2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 10

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:30:11.41 ID:tk8zSKay0.net
これから出で来るヒーローもディスクに入ってるのは無さそうだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:35:03.04 ID:cp8XdvhA0.net
デップーマジ出るのかよw
やはり以前キングリュウがツイートしてたのは前振りだったんじゃないかと疑ってしまうw

それにしても何しに来るんだろうな?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:38:08.49 ID:0RD2j5d40.net
>>470
Drストレンジはオカルト系なんで活躍しそうな気が

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:44:57.61 ID:xT0D5kMPO.net
ロキさんに利用された時の技の強力さに痺れた
ドクター・ストレンジ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:54:03.39 ID:C0aBbhxf0.net
>>471
さんざんやりたい放題やった後にガイアラインの事をうっかり教えて
うっかりオカルト系のディスクを置いていくとかかなと

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:08:06.98 ID:bn/cYh4GO.net
オカルトって属性もあるの!?
知らんかった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:11:22.01 ID:rk/kmXLD0.net
デップーはレッドスカルに雇われてアキラ達を殺すように命令されそう
そして子どもは殺さない主義のデッドプールがアベンジャーズ側に鞍替え

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:23:26.42 ID:lVCGB+Nn0.net
デップーが鞍替えでアベンジャーズにつくなら
バンクがあるほうがかっこいいからとか言い出す

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:32:02.64 ID:tCC365I80.net
オカルト系キャラは科学では分からない地球の生命線5つのガイアラインの場所を知る事が出来るとかはありそう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:39:43.20 ID:XUStAK2N0.net
いつの間にか戻ってきたアカツキ博士がガイアラインの場所を探しに武装列車で東奔西走しながら子供たちをサポートか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:48:41.67 ID:ORPqP6mM0.net
これでデップーが「日本人にマーベルヒーローが書けるのかよ」
とか言い出したらこの作品に最後までついていく

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:55:39.25 ID:e9jlD8mG0.net
>>476
デッドプールってそういう性格だったの?
翻訳本だと、面白おかしいキャラだけど情はあるっていうか
一本筋のようなものは持ってる、見たいな感じに見えたんだけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:05:22.86 ID:q27rjzza0.net
殺人上等キャラの再現は無理
公式のキャラ紹介じゃお金次第(傭兵)が強調されているし
キングリュウが書いてくれるなら巧い調整はしてくれると思うが
まあ覚悟しといたほうがよいかと

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:10:28.00 ID:2c0A6Tq40.net
「日本のアニメで子供とか殺したら苦情めっちゃ来るんじゃね?
 下手すりゃ打ち切りになっちゃうじゃね?どうすっかなー」
とか言って、思いとどまってくれるんじゃないすかね(適当)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:47:46.68 ID:fqXPiNqu0.net
>>466
ウルヴァリン初登場のハルク誌の表紙にも、はっきりと
「世界初、カナダのスーパーヒーロー!」と煽りがあるし
http://marvel.wikia.com/Incredible_Hulk_Vol_1_181


ウルヴァリンの生みの親レン・ウェインは最近のインタビューで、
「当時、不人気で休刊だったX-MENを世界各国のキャラクターを集めてリバイバルしよう
という話が既にあったので、カナダ代表としてウルヴァリンを使えるように
ミュータントのつもりで設定した」と語っている
だからその場限りのキャラってことはなく、ある程度プッシュはされていたようだね
ここまで人気キャラになるとは誰も想像してなかったろうけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:53:19.42 ID:fqXPiNqu0.net
あと「ヴィラン出身」と言えば、それこそデッドプールなんかはそうだよね
(ニューミュータンツのヴィラン)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:03:59.73 ID:KQOlPoqg0.net
ヴィランは悪役、程度の認識でいいんじゃね?
話が変わればヒーローとともに戦う事もあるんだろうし。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:13:32.70 ID:H+4QLpUa0.net
DWと関係ない話を何回繰り返せば気が済むんだあんたたちは

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:15:02.59 ID:/dg25U5b0.net
軍オタ鉄オタ並に脱線するオタ多いんだなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:18:38.18 ID:lVCGB+Nn0.net
関係なくはないでしょ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:34:17.30 ID:2OK/UWJi0.net
ウルヴァリンとハルクの話はいい加減脱線しすぎ
原作スレ行ってくれ

【マーベル】Marvel Comics総合23【マーヴル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1406799555/

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:55:55.70 ID:Je36OQGnO.net
>>479
アイアンマン、スピン・ゴー!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:00:22.42 ID:9XrnWiaM0.net
>>491
2期はよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:31:04.50 ID:q27rjzza0.net
「関係なくはないでしょ」

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:32:07.37 ID:q27rjzza0.net
デッドプール回の後はこの手のアメコミ博士様が押し寄せそうだなあ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:45:02.81 ID:lVCGB+Nn0.net
なんやこいつ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:45:53.66 ID:ga827ImT0.net
放送日に脱線しすぎなければ別に問題ないと俺は思うけどな
アメコミは全然知らないからキャラのバックボーンとか知れて楽しい
ただスレで喧嘩し始めるのはやめてほしい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:47:53.14 ID:J/k7Hc860.net
まあぶっちゃけディープなアメコミオタじゃないとデッドプールのキャラをちゃんと理解出来ないというかどうしても日本だとデップーのキャラに関してディープになれないからな
自分もUMVC3と翻訳本程度の知識しか無い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:50:12.72 ID:rK93C8d9i.net
アメコミが原案になってるアニメのスレでアメコミの話が混ざるのは至極当然だろうに
やたらそれに噛みつこうとするやつがいるほうが雰囲気悪くなるわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:54:27.21 ID:q27rjzza0.net
古参がでかい顔をするジャンルはダメですわw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:57:47.16 ID:rK93C8d9i.net
>>499
たかがアニメスレで何言ってんの?
そんなに荒らしたいの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:05:09.72 ID:pQrMcdKD0.net
まぁまぁ
多少原作の話になるのはかまわないけど、それで論争になって空気悪くなるなら
ここじゃなく他所でやれと言われるのも当然だと思うよ

公式の表紙でちゃんとヒーローと記されてたキャラを
悪役だった憎まれ役だった連呼したら、そりゃ気分良くない人もでるだろうし
>>490で誘導もかかってるし、この話はそろそろお開きでいいんじゃないですかね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 05:14:53.88 ID:pyZjv9a20.net
ウルヴァリン論争の発端は元を辿れば>>348のテキトーな発言でそれほど重いもんでもない
本編でもウルヴァリンの出番は終わったし、これ以上>>348を擁護する必要もないだろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:49:55.95 ID:2WPK1qUW0.net
ベイマックス(BIG HERO 6)に出てくる右端のキャラはサンファイアだって噂があるけど
http://img2.wikia.nocookie.net/__cb20140903234054/disney/images/e/e4/Big_Hero_6_Characters.png

アライグマみたいに映画公開日に合わせて、DWでサンファイヤのリベンジ回あるかな?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:13:54.68 ID:XUStAK2N0.net
>>503
サンファイアと言われても違和感ないけど、どちらかと言うと敵の親玉っぽいよね

ベイマックス意外と小さいな、180cmくらいかな?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:23:39.03 ID:Je36OQGnO.net
アメリカのディズニー映画の本社と話し合いが付かないと
出るに出られないだろうチームの話しだからなぁ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:36:38.93 ID:kP7hBHFo0.net
>>504
そいつは、元々ウルヴァリンのヴィランだよ。歌舞伎面してた奴がいたのは覚えてる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:46:36.78 ID:kP7hBHFo0.net
http://marvel.wikia.com/Lord_Deathstrike_(Earth-616)
ああ、見つけた。こいつだわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:47:13.61 ID:6HOEHQKgO.net
映画のビッグヒーロー6の直接クロスは難しいかもしれんとして、
シルバーサムライの再登場やサンファイアの名誉挽回エピソードは見たいとこやね。
欲を言えばせっかくの日本製作だし両者のハイパーモーションズフィギュアも。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:03:30.03 ID:bHMeESlx0.net
>>508
その二人にウルヴァリンも混じって
お前ら知り合い? えっ? 親戚?
的な展開はありそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:44:59.67 ID:oJjNj8L90.net
サンファイアの汚名挽回に期待
レッドスカルには勝てなくとも執事には何とか…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:49:10.91 ID:6HOEHQKgO.net
自己レスになるけどバンダイが商品の対象年齢層をもう少し上方にも拡げて設定していたら
魂ウェブでハイパーモーションズの日本組やそれ以前にワスプの受注販売とかやってくれてたろうか、
児童向けとは言っても実際にはご覧の通りフィギュアブームともかち合ったマーヴルクロス世代や
ひょっとすると光文社時代からの筋金入りもワイワイこだわって語ってる訳だし。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:01:56.54 ID:r692Pog80.net
サンファイアって外国のだとかっこいいんだな
ディスクウォーズで初めて見たから
何だこの日の丸弁当とか思っちゃったわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:10:56.19 ID:J/k7Hc860.net
DWのドクターオクトパスってあれどこ由来のデザイン?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:17:07.00 ID:kP7hBHFo0.net
髪の毛はアルティメット・スパイダーマンかな。あのマスクは多分オリジナル。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:19:33.10 ID:Wk6nABnC0.net
ID:rK93C8d9i
こういう発狂する輩がいるんだなぁ・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:02:29.81 ID:kKktadK4O.net
肉雑炊さんの記事だといくつか年代によってバージョンがあるとか>サンファイアのスーツ
のであれはDWに限ったものではない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:48:49.96 ID:qIAVWdSki.net
サンファイアは最初のデザインが一番好きだな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:51:01.68 ID:Je36OQGnO.net
>>510
汚名を挽回してどうする
汚名は返上するもの、挽回するのは名誉では

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:54:26.82 ID:rLhmG7ZA0.net
でも遅れを挽回することもあるじゃん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:04:31.90 ID:Wk6nABnC0.net
だから?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:07:01.66 ID:KQOlPoqg0.net
けんかすんな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:23:56.05 ID:hyXSp2xq0.net
遅れを取り戻すのはいいけど汚名取り戻してどうすんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:36:09.18 ID:e9jlD8mG0.net
テイルズの称号か!

マグニートーのヘルメットって、あれテレパシー遮断できるんだね
X-MENの映画で観て知った
てことは、プロフェッサーXがテレパシーするには外してなきゃいかんけど
いいタイミングで外してたのかアレ
外してなかったらどうする気だったんだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:38:12.87 ID:hyXSp2xq0.net
マグニートーの近くにいる人をさがして話しかけて…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:28:27.11 ID:ODV0fLrV0.net
>>508
ビッグヒーロー6のヒロってクリスと同年齢ぐらいだし
2期生の他のメンバーもそれと大して変わらない「少年少女」なんだから
出来ればこの番組に登場して欲しい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:46:26.63 ID:ddzIuyvT0.net
汚名挽回も誤用じゃないって話もあるけど、まあスレチか。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:56:44.55 ID:e9jlD8mG0.net
>>524
何か世知辛いな……
銀侍と社長みたいにメールすれば良かったとか思ったが
絵面が凄い地味になるな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:04:21.11 ID:matWfQyO0.net
>>503
一番右に居るヤツはエリックだっけ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:26:34.24 ID:agapBRFK0.net
デップーの銃口がテレビの前に向いてて、こっちじゃないこっちだとアベンジャーズに向けるくらいはやるだろな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:46:58.76 ID:kYWycx+A0.net
エドの解説をジャックする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:55:38.26 ID:bHMeESlx0.net
>>530
自分をべた褒めの紹介するとかもやりそう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:08:10.22 ID:sJkAphyB0.net
>>523 あれは似せたヘルメットなんじゃね 
何だかんだ言ってもマグニートーの友達ってプロフェッサーXぐらいだから
いつでもプロフェッサーXがテレパシーして来てもいいようにしてるんじゃ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:18:44.69 ID:kP7hBHFo0.net
それってただのかまってちゃんじゃねえか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:24:51.09 ID:J4y4/9dg0.net
え?違うの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:24:28.25 ID:+78jAxjD0.net
エロいこと考えるときだけ遮断ヘルメットをかぶると、それはそれで丸わかりだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:39:59.91 ID:9s2U5qFA0.net
>>511
せっかくいい感じにガチ子供アニメになってるのに商品の都合で小難しいオタアニメにされたくないな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:58:26.70 ID:XUStAK2N0.net
>>511
バチ魂バットのイベントでも成人の参加はほとんど認めてないみたいだけど、メンコ好きだった大人を取り入れてもいいと思うんだよな。
メンコのラインナップも、恐らくこのディスクウォーズ・アベンジャーズの企画の中でも最もマニアックなものが揃ってるし。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:00:25.34 ID:8Cvxd4Ol0.net
そういえばこの間の放送でミスティークが言っていたけど
彼女もディスクにされてたんだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:09:46.01 ID:qIAVWdSki.net
どこかで今まで出てきたマーベルキャラを一覧出来るサイトないかな?
公式は主役級しか出てないし。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:17:43.90 ID:bHMeESlx0.net
>>539
肉雑炊とググればでてくるブログで解説しているのがあるよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:44:36.53 ID:OgLddGpmi.net
ありがとう!凄く参考になった。
しかし、原作に詳しい人っているんだなぁ。
これから少しづつ読んでいこう。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:52:10.49 ID:trz+87gQ0.net
子供向けで思い出したけど
この番組は3dsで見れるようにはならないのかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:15:52.22 ID:LgIpr3QFO.net
>>480
声出してワラタ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:38:05.36 ID:caVWwuKF0.net
お前らデッドプールに期待しすぎだろ
期待外れとか言って暴れるなよ
ロキに対するトニーの煽りくらいが精々だと思うぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:43:33.53 ID:soyX5wQK0.net
>>544
あのアオリは結構面白かったとおもうから…………
でも、全編あんなノリだったら脚本家きつそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:57:48.07 ID:yE8UDFE90.net
デッドプール回はキング・リュウが脚本だし上手くやってくれる…と思いたい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 02:06:33.44 ID:Ge/O48+W0.net
まあアメコミのデッドプールも他人の土俵(自分の個人誌)に上がる時は自重するから

このアニメでもそうなる予感はするや

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 02:33:01.07 ID:tLHTaKGvO.net
静かだな…
今みんな日テレのFF見てんの?
昼間のテレ東のスポーンの時間は人が居たけど
あっちは見る人少なかったのかな?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 04:13:00.17 ID:9CeU0FM60.net
一応、マーベルのアニメのスレだし、それを踏まえても映画のスポーンはなあ……

去年、イメージコミックのアンジェラがマーベルに(いろいろあって)電撃移籍したから
今後DWに出てくる可能性を期待したいけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:18:29.55 ID:UNN/pwWD0.net
デッドプールなんかしらないから未来語りはせめて次回のアライグマ程度にして欲しい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:16:36.54 ID:W3Ub5YEE0.net
>>550
ビーストウォーズ並に番組がメタメタになる可能性のあるキャラだから
話題に上がるのは仕方がないような気がする

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:18:02.81 ID:Slffmaym0.net
禁断のヒーローって言うからにはやってくれるだろ

あれ、デップーって…ヒーローだっけ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:53:09.18 ID:u7dsH1Ru0.net
ヨーヘー

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:09:55.47 ID:u7dsH1Ru0.net
癌の治療のため、ウルヴァリンの遺伝子を組み込まれたら三途の川が見えたので、そこにいた神様を口説いたら宇宙の王様に不死の呪い掛けられた。

不治の病の治療のため、スパイダーマンの遺伝子を組み込んだら身体が変異してしまったので身銭を切って悪党を集めてヒャッハーしてやるぜ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:30:14.51 ID:8VHERkQ30.net
中学生とかデッドプール好きそうだよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 14:10:56.37 ID:FEAXDcm+0.net
どの年齢にも愛されそうなキャラだと思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:19:55.31 ID:N6uZKjtY0.net
ホークアイのバチ魂化忘れられてない?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:44:48.58 ID:Ep/MP0un0.net
ウルヴァリン(X-men0)に出てきたデッドプールは
やっぱりなかったことになってるのかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:33:37.76 ID:soyX5wQK0.net
>>558
本家のデッドプールが殺したりするイラストとかあったりするから
ある意味公認?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:23:22.80 ID:u5XH24Z70.net
正直メタキャラって扱いやすいしな
そればっかりだと内輪受けって雰囲気になってしらけるから、過激なスパイスって感じではあるけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:55:15.47 ID:hLVvJxea0.net
コアなファンは期待しすぎるなよとは思ってるわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:01:52.37 ID:o62QzfX/O.net
ホークアイ
「デッドプールお前あんまし調子こくなよ?」

http://p.twpl.jp/show/large/llAVs

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:18:47.72 ID:lC6vfYIs0.net
サイクロプスとビーストのディスクもなくしたのか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:26:09.69 ID:QUysnRML0.net
アレはXメンが持ってったんじゃね?
そっちも既に手が回ってレッドスカルの手にある、ってのもありえそうではあるけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:35:59.86 ID:wxTViYLo0.net
>>554
そう書くと、映画のハリー版ゴブリンがデップーよりスケール小さく見えるな。
まぁ実際小物だがw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 02:54:32.77 ID:aRQH5K0v0.net
アメコミに言えるというか、このアニメのヒーローパワーとかディメンションスフィアとか、ゆでたまご理論に通じるものがある。
キン肉マンも、作者の絵のレベル上がってからはアメコミ的な作風だしな。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 06:36:16.62 ID:wEZ/j0FK0.net
むしろ肉最初期が一番アメコミっぽかったぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:35:05.22 ID:gcoFNjorO.net
おならで飛行してたり足からビーム出したりしてた頃か

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:00:23.74 ID:31BcBFkY0.net
肉は初期の頃、来れないアメコミヒーロー羅列したり
書き文字や効果がアメコミっぽかったり
テリーマンも初期はアメコミっぽく演出されてたしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:45:13.21 ID:70jm6MyJ0.net
>>366みたいな情報はどっから手に入れてるんだ?業界雑誌?その本手に入れたいんだがタイトル分かる人居る?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:25:16.30 ID:1pCvp3Vq0.net
アニメディアとかのフラゲじゃね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:33:40.22 ID:70jm6MyJ0.net
さんくす!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:56:29.01 ID:3bNTblKI0.net
木の人速攻燃やされてワロタ
なんで銃じゃないんだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:56:31.85 ID:icMHR7Mo0.net
ネット用語が多いのも考えものだな
しかしフィン・ファン・フーンが出るとは

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:57:12.46 ID:Hmn49n0W0.net
ホークアイもバリバリ活躍してたし神回だったわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:57:46.68 ID:1h3aI79r0.net
ガーディアンズは随時仲良しだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:57:52.77 ID:A4YLrUj00.net
ホークアイが戦っちゃったよ!!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:57:56.79 ID:gcoFNjorO.net
分かるんか!言ってること!
何だあのソフトバンクCMのお前カッパ向いてるよ的なの
っていうかアキラがどこに向かってんのか分かんねーよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:58:07.14 ID:i7tP02Ax0.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1410341512886.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1410342973539.jpg

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:58:26.22 ID:cUwDyNwAO.net
ワタシハグールト(続くのかよっ!)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:58:30.35 ID:U/A+QdtW0.net
私はグルート

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:58:40.98 ID:BDFoDoJ30.net
シールズ復活したけど役に立たないな
もしかしたら足枷にしかならないんじゃね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:59:28.23 ID:Hmn49n0W0.net
あとアキラをキン肉マン読者扱いしてて笑った

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:59:44.57 ID:9DZEaQ240.net
ホークアイはさすがに戦えるな、
ロケットの丸太は、こないかね地形的に難しそうだけど。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:59:49.45 ID:sJ9vKVQb0.net
グルートの中の人、収録悩んだだろうなぁ…

そしてヘリキャリア落ちずにすんだと思ったら次回落ちそうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:00:05.55 ID:Ie31e0Dz0.net
アキラグルートの言ってることわかるのかよwww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:01:07.90 ID:DYPhqdxf0.net
私はグルート

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:01:21.02 ID:NK+xAeq10.net
>>582
役に立ってる助っ人さんがいちおうその一員なんでは

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:01:39.42 ID:T9wZL6lwi.net
>>583
むしろ俺ザクの世界

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:01:43.93 ID:gcoFNjorO.net
ところでメンバーの選択は映画のと同じ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:01:52.82 ID:c3YCxE1y0.net
焼き殺されても水に流してくれるグルートさんマジイケメン

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:02:10.58 ID:1h3aI79r0.net
>>579
ロケットさん縮尺おかしくねえか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:02:31.23 ID:1pCvp3Vq0.net
燃やされたのに全く怒ってないw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:03:08.43 ID:DYPhqdxf0.net
>>582
エージェントにも人によって個人差がある、人間だもの

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:04:02.53 ID:mo3/lHsM0.net
アキラのコミュ力すげぇ。
さすがレッドスカルにヒーロー認定されるだけあるなw

誤解からヒーロー同士で戦うのはウォッチメンでネタにされるほどのアメコ
ミの定番だが、ついにこの番組でもやってくれたなぁ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:04:28.26 ID:PTcXmezY0.net
私はグルート(地球の皆さん助けてくれてありがとう)→汚物は消毒だー

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:04:48.88 ID:BDFoDoJ30.net
>>586 アキラは宇宙人説だな 
スター・ロードと同じ宇宙人のハーフとも考えられるな 父親は出できてるけど
母親にはふれてないからな 母親が宇宙人かも

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:06:29.96 ID:mo3/lHsM0.net
>>582,>>594
どこの業界でも名無しの戦闘員は十把一絡げ。悲しいけど、これ現実。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:09:25.51 ID:cZ3uAlRL0.net
>>598
30分前の世界の戦闘員とは扱いの差がありすぎるんですが……

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:09:26.66 ID:7xuX8jPt0.net
>>585
台本を見てみたいな<グルードの中の人

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:14:15.21 ID:tEOEM54N0.net
ホークアイかっこよかったな今回、子供たちにもきさくだし
アキラの強化案を優しい顔できいてるトニーがなんかよかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:14:36.28 ID:mo3/lHsM0.net
とりあえずファーストコンタクトを台無しにしかけたシールドの戦闘員は全
員左遷か謹慎だな。下手したら宇宙戦争になりかねん愚行だぞ。大局的に見
てw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:14:38.98 ID:BDFoDoJ30.net
前回からセレブリティ5やサンファイアの安否が気になってたんだけど
特にふれられてなかったな 

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:20:49.74 ID:Ie31e0Dz0.net
ホークアイとヒカルのスカイダイビングの回想あったけどあれがもうはるか昔に思える・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:21:22.38 ID:NkRFGVEU0.net
ぼくがかんがえたさいきょうのあいあんまん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:27:54.83 ID:aRQH5K0v0.net
appleWatchでアプリ作ってDスマッシュしようぜ、あれなら召喚出来そうだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:28:51.55 ID:A4YLrUj00.net
iPhone投げるの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:28:55.60 ID:oZndxT4+0.net
まーいちお肉二世の監督だからな小村さん

すごく・・・大きいです
http://a.jlab2.net/s/1410342224537.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:29:37.27 ID:c3YCxE1y0.net
>>600
>ヴィン・ディーゼル「録音ブースに入ったら50ページの台本で、左側は「アイ・アム・グルート」だけ。右側にはそのアイ・アム・グルートに対する記事や注釈」

ガーディアンズ〜の映画スレ見たらこんなんあったw
吹き替え版はコワモテ俳優の遠藤憲一がひたすら「私はグルート」繰り返すのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:32:41.46 ID:NK+xAeq10.net
>>603
ミスティークも思い出してあげて

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:34:53.98 ID:gcoFNjorO.net
スター・ロード、ドラックス、ガモラ、アライグマ星人、グルート
このメンバー選定は映画のと同じ?番宣だから
アダム・ウオーロックとかは出ないのかなぁ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:44:06.84 ID:6kK6vguh0.net
映画のガーディアンズ〜もアイアムグルートだけのセリフだからな
色んな感情のアイアムグルートで楽しい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:48:16.48 ID:BDFoDoJ30.net
>>611 来週は一応映画の敵は出で来るけど適当に共闘して
そいつとの決着は映画館で見たいになるのかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:49:02.69 ID:cz8/27kX0.net
思えばはじめて買ったアメコミ(アイアンマン)にフィン・ファン・フーン載ってたっけ。
マンダリンの指輪がもともとフィン・ファン・フーンのものだったって話。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:00:11.27 ID:sJ9vKVQb0.net
>>608
そこのカット、謎の線が入っているコマがあった。
http://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1410342217016.jpg

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:06:46.63 ID:DYPhqdxf0.net
毛だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:20:02.77 ID:0YBifdj20.net
>>610
そもそもミスティークはレッドスカルらとどのような取引を行って盗みに入ったのかが全然わからん。
ミスティークの能力があればレッドスカルから貰える金なんて大したことないはずなのだが。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:23:17.06 ID:tIBmdrdh0.net
アキラってタヌキとアライグマの見分けがつくんだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:23:52.56 ID:dgVeEd6I0.net
>>617
ディスクから開放を条件にという感じだったと思う。
システムをよく知らないミスティークからしたら出されただけだと不安だろうし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:35:57.94 ID:H+I9HPVA0.net
ヴィン・ディーゼルといえばアイアンジャイアントの吹き替えも似たような感じだったな
「僕 人 たすける」

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:14:19.68 ID:AIfSItuI0.net
シールド所属のキャラって他にいないの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:14:30.83 ID:A4YLrUj00.net
http://i.imgur.com/ehAOfFj.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:30:27.81 ID:JtCnG1Zr0.net
チーム名がガーディアンズオブギャラクシーで名前がスターロードとか凄く80年代くらいのセンスだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:32:27.47 ID:glDvfKkW0.net
>>621
ミス・マーベルやスパイダーウーマンなどの歴々たる面々がいる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:35:03.69 ID:IJv3ge/A0.net
アライグマ星人ってイナズマイレブンのヤクザか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:36:43.25 ID:0YBifdj20.net
今週のまとめ

アライグマ星人
私はグルートー
私はグルートー

以上で終了でいいんだよな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:39:43.35 ID:0YBifdj20.net
>>623
原作が1970年代誕生のキャラだからなこいつら。
アベンジャーズやX-MENらよりは新参者ではあるが十分に古い。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:54:22.15 ID:BDFoDoJ30.net
>>626 それで良いんじゃね 
先週 
   強敵のレッドスカル登場
   最初から仲間に居たような日本最強のヒーロー(秒殺)
   いつの間にか捕まっていたセレブリティ5
   ロキ退場でヒーロー登録法廃案
   久々のスパイダーマン登場
言っちゃなんだけど先週の内容が濃かっただけに今週のはね 映画のために入れたストーリーなんだけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:24:29.65 ID:Y+awV9+A0.net
ガーディアンズオブギャラクシーって思ったより面白そうだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:33:10.18 ID:tEOEM54N0.net
キャラの性格は映画のほうももこれと同じなんだよね?
スターロードが結構いい感じだったから観に行こうかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:02:43.08 ID:ZBk4tURb0.net
>>615
ちょっと高いけど鼠蹊部(そけいぶ)じゃないかな 

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:04:21.78 ID:gcoFNjorO.net
>>627
宇宙繋がりで今の固定メンバーより前の世代だと
インフィニティ・ガントレットにもチョロッと出て来る
2代目クェーサーくんとも交流が有ったチームだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:04:53.35 ID:nGNtM3120.net
>>617
先週ちゃんと「こんなチョロイ仕事でディスクから完全に解放してくれるなんて太っ腹なクライアントね」と言ってたよ
あの人もさり気なくデイスク送りにされてた訳だ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:12:39.24 ID:SOArTOAI0.net
>>597
それだと兄ちゃんが通じなかったという矛盾が生じるぞ
まぁ異母兄弟なら……

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:29:04.52 ID:rxxXsPau0.net
来週、フィン・ファン・フーンとの激しい戦闘でヘリキャリアーが墜とされる
までがテンプレート

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:49:02.00 ID:dgVeEd6I0.net
>>634
父方の血が濃ゆかったとか
兄ちゃん天才枠だし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:47:43.01 ID:adaIYi1n0.net
そういやガーディアンズがアニメ化したのって何気にこれが初?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:48:11.17 ID:jjNiGKr00.net
ドラックスは両手に持ったナイフがチェーンで伸びて振り回したりするのかな
そして最後にバニシングゼウスと戦うのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:52:10.87 ID:xXaPi1sh0.net
>>637
元々マイナーだったらしいな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:04:21.35 ID:+BiWkJYeO.net
>>637
マーヴルクロスの頃にも全く触れられる機会もなく、多分日本語で描かれたのは今回が初めてでは。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:07:10.52 ID:2Py19woy0.net
アライグマはマブカプ3に出てたよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:18:31.45 ID:QomaEvOR0.net
というかマブカプ3で有名になったんじゃなかったっけ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:20:17.56 ID:iGX2pkH80.net
シュマゴラスはいつ映像化されるんや

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:20:33.99 ID:9V7srjTF0.net
アライグマに期待していたら
グルートが可愛いかった
そして今回も地味に生命の危機にさらされているアキラ

>>601あのトニーの顔いいよね
出会ったばかりだと小馬鹿にしそうだけど
今ではもう成長を見守る顔になっとるよ
接点無くてぎこちなかった叔父と甥が、すっかり仲良しになってる
みたいな感じ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:23:14.08 ID:4B07NEcd0.net
あれも宣伝の一環っぽいよな >マブカプ3
映画の前日譚も邦訳本が出てるしプッシュされとるのぅ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:26:07.49 ID:xXaPi1sh0.net
>>643
ストレンジさんの登場保証されてるしそのうち…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:53:28.00 ID:wIvTEtmjO.net
ガーディアンズは、ディズニーチャンネルでやってた、アメリカ製アニメの アベンジャーズにもゲストで出てたよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:41:20.69 ID:cY/X2A3B0.net
>>647
あっちの作品ならアルスパにも出たぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:47:30.57 ID:Ltyyqvsm0.net
>>622
ワロス

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 03:15:20.44 ID:jU05NXbx0.net
>>631
だとしたら見えていても…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:31:03.22 ID:GeVnkmgp0.net
>>641>>642
最初のマブカプ3にはアライグマモホークアイもいなかったし
あれ自体が映画の宣伝だったんじゃないのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:33:22.93 ID:qjqYzmYD0.net
アライグマをげっ歯類って
社長、自然科学方面ダメ過ぎませんか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:35:27.49 ID:51GeXXOw0.net
ところでグルートがDセキュアされたらどの属性になるの?
植物だからアニマル属性?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:54:07.25 ID:YsSY3UEd0.net
>>653
バチ魂準拠でパワー属性。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:15:13.35 ID:y8u6a1PE0.net
>>652
間違いは誰にでもあるさーHAHAHA

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:36:54.23 ID:x9Yz6Sry0.net
ホークアイと互角だった奴って、個人戦闘が大したことないって設定があったりする?(我ながら失礼な質問だ)
それにしても、包囲を完了するまではシールド隊員は優秀ですね…包囲するまではね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:15:11.03 ID:cnQfxSxgO.net
>>643
チベットの山奥で
ドクターストレンジのお師匠と相打ちになる話が映像化か…
そんな地味な話は端折られるだろうなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:22:54.01 ID:jUTmgx2I0.net
>>656
オフィシャルレートではスピードがクイックシルバーと同じ数値で後は全部勝ってるねスターロード

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:24:15.02 ID:G2HOa3r70.net
どうもロケットの認知度の半分はアルカプの丸太アシストで出来てるな
さらにその7割形はクソルの丸太地獄というねw

まぁ、デッドプールの認知度もほぼアルカプだが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:49:00.25 ID:Fkcb5vOrI.net
社長がロケットをげっ歯類って煽ったのわざと間違えてるんだと思うけど
だいたいの人が「アライグマげっ歯類じゃなくね?」ってマジレスしててボケなのかどっちなのか分からんくなってきた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:53:08.03 ID:0rJTHc6G0.net
単なる挑発でしょう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:59:41.77 ID:W7lLS6kv0.net
まあ、げっ歯類だけじゃなくて
もっと別のアオリもやってくれたほうがわかりすかったかもな
「げっ歯類じゃなくて○○だったか?」
「ネコ目だ!」
「ほー、自分をアライグマだって認めるのか」
という感じで
でも、ここまで煽ったら関係修復無理っぽさそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:09:51.18 ID:lmxDnlYK0.net
>>660
生物学には弱いんじゃないかねメカニックは

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:23:12.70 ID:tYZ6itnK0.net
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを映画に合わせて出すんなら

声も映画の人にして欲しかったな。

アイアンマンも藤原さんなら良かったんだが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:57:32.57 ID:cnQfxSxgO.net
ところでドラックスとか見ると
「すわサノス登場フラグか!?」とか思っちゃうよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:57:45.86 ID:rj/hPtyL0.net
自分はもうディスウォのトニーの方が見てる時間長いから
むしろ今度の映画で違和感大丈夫かなって感じ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:16:29.34 ID:G568c+J70.net
さすがに芸能人は連れてこれないだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:26:56.38 ID:qjqYzmYD0.net
>>666
あと何本かで役者交代のうわさもあるので
声優交代もあるかと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:53:12.03 ID:dU/n8UXW0.net
元が日本のキャラじゃないし声優なんてこの人じゃなきゃダメなんてのはない
実写映画だって声優が登場人物のオリジナルの声であるわけでもないんだし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:00:35.76 ID:xXaPi1sh0.net
シルバー・サムライさん…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:39:29.07 ID:aS7UAOHh0.net
死ぬほど、くっだらないけど

 私はグルート

ネタで、死ぬほど大笑いしたのはなんでだろう?

死ぬほど、くっだらないってのは
分かってるのに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:41:04.41 ID:aS7UAOHh0.net
滋賀作チビな西川さんは

むしろグルートの方が、美味しかったのかも

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:09:22.63 ID:2NEXHi4H0.net
>>664
実写トニーの吹き替えはテレ朝の池田秀一さん版もありますけどね
まぁ藤原さんはマッドハウス版アニメでもトニー役でしたが

>>669
スパイディは旧実写3部作の時はCGアニメ版やスペキュタクラー
・スパイダーマンでも同じく猪野学さんが当てていましたよ


まぁ音響監督や音響制作会社によって使われる声優さんって
変わってくるらしいので色々と大人の事情があるんでしょうね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:02:46.42 ID:iGX2pkH80.net
いつも思うんだけど、このアニメって今やってる夕方アニメの中でも声優多い方だよな。
スタッフロールでCASTのとこ目が追いつかない。
毎話、最低15人くらいはいるだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:05:40.52 ID:nZf7x0FX0.net
まあまずメインの子どもたちとアベンジャーズだけで10人はいるからな
そこにその他のヒーローとかヴィラン合わせたら毎回15人くらいにはなるか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:07:06.61 ID:0s8KKltyO.net
他のレギュラー収録があってダメだったって事もある。
俺は今のキャストで十分いいと思ってるけどなー。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:09:04.80 ID:ZT3vy4F5i.net
ロケットは吹替より合ってたと思うよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:33:20.54 ID:aTZp57GP0.net
ストームの声が、エドの人だったりしたな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:37:31.16 ID:ZHlFhcyM0.net
>>675 これだけいても基本キャラ一人に声優一人だからな
アキラ役の斎賀みつきさんバディファイトだとレギュラーキャラの3人ぐらいやってるからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:57:08.63 ID:APiDfOHi0.net
映画の宣伝兼ねてるならスターロードぐらい映画と同じキャストでも良かったかも。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:14:42.16 ID:DajzRDeA0.net
>>679
新ヤッターマンでの山ちゃん祭を思い出した。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:41:48.61 ID:0rJTHc6G0.net
一人で7〜8役ぐらいやってることが時々あって吹くなw
声優凄いわ…と、ご丁寧に役の数キャスト名が並ぶと壮観だ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:44:08.15 ID:nZf7x0FX0.net
これとかな

http://i.imgur.com/0yZg2rF.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:53:21.90 ID:UewGK2t70.net
>>683
これがスタッフの押す、面白さというヤツか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:11:26.48 ID:3h5yaeqy0.net
キャストで驚いたってかすげえって思ったのは四畳半神話大系最終話一個前の浅沼一人舞台だけだな

このアニメの声優はみんなあってると思うよ、キャップとかソーとかかっこいいわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:22:45.86 ID:/1IFgEmo0.net
アニメ2年目決定だな!(前向き)
http://pbs.twimg.com/media/BxOLKXKCUAE8oZ_.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:24:57.76 ID:0rJTHc6G0.net
>>683
大阪おかんかw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:40:15.31 ID:qjqYzmYD0.net
アントマン出さないのにウルトロンとは

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:41:49.83 ID:UewGK2t70.net
>>686
いや、ディスク・ウォーズ:X-メンだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:11:43.98 ID:EcjE0oOh0.net
>>686
マーベルなら日本の子供層にアメコミ認知させるのにそれなりの効果が出れば映画宣伝の数回の為に30分番組枠ひとつ押さえるくらい安いものだろうしなあ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:13:18.34 ID:2Py19woy0.net
2年目はICパッドで読み込むアベンジャーズウォッチにしよう(提案

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:19:01.05 ID:06pMFAJi0.net
アベンジャーズウォッチメン?
なんかファイト属性しかいなそうだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:32:36.72 ID:ZHlFhcyM0.net
>>686 この手のヒーロー物は一年やったらだれて来るからな
2年目やるならキャラ一新して新シリーズでやってほしいね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:40:33.99 ID:dU/n8UXW0.net
キャラ一新までしたらアベンジャーズじゃないじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:42:37.85 ID:QomaEvOR0.net
DCと一年ずつ交代でやっていこう
というわけで来年はディスクウォーズジャスティスリーグだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:52:36.49 ID:3h5yaeqy0.net
ところでOPEDって変わらないのかね、せめて映像くらいは変わってもいいんじゃないかと思ってるんだけどどうなんだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:54:34.04 ID:iGX2pkH80.net
アルティメットアベンジャーズ、アメイジングアベンジャーズ、アーカムアサイラム、アマルガムアベンジャーズ
いくらでもネタはありますがな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:56:39.85 ID:ZHlFhcyM0.net
>>696 そのうちロキもセレブリティ5復活するから(震え声)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:00:25.73 ID:Bj2IS5770.net
笑えるな 私はグルート
なんかニヤニヤしてしまう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:01:18.67 ID:fsKPDDnK0.net
来年は凧でいこう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:02:48.88 ID:dU/n8UXW0.net
>>697
キャラ一新ではないじゃん
それに後の二つはDC混ざってるし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:06:51.85 ID:iGX2pkH80.net
>>701
そういうツッコミが欲しいんや

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:26:15.35 ID:ToRCpIwz0.net
シリアスなノリなら2年もいけるだろうけどこのノリで2年目はいろんな意味で厳しい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:39:58.52 ID:kgUT2Ktd0.net
ぶっちゃけ、もうディスク関係なくなってるよね。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:41:55.99 ID:QmYDaY2Xi.net
マーベルはディズニーでDCはワーナーだから無理だよw

ミッキー達が参戦ならあるかもね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:45:59.41 ID:kgUT2Ktd0.net
>>705
>ミッキー達が参戦ならあるかもね

それもねえよ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:56:20.97 ID:Jy7QH9510.net
私はグルート
俺グリムロック

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:02:25.55 ID:GuSneyrA0.net
私はグルート
地球は狙われている

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:06:11.17 ID:/WESppGh0.net
>>708
V-MAX使えそうな奴らが何人か居るな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:11:48.63 ID:Mv7KlT0H0.net
ホークアイさん、互角だったのは最初だけで、キャップが登場したら「あんたらは少しは手応えありそうだ」って言われてるやん…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:15:08.82 ID:xXaPi1sh0.net
そういや28話でファルコンが出るらしい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:29:41.82 ID:dU/n8UXW0.net
ファルコンはバチ魂だとアニマル属性じゃなくてテック属性になってたな
DWでも鳥と話せる能力はないんだろうか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:54:29.63 ID:cnQfxSxgO.net
>>693
玩具促販の都合による新番組戦略に毒されてるね
うる星もセラムンもドラゴンボールも4年以上やった
プリキュアが2年区切りから毎年更新に変わったのは
新商品をねだられる親が「同じじゃない」って思わないように

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:01:16.62 ID:1KePPKsGO.net
>>705>>706
ドナルドダック
「俺、元はマーブルキャラだからな」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:21:17.83 ID:uhuSLRfKO.net
ハワード・ザ・ダック「キャラ被りが酷いんだが」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:23:23.35 ID:PqGPZ0Yn0.net
キャプテンアメリカ2のBDが初週で2.5万枚も売れたんだから
シリアスな大人向けの奴つくれば需要はあると思うんだよねー……面白いことが前提だけど
マッドハウスが作ったゴミみたいな何かじゃなくて
別にDWが悪いとかは思ってないけど
でもぶっちゃけDWを見てる層も子供より大人の方が多いと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/12(金) 01:42:08.07 ID:ANiGwXMwZ
米倉涼子、竹中直人、溝端淳平、ミヤサコ、水嶋ヒロも合わせろ、
まで言えばまあポリシーもって映画と合わせろと言っているんだろうなと思いますけども。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:49:02.85 ID:1KePPKsGO.net
>>716
サンファイヤ
「トリコロールカラー搭乗ロボット宇宙戦争モノのアメコミ作品とか新ジャンルでどうでゴザルか?」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:59:34.53 ID:X8zHUEg30.net
>>716
バカにする訳じゃないが、こういう意見にマーベルが惑わされない内は安泰だと思うこの頃
いやまあ、DCが勘違いして大人向けジャスティスリーグ作って爆死したりするかもしれんけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 02:00:11.21 ID:/lTgrW850.net
>>712
実写映画のデザインで出てくるんでねーの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 03:06:08.68 ID:0xGHz7Xb0.net
バチ魂の絵ではくちばしマスク被ってるからたぶんDWも原作デザインだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 06:39:34.81 ID:coA9W5b00.net
>>544
ロキさんチーッスww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 07:15:52.31 ID:fi87sORL0.net
>>718
サンファイヤさんはバトルジャパンの元ネタっぽいんだよな
企画の変遷的に

もし最初の企画通り、東映スパイダーマンの後番組がアベンジャーズJだったら
アメコミの認知度は今頃どうなっていたのだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:31:02.78 ID:sNN5fPOMi.net
アメコミというか戦隊という概念がかわったかもな。
しかしパワーレンジャー的なのものって
アメコミに
取り入れられたりしてるんだろうか。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:43:32.27 ID:ndk7DuDv0.net
>>724
「パワーレンジャー的なもの」というのは例えばどんなの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:56:47.39 ID:3t3fJn+r0.net
1年毎にデザインと敵が変わるとこじゃないか?
初期のパワレンはデザイン変更こそあれど
変身前のメンバーと敵はそのまんまってことが続いたから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:14:22.91 ID:8RX9kWif0.net
アライグマさんたちは映画の宣伝で
今週でサヨナラかと思ったらまだ続くのか
私はグルートが映画でも再現されてるなら映画行きたい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:16:53.53 ID:l8oawS9i0.net
>>724-725
巨大ロボット役はトランスフォーマーがあるからな。
マーベルのMMOやってたら、向こうの俺らみたいな連中、TFの話ばっかしてやんの。
ロケットも使えるしな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:30:10.09 ID:oGaazoxA0.net
>>727
グルートはあのままだよ
いじりようないだろ
あれなんだからw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:43:37.38 ID:QkGrtwd70.net
予告見たけどグルート目きれいだったな
他のならず者たちと違って一番まともみたいだし(外見以外は)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:58:31.22 ID:fi87sORL0.net
>>728
マーヴェルにはオリジナルの巨大ロボ・レッドローニンが居るし
マテル社とマーヴェルが日本の玩具を売るために仕掛けたショーグンウォーリアーズで
ライディーンやダンガードAがFFとクロスオーバーしたりしてるので
東映系のスパロボはアメリカでも知名度があるぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:22:42.43 ID:ZYqG+6ix0.net
二人しかいない兵隊のうち一人に火炎放射器持たせておくなんて、まるで植物人間が出てくると分かってたとしか思えない手際の良さでしたね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:34:58.88 ID:wQHnm0Ja0.net
>>731
色物扱いで知名度なんて全く無いんじゃなかったっけ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:01:20.63 ID:2kQKMSLM0.net
アメコミのシリーズによってはまんまデンドロビウムな強化パーツとか、合体ロボとかもあるんだっけ。
>>732
消毒用かもしれない。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:09:33.94 ID:KUwJ6reY0.net
他社ですがアメコミロボットで強烈なのはこれ

http://davidmorefield.com/superman/editorials/almagamated/compy-bot.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:26:10.70 ID:QWNL+hz60.net
>>733
ないよ
日本人がホルホルして騒いでるだけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:32:10.56 ID:xBUvvd3h0.net
ロボテックだっけ?
マクロスとかのロボットアニメ無理やり繋げて放送してたのって
あっちの人はクロスオーバー好きだよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:37:15.16 ID:SXdIqa5B0.net
向こうで新作アニメ作られたギブアップせいとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:52:40.92 ID:Xymhxlan0.net
アメリカじゃないけどボルテスXはフィリピンで大人気だったんだっけ?
これ以上はすれ違いか

来週は怪獣みたいな戦いになるのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:53:50.78 ID:XFlFFEuI0.net
メンツは原作通りじゃくていいからDWアベンジャーズでもダークアベンジャーズを出してくれないかな
主人公たちの偽者や悪のメタチームはジャリ番の定番なんだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:15:06.07 ID:fi87sORL0.net
>>740
レッドスカルの仕組んだ偽スキャンダルでアベンジャーズの信用失墜
シールドも活動停止に追い込まれ、ハマー登場とか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:57:05.31 ID:0xGHz7Xb0.net
まずはそれぞれのヒーロー本人を全員出そう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:21:37.97 ID:fi87sORL0.net
ピム博士やスカーレットウィッチ・クイックシルバー姉弟など
社長以上に性格に難有りのメンバーを出せと?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:22:55.41 ID:nZtpLsHEO.net
原作だとオンスロート事件でアベンジャーズとFFが全滅(実際には別次元に転移)した後に
ジモ率いるマスターズオブイーヴィルがサンダーボルツと称して新ヒーローになりすましたところ
ジモ以外の面子がマジにヒーローやるのも案外いいかもと考え始めて復帰したA&FFと共闘する話になったが
本作だとその流れはちょっと難しいかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:25:59.64 ID:0xGHz7Xb0.net
>>743
ダークアベンジャーズのことね
早い話ミスマーベル

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:30:52.62 ID:6VSbYhu90.net
>>732
出会い頭に突然火炎放射器とかあんまりだと思います

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:46:33.51 ID:0xGHz7Xb0.net
>>732
植物人間に限らず対異星人にはとりあえず火炎放射器でしょ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:51:45.08 ID:rE5mPsTs0.net
>>732
実際問題、地球人と地球人でも風土病の類で割と致命的なことになったりしてるしな
異文化コミュニケーションに火炎放射器持参はあながち間違いとも言えぬ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:59:30.57 ID:KUwJ6reY0.net
>>746
硫黄島やサイパンでは米軍はそうやって日本兵を燃やして殺したんや

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 19:22:23.55 ID:8Ml0D5kx0.net
そもそもジャーヴィスが生体反応察知しなかったら
脱出ポッドごと摩擦熱とユニビームで塵にされてたと思えばちょっとの高熱消毒くらい…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 19:39:39.76 ID:l4aJPrUe0.net
アウトロー気取りの癖にメンバーの来歴が
・皇族
・皇族
・皇族
・一惑星の英雄
・元サックス演奏者
・社長
・皇族
そんなチーム、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーをよろしく

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 19:59:09.93 ID:Xymhxlan0.net
まあ、攻撃以外に文字通り消毒のために使うからな
火炎放射器って半端ない温度でゲル状の燃料を吹き付けて燃やすらしいし。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 20:00:56.64 ID:p12J4CTl0.net
クラッシャージョウもそんな感じだろ
まぁよくある設定だ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 20:09:03.72 ID:EXW133H6O.net
とりあえず爆破や燃やせば消毒出来ると思ってるのを逆手にとって、とんでもなくでかい単細胞生物になった映画もありまする
止めはふけ取りシャンプー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 21:25:53.11 ID:ky18n/RE0.net
>>751
サックス演奏者が異様な存在感を放ちすぎだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 21:46:42.84 ID:uhuSLRfKO.net
>>737
最近はアメリカ人もマクロス関連やらを
「ロボテック版」の設定と「オリジナル版」の設定で
間違い探し的に両方を覚えてお互いに知識量を自慢したり
やってることはオタクそのもの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 21:53:10.05 ID:oGaazoxA0.net
>>754
ああ、あの糞映画(褒め言葉)かw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 22:28:03.60 ID:WoBxHwtj0.net
>>741
それとほぼ同じ展開をロキが既にやっちゃってるんだよなあ。またやったら二番煎じになる。
ダークアベンジャーズの魅力はどう見てもヴィラン集団なのに公的に認められた
「正義のヒーローチーム」である、という点なんだけど、そこを抜いたらただの
よくあるヴィランチームになってしまう。だったらマスター・オブ・イーブルでいいじゃん、となる。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 22:32:32.09 ID:WoBxHwtj0.net
>>749
戦争で敵兵士を殺す事に何か問題でも?殺さなければ自分が殺されるんだよ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:00:18.46 ID:/mttjoBj0.net
世界を滅ぼされるぐらいの力があると知って
レッドスカルさんの顔が真っ青になるシーンマダー?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:03:11.85 ID:yeSEyK0W0.net
>>747-748
高熱で化学反応起こして爆発するような奴だったらどうするんだよw
地球の常識で考えちゃ一番いかん場面でしょ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:04:49.05 ID:QkGrtwd70.net
>>760 世界規模から宇宙規模になったからなけど
来週のガーディアンズオブギャラクシー編終ったら何事もなく
話は進んでると思うよ 今週一切ふれられていないサンファイアさんみたいに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:08:50.09 ID:0xGHz7Xb0.net
>>761
よくわからなさそうなやつなら用意してた火炎放射器も使わない
木みたいな怪物だったから用意してた火炎放射器を使ったってだけのことさ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:11:43.89 ID:Xymhxlan0.net
>>761
んなこと言ったら
弾丸当たると爆発とか、殴っても爆発とかするかもしれんとかの話になるからキリがない
まあ、一番は様子見をすることだったとは思うな。
ぱっと見、子どもたちを襲おうとしたように見えたからかもしれんけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:13:45.68 ID:KUwJ6reY0.net
でも手ぶらの奴をいきなり焼き殺すのはなしだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:19:35.18 ID:0xGHz7Xb0.net
>>765
グルートが放送禁止用語を叫んでたのかもしれない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:29:37.20 ID:QkGrtwd70.net
>>765 まああの見た目だから戦闘になれてい一般隊員が敵と思っても仕方がない
自分の見た目を棚に上げる戦う気のないレッドスカルを化け物呼ばりして
戦闘しかけた日本最強のヒーローもいたからな あっちは自分の方が焼かれたけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:46:50.61 ID:3t3fJn+r0.net
お前の仲間にもドクロ顔いるだろうに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:46:46.86 ID:oS7H7OIU0.net
ゴーストライダーやパニッシャーはこの時間に出演は無理かな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:19:07.67 ID:FhSNN92p0.net
黄金バットがやれたから髑髏デザインはいけるが
なにせその二人はスターロードよりもさらにアウトローに行ってるからなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 02:15:08.31 ID:oTeYCKkZ0.net
黄金バット…たしかアトランティスの出身だったか。
ネイモアさんとは知り合いとか?w

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:45:12.56 ID:AoE83dzN0.net
>ゴーストライダーやパニッシャー
エドがどう説明するのか楽しみだなw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:46:02.06 ID:rBZc4gkS0.net
ゴーストライダーは夕方アニメでも何とでもなるが、パニッシャーは無理だな。
やってることは大量殺人鬼と同じだし。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:03:00.56 ID:OI8cvNqR0.net
エドはヒーロー関係に詳しいのに、よく墜落と各種トラブルが名物のヘリキャリアに乗る気になったなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:07:29.31 ID:zEWwYrs9O.net
まあドクロ顔じゃなくドクロ柄のシャツだが
パニッシャーは「汚物は消毒だぁ」を
正義側でヒャッハーしてるだけだしなぁ
ウルヴィーやビショップと一緒に暴れた時の
どっちが悪人か分からない感

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:40:29.32 ID:bGRNXrag0.net
>>774
ほら、一度くらい墜落を体験しておきたいじゃないですか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:54:01.70 ID:pNSeX5oK0.net
DWでもパニッシャーがやり過ぎそうになったらキャップに10分間殴られる
どっちにしても時間帯的にきつい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:59:17.73 ID:PvdXXJ5o0.net
パニッシャー来るとしてもファイトじゃないの?
キャップと面会できそうになさそう
まあコード進化して2枚だ出しできるようになるかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:11:07.44 ID:pNSeX5oK0.net
>>778
収容所にもパーティーにもいなかっただろうしディスクに入ってないんじゃない?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:11:03.35 ID:vl8on7JM0.net
ディスクに入ってるヒーローの方が少ないだろ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:43:16.29 ID:eyu3aEQh0.net
アベンジャーズが見てないところでロキさんがこっそり駆け回って
封印キャラ増やしてたかもしれない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:51:32.90 ID:aaKTHfKD0.net
宇宙放射線があるのに接近するあほ
汚物は消毒だパロディ
外部通信が遮断されてるのにコンピューターからのメッセージ
GOGを知らないえど
ぼくのかんがえたさいきょう のネタ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:52:06.01 ID:NuEajOFi0.net
>>773
ストリートファイターVの豪鬼やロックリーのヤマトのようなモブ出演だけでいいんじゃね?
一枚絵で面白い事をやっていればウケるぞ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:10:50.63 ID:XpNN5RPC0.net
キャプテンアメリカの新作映画レンタルしてたので観たけど
ロキさんも出てたんだな、最後にちょこっとだけ登場してたわ


  ・・・杖だけだけど。

 もう自分の中でロキ関係でだと何でもl笑いに繋がるようになっちゃったよw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:22:43.08 ID:sHvGg/Z10.net
皆の話を総合するとI am a penしか喋れない人は、いきなり火炎放射されても文句が言えないってことですね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:23:31.91 ID:aaKTHfKD0.net
あれはこう挨拶したんだけど手を前に出してたから「攻撃」と思われてしまったってだけだ
「脱出ポッドを守ってくれたのか」は礼だろうね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:23:55.21 ID:jhgSHNnj0.net
宇宙から登場してね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:31:03.24 ID:aaKTHfKD0.net
こんなにきついよ サンファイアさん
彼の母親は広島の原爆で被爆し、四郎はこのときの胎内被曝によってミュータント能力を得た。彼の父親・三郎は親米的な外交官であった。母親は彼が幼いうちに死去し、
四郎は職務に忙殺される父親ではなく、強硬な反米活動家だった叔父・トモに育てられた。
トモに影響された四郎は原爆を投下し、彼から母を奪ったアメリカを激しく憎むようになった

レッドスカルと歳かわらないな・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:35:07.79 ID:gcOTPbHm0.net
意外にもパニッシャーは米本国のアニメ版スパイダーマンにゲストで出てる。
さすがに殺しをさせるわけにいかんから非殺傷兵器を使ってたようだが・・
・。
この手ならDWAにも出せそうだが、殺しをしないパニさんをわざわざ出してど
うするというジレンマがw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:37:39.01 ID:QR6c1G7h0.net
そもそも四郎とか三郎って連番ネームは兄弟と思ってたが違うのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:39:56.52 ID:gcOTPbHm0.net
>>790
実は士郎とか志郎だったりしないのか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:49:49.49 ID:rBZc4gkS0.net
>>774
墜落するとこまでが観光だからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:54:48.19 ID:rBZc4gkS0.net
>>789
パニッシャーはそっちが本家のスパイディのヴィランですぜ。
スピンオフ作ってクライムヒーローにしたら人気出てしまったという。
ドルフラングレンが演じてたのも昔の話。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:04:04.10 ID:aaKTHfKD0.net
CA21 読んだわ 
相手の触手に背中刺されて毒が回ったか吸い取られたのか?
それとも時間切れか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:42:38.96 ID:5+jMfKG10.net
原作読むために英語勉強したくなってきた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:25:16.59 ID:JBhjy5lz0.net
アメコミって英語勉強して読むもんじゃないよ
あれが教材
絵もついてるしわかりやすい英語で書いてあるから
最初はとっつきにくいけどどんどんリーディングは上達していくよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:07:08.15 ID:cuGNy2y70.net
作品によるんでない。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 07:06:12.96 ID:lnKyhGCl0.net
>>788
レッドスカルはヒトラーに見出された時20代前半なので
一世代違うよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:57:49.22 ID:WRWq0jWL0.net
GoG見てきたけどグルートの不死身設定おもっくそネタバレだったのね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 11:07:44.22 ID:FB/RgSpyi.net
ロナンとか出てきたとき、まさかディスウォに繋がるのか?とドキドキしてしまったw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 11:35:22.62 ID:Bq/wIyp40.net
アニメでもグルートが萌えキャラだったけど映画でも萌えキャラだった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 13:56:13.55 ID:QvRdC3bvO.net
GOG見るかどうかをDWアベンジャーズ見てから決めようと思って、見たらグルートさんに心揺れて前売り買っていたわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:09:25.65 ID:sgrITVo30.net
燃えキャラ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:17:07.24 ID:Kn1Dnezk0.net
ガーディアンズオブギャラクシー面白かった、絶対見に行くべきだわ
つかグルートーの再生能力マジ小枝一本レベルかよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:04:56.04 ID:Vn9HeZAy0.net
序盤の話を5、6話見逃してるんだけど
グリーンゴブリンって最初の監獄以来出て来てないよね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:00:46.92 ID:c5vwgr4L0.net
出てないね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:10:41.68 ID:rxuJRl48O.net
おれちゃんデップー!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:04:01.33 ID:XXZXByD10.net
>>807
出番ちゃんとあるからもうちょっと黙ってて

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:03:04.02 ID:g2/NdWc00.net
キングリュウめまんまと俺が甥に書かせたデッドプール出してのおハガキにだまされやがったぜ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:05:57.04 ID:IvGXZYqQ0.net
>>809
たしか、困っていたんじゃなかったか?
黄色で枠や文字を書いていたり
どう考えても大人が書いているか、書かせているかがまるわかりだとか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:21:02.00 ID:e4vp9p0lO.net
困ったハガキをネタに画面のこっちにネタふりしてきそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:04:52.57 ID:El8NTXom0.net
マジレスするとハガキを募集していた頃には
とっくにシナリオもコンテも完成していないとこのタイミングで放送できない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:33:15.93 ID:At8JerJU0.net
ようやっとウィンターソルジャーの映画みたけどやっぱりキャップはかっこいいな!
バッキーのことDWでも何回か会話に出してたしでてくるのかね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 01:16:48.91 ID:iTSisBmr0.net
バチ魂フィールドに書かれてるというバチ魂チャレンジ(一人用)ってどんなん?

フィールドの四隅にディスクを配置して30秒以内で全てリバースせよ、とかかな。
そこでバイオバンドが役に立つと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 01:28:23.37 ID:2eJX8gvr0.net
>>811
「誰だ?こんなの送った奴?とぼけんなよ知ってるぜ!TVの前に座ってんのはお子様じゃなくって大きいお子様だろ?」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:02:49.65 ID:LwvQ/xqq0.net
少年少女の心を忘れない紳士淑女さ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 06:08:23.54 ID:vYmqr/yG0.net
>>809
デップーさん甥っ子いたんですか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 06:13:21.61 ID:5RXFVvAr0.net
でも甥に書かせたんだから嘘ではないな!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:24:25.88 ID:9fDcs6e70.net
甥人格なのかもしれない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:31:01.24 ID:fKyt6LoUO.net
おいおい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:57:32.77 ID:T4WHNiBH0.net
>>820

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:12.01 ID:k8lYrqjK0.net
なんだみんな燃え尽きたのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:16:04.51 ID:6SabVYIa0.net
このスレの層的にガーディアンの映画に注目してて
こっちにはいないとか?
映画みて来たら、「番宣回かよwwwしかも2回」とか思っていたのが
宣伝なんて全く気にならなくなるくらい面白かった
ディスウォで宣伝されてなきゃ見にいかんかったかもしれないから
ありがたかったという気分だ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:59:08.39 ID:9+kT3p3sO.net
私はグルート(映画もよろしくね)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:08:07.47 ID:Cmwipyry0.net
私はグルート

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:26:50.56 ID:gDttNsYOi.net
アニメ見た影響で映画見に行ってロケットの翻訳本まで買って見事に宣伝戦略にハマった俺みたいな奴は何人か居るはず

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 06:45:53.13 ID:6nzV1wWX0.net
GotG怖いくらい好評だな
苦労してレッドスカル篇にネジ込んだだけはあったじゃないか
年少者500円効果もあったみたいだ
宣伝ではアライグマ?と煽ってロケットを推してたけど
鑑賞者達らはグルート萌えにハマる奴が続出しとるのは嬉しい誤算てやつか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 06:50:13.30 ID:DNLqqXNs0.net
客寄せアライグマ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:31:58.35 ID:552sRGAVO.net
そして人類は、ツンデレなアライグマという新たなジャンルを垣間見る

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:07:16.23 ID:WDeOk4Ye0.net
既にぼのぼので通った道かもしれない。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:47:57.44 ID:O2mqiYFC0.net
日本だと割とメジャーなジャンルだけどアメリカにはあまりないのかね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:49:32.05 ID:BGjMMxX70.net
いつまでもデレがなくて日本のお約束に慣らされた身としては
「あ、あれ?」ってなることが多い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:41:05.57 ID:W+XMXj/c0.net
よし
デッドプールvsしまっちゃうおじさんと行こう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:04:50.92 ID:WpNBKWBv0.net
ラスカル( rascal )の時点で、ごろつきとかならず者とか、そういいう意味だから、
もともとアライグマは気が荒い生物だそうだな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:25:06.21 ID:OutL7p5u0.net
スーパードクターKという漫画で
狂犬病に感染したアライグマの集団に襲われてピンチとかあったな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:56:58.84 ID:5P2RsJuw0.net
ロケット見ててなんか懐かしい気がしてたが>>830のおかけで合点がいったわwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:09:15.23 ID:Gz3aKpJy0.net
DWのロケットを見て、ぜんぜん可愛くないなと思ってたが
映画のロケットも↓な感じだった
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:43:01.51 ID:ustxK+3J0.net
バチ魂第四弾のパッケージでメインの五人が銀っぽいプロテクター着てる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:09:26.38 ID:Y0diAVV30.net
そういえば映画のクルードも、『私はクルード』オンリーなの?
それだけを楽しみに映画を観に行っても大丈夫だろうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:17:56.24 ID:qECGtEMH0.net
グルートはあれしかしゃべれないのがキャラだしそれ崩したらキャップが赤狩りする程度のキャラ崩壊になるわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:50:05.66 ID:Gz3aKpJy0.net
>>839
その台詞オンリーだよ
映画のロケットの説明によれば、グルートは我々と言語の概念が違うので
明確に発音できるのは「私」「は」「グルート」のみ
発音する順番も変えられない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:52:53.95 ID:OutL7p5u0.net
>>841
そんな彼の言いたいことがわかるアキラは何者なんだ…………
たぶん、ノリとフィーリングなんだろうけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:53:26.04 ID:gIbsDdm90.net
実は映画だと...ネタバレになるのでやめよう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:06:28.13 ID:Gz3aKpJy0.net
ガーディアンズといえば、ドラックスもアベンジャーズと会話してくれないかな
メタファーが全く存在しない文明の人間だから
社長なんか得意の軽口が全く通じず、頭を抱えそうな気がする

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:28:14.05 ID:Cmwipyry0.net
ガーディアンズ何気に属性キッチリ分かれてるんだよな
ディスクウォーズGotG行けるで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:54:11.06 ID:uNqmURdN0.net
>>845
ピーター:ファイター
ガモーラ:テック
グルート:エナジー
ドラックス:パワー
ロケット:ファイター

アニマル以外はいるバランスのいいチームだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:56:08.12 ID:OutL7p5u0.net
でも、グルート以外の開放に躊躇しちゃいそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:02:33.52 ID:GU0CgXoQ0.net
>>837
ロケット可愛いじゃないか
耳の伏せ方とか、開けた口からのぞく八重歯(牙)とか
リアルの小動物好きにはたまらんぞ

>>846
ロケットをアニマルから外してんのは本人の心中を酌んでかw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:03:05.33 ID:WpNBKWBv0.net
ロケットはファイター扱いか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:07:27.69 ID:Cmwipyry0.net
>>846
あかん完全にロケットをアニマルと思いこんでたww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:25:47.92 ID:Y0diAVV30.net
>>841
よし、劇場に行って来る

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:52:39.80 ID:552sRGAVO.net
ロケットがテックでガモーラがファイト属性だと思ってた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:58:07.47 ID:Gz3aKpJy0.net
>>852
ガモーラはウルヴァリン並に過酷な人体改造を受けた、改造人間だから

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:17:43.50 ID:gIbsDdm90.net
でもアニマルだしウルヴァリンは
ロケットとガモーラの基準がわからんなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:18:46.90 ID:M7hy2BY00.net
バチ魂だとアライグマはアニマルだから!
ライオもアニマルだしちょっとでも動物要素あったらアニマルっぽい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:24:35.65 ID:ustxK+3J0.net
グリーンゴブリンがファイトでウルヴァリンがアニマルだったりファルコンがテックだったり
たまによく分からない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:28:09.51 ID:JNAk2IyW0.net
グリーンゴブリンがファイトなのはキャップがファイトになってるからだと思う
ウルヴァリンは確かクズリ要素が入ってるって聞いたからそれじゃね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:41:01.07 ID:iE8s/wQ00.net
最近のアベンジャーズの設定優先してるようだから
ファルコンはジェットパックの方なんじゃないか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:20:27.63 ID:EWPoDwCV0.net
バチ魂だと、全員ディフェンス系のエフェクトだから、実力を出し切れないんだよなガーディアンズデッキ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:35:42.49 ID:z3SPXn6H0.net
ウルヴァリンはアダマンタイトで獣人症を抑制してる設定があったような無かった事にされたような

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:40:01.30 ID:qd0Z9+xD0.net
アダムモードックってどんなキャラなの?
アベンジャーズとも関わりのあるキャラだと聞いたんだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:03:41.72 ID:pNfEgBzv0.net
アダムウォーロックは新しき神じゃなかったか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:00:53.00 ID:oE3328L7O.net
>>844
ドラックスとかガモラとか
サノス登場フラグが服着て歩いてるみたいなキャラだが
…流石に出ないよな?強過ぎてパワーバランス悪い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:31:01.78 ID:JtEY9etBO.net
>>863
第二シリーズがあれば(ボソ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:24:04.28 ID:5yizv7Vsi.net
>>855
ワスプおばちゃんなんてコスチュームしかアニマル要素無いもんな!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:33:15.46 ID:sYTZEB9B0.net
アニマルで一つ思った事あるんだが今更なんだが
セレブリティ5のジュウベエがセイバートゥース持ってたけど
セレブリティ5だとアニマル属性はロゼッタなんだけど
あいつらは制限時間だけじゃなく属性も関係なかったのかな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:37:59.04 ID:Xx8hJka20.net
バチ魂4弾のパッケージイラストに、アベンジャーズのパワーアップの姿があった。
なんかキン肉マンに出たディフェンド・スーツみたい。

ハルクは映画インクレディブル〜でパトカーを二つに裂いてもった時のような拳特化の方がよかったな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:44:02.70 ID:VoaWQ+ge0.net
>>866
ロゼッタが使ってなかった?
それでジュウベエが、あいつ気に入った的なことは言ってたけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:55:53.30 ID:qxONWb2q0.net
あいつらは完全なバイオコード持ちだからどの属性でもDスマッシュできるでしょ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:02:14.73 ID:QqartRuI0.net
>>865
ベッドの中では(以下自粛)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:04:41.30 ID:J22RoVv70.net
>>870
魚類の人もいるけどね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:35:26.27 ID:q5Vp5vnr0.net
>>867
あれかっこよかったよね

今ふと思ったんだけどキャップが最初に車のドアで戦ったのって
もしかしたらハルクが車を武器にして戦ったことを多少は意識して撮影したんだろうか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:57:24.33 ID:qxONWb2q0.net
>>872
あれはもやし時代のゴミ箱の蓋と一緒で盾を意識してただけだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:55:53.34 ID:ADtb31myO.net
パワーアップしたアイアンマンがまじでぼくのかんがえたさいきょうの
になりそうね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:54:13.10 ID:8AfId2kt0.net
ディフェンドスーツとスカウターが全員同じ色で今のところあんまり似合ってないように見える

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:08:17.93 ID:q5Vp5vnr0.net
>>873
超人計画つながりでなんかあるかと思ったけどやっぱり考え過ぎだよねw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:28:50.75 ID:IOFpgYru0.net
>>842
おもむろに日本最強の猫型ロボ直伝のホンヤクコンニャクを取り出すアキラが・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:09:13.37 ID:klLyFXewi.net
フィギュアのシリーズ、新しいキャラクター出ないのかな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:21:57.07 ID:Ar7aXG0u0.net
これって4クールあんの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:58:20.19 ID:rF4aJdOx0.net
ホークアイが最近戦いすぎてて不安

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:58:34.07 ID:eUFjVGBZ0.net
>>867
今回もハルクとドラックスがクロスボンバーしてたな
ゆでたまごがマーヴルのポスターで世界観融合させたせいか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:59:48.02 ID:ulvc47nj0.net
なんつーか東映まんが祭りを地上波でやりましたって感じだったな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:00:09.50 ID:oE3328L7O.net
アライグマ星人帰っちゃったな…
やけにアウトロー強調してたけど
映画版メンバー以外は所属してない設定?
アダム・ウォーロックとか属性ローフルだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:00:23.79 ID:39gXPzuH0.net
スターロードのダンスバトルがなくてちょっと残念

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:00:38.68 ID:sTjoCFHp0.net
ただのゲストかと思ったら、マジでパワーアップの布石を残してってくれた
な、ガーディアンズ。
これで次回以降が楽しみ・・・と思ってたら予告でペッパーがw
また社長がやらかして怒って暴れてるようにしか見えないんですがそれは。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:01:04.47 ID:DTpXQPrV0.net
ホークアイようやく出番多くなったな。
まあ常時動けると他が出番なくなっちゃうから仕方ないけど。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:01:47.62 ID:Vz5jQPRM0.net
ドラックスとハルクの夢のサンドイッチ・ラリアット
漫画本編でやって欲しいくらいに素晴らしいコラボだ
惜しむらくは相手がロキじゃないという事だけだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:03:01.96 ID:m0MhOdht0.net
戦隊VSシリーズならここで名乗りだな!と思ったらきっちりチーム名名乗ってくれて熱かった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:03:36.32 ID:RfFWQKd90.net
今週もかっこいいし面白かった、アキラの声援に応えて逆転ってヒーローの王道でいいわ
アイテム置いていくって言われた社長の奇声は笑った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:04:24.26 ID:sYTZEB9B0.net
ハルクとドラックスのクロスボンバーが見れるとはな 

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:05:57.89 ID:sTjoCFHp0.net
社長のホログラムがロケットの頭に乗ってたが、あれってディスクからかな
り遠くまで移動できるんだな。
それ以上に驚いたのがキャップの「Dセキュアだ!」発言だが。
フィン・ファン・フームは結局封印されたんだろうか? 果してディスクの
封印上限はいったい・・・度々スレでも話題になってたが、ギャラクタスと
かDセキュアできたりするのか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:06:23.29 ID:Li8dfEAG0.net
アライグマ星人大活躍だったな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:06:25.75 ID:JiD8/TM50.net
GotG編面白かった
召喚バンクがビッグ3なのにうおおってなったわ
ラストの全員攻撃は燃えるけど、冷静に考えると集団リンチすぎて困るw
フィンファンフーム相手ならリンチ感薄れたんじゃないかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:07:25.69 ID:eUFjVGBZ0.net
今回の元ネタ知らない人用
http://maruta.be/user/data/newhero/k5nhHsAT.jpeg
ソーとキャップのバックにはトーナメントマウンテンと大阪城
https://pbs.twimg.com/media/BbnOfuxCQAEMzZ6.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:09:18.19 ID:sTjoCFHp0.net
>>893
ま、まぁ他の人も言うように東映まんが祭りとか戦隊VSものとして見れば・
・・・手ごわい相手に協力プレーで挑むのは王道だし。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:10:05.55 ID:sYTZEB9B0.net
>>893 戦隊ヒーローにありがちな去年の戦隊ヒーローとの共闘的な流れだったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:14:39.80 ID:DTpXQPrV0.net
クロスボンバーでマスクをはがせなかったとか、実況で言われてたなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:18:11.13 ID:Vz5jQPRM0.net
>>894
キン肉マンじゃなくても現実のプロレスでもサンドイッチラリアットという名前で本当にあるよ
が、この技本当に首にぶつけるとかなり危険なので基本的には禁止技になっている

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:27:59.06 ID:eUFjVGBZ0.net
>>898
もしかして「ぼくのかんがえたさいきょうのアイアンマン」の肉繋がりも知らなかったりするかな?
あれもキン肉マンの読者が考えた超人のコーナーが元ネタだよ

ゆでたまご自身も79年の段階でスーパーマン、スパイディ、キャップ、バッツ、Mr.ファンタスティックら
アメコミヒーローをパロディとしてキン肉マン誌面に出してるほどの昔からのアメコミ好き

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:30:20.06 ID:oE3328L7O.net
>>888
この辺の演出は流石に東映だと思う
戦隊とかチーム戦のヒーロー演出が手慣れてるわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:42:56.93 ID:QxbA8RQH0.net
しかし、たった一時間で陽電子砲みたいの作っちゃう社長とロケットすげえなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:45:38.67 ID:5G3pAU7LO.net
アキラたちが話してる後ろで装置作ってるハイタニがちょっと可愛かったw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:45:45.67 ID:B4NtKrDK0.net
>>901
まあ材料はその辺から引っぺがしてくればいいし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:52:22.41 ID:sTjoCFHp0.net
そーいや、今回とうとうヘリキャリア落ちたな。ま、正確には不時着だが。
復帰2週目にして墜落とは、期待を裏切らないなぁ、シールドw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:55:11.14 ID:CDfhyVg40.net
ホークアイさん、敵前逃亡したか、はたまたファイアーブレスで人知れずおなくなりになっているのかと疑ってすまんかった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:57:40.08 ID:51JFo6K50.net
http://ave.b-boys.jp/images/products/bst04/img_01.png
かっこいいけど、遠目だとソーがシルバーサムライにみえる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:04:53.47 ID:sTjoCFHp0.net
>>905
俺、あそこで出てくるまで彼の存在忘れてたわ。あぁ、そういえばいたなぁ
とw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:07:24.34 ID:Li8dfEAG0.net
でもホークアイさん本編で必要不可欠なキャラになってるよなw
お悩み相談戦闘員とか有能だよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:07:52.83 ID:RfFWQKd90.net
ところで今回の名乗りシーンのアップ作画っめっちゃよくなかった?迫力があった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:08:32.73 ID:QxbA8RQH0.net
甘党男子ブーム来るで

http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1410947492203.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:14:15.20 ID:sYTZEB9B0.net
そう言えばペッパーさん 今日台詞なかったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:14:25.72 ID:DTpXQPrV0.net
グルートさんも糖分が必要かw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:15:08.13 ID:sTjoCFHp0.net
>>910
グルート、ケーキとか食えるんだな。てっきり光合成だけかとw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:26:15.78 ID:UcxKMqIb0.net
クリー・マクト砲はかなりの威力だな
未知の超エネルギーを兵器に転用するのは誰もが考えるであろう王道発想だし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:29:25.51 ID:oE3328L7O.net
私はグルタミン酸と糖

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:30:31.58 ID:wDWxwwZL0.net
>>893 
プリキュアだったらラスボス巨大化で無問題なんだけど
このあたりアメコミの敵って変化しないよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:45:02.46 ID:DTpXQPrV0.net
ゲームだとオンスロートやアポカリプスの大型形態があったか。
ギャラクタスの元の大きさはどれぐらいなんだろうか。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:46:27.92 ID:sTjoCFHp0.net
>>916
巨大化する敵ね・・・カプコンの格ゲーにも出てきたアポカリプスやオンス
ロートぐらいしか思いつかんな。
あ、フィン・ファン・フームは逆に人間大になれるそうだが。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:47:42.30 ID:sTjoCFHp0.net
うわ、思いっきりカブったw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:47:44.75 ID:sN6pjFYz0.net
何気にロナンの声だけ映画と同じだったな。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:49:21.78 ID:IsevGZcj0.net
こっちのロナンはダンスバトルで気を剃らされたりはしなさそうな気がするwww

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:59:46.70 ID:ADtb31myO.net
クリーマクト預けるぜ!って言われたときの社長の声

笑わせんな!w

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:01:26.29 ID:woWICug90.net
しかしユニバーサルウェポンがあればクリーマクトいらないと言うかクリーマクトのエネルギーも吸収すればいいような気がするが
できなかったりするんかね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:11:52.29 ID:Y4s3Amkn0.net
今思えばグルートが小枝からでも再生できるというのはひどいネタバレだったな。
そういうことは映画見た後で知りたかったぞ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:20:51.68 ID:Li8dfEAG0.net
アキラと鉄屑が話してる後ろでガチャガチャ機械弄ってるげっ歯類が可愛い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:45:40.74 ID:sN6pjFYz0.net
再三のげっ歯類呼ばわりは脚本が素で間違えてるんだろうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:03:30.66 ID:aeFpIZT80.net
映画でもハムスター呼ばわりさせてたしわざとかもしれない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:47:07.59 ID:5WFeCdkf0.net
ロナンさん強すぎる。戦略的撤退とはいえ、手こずる強さ

ロキさんが宇宙を統べるには、こんな意味不明の強さの敵と戦わないとダメなのか
ロキさんの杖ってパワー貯めれたりできないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:51:40.55 ID:3y38AkcvO.net
マブカプのラスボスのアビスというのが巨大化するけどそういえばあれってどの作品のキャラなんだ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:12:45.08 ID:RfFWQKd90.net
宇宙忍者ゴームズ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:12:51.84 ID:LwVOmMrY0.net
>>929
あれはカプコンが作った完全オリジナルキャラ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:42:44.93 ID:iBghmYpp0.net
正直レッドスカル倒すためにロナンとかいう狂った強さを誇る化け物と戦うのは合理的でないわな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:04:39.74 ID:DCp/pH090.net
惑星が主食の奴もいるからな・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:12:48.96 ID:Q00nOoFW0.net
ロナンもDセキュアしちゃえば良かったのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:13:22.52 ID:rzHXDhoh0.net
ユニバーサルウェポンと
ゴッドウェポンであるムジョルニア
どっちが強いんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:14:45.65 ID:+39X6uv40.net
展開的には熱かった。
でもこんな風に近距離戦をしてくれたからいいようなものの宇宙を滅ぼす力を遠距離発動されたら何もできずに詰むよね
ガイストクラッシャーもちょうど今日、宇宙レベルの危機の始まりだったなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:23:24.33 ID:MwF8EtaL0.net
>>928
どこまでやったら宇宙を統べたって言えるのかな…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:26:05.75 ID:4Ie8M9tz0.net
とりあえずコズミックビーイングにならなきゃな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:44:04.55 ID:j4QWpa8F0.net
アキラの直球的な感情は捻くれたヒーローの心に響く

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:50:08.85 ID:awUq4YCk0.net
アキラ好きだわ
ヒーローたちは言わずもがな子供たちもみんな好き

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:53:13.07 ID:g3aBgSMN0.net
小学生にはどう思われてるのかな、ヒーローの威を借りてるとか
思われて無ければいいけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:54:50.47 ID:hDf8n7x30.net
>>936
マジンボーン、ガイストクラッシャー、アベンジャーズ
最近の子供向けアニメはスケールがでか過ぎてビックリする

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:15:35.71 ID:uAFKT9TS0.net
スターロードが思った以上にカッコ良かった
ガーディアンズアニメ化しねーかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:16:51.24 ID:RSooQCGxO.net
>>928
あれでもサノスの元部下っていうか前座だったんだぜ
っていうか組織トップのサノスがデスの尻追い掛けて
軍団放り出して行っちゃったからタナボタで今の地位に…
マジで宇宙は何もかも規模が違う
コズミック系のヒーローの皆さんは基準がサーファーのレベルだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:22:02.70 ID:vB/la2Ta0.net
アクションシーンほんとにいいわ
特に今回みたいな別のキャラの動きと動きに連続性があるような連携はかっこいい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:38:08.92 ID:xJLFnxvx0.net
アキラが話してる後ろでクリーマクト砲作ってた丸太タヌキ可愛かったんだがあれのGIFとかあるのかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:56:56.81 ID:O1A87U570.net
映画だとロケット可愛いって言えんかったが
ビーム砲作ってるロケットは素直に可愛かった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:01:55.07 ID:y/V+uB2/0.net
一瞬ちらっとアキラに顔向けてまたすぐ作業再開するロケットがかわいかった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:33:13.44 ID:a2G4S6aQ0.net
https://twitter.com/king__ryu/status/512232786041008128
>キング・リュウ ?@king__ryu
>そして『ノリコをだましたロキがゆるせません』と怒っているお子さんへ。ごめんね。でも騙したのはロキじゃなくてジュウベエとロゼッタなのよ...
ロキさん濡れ衣までかぶせられていてカワイソス

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:46:20.24 ID:y/V+uB2/0.net
>>949
ほんとにロキは不憫だなww
てかキングリュウさんちゃんとリプライに返事返す辺り律儀っつーか丁寧っつ―か

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:09:04.75 ID:AgN+1mDI0.net
http://www.youtube.com/watch?v=CnAM8U53-dw&amp;feature=youtu.be
↑15日公開されたヴィラン紹介じゃロキは大物ぽいんだけどな
レッドスカルにふれずにセレブリティ5やロキを敵として紹介してるとか見たら
レッドスカルは一時的でまたロキとセレブリティ5に戻るのかな?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:17:39.03 ID:vB/la2Ta0.net
>>951
テレビ東京がyoutubに上げたのが9月15日であって
この動画自体は9月4日にはディズニーの投稿で公開されてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=aA0MGzW4yCQ
ロキとの決戦前のまとめ的な動画だし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:35:10.57 ID:q+TdzyPT0.net
げっ歯類 串揚げ食ってるな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:29:54.47 ID:XqAviOFO0.net
げっ歯類言うなw
社長とロケット良いコンビだよな
ハッチ開いてビーム兵器使う時の「俺はどうなっても良いのかよ!」で噴いたは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:31:50.40 ID:8OzXMNXP0.net
>>951
いちいちオチをつけてるのがいいなw
しかし、「通称セレブリティ5」って結局劇中では1回も呼ばれなかったな・
・・・。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:57:50.55 ID:pBO/B9Uri.net
スクラップマンはホログラムだしコクピット限界になってもノーダメージだしなw
本体はあの腕時計ン中だし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:59:06.63 ID:dvsjye81O.net
ハルクとドラックスのダブルラリアットは高ぶった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:21:11.57 ID:n28VX7jni.net
スターロードよりげっ歯類の方が目立ってたな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:21:37.86 ID:rzHXDhoh0.net
相手がロキなら顔の皮剥がされてるな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:27:20.06 ID:p7HEX28G0.net
ハルク「ドラッグス!マスク狩りの時間だ」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:29:39.09 ID:Qwj5kD4B0.net
マッスルドッキング…///

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:32:28.14 ID:d9JrwAWg0.net
アッー!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:08:14.13 ID:dL/XJUsG0.net
>>957
今回も真っ先にやられてパワータイプはやはりこうなっちゃうのかなーって思ってたところにコロスボンバーだからめッちゃ燃えた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:08:46.93 ID:dL/XJUsG0.net
コロスってなんだクロスボンバーだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:26:28.92 ID:JDfbvOAj0.net
げっ歯類言うなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:11:24.41 ID:PlxA+i/h0.net
殺すボンバー…強そう(粉みかん)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:08:16.02 ID:wg/extkI0.net
あながち間違いではないw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:16:48.76 ID:/E7MJKMG0.net
ドラックスってハルクとかアボミネーションみたいなパワー系の人と思ってたけど
あのサノス倒した事あるすごい人だったのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 20:09:20.04 ID:SLq9lmbo0.net
ニックはピンチになったら紫のライトセーバーで無双してくれるさ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:11:24.08 ID:50VXILpE0.net
>>968
サノスを倒すために生まれてきた人だからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:44:59.15 ID:kwnphyvM0.net
しかしパワーアップ形態は各々どうなるんだか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:24:59.82 ID:vBoLJp/T0.net
しかし正直今でもサノスさんの名前を見ると「半袖サノス」を思い出して困る

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:48:10.40 ID:75lHeiHE0.net
>>971
次スレ
テンプレ直してくれよ(>>4)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:21:30.80 ID:kwnphyvM0.net
>>973
すまん無理だった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:30:49.41 ID:GXQDN2U/0.net
次スレ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411082868/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:31:25.76 ID:twL0EQg70.net
>>914
クリーマクト砲があればレッドスカルだって一撃で倒せそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:57:16.48 ID:8Ux4J1ei0.net
デップーさん映画化するんだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:01:37.44 ID:rxKTqEoE0.net
>>976
当たれば一撃で倒せる兵器は当たらない法則

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:58:29.15 ID:ihRAfhKTi.net
>>977
またオプティックブラスト撃つの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:43:03.66 ID:K79jwNsB0.net
>>975

ttps://www.youtube.com/watch?v=kzpGiqFBNtQ
ちゃんとマスク被って刀で戦ってるよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:13:18.50 ID:f2Xyu5miO.net
>>975
私はグルート

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:30:59.16 ID:VWHn9vCv0.net
実写化するし日本のアニメにも登場するし
ついにデップー=サンの時代が

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:48:13.88 ID:gdrW0Glk0.net
>>975
大局的にみて乙

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:12:46.31 ID:zTLQGDfNi.net
>>975乙セキュ↑ア

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:00:33.69 ID:cZj3vYBU0.net
>>975
次回はモードックの顔があたり一面に並んでて
それだけでちょっと笑えた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:55:39.21 ID:V2cWxZyl0.net
>>975
我々は乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:06:21.76 ID:2xi6ooPY0.net
ますもとたくや=キングリュウ氏がイベントで言っていたが
ラスボスはオリキャラだそうだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:18:03.60 ID:75lHeiHE0.net
まじかよ
暫く行方くらましたロキが助太刀しそうだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:44:34.99 ID:V2cWxZyl0.net
ディスクの力で生まれた怪物とかになるのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:53:58.39 ID:HZY8abbI0.net
社長とアカツキ博士が共同開発した自己進化する銀色の超高性能アンドロイドとかどうよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:24:27.20 ID:qQHC/5ol0.net
オリキャラ…アカツキ博士…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:31:53.21 ID:VD6AYRGB0.net
ヒーローバンクに対抗してラスボスはダークピピンアットマークにしようぜ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:53:24.81 ID:NaBuZxlMi.net
キッズ五人がホモいホークアイにデップーやGoGの背中を見すぎた結果アウトローなヒーローに感化されて暴動を起こし
アベンジャーズが無慈悲に成敗しEND

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:56:28.11 ID:k5ZCtymwi.net
トニー「超人登録法に賛成していかないか!」
スターロード( ゚д゚)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:03:48.76 ID:2poxC0Pb0.net
ぼくのかんがえた最強のラスボスかあ
フィンファンフームがロナンを飲み込んで同化し、さらに巨大化
「キング・竜」になる、というメタ的なやつで

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:50:07.81 ID:aaR9hSwKi.net
巨大化とモンスターだけは辞めて欲しい。
等身大のラスボスで頼む。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:52:51.74 ID:PlBwATAx0.net
ピーター「大変だ、ボクが豚になっちゃったよ」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:56:13.22 ID:ch4nqy5j0.net
腕が増えたり人格入れ替わって大変だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:48:47.80 ID:lYQEJsTaO.net
そういやアキラはグルートの言うこと理解してたけど、ヒカルはそうでも無さげだったな
何か理由でもあるのだろうか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:02:07.27 ID:ZIf29yPG0.net
バカなやつほど直感力に優れるの法則

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:38:34.62 ID:uYxSqD9P0.net
1000ならセントリー参戦

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200