2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース 27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:42:36.78 ID:N601PonP0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』 ――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――・
【※実況厳禁】アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時 2014年4月〜(2クール全25話) ・MBS 4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知4月6日(日)25:35〜
・BS11 4月6日(日)27:00〜
・MBC 4月9日(水)25:35〜
・アニマックス6月2日(月)22:00〜、リピート(月)27:00〜
■配信 ニコニコ動画(初回のみ無料)/バンダイチャンネル/
楽天ShowTime/J:COMオンデマンド/auビデオパス
/ビデオマーケット/SEN オンラインストア/PlayStation(R)Store
■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR
・NTスピンオフ漫画:http://anime.webnt.jp/news/view/3170
・サンデー漫画:http://websunday.net/captain/
・Webラジオ:(土)26:00〜https://ssl.avexnet.or.jp/form/official/CE_radio/
■前スレ
キャプテン・アース26
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408956929/?v=pc

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:40:05.19 ID:O6nTq0mA0.net
BS11組、エクスパンド!
アマラ制服似合わねえなw
1話と同じ所と違う所とか、小ネタや役割を変えて登場するお馴染みの皆さんとか
ダイチが真夏の夜の夢を打ち破るとか、ベタだけど面白かった。
でもこの前のキャプテンの条件の時に広末に見せた決意と被る所もあるから
もう少し間隔を空けるかどちらかだけでも良かったかもしれないね。

おそらく明かされる事はないだろうけど、アカリはどんな夢を見てたんだろうな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:43:46.30 ID:8CaNp0+k0.net
アイの逆転劇すごいよなあ。
あんなに出番がないと笑われてたのに、2クール目になってからメイン回が三回、
今回もアマラやモコと三人組になって目立ちまくりだし、ジンより出番が多くなったほどだろう。

そして真に救いようがなかったのは風どころか最早空気と同化してるリンさん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:52:18.92 ID:m27X3SC00.net
リンちゃんは登場回で欲張りすぎた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 04:05:29.28 ID:4RVT1knx0.net
最初は記憶無くしてる方が良かったけど、ゲスなアイちゃんも好きになってきた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 04:06:10.87 ID:juAAPo8K0.net
http://i.imgur.com/deVon3G.png
仕事はちゃんとやれよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 04:11:57.04 ID:sqVnDvbb0.net
これパック周りちゃんと消化すんのか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 04:12:54.66 ID:zDfTKyge0.net
アイちゃんは人生楽しそうでいいわ
リンさんは・・・何にために出したんですかね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 04:53:52.60 ID:3c9D1VkN0.net
>>522
このスレの名物のレス引用大好きな援護荒らしだから気にしなくていいよ
単発IDも使って複数を装うけど一人だから
放送後の今日が一番暴れるから注意ね

主に3レス以上書き込む奴を狙ってくるから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 04:57:37.32 ID:WdkX0kG80.net
ダイチをなんとか引きずり込もうとするアマラたちと違って
セイレーン様は、ダイチが自分達とは同じ道を進まないことを前提に語ってたな。

リンさんはアマラほどヒャッハーしてないし、かといってセツナほど葛藤もしてないし
なんつーかすっごく中途半端で扱いづらいキャラになっちゃってるからw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:09:00.96 ID:2ZkstviN0.net
リンちゃんさんは不幸な身の上とかもなくただ力に酔ってるだけの人だからな…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:10:26.55 ID:3c9D1VkN0.net
>>555
追記

口癖の煽り用語は、
アスペ、統合失調症、日本語がおかしい、ぼくのかんがえたキャプテンアース

語彙が少ない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:11:10.06 ID:pDrrFLR/0.net
50話くらいやんないとリンの活躍の場は与えられないんだなきっと

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:41:54.85 ID:Hjr6Tt4e0.net
リンさん成仏してね

そういえば30秒予告でセツナのギグモードの全体が見られるけど、巫女っぽい感じで可愛いな
そして意外と胸がある・・あれ、アカリより大きいんじゃあ・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:59:02.82 ID:fcvh21NQ0.net
次のボンズのオリはキャラデザホムンクルスで頼むよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:56:23.48 ID:ow/FfAmN0.net
ロボット活躍しないと面白いじゃないか
いい雰囲気だったぞ今回

ロボットはもういらないな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:27:27.45 ID:RKYo6ar10.net
>>266きめえええええwwwwwwwwwwww

アイちゃんかわいいよぉ一緒に別荘いきたいよぺろぺろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:48:00.28 ID:KPm09SkF0.net
終盤に差し掛かってるのにこんな盛り上がらない回入れていいのかよ。
前回からの展開なら激しい戦闘が繰り広げられるべきじゃないのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:08:48.32 ID:Je36OQGnO.net
>>554
君達の言う人間って何だろうね、ってキャプテンに言われるため
っていうか他に役割が無かったのかマジでw
てっきり峠攻め仲間達と何か有るんだと思ってたよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:13:08.30 ID:28N1VqtpO.net
>>556
ダイチが別荘でアイの身体を堪能してたらどうなったんだろうね〜

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:17:08.85 ID:Jt2TuG9cO.net
テレビ消すときのアイちゃんの変わり身に萌え


あと大地爆発しろ!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:19:33.95 ID:mD7kCsnd0.net
>>566
そういうのはキャラデザの人に薄い本で書いてもらおう(期待)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:32:44.09 ID:ReWUPPxAO.net
毎週録画が出来てなかったけど昨夜は放送しました?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:42:00.86 ID:Jt2TuG9cO.net
HDDの容量が減るとエラーが増える気がする……

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:45:03.62 ID:FUrJ/hv/0.net
タクシーの中での会話シーンはBDへのオマージュか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:10:14.12 ID:3VUCev160.net
縦笛となのですって別人なんだ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:18:05.83 ID:TDN02THU0.net
EDって今回のやつが正式版?なのかね
ただ慣れてたからかもしれないが前の方が好きだったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:22:23.33 ID:fYPZCNyO0.net
もはや余裕が本当におありなんですねってくらい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:29:51.74 ID:yls6SLxd0.net
アイちゃんのスレがあってもいいと思う (チラッ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:31:14.87 ID:Z4Bkmt4zO.net
そうだよな。EDはアメジストだよな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:32:02.65 ID:wxyhd8VX0.net
今まで単にキャプテンって言われてるだけじゃねーかって位のキャプテンだったので最終決戦の前にこういう話を挟むのは悪くない

ただ、父親と同じ事になる可能性も高まったが…そうしないと話も纏まらないだろうし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:35:09.67 ID:dBGCtrn50.net
>>575
今から立てるのは遅すぎた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:36:47.02 ID:VnAvihnu0.net
21話を観たのかこいつ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:52:32.29 ID:xFFrIJKJ0.net
>>325
イベントで入野は一番好きな話と言っていたぞ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:58:53.58 ID:IbKKScmXI.net
リコーダー少女はピッツでいいの

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:07:12.17 ID:ZrGCJ+hB0.net
リコーダーはライブラスターなのかピッツなのか
セツナ覚醒後にラッパはどうなったのか?

気になるのです

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:12:47.30 ID:M0IiA+BU0.net
デモ版のEDも聴き慣れたせいか捨てがたい BDだと全部差し替えになるのかな
BD買ったら録画消してたけどどれか1話は残しておこうw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:19:02.59 ID:q0R5YaYz0.net
>>275
ビッチになって帰ってくるから。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:35:13.42 ID:bovGHUcu0.net
俺もアイちゃんのアバターの体に興味があります!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:41:18.81 ID:iRvqNixH0.net
面白かったよ
セツナのキャラクターはよく出来てると思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:51:18.77 ID:mTxZIAy00.net
華が足りないんだよ華が。スタドラでやった見栄とハッタリがキャプアスには足りない。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:53:23.36 ID:zDfTKyge0.net
全体的にキャラはいいと思う
ただ2クールの割にいらん話が多くてキャラの良さが活かされてない印象

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:54:33.13 ID:pnOHQ0uM0.net
>>504
いや、いつもこのペースだからちゃんと終わるとは思う。
しかしノリはいつもとかわらんのにな…監督が乗り切れなかったんだろうか。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:55:33.69 ID:pnOHQ0uM0.net
>>587
なんかはっちゃけてないよね今回は

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:01:10.94 ID:/JTfLrtV0.net
今週の話みたいのは好きだけどこのアニメだとなんだかな
グダグダの内輪揉めさえなければ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:02:13.63 ID:f+KN0rOl0.net
>>589
スタドラだってタウバーン含めたサイバディの全部がタクトの宣言通りボロボロになったりとか
本筋だけはきっちりおわらせたので心配はしていない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:09:57.24 ID:ri3nzpzH0.net
綺羅星の開き直りは良い判断だったんだな
ボンズは話に拘りすぎると碌なことにならない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:15:04.73 ID:QrCJA+eU0.net
敵には敵のドラマがあるって書きたかったんだろうけど、遊星歯車の方はクズしか居ないからなぁ。
ラストバトル前の演出としては興醒めな部類に入るな。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:15:39.91 ID:f+KN0rOl0.net
価値観の違う種族を屑と言っちゃうのは云々

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:19:15.79 ID:kjCyv1cn0.net
バイク娘は完全に持て余してるな
夢の中ですら酷い扱いだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:22:27.48 ID:K/rBzltZ0.net
リンはほぼ間違いなく数合わせ
それ以上でも以下でもない
扱い方で分かるんだからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:27:43.34 ID:XqMeSC550.net
バイクの子は大事なこと言ってるじゃん

「死なないのが本当の人間だ(お前らは無価値)」
ダイチ「僕はそうは思わない(人は死んでも何か残していく)」

っていうやりとりはこの作品の大事なテーマっしょ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:31:49.87 ID:v4/EG9ZP0.net
とりあえずセーブしてアイちゃんとイイコトしてからエンドレスエイトして欲しかったわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:31:59.47 ID:yls6SLxd0.net
別にバイクの子じゃなくてもよかったよね

とにかくストーリーがダメなのがこれに限らず多い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:35:08.14 ID:f+KN0rOl0.net
あとリンはネビュラを出撃させたという功績もあるし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:36:56.92 ID:yls6SLxd0.net
もうボンズはちゃんとした脚本家呼んでくるか、割り切って豚の餌作りに転向した方が商売的にもお客さん的にもハッピーじゃね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:37:19.07 ID:Eu/+qUuF0.net
勢力
迎撃派
方舟派
マクベス
遊星歯車装置

きっちり描くなら方舟派が余計だったのかな?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:38:54.60 ID:m27X3SC00.net
オーディナリーとの戦闘をしながらのアブリアクションを唯一成功させ
ネビュラお披露目の敵としてキルトガング体も出す
地球の事も割と好きなキャラとして1番濃い印象残し
ダイチとの会話をし
毬村博士の紹介役も務める

リンちゃんめっちゃ頑張ったけど反動で出番は無くなった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:39:43.99 ID:vHwBXQZg0.net
>>598
それ同じこと言ってんだよって意味でなら重要だけども

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:39:54.34 ID:f+KN0rOl0.net
>>604 
あといなくてもバイクに乗ってるんだと直感的に分かる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:42:21.12 ID:QrCJA+eU0.net
>>595
でもやろうとしてるのは問答無用の勧善懲悪じゃん。
水戸黄門の殺陣直前に実は悪代官には幼少時にこんな暗い過去がー、とかやらないっしょ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:46:48.84 ID:ri3nzpzH0.net
テーマは分かるけど魅せ方が下手くそすぎるねん
脚本家は新人か

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:49:00.02 ID:f+KN0rOl0.net
過去とか本心を描いたら勧善懲悪……?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:50:57.12 ID:JTsjWl8r0.net
>>607
つまり初めから水戸黄門じゃないってことじゃないですかね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:53:26.84 ID:D17LUonO0.net
さっさと歯車チームとの戦いを解決させて
本当の敵を倒すために共闘する展開にした方が盛り上がったんじゃねこのアニメ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:59:24.88 ID:QrCJA+eU0.net
ある意味定番だからね、この手の謎イベントは。
だからこそこれまでの積み重ねがデカいんだよなぁ。
遊星側が一人も欠けてないこと考えると最終的には救済までテーマとして考えてるんだろうけど。
それな2クールも丸々掛けてやる話だったのかと思うわ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:00:36.10 ID:QEgKOo4+0.net
俺ならアイアタルのアバターの体に興味あるから別荘行くわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:01:28.41 ID:Eu/+qUuF0.net
イベントのパンフで遊星歯車装置が全敗してる
アマラの精神がガキだから
不老不死はどこかでアンバランス
それが精神に出ている

この神谷浩史の解釈はなるほどなーと思った

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:01:44.62 ID:vHwBXQZg0.net
多分次の回がそれだけど
もっと早くやっとけよって言われると
例えばそうしたら何か盛り上がったのかなって意味で
あんまり変わらん気がする

バトルの方がもうちょっとスーパーロボットとか変身ヒロイン的な
アレなバトルでも良かったんじゃねーかな
SFとしては頑張ってると思うのでMJPと印象が被る

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:26:41.64 ID:m/Z+kTZz0.net
>>562
このアニメはロボ戦を上手く描けないのが悪い
そもそもロボ目当ての人はもうほぼ居ないし
スタドラは良かったのにこれは本当に何もかもつまらなさすぎた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:37:41.89 ID:f+KN0rOl0.net
つまらなさすぎるアニメの本スレ云々

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:40:28.64 ID:QrCJA+eU0.net
地球を守るって前提があるけど主人公チームが敵本拠地を攻める間に、
敵側が一人でも地球側に攻め込んだ場合にどうするかとかのフォローは有ったんだっけ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:43:07.10 ID:f+KN0rOl0.net
そもそもコアを破壊されるとキルトガングにはなれないので敵としてはオーベロンに接近してるキャプテン達を叩く他ない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:10:11.94 ID:yls6SLxd0.net
アイちゃんと別荘に行くスレはよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:16:59.28 ID:9ByCxrbl0.net
ピンクのリスって結局何だったの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:21:22.83 ID:8OiKFnPu0.net
今回面白かった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:52:23.22 ID:ACwY88kbi.net
次回で物語完結させて、最終回でアイちゃんと別荘行って楽しい事する話を入れれば完璧だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:59:32.21 ID:M0IiA+BU0.net
あまりふざけたくなくてテロップとか矢印ピコピコとかやめたって監督が言ってたな
淡々とした静けさや叙情部分は好きだけど、派手さやハッタリがもっと欲しかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:02:31.28 ID:UqG6SmhDi.net
テッペイの虹は結局何なのかとか(一人だけ単色じゃなく虹色だし)
ハナ呼び込んでブラスター撃てるダイチの理由とか
キルトガング組の人間としての生き方への思いの決着だとか
ハナの遺伝子提供でもある遊星の王族出ないんかとか
ピッツはどういう生命体なんかとか
パックや久部はどうなるかとか
超空間渡航って新たな冒険へのフラグっぽいねとか

答えが出て欲しいものが多いんだが本当にこれあと二話で上手く纏めれるんだろうか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:03:02.73 ID:ytcOBeqV0.net
このアニメでロボは単なる添え物
活躍してもしなくても話と無関係

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:11:42.19 ID:AuTtjsDL0.net
塩犬の話削ってリン活躍の話入れろや

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:11:53.54 ID:XeSK22Sd0.net
のんびりだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:14:48.94 ID:kfhOpKZP0.net
ほんとにデザインはいいのに勿体無い
アイちゃんもそうだけど普段からキルトガングと生身の接触多めにしとけばよかったのに…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:14:53.79 ID:O6nTq0mA0.net
ピッツとラッパについては次回辺りでセツナの行く末が決まって
(キルトガングのまま果てるなりダイチ側に付くなり)
そこで明らかになるのかな。
ラッパはセツナの覚醒と同時に消えてて、ピッツもハナがブルーメに入ると
決まって姿が見えなくなるからその辺りの理由も明かして欲しいな。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:22:17.02 ID:UqG6SmhDi.net
リコーダー少女の正体は出そうだけど技術部長が何者かは説明あるんかな…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:28:42.01 ID:m7n8T8SU0.net
>>629
スタドラと変わんないけど学園ものでキルトガングも生徒でよかったかもね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:33:12.02 ID:bsTL5BPL0.net
それやっても「主人公とその友人のモテモテ青春(笑)ストーリー」たるタクトの焼き直しになるだけかと
やっぱ主人公女じゃないとダメだと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:38:40.83 ID:UqG6SmhDi.net
パロならありかもしれんけど
スピンオフとか見たいな 設定理解追い付けねえ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:45:35.92 ID:m27X3SC00.net
>>625
テッペイの虹は別に理由とかなくそういう色貰ったってだけで終わりな気する

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:53:55.25 ID:UqG6SmhDi.net
>>635
色はそうかもしれんけど物語の始まりになったあの丸い虹の効果どっかで説明して欲しいなと思って
ブラスターエネルギーは緑ぽいしよくわからん
前回脱出の際虹纏ってたけど結局どうやったのか説明無かったしなー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:55:15.88 ID:ToToZ6Yx0.net
パックはこのままただのスケベAIで終わってしまうのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:56:19.56 ID:eMcJ9qSw0.net
>>637
多分宇宙の王になりたかったラスボス

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:14:03.28 ID:UqG6SmhDi.net
キルトガング組アイは送り込んだけど前回普通に飲食店で駄弁ってて
今回ダイチの精神に接触したけど本体どうしてるのかわからん状態で
あと二話では宇宙戦闘に(出現場所調節出来るなら初めから地球寄りに現れないの何でだっけ?)なるだろうし
パックはキルトガング組利用するとか言ってたけどそもそもそんな状況になれるんだろうか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:15:01.35 ID:XxmZYT/b0.net
>>636
アルビオンは白だしイメージカラーが色々ある
導きの虹なんて設定もあるのだしこのまま終わるとは思えん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:19:56.55 ID:QSmfbggo0.net
>>608
でも森田繁みたいに見たら回避れべるではないわな
バルトフェルドの野郎は爆弾抱えて自分から死ににいくからな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:21:31.43 ID:mTxZIAy00.net
榎戸ならキルトガング連中にある種の屈託や懊悩を入れる事も出来ただろうに

2クールあるんだから、人間性の獲得=自力でのリビドー精製とか、和解の可能性を示唆しつつ、
それでもやっぱり―的なそういう方面に行って欲しかった。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:25:40.17 ID:QrCJA+eU0.net
ロボは何と言うかバンクによる尺稼ぎ要員だったな。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:26:55.89 ID:XxmZYT/b0.net
マリンゲートを破壊したのは良かった
もう地球からの出撃がなくなってからだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:32:51.87 ID:UqG6SmhDi.net
でもバンクの合体シーンかっこよくて好きだ

そういえばこの戦い夏休みの始めから終わりまでで全て起こってるって認識で良いんだよね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:33:11.27 ID:bsTL5BPL0.net
しかし機械(パック)が人間の欲望に目覚めたことって興味深いよな
生殖を必要としないキルトガングにはその快楽の代わりにナルシシズム的な一体感の快に溺れることが出来る
故にキルトガングは「子供」なわけだが、パックはヤりまくってヒトミちゃんに振られてちょっとは成長の兆しが見られる
パックは生成変化の可能性を示す、そういう立ち位置なんじゃないかな、という妄想

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:38:45.43 ID:XxmZYT/b0.net
ヒトミちゃんに刺されて人間の痛みの感覚に歓喜するそんなパックさんを見たい
……そんなことしたら知らないうちにラスボスがいちOLに殺されていたというトンデモアニメになってしまうな

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200