2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は西は東に東は西にな糞アニメ142

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:31:54.55 ID:eOE06spe0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140720/cmR4YzUyWDgw.html

※前スレ
魔法科高校の劣等生は人喰い虎が学生に喰われる特殊ヌケサク糞アニメ141
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409715068/

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:54:32.23 ID:2nUD23Kh0.net
>>51
そもそもこれに可愛いキャラがいるのか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:59:00.22 ID:C0HkCuiS0.net
雫は可愛いだろ!
サジマに援誤射撃くらって株爆下がりしたけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:59:45.57 ID:UJFJkjDm0.net
名前出されても誰なんだかさっぱり分からん

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:00:24.29 ID:8hX4stD6O.net
>>36
井原裕士の漫画で「ドールマスター」って作品があるので……

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:01:59.46 ID:PIswUkQs0.net
>>55
雫の事ならバス女だよ
http://i.imgur.com/mSdqWW8.jpg

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:07:05.69 ID:UJFJkjDm0.net
>>57
バス女そんな名前だっけかw
可愛いとは思えないわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:07:50.64 ID:eOE06spe0.net
小笠原諸島に別荘を建てるちょっと頭のおかしい家の生まれで、内心森崎を馬鹿にしてる女
それが雫

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:09:03.66 ID:yw8Gss66O.net
前スレ最後の方の話だけど、慣性を限定的な範囲で無効にしてもその範囲から出たら即重力に捕まるよね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:09:31.50 ID:McwnRMAg0.net
>>57
そもそも何故別の車に乗る芝さんが乗車確認やってるんだ?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:10:20.38 ID:4N/cqjeY0.net
見た目はエンジェリックレイヤーちゃんだし
エリカスもポニテは可愛いと思う

中身?何ソレ、おいしいの?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:11:30.86 ID:qBXKLhey0.net
>>61
言われてみたらそうだなw
なんでだ?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:12:38.93 ID:1eTzbrsq0.net
芝ファミリーは佐島の思考が少なからず入ってる時点で
どいつも頭が悪いし池沼でしかないかと
カルト信者まんまなホノカスを見れば察しがつくでしょうw
(ホノカス=目潰しアタックで優勝した知能の足りない娘)

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:15:27.07 ID:2nUD23Kh0.net
>>63
見せ場だと思って自ら率先して志願したんじゃね?首突っ込むの得意だから

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:17:12.41 ID:4N/cqjeY0.net
まして芝は技術スタッフだしな
選手の乗車を確認とかバカ丸出しすぎるw

っていうか普通は教師や、選手の代表になるはずの会長や十文字、服部君あたりとか
あるいはお金持ちのエリート校なら、バスの運転手や随行する乗務員等がするんじゃないのか?w

なぜ芝がっていうのが全く理解不能
結局、この雫の頓珍漢な擁護発言でさすおにするのが目的だっただけで
不自然さなんてどうでもよかったんだろうけどね
だからまあ、勘繰っちゃうよな

バスの点呼で褒められたくても褒められなかった謎の過去でも持ってるのかとw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:20:37.46 ID:CvNgxaxR0.net
アンチという石ころにも負けず鋭意制作中のスタッフさんはすごいなあ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:21:39.79 ID:0mRXrgGR0.net
>>63
なかできのために決まってんだろ
そんなこともわからずにこのスレに居るのか!

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:22:49.17 ID:1eTzbrsq0.net
単に芝がやれば全て賞賛に値するってだけの話ですし
リアルに同じ行動をやっても評価されないだろうけど
そもそも評価されなきゃヤダってのが意味不明

一挙手一投足全て評価されつつの生活ってどんだけがんじがらめなのよ
あとアニメスタッフは佐島みたいなゴミのために全力で頑張ってるんだし
そんなのなかなかできることじゃないよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:23:25.05 ID:AaUfkVQnO.net
>>52
水戸黄門は最後に「ただのお気楽隠居老人だと思ったら前の副将軍!?」って所にカタルシスがあるけど、
芝さんは「さすおに!」「なかでき!」「情報規制されてる情報をなぜ知ってる!」「トーラス・シルバーは俺達と同じ日本の青少年かも」「オフレコで頼む」しかしてその実態は!
「実は四葉家長男で改造されててサイオン量が膨大で殺しても死ななくて現代魔法としては最高難度とされる分解と再成が使えて戦略級の軍人で超有名なCADの開発者トーラス・シルバーでets…」だもんな
俺TSUEEE!に必要なカタルシスも正体を秘密にしてるカタルシスも全くないよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:23:36.58 ID:2nUD23Kh0.net
>>67
アンチもこんな糞作品を作っているスタッフには敬意を払ってるがな
そういや石ころ程度で失敗する疑似瞬間移動魔法があったっけ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:27:40.35 ID:4N/cqjeY0.net
お兄様スゴイを我慢できないからな
石を投げられようが蔑まれようが、本当に普段は力を隠して目立たない劣等生を装ってたら
ここぞの時に登場して

キタキタキター!最強のお兄様大暴れキター!ってなれるけど

劣等生扱いされてる可哀想なボクちゃんだけど
信者と取り巻きは実力を認めてくれるし褒め称えてくれるもん
どうしようかなー、目立つのイヤだしなー、でもほら、望まれてるから仕方ないよねえ披露するしか

みたいなクッセエ自己主張が万遍なく垂れ流されてるから
溜めもへったくれもねーんだよな


まーたはじまったか
みたいな感じw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:28:03.60 ID:Jazyp4EF0.net
思うんだが、割りと普通な光景に見えるよな
選手の乗車を確認する係の人がバスの外で待ってるのって

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:29:27.76 ID:2nUD23Kh0.net
>>73
まあそうなんだが、そういうのってバスの乗務員か教師がやると思うんだよね、普通は

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:30:41.21 ID:1eTzbrsq0.net
係の人がやるならいいんだけど何でこいつが?って話なんだよな
気がつくボクちゃん凄いでしょ褒めて褒めて〜!ってのがキモい
本当にカッコいい奴なら終わったらさっさと戻って有象無象の一人に紛れる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:32:11.15 ID:PKHs8U7y0.net
>>63
普通は引率の教師がする仕事だろうけど、馬鹿が教師を排除()したせいで
余計な雑用が下っ端の一年生に押し付けられてるんやな。
もしモブ男子が遅刻したりしようもんなら合法的にアイロニー()で煽れるし
大してつらくもない作業で偉いさんに俺働き者ですよアッピルできるしで
芝さん的にはなかなか悪くないんじゃない?
嫌がらせで服部くんをわざわざ本名フルネーム登録してたし。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:34:06.65 ID:4N/cqjeY0.net
でも学校の場合だとあまりないと思うな

旅行バスとか夜行バスだと、多数の一般客が集まるし
確認の取れない人間をバスの中に入れるわけにはいかないから
外で名前や入金を確認出来る領収書だとか、身分証を確認してから乗車する事も多いけど

ま、テロのある世界だから外で…っていうくらいの事は鑑みても良いかもしれないけど
好意的に見てお兄様が生徒に紛争したテロを警戒してたんだと考えよう

そうでも無ければ頭おかしすぎてついていけない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:35:45.86 ID:qBXKLhey0.net
>>76
というか何であれわざわざ長い時間立って待ってたの?
会長が遅刻してあそこまで待ったっていうなら普通にバス内で待つのが普通じゃね?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:38:35.12 ID:2nUD23Kh0.net
>>77
まあ学校の場合だと乗る前に教師が点呼を取るね
国立は知らんけど、国立ってくらいなら乗務員がやる可能性もあるにはある
ただどっちにしろやっぱり教師がやる事なんだよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:39:57.61 ID:8hX4stD6O.net
なお森崎がやると、内申点稼ぎのカスとしてpgrされるもよう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:39:59.88 ID:PKHs8U7y0.net
>>78
バス点呼なかできするためだよ。
キモウトが隣に立って冷やさないのは、ドライアイス脳の色仕掛けスルーで
ストイックさすおにするためだよ。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:40:23.77 ID:2nUD23Kh0.net
>>78
なかできをさせるため

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:40:55.69 ID:4N/cqjeY0.net
>>80
あー、ありそう

まあお兄様は フッ くらいのもので口を汚さず
取り巻きが クスクスクス とか厭らしいやり方するんだろうけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:42:37.46 ID:cp88bRtG0.net
あとは会長だけなんで中に入ってましょうって誰も言ってくれなかったんかね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:43:03.60 ID:1eTzbrsq0.net
他の作品だと陰湿な悪者グループに相当するのが芝一味だしなぁ
佐島はよほどそういうグループの頭に憧れていたんだろうか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:43:48.15 ID:2nUD23Kh0.net
>>84
そもそも二時間も遅れるならその前に一方入れるべきじゃね?
それでも待たせてるなら会長の頭はおかしい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:46:21.47 ID:1T5RR9+s0.net
>>86
一応一報入れてたみたいだよ
ただそれでも彼らは待つっていう選択をしたみたい
それが高校生のノリ()らしいわ
左遷先生が高校時代同級生をどう見てたのか気になるね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:46:46.89 ID:PKHs8U7y0.net
>>84
キモウトなり取り巻きなりがそう言った直後にモブ男子が「二科生ガー」で
あわやバスが冷凍庫になりかけ、すんでのところで芝さんが辞退して
みんなを凍死の危機から救ったんださすおに! くらいはあるよな普通。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:47:19.95 ID:2nUD23Kh0.net
>>87
教師はいなかったんだな…
しかも二時間待たせて到着したら悪びれるでもなく誘惑とか、ビッチと言われてもおかしくない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:47:42.78 ID:AaUfkVQnO.net
>>70書いてて思ったけど、秘密の属性が一つだけなら良かったかもな
たとえば御曹司だからさすおに!なかでき!とちやほやしてくれる取り巻きがいて、
情報規制されてる情報を知っててついでにトーラスシルバーの正体も知ってて、
御曹司だから誘拐とか多くて傷だらけで、被害にあわないためにからだを鍛えてる

御曹司じゃなくて、実はトーラスシルバーでも実は戦略級軍人でも実は最高難易度の魔法が使えるでも実は不死身でも実はサイオン量が膨大でもどれでもいい
どれでもいいからどれか一つに絞ってくれれば、バラバラの情報が一つになるカタルシスがあるんじゃないだろうか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:47:51.35 ID:CwhQjMu60.net
>>79
あの学校にティーチャーはいない。引率もできない。いいね?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:47:58.96 ID:l6NAIizf0.net
>>86
会長は遅れる事がわかった時点で先に行っててくれって連絡入れたらしいよ
それなのになぜか「学生のノリ」とかで会長を待つことにしたらしい
全員の状況が把握できた後もシバさんが二時間立ってた理由は知らん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:49:39.23 ID:2nUD23Kh0.net
>>92
ホント、一報あったのになんで外で二時間も待ってたんだろうな
佐島せんせーはそんな事でしかシバさんを立たせることができなかったんだろうか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:54:34.26 ID:PKHs8U7y0.net
軍の知り合いにスーパーハカー()がいる芝さんとしては、
秘匿回線でもない電話連絡など信用に値しないんだろう。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:56:14.65 ID:4N/cqjeY0.net
つかホントに芝くらい凄かったら
エリートの連中が認めないとかあるわけない
この辺に作者に対するエリート感の歪みがあると思う

口八丁でのし上がったような奴や、
上手く取り入っただけの成り上がりみたいな奴なら
二科生の能無しの癖に…と言われそうな気もするけど

そもそも、技師として超一級な時点で
エリート魔法師としては、完全に仲良くなっておきたい対象だろ?w

二科生ガーとか、ねえよw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:57:38.34 ID:8hX4stD6O.net
日常系アニメでもバス点呼で主人公ageなんてなかでき

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:58:07.84 ID:vCLkp6fx0.net
>>57
何度見ても見事なまでにやる気のない顔だな。
誰かに無理やり言わされてます感がありありと出てるわ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:59:03.05 ID:1T5RR9+s0.net
今思ったがテッサが遊びに来た時の
相良軍曹みたいなのをイメージしたのかもしれんな>待機

まあ全然再現できてないんだが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:59:18.86 ID:+E2OnbXF0.net
>>92
二時間も動かないバスの中で待つとかなかできだよな
そうとうテンション高ければカラオケでもやりながら待てなくもないだろうが実際はお通夜みたいに皆席について騒ぎすらしない
会長に忠誠誓ってでもいないと学生があんな待ち方はできないわ
普通なら会長と待とうとか言った奴へに対するヘイトが鰻登りで最悪な空間が出来上がると予想できるだろ
学生馬鹿にしすぎ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:59:29.59 ID:PKHs8U7y0.net
>>95
一高はエンジニア全然確保できてない脳筋集団なので基本全員アホです。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:01:50.49 ID:TPgJ6pKM0.net
いや学生のノリでもありえねーわ
どんな学生生活送ってきたんだよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:02:02.58 ID:C0HkCuiS0.net
二科生ガーとさすおに!に二極化されてるからなあ
「実力は認めるけどお前クズだわ」みたいな的確な評価をする奴がいない

あ、でも芝さんに魔法工学に強いとこへの転校勧めた教師がいたな
なぜか陰口叩かれてたけど

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:02:48.57 ID:CwhQjMu60.net
会長だって待たれても困るよな、普通は
バスって遅いし、タクシーか何かで追いかければ二時間も必要ないっしょ
バスは普通に先に行けばよかったんだよ。下手したら会長の方がバス追い抜いて先に会場に着いてる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:04:21.70 ID:PKHs8U7y0.net
>>102
ロケットスクーター女は本当に見る目のある子だよ…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:05:48.87 ID:TPgJ6pKM0.net
劣等世界では才能がある=マンセー対象だから
技術・努力じゃなくて才能が重要視されるのと性格はその人間を評価する対象にはならないのがミソ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:06:41.83 ID:C0HkCuiS0.net
スクーター女失念してたンゴ
あの子の扱いも到底いいとは言えなかったけどな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:14:26.72 ID:4N/cqjeY0.net
知識も力もあるのにスルーしてたんじゃそりゃ恨みも買う罠
逆恨みといえば逆恨みなのかもしれないけど、当然の反応だと思うわ


お客様の中に御医者様はいらっしゃいませんか!?
俺は医者だけど、まあ今日はオフなんで、それに身内以外が死んだってどうでもいいの
身内の時だけ助けるわ

これじゃあな
なんて腐った野郎だ、医者の風上にもおけねえ!って普通言われるだろw
芝は同じことやってんだよなあw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:18:36.51 ID:KK6D77YM0.net
会長が遅れるっていうんなら自家用ヘリでも出して合流させればよかったのに
そしたら十師族スゲーってなるし
ヘリの風圧でスカートをめくらせて誘惑シーンも補完できる
なのにやってることは犯罪の揉み消しくらいだもんな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:28:39.59 ID:Jazyp4EF0.net
連絡済みの会長一人待つのに2時間バスの外に突っ立ってたのかよw
それはなかなか出来ることではないなww

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:30:19.57 ID:ASUacqXn0.net
ひょっとして2時間も会長を待ってる間、バスのエンジンや冷房はつけっぱなしだったのだろうか?
環境に優しくねえな……

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:32:51.90 ID:+ppCp7LD0.net
>>61
書記でも会計でもなく
生徒会と関係ない風紀委員に点呼を取らせる
それが劣等星
1年1位がお手伝いってのは何だったんだろう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:35:26.74 ID:Jazyp4EF0.net
そういう事情が分かると、あのバス女の冷めた表情>>57
達也の無意味なかかし行為を痛烈に皮肉ってるようにも見えてきたわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:40:12.70 ID:mpjQJ81p0.net
会長権限で生徒会や九校戦メンバーの決定や2時間待たせる等の傍若無人な振る舞いをしておきながら
なぜか生徒会員からの圧倒的な支持。逆らったらどんな恐ろしい事になるんだろうな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:44:17.82 ID:+E2OnbXF0.net
>>110
例えば地球温暖化(ry
寒冷化した劣等星では地球を暖める称賛される行為なのかもしれないぞ
アイドリングによって空気中の二酸化炭素割合を増やし会長の魔法を使いやすくするという高度な戦闘準備行動の可能性もwww

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:46:59.27 ID:0c5eS5AXO.net
>>110
あれは会長のドライアイス弾のために、日頃からささやかながら大気中の二酸化炭素濃度を上げようとしているのですよ。
会長はそんな努力を積み重ねていたのです。



……今思い付いた適当設定でしたw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:47:02.61 ID:igEbIBYa0.net
バス女につまらない仕事とか言わせてるあたり、先生は点呼作業を「メンバーの状況を把握する仕事」と認識しておらず
「バスに乗った人間の名前にマルをつける」という言葉通りの意味しか認識していない可能性がある
万が一そうなのだとしたら左遷もやむなしだが、さて

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:47:27.16 ID:+ppCp7LD0.net
>>110
そもそも暑いなら夏服着ろよ と

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:47:39.68 ID:qdDHfKXS0.net
バスの点呼なんて重要な仕事は生半可な人には任せられないよね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:49:49.55 ID:TPgJ6pKM0.net
そもそもあの季節は夏なのか?
なんか寒冷化だった時代の名残()でずっと夏服らしいけどあいつら汗1つ書いてないし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:50:25.80 ID:TPgJ6pKM0.net
間違えた、冬服だった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:52:21.07 ID:+ppCp7LD0.net
>>118
母「ボディーガードなんて重要度の低い仕事は魔法の使えない芝で十分だ」
ほんと謎の星だなw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:55:25.84 ID:qBXKLhey0.net
>>121
芝さんを使う意味ないよな正直?
護衛としては全部後手に回ってとことん無能だし、
兵器としても微妙に性能的に使いにくいって言う…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:03:55.00 ID:+ppCp7LD0.net
>>122
問題はそこじゃなくて
ボディーガードなんて重要な仕事は地球じゃ超エリートにしか出来ないのに
あっちの星じゃ使い物にならない人間を使ってるって事だよ
ただ突っ立ってるだけじゃ誰も守れないんだよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:13:49.12 ID:igEbIBYa0.net
>>122
何言ってんだ
スクーターを滑らせるみたいな工程が多い複雑な魔法(役に立つとはいってない)こそ使えないけど
5工程くらいの魔法(戦闘に使うにはそれで十分だそうな)ならCADすら必要とせずに使えて
精霊の眼で隠し持ってる武器だろうが壁の向こうの待ち伏せだろうが1km先のスナイパーだろうが照準できて
相手が使う魔法を瞬時に読み取って発動前に無効化する事ができて
分解魔法を使えば至近距離から発射された銃弾を掴み取ったり手刀で腕を切り落としたりできて
ニンジャ体術で0.5秒で発動する魔法の照準を振り切ることができるんだぞ!
護衛用の兵器としてはこの上ない性能じゃないか!

後手に回ってるのはさすおにされるためにわざとやってるだけだからノーカン

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:54:43.00 ID:4N/cqjeY0.net
移動とか加速とか振動とか色々理屈こねてっけど
それじゃあ芝さんの 分解 ってどういう理屈なの?
どうやって相手の銃のパーツを全部バラバラに分解するような仕組みになってんの?
銃や武器って言っても形状はさまざまだよね?w

どんなものだろうが砂状に分解してしまうとかいう一貫した効果ならまだしもw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:56:58.21 ID:GzPaBRE70.net
主人公にニンジャの師匠がいるってさ、
クリムゾンプリンスとかザ・デストロイみたいな(センスはともかく、念のため。)異名が通る世界観じゃ
明らかに浮いてると思うんだけど佐島先生これ真面目に書いたんですか?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:03:06.07 ID:2nUD23Kh0.net
>>126
大真面目に決まってんだろ、四十過ぎたおっさんだぞ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:06:14.54 ID:Bbyb8927I.net
分解魔法(ぶんかいまほう)は、分離魔法の亜種。系統魔法の収束、発散、吸収、放出の複合魔法 (*1) 。
最高難易度に数え上げられる、構造情報への直接干渉の魔法 (*2) 。

分離魔法ってのが鍵かもしれないんだけど、それもwwさんの固有スキルだから分からん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:06:38.60 ID:PKHs8U7y0.net
日本軍所属で大陸由来の司波姓でインド神話由来の摩醯首羅呼ばわりだわ、
ニブルヘイムだのインフェルノだのバンバン出すわ、統一感とか無ぇです。
ニンジャくらい軽い軽い。忍ぶ気ゼロのニンジャは断じて忍者じゃないが。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:10:07.40 ID:OGqXLc4H0.net
>>126
お兄様のあだ名をザ•デストロイニンジャにすれば
全て解決する

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:11:43.54 ID:Bbyb8927I.net
ドーモ、ザ・デストロイ=サン。
ニンジャスレイヤーです。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:12:16.80 ID:JPTHal8s0.net
ニンジャスレイヤーぐらい突き抜けてくれればあるいは面白くなるかも…

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:12:49.46 ID:zakfxztC0.net
そもそも本当に甘いんだよこの作品は
極薄の剣とか核兵器規模の個人攻撃とか科学的な魔法とかそういうロマンはよく分かる。スゲーよく分かる
でもそのロマンを構築するための全てが甘過ぎるんだよ
そこらへんの中学生でも一分あれば見つけてしまう作品内の矛盾や理論破綻
それを無視して読ませるに至らない文章力やストーリーに登場人物たちの無機質な非人間らしさ
作者の頭の中でできてる世界は一方通行の都合のいい世界なんだろう
んで、頭よく見せようとして変な設定を継ぎ足すから余計作品の出来の悪さと設定の甘さが目に付く
この作者はもっと狭い世界の物語を書くべきだったんだよ。そうすればもう少しマシな作品になったろうに

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:15:56.45 ID:a5h1F1Vt0.net
>>105
サガフロンティアの妖魔みたいだね
最もあれはあれで大変だけど

>>126
80年代のプロレスだな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:22:21.94 ID:Bbyb89270.net
レインメーカー
キング・オブ・ストロングスタイル
ザ・デストロイ
クリムゾンプリンス
アンチェインコング
ハイフライングスター
スターダスト・ジーニアス
フェノメナール・ワン

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:26:53.93 ID:2nUD23Kh0.net
>>135
ザ・デストロイの圧倒的ダサさ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:27:42.24 ID:e/sqZ3qj0.net
>>135
どれもじわじわくるな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:32:50.96 ID:8hX4stD6O.net
>>126
レオン(ハルト)さんがいるんだから当然、忍者キッドさんもいるだろ(笑)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:41:49.22 ID:8HRrY71Di.net
>>128
叔母「分解魔法は魔法ではない」

エイドス?に干渉して書き換えるのが魔法で、エイドスそのものを分解する芝の分解は分解じゃないって作中でくどくど言っといて、この矛盾に満ちた解説かよ
佐島マジでアルツハイマーかなんかなんか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:41:50.19 ID:PKHs8U7y0.net
ぶっちゃけ分解魔法=破壊っていう短絡思考が既に頭悪いんだよな。
ミルクティーを牛乳と紅茶に分けたりとかできそうなテキトー設定のくせに
ぶっ壊す以外の使い方思いつけませんってかハハハ。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:42:22.87 ID:8HRrY71Di.net
芝の分解は魔法ではない、だw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:50:08.28 ID:8hX4stD6O.net
>>121-123
大先生は護衛の仕事を「ヒーローや強い悪役に瞬殺される黒服黒眼鏡の雑魚」と
本気で思ってナメてんのか?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:51:39.69 ID:sXTO0l130.net
会長待ってた時って真夏の炎天下でしょ?
冷房ガンガンじゃないとバスの中も十分暑いよなぁ。
俺だったら、いつ来るかわからない会長を待とうって言われたらイラっとするわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:53:52.58 ID:8HRrY71Di.net
>>143
普通、2時間は遅れるって分かった時点で屋内待機だよな
バスは20分前にでもエンジンかけてクーラー効かせれば良い話なんだし
屋内点呼とって、揃ったらバスへ移動ってならんか?普通

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:55:07.12 ID:0mRXrgGR0.net
そもそも普通は先に出発してるっていう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:57:22.69 ID:8HRrY71Di.net
>>145
そらその通りだけど、もしまつ待つならって話だべや
七草粥の家は犯罪も揉み消せる日本最大のヤクザ一家だし、実質舎弟しかいないこの学校ならあり得ない話でもない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:01:00.61 ID:HY79q4FU0.net
周り全員一科生だからエンジニア班と同乗してるのも気詰まりだったんだよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:08:48.30 ID:mpjQJ81p0.net
学校内での立場は会長に拾ってもらってるだけだしな
遅れが5時間だったら5時間待ったんだろうか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:18:33.06 ID:sXTO0l130.net
ふと気になったんだけど、BS魔道士ってどうやって自分の魔法の特性知るのかな?
wwさんの魔法なんて遺伝すらしないらしいけど、魔法の特性とか遺伝するかどうかとか何か調べる技術があるのか?
結果から推測してるだけなら、wwさんの再生とかwwさんを何回も殺さないと仮説の検証出来ないよね。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:21:10.96 ID:eqCGpaa00.net
> 結果から推測してるだけなら、wwさんの再生とかwwさんを何回も殺さないと仮説の検証出来ないよね。
作者しか知らない筈の事が劇中の常識になってるというクズ作品の典型だからなあ、劣等生は

理屈で不死身が解析されても、それを実証実験して証明するのは怖いだろうしなw
だが、劣等生では作者が知ってる設定は劇中のキャラが把握してるから問題は無いらしい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:38:15.82 ID:Bbyb89270.net
>>150
でもあの連中のメンタリティなら平気で実験しそう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:39:37.88 ID:PKHs8U7y0.net
>>149
五感に干渉する魔法に誤魔化されないBS魔法とかあるらしいぜ。
その能力自覚する経緯だけでディストピア描写満載の短編一本作れるな。

総レス数 1002
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200