2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!! 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:12:49.45 ID:zZa4kfGy0.net
バレーボールをするには身長は低めの日向翔陽は「小さな巨人」を目指した。
平成26年(2014年)4月より毎週日曜日夕方5時よりMBS・TBS系全国28局ネットで放送開始。
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ
========================
●関連URL
・アニメ公式サイト:http://www.j-haikyu.com/anime/index.html
・集英社公式サイト:http://www.j-haikyu.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/animehaikyu_com

●関連スレ
ハイキュー!! ネタバレスレ 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1405788561/
【古舘春一】ハイキュー!!第46球【排球】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409223911/
ハイキュー!!の声優予想と雑談スレ 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1398265952/

●前スレ
ハイキュー!! 19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408547406/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:33:28.92 ID:InB7zvDi0.net
主要メンバー二人のあの辺りの言動をみれば
その後の影山のチーム内での孤立は仕方ないように思えてしまう
原作はもっと丁寧に描写してあるらしいから読んでみたいけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:08:50.48 ID:LXmZEGDii.net
試合展開の迫力は上手くアニメで臨場感が出されてると思う
漫画の構図の妙とアニメの動き音の相乗効果で
ああアニメ化されて本当に良かったと心底思う回がある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:26:34.21 ID:wtNuVUW4O.net
>>464
卒業後、縦か横に育ったんだな

中1で止まったこっちからすれば羨ましいぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:38:40.40 ID:nTP9HU7U0.net
>>472
いいね。あれだけ商品化してくれないかな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:30:07.07 ID:8q3QbGt80.net
>>465
ありがとう。原作未読だから助かる。原作も読んでみるよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:57:58.11 ID:CS+mOSoj0.net
【悲報】八神太一、アワーから逃亡
55 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/03/07 00:31:53ID:QeRUeWd/ [5/29回]
八神ってアワーにルックスでも完敗してて死にたくないのかな

71 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-]:2012/03/07(水) 00:34:35.45 ID:2PutaGbC
>>55
あんな白豚に負けてるとは思わないね
つうか目元しか晒してないのにお前ら俺のルックスの全てを知ったように語るなよ
アワーみたいな鼻や唇か奇形ではないからね、俺は
--------------------------------------------------------------
長谷川亮太 http://i.imgur.com/TLRrxB6.jpg
アワー    http://i.imgur.com/34xtM34.jpg

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:58:30.18 ID:CS+mOSoj0.net
彼女とよりを戻したいンゴ・・・・・・・・・・・・
119 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [背番号99]:2011/06/12(日) 10:10:59.06 ID:5Us1zzat ?-2BP(778)
>>112
髪型を清潔感出す
肌を綺麗にする
もっと明るく
優しくなる
明日友人と海に行くンゴwwwwwwwwwwwww
70 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [背番号99]:2011/07/17(日) 19:48:29.39 ID:PRkrPpwZ
>>63
髪型盛って肌綺麗にして匂いにも気をつければ男なんてたいていマシになる
デブとハゲはNGだが
------------------------------------------------
http://i.imgur.com/SOwqfEI.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:59:03.78 ID:CS+mOSoj0.net
794 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/09/01(月) 00:49:08.79 ID:BxbQSrRY [1/2]
ウンフェのコラ用png改良版できたから上げるで
http://i.imgur.com/BC2VVCt.png

使用例
http://i.imgur.com/pImWrrf.jpg

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:26:46.98 ID:tlRtvbL90.net
及川「くるな」「うわー!くるな」
お化けじゃないんだからw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:14:23.19 ID:40OvhIrh0.net
>>474
でも影山はなんとも思ってなくて「ティッシュ使いますか?」だからねw
何言っても通じないタイプだから大げさに言うくらいでちょうど良いのかも

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:34:20.14 ID:pUthdw9e0.net
及川にだけ、女性ファンが多いのが腑に落ちない

キャラデザ的に

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:48:09.42 ID:LtW0LE1u0.net
何でだよ
ああいうふわっとした髪は王子様キャラだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:17:41.77 ID:8MdUOnnz0.net
アニ豚きっも ハイキュー見てる奴はアニ豚と同類なんやで

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:39:45.21 ID:JsHeAJRK0.net
及川とか王子様タイプじゃん
カマホモ菅原に女ファンが付いてる方が納得出来ないわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:55:18.50 ID:A7Ecs4es0.net
>>472
いいよねあのジャケット絵
色目爽やかだけど描かれている構成はなんか深いなと思った
及川さんの手にバレーボールあるのかと思っていたらアーティストのマークだったんだね

及川さんの髪型って角度によってちょっとヅラっぽくて不安になってくるw
綺麗にブローして固めてあるのかもしれないけどサーブとか飛んだり跳ねたりする動きで
凄い事にならないのかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:57:27.47 ID:Av7nvQMC0.net
及川浪川ヅラ川か
中学時代な某パスタにしか聞こえなかったよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:05:22.75 ID:FGRUi0030.net
おまえら信じてるよでマンコ濡れ濡れだったんだろ?強がるなよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:06:23.35 ID:KqaLu60oO.net
>>476
また伊達工の話ですまんが
あのリードブロックなんかはアニメで実際に動いてるの見て、改めて伊達工の鉄壁っぷりとか
伊達工の監督の「ブロックこそ最強の防御で最速の攻撃」というセリフの意味を実感した
あんなので悉くスパイク止められたらそりゃ心折れるよな…って気もしたw
あと変人速攻も原作とはまた違う迫力と早さがあっていい

まあ好きなシーンがアニメではカットされてたりするんだけど…
でも時間あるとつい何回も試合の回観てしまうわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:47:10.88 ID:gkiOVxv+i.net
>>485
リアルな世界での話か漫画やアニメの中で追っかけ居るって設定の話か?
因みに後者の場合
現実世界でも専門雑誌に取り上げられると追っかけはつく
うちの学校はセキュリティゆるゆるだったから
出待ちとかいたよ
でも関西遠征に先輩の追っかけ来たときは部員一同引いてたわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:47:12.27 ID:1aHWsfjh0.net
アニメのオリジナルで一番好きだったのは、合宿回で日向と田中さんとノヤさんが洗い髪の旭さんに驚いて
オレだよ!旭だよ!と弁明するも大騒ぎされて大地さんに怒られるやつ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:16:24.54 ID:wtNuVUW4O.net
>>494
あれはワロタw
旭さんはたぶん何も悪くないw

その前のホラー描写も含めて好きなシーンだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:17:53.71 ID:MY8xjeO80.net
素朴な疑問
途中休憩になるとボトル飲んでるけどあれってみんな各自決まってるの?
それとも間接キス上等どれでもとれるやつ取れ方式?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:25:47.52 ID:U7+5Y6a/0.net
>>496
基本的に後者
>>103>>106>>115>>121>>127>>132辺りのレスでも話してるで

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:28:31.03 ID:MY8xjeO80.net
>>497
ごめん頻出だったかthx

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:35:52.73 ID:lPyDM4lI0.net
>>495
あのシーンは今でも繰り返し見てるw
あと、田中先輩の女装に縁下ドン引きアップ顔とか、よくあれだけの
原作のソースであんな秀逸なアニメオリジナルが作れるもんだと感心する

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:51:35.09 ID:KqaLu60oO.net
ギャグシーンではないが、アニメ見ててマジで噴いたのは及川の鼻歌だなぁ
ベニーランドかよwwって衝撃受けた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:53:56.57 ID:fs6NhS5z0.net
>>494
あれ、日向はともかく、既に最低1回は一緒に合宿してる筈の田中とノヤっさんが
驚くのはおかしくないか……

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:58:14.80 ID:iXaNUoQv0.net
暗闇の中であれに声をかけられたら怖いぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:06:06.05 ID:1aHWsfjh0.net
洗い髪の旭さんを目撃したとは限らないからね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:24:27.96 ID:lPyDM4lI0.net
>>500
ベニーランドはご当地すぎてわかんなかったけどw
烏養の青葉城恋歌にも感心した

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:29:19.44 ID:Gvnjuuva0.net
ベニーランドはローカルすぎてわからんかった
青葉城恋唄はすぐわかったけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:43.40 ID:WAkmUrSD0.net
鼻唄と言えば、田中の食パンくわえた潔子さんとドーンが、曲も含めてアドリブと聞いて驚いた
秀逸だな、田中の中の人

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:46:29.93 ID:7r8OFPKe0.net
>でも関西遠征に先輩の追っかけ来たとき

最近ハイキュー読んでないからわからないけど
もうでも関西遠征の話あるんだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:49:27.90 ID:ZTmlcQ+v0.net
>>507
漫画の話じゃないだろこれ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:14:21.00 ID:0XizMWYX0.net
他地方への遠征はかなり強くないとやらないよね。
ウチなんかは、合宿先で近隣の学校とやったくらいかな。
後、追っかけは学内ならいたなあ。
だいたい後輩の子。
スリムで背が高くて、バッちんバッちんスパイク打ってりゃカッコ良く見えるよ。
同級生とかだと、ヘェ〜ちゃんとやってんじゃん!程度。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:54:38.33 ID:HqRpVXfE0.net
>>489
言われてみれば教頭と髪型似てるかも
と思って2話見直したけど思ってたよりクリクリしてなかった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:17:16.79 ID:4sk/bnh30.net
>>506
田中先輩の中の人歌うまいしね
ぎんぎつねのED大好きだったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:03:32.36 ID:D+RiCoWC0.net
烏野って県立設定だから強豪でも他県に遠征ってあまりないかも。
隣県ならあるけど。
ご招待ってことでかなり破格。
しかも1週間とか。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:20:03.71 ID:aClV6qPh0.net
親戚の男の子が何年か前全日本選抜に選ばれて月バレ載ってたわ
強豪私立に負け続けて万年2位の県立高校で高校では結局全国には一度も行けなかった
ジャージの背中のJAPANの文字もレギュラーはキラキラ豪華な文字、
補欠だった親戚の子のはシンプルな文字だったらしいw

県立だったけど毎月のように県外に練習試合に出掛けてて凄かったよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:21:53.48 ID:gxpnNpaT0.net
カンケーないけど音駒が都立高校ってのが意外だった。
○○グループとかで練習試合をするのって、やっぱり公立は公立同士、私立は私立同士でグループになるもの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:26:33.37 ID:Uz6bRqGi0.net
>>511
男女二役?できて歌も上手くて「何ですかコラ!」と威嚇して、ハイスペックな田中先輩(の中の人)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:59:50.31 ID:aXU9tecai.net
練習試合は公立私立関係なくやるよ。
インターハイや春高は当然のことながら関係ないけど、
東京であれば都立大会や私学大会などが分かれてやるよ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:08:17.48 ID:gxpnNpaT0.net
そうなんだ。でもある程度同レベルの力がないと練習試合でも受けてもらえないんだろうね。
青城は白鳥学園と練習試合をよくしたりするんだろうか。そのたびに1セットも取れないで負けてたんだろうか。
なんか及川さんの過去を見ちゃうと、及川さんがウシワカに勝てるといいなあと思いつつも
それだと日向たちはウシワカと対戦できないし、仮に烏野が青城に勝ってウシワカにも勝っちゃったら
及川さんがまた発狂しかねないなぁとも思って複雑だw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:19:29.54 ID:9JKuSzU60.net
少なくとも原作じゃ白鳥沢の相手になる高校は県内にはないと明言されてるので
>青城は白鳥学園と練習試合をよくしたりするんだろうか
これはない

しかし白鳥沢ってアニメで見ると予想以上にピンクだよなぁ
ああも可愛らしい色だなんて思ってなかったぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:29:51.11 ID:gxpnNpaT0.net
そ、そうか・・・及川さんカワイソス(´;ω;`)

ツイッターで中3及川、高3及川、影山のサーブを比較してる絵があったけど
これ見ると助走だけで及川サーブの威力がすごいのが分かる。
ノヤさんも言ってたけど、打倒白鳥沢のためにすごい努力したんだろうな。がんばれ山口!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:58:34.28 ID:aClV6qPh0.net
>>517
内心烏野と白鳥沢が準決勝で当たればいいのにと思っている
そして決勝で烏野と青城で青城が勝ってくれないかな〜ないだろうけど
大王様の事情知ったら応援したくなるよね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:14:29.61 ID:OP2VIWbR0.net
「ハイキュー!!」のオープニングテーマ
を担当させて頂くという事で大変嬉し
く思っています。僕も学生時代、バ
レーボールに熱中していたので、これも何かの巡り合わせかと勝手に感慨深
いものを感じています。楽曲はとにか
く青春時代を思い出しながら、今の自
分にも、そしてスポーツに限らず今か
ら何かに挑む人の心情と重なってくれ
たらという想いで作りました。是非た
くさんの人に届いてくれたらいいなぁ
と思っています。(大橋卓弥)

躍動感溢れるこのアニメのオープニン
グを盛り上げられたらと思っていま
す。出来るものがまるで違う、タイプ
も全然違う日向と飛雄のコンビはなん
となく僕らに似ている部分があるなぁ
と感じていました。今回の制作時には
この楽曲のテーマとして描いた試合前
の高揚感と自分たちのライブ前の雰囲
気を重ね合わせたりしていました。そ
んな共通点を持ったこの楽曲を皆さん
の “自分にとっての試合”の前に聴い
て、気分を盛り上げてもらえたらと思
います。(常田真太郎)

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/608
この常田とかいう奴むかつくわ
ろくな批評もできないくせに本田圭祐をコケにして売名したかと思ったら
スポーツのアニメ「ハイキュー!!」を盛り上げたいだと?
てめえにそんな資格ねえよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:15:35.86 ID:OP2VIWbR0.net
★★スキマスイッチのパクリ元★★

スキマスイッチ「奏」
★Crystal Kay「Motherland」

スキマスイッチ「飲みに来ないか」
★Billy Joel「Allentown」

スキマスイッチ「晴ときどき曇」
★Mr.Children「CROSS ROAD」

スキマスイッチ「アカツキの詩」
★Mr.Children「HERO」

スキマスイッチ「ゴールデンタイムラバー」
★RADWIMPS「おしゃかしゃま」
★SO-Fi「SUPER LOVE」

スキマスイッチ「さいごのひ」
★レミオロメン「夢の蕾」

スキマスイッチ「Ah Yeah!!」
★アナと雪の女王劇中歌「Let It Go」

大橋卓弥「はじまりの歌」
★Mr.Children「箒星」

大橋卓弥「ありがとう」
★岡野宏典「レモネード」

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:51:00.37 ID:+j6ybcV/0.net
及川厨の腐が湧いててキモいな
どうしたら及川が可哀想なんて思えるのか全くわからん
勝てなくて苦しい思いをしているのも努力しているのも及川だけじゃない
強豪校は皆頑張ってるんだよ
チームとしてまだ未熟な烏野に苦戦してる時点で青城の実力はそんなもんてことだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:54:02.18 ID:xFH5OMYY0.net
流石にその穿った見方はフォローできない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:47.90 ID:YNtIOvaV0.net
及川白鳥沢に行かなかったのはユニフォームダサかったからじゃねえのwってぐらい酷いユニだわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:32:40.83 ID:LIBmTe+F0.net
>>525
なるほど納得ww

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:04:21.55 ID:3e90f4Mo0.net
牛若ピンク似合わなすぎて泣けた
音駒の結構好き
キャラも派手でみんな立ってるし扱いがやっぱりライバルポジだな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:04.56 ID:J+L+3V5GO.net
白鳥沢ユニの及川想像しただけで笑えてきたw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:09.04 ID:3lfVWMOQ0.net
>>525
その目線はなかったw
ほんのちょっとだけ納得したw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:02:53.18 ID:BfOkQtVS0.net
>>525
せめて他チームみたいにシャツっぽい襟がついてれば違ったが
サツマイモ色とVネックのコンボで今時のモッサリ感を演出

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:46:47.73 ID:Zgc3wckc0.net
28日に進撃放送するらしいから21日で終わりなんだねー

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:10:16.20 ID:ZJJp/njK0.net
まあ公式が21日で最終回って随分前にバラしてたからね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:37:08.17 ID:QXhqH5DW0.net
>>531
新劇って新劇の巨人?
なんで?
あれ深夜アニメだったのにまさかこの後午後五時に来るの?
七つの滞在が終わったあととかに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:51:28.59 ID:TCukziZf0.net
講談社が後枠持ってるから特番差し込んだんだろ
話題の巨人特番で映画の宣伝と大罪の宣伝できる
マギとか開始前に芸能人に宣伝させる糞特番流してたし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:28:44.44 ID:wQgWyk6Z0.net
進撃で釣って大罪知らない人にアピールかね
言うても大罪はアクションとエロ以外特に見どころないけど・・・全部作画次第よね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:40:14.92 ID:oII0OqO50.net
>>534
ガンダム00のときの特番は土田晃之が呼ばれてて、つまらなそうな顔してこれは凄いですね〜とか言ってた

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:52:28.50 ID:0zN9MxBD0.net
日5の最終回後と新作の間の週は特番結構やってるイメージ
マギもやっててコミックスの内容結構言うからアニメからみようとした人が動揺してた
マギも芸能人出てたし巨人もそんな感じにアイドルとか出ておしゃべりするやつかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:20:24.07 ID:HmJaNchw0.net
その特番分の1話があったら青城戦をもっとじっくり描写してくれたんだろうか
と思ってしまうけど試合シーンが1話分増えただけでも作画班がタヒにそうな気もするw

ところでずっと気になってたんだが、烏野のユニとかにあるicsって足のマーク何?
ユニ作ったスポーツメーカーのロゴ的なもの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:38:13.97 ID:mjQhRVWx0.net
日本人とフィリピン人のハーフで、4歳までフィリピンに在住していた。
「マーク」の名前は芸名ではなく本名である。
http://www.youtube.com/watch?v=fBYZm1Kubwc#t=420
http://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:49:17.35 ID:zdx5lTGb0.net
>>538
足ics=アシックス
実在のスポーツメーカーのもじりだね
あと、Mizunyoro=ミズノなんてのもある

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:54:58.82 ID:86kFk2yR0.net
スキマスイッチの「Ah Yeah!!」(アニメ「ハイキュー!!」OP)のイントロが
アナ雪の「Let It Go」(劇中版)のイントロとそっくり。
「Ah Yeah!!」が
「Let It Go」より1オクターブ低いだけで
基本ドソラ♭ドソラ♭
完全パクリレベル。
Aメロも似てる。
アナ雪って日本の聞いたこともないようなミュージシャンにパクられるほど
影響力があるんだね。
しかしなんだってスキマスイッチは
よりによってこんなメジャーな歌からパクったんだろう。

※スキマスイッチ「Ah Yeah!!」は7月23日(水)細々と発売w

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:55:30.96 ID:86kFk2yR0.net
★★スキマスイッチのパクリ元★★

スキマスイッチ「奏」
★Crystal Kay「Motherland」

スキマスイッチ「飲みに来ないか」
★Billy Joel「Allentown」

スキマスイッチ「晴ときどき曇」
★Mr.Children「CROSS ROAD」

スキマスイッチ「アカツキの詩」
★Mr.Children「HERO」

スキマスイッチ「ゴールデンタイムラバー」
★RADWIMPS「おしゃかしゃま」
★SO-Fi「SUPER LOVE」

スキマスイッチ「さいごのひ」
★レミオロメン「夢の蕾」

スキマスイッチ「Ah Yeah!!」
★アナと雪の女王劇中歌「Let It Go」

大橋卓弥「はじまりの歌」
★Mr.Children「箒星」

大橋卓弥「ありがとう」
★岡野宏典「レモネード」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:29:22.72 ID:pj0zTjCS0.net
円盤が2巻2週目にしてかなり右肩してんのは
freeに関心をもっていかれたんだろうか…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:34:26.01 ID:063+k0b40.net
どれも最初はいいもんじゃないの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:22:25.23 ID:wQgWyk6Z0.net
バレーやってりゃシューズといえばasicsなんだけどな
目がいくのはボールのmoltenやMIZUNOだわな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:26:03.17 ID:Vo2+gXLm0.net
キチガイが見るアニメそれがはいきゅ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:41:42.82 ID:Z2GhZ3C00.net
>>540
でも足icsのロゴかわいいから商品化してほしい。
Tシャツとか。無理だと思うけどw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:55:36.45 ID:h5N+GWn4i.net
>>530
昔は襟付きは当たり前だったけど、
今は襟無しのユニフォームの所が多いよ。
袖無しはさすがに少ないと思うけど。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:00:17.46 ID:h5N+GWn4i.net
>>545
まあ、俺もasics党だけど、ミズノ好きも多いでしょう。
全日本女子のスポンサーはずっとミズノだし。

そこでデサントだったりすると、ほぉって思うけどね。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:05:34.28 ID:HmJaNchw0.net
>>540
おお、ありがとう!
レス読んで改めて確認して (゚Д゚)ハッ てなったw
なるほどアシックス…

ハイキュー見るようになって辛うじてバレーのルールは覚えたけど
元々スポーツに疎いからそういう小ネタみたいなのに中々気付けないわ…
トリコロールカラーのボールと青と黄色のツートンカラーのボールの違いとかも未だ分からんし
詳しくなればもっと楽しめそうだなーと思うんだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:28:17.04 ID:TXjfnUr/0.net
アシックスあんなに目立つのに自分も気づいていなかった…
影山のバッグか何かがルコック→ウコッケイになってて密かに笑った気がするが
今手元にないので勘違いだったらすんません

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:36:31.10 ID:Ihipro5e0.net
シューズもよく見ると面白い
ハイキューでも足ics製の人が多いけど
田中さんとか木兎とか2mとかミズノもどきの履いてるよね
北一のジャージもそれだったな
mizunyaとかってメーカーのやつw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:38:33.55 ID:Ihipro5e0.net
mizunyoかも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:44:11.27 ID:Ihipro5e0.net
ってゴメン原作スレと間違えてた
アニメのデザインとは違うし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:37:09.83 ID:Arq7fAHT0.net
そういや県民ショーかなんかで
宮城の中高生はバレーボールやってなくてもMIKASAのバッグを持つってのがあったな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:58:51.21 ID:zdx5lTGb0.net
>>550
知ってて見ると面白いよね
高校で使うボールは二種類でメーカーが違うよ
赤緑白がモルテン、青黄がミカサ
大会でどっちを使うかはその都度運営が指定する
今年はモルテン、来年はミカサって感じで年変わりが多いかな
しかも同じ大会でも男女で違うからちょっとややこしい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:02:37.19 ID:Kb2BhB96i.net
>>550
青赤白のボールはモルテンというメーカー
黄青のボールはミカサというメーカー
国際試合も含めて大会で使われるのは、
この二社の検定球。検定球じゃないと試合には使えない。
だから、烏野も含め大多数の学校はこの二種類のボールを持っている。
大会により、モルテンを使ったりミカサを使ったりする、これは大会要項に必ず記載があり、
同じ大会でも男子はモルテン、女子はミカサ、またはその逆だったりする。
練習も大会前はその大会で使用する試合球で練習をしていく、これは二種類のボールの特性・特徴が違う為。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:03:39.90 ID:Kb2BhB96i.net
カブった、すまん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:24:06.18 ID:ZhyAPn+n0.net
特性・特徴が違う二種類のボールを作っちゃって、その両方を認めちゃうのって普通のことなの?
例えば野球やゴルフやサッカーやテニスやバスケのボールもメーカーによって特性や特徴が大きく違ったりするの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:57:43.20 ID:zdx5lTGb0.net
>>559
うーん、その辺は大人の事情としか言えないなあ
国際大会ではミカサ使ってるからミカサに統一した方がいいのにって現場は思ってても
大会運営側はそうは思わないらしい

他の球技でも、サイズ、重さ、材質、反発力等の規定値を満たしてれば
メーカー問わずって場合もある
結構いい加減なもんよ
プロ野球の飛ぶボール問題とか記憶に新しいっしょ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:38:47.20 ID:ZhyAPn+n0.net
>他の球技でも、サイズ、重さ、材質、反発力等の規定値を満たしてれば
常識的に考えれば、複数のメーカーが明確な基準に合うものを作るのが当然だと思う
一社独占にするのは良くないし、メーカーによって違い過ぎるのもおかしいから
違い過ぎなくならないような狭い基準を設けるべき

ゴルフの場合は、メーカーによって特性が多少違っていても
それぞれのボールに得意、不得意な選手が出てくるだろうから、選手の好みに合わせてで問題ないかな

でも大会の運営がどちらのボールと指定して練習期間も確保されるほど、2社の特性が違うのは変
変だけど、そういう方針なら仕方ないねw

>プロ野球の飛ぶボール問題
全く知らない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:49:17.77 ID:HREqOVXf0.net
全く知らないって…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:19:52.44 ID:Kb2BhB96i.net
>>561
そういう考えもあるけど、実際にやる方にしてみれば、逆に面白いんだよ。
違う特性があるから、プレー自体もそれに合わせてやったりする。
全く同じ打ち方・力でサーブしても、飛び方落下点とか違うからね。
と言う事は、レシーブもスパイクも変わってくる。
結構面白いよ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:28:23.95 ID:fWLGKLkN0.net
今週(8月31日)のハイキューの視聴率やべぇwwwwww

http://pbs.twimg.com/media/BwWw4bNCIAE_YSr.jpg

TLで回ってきたけどこれ何?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:41:29.55 ID:HmJaNchw0.net
>>556>>557
詳しくありがとう
試合で使ってるボールが一方だけなんで、それぞれ試合用と練習用?とか思ってたんだけど
バレーは大会によって使用するボールが違うのか
試合で男子が赤緑白、女子が青黄のボール使ってたのはそういう事か!って今更ながらスッキリしたw

前に色々ググってる時「サーブ打ち易いボールがある」というバレーあるあるを見かけて不思議だったが
メーカーで特性なんかが違って来るなら、人によってどっちのボールのが得意だ不得意だってあって当然な訳なのね

いやー勉強になった、本当ありがとう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:31:26.76 ID:iIapNQgz0.net
http://i.imgur.com/xcNZb79.jpg

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:22:41.83 ID:d0zfcZEK0.net
20話でベストセッター賞貰う及川を影山や金田一は観客席で見てたのに、何で22話の回想最後では全員下で並んで見てるの?
時期が違うのかとも思ったけど「初めて貰った」って中3及川自身が言ってるし
単なるミス?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:30:50.78 ID:dX+xLVOw0.net
中三の最初の方(始めて貰ったやつ)と最後の方で貰ったやつなのでは?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:43:09.61 ID:wQgWyk6Z0.net
原作でそうなってるからなぁ

まぁ、試合終了即ベスト○○賞発表
再集合して結果発表の閉会式ってことで

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:43:23.15 ID:b4MWMqNT0.net
授賞式にいたあのなんか小さいのはノヤさんなの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:44:32.62 ID:qoQr6arb0.net
>>570
と、言われてるけどどうかね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:45:01.72 ID:d0zfcZEK0.net
>>568
22話回想の最初と最後どっちも岩泉がナレーションで「中学最後の大会」って言ってなかった?
中学最後の大会で初めてベストセッター賞獲得したなら20話も22話も同じ大会の話じゃないのかな
原作には書いてあるんだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:51:39.01 ID:wQgWyk6Z0.net
ああ、アニメ確認したらベストセッター貰ったシーンで影山整列してるのか
これはアニメオリジナルの演出だからミスだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:00:03.17 ID:5FlDNFBpO.net
原作見るとベストセッター賞の表彰→第二位の表彰という順番で、
しかも二階席にいるシーンではただ及川がベストセッター賞の楯持ってる姿だけなので、
二階席に行ったのは二位の表彰の時、と無理に考える事も出来なくはない……?

けどアニメ20話の描写だとベストセッター表彰時に二階席、22話では表彰時に後ろにいるんだよなぁw

総レス数 1007
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200