2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レディジュエルペット 11

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:31:58.72 ID:x/KldvI/0.net
>>570
〜じゃダメなのか?じゃなくて自分がそう思ってるならそれでいいじゃないか、他人がどう思ってようが関係ない
2chだと反対的な意見があればすぐに食いついてるようじゃ釣れやすい馬鹿としか見てもらえないのよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:23.49 ID:xSbH7CJn0.net
プチレディXは未来のももなが
救いようのない未来をどうにかするために以下略

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:35:03.48 ID:cgUrgl5v0.net
最近リリアンの出番が多くて俺得

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:35:20.25 ID:x/KldvI/0.net
>>572
たった1,2人が褒めてる程度じゃ絶賛でも何でもないし見向きもされないよ
プリパラスレですら目付けられてないのにここが目付けられるわけがない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:37.17 ID:PaCTomao0.net
>>567
啓蒙されて面白い、って思えるものなの?
もっと素直にみればいいのに
つまんないならみなきゃいいしさ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:55.44 ID:qhP6n2/C0.net
>>574
それじゃ、シリーズ最低作のハッピネスを無理矢理持ち上げてた奴には何でそれを言わなかったんだ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:44:02.42 ID:58DLodikO.net
>>578

じゃあ
先週面白かった部分を
納得出来る様に説明してもらえるかな?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:23.00 ID:x/KldvI/0.net
>>579
当時はこう返したくなるような発言が見当たらなかったからだが…
とりあえずもうID:58DLodikOみたいな分かりやすい釣りに引っかかるなよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:50:13.58 ID:2psUwKdJ0.net
レディの作風でペット中心の感想を書くのはスレに一人しかいないのね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:57:08.46 ID:hKFd2YXS0.net
だって課題を傍で見て「流石〜ね!」とか適当にリアクションするばっかりやん今期のペット
課題に一緒に取り組むとか、システム上それが無理なら事前に苦手をメンターと一緒に克服して課題に挑むとかあればともかく

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:03:03.04 ID:Fkzhp/Zr0.net
メンター()言うても、キラデコ同様ただの太鼓持ち状態だからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:04:36.51 ID:riqjCCnd0.net
>>580
ジュエルペットの醍醐味は、応援しているペットが活躍するところにある。
今回はペットはメンターなので、パートナーのプチレディの課題の結果が「ペットの活躍バロメーター」と判定している

みずきが合格
→ガーネット「私のみずきが課題合格した!」
→ガーネットファン「(プロセスはどうあれ)俺のガーネットが頑張ってみずきを課題合格に導いた!!(嬉)」
(↑7話の例ではこれを、かろん、サフィーに置き換える)

って言う喜びに浸れる。これは割りとマジで言ってる
9話みたいにみずきだけ不合格なパターンもあるから受験合格発表の時のような臨場感があって楽しい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:06:57.37 ID:tpZituP+0.net
>>580
言いたいのは、人に言われて理解するような、させられるようなものなんて、それは本人楽しめてないんだから
視聴やめれば、ってことだよ
人にいわれなかったら楽しめないなんて、見る意味がないと思うね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:08:46.83 ID:fCe/JDtG0.net
>>585-586
そうやって簡単に釣られるからターゲットにされるって気づけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:06.95 ID:Fkzhp/Zr0.net
>ジュエルペットの醍醐味は、応援しているペットが活躍するところにある。
してねーじゃん何一つ
セリフしゃべる≠活躍

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:59.95 ID:riqjCCnd0.net
>>588
だから3行目から読めよ。
みずきが課題に合格するって言うのは、ガーネットが活躍していることに等しいんだからな。
サッカー選手の活躍は、監督の活躍として感じとれるだろ。それと同じ

それに、21話では静止画だったが、ガーネットが歌謡ショーを開いたのは過去の歌うま設定を活かしているので
長所を活かしたと言う意味で活躍させていた。(静止画じゃなかったらもっと良かったが、
今期はペット補正に頼る路線じゃないので拾っただけでも充分評価する)

少なくとも、長所を壊したハッピネスよりはジュエルペットのことをきちんとわかってる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:20:25.73 ID:xBb5u2Hz0.net
>>588
ペットは充電だからパートナーの活躍をペットの活躍とみなすんだってさ
もうペットは画面に出てこなくてもよさそうだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:21:36.73 ID:riqjCCnd0.net
「ペットの活躍とみなす」じゃない。
「ペットの活躍として自然に感じ取れる」んだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:28.63 ID:hIo3J1At0.net
まあこうなるわな
否定的な意見が嫌なら2ch来るなよって言葉を流し、釣られるなって言われても流して釣られまくる
その状態でスレが僕ちんの思う通りにならないーって喚くようじゃいつまで経っても改善されないわな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:28:32.57 ID:riqjCCnd0.net
もっとシンプルに言えば、ペットの設定を壊さなきゃ
ベタでもなーんでも良いんだよ。ジュエルパッドに記載されてる内容の無い漫画だって楽しめる。
アニメの中で物足りない部分は、脳内で想像して保管する楽しみ方も出来るからな

ハッピネスみたいにキャラ設定を破壊されると、それが出来なくなるから困るんだよ

キティのプロデューサーの人の言葉を借りて説明すると
サンリオファンは、色んなキャラに自分なりのキャラクター像(言ってしまえば妄想)を持っている、
キラデコはまではそれを最低限壊さない範囲で、スタッフなりにペットを動かせていた。
ハッピネスはそれを壊したんだよ。ハム太郎末期と同じミスをしてしまった。



この楽しみ方は、子供ならではの楽しみ方。変質者だと揶揄られる俺の思考は当然子供そのものだ。
逆に言えば、だからこそ子供目線での作品の楽しみ方がわかるんだ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:26.22 ID:Fkzhp/Zr0.net
>>589
>みずきが課題に合格するって言うのは、ガーネットが活躍していることに等しいんだからな。
んな訳ねーだろw何勝手な事抜かしてやがんだw
しかも今回、ガーネット1回みずきの合格諦めてるからなw何が活躍だよ変質者がw

>サッカー選手の活躍は、監督の活躍として感じとれるだろ。それと同じ
「監督」として何かしてんのガーネットは?「釣り竿使え!」とか指示してんの?
監督じゃなくてVTR見てワイプでリアクション見せてる芸人でしかないが、今回のジュエルペット達は

そもそも歌謡ショー開けば歌うま設定()が活かされる()そんなもん無関係だろがw
つーか歌うま()が匂わされりゃ何でもOKとか言い出す奴って、逆にジュエルペットをバカにしてるだろw


>>590
例の変質者は、実はジュエルペット嫌ってるんだろうな
本当に愛してるのは自分の脳内ペットのみ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:39:27.93 ID:hIo3J1At0.net
もうそんなやつ相手しないでいいよ
脳内設定垂れ流して無自覚荒らしやらせてりゃいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:42:38.87 ID:+EUX6MVw0.net
今回ガーネットは事前の準備でみずきにあれこれ指示するも全てスルー、課題では全ての言動にがっかり
して駄目だこりゃだったんだが、あれもガーネットが活躍した事になるのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:43:00.36 ID:riqjCCnd0.net
>>594
合格を諦めてるのは課題中だろ。だが課題前は誰よりも努力してた。
ガーネットは釣り竿のアドバイスは直接はしてないが、
結果的には努力した分だけ報われたんだ。そういうのは見ていて嬉しいものだろう。

サッカーでも例え勝因が監督の指示ではなく選手の個人プレイであっても、結果こそが監督の評価になる


歌うま設定はサンシャインのミュージカルでインパクト付けてしまったので、
2年に1度は拾わなきゃいけない空気を作ってしまった。
金杉はその空気を察して、ハッピネス5話では歌うま設定を拾った。
だが、空気の読めない36話のスタッフがそれを壊してしまったんだ。

この反省を受けたのか、金杉は今度はレディ21話でそれを拾い直してくれた。
(6話のカラオケではパート分けされてなくてがっかりしたが、名誉挽回)
レディはペットの長所補正に頼るアニメじゃないので、あれぐらいしてくれれば活躍ノルマとしては充分。
あとピューロのミュージカルでは上手く歌ってたので、その分も評価に考慮している。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:48:42.76 ID:riqjCCnd0.net
>>596
ガーネットは自分の女子力を活かして荷造りアドバイスをした。

みずきは男勝りで行動力がある性格が課題の合格に繋がった。
「神様は一番努力をしていたガーネットの味方をした」と言う風にしたんだ
努力が結果に結びつくって言うのは「活躍した」って言うことだろ。
監督の指示を無視した選手の個人プレイが勝因でも、それは世間では監督の活躍とも捉えられるからな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:49:37.66 ID:tpZituP+0.net
自分らしく、そして人のために
それだけのメッセージも伝わらない世の中じゃポイズン

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:49:56.17 ID:Fkzhp/Zr0.net
>>595
まあ、変質者は596でも何一つ反論になってない反論の中で
ドサクサに紛れてハッピネス叩きするようなクズだからなー
(誰もハッピネスの話なんかしていないのに)

ハッピネス叩きたいがためだけにレディを持ち上げようと長々と意味不明な反論に必死っていう
一言で言えば、変質者は生き恥を晒し続けている(恐らく、その自覚もあるから変質者は2chから出られない)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:50:15.02 ID:xBb5u2Hz0.net
> 歌うま設定はサンシャインのミュージカルでインパクト付けてしまったので、
> 2年に1度は拾わなきゃいけない空気を作ってしまった。
> 金杉はその空気を察して、ハッピネス5話では歌うま設定を拾った。
> だが、空気の読めない36話のスタッフがそれを壊してしまったんだ。
> この反省を受けたのか、金杉は今度はレディ21話でそれを拾い直してくれた。

度の過ぎた合理化は統合失調症の症状の一つです

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:57:46.31 ID:riqjCCnd0.net
だから言ってるだろ。
俺は精神が子供のような変質者だろ?

でも、だからこそわかる「子供目線」って言うのがあるんだよ
ハム太郎が落魄れた理由もわかる、ハッピネスのせいで落魄れかけたのもわかる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:00:12.05 ID:FjTLD2Sa0.net
いつまで統失卓球の相手してるんだ
統失患者って自分の論理でしか話さないから他人が説得できるわけないのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:02:01.55 ID:riqjCCnd0.net
お前らが統失患者だろ?統失患者が多い2ちゃんねらーからしたら
俺みたいな正しいことを言ってる人間がそう見えるのは仕方ないが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:09:10.32 ID:FjTLD2Sa0.net
まあ統失を相手にしてるって現実さえわからないから
(ちょっと自分より下の相手を批判できる)俺頭いい
とか小さな自己満足に浸りたくて相手してるんだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:09:53.26 ID:Fkzhp/Zr0.net
ID分けて来たか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:08:13.23 ID:/8Rz2M000.net
こいつは多分何期になってもハッピネスだけを叩くだろう
今まではずっとハム太郎ばかり叩いてたのに叩くターゲットが完全にハッピネスに移った

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:39:25.53 ID:riqjCCnd0.net
ハム太郎を許したわけじゃない。
ただ、トムスへの嫌悪感は完全に消えたな
シリーズ構成なしで途中までは充分持たさせられてたのに
コメットはシリーズ構成つけなくした途端2クール足らずでダメになったんだからな

来年はトムスに頑張ってほしい、そしてゼクシズはこの調子で来年にバトンを渡してほしい
内容が面白くなってきたと同時に、ピューロランドのミュージカルの客入りもジュエルパッドも好調なのはスタッフの努力の結果。
今年は転換期で人気が落ちやすい時期なのに、それを大きく落とさず踏みとどまったのは大収穫。来年の飛躍は確定的。

来年フラッシュダンス回を超えるビジョンも見えてる。
制作会社か変わって完全に生まれ変わる来年のことを想像してウキウキさせながら
消化試合のつもりで今を楽めてる。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:13:17.57 ID:JHdW2EAr0.net
NGID
ID:qhP6n2/C0
ID:riqjCCnd0
意味不明な理論でみずきの件持ち上げてると思ったら
ハッピネス貶め始めてトムスやらハム太郎やらの
無関係のワードを使いだしたからいつもの異常者で確定か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:43:58.43 ID:OgyYY+Fg0.net
異常者でも何でもない、ただの荒らし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:48:31.82 ID:KoeSFbiA0.net
でも目指すべき方向がフラッシュダンス回と言うのはジュエルペットのことを良くわかってるな
行動は異常だけど言ってることはこの人が一番正しいと思う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:05:33.00 ID:Yl1XGSFM0.net
異常者乙

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:27:41.67 ID:fptF/MZX0.net
一理あるさん来たな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:06:33.59 ID:KoeSFbiA0.net
この人は無印の時に「ジュエルペットは2〜3期に化ける!!」って力説してたから予測力はあるんじゃね
天がこの人の味方するようにジュエルパッドが無事売れたし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:17:52.77 ID:FjTLD2Sa0.net
どんなにIDを変えてもにじみ出る精神異常者臭

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:21:13.84 ID:Ow6xdsdo0.net
来期って
ハム太郎とコラボって本当ですか?
ジュエルペットハム太郎〜みたいな
やっぱり内容はピューロに、ちなんでミュージカルコメディ風かな?

何かジュエルフラッシュダンスみたいなのも
あるみたいですね
スゴく楽しみですぅ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:54:01.09 ID:KoeSFbiA0.net
7期はハム太郎作ったトムスが制作するので、完全には間違ってない
サンシャインのフラッシュダンス回やミュージカル回みたいなのはまたいつかやりそう。7期は、レディでペットを充電した恩恵を受けて盛り上がる
そして、8期はトムスとSHOW BY ROCKの制作スタジオがコラボして、ジュエルペットがけいおんやBECKみたいなガールズバンド路線で盛り上がる
9期は全ペット掘り起こし路線でマイナーペットファン回帰でまあまあ盛り上がる
10期はまたペット充電のストーリー重視路線で、新規視聴者に強い印象を残す
11期はハッピネスに近いぐらい失敗する(11は不吉な数字なので、有名RPGシリーズでもプリキュアでも11作目は内容的にコケるジンクスがある)
12期で少し持ち直す
13期はもっとあたな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:55:03.49 ID:KoeSFbiA0.net
7期はハム太郎作ったトムスが制作するので、完全には間違ってない
サンシャインのフラッシュダンス回やミュージカル回みたいなのはまたいつかやりそう。7期は、レディでペットを充電した恩恵を受けて盛り上がる
そして、8期はトムスとSHOW BY ROCKの制作スタジオがコラボして、ジュエルペットがけいおんやBECKみたいなガールズバンド路線で盛り上がる
9期は全ペット掘り起こし路線でマイナーペットファン回帰でまあまあ盛り上がる
10期はまたペット充電のストーリー重視路線で、新規視聴者に強い印象を残す
11期はハッピネスに近いぐらい失敗する(11は不吉な数字なので、有名RPGシリーズでもプリキュアでも11作目は内容的にコケるジンクスがある)
12期で少し持ち直す
13期はもっと持ち直す
14期から先はわからない


こんな感じ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:20:31.03 ID:MSDqRjS/0.net
レディはジュエルペット上位クラスの良作なのにコイツのせいで印象台無しだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:34:11.71 ID:e88tSRg00.net
起きたらID変えてまた荒らし始めてるとか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:56:37.92 ID:VK36Fx+50.net
ピューロ客からの評価はてぃんくるやサンシャイン並に良くても
2ちゃんねるではこいつがアンチを量産してる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:09:07.87 ID:MSDqRjS/0.net
妄想が進みすぎてるんだな
足りないものは脳内妄想で補う楽しみがあると言っちゃってる段階で
「ぼくのかんがえたジュエルペット」に近いかどうかだけで作品を判断している

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:25:11.93 ID:GwflM3E1i.net
615〜618とか見えませんし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:40:16.34 ID:VK36Fx+50.net
いつになったら発作起こさなくなるの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:40:23.78 ID:Fkzhp/Zr0.net
2chでID変えても同じバカだとバレるって・・・
よっぽどなんだろうw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:54:25.34 ID:YyD7Ud7l0.net
リリアンとミウラはお互いにどこに惹かれあってるかわからいな〜
ロメオとモモナにしろリリアンとミウラにしろ
カイエン不在のまま進展させるのはフェアじゃないし

ミウラ登場後もカイエンが現存したままなら色々修羅場生まれて面白かったと思うんだが
本当カイエン退場もったいなかった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:02:44.22 ID:Fkzhp/Zr0.net
カイエンを進級と言う名の島流しにしたのって
ももなに上を目指させる意味があるかと思ったが、別にそんな事も無さそうだしw

三浦とリリアンは、ルーアが何か企んでるのを知って心配してるって共通点があるだけで
そもそも惹かれ合ってもいないんじゃないか(今のところは)
まあ、このアニメは急にプロポーズしたかと思えば、翌週以降そんなの無かったぜ状態で話が進んだりと
とにかく人間関係の距離感がおかしいので、来週急に三浦とリリアンがデートする関係になっても驚かないw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:04:28.23 ID:uJyk3b5Q0.net
>>627
カイエンがいなくなったことで変化してるのは
ももなではなく、リリアンサイドだったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:07:01.33 ID:Fkzhp/Zr0.net
>>628
リリアンの謎もカイエンとは直接関係無い感じで出て来てたり

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:27:53.09 ID:3OloaLrH0.net
ももなはカイエンとリリアンが似てると言ったかと思えば
ロメオがミウラとリリアンが似てると言う発言に同調してみたりどっちなんだ
それにカイエンはまだしもミウラとリリアンが似てるとは思えないぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:35:27.23 ID:zmGuL7/4O.net
きっと
リリアン
ミウラ
カイエンは
同じ種子から産まれた同一種何だろう

多分

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:32:23.01 ID:ebFttFm/0.net
論外な前2作よりは面白くなってきたが
まだてぃんくるやサンシャインの牙城は崩せてないな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:33:20.71 ID:riqjCCnd0.net
ペットのキャラ設定を壊してないのがせめてもの救いだよね
こりゃ来年ガチで制作会社変えないと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:35:35.78 ID:ebFttFm/0.net
コメットは前作のミスが修復されたかと思いきや、またそれ以上のミスを犯すからなー
いつまで経っても足並みが揃わない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:36:29.98 ID:riqjCCnd0.net
ハッピネスみたいなキャラを上手く扱えないゴミアニメでも
有名ブランドの名前さえぶら下げとけば無条件で絶賛してくれるやつがいる
名前の力ってすごい(確信)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:41:12.25 ID:ebFttFm/0.net
マジでハッピネスを作ったスタッフ死んで
レディのおかげで信頼取り戻せてよかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:44:14.07 ID:riqjCCnd0.net
レディほどのクオリティが無かったジュエルパッド月間2位なんてありえない所だったな

キャラ設定を壊して全国のファンにトラウマを植えつけたハッピネスの罪は重い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:47:23.55 ID:ebFttFm/0.net
世間の評価は
サンシャイン>てぃんくる>レディ>キラデコ>無印>ハッピネス
って感じだろうが、この程度でまだ満足しちゃいけないな
負け試合が続いてたのがようやく久々に引き分けになったような状態に過ぎない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:49:39.75 ID:riqjCCnd0.net
ペットをこれだけ充電していて面白いのに
来年制作スタジオ変わってペットメイン路線に戻る(これは100%間違いない)であろうを考えるとどれだけ飛躍するだろう
ウキウキするな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:55:17.16 ID:YyD7Ud7l0.net
急にミウラがモモナにアプローチしなくなったんだけど
ジュエルフェスティバルの時にフラレたから諦めたってことでいいのか?
それともモモナがXってわかったからか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:55:19.16 ID:ebFttFm/0.net
コメットがハッピネスでダメになることを先読みしてゼクシズ中心に企画を立てていたウィーヴ、サンリオは天才だな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:58:58.94 ID:Fkzhp/Zr0.net
>>640
ももながXだと当たりをつけていたからアプローチしてる風な描写だったけど
ルーアから話を聞いた後で「Xの可能性が出て来た!」みたいに驚いてたっぽくて
なんか、三浦に記憶障害が疑われるレベルのストーリー展開

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:59:41.07 ID:zmGuL7/4O.net
どれだけ
ID変えて必死にレスしてんだろ

時間切れ近くに必死だなぁ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:59:44.73 ID:riqjCCnd0.net
そりゃだてにキャラクター長期戦略を売りにしているわけじゃないさ
キラデコの段階で危機を察知してたのだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:04:08.71 ID:Wbr2RYjH0.net
無印で失敗したキャラ付け
・ルビーがおねしょを人に押し付けるような最悪なペットに
・ダイアナのテンプレなだけの悪役、女児人気が低下したようだ

てぃんくるで失敗したキャラ付け
・マジカルエンジェルス側のペット(カイヤ、リル、アメリ)がうざいだけの存在に。
 リルに関してはミリアを落ちこぼれ呼ばわりして、無印9話のイメージダウン
・ラルドに変な語尾を加えて不快感
・コハク回が駄回でコハクの印象改悪
・ナンパトリオ(ニック、ブラウニー、アレク)が、ただの賑やかしキャラで印象ダウン

サンシャインで失敗したキャラ付け
・ローズ組以外は全員失敗。特に3バカトリオの♂は頭よさそうなキャラに見えないのに、梅組ペットを差別的卑下して印象ダウン
・ジャスパー、チャロットの空気化で人気定着失敗。チャロットはともかくジャスパーをかっこ悪くしてしまったのは痛い。

きらデコで失敗したキャラ付け
・ガーネットが甘やかされお嬢様になってて、公式性格の努力家設定(サンシャインでもそれで成功したのに)を完全に無視。
・ラブラとエンジェラが口の悪いキャラになっていて印象改悪。
・トールとコハクのテンプレートな悪役。キャラ付け下手なせいで、コハクは無印から伸び悩んでる

ハッピネスで失敗したキャラ付け
・サンシャインで好評だったガーネットの歌うま設定レイプ
・サフィーのキャラ設定の統一感のなさ、卓球回で優遇しすぎてしまった帳尻のために後半壊れキャラにされたりと酷い
・ローサの謎の怪力設定、結局最後まで使われず
・金杉と横谷脚本以外はゲストペットの扱いが全体的にヘタクソ。今まで使い方が下手だったペットは、ハッピネスでもそのまま下手。

レディで失敗したキャラ付け
そもそもペットをそんなに前に出していない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:04:26.66 ID:z51cQuLm0.net
>>642
そうなんだよね、モモナがXだと読んでいたからアプローチしてたと思ってたのに、予想外の反応してたし
モモナがXだとわかった途端リリアンの方に流れてるし何のためにモモナに迫ってたかよくわからん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:04:43.73 ID:Wbr2RYjH0.net
無印で失敗したキャラ付け
・ルビーがおねしょを人に押し付けるような最悪なペットに
・ダイアナのテンプレなだけの悪役、女児人気が低下したようだ

てぃんくるで失敗したキャラ付け
・マジカルエンジェルス側のペット(カイヤ、リル、アメリ)がうざいだけの存在に。
 リルに関してはミリアを落ちこぼれ呼ばわりして、無印9話のイメージダウン
・ラルドに変な語尾を加えて不快感
・コハク回が駄回でコハクの印象改悪
・ナンパトリオ(ニック、ブラウニー、アレク)が、ただの賑やかしキャラで印象ダウン

サンシャインで失敗したキャラ付け
・ローズ組以外は全員失敗。特に3バカトリオの♂は頭よさそうなキャラに見えないのに、梅組ペットを差別的卑下して印象ダウン
・ジャスパー、チャロットの空気化で人気定着失敗。チャロットはともかくジャスパーをかっこ悪くしてしまったのは痛い。

きらデコで失敗したキャラ付け
・ガーネットが甘やかされお嬢様になってて、公式性格の努力家設定(サンシャインでもそれで成功したのに)を完全に無視。
・ラブラとエンジェラが口の悪いキャラになっていて印象改悪。
・トールとコハクのテンプレートな悪役。キャラ付け下手なせいで、コハクは無印から伸び悩んでる

ハッピネスで失敗したキャラ付け
・サンシャインと、ハッピネス自身の5話でで好評だったガーネットの歌うま設定レイプ
・サフィーのキャラ設定の統一感のなさ、卓球回で優遇しすぎてしまった帳尻のために後半壊れキャラにされたりと酷い
・ローサの謎の怪力設定、結局最後まで使われず
・金杉と横谷脚本以外はゲストペットの扱いが全体的にヘタクソ。今まで使い方が下手だったペットは、ハッピネスでもそのまま下手。

レディで失敗したキャラ付け
そもそもペットをそんなに前に出していない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:05:14.12 ID:Wbr2RYjH0.net
今までのサンリオアニメの軌跡。
筆者:ハム太郎アンチまとめの人
※急いで書いたので、駄文・誤字注意。

2005年 「おねがいマイメロディ」
おねがいマイメロディとは、元はサンリオのキャラクター「マイメロディ」からのスピンオフ作品で、
マイメロディの誕生30周年を機に企画されたものであり、キャラクターの販促が目的でなかったとされる。
多様な登場人物から繰り広げられるギャグや魔法バトルやラブコメなど様々な要素が受け、
Charabiz調べの2004年のマイメロの国内キャラクター市場規模は前年度の34億から45億に上昇し、
最高視聴率6.5%をマークした。これまでサンリオは、キャラクターの広告宣伝には消極的であったが、
このアニメをきっかけにサンリオはアニメを通じたメディアミックスによるキャラクター販促に目覚める。
なお、この年はシナモロールは369億とウサハナは187億の国内キャラクター市場規模がピークだった年でもある。

2006年 「おねがいマイメロディくるくるシャッフル」
無印が大好評だったことによって、急遽続編が作られることが決定。無印に比べて視聴率は下がったが、
Charabiz調べのマイメロの国内キャラクター市場規模は前年度の45億から125億に急上昇。
このアニメ準拠のショー、「おねがいマイメロディ〜天使の大行進〜」も開始し、傾いていたピューロランドの経営を救った。
同年の他のキャラクターの国内市場規模はシナモロールは296億とウサハナは165億と前年より下げたものの高水準を維持した。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:05:39.49 ID:Wbr2RYjH0.net
2007年 「おねがいマイメロディすっきり」
キャラクター売上が好調だったことにつき、ついに3期目が決定。しかし、放送時間は15分(実質10分)と言う
低予算アニメと言う残念な形での続投となった。内容も当然ながら前作、前々作に大幅に劣る出来、
ギャグもマンネリ化して迷走。アニメ制作スタジオもここで完全に疲弊してきたと言える。
そんな内容であることもありマイメロの国内キャラクター市場規模は前年の125億から110億にダウン。
しかし、この程度の内容でも100億を保てると言うのは、アニメと言うメディアミックスによる
キャラクター販促効果の高さがいかに凄いものかを示している。
同年の他のキャラクターの国内市場規模については、シナモロールは298億、
ウサハナは123億、そして新たに登場したシュガーバニーズは43億となった。
シュガーバニーズはこの年からキティズパラダイスにてアニメ開始。
7分アニメながら出来が素晴らしいため当然か。12月に上映されたシナモロールの映画の中身は最悪、
シナモンがきっかけでサンリオのファンになった筆者がシナモンのファンをやめようと思うほどの不出来。
(実際にこの悪い予感は当たってしまい、2010年にシナモンの人気は衰退してしまった。)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:10:51.86 ID:nJexAWIQ0.net
カイエンしか見てないももなより、
カイエンへの気持ちは兄妹の親愛の情で恋じゃなかったとはっきり自覚できたリリアンの方が落としやすいだろう

ミウラもリリアンもお互い気に入ったようだし、ミウラは今後ももなにちょっかい出すの止めてくれたらいいんだがなぁ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:11:34.18 ID:UXyL3Z8F0.net
>>646
三浦はキングになるためにXに近づこうとしてるんだろうけど
なんかXさえ落とせば成れるキングってちょっとアレだし、そもそも三浦は
そういうシステム壊したいとか言ってたハズなのにXに乗っかろうとしてるっぽいし
だいたいXが既に決まってんなら、今やってるレディ課題って完全に茶番になっちゃうし
なんか色々まとめきれないまま放送が始まっちゃった感じ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:21:05.84 ID:Wbr2RYjH0.net
2008年 「おねがいマイメロディ きららっ」
低予算でも売上好調を維持したことを受けて、4期目が決定。3期目でも十分疲弊してたのに、
4期があることにビックリであった。放送時間は30分に戻ったが、
15分アニメだった前期と同じ予算のまま30分に戻ったため、
アニメーションは低予算CGと言うチープな作りになる。
内容の劣化については言うまでもない。恐らくコメットのサンリオ作品の中で、
マイメロ3〜4期のクオリティを下回る作品は今後出ないであろうと断言できる。
そんな内容であることもあり、マイメロの国内キャラクター市場規模は前年の110億から97億にダウン。
しかし、落ち方はあまり大げさではない。この酷い内容でもあまり売上が落ちないと言うのは、
やはりアニメと言うメディアミックスによるキャラクター販促効果の高さがいかに凄いものかを示している。
そこでサンリオはセガトイズとタッグを組み、マイメロを超える新キャラクター「ジュエルペット」のアニメによるメディア展開に目覚めた。
なお、同年の他のキャラクターの国内市場規模についてはシナモロールは232億、シュガーバニーズは112億、
ウサハナは42億と、シュガーバニーズの飛躍により他のキャラクターが落ちる傾向にあった。
シュガーバニーズはキティズパラダイスにてアニメ2期が始まり、こちらもまた好評。
しかし、「最終回はバニーズ達が人間界で蓄積した思い出の荷物が重すぎてバニーズフィールドに帰れず、
女王様の命令でとりあえず人間界にとどまることになった」と言う次期に強引につなげるような終わり方で後味が良くない。
内容的にもダレた状態で終わってしまったため、先行きはあまり穏やかではないか?
(この悪い予感も結局当たり、シュガーバニーズは2011年に衰退してしまった)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:21:31.53 ID:Wbr2RYjH0.net
2009年 「ジュエルペット」
放送年数5年、初年度の国内キャラクター市場規模50億を目標に掲げ、
鳴り物入りで始まったマイメロの次世代コンテンツ。アニメの内容は、早くもマイメロに匹敵するほど面白い。
マイメロ3〜4期を見ていたころの辛さが嘘のようである。しかしこの年は、裏番組のワンピースが、
ドラゴンボール改とのタッグで強力化。視聴者を奪われてしまった。セガトイズの主力玩具うぇぶぐるみも計画を下回り、
苦戦。しかし、サンリオ全体の売上で見るとジュエルペットの国内キャラクター市場規模は43億、翌年の3月には60億。
目標が50億だったため、これはおおむね達成できていると言える。決算書にもジュエルペット人気のことが言及されているほどであった。
セガトイズの玩具が失敗したのはセガトイズ自身の責任であり、アニメはきちんとキャラクター販促を果たしていたと言える。
しかし、ダイアナは悪役になって人気が落ちてしまい、テレビ大阪掲示板にも女児からクレーム殺到。
そのため元々ルビーたち並に人気のあったダイアナが亡きキャラになってしまったのだ。
(のちのルーアがこれのプロトタイプになっているが)同年の他のキャラクターの
国内市場規模についてはシナモロールは173億、シュガーバニーズは139億、マイメロディは74億、ウサハナは39億であり、
人気割れが起こっていた。シナモロールについては2007年12月の映画の内容的失敗も影響して、右肩下がりが止まらない。
アニメによるメディアミックスは失敗するとリスクも高いと言うことを学んだ。シュガーバニーズはキティズパラダイスでアニメ3期の効果があり、
売上はますます飛躍。しかし、内容自体はももうさ・はなうさを売ると言う大義のせいでシナリオが大味になり、マンネリ化。
最終回も育てた植物がバニーズ達の重い荷物をバニーズフィールドまで運び届けてくれると言う、
非現実的で強引な終わらせ方で締めくくってしまった。やはり、前期で強引な終わらせ方をしたしわ寄せがここに来てしまったか。
シュガーバニーズの売上は好調だが、アニメの内容に関しては作る側もさすがに疲弊してしまったと言える。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:22:23.42 ID:Wbr2RYjH0.net
2010年 「ジュエルペット てぃんくる」
アニメの内容は良かったが、裏番組と言う思わぬ外的要因に伸び代を奪われてしまった無印。
放送枠はさすがに安全な土曜日に変更、しかし放送局数が少ないローカル枠であるため、
「死に枠」とまで言われていた。内容はと言うと、ペットは空気で、ペット好きにとっては個人的には好みに合わないシリーズとなったが、
魔法少女アニメとして客観的に見れば話のクオリティが高い。大友から大反響。枠変更の効力もあり視聴率も無印から倍以上に跳ね上がった。
無印でワンピースに奪われてしまった分のしわ寄せは、関東地方においては取り戻せたと言える。
しかし、セガトイズのジュエルランドオンライン(元うぇぶぐるみ)は一向に栄える気配がなし。
引き続き失敗と言う形になったが、11月に販売されたジュエルポッドが思わぬヒットで、
希望の芽が見える。しかし、企画のタイミング的にジュエルポッドを販売する前から3期は既に決まっていたため、
3期が決まったことと直接は関係ないと思われる。3期が決まった主な理由は、
ジュエルペットの国内キャラクター市場規模が134億と、大幅に成長したことと、
ピューロランドで新たに始まったアトラクション「ジュエルペットとシナモンのみらいレボリューション」により、
来客数が大幅に増えたことが決算書でも触れられていた。やはり、ペットの出番があまりなくても、
セガトイズの玩具があまり売れなくて、内容的にきちんとしたものを放送していれば、
キャラクター売上には好影響が出ると言うことがわかった。しかも、マイメロと違うのは放送している枠が
放送局数の少ない安いローカル枠であると言うことである。それなのに、マイメロ2期の125億を超えていると言うことだから、
ジュエルペットがいかにコストパフォーマンスがいかに高いキャラに育ったかがわかる。
同年の他のキャラクターの国内市場規模についてはシュガーバニーズは135億、
シナモロールは76億、マイメロディは61億、ウサハナは16億であった。
ウサハナは完全に寿命か。シュガーバニーズはこの年アニメなしだが、
この年は好調を維持。ピューロの集客源はジュエルペットとシュガーバニーズの2強となった。
一方で、キティズパラダイスも明らかにネタが切れて終了。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:22:48.92 ID:Wbr2RYjH0.net
2011年 「ジュエルペット サンシャイン」
ドタバタ学園ものでカオスギャグ路線。だが、ペットの進路回における成長描写でペットの魅力もきちんと描かれており、
ストーリー的なクオリティもてぃんくるに大きく劣らない。25話の「雨に唄えばイェイ!」を
超える話は、未だに現れていない。夢を目指してひたむきな努力をするペットたちに心を打たれたことにより、
ペットのファンが増加したと考えられる。特にガーネットとサフィーに関してはピューロランドのサイン会で満席になるなど、
急な人気上昇を見せた。セガトイズから販売された新型ジュエルポッド「ジュエルポッドクリスタル」も、
トイネス月間で上位にランクインするなど好調で、サンリオ全体で見てもジュエルペットの
国内キャラクター市場規模が167億と、前年からさらに成長した。マイメロと違ってローカル枠なのに、
てぃんくるの段階でマイメロ2期の125億を上回っただけでも凄いのに、
それをさらに大幅に上回ると言う飛躍を見せた。ますますジュエルペットはサンリオの宣伝広告番組として
コストパフォーマンスの良いコンテンツに育った。あれだけペットの魅力を最大限に引き出していた
内容を放送したのだから当然の結果である。一方で、失敗した部分もある。それは、新キャラクターの人気定着である。
エンジェラは4期以降もレギュラーになっているものの、チャロットとジャスパーは「不良一味」「残念イケメン」
と言うキャラ付けが不味かったのか、残念ながらレギュラー落ちとなった。しかし、
全体で見ればジュエルペットの人気の大部分を占めているガーネット、サフィー、ラブラの人気を
上げた功績の方が大きいと言える。同年の他のキャラクターの国内市場規模についてはマイメロディは
82億、シュガーバニーズは48億、シナモロールは47億、ウサハナはついに圏外となった。
マイメロはアニメ終了後も頑張っている。しかし、かつて第二のキティと呼ばれたシナモロールと、
去年まで好調だったシュガバニが一気に落ち込んでしまった。
アニメどころかキティズパラダイス自体がマンネリ化してこの年で終わってしまったため、
サンリオのキャラクター宣伝番組は完全にジュエルペットで一本化するつもりなのだろうか?
キティ以外にジュエルペットしか売上の拠り所がないとなると今後厳しいことになりそうだが…。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:23:24.03 ID:Wbr2RYjH0.net
2012年 「ジュエルペット きらデコッ!」
マイメロの森脇監督が復活。サンシャインに比べればソフトだが、今作も総じてギャグ路線。
ただ、森脇監督の作風に見慣れてしまっていることもあり、てぃんくるやサンシャインほどのインパクトはなく、
てぃんくるとサンシャインで続けていた勢いはひとまず落ち着いたと言う印象。しかし、この年は映画も始まり、
それと並行して本編も作っているため、そう考えれば頑張った方と言える。さらにこの年はピューロランドで
「ジュエルペット きらデコッミュージカル」も開始、ピューロの来客数にも貢献した。
新型ジュエルポッド「ジュエルポッドダイヤモンド」は絶好調、サンリオ全体で見てもジュエルペットの
国内キャラクター市場規模が185億と、前年からさらに成長した。もうジュエルペットは完全に
ローカル枠でも稼げるコストパフォーマンスの良いコンテンツに育ったと言っても過言ではない。
売上的には恐らくこの年が一番順風満帆な状態と言える。映画「ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス」も
素晴らしい出来だったので、それも売上に関わっていると考えられる。まあ、てぃんくるやサンシャインが
名作だったのでそのときの熱がまだ残っているのと、きらデコッ自体もそんなに悪い作品じゃない
(少なくともマイメロ3〜4期のような酷い内容ではない)から、この年でピーク状態だったのは頷ける。
同年の他のキャラクターの国内市場規模についてはマイメロディは84億、シナモロールは43億、
シュガーバニーズは18億となった。マイメロはジュエルペットとの映画のコラボも影響しているのか、
かなり頑張っている。しかし、シュガーバニーズはどうやら完全に寿命を迎えてしまったようだ。
ピューロランドの知恵の木ショーも「シュガーバニーズのきっとうまくいくよ」からぼんぼんりぼんのショーに変わってしまった。
サンリオは今後、シュガーバニーズの後継的キャラとしてこのぼんぼんりぼんを育てるつもりだろうか?
一方で気になるのは、ペットのキャラ壊しである。無人島で野生化、努力家ガーネットが甘やかされキャラでワンパターン化、
ラブラとエンジェラの毒舌化など、ペットのイメージを損ねるギャグも多かったのは反省点と言える。
森脇監督の芸風は、ジュエルペットにはマイメロほどフィットしなかったようだ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:32:03.09 ID:tFUisKwW0.net
どうせ書くならきららの頃の大損失⇒社員が猛反発したセガとサンリオの合併騒動の事まで書けよ
ジュエペはそれがきっかけで生まれたんだから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:41:34.65 ID:lBxNAx4J0.net
マイメロ1期放送直前の頃はピューロが経営不振で潰れかけてた事もな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:42:21.91 ID:UBQzONbx0.net
サンリオの後継者についてのゴタゴタも頼むわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:38:40.87 ID:fHHaPXWc0.net
森脇芸風はプリパラとマイメロではすごくいいな。
卓球厨はなおシナリオで叩いてるけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:08:37.60 ID:z2JB9fpb0.net
今日も発狂かよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:11:11.21 ID:Wbr2RYjH0.net
>>658
それは大事だな。追加しておく

2005年 「おねがいマイメロディ」
おねがいマイメロディとは、元はサンリオのキャラクター「マイメロディ」からのスピンオフ作品で、
マイメロディの誕生30周年を機に企画されたものであり、キャラクターの販促が目的でなかったとされる。
多様な登場人物から繰り広げられるギャグや魔法バトルやラブコメなど様々な要素が受け、
Charabiz調べの2004年のマイメロの国内キャラクター市場規模は前年度の34億から45億に上昇し、
最高視聴率6.5%をマークした。これまでサンリオは、キャラクターの広告宣伝には消極的であったが、
このアニメをきっかけにサンリオはアニメを通じたメディアミックスによるキャラクター販促に目覚める。
なお、この年はシナモロールは369億とウサハナは187億の国内キャラクター市場規模がピークだった年でもある。
放送直前までピューロが経営不振を救い、サンリオはアニメによるメディアミックスに目覚める。
(現在はジュエルペットがピューロを救っている)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:49:51.26 ID:Wbr2RYjH0.net
2013年 「ジュエルペット ハッピネス」 1/2
無印以来のペットの掘り起こしシリーズだが、世界観はサンシャインを意識している。
導入から伺える今作の路線はギャグとストーリーのどちらにも偏っていない中間路線のようだ。
この年は去年と違って映画をやっていないため、きらデコッのクオリティを大幅に上回ることは大前提。
その期待に応えてか、最初の1クールはてぃんくるやサンシャインを引き離すロケットスタート。
ついにジュエルペットに完璧なアニメが誕生したと誰もが思った。しかしそれも束の間、
脚本家の勝手な個人プレイで5年間かけて根付いたキャラクターの設定が崩壊すると言う事件が勃発。
「18話の卓球回事件」「24話でローサが謎の怪力化(脈絡もない謎設定)」
「サンシャインの名シーンを中途半端にパクって歌の上手なガーネットに下手を歌を唄わせる(これは完全にまずい。
キャラの設定を管理できてないことを露呈してしまった)」などマニュアルにない好き放題を初め、
完全にペットが本来持っている魅力を引き出すことよりもギャグの方を優先してしまっていた。
そもそも、今回はそんなにギャグ路線じゃないのに、ギャグに逃げる悪癖が出てしまってることも問題だが、
当たり前のキャラ設定で当たり前の話を書けない、ハム太郎中期のマンネリ化を髣髴とさせる状態になってしまったのだ。
これはもう、ただじゃおかないだろう。単なるマンネリ化についてはディアゴスティーニの制約の中でがんじがらめになっていたことが考えられるが、
それとキャラの設定が壊されるのは完全に無関係だと思われる。新型ジュエルポッド「ジュエルポッドダイヤモンドプレミアム」は
月刊トイジャーナルによれば前作並の売上で好調だったそうだが、セガの計画的には前作のジュエルポッドを上回る予定だったので、
勢いが止まってしまった。まあ、ジュエルポッドの勢いが止まったことについては、アイカツフォンの台頭もあるし、
ジュエルポッドの売上はジュエルペットを放送していない地域でも今まで好調だったことから、
玩具の売上そのものはアニメの内容とは直接関係ないと思われる。だが、
サンリオ全体の売上にはアニメの内容が素直に反映される。ローサの販促の失敗も、
アニメでペットの使い方が下手だったからに他ならない。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:52:08.27 ID:Wbr2RYjH0.net
2013年 「ジュエルペット ハッピネス」 2/2
ローサはダイアナ、チャロット、ジャスパーに続き4キャラ目の販促失敗キャラとなってしまったのだ。
サンリオはローサの人気がルビーを超えると期待していただけに、
今回の失敗はさすがに応えただろう。ローサだけじゃなく、売上を牽引しているペットたちの魅力も下げてしまった。
関山Pがプロデュースして内容的に成功したてぃんくる、サンシャインを超える作品を作る力はコメットにはもう残されていない。
せっかくのペットメイン路線だったにも関わらず、ハッピネスで多くのジュエルペットファンを裏切ってしまったコメットは、
次回作でついにゼクシズに座を奪われることとなった。サンリオとの末永く続くであろう蜜月を約束されていたと思われていたコメットが、
ついに切られたのだ。あれだけのミスをしてしまえば当然のことである。あんなミスを連発したらもうただじゃおかないだろう。
「ジュエルペットも5年放送したし、アニメもマンネリ化してきたから終わらせてもいいんじゃないか」的な空気が漂っていた、
そんな中サンリオは今後もアニメでジュエルペットの展開を続けると言う英断を下した。
いや、新たに生まれ変わったジュエルペットの展開をまたゼロから始めると言った方が正しいだろう。
だてに専務が以前「ジュエルペットをポケモンクラスのキャラクターに育てる」と言っていたわけじゃないようだ。
それはそうだろう。ここで終わらせてしまったらポケモンクラスには育たない。
本作で失った信頼を取り戻すのには時間がかかるので、ジュエルペットの人気はしばらく停滞する可能性がある。
なお、ジュエルペットの国内キャラクター市場規模は、Charabiz2014年版が国立国会図書館にまだ
入荷されていないため不明だが、縮小していたと言う情報も。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:52:33.97 ID:Wbr2RYjH0.net
2014年「レディジュエルペット」
今回は主力のスタジオがゼクシズに変わって、てぃんくる路線。とりあえず今のところは大きな失敗も無く、
安定したクオリティを誇っている。質自体はとりあえず、てぃんくるとサンシャインに迫るぐらいのラインまで回復した。
てぃんくるほどシナリオは優れていないが、その代わりてぃんくるほどペットが空気と言うわけでもなく、
サンリオの系譜のアニメとしてはちょうど良い按配。しかし、ハッピネスでファンの信頼を失っているので、
まだこれぐらいでは支持率は回復しないと考えられる。国内キャラクター市場規模が、
マイメロは最終シリーズで92億だったが、これまでの国内市場規模の推移から判断すると、
ジュエルペットのキャラクター市場規模は100億はまだ余裕で割ってないと考えられるので、
セガの玩具の勢いが落ちていてもすぐにアニメが切られる心配は無い。
いま大切なことは、ハッピネスで失った信頼をこれ以上落とさないことだ。
内容的には今のところ良い感じ(少なくともマイメロ3〜4期、ハッピネスみたいに酷い内容じゃない)なので、
内容が評価されたこともあってピューロで新たに始まったミュージカル「誕生!リトルレディジュエル」の客足は絶好調。
この良い内容を保ったまま7期にバトンを渡したい。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:53:03.09 ID:Wbr2RYjH0.net
2014年「レディジュエルペット」
今回は主力のスタジオがゼクシズに変わって、てぃんくる路線。とりあえず今のところは大きな失敗も無く、
安定したクオリティを誇っている。質自体はとりあえず、てぃんくるとサンシャインに迫るぐらいのラインまで回復した。
てぃんくるほどシナリオは優れていないが、その代わりてぃんくるほどペットが空気と言うわけでもなく、
サンリオの系譜のアニメとしてはちょうど良い按配。しかし、ハッピネスでファンの信頼を失っているので、
まだこれぐらいでは支持率は回復しないと考えられる。国内キャラクター市場規模が、
マイメロは最終シリーズで92億だったが、これまでの国内市場規模の推移から判断すると、
ジュエルペットのキャラクター市場規模は100億はまだ余裕で割ってないと考えられるので、
セガの玩具の勢いが落ちていてもすぐにアニメが切られる心配は無い。
いま大切なことは、ハッピネスで失った信頼をこれ以上落とさないことだ。
内容的には今のところ良い感じ(少なくともマイメロ3〜4期、ハッピネスみたいに酷い内容じゃない)なので、
内容が評価されたこともあってピューロで新たに始まったミュージカル「誕生!リトルレディジュエル」の客足は絶好調。
新型ジュエルポッドも、トイネス女の子向け月間20位以内、ジュエルパッドもトイネス女の子向け上位にランクインし、
勢いは落ちつつあるもまだまだ堅調。この良い内容を保ったまま7期にバトンを渡して盛り返したい。
ここ2作は4クール目が駄目だったので、レディが良い内容で終えれば7期に弾みがつく。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 05:18:24.63 ID:gzKZom/U0.net
糖質の基地外なんて削除依頼出して放置でいいだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:16:23.97 ID:UXyL3Z8F0.net
コピペ必死な例の嫌われ者はNGにされるのが一番嫌がるので
見かけたらNGないしは無反応で行こう
言ってる事もワンパターンな上にどのみち会話も成立しないし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:40:31.10 ID:MQVDgQT60.net
レディがハッピネス以下の糞だからこんなに発狂するんだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:17:52.28 ID:NAYkD9oQ0.net
ハッピネス以下はさすがにないだろ
あったは脚本崩壊に、ペットのキャラ壊しと言うやってはいけないことをやってしまったんだからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:24:11.99 ID:Wbr2RYjH0.net
無印 作品支持率40%
・玩具は不調だったが、キャラクター商品全体は好調だった。
・ダイアナのレギュラー定着は失敗

てぃんくる 作品支持率70%
・ジュエルポッドと言う0のものを10にした
・ラブラの人気獲得成功
・「シナモンとジュエルペットの未来レボリューション」でピューロ客寄せ成功

サンシャイン 作品支持率90%
・新型ジュエルポッドクリスタルで、ジュエルポッド人気を10から50にした
・エンジェラの人気獲得成功
・チャロットとジャスパーは失敗

キラデコ 作品支持率40%
・新型ジュエルポッド「ダイヤモンド」で、ジュエルポッド人気を50のものを100にした
・「きらデコッ!ミュージカル」でピューロ客寄せ成功
・映画の客寄せは失敗

ハッピネス 作品支持率10%
・新型ジュエルポッド「ダイヤモンドプレミアム」が、前作のダイヤモンドと同等以下の売上でセガの計画を下回る。100のものを90に落としただけ。
・ローサの人気獲得失敗
・EKメンズ編の頃には「きらデコッ!ミュージカル」の客が激減

レディ 作品支持率50%
・ジュエルポッド人気を90から50ぐらいに落とした変わりに、ジュエルパッドと言う0のものを50にした
・ルーアの人気獲得成功
・「誕生!リトルレディジュエル」でピューロ客寄せ成功

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:37:43.84 ID:Wbr2RYjH0.net
俺が敵を増やしてるだけで、世間の評価はレディは普通に高いほうだから安心していい

シナリオの良さ
サンシャイン=レディ>>>>>>>>>>>>>>>>>無印>キラデコ=ハッピネス

放送中のピューロのジュエペミュージカル客入り
レディ>>>>>>>>>>>>>>>>キラデコ>てぃんくる>サンシャイン>ハッピネス>無印

トイネス月間順位
レディ=キラデコ=ハッピネス>サンシャイン>てぃんくる>無印

主力ペットの設定の活かし方の上手さ
サンシャイン>>>>>>>>>無印>レディ>>>>>>>>てぃんくる>キラデコ>ハッピネス

ペットを壊していない度合い
レディ>>>>>>>>>無印>>>>>>>サンシャイン>てぃんくる>キラデコ>>>>ハッピネス

新登場ペットの市場拡大規模
レディ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハッピネス>キラデコ

あにこれの評価
てぃんくる>サンシャイン=レディ>>>>>>>>>>>>>キラデコ=無印>>>>>>>ハッピネス

キャラ大賞翌年順位
サンシャイン>>>>>キラデコ=無印>>>>>>>>>>>>てぃんくる>>>>>>>ハッピネス
レディはまだ出てないが、前作の評価に比例するので、レディが良い状態で終わってバトンタッチした7期の出だしが好評なら確実に順位上がる


レディって目立った欠点がないよね。ペットの種類が少ないのは充電期間においては仕方ないことだし
だが7期(トムス制作)はこれらを全部超える。
7期が最高傑作にならなかったらレディのお膳立ても無意味だったと言うことになり、レディの評価も一気に下がる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:38:11.93 ID:Wbr2RYjH0.net
俺が敵を増やしてるだけで、世間の評価はレディは普通に高いほうだから安心していい

シナリオの良さ
てぃんくる>サンシャイン=レディ>>>>>>>>>>>>>>>>>無印>キラデコ=ハッピネス

放送中のピューロのジュエペミュージカル客入り
レディ>>>>>>>>>>>>>>>>キラデコ>てぃんくる>サンシャイン>ハッピネス>無印

トイネス月間順位
レディ=キラデコ=ハッピネス>サンシャイン>てぃんくる>無印

主力ペットの設定の活かし方の上手さ
サンシャイン>>>>>>>>>無印>レディ>>>>>>>>てぃんくる>キラデコ>ハッピネス

ペットを壊していない度合い
レディ>>>>>>>>>無印>>>>>>>サンシャイン>てぃんくる>キラデコ>>>>ハッピネス

新登場ペットの市場拡大規模
レディ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハッピネス>キラデコ

あにこれの評価
てぃんくる>サンシャイン=レディ>>>>>>>>>>>>>キラデコ=無印>>>>>>>ハッピネス

キャラ大賞翌年順位
サンシャイン>>>>>キラデコ=無印>>>>>>>>>>>>てぃんくる>>>>>>>ハッピネス
レディはまだ出てないが、前作の評価に比例するので、レディが良い状態で終わってバトンタッチした7期の出だしが好評なら確実に順位上がる


レディって目立った欠点がないよね。ペットの種類が少ないのは充電期間においては仕方ないことだし
だが7期(トムス制作)はこれらを全部超える。
7期が最高傑作にならなかったらレディのお膳立ても無意味だったと言うことになり、レディの評価も一気に下がる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:48:12.01 ID:NAYkD9oQ0.net
2ちゃんねる以外の評価はレディは普通に高い
出なきゃピューロも、新キャラも、戦略玩具も全部売れてると言う順風満帆な状態は起こらない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:51:22.10 ID:Wbr2RYjH0.net
現状で最高傑作のサンシャインも、ガーネット・サフィー・ペリドット・チターナの使い方は完璧だったが
それと同じぐらい壊してしまったペットも多かった

コメットは何かを引き立てようとすると必ず何かを犠牲にするから足並みが揃わない
トムスに作ってもらった方が絶対良いアニメになる
ハム太郎はキャラに魅力がなかったから6年も持たなかったが
ジュエルペットのキャラ補正ならあのやり方で10年以上はまた持つ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:52:00.13 ID:Wbr2RYjH0.net
無印で失敗したキャラ付け
・ルビーがおねしょを人に押し付けるような最悪なペットに
・ダイアナのテンプレなだけの悪役、女児人気が低下したようだ

てぃんくるで失敗したキャラ付け
・マジカルエンジェルス側のペット(カイヤ、リル、アメリ)がうざいだけの存在に。
 リルに関してはミリアを落ちこぼれ呼ばわりして、無印9話のイメージダウン
・ラルドに変な語尾を加えて不快感
・コハク回が駄回でコハクの印象改悪
・ナンパトリオ(ニック、ブラウニー、アレク)が、ただの賑やかしキャラで印象ダウン

サンシャインで失敗したキャラ付け
・ローズ組以外は全員失敗。特に3バカトリオの♂は頭よさそうなキャラに見えないのに、梅組ペットを差別的卑下して印象ダウン
・ジャスパー、チャロットの空気化で人気定着失敗。チャロットはともかくジャスパーをかっこ悪くしてしまったのは痛い。

きらデコで失敗したキャラ付け
・ガーネットが甘やかされお嬢様になってて、公式性格の努力家設定(サンシャインでもそれで成功したのに)を完全に無視。
・ラブラとエンジェラが口の悪いキャラになっていて印象改悪。
・トールとコハクのテンプレートな悪役。キャラ付け下手なせいで、コハクは無印から伸び悩んでる

ハッピネスで失敗したキャラ付け
・サンシャインで好評だったガーネットの歌うま設定レイプ
・サフィーのキャラ設定の統一感のなさ、卓球回で優遇しすぎてしまった帳尻のために後半壊れキャラにされたりと酷い
・ローサの謎の怪力設定、結局最後まで使われず
・金杉と横谷脚本以外はゲストペットの扱いが全体的にヘタクソ。今まで使い方が下手だったペットは、ハッピネスでもそのまま下手。

レディで失敗したキャラ付け
そもそもペットをそんなに前に出していない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:56:06.02 ID:wQazEhAf0.net
ハッピネスなんてシリーズ最低作のせいで
支持姿勢が下がった状態でのバトンタッチだから2ちゃんねるではレディまで低評価の巻き添えになってるな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:58:08.17 ID:Wbr2RYjH0.net
俺がこうして活動を続ければ7期の評価も恐らく下がるが
世間の評価はその程度で動かないから安心していいだろう
売上に貢献している層は正常な作品の評価ができるから、
ジュエルペットはハッピネス以外は良作であると言うこともちゃんとわかってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:00:35.72 ID:xdFJlbYx0.net
ことの発端はハッピネスの卓球事件だから全部あれが悪い
あれ以降スレの空気がそのまま

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:03:01.76 ID:PQUNkQPg0.net
ハッピネスだって一部の人間が自演で持ち上げてただけだからなー

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:04:25.04 ID:Wbr2RYjH0.net
2ちゃんねるの評価を宛てにしたら負け
本当に評価が悪い作品は、完全でんでん現象が起こって1年に10スレも行かなくなる
マイメロ末期やハム太郎末期がそうだった

ハッピネスはそのハム太郎末期と同じようなミスをやってしまった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:07:36.76 ID:SZ0gUBnB0.net
ハッピネス終了直後には7期の企画が始まってるから、これでコメットが切られていたら完全にハッピネスのせいと言うことだからね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:09:20.07 ID:Wbr2RYjH0.net
そりゃそうだ。サンシャインの良い所だけを真似すれば良いのに
今までのシリーズの良い所を消し、悪いところばかり集めてしまったのがハッピネス。
で、その悪いところを排除したのがレディ。
ハッピネスの時から、消え続けている良い所を徐々に7期で復活させるのがいい。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:10:04.42 ID:SZ0gUBnB0.net
結局はせきやまpのワンマン体制だったと言うことだね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:12:29.23 ID:VdfIR8Gu0.net
ハム太郎と同じミスって具体的にどんなのなの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:17:09.14 ID:wQazEhAf0.net
>>685
作品性を無視してお菓子の国編要素を無理やり加えたら変になったとか…
博士の方がもっと詳しいかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:17:28.13 ID:Wbr2RYjH0.net
>>685
【ハム太郎が人気アニメだったのに落魄れた原因】
・原因不明のトラハム兄妹の『運動が得意』な設定の消滅と、かぶるくんのかくれんぼが得意な設定の消滅。
・141話でくるりんちゃんがハム太郎に恋してすぐに失恋したのに、他のライター個人がまた勝手に恋させた。
・136話、189話、226話で張り巡らせたトラハムくんとナースちゃんの恋の行方を完全放置。
・190話、235話で張り巡らせたタイショーくんとおしゃれちゃんの恋の行方を完全放置。
・197話でラピスちゃんのハム太郎好きが勘違いであることが発覚したにも関わらず、
 その後もラピスちゃんをリボンちゃんのライバル関係として立ち回らせたままにした。
・270話でリボンちゃんがハム太郎に振り向いてもらおうと努力する話をまるまる1話使って入れたのに結局無意味のまま。
 そればかりかリボンちゃんの恋は最後まで進展せずは最後まで完全に噛ませ犬。
・289話で糞脚本家菅良幸によって唐突に加えられたおしゃれちゃんがハム太郎が好きな設定。
・人間パートの恋愛描写においてキムラくんが「優等生でスポーツ万能」と言うビッチしか好まない設定に
 してしまったことで明らかに人気獲得に失敗しているのに、最後までなぜかキムラくんを必死にプッシュ。
・何度となくロベルト補正を入れたが、結局無意味。これによりロベルトは単なる視聴者を釣るためだけのテコ入れだったことが発覚。
 キムラくんのより圧倒的人気のロベルトは結局無きキャラに。
・究極の糞ED「最近ハヤリのメイク歌」を1年間垂れ流し、さらにその後のED曲も
 キャラソンの二番煎じであるやっつけED曲「ハムハムトレイン」。
・OVAと劇場版の4作目が揃いも揃って駄作であり、はむはむぱらだいちゅ黒歴史化にますます拍車。
・はむぱら編の失敗により239話で命乞いしたばかりのすいーちゅぱらだいすを244話で破壊。
・こうし×じゃじゃハムの別居結婚と言う意味不明な最終回。
 ややこしい伏線を作ったことにより30分枠での再アニメ化が完全不可能になる。
・30分番組終了後も「とっとこハム太郎は〜い!」と言う内容が限りなくゼロに近い低クオリティ番組で生き恥晒し。
・スポンサーはハム太郎の存在そのものを黒歴史にしたいらしく、ホームページも全ての商品紹介が消滅。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:20:16.88 ID:Wbr2RYjH0.net
あと、商業の迷惑戦犯はエポック社の玩具「ハムハムぴたりんちゅ!」って言う玩具だな。
これが想定以上の大爆死して急に打ち切られた

ジュエルペットはハッピネスを除いて毎年ちゃんとやってるから、
戦略玩具もきちんと売れている。
284週目と言ったらハム太郎で言うともう、こうしくんリストラで打ち切り前の段階。
この時期にまだ売れ続けてるジュエルペットって凄いよね。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:21:36.93 ID:wQazEhAf0.net
でも次にジュエルペットを作るのは恐らくハム太郎と同じトムスと言う...
そのへんは大丈夫なの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:27:21.42 ID:wQazEhAf0.net
>>687
本当にそれだけが落ちぶれた原因なの??

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:28:08.36 ID:Wbr2RYjH0.net
>>689
結論から言うと大丈夫。

ハム太郎とハッピネスに共通するのはシリーズ構成がいなかったこと。
だからキャラクターの設定管理が杜撰になって、ネタが切れると脚本家の独断で
キャラ設定を勝手に改変するという現象が起こったわけだ。

ハム太郎の最後のOVAで、トラハムくんの運動神経抜群設定を壊したのと
ハッピネスのガー下手事件は完全に類似するミスだった。

それに、トムスはジュエルペットと同じセガサミーの傘下にあるから、キャラクターの設定とか使い方がきちんとわかっている。
これからはペットが壊される心配はないと思って良いよ。
レディが史上初めての「ペットの設定を誰一人壊さなかったシリーズと」なったし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:28:34.76 ID:Wbr2RYjH0.net
シリーズと」なったし →シリーズ」となったし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:30:23.87 ID:Wbr2RYjH0.net
>>690
それだけが原因とはとても特定できないが
キャラクターの長所を壊すアニメって言うのは落魄れるべくして落魄れる
これはハム太郎やハッピネスに限ったことじゃない。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:31:56.31 ID:VdfIR8Gu0.net
まあ今年は3年ぶりに良いシリーズになって良かったね
来年はもっと楽しくなるよね、ハム太郎(トムス)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:33:18.09 ID:Wbr2RYjH0.net
お前ハム太郎のことちょっと知ってるじゃねーかよw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:41:39.96 ID:VdfIR8Gu0.net
ゼクシズが長年かけてペットを動かすノウハウを身につけたら凄い作品になると思うけどな
ゼクシズ×コメット体制で続くって可能性はないの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:55:20.36 ID:Wbr2RYjH0.net
>>696
その可能性もゼロではないが、2つの会社を元請にすると
サンリオにとってはそれだけ出資額が嵩むし、ゼクシズのままだとまたシリアス一辺倒になってしまう

セガサミーが自社制作のトムスで、コメットを制作協力あたりにでも付けるのが一番手っ取り早い方法

少なくともコメット単体元請に戻ると言うのは可能性として限りなくゼロに近い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:07:04.96 ID:NAYkD9oQ0.net
普通にトムスだろ
あそこはスポンサーの意図に合わせた作品を作るのに長けている
同じグループならなおさらその可能性が高い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:17:42.41 ID:9BkJLcS00.net
今でさえ、ゼクシス担当回がコメット回より作画荒いのに何言ってんだ
体の良い小銭稼ぎとしか考えてないぞ、あの会社

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:18:11.60 ID:l0CBSAPb0.net
アンチスレもここも荒れ過ぎだろ
構う奴も多いしな
したらばか何処かで掲示板を借りて語った方が良い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:24:10.26 ID:Pb4tXGoh0.net
>>699
ん、関野コンテ回とかが良く崩れてるがあの人はコメットだろ
それにゼクシズは他作品と掛け持ちやってるからな。掛け持ちが減れば改善されるってところだろ
イツロー掛け持ちの幕末ROCKも終わるし、3クール目からはこっちに集中できる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:30:20.94 ID:Nl2MlSQg0.net
来週神作画っぽかったけどゼクシズ回だぞ
足引っ張ってるのはコメットの方だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:38:10.72 ID:UBQzONbx0.net
そういやレターペンの売上の話を聞かないけどまだ売ってないの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:38:42.29 ID:WOw8nPCh0.net
コメットはキラデコハッピネスみたいな崩れててもわかりにくいガキ向け絵なら誤魔化せるが
大友受けするキャラデザの時は崩れる。

てぃんくるやサンシャインも作画崩れ多かったし、キラデコやハッピネスも
崩れを誤魔化せるような低年齢層向けキャラデザだったし。
(最もハッピネスの一番の荒業はギャグ絵崩しとモブ手抜きで誤魔化してたことなんだけど)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:41:42.26 ID:Wbr2RYjH0.net
>>703
レターペンはセガトイズ側が対して売る気無い
いちおう販促のためにアニメに出しているだけ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:48:48.71 ID:7QPl+ODv0.net
レターペンはジュエル便と連動させるつもりで開発していた玩具(そういう玩具を出すって去年の東京おもちゃショーで言ってた)
ディアゴスティーニのまさかの途中降板で意図が崩れた。言ってしまえば没アイテムみたいなもの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:54:56.25 ID:Wbr2RYjH0.net
70週はやるつもりだったって言うことは、ディアゴが降板してなかったら
今年もアバンで手紙コーナーとかをやるつもりだったんだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:57:58.63 ID:MQVDgQT60.net
レターペンの爆死見てもレディはハッピネス以下の糞アニメって証明されてしまったね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:04:19.76 ID:Pb4tXGoh0.net
ハッピネスもジュエルカラーパソコンとジュエルトイ楽器シリーズは爆死している
あまりにも話題になっていなさすぎて気付かれていないが
結局は戦略商品頼り

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:07:37.79 ID:UBQzONbx0.net
パッドもトイネス2位とはいえ妖怪が世間を席巻している中での女の子向けというサブカテゴリ話だしなあ
またカラバリなしの一種類だからランキングでポツンとして寂しいね
でもその分単価が高いしまあまあ堅調という認識でいいんだろうか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:09:25.85 ID:Wbr2RYjH0.net
ハッピネスで一番失敗したのはローサを定着できなかったことだからな
あれだけサンリオがプッシュしていたローサを思ったほど市場拡大できず、
ハッピネスの怪力事件のせいでたった1年で無きキャラにしてしまった。

だが、ルーアの市場人気はこの通り↓

23 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/09(火) 12:50:40.20 ID:74KAY4pf
http://age2.tv/up/img/up10781.jpg
ルーアがぼんりぼ以上のスペースで市場拡大していらっしゃる
ラブパカロサ…(´;ω;`)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:16:49.71 ID:UBQzONbx0.net
新キャラを売り出すならこのくらいしろといういい見本だな
ルーアの人気はサフィー、ラブラ、エンジェラ、ローサ、ガーネットの犠牲の上に成り立っている

ルビー他5体のハッピネス
http://ax-sp.android.tx-bb.com/data/ax/SampleMedia/tools/ProgramManager/89/logo_pic.jpg
ルビーとルーアのみのレディ
http://ax-sp.android.tx-bb.com/data/ax/SampleMedia/tools/ProgramManager/141/logo_pic.png

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:25:15.96 ID:7QPl+ODv0.net
>>710
月間2位は、初世代バージョンとしては充分過ぎる売上だと思う。

てぃんくるの時に出た初世代バージョンのジュエルポッドが12月に月間20位

サンシャインの時に出た、カラバリがピンクしかなかったジュエルポッドクリスタルピンクが8月に月間7位
(後に出たジュエルポッドクリスタルホワイトは10月に月間11位に入った程度。)

キラデコの時に出た、ジュエルポッドダイヤモンドが
8月は月間4位、5位、7位(ピンク、パープル、ブルー)だったが、クリスマスまでには1〜3位を独占した

ハッピネスの時に出た、ジュエルポッドダイヤモンドプレミアムは
8月は月間2位、4位、6位( ピンク、パープル、ブルー)だったが、アイカツフォンの台頭で去年より初動型になって失速。

そして、今年からジュエルポッドは「戦略玩具」から「連動玩具」に位置づけが格下げされ、
これからはジュエルパッドシリーズが戦略の中心にするとのこと。その初世代ジュエルパッドが8月で月間2位。
ピンクを出した後、1月後に違うカラーのものを出すと言う形態はサンシャインの時のジュエルポッドクリスタルの時と同じだが、
ジュエルポッドクリスタルより勢いがあるってことだから充分。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:58:29.28 ID:7QPl+ODv0.net
レディアンチはコメットのギャグアニメ信者だから7期になったら諦めて去っていくよ
俺の経験則から言うと一つでも合わないシリーズがあったら完全にサンリオに「篩にかけられた」側だし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:26:03.31 ID:E29jiGi80.net
>>714
きらデコからのスレの流れからするに
一度合わずにアンチになったら去りもせずにずっとアンチとして粘着し続けるもんだ

ほんとプリキュアスレの悪いところだけ真似るんだよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:30:17.72 ID:UBQzONbx0.net
>>715
シリーズ長期化の弊害なのか、勘弁して欲しいよな
もしかして来年はレディ連呼が湧くのか…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:38:54.53 ID:Nl2MlSQg0.net
まあ長期シリーズになってくるとそんなもんだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:34:55.07 ID:Wbr2RYjH0.net
ハム太郎末期は明らかに内容も滅茶苦茶酷かったしな
超でんでん現象でスレも打ち切り空気無かったしな
本当に酷い作品は叩いてくれる人もいない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:13:12.23 ID:H85TZYFg0.net
ペットを上手く扱えてたシリーズの次にペット充電路線にした方が文句も少なかったかも
半ば未練が残ったままペット充電シリーズにバトンタッチしてしまったからなあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:29:37.34 ID:UXyL3Z8F0.net
ペット充電
はNGにした方がいいな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:33:17.82 ID:Wbr2RYjH0.net
ペットを出すことをメインに据えるなら
過去の当番回に神回の多いペットは上手く扱えって話。
それが出来ないんだったら無理にペットを出してくれなくても結構
出してボロが出るだけだからな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:36:52.00 ID:H85TZYFg0.net
ハッピネスのときはあまりにも放送内容が酷すぎて危機を感じたけど
レディは凄く安心感があるね。転換期を上手く乗り越えられそう
このまま制作スタジオをトムスにバトンタッチできると考えると感慨深い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:38:21.46 ID:Wbr2RYjH0.net
今年は18話と24話で極端なミスをしなかったのが大きい。
あとは去年ガー下手事件を起こして視聴者を怒らせた36話さえ正常に乗り越えれば…

あのレベルのミスをしたらもう後がないと思おう
今期のスタッフなら大丈夫そうだ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:41:24.54 ID:xdFJlbYx0.net
あのミスは全国のペットファンを敵に回したことだろう
みんなガーネットの上手なう歌が活かされるのを期待していたのに

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:47:03.39 ID:Pb4tXGoh0.net
楽器玩具出してペットにバンド組ませているのにペットのキャラソンすら作らないなんて、コメットはどれだけ予算けちってるんだよ
桜井が作ったイモな曲を真田に歌わせてだれとくなのかと
あれじゃペットメインのシリーズにしても良いものは出来ない。
ペットの魅力を活かしやすいプロットにしてもペットを上手く扱えないんじゃな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:49:19.80 ID:Wbr2RYjH0.net
あれはがっかりした。
ガーネット最初の当番回で、サンシャインミュージカル回でインパクトを残した
ガーネットの歌うま設定を強調したから、バンドを組んでガーネットが歌う回を
2個目の宝石回でやるのかと思ったよ。
大事なガーネット回で適当な脚本を仕上げやがって

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:52:16.24 ID:Nl2MlSQg0.net
幸子ネタを雑に拾った時は、スタッフはサンシャインの良さを全くわかってましぇーんw
ってことをアピールしてしまったな
過去作におもねろうとしていた段階でコメットはもうジュエルペットの専属制作スタジオでいられる生命がない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:53:30.41 ID:UBQzONbx0.net
以心伝心だね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:55:14.29 ID:Wbr2RYjH0.net
ガーネットの当番回はもうフラッシュダンス回を超えるぐらいの向上心がないとダメだ

もうすぐあるであろう、ガーネット×みずきの出会いの回は、今期はペットメインに据えてないので
過度な期待はしないでおくが、最初に期待させておいて後で肩透かしってパターンより何千倍もマシ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:57:37.55 ID:J8pjZk/W0.net
ペットのキャラソンとか簡単に言うけど
そんなもん出したって爆死確定じゃねえかw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:58:30.02 ID:Nl2MlSQg0.net
ハッピネスのカフェでガーネットが歌を披露するシーンを想像したが
ハッピネスじゃなくてレディの方がそれを拾ってくれたのは意外だった(静止画だったけどw)
金杉さんはペットの扱い方をちゃんとわかってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:00:52.02 ID:Wbr2RYjH0.net
>>730
マイメロやハム太郎だって全盛期にキャラソンぐらい出してるぞ
ジュエルペットだって無印では出してた

ジュエルペットが来年、再来年ともっと大きなコンテンツになるである頃には出してほしい
今は方針転換(今までのスタジオ更迭)が成功して光明が久しぶりに見えてきたところだ
本気でてぃんくるやサンシャインの時と同じぐらいテンションが高い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:02:50.28 ID:xdFJlbYx0.net
あと来年トムス制作になるのなら
トムスが作ってたしずくちゃんもキャラソンがあったよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:06:51.25 ID:J8pjZk/W0.net
>>732
無印で出して
それ以降はもう出してないって時点でもうね・・・

キャラソンなんて120%以上の利益出ないなら最初から出すべきじゃないのよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:11:15.07 ID:PQUNkQPg0.net
利益だけが目当てだったら最初からアニメやらないで欲しい
サンリオが利益だけ求める会社だったらピューロランドなんてとっくに潰れてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:12:53.49 ID:azSsH1yD0.net
とりあえず今日のところはぐっと堪えてみんなで同意しておいて発作を鎮めよう
そうすれば明日からはしばらくは静かになってくれるだろう
反論はなしで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:13:18.19 ID:Wbr2RYjH0.net
>>734
それはコメットだったからな。元請作品がこれしかなくなって資産がダメなんだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:19:07.44 ID:wQazEhAf0.net
どのアニメだってキャラソンは最初から利益にはならないことがわかってて作られるものだろ
ファンのためのサービスのために作って欲しい。
ショウバイロックが成功したら、同じスタジオでジュエルペットのバンド路線作って欲しいって、みんな思わないか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:21:35.15 ID:UBQzONbx0.net
>>717
一見達観してるようで次のレスでは熱烈なアンチでクッソワロタ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:26:07.33 ID:7QPl+ODv0.net
しろくまカフェだってメインキャラ全員のキャラソン作って、全部EDにしてたじゃん
商業目当てのアニメじゃないのに

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:27:08.33 ID:J8pjZk/W0.net
>>738
>どのアニメだってキャラソンは最初から利益にはならないことがわかってて作られるものだろ

とんでもねえ、
只でさえアニメ産業自体が最底辺のアニメーターの生活が困窮するぐらい実は大して儲からないものなのに
利益出ないものに金なんか掛けるかよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:27:42.24 ID:UXyL3Z8F0.net
例のブタにレスというエサ与えてるのって
荒らしかブタ本人って事でおk?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:29:54.30 ID:azSsH1yD0.net
>>742
(流れ察してくれ、お前だってこれをずっと暴れさせたいわけじゃないだろ?)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:30:52.13 ID:UBQzONbx0.net
>>740
しろくまカフェはBLで名を馳せた人気声優が担当してたから声自体に需要があるんだよ
そんなことも知らないのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:34:41.47 ID:wQazEhAf0.net
>>744
ジュエルペットだってガーネット、ルーア、エンジェラ、ジャスパー、アメリみたいに歌手活動していて歌好きに需要高そうな女性声優多いじゃん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:37:17.35 ID:Wbr2RYjH0.net
しかもサンシャインのミュージカル回、ハッピネスの5話で
ガーネットの歌が上手い設定使ったのは中の人に準じたものだからな

それを活かさず壊しちゃうコメットって・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:44:58.69 ID:xdFJlbYx0.net
つ マジカルマーチ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:46:53.93 ID:UBQzONbx0.net
>>745
ジュエルペットってアイドル人気の高い声優をピーク時に起用して後に落ちぶれることが多いよね…
実力ではなく人気の話ね?しろくまと同じ算段は立てられなそうだなあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:53:03.08 ID:xdFJlbYx0.net
しずくちゃんもキャラソン作られてたけど、声優に人気があったわけでもないし
キャラ自体もそんなに人気があったわけじゃない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:02:31.32 ID:7QPl+ODv0.net
アンパンマン、ハム太郎、しずくちゃん、ヴァンガード

トムス系列ならキャラソン作られてること多いな
みんながトムスに拘るのはそのためか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:06:19.81 ID:+jmw7sl90.net
アニメ放映前からキャラソンを用意してた
いつ天の爆死ぶりは凄まじかったなw
数あるキャラクター商法の中でもキャラソンはホントに難しい部類に入ると思うよ
最近最もヒットしたキャラソンがどんなものか知ってれば
それに釣り合うかで商売として成立するかどうか分かりそうなもんだが
(答えはSAOソングコレクション、テレ東JAPAN COUNTDOWN9月7日の週間アルバムランキング6位)

そういやここ数年の間だけを見ても
キャラソンって随分減ったよなあ・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:10:22.24 ID:UBQzONbx0.net
関連CDは制作会社じゃなくて携わってるレコード会社で決まるの知らないのかな卓球の人は

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:19:14.61 ID:WOw8nPCh0.net
>>752
そのレコード会社と契約するのもアニメ制作スタジオだから、制作スタジオは大いに関係あるだろ

最もキャラソンとかやる前に、ジュエルペットはもっとやるべきことはあるがな
まずはサンシャインの
ペット進路回みたいなのを中心にした真面目路線でペットファンをもっと増やしてキャラソン需要も増やすべし
全国のジュエルペットファンが望んでるのはああ言う路線だし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:31:16.27 ID:Nl2MlSQg0.net
フラッシュダンス回やミュージカル回をやってた頃が一番ペット人気がうなぎ登りになってた時期だった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:34:40.99 ID:UBQzONbx0.net
>>753
制作スタジオを悪の権化にしようとして「サンリオに見限られた下請けのコメット」と整合性取れなくなってるよ。程ほどにね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:44:25.04 ID:WOw8nPCh0.net
ジュエルポッド(今はパッドがメインになったが)と言う命綱がなかったら、キラデコ、ハッピネスで終了してたかもしれないんだからな
ゼクシズで時間を稼いでいる間に、トムス制作体制の準備を整えてるんだ
コメットであるかぎり未来は見えてこなかったが、制作会社変更と言う術が当たり前になった今、明るい未来が見えてる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:51:52.44 ID:cGa7wNdo0.net
無知なのは仕方ないけど、なんでこう知ったかぶって恥を晒すんだろう
まあ恥の塊みたいな存在だから、この程度どうでもないのかも知れんけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:58:17.04 ID:VdfIR8Gu0.net
コメットのギャグがペットのイメージを壊してサンシャインより後は人気が伸び悩んでたのは事実じゃん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:59:23.69 ID:fKHFoSwe0.net
トムスも色々アニメ抱えているから仮にジュエルやったとしても
ポリゴンアニメになったり三文字下請け制作に丸投げしたりするかもしれないな

多分一年で終わりそうなヒーローバンクのスタッフをスライドさせるのが現状最善か
監督さんは以前てぃんくるの演出やってたし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:06:30.54 ID:H85TZYFg0.net
同じセガサミー傘下でそんな雑なアニメ作らんだろ
コメットみたいな狭い規模じゃあるまいし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:12:52.73 ID:xdFJlbYx0.net
ゼクシズもイツローも他に作品掛け持っていながらレディ作っているけどね
元請がこれしかないのに駄作しか作れなくなったコメットはもうダメだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:25:07.38 ID:PQUNkQPg0.net
サンリオの要求で、まあまあ真面目路線のように初めたハッピネスまでも迷走してギャグにしてさそまった
都合悪い部分をなんでもギャグで誤魔化して逃げるのがコメットの悪癖

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:41:59.75 ID:Pb4tXGoh0.net
どのみち、サンシャインが限界なんじゃもうコメットに頼み続ける理由がないでしょ
単体元請って言うのは少なくともないだろう。あっても別の会社との共同制作とか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:43:53.18 ID:UBQzONbx0.net
そんな、本当に自演だったなんて…

42 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/17(水) 18:53:40.08 ID:Wbr2RYjH0
アンチだって文体全部同じでID変えてんのバレバレだろうが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:54:44.89 ID:Wbr2RYjH0.net
全部ではないぞ。どれとは言わんが2〜3つぐらいだけだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:03:36.46 ID:MQVDgQT60.net
自演しないとマンセー出来ないレディはハッピネス以下の糞アニメってハッキリわかんだね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:46:41.52 ID:cGa7wNdo0.net
大体放送後(仕事の日は夜録画見てその後)に1,2回だけ感想レス付けてて、内容が内容なんで
大体批判的な突っ込みになるんだけど、俺のも恐らく自演扱いなんだろな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:10:43.23 ID:NPh5z1nS0.net
レディは公式設定のペットがもつ色属性を完全に殺した内容になってるけどね。
そもそもサンリオ枠って肩肘張って話を深く追う必要がないものが多いから、
前作を楽しんでた人たちは早々に見限ってさばげぶっ!あたりでも見てそうだね。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:13:13.36 ID:WOw8nPCh0.net
ハッピネスみたいなペットの設定壊すような酷すぎる内容ってわけじゃないのにレディは批判するって言うのは
ペットの長所を大事にしていない証拠

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:14:41.78 ID:Xz5oL+dL0.net
野崎くんあたりなら分かるが
さばげぶはねえだろw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:17:26.42 ID:Wbr2RYjH0.net
・歴代一番じゃないにせよ内容が面白い
・新キャラ(ルーア)の販促にも成功した
・レディのアニメを準拠にした新ミュージカルが1日に6〜7回公演開くほどの大入り
・戦略玩具のジュエルパッドが初バージョンにして月間2位の大健闘
・セガトイズ社長の件で、来年はもっと大きな制作会社(トムス)に作ってもらえる


ここまで順風満帆な状態ってあるか?
ハッピネスの時は「今後どうすんだこれ?」って気分だったのに
今はもうテンションがマジ高くてしょうがない。
俺のテンションとキャラ大賞順位は一致する
(サンシャイン終了直後が一番余韻に浸っていた所なのでテンション高かった)から来年は上位確定だろうし。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:23:47.73 ID:3lGwG0480.net
森脇なノリが好きなのはプリパラへ
稲垣に勃起した層は脳内選択肢へ
山本天…いつ天の爆死以降いない!!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:27:41.14 ID:Wbr2RYjH0.net
俺の歴代テンションメーター

1位 サンシャインのフラッシュダンス回とミュージカル回の直後
2位 作品として大きな欠点が無く商業的にも成功してるレディの今
3位 無印の後2期が決定したと言うニュースを聞いた時
4位 ハッピネスがまだ面白かった頃(15話まで)
5位 サンシャイン放送終了直後で映画が始まった頃


俺が一番不安を感じた時期

1位 無印が名指しでセガトイズに戦犯商品と認定にされたとき
2位 ハッピネスが中盤でやってはいけない3大事件を犯したとき(ジュエルポッドが売れているのも差し引くほどの不安)
3位 てぃんくるの夏休み中がグダグダだったとき(商品も売れてなかったので不安だった)
4位 ハッピネス→レディのバトンタッチに失敗してキャラ大賞も敗退しとき(ハッピネスで3大事件犯したときからしていた悪い予感が的中した)
5位 キラデコの面白さがまだ軌道に乗ってなかったとき(序盤の1クール)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:33:11.78 ID:xbek4j7L0.net
レディも
パッドが売れてんなら
予算でも上げて貰えないのかね
この残念ノリなママ
一年過ぎるのかなぁ……

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:36:38.16 ID:WOw8nPCh0.net
同じような手法で売れ続けるのは無理だろうし(NintendoのNewマリオの2Dアクションも4作目には飽きられた)、
レディみたいな方針転換は必要だよね
これぐらいのことしなければこんなに成功しなかったと思うよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:38:12.02 ID:Wbr2RYjH0.net
>>774
だから何度も言ってるだろ。今までもポッドが売れてきたのに、
予算上がる所か一向に質が上昇しないのは、いつまでもコメットみたいな小さい所に任せてきたから。
まだ金があるうちの制作スタジオから完全リニューアルしないと持たない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:44:02.53 ID:VdfIR8Gu0.net
玩具がバカ売れするとスタッフがあぐらかいてハッピネスみたいな駄作が生まれる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:50:06.49 ID:SZ0gUBnB0.net
少年ハリウッドと幕末ROCKが終わればスタジオも監督も、レディに注力できるから、
3クール目はもっと面白くなるだろ。今でも十分面白いけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:51:56.11 ID:Hxv2D8Od0.net
ゼクシズはコメットが一応ジュエルペットシリーズのスタジオとしては先輩だから方針に従ってあげてる
本当ならゼクシズ主動でやりたいんだろうけど先輩の顔を立てるという社交辞令で一歩引いている
一方おもちゃが売れてるからふんぞり返ってるだけのコメット、こりゃ下克上も起こるわな
レディの内容にしても一部が不満を持つのはこの2つのスタジオのいざこざが原因

まとめるとコメットさえなくなれば万事解決
ゼクシズソロでもOK?もしかしたらトムス様の力をお借りするまでもないかもしれない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:55:15.16 ID:Wbr2RYjH0.net
まあゼクシズの規模だと4クールものは厳しいかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:01:30.44 ID:SZ0gUBnB0.net
コメット×他社
と言う形態を続けるのもきつそうだしな
トムスに頼んだ方が同じ親会社の傘下にいる分、アニメーターにとって人件費安くすむ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:20:17.02 ID:VxpOK25Y0.net
いつまで知ったかぶりの砂上の楼閣自慢大会続けるんだろう

去年はアンチと言っても卓球とそれを煽るやつらだけで済んでたけど
今年は本格的にシリーズの内容を語るスレとして機能してない
まともな連中は他に行ったとか言ってるけど、追っ払ったのはそう言ってるお前らだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:21:35.22 ID:RMiTviIo0.net
去年一昨年だって内容でスレがほとんど盛り上がってないだろうが
てぃんくるとサンシャインだけが例外

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:25:10.79 ID:Ooy5qA+w0.net
てぃんくるやサンシャインの時も別にアニメの内容だけの話で盛り上がってたわけじゃない
普通にピューロランドの話でも盛り上がってたよ
話題を限定していたら閉鎖的になって盛り上がらないしね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:30:21.89 ID:uMi0OHMg0.net
○○が面白かった、と素直な感想言っただけで「持ち上げ」とか「自演乙」とか言いがかりつけてくるんじゃ
良識のある人はここに残らないよ。人格攻撃が好きな「俺のルールに従え」君が、誰かを悪く言う資格はないと思うね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:34:18.69 ID:t3fBNaLd0.net
正直言うと去年までと違うのは便乗荒らしが住み着いてるから
去年の例の事件から目付けられて、それ以降はほぼ毎日同じ流れになってしまう
意図的にそうしようと企んでる人間がいないとこうはならない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:34:54.29 ID:OZK4EGr80.net
てぃんくるの頃なんかピューロのいい思い出なんて何もねえよw
震災のせいで予定されてたジュエルスターグランプリが問答無用でお蔵入りにされたし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:58:46.25 ID:t3fBNaLd0.net
とりあえず今後は例の子に形だけでも同意しておいて気持ちを静めることに専念かな
確かに火種は例の子だけど間接的に厄介なのは便乗荒らし、火種さえ抑えておけば便乗も動きようがない
と思うんだがどうだろう?自治厨乙以外の答えが欲しいところ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:08:30.24 ID:3mSFxFjs0.net
それが一番良いだろう
ジュエルパッドが売れてから水を得た魚のように機嫌は良くなってきたみたいだし、しばらくは放置するのがいい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:10:25.61 ID:RMiTviIo0.net
アンチスレに明らかに例の子を釣るための発言がされてるな
ま、ただ俺も例の子には同意できるな。ハッピネスがシリーズ最低作なのは全員共通だし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:12:45.43 ID:lpjZn/On0.net
ハッピネスみたいなペット壊したシリーズ1の駄作を作らなきゃ、レディにまでアンチが引火しなかったんだよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:13:42.65 ID:RMiTviIo0.net
それはそうだ。例の子も煽りアンチも悪いが、一番悪いのはハッピネスとか言うどうしようもないのを
世に送り出してしまったコメットの方

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:16:26.03 ID:lpjZn/On0.net
今日のNGIDが入りましたー


と言いたい所だが、実は俺もハッピネスは黒歴史だと思えるようになってきたので
NGにせずスルーするわ。やべ、完全に変質者に洗脳されてる?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:19:48.23 ID:RMiTviIo0.net
ハッピネスなんて放送されてなければ例の子も現れなかったしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:22:31.22 ID:uMi0OHMg0.net
まあグッズも売れてレディも無事成功作の仲間入りしたし、ハッピネスのことは忘れて今を楽しもうぜ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:29:56.97 ID:Yuodn7y+0.net
例の子じゃなくてもハッピネスのガーネットの歌事件は酷いと思う
5話でガーネットの歌ファンをぬか喜びさせておいて落とすと言うのは、根強いペットファンの機微をわかってなかった証拠
レディはペットを壊さないからすごく安心して見れるよ。イツローありがとう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:32:20.36 ID:RMiTviIo0.net
イツローがベテランの森脇や桜井を技量で上回ったとは思ってないが
ペットの設定をきちんとわかってるからこそ
玩具も売れる、新キャラも売れる、新ミュージカルも売れる、内容が面白い、
4拍子揃った良いアニメが出来た

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:38:51.97 ID:dNAhSou90.net
ミュージカルは完全にアニメに即した内容だしアニメが評価されてなかったら爆死してたと思うよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:44:38.05 ID:vXIDI4Li0.net
例の子がIDを即座に変えるスキルを身に付けてしまったので
今まで同じ手口で荒らしてたレディアンチも焦っていると

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:45:15.68 ID:RMiTviIo0.net
目からウロコだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:00:26.50 ID:k4fnkpjz0.net
>>798
レディはそもそもアニメ向きのプロットじゃない
どちらかと言えばサンリオのミュージカルで見たいと思えるような内容を
4クールのアニメ文法に落とし込んだもののような感じ。
そう言う意味で製作陣にとっても難易度が高い意欲作だと思った。
でも良くできているよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:10:21.04 ID:y4REwx100.net
「AだからB」って自分の考えにあてはめて、ほら正しいだろって自分を認めたいだけなんだよね結局
まあ人間の普通の欲求なんだけど、いい加減にしつこいよな、ほんとう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:15:35.82 ID:k4fnkpjz0.net
サンリオの売り方ってすごく「分かってる」
商品を売り込むときには必ず、消費空間≒テーマパークと一体化させるんだよね
大量消費を促すためには「観客を巻き込む」必要があることを知ってる
だからピューロランドを作った、ウォルトディズニーがディズニーランドを作ったように
その上、こないだもイベントでプロジェクションマッピングなんか導入してて、サンリオはかなり革新的
そして最近では、りんごの森シリーズ最新作では女の子キャラを出したり、show by rockでは擬人化パターンを用意したり、
「キャラを人とセットで売り込む」のはサンリオが今打ち出してる実験的「観客巻き込み型」戦略の一つなんだろう
これ、割と世情をよく見た整合的戦略だと思う。

レディはペットの影が薄いって言うけど、そういう流れの上に立ってるだけじゃないのか
そういう意味では一番サンリオらしい作品だと思う。
多分女性向けであって女児向けではない中高生以上向け?
レディスレなのにサンリオ語りになっちまった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:15:54.87 ID:r5HXxYQa0.net
誰からも認められないから自演で流れ作って自分の中の他人に認めさせてるんだろ
それで精神安定するなら好きにやらせとけ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:16:40.07 ID:RMiTviIo0.net
去年ハッピネスを無理やり持ち上げてた奴も同じ手口でそう見せてたんだろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:27:20.14 ID:3mSFxFjs0.net
この人はハッピネス放送中も最後まで「ハッピネスはきっと名誉挽回する!」ってフォローしてたし、根っからハッピネスを恨んでたわけじゃないと思うよ
こういうのはこの人よりもペットのファンのことを理解していなかったスタッフが悪い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:40:50.23 ID:Ooy5qA+w0.net
ハッピネスはとんだアンハッピネスを残してくれちゃった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:41:06.89 ID:GkqH+wyZ0.net
そりゃ最初から恨むやつなどいない
サンリオのことをよく分かってる人ほど裏切られた時の反動は大きいから
ハッピネスのスタッフもといコメットはそれをやってしまったのが運の尽き

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:41:52.22 ID:RMiTviIo0.net
まあ因果応報で干されようとしてるし、これで7期が本当にコメット更迭なら何も言わないだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:54:21.56 ID:GkqH+wyZ0.net
ハッピネスという名を冠しておきながらファンをアンハッピーな気分にさせる、そんなブラックジョークアニメ
そら日本人には受けないわな、中国とかなら人気出そうだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:01:47.67 ID:ChW1nlz60.net
ハッピネスは子供にも受けてないよ。
卓球事件とローサ怪力事件のあたりで視聴率0%台を3回出して、その時のKID視聴率もゼロに近かったんだからな

レディは万人受けはしないにせよ、洗練されたサンリオファンと言う一定の層には大分受けてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:05:44.09 ID:RMiTviIo0.net
卓球とローサはキャラを引き立てようとしてしたミスだからまだ許されるけど
ガー下手事件に関してはキャラに対する悪意しか感じられないからなー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:10:44.16 ID:3mSFxFjs0.net
大体女児向けにう○ことか出すのが間違ってる
サンシャインとかもその部分さえなければ完璧だったけど、ハッピネスはダメな箇所を補うような神回もないから救いようない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:19:53.67 ID:gysnIIhA0.net
はあ精神障害者殺処分法出来ねえかなぁ

緩和なんかせずガンガン規制でいいわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:21:51.10 ID:1ADmtNwZ0.net
俺はまとも、お前らが精神異常者
って言い出すけどなこいつの場合w

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:28:31.75 ID:lpjZn/On0.net
ハッピネスでの失敗から、今は足並みが整った状態になったな
ピューロとルーアグッズに金かけてるファンはきちんとレディの良さをわかってる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:31:46.17 ID:KUKkPvhB0.net
だが失敗はいつまで経ってもなかったことにはできない
ジュエルペットシリーズはハッピネスから受けた傷をいつまでも引きずらないといけないのだ
恨むぞコメット

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:33:45.69 ID:KUKkPvhB0.net
>>813
神回があったところで救いようがない
あったとしてもあからさまなテコ入れ乙で興覚めするだけ
ところで昨日のID:Wbr2RYjH0すげぇな、さすがだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:48:09.48 ID:KOxUvALA0.net
ジュエルペットは長い放送でペットのイメージや使い方の規範がきっかり確立できちゃってるから
ただのオリジナルアニメのような感覚でギャグのためにペットを私物化されちゃたまったもんじゃないよね
当分ギャグ路線はやらなくていいな。ギャグ路線で成功したのはキャラの描写もしっかりやってたサンシャインだけだし
ジュエルペットがギャグアニメなんじゃなくて、コメットがギャグしか逃げ道の引き出しがないだけ>>

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 04:02:13.88 ID:bDOqR8gG0.net
そもそも急に作品の方向転換するほどの逃げ道に走らないといけない状況になる時点でコメットには資格が無い
てぃんくる・サンシャインの連続まぐれ当たりが自分たちの実力だと慢心してたんだろうなー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 05:04:28.30 ID:KUKkPvhB0.net
荒らしはいなくなったか、ようやく寝れるな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:00:53.22 ID:i0ouVxzE0.net
自演バレしてから開き直って遠慮がなくなったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:21:57.10 ID:0YigfeZ/0.net
今日もここはハッピネスアンチスレなのか…
俺はすべてのシリーズが好きな本当のファンなのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:27:41.31 ID:SM+1JOfl0.net
ハッピネスを叩いてる奴って変質者だけでしょ?
ID変えて複数人数に見せかけようと必死だけどすぐにバレる程度の知能だしw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:32:18.42 ID:d7BzGrmi0.net
少なくともここで叩いてるのは一人だけだな
中には愉快犯的なレスが1,2混じってるかも知れんが、そういうのは無視するとして

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:49:06.77 ID:cpFR/h+f0.net
レディは過程が雑なんだよなー
「あの2人仲良さそう」「お似合い」「いい雰囲気〜」
「ミウラとリリアンちょっと似てるかも」全部説明セリフで済ませちゃってる
自然にそう思えるエピソードを描いてほしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:53:39.21 ID:Ooy5qA+w0.net
>>824
そうでもないな。ハッピネスがシリーズ最大のゴミなのは世間の総意であり、後味悪い終わりかたしてレディへのバトンタッチに失敗したせいで人気が一時低下していた
だがレディは数ヶ月でハッピネスで失った信頼を取り戻して、それがあらゆる数字に現れた(ジュエルパッドの売上、ミュージカルの客入り、ルーアの人気)
2ちゃんねるの評価だけが総意だと思うな。2ちゃんねるに書き込んでない全国のファンの大勢がペットを壊したハッピネスを恨んでる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:00:10.73 ID:RMiTviIo0.net
>>824
語るに落ちたな
IDを簡単に2つ以上に分けると言うのが技術的に可能と言うのなら
レディ叩いてる中にも必死に複数ID分けてた奴がいるってことを自白してるようなもんだぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:10:27.60 ID:lpjZn/On0.net
ロジカルに話が組める人なら、森脇監督や桜井監督も良い作品を作れたのだろうが
キラデコはギャグしかできないふでやすだし、ハッピネスは構成なしだし、ギャグアニメの
不快な部分だけ目立ってしまった感じだな
来年コメットが本当に更迭されたらそれはもう完全に4〜5期のせいだな
7期の企画は1年前から始まるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:20:54.11 ID:ChW1nlz60.net
イツローも監督作品はパッとしないことがわかってるから、今まで
ジュエペには絵コンテとして毎年来ても監督としては来ることがなかったな
それが、イツローを起用するのが最善策になってしまうほど
キラデコハッピネスで質を落としてハードルを下げてしまったんだな
もうコメットでサンリオアニメ作るのは手詰まりだ
(いつかジュエペの後継キャラでアニメ作るにしても、コメットには仕事任せてもらえない)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:28:46.78 ID:uMi0OHMg0.net
グッズが好調とは言え、サンリオやウィーヴに
危機感を持ってもらうキッカケとしては、ハッピネスは貢献したんじゃない?w
今のジュエペの状態はワンピースの空島編からの立ち直りみたいなものだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:45:58.26 ID:3mSFxFjs0.net
ハッピネスは面白いかつまらないか、良いか悪いか以前に
やってはいけないことをやっているんだよな
デウスエクスマキナの亜種の多様だよあれは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:47:30.61 ID:OZK4EGr80.net
まあ幕末Rockも少年ハリウッドも速攻で切った糞アニメだったしなあ
レディも前からずっとやりたかったとか言ってたらしいが
イツローって人は一体どういったアニメを作りたい人なのかよく分からんわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:59:03.58 ID:OWMkmChY0.net
自演連投に草
いや臭

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:12:12.63 ID:KOxUvALA0.net
イツローを使って前より良くなるって、相当キラデコハッピネスで落ちぶれてたんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:32:43.57 ID:lpjZn/On0.net
ジュエルペットとギャグってかなり相性悪いのに何故頑なにギャグを貫いていたのか
それは関Pのいないコメットがギャグしか作れないから。ギャグのせいでペットが壊れる
ペットに思い入れのある人からしたら不快極まりない
あんなに壊されるんだったら出ないくらいの方がマシだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:33:51.46 ID:RMiTviIo0.net
無印で失敗したキャラ付け
・ルビーがおねしょを人に押し付けるような最悪なペットに
・ダイアナのテンプレなだけの悪役、女児人気が低下したようだ

てぃんくるで失敗したキャラ付け
・マジカルエンジェルス側のペット(カイヤ、リル、アメリ)がうざいだけの存在に。
 リルに関してはミリアを落ちこぼれ呼ばわりして、無印9話のイメージダウン
・ラルドに変な語尾を加えて不快感
・コハク回が駄回でコハクの印象改悪
・ナンパトリオ(ニック、ブラウニー、アレク)が、ただの賑やかしキャラで印象ダウン

サンシャインで失敗したキャラ付け
・ローズ組以外は全員失敗。特に3バカトリオの♂は頭よさそうなキャラに見えないのに、梅組ペットを差別的卑下して印象ダウン
・ジャスパー、チャロットの空気化で人気定着失敗。チャロットはともかくジャスパーをかっこ悪くしてしまったのは痛い。

きらデコで失敗したキャラ付け
・ガーネットが甘やかされお嬢様になってて、公式性格の努力家設定(サンシャインでもそれで成功したのに)を完全に無視。
・ラブラとエンジェラが口の悪いキャラになっていて印象改悪。
・トールとコハクのテンプレートな悪役。キャラ付け下手なせいで、コハクは無印から伸び悩んでる

ハッピネスで失敗したキャラ付け
・サンシャインと、ハッピネス自身の5話でで好評だったガーネットの歌うま設定レイプ
・サフィーのキャラ設定の統一感のなさ、卓球回で優遇しすぎてしまった帳尻のために後半壊れキャラにされたりと酷い
・ローサの謎の怪力設定、結局最後まで使われず
・金杉と横谷脚本以外はゲストペットの扱いが全体的にヘタクソ。今まで使い方が下手だったペットは、ハッピネスでもそのまま下手。

レディで失敗したキャラ付け
なし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:46:12.55 ID:ChW1nlz60.net
コメットは何かしらペットのイメージを犠牲にするからダメなんだよね。
これじゃサンリオからも愛想つかされて当然だわ
レディで光明が見えてきたのは良かったが、これからも油断しないで欲しいな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:16:37.18 ID:k4fnkpjz0.net
ゼクシズはペットの動かし方はわからないがペットの使い方はわかってるよねー。
ペットのイメージをあれ以上損ねないためにも
「ペットは動かせるけど、ペットの設定壊して更迭コースまっしぐらになり、モチベーションのなくなったスタジオ」よりも
「ペットを壊さないスタジオ」にもヘルプを呼んで来期に向けて充電を図ると言う、
キャラクター長期戦略のプロ、サンリオの根回しはさすがだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:42:11.41 ID:lpjZn/On0.net
地力で真っ当な良いアニメを作れないから、サンシャインみたいに奇をてらった手法に逃げないとインパクト残せる作品が作れないんだよ
ハッピネスがサンシャインを真似して失敗したのはスタジオの地力がないからに他ならない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:47:18.84 ID:2ZD3yzCx0.net
このスレで埋められている話題って全然他に波及してないのね
最近ならまとめやツイッターにすぐ拡散されるのに
検索してもレディジュエルペットのスレしか出てこない
なんかよくわからなくなってきた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:03:22.19 ID:rR7yTyNt0.net
>>823
それがアニメのジュエルペットを楽しんでる一番のファンだよな
このスレの人間はターゲットから外れてて対象者と感覚がずれてるんだし、その保護者でも無いんだから内容に口出しできる資格は全く無い
なら与えられた物を純粋に楽しんでる人が一番正しい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:08:30.01 ID:k4fnkpjz0.net
基本的に毎年楽しむ姿勢で見ている人からしてもハッピネスだけは不快な作品だからな
キャラの設定とかは大人より子供の方がはっきり覚えているものだぞ
子供の方がペットにのめり込んでるから、ガー下手事件みたいに
ペットの長所を台無しにするギャグなんてやったら子供の方が不快感覚えるよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:13:00.30 ID:rR7yTyNt0.net
>>843
と、君の子供が言ってたのかい?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:14:14.37 ID:7CphPM1d0.net
4歳の姪はハッピネス大好きだったけどレディはいまいち食いつきが悪いと姉が言ってたけどそれはサンシャインを見てないからだったのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:18:40.94 ID:WIPxYyOP0.net
ってかさぁ

新キャラのルーアってジュエルペット内では
かなり斬新だよなぁ

ヤンデレで策士で嫌味たらしい〜ってのも
新たに売り出すキャラで
こんだけマイナス設定も珍しいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:22:02.10 ID:vXIDI4Li0.net
>>845
脳内姪ネタはもう芸風として古い
しかも、姉にそんなこといちいち聞くか?
ハッピネスは子供には受けてると言う幻想は国立国会図書館にでも行ってKID視聴率見れば崩れるよ
レディの方がまだ安定して高いぐらいだった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:35:50.26 ID:7CphPM1d0.net
>>847
いちいち聞いたのではなく話題として出ただけ
姉はサンリオアニメはマイメロまでしか見てなかったけど姪が産まれてからピューロランドに行ったりハッピネスからジュエルペット見だしたらしいから
一般的に子供に受けてるかどうかは知らん、姪はそうだったというだけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:36:20.91 ID:Ooy5qA+w0.net
じゃあ、ハッピネスはKID視聴率の集計に含まれない3歳以下の赤ちゃん向けか、と言われるとそれはないよな
登場する人間キャラの年齢設定的に、アンパンマン、はなかっぱ、しまじろうを見る子供と同じターゲットとは考えにくいし
販促アイテムのジュエルポッドも3歳以下ではそんなに使いこなせない

レディは小学生〜成人女性までが楽しめる出来なんだよ。ジュエルペットの対象層にフィットしてるから
ピューロのショーにも人が来るし、新キャラのルーアだって人気が出ている

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:38:53.01 ID:7CphPM1d0.net
姉は姪がレディの受けがいまいち悪いのはギャグがないからかもと言ってたな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:42:13.39 ID:2ZD3yzCx0.net
ピューロランドとアニメの会社と前作の話はで他でやって下さい…
レディジュエルペットより話題の中心のなっちゃってる( ;∀;)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:45:25.23 ID:lpjZn/On0.net
4歳ってところがまず参考にならんだろ
ジュエぺのメインターゲットは6歳〜12歳だし
その子もハッピネスの後半から既に飽きはじめてただけかもしれないし
今の子供は大人より目が肥えてるから、6歳ぐらいにもなってくるとハッピネスじゃ騙せないぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:54:51.42 ID:+WQW0osg0.net
4歳ぐらいだったらハッピネスの方が騙せるかもしれないが
ギャグで笑った→じゃあ、それでジュエルペットのグッズが欲しくなるか?
と言ったら全く別の話になるだろ

ペットの魅力ある設定を疎かにしてまでギャグやるんじゃ、その場限りの笑いの代償をキャラ生命で払ってることになる

子供は自分の興味あるものは何でも記憶力いいから、ハッピネスの5話見てたら、ガー下手事件なんて子供でも不快感覚える

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:08:17.81 ID:Yuodn7y+0.net
ハッピネスはそもそもギャグアニメと言う導入で始めてないし
最初はあずさ先生とサフィーのバラの話みたいなペットと人間の絆中心の
真面目展開が主でギャグなんて飾り程度しかなかった
途中からそこが疎かになってまた以前のようなギャグに逃げてしまったんだよ
作風が途中でブレる作品は子供だって騙せないし、騙せたとしてもそれはごく少数

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:01:00.43 ID:AzwJWT8w0.net
うちの子供と言ってることが違う!ならわかるけど、思ってる事と違うからそれは嘘だとかめちゃくちゃだなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:18:59.51 ID:+WQW0osg0.net
ギャグ路線は子供が喜んでも親は反対するからな
それならサンシャインの親世代に受けるようなギャグをやれば良いのだが
ハッピネスのギャグは親世代向けかと言われればそうではないし、
一部の鍛えられた桜井作品信者にしか受けんよ
自暴自棄になって最終回手前で象のウンコ出すアニメなんて、俺が親だったら見せたくないね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:27:28.19 ID:JeVMTNrUO.net
じゃあ
今ここで、やってる事は
親に知ってもらっても
誇れる行動なんだね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:41:43.47 ID:ChW1nlz60.net
世の中に出しては行けないほどの失敗作ハッピネスは
子供に知らせるべきじゃないしそう言うことで良いんじゃね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:57:09.48 ID:OZK4EGr80.net
ギャグなのが全て悪いとは決して思っちゃいないが
ギャグアニメって高いセンスが要求される最も難しいコンテンツの一つであって
ましてや長期シリーズで面白い作品を作っていくのは至難の業だってのに
さも自分らはギャグアニメ作るのが得意分野だと二番煎じ三番煎じの駄作ばかりを量産するとか
身の程を知れってやつですよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:01:05.13 ID:Ooy5qA+w0.net
同感。ギャグしか脳のない会社なんだなコメットは

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:51:58.02 ID:2ZD3yzCx0.net
また関係ない話してる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:04:04.88 ID:SM+1JOfl0.net
「あ、みつけた」と思ったら相手せずにNGへ

それがレディのたしなみ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:19:58.84 ID:rjr+ZWHHi.net
次回、MOMO'sキッチン再びクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
http://a.jlab2.net/s/1410569881359.jpg

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:34:37.65 ID:Yuodn7y+0.net
同感。ギャグしか脳のない会社なんだなコメットは

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:35:59.60 ID:Yuodn7y+0.net
ももなんドジッ子可愛い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:06:06.55 ID:+FgWOqnV0.net
かろんとレビンは婚約までしてるのに今週また初期の距離感に戻ってなかったか
まずありえないが今回の脚本家は婚約を知らなかったとかなら笑うw

リリアンが幸せになってくれたら何でもいいんだけどね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:21:11.47 ID:KOxUvALA0.net
別におかしかなくね
婚約したってだけで、婚姻届を出せる歳になるまでは恋人関係に変わりないからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:24:35.98 ID:SM+1JOfl0.net
>>866
脚本家が知らないって事はまず無いと思うけど
万一知らなくても、監督なり構成なりプロデューサーなりは各回の内容は絶対知っているハズなので
その辺の人達から脚本の修正指示が出てない(と思われる)事が問題

まあ、婚約が大した事じゃないと彼らが思ってたり
祭り回の演出担当が勝手に婚約のセリフを入れちゃった可能性もあるけども・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:26:27.94 ID:5QavJVDD0.net
ケータイ小説の時もそうだがかろんの方がレビンをどう思っているのか描写が足りない気はする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:27:47.70 ID:u61IXJ7B0.net
つかせめて単に告白→OKくらいならともかく、一々結婚の申し込みしてOKまでやったのにその後全く触れられないし、
あのシーン意味あったのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:46:54.90 ID:SM+1JOfl0.net
>レビンのプロポーズシーン
このままでは、作中最大の珍シーンになっちまうなw

レディ的なアニメだったら、普通は感動的な名シーンになりえるのに
どうしてこうなった・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:10:30.88 ID:ChW1nlz60.net
ゴールインさせた状態にすると後でレビかろが動かしにくくなるからだろ
考えろよそれぐらい
プロポーズはまだ恋愛のゴールにあらず
これからレビかろが喧嘩して破談の危機を迎えるかもしれないし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:21:11.32 ID:lpjZn/On0.net
20話の件もあって、サフィーがレビンのことを心底まだ本当の婚約相手と認めていない素振りを見せてたしな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:34:30.73 ID:dNAhSou90.net
おまいらわかってないな!
結婚したら恋仲じゃなくて夫婦になるんだぜ。
婚約してから結婚するまでの間は今まで通り
「恋仲」的な距離感を保っていたいと思うのが普通じゃん
(リア充の経験談)>>

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:44:23.18 ID:u61IXJ7B0.net
そもそも最初の二人メイン回の時は、気があるレビンに対してかろんの方は全くこれっぽっちも視界に入ってなかったってオチだったのに
次ではちょっと話振られただけで頬染めてたり、急に友達になってたリリアンとか殴りかかったり普通に会話してたりするロメオと一緒で
キャラの距離感が謎過ぎるこのアニメ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:47:21.00 ID:3mSFxFjs0.net
レビかろっていわゆる「結婚しても友達夫婦!」みたいな
ストーゲイ(友情)的な恋愛関係なんだろ
プロポーズシーンをガチガチに感動演出にする方がおかしいと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:05:11.65 ID:vXIDI4Li0.net
つか結ばれるレディとプリンスの大半がそうなんじゃね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:14:21.71 ID:RMiTviIo0.net
今日は割りと大人しくしてたつもりだけど何じゃいこれw
俺のトッペルゲンガーでも見てるような気分
ガー下手事件の時に俺以外にもう1〜2人叩いている人たちがいたが、その人たちが戻ってきたのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:18:29.55 ID:dNAhSou90.net
シリーズ一の失敗作ハッピネス叩きもそろそろ飽きてきたから、味方も減ってくると思ったほうがいいよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:31:06.32 ID:KOxUvALA0.net
他作品と兼任のネタ監督イツロー>ベテラン森脇>ベテラン桜井

になるとは...ジュエルペットは他作品とは違うな
まじ、ギャグと相性悪いんじゃないの

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:54:36.40 ID:dNAhSou90.net
よし、この調子でアンチを追い払うんだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:19:10.37 ID:z+qHS+KF0.net
>>846
ルーアが人気なのはバッドばつ丸やクロミと同じちょい悪キャラ需要
ジュエルペットに不足していたタイプのレギュラーキャラだからだと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:30:13.35 ID:G9+HbcSB0.net
黒兎、黒猫がいるんなら、黒犬がいてもおかしくないな

ルビーの公式ライバル→ルーア
ガーネットの公式ライバル→ダイアナ
サフィーの公式ライバル→黒犬ペット

みたいにしてさぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:46:29.20 ID:oKWprv2N0.net
まああながち間違ってもいないがな
かつて潰れかけたピューロが本格的に持ち直したのは
アニメだけのオリキャラの筈だったクロミを公式で正式採用し、
ピューロに登場するようになってからだからな
それに習って人間キャラのウサミミ仮面も登場させた訳だが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:05:49.59 ID:FiD9rwZ60.net
ばつ丸やクロミとルーアじゃポジションが全然違うでしょ
ルーアは今のところ別に悪戯したりとか悪事働いてる訳じゃないし
まあ最近はなんか陰湿な裏工作みたいな事はしてるけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:07:34.51 ID:z+qHS+KF0.net
前行ったとき、編集長がレディジュエルペットのショー人気で来客数が増えてるって言ってた
おかげで客寄せコーナーでキャラゲーをやらなくなってしまったのは残念だ...
ルーアちゃんとレディジュエルペットのお話をしながらふりふりゲームしたのは良い思い出だった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:37:23.60 ID:88uB74Wc0.net
ルーアの台頭によってラブパカローサのレギュラー落ちを惜しむ声が徐々に下火になっていってるような・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:03:23.85 ID:tGQKXmrQ0.net
来週ランチ作りの課題って、実はショーの内容にもあったりw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:28:09.05 ID:2N9sZYcG0.net
>>886
編集長って何?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:57:50.46 ID:pyIyMYxP0.net
いつもの子が妄想の中で会話した人物
もし本当に会話したんだとしても客相手では建前で人気です、客増えてますって言うわな普通

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:17:41.42 ID:2N9sZYcG0.net
いやそれはわかってるんだけど
余りにも唐突に出てきたんで気になった

まあ妄想ならいつもみたいに無視するかID変えるんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:22:24.09 ID:z+qHS+KF0.net
>>889
SPLブログでいつも「えー、編集長です」って言ってる人のことだよ
何の編集長なのか詳しく知らないけどそれがあだ名になっているらしい
ピューロのエントランスでいつもお客様と会話している
って言うか、いつもの子って何?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:34:59.66 ID:BT1GOF3E0.net
>>892
あーそれブログの編集長のことだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:27:49.46 ID:TJMHtC130.net
不思議の国の鬼帝さんよりも公園回数が多い段階で、ショー人気が凄まじく高いのはわかる
ただ、アニメにハマってそこに足を運んだって言う人が果たしてどれぐらいいるのか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:34:17.20 ID:I2rfmGV10.net
>>892
このスレでいつもの子がわからないなら仕方がないけど
アニメのジュエルペット関係スレには自分の常識が世間の常識と決めつけてる頭のおかしいガキがいるんだよ
少し上を読めばすぐにわかる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:59:14.95 ID:uJP1k0wA0.net
IDばらばらなのに話題がひたすらピューロに偏っている初級レベルのなぞなぞ
さぁどうしてでしょう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:10:14.12 ID:G9+HbcSB0.net
昔から放送直後以外はピューロの話題多くなかったか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:14:26.21 ID:ACbP6/tS0.net
多くはないなw
ローカルネタだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:33:58.07 ID:tGQKXmrQ0.net
その変質者とやらを炙り出すために話題を制限して閉鎖的にする意図とやらがわからないな
疑心暗鬼ってやつ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:41:34.57 ID:TJMHtC130.net
ショーが人気って言う情報が自分の中の常識と違っているからって
無関係な人にまで食って掛かるのはあんまりじゃね?
俺は別に見に行った人のどれぐらいがアニメを見ているのか気になったから書いただけ
もしそうなら、洗練されたピューロ客にはどうしてレディの受けが良いのか純粋に気になった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:46:44.60 ID:C7SbGMVi0.net
「話題」という言葉は厳密には当てはまらないな
一人でやってるから「ツイート」だ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:49:27.72 ID:tGQKXmrQ0.net
来週のランチ作りの課題ってミュージカルで観客参加型のゲームにあったんだよね
アニメとミュージカルの世界観が連動しているのは面白いと思った

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:08:44.99 ID:dk0hRzn/0.net
世界観はサンリオらしい中世チックなラブロマンスなのに、
「レディ(素敵な女性)になること」とテーマは現実志向が強い。
だから、現実とファンタジーの入り交じったレディの世界観は、ピューロ客層には好評なんじゃないかな。
レディジュエルペットは良作だけど、はっきり言って見る人を選ぶ作品だと思う。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:16:21.40 ID:n4fBUgB40.net
こんなこと毎日続けてよく惨めな気分にならないなこの自演厨

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:19:20.16 ID:fKkSeGsE0.net
シンプルに言えばレディジュエルペットは腐女子向けってことだろ
ピューロなんて今やイケメンダンサー目当ての腐女子の溜まり場だもん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:23:43.57 ID:v6Sou31c0.net
>>904
今日は変質者もいなくて平和なのにどこが自演なんだ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:31:08.60 ID:dk0hRzn/0.net
見えない敵と戦う人が増えてしまったな。
それだけ卓球厨は鋭い爪痕を残してしまった。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:32:45.46 ID:ACbP6/tS0.net
なんつーか、東京近辺のごく一部のローカルネタ取り上げなきゃ
満足にアニメも語れんのかとw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:42:21.36 ID:F+hguN7c0.net
サンシャインの時は関東民だらけだったから何も言われんかったが
キラデコあたりから地方民の割合も増えてきてローカルネタをあまり快く思わない人が増えてきたのかも

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:44:45.75 ID:2ovb1JEz0.net
ぶっちゃけ下手糞な工作員って感じ
それ以外でアニメスレをわざわざスレ違いかつ極一部しか興味ないネタで埋め尽くす意図が分からんな
普通のファンならこんなことしたら逆効果になるぐらい分かるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:38:11.35 ID:TJMHtC130.net
ジュエペスレならピューロは極一部しか興味ないってことはないんじゃね。サンリオだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:03:49.59 ID:aOYetrXf0.net
変質者を始め、ピューロに通ってるオッサンはちょっと・・・
と思わせるくらいにはアレな感じの書き込みばっかしてるよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:30:36.81 ID:fKkSeGsE0.net
今のピューロはフォロワー同士の20〜30代の男女団体で行くことが多いよ
ツイッターと言うものができる前は到底行く勇気なんてなかったけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:06:57.50 ID:z+qHS+KF0.net
>>895
そこまで頻繁に来ているわけじゃないかならなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:13:46.13 ID:F+hguN7c0.net
>>910
まあ、いつもの人がまた発作起こしてハッピネス叩きだけでスレが埋め尽くされるよりはよっぽどマシかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:22:59.99 ID:TJMHtC130.net
>>903
なるほど。それで女性の心はグッと掴んだわけか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:35:48.97 ID:D5OnQt6a0.net
ジュエルパッドが売れたことで、真面目路線こそ害悪説を唱えていたキラデコ森脇信者は消えたが
博士はますます調子に乗ってるんだろうな()

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:40:32.02 ID:v6Sou31c0.net
せっかく平和なのに、なんか見えない敵に攻撃して火種撒こうとしてる人がいるよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:47:49.00 ID:tGQKXmrQ0.net
これが疑心暗鬼と言うやつだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:55:19.14 ID:88uB74Wc0.net
レディに関するポジティブな情報を書き込むと全部自演認定する奴がいるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:10:42.84 ID:v6Sou31c0.net
>>920
どうも「イツローアニメは叩かれなきゃいけない」と言う風潮がアニメ板にはあるようで
普通に称賛されてる光景に違和感を覚える人がいるのだろうか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:17:48.40 ID:D5OnQt6a0.net
なんかキラデコ森脇信者のくるっとるがジュエルパッド売れた途端、某所で急にレディジュエルペット絶賛しはじめて笑えるんだがww

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:23:39.16 ID:ffJ8LIsu0.net
流れに乗るのもなんだが
〜監督だから〜。とか、〜の脚本だから〜。とか決め付けるのが思い込みが激しいなあと思うわ
人間が作るものなのに。0か100しかないのかよ、と。好みや嗜好もあるだろうに。
ましてやアニメは複合作用が大きいのに。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:24:49.62 ID:G9+HbcSB0.net
まあ明日は楽しいレディ曜日だし、変質者や自治厨のことは忘れて楽しもうぜー
料理回って毎年面白いから楽しみ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:29:27.76 ID:n5tIqhJK0.net
でもまぁイツローが糞アニメ製造機なのは間違いないけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:33:55.88 ID:D5OnQt6a0.net
イツロー起用してマシになるほどキラデコハッピネスは底辺に落ちてたってことだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:36:42.77 ID:G9+HbcSB0.net
コイツだったのか
自分で自分のことを博士とか呼んじゃってるし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:41:58.18 ID:D5OnQt6a0.net
イツローが糞アニメ製造機なら、それに負ける森脇桜井って一体・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:53:40.48 ID:fKkSeGsE0.net
このクズと同一人物扱いされる側もとんだとばっちりだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:54:38.41 ID:O2R9pgSA0.net
ぶっちゃけ2ちゃんに書き込んでイベントまで行くような子供アニメファンは少数派だからな
アイカツやプリキュアみたいなもっと人気の作品ですらメイン層は子供だ
ここにいる人間のほとんどはアニメ位しか見てないからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:00:27.09 ID:dk0hRzn/0.net
950目前でレディ曜日かー
タイミング悪いな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:01:24.67 ID:G9+HbcSB0.net
そろそろテンプレも変えた方がいいんじゃね?
変質者たちは総合スレに誘導するとか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:12:24.69 ID:GpqYGCxa0.net
誘導して素直に従う人間なら最初からやらないだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:19:55.67 ID:YjazzlTO0.net
ふみゅーん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:50:43.58 ID:g8jUkBvv0.net
誘導しても無意味だから
ついったーか何処かの外部掲示板を借りるなりしないと駄目だなここは

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:26:49.35 ID:YjazzlTO0.net
奴はジュエルパッドが売れてから機嫌は良いみたいだからしばらく様子見よう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:58:08.59 ID:Vljj4DYY0.net
ミウラ出てきた時はどうなることかと思ったが最近面白いな
パカリンガル無しでエンジェラと会話できてるのが気になるが、紅茶回は何だったんだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:23:03.36 ID:HhVKoesy0.net
今日の脚本誰?小ネタが面白いぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:34:59.41 ID:tJ3UQChw0.net
先生から始まる4コマ見せろよw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:43:49.18 ID:A5Sv6xyV0.net
脚本とか言うと変な子沸くから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:42:55.68 ID:Y2WyXE+o0.net
荒川さんだな脚本。関東組これから楽しみ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:59:22.62 ID:BAdqoReY0.net
ペリドットが出る...だと?!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:59:45.63 ID:xsy3qOQS0.net
今回は表情コロコロ変わって面白かったなー
みずきも可愛いかったし満足やで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:59:59.84 ID:u5Bus3OH0.net
みゆきちの共喰い弁当か

ミウラの長期監禁はハッキング関係だったのかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:02:21.50 ID:Y2WyXE+o0.net
いよいよ、みずき×ソアラも動き出してきたね
今回レビかろをバラにしたのはそのためか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:03:43.50 ID:vFwALyTl0.net
ももながついに影分身を使ったか…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:05:21.55 ID:6WI+oMun0.net
みずき可愛かったし細かいネタも多くて面白かったけど
ペット成分が足らなすぎるのは寂しい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:09:07.34 ID:3wDk0QC00.net
そう思ってた所のペリドットにテンション上がる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:14:43.50 ID:/h+AeicY0.net
作画がやや変だったけどその分みずきの表情を色々見られて良かった
みずきの部屋は初公開だよな。構造的におかしすぎるだろ
あとソアラの大工食べはNG。逆にマナー違反だぞ

ミウラとリリアンのやりとりは引っ張るなら今回やる必要あったのかと疑問
にしてもすいすいお絵描きすごいな、どういう仕組みなんだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:16:07.52 ID:6k+xR6140.net
ロメオのリアクションがオーバー過ぎてワロタ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:22:05.80 ID:Y2WyXE+o0.net
建てるわスレ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:25:23.31 ID:Y2WyXE+o0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411176096/
ほいよ

つか誰だよ宣言しないでテンプレ間違ったままスレ建てたのは

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:35:05.58 ID:/4RYidvF0.net
味は美味しくなくても、愛情は沢山入ってる弁当は人を笑顔にできる
って言うベタベタなテーマだったけど小ネタ満載で面白かったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:40:05.81 ID:s88G2DXT0.net
来週ペリドット出るのか・・・レディでゲストペットとか諦めてたから意外だ。
やっぱテコ入れきたんかな?
サブタイが「NOと言えるレディ」だから英会話の課題の担当ペットかな?
声は付くんだろうか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:40:58.55 ID:oTWNB/O/Q.net
すでに立ってるならそっちでよかったんちゃうか?
アンチスレも重複してんだぜ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:42:57.18 ID:6k+xR6140.net
前週に引き続きみずきにスポットを当てたな
2クール目はレビかろメインだったけど3クール目の主役はみずきとソアラメインで行くのかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:49:58.60 ID:nAXogq7z0.net
>>954
ペリドットは会議の時のモブとしてもいなかったことから、普通にセリフ付きで登場するフラグは立ってたけどね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:53:46.27 ID:vFwALyTl0.net
>>952


>>955
「荒らし(とまでは言わんが)が立てたスレは使わない」のが基本だぜ
普通に使ってるともし同一人物が本当に荒らしたときに削除・規制が通らなくなるから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:54:45.15 ID:Y2WyXE+o0.net
テンプレも間違ったままだったから直したし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:56:47.82 ID:19H1Xfik0.net
今日はまとまりないようで面白かった
>>706なるほど、確かにレディとレターペン、ってちょっと浮いてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:57:18.08 ID:8wYpCrLxi.net
>>952
乙と言えるレディ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:59:25.48 ID:oTWNB/O/Q.net
うーんやっぱり疑心暗鬼がひどくなってるなあ
テンプレも独断で変えると荒れる元だし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:10:41.16 ID:nAXogq7z0.net
>>962
もう一度そのスレの最初の方読んで出直してきな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:13:06.62 ID:NGZIlqVV0.net
疑心暗鬼も糞も思いっきり荒らしが立てたスレやん
テンプレも独断も何も明らかな悪意に基づいた誤字や、勝手に個人サイトにリンクしてるのを直そうってだけの話だし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:13:28.19 ID:7Ln0RcLq0.net
早速例の子の長文張り付けてるし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:17:09.97 ID:19H1Xfik0.net
つーかやっぱりデアゴスティーニの降板は予想外で、70回って話だったけどレディの時まで続く予定だったのね
よほど売り上げ悪かったんだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:21:43.86 ID:BAdqoReY0.net
みずきって気が強いのに意外と不器用なんだな
恋人相手に「お前」ってw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:23:59.74 ID:oTWNB/O/Q.net
さすがに最初からスレ読む気にはならんけど総意ならいいんだけどな
ファンサイトが外されてるの見て「そいつをファンと認めないのか?」とかややこしくなったら嫌だと思っただけ
>>965
そりゃ常時張り付いてるからな
今もID変えて紛れてんだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:29:51.09 ID:/h+AeicY0.net
>>952

ようやくテンプレがもとに戻ったな

>>968
ファンとかどうとかでなく、あそこは半角二次元板向きの絵があるから全年齢板のテンプレには不適切なんだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:09:47.45 ID:u5Bus3OH0.net
>>952
乙です

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:27:51.28 ID:NtBodAod0.net
重複スレもいずれは何とかしないといかんぞ
削除依頼がちゃんと機能すればいいけど
いつまでも残したままだと鯖圧迫の原因となるし、板としてもマナー違反だ
つーかアンチスレまで重複してるとか大ひんしゅくものだぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 13:01:27.81 ID:JIVy0Kj10.net
次回は、2クール目終わりってことで、
一つの山場なんかね
話はどんどん動いてくれた方がええな
今日の話もまあ悪くはなかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 13:21:58.26 ID:vFwALyTl0.net
独房と婚約の2クール目だったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 13:26:37.08 ID:u5Bus3OH0.net
1クール目はホットドックと棒か

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 15:29:24.90 ID:nAXogq7z0.net
>>971
削除運営も仕事しないからなあ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:11:02.56 ID:BAdqoReY0.net
最近波に乗ってきたところでのペリドット登場は熱いっすな〜

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:50:29.73 ID:FwKw63XA0.net
今日はほのぼのパートが多くて面白かった
来週はルビーの葛藤にペリドット登場と盛り上がりそうだな
ほのぼの回とシリアス回のメリハリがしっかりしていていい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:50:32.06 ID:h17XhLZp0.net
ラブラ弁当食べたいらぶ〜
ペリドットきたでーす!!!!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:01:22.29 ID:6k+xR6140.net
あのピンク熊のキャラ弁はローサ?さくらん?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:05:48.24 ID:r4Qa+SwXi.net
チャロットのキャラ弁もあったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:11:46.50 ID:YjazzlTO0.net
もう一つのスレは13として使おう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:16:07.57 ID:BAdqoReY0.net
アンチが使わない方のスレ上げて住人が異常とかほざいててワロス

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:22:51.60 ID:FwKw63XA0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411176096/?v=pc
使うのはこっちな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:25:46.11 ID:s88G2DXT0.net
なんか課題でペットほったらかしが続いていた中で
来週やっとペリドットが登場ってのは喜んでいいやら微妙な気分だ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:28:19.75 ID:r4Qa+SwXi.net
ようやくペリドットに会える

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:28:36.13 ID:YjazzlTO0.net
うめ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:29:48.57 ID:wROwhRRai.net
いただきますで手を合わせるのにごはんはスプーンで食べる相変わらず違和感だらけの世界観だな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:31:49.56 ID:wROwhRRai.net
あと冤罪を平気に行うレクターにドン引きしたわw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:33:39.31 ID:FwKw63XA0.net
ミウラは反抗して自分から入ったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:34:09.85 ID:r4Qa+SwXi.net
>>988
あれはレクターじゃなくてブート

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:36:28.52 ID:YjazzlTO0.net
うめ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:46:51.43 ID:/4RYidvF0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411176096/?v=pc

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:50:17.68 ID:s88G2DXT0.net
あーなんか次スレが既に見えないレスでばっかだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:52:28.29 ID:s88G2DXT0.net
NGID
ID:BAdqoReY0

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:55:03.14 ID:/4RYidvF0.net
煽るお前もNGID

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:59:17.65 ID:Oqq7D4500.net
しかし、まだスレ12なのか。
失敗といわれるハッピネスやきら☆デコでさえ
もっとスレの進みはやかったのに、こりゃ幼女ももう見てないんだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:00:25.36 ID:Cfa87Rja0.net
幼女はスレに書き込みなんかしないから、大人も見てないということ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:12:14.31 ID:/4RYidvF0.net
いやハッピネスはこの時期11スレ終わってなかったぞ
(しかもハッピネスはスレ番2からのスタートで、レディはスレ番が1からスタートだった)
一回り早いだろうに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:16:15.89 ID:/4RYidvF0.net
ハッピネスが1年で18スレなら
レディは半年で12、どう考えても上回ってるな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:18:49.36 ID:Cfa87Rja0.net
一人のキチガイが絶賛するためにID複数使い分けを考えるような時点で糞アニメ確定
絶賛と言うか実質ハッピネス叩きのためのレディ持ち上げと厳密にはスレ違いなサンリオとピューロの絶賛のためという
これもNGID:/4RYidvF0

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:19:17.30 ID:Cfa87Rja0.net
ゴミが絶賛するゴミアニメ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200