2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は西は東に東は西にな糞アニメ142

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:31:54.55 ID:eOE06spe0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140720/cmR4YzUyWDgw.html

※前スレ
魔法科高校の劣等生は人喰い虎が学生に喰われる特殊ヌケサク糞アニメ141
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409715068/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:29:20.01 ID:2GQ8Menx0.net
まあ、この際はもうそんなガバガバ具合とかはどうでもいいよ

単純にクソつまんねー
話の進みは遅い、敵はカスみたいな奴ばっかり
同じパターンの繰り返し、盛り上がりどころ皆無

なんだこの糞アニメは!おかみをよべ!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:31:33.98 ID:L8+fxP6Q0.net
>>952
劣等生Wikiより
>邪眼(イビル・アイ) は、マインドコントロールの効果がある魔法である。
>催眠効果を持つ光信号を人の知覚速度の限界を超えた感覚で明滅させ
>指向性を持たせて相手の網膜へ投射するサブリミナル効果を応用した催眠術である

なんか、あるらしいですが。お手軽洗脳魔法が

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:35:11.00 ID:Onj/TpYxO.net
魔法使い≒未来の軍人候補の暗殺や技術漏洩が心配なら、そもそもバス旅行や論文発表会なんかするなよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:36:08.74 ID:DUf2EbOh0.net
今週も違った意味で楽しみにみた

30分間返して

ずっとひどいけど特に今回これアニメとして必要なのか?
ぼーっとみてて内容よくわからないけどこれ面白いって思って見れる人ってまじでちょっと・・・だと思ったわ・・・
なんかまだお兄様すごいのほうが見れる気がしてきた
実はそれが狙いなのか・・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:39:13.85 ID:NcE9e3wL0.net
>>954
それって、どんな相手でも、何の制限もなしに効くもんなの?
自国を離れて敵国につくくらいに

また、大亜の連中も使えるの?
誰が使い手?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:40:45.69 ID:aoAMPWw40.net
洗脳は洗脳で、自分の立場や境遇に不満のある奴の方がかかりやすい、とかあるんじゃね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:42:24.47 ID:dl3Lz63e0.net
イビル☆アイも知らないとか絶対アニメ見てない、原作見てない、このスレ見てないだろ
何しにこのスレ来たんだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:45:43.93 ID:P0UVuDax0.net
結局ブランシュってなんだったの

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:47:17.59 ID:Onj/TpYxO.net
各種キモグッズのCMに失笑してしまうが、対戦ゲームってお兄様に一方的にボコられるクソゲーじゃないよな?まさか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:48:47.39 ID:NN/l86Cc0.net
>>957
何か高校生でも使える奴居る位この世界の洗脳魔法って簡単な物っぽいよw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:50:30.43 ID:L8+fxP6Q0.net
>>957
入学編でカチコミに来たお兄様に対して「わが同胞になるがいい―」って食らわせてたから
少なくとも敵対関係にある相手を転向させられる程度のことは出来るようだよ

使い手については知らないが技術として存在するんだから使えるものとして話をしても不自然ではないと思うよ
生得的な特殊能力とかならまだしも

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:56:08.50 ID:c0O/XTOk0.net
クリプリ:指パッチン一発で戦闘不能にされた
ジョージ:司波さんはカーディナルコードを全種類発見済

こんな状態だから「今度は俺が勝つ!」とか言われても相手が道化にしか見えんわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:02:31.67 ID:zKbvY38Q0.net
自分の能力に「イビルアイ(邪眼)」なんてネーミングは
なかなかやりたくてもやれない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:12:25.19 ID:L8+fxP6Q0.net
20歳越えた女どもが人前でミズ・ファントムだのエレクトロン・ソーサリスだの呼び合う世界だぜ?
劣等星のネーミングセンスを現実世界と一緒にしてはいけないw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:15:49.67 ID:zKbvY38Q0.net
とにかく二つ名を呼ばないと気がすまないんだな
たぶん礼儀なんだろうな、古事記にもそう書いてあるんだろう
ドーモ、ミズファントム=サン

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:24:47.32 ID:NcE9e3wL0.net
マインドコントロール≠洗脳

そもそも何の下地もなしにマインドコントロールで敵を味方に引き込む事は不可能だわ
ブランシェのときは、あたかも洗脳できますよ的な話術でコントロールしようとしてたんじゃね?
この話術もマインドコントロールの実例を見せずに語っただけじゃ
よほど信じやすい者でもない限りコントロールできないな
見ず知らずの者には強制力はないに等しい。

ブランシュとの一件でこんな魔法も使ってたっけ
お兄様が蹂躙してさすおにがあった事しか記憶にねーや

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:26:51.37 ID:aoAMPWw40.net
そういや平川妹が記憶を消されている事は話題にもならなかったな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:29:43.26 ID:zKbvY38Q0.net
しかし入学編冒頭でキーボード叩いてるお兄様見て
珍しいなみたいなことクラスメイトどもがいってたが
先週のクラッキングのときはしてるほうもされてるほうもキーボードだったような

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:29:54.01 ID:MvrDl1e1O.net
>>906
さすおつ

しかし洗脳魔法だからイビル☆アイという名称も安直過ぎないか。
あーちゃんが持つ意識に干渉する魔法に梓弓という名刺があるというのに。
悪い敵の魔法だから、イビル☆アイというのは幼稚過ぎるだろ、左遷センセや?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:30:16.24 ID:/QuD2D3F0.net
日本国旗の日の丸は縦の1/2だろ
太極旗に合わせて1/3に書くのは発注で元受なんだから止めさせろって

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:31:20.26 ID:9Hs3sNrW0.net
今週の話って3分ぐらいで終わるよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:31:44.63 ID:tI05baLH0.net
>>970
さっきニコで見たけどその通りだったわ
なんなんこの適当具合

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:33:01.64 ID:aoAMPWw40.net
>>974
ダイア連合ではまだキーボードが健在なんだよ!!
十文字の前のノートパソコンにもキーボードあったから奴もダイア連合に洗脳されているに違いない!!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:35:54.48 ID:zKbvY38Q0.net
現実の核ミサイルも
「堕天使の鉄槌(ルシファーズ・ハンマー)」
くらいの名前つけておくか

ニュース番組でアナが
「今日、北朝鮮が「堕天使の鉄槌(ルシファーズ・ハンマー)」の実験を…」
みたいな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:38:16.66 ID:zKbvY38Q0.net
>>975
魔法技術の先端たるフォーリーブスの開発もキーボでしたよ
しかしクラッキング受けるのはいいがなぜ開発部門の人らが自分で対処しないと
いけないのだろう。
普通ああいうの専門のセキュリティ部門があるんじゃないだろうか。人手不足か

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:45:22.25 ID:K2O9eAJs0.net
キモウトマジでキモいな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:53:39.92 ID:aoAMPWw40.net
>>977
フォーリーブスの開発部の連中は御曹司に心酔しているから御曹司のスタイルを真似てるんだよ!!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:38:54.05 ID:j84PwEwJO.net
>>976
ミサイルはそうでもないけど兵器は厨ネーミングか地味な型名の両極端な気がする
戦闘機とかどこの厨二が考えてんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:22:22.55 ID:rRPDb/qF0.net
劣等星の兵器で愛称みたいなのが出てきたケースってないよね。
あの現代より遥かに進んだ文明世界()で活躍する戦闘機や戦車、軍艦が
どんな進歩的な形状()とロマン溢れる名前()を持っているのか、
実に興味深いw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:31:08.60 ID:GJTmR2v00.net
前回キモウトがクネクネしてたとこから場面が随分跳んだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:32:39.22 ID:cGJqpKZI0.net
>>977
シス管が別部署になって無い中小が多かったおおらかな時代の作品で
あまり技術動向とか興味無い作者みたいだし
クラウド技術とか流行る前だったんだろ

察してさしあげろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:39:06.01 ID:MvrDl1e1O.net
WIXOSSを見ていて思った。劣等生にはあきらっきーが必要だ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:02:46.78 ID:yTVdrzGq0.net
しかしピストン核融合炉は映像で見ると、インパクトがパないなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:10:59.98 ID:B1jg4ow20.net
なんで知識も無いのに核融合なんて取り上げたんだ?
専門家に監修させるくらいするもんじゃないの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:12:14.65 ID:1zd7A+gei.net
>>984
エリカスで代用…ってあれはただ不快なだけか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:21:50.60 ID:WPABiAk80.net
>>977
四葉の開発は音声入力とアクション入力だよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=mkRve4QM81s

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:41:37.58 ID:nToMfycR0.net
とある魔術の劣等生

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:44:35.50 ID:MvrDl1e1O.net
>>987
シバさんに媚びて馴れ合うようなあきらっきーはイヤだw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:59:22.98 ID:yTVdrzGq0.net
>>980
中二も何も、向こうからすりゃ普通の感性なんじゃね?
艦艇に「あきづき」とか「そうりゅう」とかついてても「中二w」って思う人のが少数だろ
そもそも兵器だし、強そうな名前付けても自然だからな

摩醯首羅とか、ザ・デストロイは何か違う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:02:50.25 ID:rRPDb/qF0.net
>>986
元が単なる小説家ワナビーのWeb垂れ流し作文だもんなあ。
専門家どころか他人の意見なんて一切反映されてないのでは。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:12:15.97 ID:zV5cWcHX0.net
お兄さまはこれで世界中の核融合研究者を敵に回したな。

なにひとつ理論を理解してねえ。
なんで水素で核融合ができんだよ。
どこの太陽炉だ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:14:50.76 ID:1zd7A+gei.net
>>993
まあグラハムも(ユウキ)タツヤも太陽炉使ったしな…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:18:22.52 ID:ZNxRtiu+0.net
>>993
なんか最新刊の試し読みではしれっと「恒星炉実験」に変わってたな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:20:53.85 ID:NZQYNzDA0.net
>>995
>>「恒星炉実験」に変わってたな

・・・汚ったねーw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:22:34.79 ID:2qwom5Ec0.net
兵器体系全般もそうだが、なにより航空機がろくに出てこないところがなー。
雫の別荘に行くのにも、フレミングシップなる謎ガジェットだからな。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:24:15.73 ID:yTVdrzGq0.net
>>997
芝さんが開発するまで魔法師は飛べなかったからね、仕方ないね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:29:44.65 ID:2qwom5Ec0.net
それで、恒星炉とやらになってもピストンはそのままなんでしょうか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:31:30.80 ID:cR/Su1nN0.net
1000取ろうと思ったけど飽きた
誰か好きにしろ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:31:37.29 ID:MH+LeCMs0.net
>>998
飛行中にテロにあったら芝さん以外は成す術もなく墜落死するしかないだろ?
芝さんの華麗な経歴に「敵のテロで仲間を殺される」なんて汚点を残す訳にはいかないんだよ。

かといって芝さんは相手が行動してからじゃないと動き出せないし
偶然たまたま敵が飛行機をテロしないでくれる展開にするのはご都合主義なんだから
導き出される結論としては「そもそも飛行機に乗らない」しかない。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200