2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 188

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:16:52.91 ID:t+L7vK3/0.net
ハピネス注入!幸せチャージ!ハピネスチャージプリキュア!
平成26年2月2日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第11弾、『ハピネスチャージプリキュア!』放送開始!

■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレのURL・情報の貼り付け厳禁■
■荒らし、煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動、YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
└削除整理板@2ch:http://qb5.2ch.net/saku/
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
├番組ch(朝日):http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/
├アニメ特撮実況:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└アニメ特撮実況(cha2):http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
■基本的に>>900(放送当日などは状況に応じて臨機応変に)が「宣言後」立てること■
※無理な場合には>>900以降先に宣言した人が行うこと。次スレが立つまで減速進行
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)■
■2ch専用ブラウザ導入を推奨■
http://monazilla.org/index.php?e=109
■2chまとめサイトへの転載は禁止■
■個人サイト・pixiv等の二次創作画像の無断転載禁止■
■雑誌、その他の関連記事のスキャン画像の貼り付け禁止■
○公式頁○
ABC(朝日放送):ttp://asahi.co.jp/precure/happiness/
東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/happinesscharge_precure/
■前スレ
ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 187
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409486054/

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:26:55.21 ID:yuJ8eoLn0.net
>>691
一応「さばげぶっ」がある、但し深夜なんだよな、内容がエグくて規制に引っかかるからなんだろう、
もうこういった少女漫画原作でさえこういった時間でしかできないんだな。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:27:16.46 ID:hvAy/qUF0.net
>>701
メグちゃんとクリィミーマミとナージャがユニット組むような感じか
ハニー(永井豪の方の)みたいな強力なリーダーでもいないとまとまらなそうだ
そしてまとまってもカオスすぎて胸焼けしそうだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:27:31.88 ID:UGe2Bedu0.net
不人気チャージ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:27:43.07 ID:8FMNqxJH0.net
>>701
プリキュアも魔法少女アニメと言えるだろうけど、純然たる魔法少女アニメなんか今の子どもに受けるかな?
ユニセックスなアニメ(たまごっちとか昔の名作劇場とか)が少女アニメの欠落を補ってるとも言える。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:30:05.75 ID:8FMNqxJH0.net
>>704
基本コンセプトの関係で無理だな。
変則的な「ふたりは」は出来ても、一人プリキュアはムーンライト(とテンダー?)など番外枠だけだ。
BBAになると奇跡が起こりにくくなるということを子供に示してるのかも知れない。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:30:40.76 ID:UGe2Bedu0.net
不人気チャージ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:31:56.51 ID:8FMNqxJH0.net
>>710
荒ぶるから強いわけでもないしね(例、ノイズに脚ゲシゲシしたビートさん)。
ハニーさんとフォーチュンさんが中途半端に強そうなのが、ラブリーを食ってしまってるかも。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:32:32.23 ID:yXtyuQJg0.net
>>715
もう劇場NSでやった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:32:35.44 ID:UGe2Bedu0.net
最後に言います
プリキュアはハピネスのおかげで打ち切り
ギャーハハハハハハハ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:34:09.75 ID:sRN0AdyS0.net
バトスピは終わるんだってな

この枠もかつては入れ替わりが激しかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:34:54.44 ID:yXtyuQJg0.net
ニチアサ内で枠を乗り換えチェンジしたところは見てみたい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:35:36.59 ID:8FMNqxJH0.net
>>711
さばげぶは完全にギャグ萌えアニメ(…萌えか…?)なんで、掲載誌が少女漫画誌なだけだ。
好きっていいなよ。、君に届け等が夜アニメにされてるのとはワケが違うだろう。

内容的に、夕方のほうが望ましい(視聴者も増やせる=原作も売れるだろう)と思えるアニメも夜に追いやられてる怪

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:35:55.93 ID:EO2pOFPK0.net
>>711
んあー、そうね。あのアニメは完全に男オタ向けに作ってる感じだけど。
一応、録画してあるけど1話アバンで拒否反応が出て、そのあと見てないw
ランスとダビィとミューズが出てると思って、力抜いて見てみるかな。。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:37:17.78 ID:yXtyuQJg0.net
ほかに何かなかよし内でアニメ化できそうなのはないのだろうか守護キャラみたいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:38:31.28 ID:8FMNqxJH0.net
>>720-720
土曜19:00-20:00にアニメ枠があった時代なら、プリキュアもそこで放送されてたろうにな。
戦隊・ライダーを続けて見たいって人がいる限り、これはセットだろう。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:39:09.87 ID:QsJ6oBcl0.net
原作付は原作者にごっそり持っていかれる
それどころか後々トラブルの種になるからあまりやりたくないのが本音

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:40:28.86 ID:8FMNqxJH0.net
>>723
おまえダメなオタクの典型だな(´・ω・`)
さばげぶは1話が一番つまんなかったのに。あれの真の主役は大久保瑠美だから。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:41:15.06 ID:yXtyuQJg0.net
からあげレモン氏じゃないのか・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:41:32.20 ID:7q9WnHHU0.net
プリキュアが打ち切られるとしたら、女児向けアニメで少女が戦うというコンセプトを社会が認めなくなった時だろうな
金曜8時のプロレスが打ち切られたのも視聴率低下ではなく時代の流れでプロレスは野蛮という風潮ができてスポンサーが離れていったことが原因らしいし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:44:08.33 ID:8FMNqxJH0.net
>>726
世界三大勘違い原作者

メーテル
富樫の嫁
神のみぞ知るセカイの原作者

東映にとっちゃプリキュアは美味しい財産だろう。
だから、番台カーンが下りてシリーズ終了しても、どこかで復活させるような気はする。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:44:34.72 ID:oIrHpLVF0.net
総合格闘技やK1にファンが流れたからじゃないの?
どっちも廃れたけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:45:29.51 ID:sRN0AdyS0.net
>>730
タミーだけ浮いてるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:46:00.67 ID:8FMNqxJH0.net
>>729
あいつ先日オーストラリアでコンボイ司令官とともに心中したから
>>729
そのころには、大河ドラマも無くなってる気がするわw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:46:14.30 ID:EO2pOFPK0.net
>>727
おお、そうなのか。じゃあ観てみるよ。ありがと。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:46:23.64 ID:zK2nL07a0.net
>>726
キャンディキャンディなんて、原作者と漫画家でトラブってたもんな
最近裁判終わったらしいけど、あれだけの人気作品が未だにソフト化もCSBSでの再放送も漫画単行本の再販も無い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:46:25.11 ID:sRN0AdyS0.net
>>731
神のみぞ知るセカイのプロレス大好きな教育実習生がそんな事言ってましたな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:46:37.33 ID:yXtyuQJg0.net
どこかプリキュアのパクリがはやればいろいろ分かる事もあろうかと

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:46:45.65 ID:VkbnwLY50.net
セーラームーンクリスタルを見るに、内情はあまりよくなってない感じだな…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:47:17.11 ID:UGe2Bedu0.net
まぁ今までのヒットしたフレ、ハトやらを見るとそうだわな
結局プリキュアブランドとかいいつつも環境ありきってことだ
他作品を引っ張るような力もなければ打ち勝つ力もない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:48:25.94 ID:8FMNqxJH0.net
>>732
ある識者いわく、大仁田やサスケなどの過激残虐路線に走りすぎたからではないかと。
しかし、力道山を超える人気レスラーがその後いないことが最大の問題でないかと(最初がピーク)
>>732
松本と武内は典型的な勘違いだが、あの京大出は無駄に頭が回りすぎたw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:49:37.49 ID:zK2nL07a0.net
>>731
ワールドプロレスリングのゴールデン撤退は、主にUWFに客取られたのが原因かと
新日本とUWFが業務提携した時に、猪木が前田の挑戦から逃げたのが大きい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:50:41.29 ID:sRN0AdyS0.net
>>740
そりゃ色んな意味で昔のスターや名作の漫画、ドラマ、アニメを抜くのは難しいな

数字は当時良くなかったり打ち切りだった昔の作品ですら
最近のヒット作よりもずっと影響力ある事もある気する

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:51:17.61 ID:zK2nL07a0.net
>>737
深夜には、巨乳でパンツ見せるプリキュアみたいな作品、いっぱいあるけどね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:51:34.78 ID:yXtyuQJg0.net
プリスレでプオタ見るとなんか落ち着くのは俺だけだろうか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:53:06.08 ID:zK2nL07a0.net
>>740
昔は娯楽が少なかったんだよ
テレビだって持ってる人の方が少なかったし、番組も少なかった
映画が今よりずっと安かったし、駅前には山ほど映画館あったから、暇潰しに映画見る人がいっぱいいた時代の話だし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:53:21.62 ID:hvAy/qUF0.net
極論、ハピでプリキュアが終わったとしても、何年かしたら帰ってくるだろ、どーせ
変身ヒーローもののシリーズとか鉄板中の鉄板だし、と思ってるのであまり気にならない

むしろ、シリーズ終了なら終了で、終盤から客演や全シリーズ共通の真ボスとか出てきたりして風呂敷畳みに来るだろ
それはそれで見もの
キュアブラック?キュアホワイト!?実在したのか!とか言われたり、
全プリキュアの諸君、この声に聞き覚えがあるんじゃないかな…?とか、言って
その声は…ジャアクキング!ゴーヤーン!ナイトメア!(名前呼んでもらえない)メビウス!デューン!(他略)とか、
仮面ライダーは全て兄弟だ!みんな!手を握れ!エネルギーを集めるんだ!とか言って謎パワー発揮したりして


あぁっ、くそっ!仮面ライダーストロンガーやっぱかっけぇな
劇中BGM&主題歌ひっさげてオリジナルキャストが活躍とか胸熱すぎるだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:53:38.69 ID:GORUSpoX0.net
>>744
でも他所で見かけた時は全力で他人の振りするんでしょ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:57:01.73 ID:UGe2Bedu0.net
昨日久しぶりに近くのモールに行ったら
プリキュアのゲーム無くなってた
妖怪が3台にアイカツが1台だった
噂のプリパラはなかった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:57:36.12 ID:oIrHpLVF0.net
でもデパートなんかでプリキュアの製品見ると
オマエラの事を思い出すぞ?
「この光るパジャマ買って着るのかな??」とか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:58:24.07 ID:yXtyuQJg0.net
それは普通の妄想ではあるまい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:58:35.43 ID:UGe2Bedu0.net
たった今本当の糞脚本作品を見て来た
何でこんなに糞なのに稼げるんだろうなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:59:27.98 ID:sRN0AdyS0.net
プリキュアの団扇やグミって未だに3人だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:59:29.72 ID:UGe2Bedu0.net
殺人鬼勝木諒
グーグルで かつきり と打つとプリキュアも出てくるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:00:18.12 ID:UGe2Bedu0.net
殺人鬼勝木諒
グーグルで かつきり と打つとプリキュアも出てくるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:01:11.08 ID:8FMNqxJH0.net
>>734
イカ娘、私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!と同様、原作をカナーリいじってるんで、
導入部っつか作品世界の全体像を提示する第1話が一番退屈に感じられると思う。
さばげぶは、主人公のゲスさ、大久保瑠美の異常さ(プールで放尿)が発揮されて以降が本番。

プリキュア声優が多いんで何とかつなげられたぜ(*´з`)ふう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:04:18.48 ID:yXtyuQJg0.net
むう、そろそろ金曜が終わるでわないか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:07:09.39 ID:8FMNqxJH0.net
>>735
実はキャンディ×2は韓国でも放送されてて、あっちではDVDが売られてて、
それを買えば(ヤフオクでひっかかると思う)日本語バージョンも…って究極の奥の手があるけどねw
まあ、さすがに古い作品なんで、今放送して受けるか分からんが。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:08:59.13 ID:8FMNqxJH0.net
>>737
まどかマギカは窮極のプリキュアパロディだと思ってるけど、
もうアレ以上ストーリーを展開させられないこと(完全に完結してること)考えると、
「やっちまったな」(もう類似作品は全部まどマギの焼き直しになるだろう)感はある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:10:48.96 ID:VkbnwLY50.net
キャンディキャンディといえば、ディープミラーさんの…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:11:02.09 ID:lve3N5rT0.net
明らかになるのは来週10日発売のアニメージュの次号予告だが、来月10日発売のアニメージュでこの作品が表紙を飾ることができるのやら?
映画が公開されるたびにプリキュアは表紙になっているが、この秋から始まるこれらの話題作も表紙になる可能性が高そうなので今回は難しそうかもな…。
七つの大罪
テラフォーマーズ
ワールドトリガー
ドラゴンアンジュ
弱虫ペダル(第2期)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:11:39.64 ID:UGe2Bedu0.net
ワールドトリガーはマジ面白い
俺と同じ名前のキャラ出るしw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:12:02.93 ID:hvAy/qUF0.net
汚いプリキュアの異名を持つレモネードが出てる奴もあったよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:12:08.53 ID:8FMNqxJH0.net
>>742
昭和40年代は視聴率10%だと低いって感覚だからね
>>745
今のヒット曲が「誰が聴いてるの?」と同じようなもんだよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:16:28.04 ID:sRN0AdyS0.net
過去のプリキュアは出てるけど
ふぁみちゃんや幸太郎みたいな未来の戦士は出てないんだっけか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:16:54.39 ID:8FMNqxJH0.net
>>744
俺はむしろ興奮するがなw
>>747
俺がそんな●っ玉の小さいおとk…幼女だと思うか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:20:21.40 ID:MVCNY4KG0.net
>>720
バトスピのアニメ新シリーズは来年スタート、
カードはアルティメット06が10月に発売予定、イベントも11月と来年1月に予定されているんだが。
TCG板の本スレ見てないな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:21:30.74 ID:6wr8x50eO.net
>>758
クウガ方向への展開がある。テンプレを押さえつつ各要素に限りなく論理的整合性をつけてくプリキュア。
俺はまどマギにそういうのを期待してた。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:23:00.15 ID:yuJ8eoLn0.net
>>733下段
そこまで行ったらテレビメディア自体が死ぬときだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:26:08.71 ID:40nXirdE0.net
>>560
巫女さんプリキュア・・・誰かいたか?

>>604
多分あれ、子安さんのアドリブだろうなぁw

>>624
足元も割と見られてること多いからなぁ。3足ローテ、週一でしっかり磨いて、踵が減ってたら自分で肉盛りやってます。

>>647
ハーフで産まれてからずっと外国育ちで、英語・ドイツ語辺りはしゃべれるけれど、日本に来たことが
なかったから日本語がしゃべれないのに、プリキュアに選ばれてしまった娘とか?

>>671
フジ・日テレはアニメそのものすら半ば放棄してる模様。まあ、フジはノイタミナで細々やってはいるけど・・・。
TBSはまだやってる方だな。この点においては準キー局のMBSやABC、ytvなんかの方が頑張ってる。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:26:16.32 ID:oIrHpLVF0.net
>>768
黒田官兵衛で持ち直したけど
それまでの大河は瀕死の状態だったんだぞ?
ウソつきすぎて歴史の勉強のつもりで見てた層が見なくなった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:26:58.77 ID:yXtyuQJg0.net
>>764
ふたばやマナの娘とかあればそれはそれで

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:28:33.16 ID:dnlv6xwo0.net
ハピプリのアフレコ現場はどんな感じなんだろうか
四人とも年が近いから仲良さげに思えるけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:29:53.92 ID:j9hQ93aK0.net
>>769
最近出たばっかりだろうに。巫女プリ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:30:52.23 ID:xpiwl9CNO.net
>>767
クウガみたいなリアル路線なプリキュアは
幼女ウケ悪そうだよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:30:55.72 ID:crbWtz2Q0.net
>>769
> 巫女さんプリキュア・・・誰かいたか?

今週のハピチャ観てないんですね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:30:59.34 ID:sRN0AdyS0.net
>>766
でも一旦新番組始まるんだろ

>>769
日本生まれで両親も日本人だがアメリカ暮らしが長く
当初は日本に帰る予定がなく日本語使う機会もなかったので
日本語すっかり忘れてたキャラを思い出す

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:31:21.58 ID:oIrHpLVF0.net
次は尼僧プリだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:32:10.06 ID:sRN0AdyS0.net
>>774
大友は誠司に一条さんみたいな活躍を期待してたんだろうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:32:29.15 ID:crbWtz2Q0.net
刑事プリお

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:32:44.51 ID:yXtyuQJg0.net
食うが〜

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:34:07.84 ID:40nXirdE0.net
>>770
ドラマ性を重視しすぎた、と言うか、俳優ありきで進めすぎたというか・・・。
その傾向が強くなったのはタッキー主演の義経からだったかなぁ。

あと、女性主人公にして捏造しまくったのも大きいかと。江とか八重の桜なんか
ひどかったもんなぁ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:37:33.62 ID:6ziaZfQv0.net
やはり、カードの次は、メモリで変身する
二人で一人のプリキュアかな?

しかし、プリカードって、トップスとボトムに
分かれている意味があまり無いような…。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:39:05.10 ID:sRN0AdyS0.net
>>782
ふたりいなけりゃ変身できないプリキュアじゃなくて
1人の戦死になっちゃうのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:43:46.90 ID:yxK3Uwg90.net
次はフュージョンするプリキュアで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:02:55.17 ID:6wr8x50eO.net
>>774
もちろん大友向けですよ。
子供にそんなもん見せられません!
プリキュア(風)なのに警察とかが事件の捜査をしたりとか、アイテムも不思議パワーで呼び出しとか無しで常に携行。
壊れた街ももちろん元に戻りませんよ!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:08:38.61 ID:th5Q4Eun0.net
>>776
どれみのももこちゃんか
数ヵ月前にWikipediaで調べるまでハーフだと思ってた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:10:16.48 ID:gRO/q2QR0.net
ブルーって人間からみたらいくつぐらいなんだろう
20代後半?
ファントムはなんとなく20前半ぐらいにみえる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:12:02.41 ID:EER77aau0.net
>>774
クウガはライダーじゃない一条さんとのバディ物みたいな所もあるから
あれを目指すと、ふたりはプリキュア(ただし片方はプリキュアじゃない)みたいなことになりそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:12:49.76 ID:L/DvoSMD0.net
>>787
外見年齢は20歳くらいの設定

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:13:16.52 ID:RWM3r7S0O.net
>>785
警察、自衛隊、考古学者、科捜研、四葉財閥が
必死にプリキュアをフォローして2週間で
ようやく一体のサイアークを倒すってか…

それはそれで観てみたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:16:35.72 ID:oPBwLYXl0.net
プリキュアを模倣した作品だと「テリマヨハート」っていうアプリゲームが設定見る限り面白そう
天使と悪魔二つの力を持つ5人組の変身ヒロインという

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:20:24.20 ID:ZXcNT3780.net
>>757
それって海賊版ではw

昔「映画秘宝」で紹介してた、ある韓国映画(て言うかAV?)
ヤクザがカラオケで「モニカ」を歌うシーンがあるのだが、その歌声が吉川晃司そっくり
何とCDを思い切り無断使用してたのだ

多分その当時の倫理観で作られたんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:24:45.30 ID:ZXcNT3780.net
>>777
家が尼寺で尼僧の手伝いやってるけど、学校では縦ロールか何か派手な髪型のヅラ被ってて、暑くなるとついヅラ取って汗拭いて、それ知らなかった転校生の主人公が唖然とする展開か

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:24:47.00 ID:idA0AAp30.net
>>769
なんかオレスキーのテンションやノリって
ボーボボのそれに近いものを感じる時があるわw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:26:53.88 ID:ZXcNT3780.net
>>781
いっそ完璧に大嘘の大河もいいかもね
戦国自衛隊とか
戦国BASARAとか
花の慶次とか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:37:30.00 ID:CkNjMEijO.net
>>790
パトレイバーとかクウガとかガメラとか、
ロボ、変身ヒーロー、怪獣物でリアル路線やってるわけだからプリキュア(変身ヒロイン物)でやるのもアリだよね。
プリキュアとは古代語で女戦士を意味する!みたいな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:40:46.13 ID:L/DvoSMD0.net
普通の女の子が変身するだ自分の人生大事だ
女の子だって暴れたいはリアル路線じゃないのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:47:09.86 ID:ZXcNT3780.net
>>796
前に書いたネタだが、怪盗プリキュアなら上手く警察が絡められそう

敵組織は、この世界で金持ちや権力者になっていて、プリキュアが集めてるアイテムを持っている
プリキュアは毎回予告してアイテムを盗み、ついでに敵組織の怪物を倒す
敵組織の連中は、ブラック企業の経営者その他評判の悪い連中なんで、盗まれても誰も同情せず、世論は「ざまああああwwww」一色
そして主役プリキュアのお父さんが、怪盗プリキュア対策本部所属の刑事
もちろん対プリキュア警備の情報はだだ漏れ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:48:52.06 ID:U8vvwN9q0.net
>>796
ガメラ・・・ガメラで多かったのは繁殖ネタ
つまりプリキュアで繁殖ネタを!?
勾玉がアレでプリキュアが触手と融合して

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:50:37.34 ID:RWM3r7S0O.net
警視庁は装着型プリキュア戦士の適合者を
リクルートしなきゃ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:52:05.49 ID:wvCN9A1JO.net
>>796
最後の1行でリアルが弾けとんだ
おまいにとってのリアルってなんなんだよwww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:54:07.31 ID:ZXcNT3780.net
パトレイバーと言えば、プリキュアの映画で、敵の陰謀にある建物が絡んでいて、プリキュアがその建物に侵入してひたすらぶち壊す話が見てみたい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:56:20.45 ID:ZXcNT3780.net
>>800
何故か適合者が、いかつい強面の男性警官というギャグ展開か

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:58:54.80 ID:RWM3r7S0O.net
JCじゃなきゃダメなんて誰が言った…?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:59:48.91 ID:wvCN9A1JO.net
リアルにその場で衣装着替えて、
変身シーンは着替え中はついたてで隠す、ライトとBGMでシーンを演出
BGMもリアルに持参したラジカセで再生
不思議なパワーとかリアルにないので、戦闘機などの兵器をリアルに戦力とする

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:02:34.37 ID:L/DvoSMD0.net
>>805
月光刑事か

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:02:38.69 ID:ZXcNT3780.net
>>805
一定時間が来ると、自動的についたてが倒れるのだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:19:25.14 ID:CkNjMEijO.net
>>801
ガメラだってクウガだって古代語なんだぞ!
じゃあプリキュアも古代語でいいじゃん。
もちろんアイテムも古代語な。
古代語で戦士化はプリチェン、鏡みたいだからプリチェンミラー。
金子ゴジラのキングギドラ命名のノリ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:33:37.87 ID:fi/bjBmJ0.net
この壊滅的な話に美麗なキャラデザなんて勿体ない
デザインした人が可哀想だよ
ハピは割れ鍋に綴じ蓋で丁度いいんだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:33:50.28 ID:U8vvwN9q0.net
最後の希望プリキュア、時のゆりかごに託す
禍の影、■■■■と共に目覚める
碑文の一節です

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200