2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はルサンチマンセラピーを担う糞アニメ140

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:10:51.54 ID:kTUGlCdK0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

※前スレ
魔法科高校の劣等生は佐島謎理論オナニーに声優も呆れる糞アニメ138
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409306231/

「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140720/cmR4YzUyWDgw.html

※前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409418317/

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:19:43.64 ID:RnKxeAy10.net
>>37
ディストピア設定で主人公が体制側で我が世の春を謳歌しているなんて
なかなか出来ないよ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:31:06.56 ID:IRnhgiY70.net
これってテニスの王子様みたいなシュールアニメとして見てれば最高に面白いけどな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:49:44.05 ID:wuIF+2cL0.net
>>44
> ディストピア設定で主人公が体制側で我が世の春を謳歌しているなんて
> なかなか出来ないよ。
東欧の共産主義国家の秘密警察の隊長が治安維持の名の下に好き勝手やってるようなストーリーだから名
国内的に残忍非道だが、対外的にはバカ丸出しで国防もゆるゆる
問題を事前に解決する能力は無く、問題が起きてから過剰に反応して見せしめを行なう体質なのもよく似てる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 04:07:39.48 ID:PpsmVrmY0.net
スレタイのセンスをどうにかしろよ・・・

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 04:11:05.62 ID:siIEKAM+0.net
>>38
もうね、なんつーかね、そうさなぁ例えば「こいつはオレの弟」って言えば済むことを「こいつはオレの祖父の息子の息子」って言う感じよな
回りくどい上にその説明だと“いとこ”も含まれてる上に年齢が上か下かも不明
んで、いとこなのか兄弟なのか尋ねると何故か三親等の説明が始まって、結局どっちなのかの回答はしない

そういやラジオの質問コーナーで達也の苦手科目尋ねられた時、読書感想が苦手って答えてたような?
理由は>>38の1個目の項目と同じようなことだったような…

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 05:36:54.37 ID:ZWajHG8A0.net
>>31
そういう場面あったっけ?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 06:00:00.16 ID:gcJWuQuv0.net
馬鹿な作者が無理して賢そうに振舞うから馬鹿にされるんだよ
こいつは運動量やエネルギーの定義の理由と意味すらしらんだろうに
無理してSFとか抜かすから馬鹿にされる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 06:38:54.00 ID:4DVcxd760.net
>>49
叔母さんが中華に拉致強姦人体実験された報復に、一族総出の特攻で中華の魔法研究関係者、及びそれに関わった政治家を皆殺しにしたとか何とか
そのせいで中華は古式のキョンシー魔法で人型戦車()を使うような現代魔法後進国となったそうな、めでたしめでたし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:07:06.21 ID:rclaZkrx0.net
魔法士が私的報復のために他国に軍事攻撃を仕掛け、それが特に咎められてもいないって
劣等星の法秩序はボロボロ。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:41:54.72 ID:z5RbtYk70.net
>>37
社内で同僚とラノベの話をしているって、いくら対談相手が三木だからと言って、三木担当作品だけをあげるのはないわー、
さすがにあからさま過ぎんだろ。

でやっと前回の話を見たよ。
シロさんじゃなくてミドリちゃんの出番久しぶりだなー、入学編以来だな。
シバさんに好意的なキャラを出したはいいが、ろくに出番がないって……終わってんなw
いつになくラブコメ回だわ、甘酸っぱいわと、学園ものとして佐島クンが避けていたであろう要素が山盛りとは……いったいどういうことよ?
原作にもこういう描写があるのか? と少し気になるが、かといって劣等星原作はもう読みたくないんじゃよーw

あの読みにくさは嗜好の違いとかのレベルではねーよwww

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:46:20.42 ID:glZlai0i0.net
劣等生原作はシバさん(佐島)のエロい脳内妄想でいっぱいなんじゃよ
実際に手は出さないヘタレですが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:49:02.37 ID:5oPQ9jEf0.net
モブの人生蹂躙アニメーション「さす☆おに!」

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:11:35.30 ID:vrQFTyh90.net
>>21
ネトウヨ=苛められっ子だから、発想や行動が似通うのは仕方のないこと
大津の件みたく、そういったのは普通は社会に出る前に抹殺されるべきなんだろうけど
佐島先生は幸か不幸か生き残ってしまった

>>23
火葬戦記物なんか北朝鮮が暇さえあれば韓国粉砕して、日本とドンパチやってるのにな
そっちのほうが知識量でも文章力でも読み物としてははるかにまともだろうし、
信者もそちらを読めばいいのにな

>>45
よく勘違いしてるのが多いけど、テニスの王子様の作者はインストラクターの経験があったりと知識、経歴はマジモン
だからこそぶっ飛んでいても、芯はしっかりとしている
劣等生の作者も最低限、物理系の学部を出るか、そういう本でしっかり勉強するなりしとけばまだ読めるものになったかもしれないのに

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:18:06.67 ID:mswMGRdI0.net
>>56
仮に科学部分の設定がもう少し正しかったとしても、文章とストーリーがどうしようもないから
つまらなさと不快さはほとんど変わらんと思う
正すならそっちが先だろうな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:36:28.44 ID:awffss+s0.net
さすおに、なか>>1でき

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:36:45.28 ID:pWKKhP71O.net
この作品が先生の大好きな思考実験とするなら

Q.あなたが世界最強のスーパーパワーを手に入れたらどうしますか?
A.権益の確保。おこぼれ与えて取り巻きからの賞賛。一般人の蹂躙。義務がめんどくさいので地位はいりません

つまんねー野郎だなとしか思いません

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:37:55.40 ID:g7PLqsKhO.net
>>37
なろうの酷いのにはたまにそういうのがあるんだよな
主人公無双主人公優遇のために他のところが酷い事になってるの
劣等生でもあるような、差別の正当化みたいなのが横行していて正義面した主人公がそれを世の摂理として認めてる
絶対にこの作者は被差別側に回る事考えた事ねぇだろ…みたいなやつ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:47:29.66 ID:vrQFTyh90.net
才能至上主義っぷりだとヒカルの碁なんかはめっちゃ残酷だけど、
ちゃんとライバルを設定してたり、中韓の脅威を現実とリンクさせて描いてたから不快感は無かったな
劣等生も才能至上主義だけど、ヒカルの碁と違ってなんか温いというか甘いというか

>>57
小説の勉強をしたからといって面白くなるとは限らないような
この作者の場合はルサンチマンのはけ口として描いてるから、特に
手塚や宮ア駿が言ってた「オタクにものを作らせちゃダメ」の意味がよくわかる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:56:35.76 ID:qxMMDDK9O.net
>>9
俺も原作未読だけど、佐渡防衛戦はクリムゾン・プリンス君が無双して、
その二つ名を呼ばれるようになった激戦らしいよ。

でも佐渡侵攻は、その後に新潟へ上陸して東京に進撃する兵力があるか、
少なくとも日本の海空軍を壊滅する自信がなければ、輸送船と護衛艦艇の
墓場になるだけの無意味な作戦。地図見れば分かる。

中国が台湾を占領していないとか、作者は地理や地政学「も」全然駄目だね。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:04:51.36 ID:PuFQtix50.net
魔法式とかプログラムみたいな言い方したり
物理法則破ってる魔法使いながら物理援用するといか
あいかわらずなんだけど、アイディアは新しい
ただ得意げにウンチク(つまりはデタラメ)
をしたり顔で語るお兄さんがうぜーw ささとキモウトと近親相姦しろって

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:09:44.28 ID:Cj0fnZHa0.net
>>63
プログラム的な魔法なら前からあったんだけど、こっち災害救助も兼ねるとか言いながらもそんな事一切ないんだよね
見つけたら即殺だし、殺しても何も感じていない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:20:22.13 ID:awffss+s0.net
>>56
つかまろ君や晃也君って本当に社会から抹殺されたの?
未だのうのうと生き残ってるって聞いたんだが

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:22:53.76 ID:M/grDK6W0.net
>>31
使い物にならない一族をガーディアンと称して馬鹿にしながら
護衛に付けてるんだから自業自得なんだがなw

キモウトもたまたま芝の評価されない能力がすごかっただけで
本来なら誘拐・暗殺も楽勝なんだろ

一族の能力過信してるのか知らんがあいつら馬鹿だろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:44:04.14 ID:k2+eGOGp0.net
四葉家の一族だけで中国に壊滅的な打撃を与えられるのに、当時の四葉のお嬢様を拉致られるという無能っぷり…
凄いのかショボいのか分からん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:46:37.77 ID:Y4s0AhoA0.net
>>61
別に願望を発散させるのに創作活動ってこと自体はそう悪いことじゃなくね
問題はいかに余所様に見せる作品としての体裁を整えるかって事で

「努力すれば成功するとは限らんが、成功者は大体努力している」って感じの言葉があってな
勉強すりゃ面白いものが書けるとは限らんが、面白いもの書きたいんならまず書く対象についての知識をつけとくのが最低求められるラインの一つだと俺は思う
まして想像力、設定構築の技術にそれを最低限の文章で理解させる表現力、科学知識などなど、求められるものが多いSFに仕立てるっていうなら尚更のこと

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:50:46.00 ID:Cj0fnZHa0.net
>>67
ショボいんだよ、佐島の頭が

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:52:35.97 ID:pWKKhP71O.net
>>67
キモウトがチートレベルで強いから結果的に何とかなってるけど、シバさんも護衛としては基本無能だろ
目に入った敵しか対応出来ない
目が良すぎてそれに頼りきりな印象があるな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:58:21.57 ID:oDWfcGpc0.net
>>70
ま、あれだけ特殊能力を盛ったら、頭が悪くなるのは道理だけどな。
力押しで勝てるから戦術を学ぶ必要がないし、不死身だから警戒や防御も必要ない。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:01:14.50 ID:M/grDK6W0.net
>>71
まるっきりフリーザじゃんw
サイヤ人はいないみたいだけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:06:49.21 ID:Cj0fnZHa0.net
>>71
というか力押しだけじゃなく、応用性も戦術もないから戦いに面白みがない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:11:16.91 ID:+efx2zJ40.net
差別に努力も才能もないわw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:12:18.21 ID:ZWajHG8A0.net
>>51
>叔母さんが中華に拉致強姦人体実験された報復に

他国軍事関係者相手に国家犯罪やったのか
なら政治屋皆殺しにされて当然だな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:13:24.18 ID:K66HVqy+0.net
能力隠すポジなのに目立ちまくってるしなw
感情が無い()らしいから純粋に頭が悪いとしかいいようがない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:17:53.93 ID:pWKKhP71O.net
分解って系統外なだけに分解魔法の基礎も基礎、いわゆるジャブなんだが
それが起動すると対象は即死、ガード不能
こんなんエターナルフォースブリザードより工夫が無いわ
それにアニメじゃ魔法エフェクト出てるけど実際はシバさん以外に見えてないからなアレ
シバさんが手をかざしてキッと睨むと相手が消滅してるんだぜ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:17:55.40 ID:M/grDK6W0.net
>>75
中国がロシアに進軍しただけで世界大戦になるのに(中国と面してる場所って辺境だろ)
中国崩壊しても世界大戦にならないんだなw
それこそ周辺各国が軍事介入だろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:20:08.52 ID:mswMGRdI0.net
>>73
応用したといっても、目潰しがいいところだもんな
ただ力押し一辺倒でも、前田慶次やクレイトスさんみたいに、豪快さを売りにすれば面白いと思う
ビルを分解、敵の頭上で再構成して叩き潰すとか、マテバをレーザー状にしてかめはめ波みたいに放つとか
小説で迫力ある大立ち回りを表現するのは難しいだろうけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:21:27.98 ID:oDWfcGpc0.net
>>76
生来の特殊能力に加えて、家やら軍やらが隠蔽してくれるからな。
何も学ばなくても何の支障もないんだよ。
よく技術者として大成できたものだと感心()してしまうよ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:28:09.72 ID:iJ/IbtpdI.net
ほい

大漢崩壊(だいかんほうかい) とは、2062年4月から半年間に亘り大漢でテロ事件が発生したことにより2063年に内部崩壊した出来事である。
(中略)
四葉家は2062年4月から半年間に亘り、四葉真夜の誘拐に関わった人物・施設へ組織的な殺人および破壊活動を行った。

ある研究所の所員と魔法師の全員を首を絞めて殺した。
ある軍基地では殺し合いをさせた。
軍政府関係機関が入居しているビルには戦闘機を突っ込ませた。

このテロ活動にて大漢の閣僚・官僚および魔法師、研究者などおよそ4000人を殺害し、中華大陸における現代魔法の研究成果を全て破壊し尽した。
またこのテロ活動を主導していた四葉元造を含む四葉一族30人は活動中に死亡している。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:37:41.96 ID:siIEKAM+0.net
そこまでできてなんで終戦させられねーの?
わざと戦争長引かせてるのか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:41:49.16 ID:ZWajHG8A0.net
>>81
実にgjだね
国家犯罪者シナ戦犯共をそれだけ倒しても未だにゴキブリのように暴れている辺りがリアル
平和に対する罪とは中国のこと

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:42:53.01 ID:V0wRHm0U0.net
>>78
魔法師の数が軍の戦力に直結するというのに、現代魔法の研究成果を徹底的に破壊された中国がフツーに生き延びてる のはどういうことなんですかねぇ…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:44:02.66 ID:oDWfcGpc0.net
>>82
戦争が終わったら、魔法士はどうなる?
彼等の特権が黙認されているのは、国防の要という設定()があるからだぞ。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:44:12.50 ID:0N+XTm2Yi.net
>>60
そんなことないよ。
なにより、佐島先生は高校デビューに失敗して、
差別される側だったのだからね。

だから、自分より上位に立とうとする香具師は
全て殺してしまって構わないという一貫した主義に
基づいて物語を書いている。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:44:29.87 ID:gcJWuQuv0.net
能力者30人で4000人殺害ってのも意外とスケール小さいな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:44:30.29 ID:FOLCdbmo0.net
お兄様の実家スゲーwお兄様を彩るステータス凄すぎンゴw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:48:32.46 ID:ZWajHG8A0.net
>>87
寧ろその元気をリアルに日本人3929人が拉致された李承晩ラインに向けて欲しいレベル
この世界では起きてない・解決しているのかもしれないが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:49:56.58 ID:I9GLwXPa0.net
>>87
某学園都市には一人で4000人殺せそうなのがゴロゴロいるな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:51:49.74 ID:4E+BRMgy0.net
4000人も要人殺害したのか すげーな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:53:24.18 ID:oDWfcGpc0.net
>>84
そりゃあ、仙人や道士が頑張ったんだろ。
古式の方がいい術が揃っているのは、ミキヒコ君が見せてくれた通りだ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:54:23.05 ID:GTGJNYre0.net
良く分からんが魔法師30人動員して4000人しか殺せてないって、これで魔法師が国防の要に本当になれるのか?
しかも、日本魔法師の最高峰である四葉家の魔法師でこれ位の戦果とは…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:55:41.67 ID:eODWO/DT0.net
前スレに出てた
http://pbs.twimg.com/media/Bu6qhE2CIAEnO5B.jpg
で初めて原作の文章を読んだけどあまりに酷くてびっくりした。
これが出版され、しかも結構売れているなんて。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:56:11.48 ID:ZWajHG8A0.net
アメリカだったら拉致されたら空爆開戦待ったなしだな

この世界は国家緊急権は発動しているのか?
有事には憲法を停止できる国家緊急権
戦争だらけの世界なら憲法自体がリアル日本とは違いそうだな…軍もあるみたいだし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:57:35.09 ID:sJgt+mFF0.net
>>85
即ち劣等星で戦争がいつまでも終わらないのは裏に魔法師が絡んでるって事か?
結局すべての元凶は魔法師なのでは…

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:59:35.65 ID:ggf7M9C40.net
>>96
やっぱりブランシュは民衆の味方じゃないか(呆れ)

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:00:37.15 ID:ZWajHG8A0.net
>>92
中国の仙人とか中国政府に協力してくれなさそうなイメージ

>誘拐に関わった人物・施設へ組織的な殺人および破壊活動を行った。
とあるから、主だった組織の規模が4000人という線もあったりしそう
と思ったけど反撃した四葉主導者側は亡くなってるのか
単に反撃が凄かったとか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:00:54.19 ID:yfHGx7FF0.net
>>94
いやいや、それ新作のドウルマスターズの方だから
劣等生原作に興味があるならこちら↓
http://web.archive.org/web/20111030080957/http://ncode.syosetu.com/n2569f

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:01:26.81 ID:k4KQN/vK0.net
>>93
時間系列を辿るとこのテロを契機に南北分断された中国が再統一を果たし日本侵攻を本格的に始める

要するに四葉家は中国の再興の為に働いてる訳だから殺しは最小限に抑えたんだろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:04:39.95 ID:eODWO/DT0.net
>>99
ああ、そうだったのか。
ということは劣等生は下手するとこれよりも文章が拙いのか。
ちょっと読む気になれないな…

慣性を気軽に操る時点で俺はこの人をまともなSF作家とは思ってない。
だがファンタジー系ラノベだとしても日本語自体があまりに酷くて驚いた。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:05:29.33 ID:I9GLwXPa0.net
ドウルマスターズのアマレビューひどいがな

53 人中、47人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0

相変わらずの説明過多。1巻では評価が難しい作品

魔法科の作者と言うことで興味半分で購入しました。
魔法科が好きな人も受け付けない人も私のように興味だけは持っている人はいると思うのでレビューを書きます。
なお、私は魔法科については説明・設定過多に付いていけず3巻で挫折しています。
そのため、魔法科が同じような理由で受け付けられなかった方には多少の参考になるかもしれません。

1. 総評
魔法科はWebからの発刊なので、今回の作品は商業用読者向けを意識した作品に
仕上げてくるかとも思っていましたが、この作者には相変わらずブレがありません。
魔法科と変わらず冒頭から一読では理解できない専門用語と設定が大量に出てきます。
この点はこの作者の大きな特徴である反面、多くの読者から嫌気される点と思いますので、
まずは読者としてこれが受け入れられるかどうかが大きな分かれ道だと思います。

端的に言えば魔法科の設定や説明表現が好きな方は受け入れやすいと思いますし、
逆に魔法科で早期に挫折した方や受け入れられない人は厳しいかもしれません。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:09:37.72 ID:471nPSGE0.net
>>50
馬鹿が無理して賢ぶることほど見苦しくて情けないものはないよな
佐島を見ていてつくづく痛感したわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:11:29.42 ID:k2+eGOGp0.net
>>101
>慣性を気軽に操る時点で俺はこの人をまともなSF作家とは思ってない。

劣等生は慣性を操ってこんな魔法を使ったりするよ

擬似瞬間移動(ぎじしゅんかんいどう)は、瞬間的に移動したように見える高速移動術式。
空間を飛び越えるテレポーテーションの類の魔法ではない為、物理的に進入不可能な場所へ移動することはできない。
加重・収束・収束・移動の4工程からなる系統魔法である。
物体の慣性を消し、その周りに空気の繭を作り、繭よりも一回り大きい真空のチューブを作り、その中を移動させる
チューブを作る工程で周囲の空気を押しのける気流が発生するため、移動先が事前に察知されてしまう欠点がある。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:15:44.33 ID:M/grDK6W0.net
劣等星魔法協会の常識
私的処刑で要人4000人殺害→スルー
こうなったら日本に報復だ核撃て→全力で阻止

作中触れてないが要人根こそぎ殺害されたら間違いなく報復してるだろう
しかも参加者全員死亡って事は証拠(死体)が残ってる訳だし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:19:56.47 ID:Cj0fnZHa0.net
>>102
総評とかつけてるし佐島の物言いが入りそうなレビューだなw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:20:47.52 ID:eODWO/DT0.net
>>104
そう、以前にそれをスレで読んでびっくりした。
新作でも気軽に慣性制御してるみたいだな。

慣性という力があるわけじゃないのに佐島はそれを制御できると思ってる。
それは佐島のせいというよりは慣性制御を便利道具にしてきた他作品のせいなんだけど。
彼は自分で新しいことを発想するのが苦手でつぎはぎだらけらしいし。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:21:43.55 ID:yfHGx7FF0.net
>>105
×こうなったら日本に報復だ核撃て→全力で阻止
○こうなったら日本に報復だ核撃て→中国含めた世界中の魔法師が全力で阻止
自国の魔法師も邪魔しにくるんだよなぁ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:22:01.86 ID:pWKKhP71O.net
>>105
マテバで相手が動けなくなるまでボコボコにしたように
尻馬に乗った日本軍がここぞとばかりにサンドバッグにしたんじゃね?
終戦の理由が物理的に戦闘不能って凄い話だよな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:22:57.32 ID:Cj0fnZHa0.net
>>107
慣性云々もそうだけど俺としては新作でもまた干渉力とか使ってて呆れた
しかも超能力とか言い出すし、引き出しの中のアイディア少なすぎだろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:27:14.79 ID:ZWajHG8A0.net
>>105
先にやった癖に素知らぬ顔のナメ腐った中国描写はリアルだな

リアルで第2次世界大戦後に中印国境紛争等でインド等を侵略したクセに、日本に人道を喚く中国の厚顔っぷりが出ている

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:29:18.14 ID:gcJWuQuv0.net
死んだと思われた四葉一門30人が仮面つけてファントムとか名乗る展開
左遷センセーならあると思います

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:30:59.85 ID:Cj0fnZHa0.net
>>105
そしてそれはシバさんの時代でも変わっていないだろうな

相手国が攻めてくる⇒は?何こいつら。殺すよ?
マテバで艦隊だけでなく軍港を消滅⇒シバさんスゲー!

これが何故か現実世界の信者さんの頭の中でも同期されてるから恐ろしい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:31:25.62 ID:rclaZkrx0.net
ファントムとかいう絶妙にダサい二つ名がすげぇ左遷っぽくて草

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:38.54 ID:k2+eGOGp0.net
>>112
>死んだと思われた四葉一門30人が仮面つけてファントムとか名乗る展開
>左遷センセーならあると思います

仮面付けたファントムで某虚淵作品思い出したって…そのまんまのタイトルだったな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:54.01 ID:0Kh6XKBIi.net
慣性の意味なら辞書にも載っているのにね。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:39:39.47 ID:pWKKhP71O.net
>>107
古典SFでたびたび使われてるけど、佐島が参考にしてるのはトップを狙えだと思う
超々大質量の宇宙怪獣とぶん殴り合いを展開する荒唐無稽ロボットバトルの申し訳程度の理由付けに使われたわけだが
彼は質量操作出来る便利ワードだと思ったんだろう
まあ一応劇中でそう思えるような描写こそあるんだが

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:48:09.22 ID:yfHGx7FF0.net
シンクロライナー・フュージョン
シンクロライナー・フュージョン は、シンクロライナー核融合ともいう核融合反応による大規模爆発を起こす戦略級魔法である。
魔法式はUSNAからミゲル・ディアスに供与されたものである。
極めて発動難易度の高い魔法であるらしく、大規模核融合爆発魔法の世界でただ一つの成功例であり、
ミゲル以外には誰一人としてこの術式を再現できていない。

なんか色々突っ込みたいんだけど・・・
魔法式を供与ってことはミゲルって人の生まれつきの特殊能力じゃないんだよね?
その気になりゃ量産可能なんだよね?
ただ一つの成功例ってことは実験しまくりみたいだし
魔法師は核の使用を阻止するんじゃなかったの?
なんでこんな魔法の存在が許されているわけ?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:49:52.71 ID:gcJWuQuv0.net
劣等星はマテバで一度滅ぼして魔法の無い星に作り変えたほうが幸福になれそうだ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:50:39.42 ID:I9GLwXPa0.net
>ミゲル以外には誰一人としてこの術式を再現できていない。
出来るかどうかもわからない魔法式を使わせるとか本当にキチガイですね劣等星人は

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:52:31.28 ID:Cj0fnZHa0.net
>>118
最初に実用化された魔法は核分裂停止魔法だからな
止めようと思えば簡単に止められるはず
もしそこで研究止めたなら成長というものを悉く排除している事を再認識させられるわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:55:36.79 ID:jfFwgt4J0.net
マテバみたいな、その世界じゃ明らかに過多すぎる火力なんて
普通使わんだろって話だよな

現実でも核が日本に落とされて以降、流石に使われてないのと一緒で


ああいうのは、ウジャウジャと湧いてくる化物みたいなの相手に
圧倒的不利な状況で、主人公が薙ぎ払うとか
マテバ並の威力がないとダメージが通らない相手とかに使うから

主人公としての価値が上がる
雑魚相手にやるんじゃなあ…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:57:22.36 ID:k2+eGOGp0.net
>>120
ミゲルって奴が成功させるまで、この術式はどういう扱いだったんだ…机上の空論って事だったのか
かと思いきや、シバさんの分解と再成は再現性のない魔法で、シバさんを種馬にして子供を作らせても絶対に遺伝もなにもしないから
シバさんを一族で最下層の立場であるガーディアンまで貶めて捨て駒として使い潰そうとかしだす四葉家…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:58:22.46 ID:7gYoeycF0.net
鹿の駆除にオキシジェンデストロイヤー使うようなもん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:02:28.63 ID:Cj0fnZHa0.net
>>122
核を使った事による損壊、環境への影響、人体に起こる後遺症などの被害を鑑みたからこそ使われなくなったし、持ってるのも使う為じゃなく対抗策と抑止力的な側面があるからだよな
マテバの威力にしたってサード☆アイがあるなら艦隊内や軍港内の人だけを消すことが出来るから使う必要はない
なのに使って民間人がいたかもしれないという可能性を考慮せず消滅させるし、信者論では放射能出さないから使ってもいいとかね
流石に呆れる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:12:07.89 ID:7eLM+YUT0.net
前から言われてるけどキャラごとに知力精神力みたいなパラメータが佐島ノートに
書いてあってパラメータが条件を満たしたら使えるみたいな感じだと思うよ
だから魔法の設定を考察することがそもそもの間違いだとも

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:14:52.50 ID:k2+eGOGp0.net
放射能でなくていいなら、もうお兄様が大亜連合滅ぼせよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:42.36 ID:uCqKMqBL0.net
>>124
あれ使うと、数十年後に古代の生物が異常進化して襲ってくるからな。ただの自殺用の兵器。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:42.36 ID:M/grDK6W0.net
第3次大戦前の食料難の原因が
魔法師達が核分裂抑制魔法使ったせいで原子力発電所が全て止まった為
農業プラントに重大なダメージを被った為とかだったら笑える
あの星ならやりそうだけどw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:23:41.93 ID:kK4lR1Dt0.net
>>62
なんで沖縄に米軍基地があるかもわかってないんだろうな。今時そんなのが天然でいるとは信じがたいが。
そういう意味では、サジマせんせーはネトウヨよりもむしろブサヨに踊らされてる連中の方が近いかも。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:31:05.48 ID:Cj0fnZHa0.net
>>128
数十年…
つまり劣等星は過去にそれ使ったせいで人間が異常進化した世界なのかも
まあ進化ってより退化してるのはオフレコで

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:35:23.96 ID:k2+eGOGp0.net
寒冷化も食糧難も戦争もすべて魔法師って奴の仕業なんだ
魔法師ゆるさん!!
おのれ魔法師!この世界も破壊されてしまった!!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:35:48.99 ID:siIEKAM+0.net
>>129
核の冬ならぬマテバの冬でも起きたんじゃねーの?(鼻ホジ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:36:49.55 ID:1GXYWv4z0.net
>>131
一応退化も進化の一つに分類されるんだけどね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:38:17.38 ID:Cj0fnZHa0.net
>>134
劣等星は進化しているのか…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:38:46.34 ID:I9GLwXPa0.net
>>134
不要な部分がなくなるのは進化だけど人間の知能が低くなるのは退化じゃん?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:43:32.55 ID:XkWsaOye0.net
>>136
それもまあケースバイケース
知恵が有効なのは身の回りに利用可能なリソースがいっぱいあるから
資源がなくなれば人間なんて一瞬で滅びるよ
たとえば外宇宙を住処として生き延びるなら知恵は(現在の人類が持ってるような形では)多分糞の役にも立たん
まあ>>134はただの揚げ足取りだろうね。劣等生世界は一応地球だし、知恵を失ったら人類滅亡待ったなしだわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:43:39.12 ID:7kfpPYCN0.net
秘剣 薄馬鹿下郎

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:44:02.00 ID:1GXYWv4z0.net
>>135
好ましいかどうかはさておきな

>>136
つまり劣等生で生きていくのにまともな知性は必要ないと判断されたんだろう
これは大いなるサジマワルードの意思だ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:47:06.39 ID:gcJWuQuv0.net
殺しの能力で序列が決まる第一高校の校風から劣等星の人類の民度が知れる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:57:46.18 ID:GhVG7T4uO.net
>>140
劣等星でこのまま人類が進化していくと野獣のような生態になりそうだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:07:30.87 ID:siIEKAM+0.net
ってかマテバや>>118のナンタラってやつ、小規模の練習ってできるのだろうか
一件のみ成功ってことは他は失敗しまくったってことだと思うんだが、失敗イコール不発ってのは確定してんのかね
>>133は冗談で何気なく書いたけど、マジでバッコンバッコン練習や実験やりまくって寒冷化起こしたんじゃね?
放射能さえ出なきゃいいって脳味噌らしいし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:13:46.25 ID:ouBD4ZXb0.net
>>140
> 殺しの能力で序列が決まる第一高校の校風から劣等星の人類の民度が知れる
その割に練習や修行、技術の伝達が重要視されないと言う意味不明な社会だしな

「殺人能力で序列が決まる社会」ってのは北斗の拳の修羅の国とかそう言う前例があるわけだが、
ああいう世界では男子の生存確率1%!とか、100人殺した者だけが修羅として市民権を得られ、
負けた者は奴隷にされるとかそう言う制度が確立してるから説得力もあるわけだが、

劣等生では実戦的殺人道場が師が弟子に何も教えず「盗め」とか意味不明な手抜きをして、
学校では素質だけが評価され、入学後にいくら努力しても二科と一科の差は埋まらないという意味不明な差別
そもそも学校に教師が居らずなんの訓練も施されないという
生まれ持った先天的殺人能力で全てが決まり、学校では適当にテロリストを殺しつつ、
へらへら笑いながらパーティや運動会で遊んでると言う精神病院みたいな空間だからな

総レス数 1002
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200