらキーワード出てきたんですの繰り返しで
テロの背景にある事件を追う面白さみたいなのもないし
メインになってるナゾナゾは空港のチェスでがっかりさせられたし
テロの動機を隠すならもう少しラストまで引っ張る要素が欲しかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:57:03.32 ID:JCKvnjay0.net
5,9,12揃って死にそうだからさ
御託並べてないで5は9と、12はリサとさっさと交尾するが良い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:58:51.17 ID:nCWNU+Wu0.net
>>755
そうだね、まったく同意。
リサがアニメ的なドジっ子キャラでこのアニメのバランスがダダ崩れ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:01:02.38 ID:tSWHD9S/0.net
はじめから駄目だろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:03:36.67 ID:astt6OeX0.net
>>844
もう少し語りが達者で、サイコパスみたいに2クール一気にやれてくれたらな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:05:21.74 ID:jeOXHSQP0.net
リサを放任してる時点でこのふたりは低脳としか思えないし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:07:51.84 ID:PkURr2mT0.net
都庁爆破死者ゼロの時点で

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:12:02.69 ID:5k/L0Yih0.net
リサの母親が精神病んでる描写があったけど
娘がこんな知障じゃ 病むのもしょーがねーな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:13:18.36 ID:astt6OeX0.net
世界中がリサに絶望しててわらえる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:13:51.80 ID:PkURr2mT0.net
>>848
ふつう母親が病んでると娘はしっかり者キャラだったりするが
娘まで池沼だとは

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:23:00.31 ID:FQ5NxBgl0.net
リサちゃんは何で家にも学校にも居場所の無い可哀相な女の子にしちゃったんだ
そんな子が偶然イケメンテロリスと2人出会って変わっちゃいますとかいくらなんでも
最初から使える仲間だったらダメだったんだろうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:24:34.23 ID:astt6OeX0.net
シリアスサスペンスが同時期にぶつかってしまったから言うけど
サイコパス編集盤にさえ気合の入れ方で負けている
別シーズンだったらよかったのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:30:16.46 ID:QYc6EZJM0.net
リサに12が惹かれて912が噛み合わなくなるの普通にありだけど
もっと丁寧に描けなかったのかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:34:19.56 ID:f1Nvwt7h0.net
12→リサもだけど9と12の繋がりもさっぱりなのがな
尺あまってじっくり前回のテロルとかオサレPV流す前にやることあるだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:37:24.83 ID:JcVkTdKF0.net
夏休みも終わっというのに小学生みたいな書き込みが多いのはなぜなんだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:57:11.29 ID:tQJO7RlD0.net
具体的に言って貰わんと判らんな、見たところいつも通りのようだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:59:05.92 ID:JcVkTdKF0.net
リサちゃんの乳はモモキュンにも出られるレベルだと思った
「やるときゃやります、それがわーたしー」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:01:17.33 ID:2QBzbnep0.net
そういやリサちゃんの声の人選は
エロシーンがあるかって聞いたような気がするんだが
ラストにどえらいの待ってる?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:04:10.28 ID:R0GIWY5F0.net
使えないし腹立つけど、なんか気になるほっとけない
おそらく機械的で特殊な環境下にあったツエルブにはリサが何か人間味あって魅力があるのかもね(体以外でも)
対視聴者向けとしてはまずいキャラ付けだと思うけど
でも俺もリサちゃんなんか好きなんだよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:12:39.68 ID:IrxhAs+s0.net
そら面白いだろうよ。派手にドカーン、バーン。
線の細い、幸薄そうな美男美女に、アッパー系の白髪?
音楽が菅野よう子。
カッコいいカメラアングルと、一見知的な謎っぽく構成されたふうな台詞回し。

その実が身内の事情で乳繰り合ってるだけの単なるキャラ萌え系アニメでも、
日常生活の中で大した理論武装もなく「あーあ。世間が爆弾で吹き飛んだら、
何となくオレは爽快なのになー」と思ってる類の、
現代の温室栽培モヤシのような中二たちに大人気のアニメだよ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:24:00.61 ID:QYc6EZJM0.net
リサが自分の好みを凝縮したような子だとしても
自分達が数年かけて準備してきた事がその子のせいで台無しになるかもしれなかったら笑っていられない
今までの苦労や相方を放り出してリサに走れるなら12は元々9ほどテロに本気ではなかったんだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:24:41.34 ID:H3KVyhGp0.net
リサちゃん役割はそのままでもいいからもっと普通の女の子っぽく作って欲しかった
何で可愛さを出すのにギャグみたいなドジっ子や飯マズ使うんだ
それに加えてあからさまなおっぱい押しとかリサちゃんに求めてるのはそこじゃないんだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:25:41.11 ID:ulUk9LvP0.net
おっぱいで不満ならケツでいくか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:26:49.66 ID:H3KVyhGp0.net
ハイヴが痴女担当でよかったのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:27:33.18 ID:2hp5BN3n0.net
???「行かないでくれ」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:38:58.80 ID:HDieVDEg0.net
ナインはずっと過去をひきずってる
ツエルブはたぶん過去のことは過去のこととしてもう次に進める状態だった
元々この二人は根本で考え方が違ってて
リサが来たことでその亀裂が表面化しただけのようにみえる
ツエルブのリサへの執着が恋愛感情なのかはよくわからないけど
ナインと決別するための格好の逃げ場になっているような気もする

予告画像のナインが凹みすぎてて線路に飛び込んで人身事故テロでも起こしそうなんですが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:44:31.62 ID:Dc72jsfS0.net
「クイーンは見捨てておくべきだったな」
これがやりたくて放り込まれたキャラそれがリサ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:44:46.31 ID:ZeMUhV8s0.net
ハイヴとナインがツンデレ&ヤンデレなんだよ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 02:02:35.24 ID:g1pjzqq00.net
なんかこれキャラがあまり好きになれないなぁ
おまえら各キャラの長所をあげていってください、お願いします

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 02:28:16.26 ID:2/xWOoqe0.net
9…おりこう雰囲気イケメン
12…かわいいイケメン
リサ…ドジっ子萌え
5…イイお尻2世声優萌え
オッサン…有能な雰囲気イケメン
デブ…見た目アレで有能萌え

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 03:22:06.95 ID:zCjiNvEl0.net
例えばこれが実写ドラマなら、このキャストで別ドラマ創ってくれって言いたくなる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 03:25:24.94 ID:Dc72jsfS0.net
>>871
リサは剛力で決まりだね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 03:33:41.26 ID:Fs2c0oVc0.net
クロコーチの悪夢再び

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 03:45:30.21 ID:iBS6GI750.net
空港でのチェスは結局どうなったんだ
囲碁や将棋でなくチェスなのは何となくオサレとか他愛のない理由だろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 04:55:44.34 ID:astt6OeX0.net
>>871
9,12はジャニでいいやもう
あんまりキャラに思い入れできない、、刑事以外

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 06:44:08.82 ID:MA9GJdHS0.net
>>852
インタビューによるとアポロンより前から練られてた企画らしいし
放映前からフィギュア作成も決まってるし気合いは入ってるだろ
ただな、ことごとくサイコパスが正反対の描写しているから
どうしても比べてしまうわな

二人の無殺なんちゃってテロ→槙島の無差別テロ
自己示欲丸出し中2動画→影で暗躍表に出てこないラスボス感
人に頼り切りアホ女だがお色気アピールのリサ→色気皆無だが成長する茜
女を追って出ていくツエルブ→女を置いて出ていくコウガミ
行かないでくれのナイン→コウガミを送り出す仲間

サイコパス1回目見たときはつまんねと思ったけど
テロルの後に見ると名作に見えて困るわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 06:51:45.85 ID:MA9GJdHS0.net
自己示欲ってなんだよ自己顕示欲な

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:01:17.06 ID:Q7Yi1kVB0.net
>>876
槙島のテロは、社会システムを根底から揺るがしてやろうという意図が明白だからな
その社会システムそのものが抱える秘密が明かされると共に、テロの意味もより深まる
本当にその社会システムは壊されるべきものか?槙島は制圧されるべき犯罪者か、解放者か?という問題意識を誘う面もある
テロの進行と共に、一般人の集団心理も暴かれていく
犯人を捕らえるための捜査、推理の過程も描かれている

ちゃんと知的な仕掛けがある
知的っぽいムードどまりではなくて

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:21:31.31 ID:astt6OeX0.net
>>876,870
他の作品と比べるつもりはないけど、キリのいいところまで一気にやってくれ
続きは2期なんて言ってると忘れられちゃうよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:27:34.45 ID:3btQNgTv0.net
次は「9」話ってことで、なんかある?
バイブが来たのも5話だよね?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:32:12.01 ID:pk7PzZZX0.net
これが虚淵信者か……

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:38:13.25 ID:nBTQS2sv0.net
上の長文君の文章見て信者だからそう思うと判断するなら
さぞ残響のテロルを楽しめているのだろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:42:27.19 ID:astt6OeX0.net
>>881
ゲームシナリオライターは漫画家と違ってその中でも
話に淀みがない人だね、語りが上手

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:57:34.74 ID:pk7PzZZX0.net
>>974
サイコパスを名作だと感じている長文君には申し訳ないが長文君は
>自己示欲丸出し中2動画→影で暗躍表に出てこないラスボス感
と単なる犯行声明を自己顕示欲と解釈してたり「正反対」という言葉をサイコパスが完全に正しい描写をしているという解釈で使っていたり
なんというか……

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:07:10.91 ID:sjlHDhAp0.net
テディボマー>>>スピンクス

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:04:16.00 ID:wV8P15lt0.net
面白いと言ってる方、途中で見るのをやめてしまった俺に
簡単に説明して

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:19:38.11 ID:hZWN4vuM0.net
スレも見るのやめたほうがいいよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:29:51.88 ID:Au2TbGd/0.net
二人が学校へ行ったのは、年齢は高校生だと視聴者に伝える為だよ
中高生の視聴者向けに
感情移入しやすいように主人公をターゲット層と年齢を合わせるのは基本
ガラスを割って回る15歳ぐらいがターゲットなんだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:11:05.69 ID:r9ON6oYV0.net
リサがいるからBDを買う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:21:22.21 ID:s82cffv20.net
続きを観るのか観ないのか
ようはそれだけだ
この作品に魅せられたやつは文句を言いながらも観つづけるし、
そうでないやつは視聴をやめるだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:35:43.57 ID:MzDcFnJJ0.net
>>888
ただそれだけのことを伝える為に、大切に扱うべき第一話であれだけの時間を
費やしてしまったことが、全てのボタンの掛け違えの始まりにも等しいと思う
都庁爆破の事前の仕込みに苦労し骨を折る姿が少しでも描けていたら…
あるいは、死傷者を減らす工夫に、余計に一手間二手間かけてる様子が描けていたら…
勿体無い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:41:02.17 ID:Au2TbGd/0.net
>>891
まぁそうだね
普通はこれから学校が舞台になったり
前半学校のシーン→後半テロのシーン
みたいなのを想像するよね(私はした)

・・・途中で構成が方針転換でもしたのかな
話数が減ったとか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:14:17.79 ID:nsNgVAXI0.net
普通の女子高生が【てろりすと】やってみた。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:45:33.69 ID:MzDcFnJJ0.net
>>892
ですね
一話で使うからには、せっかく(設定的に)作った学校を、その後まったく使わない手は
ないよなー、普通は

八月第一週第二週放送回で核テロ展開は困りますっ…とか、九月第二週に都庁に航空機
特攻テロとか何考えてるんですかっ…とかで、話の構成に大幅なメスが入れられて
なんてのを妄想しちゃう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:47:18.91 ID:yvYbR69+0.net
ご注文はテロですか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:06:26.74 ID:9xQfgCFl0.net
デング熱、都以外にも広がる事案発生(遅い)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:38:46.53 ID:/FcSeWT90.net
テロルは好きだし良い作品だと思うが、作画もSEも音楽も徹底的に最高レベルに揃えられてるのに、なぜ脚本だけがこんな生半可なのか、純粋に疑問がある。
死者0人とかはフィクションとしても、水蒸気爆発やら何やら描写もそれなりに調べられてそうなのに。
質アニメと言われてるもの全般に言えるんだけど。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:46:24.67 ID:KwBfsdEU0.net
>>897
脚本クレジットがないのはなんでだろう?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:46:51.81 ID:zCjiNvEl0.net
>>897
素材は良質なものを揃えられるけど、それを旨く料理する腕がないってことでしょ
アイデアは思いつくけどそれをドラマに仕上げられないっていう
まあこのアニメの場合、アイデアを思いつくことすらなく、ネタをパクってきて並べただけって印象だけど
それでも素材の味で満足できる人なら楽しめるかもね
そう言う俺もなんだかんだ文句言いながらも一応最後まで見届けるつもりだけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:02:09.15 ID:OqKDIjfN0.net
これ1クールアニメなのかよ・・・
8話まできて主人公達の動機が解らないし
どこに感情移入していいかも解からん
2クールかと思って観てたわ

これは素人レベルの脚本

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:07:44.77 ID:XVYUwJzq0.net
>>897
作画や音楽はその道のトップクラスの人がなるものだろうけど、
脚本は小説家になれなかった人間とかの成れの果てだから。
まあぶっちゃけコネが多そう。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:26:21.34 ID:oOtdim7T0.net
>>894
何を言ってるのかさっぱりだが、アニメの制作納期を考えると普通あり得ないぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:09:13.73 ID:vFHg+yPn0.net
予告見るとこれツエルブがリサのためにナインを売るのか?
捨てられた上にそれじゃさすがにナインが哀れすぎる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:16:02.88 ID:Q7Yi1kVB0.net
まあサイコパスと残響では、世界観も舞台設定も作品のテイストも違うわけで、
テロ物としてあちらこそが正しい、なんてことはないんだが、
スピンクスの目的や事情、想いが、子供のときの脱走シーンの無策な繰り返しや、抽象的な会話でしか描けてないのがね

大体、背景が特殊かつ、いかにもフィクション的なせいで、問題提起としての現実感が皆無
最終回であっと驚かせてくれたら、こっちも掌ひっくり返すにやぶさかじゃないんだが

あと、死人ゼロのテロを志向するのも、それはそれでいいと俺は思うんだが、
ゼロにするために試行錯誤して、慎重かつ大胆に計画を立てていく過程が描けてればね
それが無いから、非殺の覚悟が見えず、簡単お手軽テロに見えてしまう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:41:25.54 ID:tQJO7RlD0.net
コパスはシュールギャグとしては傑作の域だけど、SF作品としては大駄作だぞ
ハイハイオサレオサレで流せる分まだこっちの方が破綻は少ないかもしれないくらい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:50:35.29 ID:p5dg0JSw0.net
>>902
ノイタミナは放映日当日の朝に納品とかがあってしまう枠だが
あんごのときに言ってた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:13:08.05 ID:hvzpymEr0.net
>>880
状況的には、ちょうどナインが大きな決断をするタイミングになってる
次回予告は意図的にナインが出ているシーンをはずしているのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:45:24.94 ID:saFH+oh20.net
非殺と偶然死者0は違うよな
テロルは偶然の方

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:54:25.37 ID:qVI9REb10.net
>>898
脚本はあるぞ。
シリーズ構成が不在なだけで。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:01:32.00 ID:qVI9REb10.net
(;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン
 生まれてから(死ぬまで) 死ぬまでに何をしたい?って聞く
(;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン
 君はまるで天使みたいにさ 笑うから
(;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン
 夏の熱に(歪んで) 燃えるビルの群れの隙間を抜け
(;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン
 僕らは落ちてく 最後に引き金を引いてやろう
(;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン
 その後は冬が来て 雪がすべてを覆う
(;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン   (;´Д`)ノθヴイィィィン


バックダンサー(?)付けたら、シュールになって、ギャグアニメっぽくなったなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:37:46.31 ID:/b5GyCjKi.net
このスレはほぼ批判で埋まったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:39:00.34 ID:9xQfgCFl0.net
(確信的笑顔)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:11:13.06 ID:6jEa54hu0.net
ここまで見てひっこみがつかなくなっただけで、後悔しかない。

よくよく考えるとノイタミナのオリジナルアニメって面白いもの探すほうが難しいわ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:17:58.16 ID:DQMzEQSq0.net
OP映像と本編の乖離ぶりがひどい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:27:15.49 ID:3Q8pxKYs0.net
このリサとかいうクソみたいな女早く死なねーかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:30:44.83 ID:60QndlBd0.net
最後まで生き残るタイプ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:30:54.83 ID:dPtGczAt0.net
おい予告見たけどナイン出てないぞw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:49:12.08 ID:KMY0nJRcI.net
音楽とか作画に気合いれるんだったらストーリーにも気合い入れて有名な人に書かせればよかったのに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:51:47.19 ID:JcVkTdKF0.net
予告来たか
リサちゃんどうなるのか怖いし見るの迷う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:54:08.03 ID:dPtGczAt0.net
いやどっちかというとツエルブがどうにかなる流れ
何も謝らなくていいって言ってるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:55:22.56 ID:JcVkTdKF0.net
おおおおw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:59:35.08 ID:JcVkTdKF0.net
予告見た
>>920
そうか、あの涙はツエルブにたいしてだったんだ
リサちゃんが「私行くね、さよなら…」みたいな感じかと思った
両方でリサちゃんが行くの止めて、代わりにツエルブがというのもあるか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:59:48.80 ID:DQMzEQSq0.net
http://aplac.info/thisweek/essay414/d01.jpg

リサでこれやったら狂気は認める。これまでテロ題材にしてるのにヌルい話だと思ってたことは謝る。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:00:05.89 ID:KwBfsdEU0.net
>>909 そりゃあるだろ。書いたのはだれなんじゃと聞いとるんじゃよ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:01:00.13 ID:JcVkTdKF0.net
放送の時はどんどん次行っちゃって気付きにくいけど止め絵だと絵の綺麗さがすごい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:10:27.61 ID:JcVkTdKF0.net
>>916
しかも若くて綺麗なまま!
ただしリサちゃんやアニメ美少女はお婆ちゃんになっても可愛いと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:12:53.87 ID:+aZHEaex0.net
ハウルの動く城というジブリアニメがあり

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:23:57.26 ID:mZsTgeP5O.net
今先週のをみて吹いたわ 神保町のミッキーが出てきた(笑)
隣の飲み屋 ヨノスケは邦画舟を編むに出たが
いやあ昔神保町で働いていたからよくいってたなあ パワースマッシュやってた(笑)
今も建物はあるが
アニメで実際の場所を使うなんて 確かに潰れたから隠れ家になるが(笑)
これ神保町にある小学館とか出版社が絡んでる?
ミッキーの店主に金払ったんかな?
聖地巡礼くるか?(笑) 中は入れんぜ
神保町も開発で変わってしまった
喫茶店ロザリオを出して欲しかったよ まあ看板も何もないが 今は
ばあさん元気かなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:25:38.05 ID:DQMzEQSq0.net
>>928
残念ながらミッキーは既に閉店してる。だから隠れ家になるんだが。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:32:15.77 ID:mZsTgeP5O.net
>>929 わかってるよ ここは俺の庭だ よく読めよ 田舎者
お前みたいなガキがチンゲ生える前からここで女とちちくりあってきたんだ
くだらねえ レスしてんじゃねえぞ クソガキ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:34:33.24 ID:dPtGczAt0.net
一ミリも大人げないレスだなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:44:42.08 ID:DQMzEQSq0.net
ああ、読み飛ばしてたわ、すまんすまん。
ちん毛に白髪混じってそうなレスで面白い。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:48:34.00 ID:yFhzxMZ8O.net
9話予告キタ━━━(*゚∀゚)━━━ュ
ツエルブのマジ顔イイ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:25:05.38 ID:lL5aIdJ30.net
相当面白いと思うんだが、さぶげぶ以下の14スレってのがなんとも言えんな
日本人ってやっぱりテロとか革命とかそういうのにはまるで興味ないんかねー
そうなってくると、やっぱり今作品の主人公達みたいな
テロとして甘い手法は日本では通用しないってことになる気がするな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:32:26.30 ID:g1pjzqq00.net
どんな題材でも上手い人が作れば…
いやもう止めよう、もう今は全力でリサちゃんprprするしかないんじゃ!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:34:15.91 ID:/FcSeWT90.net
8話のリサのおっぱいはなにか柔らかそうだった。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:53:39.31 ID:OqKDIjfN0.net
これを面白いと思えるやつを尊敬する
もうアニメならなんでも面白いんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:02:01.87 ID:kWbsQDnE0.net
>>937
なら観るなよ

つまらないと思うアニメを我慢して観てるお前の忍耐力に尊敬してやる
でも、アニメ観る以外にやること無いんだろうなぁと気の毒に思うけどw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:14:42.65 ID:lL5aIdJ30.net
まあ不満はあるけど、俺は今のところ面白いと思うなぁ
素材が〜ってのはその通りで、こういうテーマ好きだからってのが大きいのは否定しない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:18:53.54 ID:OqKDIjfN0.net
>>938
映画と同じで終盤に面白くなる可能性もあるから、観ないと解からん
このアニメが面白くなる事はもう無いと思うけどw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:23:47.09 ID:IrxhAs+s0.net
原発とか、素材として今、一番騒がれてるわけだ。
作るなら、世間に問題提起するくらい真剣な脚本にしてほしかったし、
その度胸も能力も覚悟もないなら、そもそもテロも核燃料強奪も
ネタとして使わないでほしかった。
それも「僕らハイセンスですぅ」風の脳みそ空っぽアニメに使うとか、

悪いけど、かなり言語道断。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:25:46.12 ID:yFhzxMZ8O.net
でも>>940はテロルキニナッテ最後まで見ちゃうんダヨネ(*´・∀・)σ)´Д`)プニプニ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:25:56.72 ID:kWbsQDnE0.net
>このアニメが面白くなる事はもう無いと思うけど

だったら観るなよ
アニメ観る以外にやること無いニートなら仕方ないけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:30:16.72 ID:hvzpymEr0.net
アニメ見てない人(内容を記憶できないだけかもしれない)が
このスレに何度も書き込んでるのは、書き込み見ればわかる。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:30:40.97 ID:lL5aIdJ30.net
>>941
俺と全く逆の考えだなー
安っぽくていいからむしろどんどん使ってくれとすら思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:41:13.47 ID:vFHg+yPn0.net
高レベルの作画と音楽で昭和臭のするチープな展開が斬新で好きだけどな
雰囲気アニメってやつはみんな批判するけど割と好き
最終的にあまりに整合性とれないオチになったらさすがに残念だけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:43:27.96 ID:g1pjzqq00.net
本当につまらなくて興味ないなら見ないよね〜
やっぱりどんな作品でも良い部分はあるわけで
自分は綺麗な作画と微妙な内容のギャップが好きだわw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:46:11.16 ID:g1pjzqq00.net
>>946
しまった似たような事書いてた
べ、べつに真似したわけじゃないんだからねっ!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:50:49.65 ID:yFhzxMZ8O.net
9話予告のリサとツエルブ乗ってる観覧車どこのだったかな
お台場のパレットタウンのやつ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:51:07.25 ID:Dc72jsfS0.net
世の中にはクソアニメハンターって人もいるんですよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:09:27.09 ID:gcnSBlz80.net
ダメな映画と途中で解っても、どんなダメなラストなのか確認するだろ
それと同じ心境w

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:16:31.04 ID:vJ1xnne10.net
放送中のアニメをすべて観続けるわけではない
途中で切ったアニメもあるだろう
テロルは途中で切るアニメには含まれなかった
観つづける側のアニメに含まれた
そういう事だろ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:21:33.89 ID:CXEEt7ic0.net
惰性です

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:27:42.98 ID:gcnSBlz80.net
今期では最も期待度が高かったからね
故に失望感も大きい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:29:41.36 ID:rh4stdc70.net
明日の放送に備えて時間合わせようかと、るるもイリヤまで起きてるつもりだったけど眠い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:51:47.85 ID:FVKiJqVX0.net
>>768
携帯の契約情報からGPS使ったんじゃね?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:15:32.22 ID:v5ENyia60.net
おっぱいアニメ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:16:15.72 ID:XE4SBzTZ0.net
今の管理社会だとまずバレない事はない

20年前の感覚だね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:20:45.33 ID:Oeiw9Rgx0.net
はよスレたてろやグズ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:30:49.15 ID:XE4SBzTZ0.net
ほらよ
残響のテロル part15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410370198/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:35:04.91 ID:Oeiw9Rgx0.net
>>960
愛してる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 03:31:42.62 ID:anj8z9Em0.net
「僕ら分かってるんですぅ」風の脳みそ空っぽアンチが本スレに粘着とか、

悪いけど、かなり言語道断w

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:10:16.15 ID:Zt8mUmxk0.net
これの良さが分かんない奴は頭悪いってのも相当言語道断だけどな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:35:08.48 ID:B/eDkthg0.net
煽り抜きに面白いと思ってる人の年齢と性別が知りたい

そしてこのアニメが知的な人向きだと本当に思ってるなら重症だと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:33:58.11 ID:/AW+Lw130.net
>>960


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:34:29.84 ID:4zTVEvJr0.net
スピンクス対国家のサスペンスかと思ってたら女が絡んで意味不明展開だもんな。
テロ手法も謎解きもだからなんですかってレベルだし。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:55:52.29 ID:S4rahU0H0.net
木村Pによると、ここまではわざとテロの目的等を明かさず、ゆっくり伏線を張ってきた、と

だが、「第8話以降のスピード感のある展開が見どころ」という8話が、スピード感どころか、
想定の範囲内でしかないトロトロとした捜査や、「リサを見捨ててはおけない!」だのなんだのいうガキ臭いやり取り

放送が一週お預けだったせいもあり、そのガッカリ感はハンパない
7話でハイヴがスケールだけデカくしてくれたせいで、空疎さに拍車がかかってしまった

それでも、木村Pの言葉を信じるなら、「いやいや、敢えてですよ」と言い訳できる余地が一応はまだ残されている
だが、最終話まで付き合って、明かされる謎がしょうもなかったらもう、人としての信用失うレベルだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:04:23.27 ID:pQDTiO0h0.net
>>941
まったく同意
アニメを通して投げかけるメッセージ性が無いのなら
扱っていい素材ではない

今のところ何を伝えたいのかさっぱりわからん
ナインたちの犯行動機をわざと明かさないというのは大失敗だな
感情移入が全くできない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:32:01.64 ID:mJScaMZt0.net
>>968

>アニメを通して投げかけるメッセージ性が無いのなら
>扱っていい素材ではない

誰が決めたの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:33:37.59 ID:rs6IoEM60.net
>>967
明かされる謎はしょうもなくても許してやれ
ここまで見てて期待するほうが間違ってる
問題はその目的を成す為にやってきた今までの行動が
少なくとも主人公視点からみて合理的な行動だとはとても思えないものになるであろう点
隠してたならこっちは不可欠だからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:48:58.30 ID:TX8FDBsr0.net
おしゃれなテロアニメという新分野を目指した意欲作

見事爆死。
男は理屈や動機を求めるし、女はそもそもテロに目が向かない。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:36:24.06 ID:86hfaCof0.net
>>960さんスレ立て乙です

都庁爆破してまで告発すべき巨悪、ってのが難易度高すぎる
一話目客引きとはいえ、後先考えずにド派手にやりすぎた感が…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:00:20.31 ID:SfaVUyb/0.net
アニメ自体子供か知恵遅れな人が喜んで見るものだからね、楽しめなくなったのだとしたらそれはそれで良いことなんだろう
昔はなんであんなに楽しめたんだろうな?エヴァとか今見ると凄い陳腐で酷いな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:20:27.09 ID:KFCniL640.net
>>973が知恵遅れだからって自爆してるようだがなるほど気付かないよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:54:52.86 ID:rfZP67aq0.net
ナインは相手が巨悪だから頑張れるのか、と問えば、そうではないだろう、と思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:06:29.57 ID:qkYTXpKh0.net
これ1クール?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:21:09.13 ID:L0zQ+K6j0.net
はい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:24:54.43 ID:86hfaCof0.net
>>972
自己レス、言葉が足りなかった
物語内でラスボスを倒すのが大変ってことじゃなくて…
都庁爆破と引き換えにしてもお釣りが来ると視聴者が納得できるような悪事はあるのか、
物語の落としどころを一体どこにもっていく気なのかって意味で、それを考えなくちゃいけない
脚本担当さんなり監督さんなりに課せられたものが「難易度高い」ってことで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:03:14.95 ID:JHs0kttA0.net
>>978
あえて終盤までテロのバックボーンを隠してるんだし
そこはしっかり作ってるはずなんだけど
プロデューサーの伏線をしっかり張ってきたみたいなの見ると
ラストに小出しにしてきたキーワード繋げてちょっと補完してはい終わりみたいなのもありそうで怖い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:31:46.13 ID:/8pbu3y3O.net
>>973
朝から本スレで人格攻撃か
随分偉そうだが仕事はしてるのかね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:48:33.79 ID:Qoy9bc+j0.net
>>950
くそアニメハンターは、くそアニメのハンターである
彼らはネットを翔るくそアニメハンターである
未知のくそアニメを求めて、新たなサイトへの冒険の旅、
これはそんなくそアニメハンターたちの壮大な物語である

♫どこからきたかなんて〜分らない日々で〜

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:51:01.56 ID:Qoy9bc+j0.net
>>979
プロデュ−サーが、横やり入れて設定開示を後回しにしたから、
肉なしバーガーになったんじゃね?想像だよ想像。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:44:14.43 ID:dXfpt2840.net
今週楽しみだなぁ、野球でいえば7回くらいだし
そろそろ逆転してもらわないと

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:46:00.39 ID:mB88SPYE0.net
消化試合です

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:01:36.15 ID:GUFQhcf90.net
クライマックスシリーズに進めない阪神の試合です。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:31:40.94 ID:BOgv3+bi0.net
ハイヴが外人設定である必要なくね
普通に日本人でよかったのに
あの外人ペア浮いてて違和感ありまくりや

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:32:48.04 ID:SO8F1V0V0.net
作品の内容に必然性を求めるのはナンセンス。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:33:36.89 ID:BOgv3+bi0.net
>>950
>>981
誰がハンターハンターは糞アニメだって?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:34:07.36 ID:BOgv3+bi0.net
>>987
萌え属性ってことかー

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:51:59.40 ID:6ZPiKZvG0.net
>>986
5ちゃんは日本人なんじゃね?英語苦手だし
他の外人連中が露骨に外人なもんだから5ちゃん見た目じゃ解り難い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:54:46.96 ID:QWvfC/qF0.net
1クールアニメに多くを期待するのは止めた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:06:38.33 ID:ANC3ulDA0.net
http://quizoxyshin.files.wordpress.com/2014/06/quizoxyshin-wordpress-com-quizoxy-wordpress-com-terror-in-tokyo-wallpaper-3.jpg

たった二人で世界を変えられそうですか…?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:12:23.53 ID:rTj1Cmj10.net
>>983
おそすぎでしょ
全話の3/5あたりで明かしていかないと失望させられるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:28:03.07 ID:I77q9lqY0.net
作画も演出も音楽も、そこら辺のアニメより上等なのに売れないって皮肉だな。
アニメに関しては絵がいいだけじゃ売れない。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:30:25.58 ID:QKRht8iz0.net
ハリウッドじゃねぇんだから
爆発してセックスして泣いて喚けば良いってもんでもねーな
特に日本の実写業界は色ボケがマジ酷いんで
そこら辺は本気で何とかした方が良い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:51:41.81 ID:6ZPiKZvG0.net
>>992
これ見るとやっぱりひと夏のボーイミーツガールがメインなんかねえ
となると一昔前のセカイ系みたいに伏線じみたものは軒並み放置って可能性も……

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:53:52.05 ID:dXfpt2840.net
>>993
それ、俺へのレスでいいのか?

シリーズの構成について途中で語るのはナンセンスだよ
最後まで見なければ、どのタイミングで情報を明かすのが正しかったかなんて分かんないじゃん
とりあえず、君がこのスレにいるってことは見るのをやめてないってことだろうし、引き延ばしの限度は超えてないわけだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:00:58.29 ID:rh4stdc70.net
予告もうちょっと見せてくれ〜
あの感じだと一度救出してまた狙われる感じかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:16:50.36 ID:6ZPiKZvG0.net
>>998
それ今やってるとこじゃないですかー
……流石にもうやらないよね?あと3話だし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:22:37.90 ID:m8JujX7LO.net
もう期待はしてないけどテロの理由目当てで見てしまう。最終回まで引っ張りそう…

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:48:22.63 ID:foO0Y/dT0.net
>>998
観覧車のゴンドラに閉じ込められてたリサを12が発見、
救出かと思われたがどっこい逆に12も一緒に閉じ込められ、観覧車動き始める
5から連絡、プルトニウムのありかを教えろ、さもなくば観覧車ごとドッカーンよ、タイムリミットはゴンドラが一番高いてっぺんに着くまでね
てな感じかな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:14:15.77 ID:0Le3F8070.net
なに、リサと12が観覧車に閉じ込められるだと?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:20:24.99 ID:Lwg6CBYx0.net
ツエルブがリサを拾ったのって、最初の頃は夢にうなされて
トラウマになって苦しんでるナインに、彼女を助ければ吹っ切れるんじゃない?って
感じだったと記憶してるが、今はもう自分がリサを好きになっちゃったって流れかな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:59:05.27 ID:QKRht8iz0.net
最初からぼんくら過ぎてほっとけないみたいな路線だったよーな
埋め

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:03:35.42 ID:rfZP67aq0.net
人間がうそをつかない前提でアニメをみちゃアカンだろ >>1003
ツエルブがナインに納得させるために考えて発言しただけじゃないかと思う。
ツエルブは共感覚もちで、リサの声は珍しい色=リサはツエルブにとって特別

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:05:10.67 ID:S4rahU0H0.net
>>997
横からお邪魔するが、俺の感想を言わせてもらうと、引き延ばしの限度という点では、
「ここまで付き合ったからには、最後まで観てやろう」と思える程度には限界内だとはいえ、
先の展開に期待しながら楽しんで観てられる限度は超えてる

惰性と、最後までキッチリ観てから思いっきり叩いてやろうという復讐心とw、
テロを扱うアニメというのが物珍しいので、アニメ史的資料として一応は全部見ておこうというのと、
1ミクロン以下の期待で観続けてる感じだな俺は

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:08:44.88 ID:eBsASAvJ0.net
>>1007ならハイヴが黒髪ロングになる

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:10:33.89 ID:01L89HpM0.net
1000

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200