2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:09:40.65 ID:mQ6SIy7m0.net
導くは『白銀』、戦うは『意思』
========隊規細則========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
■放映及び配信日程―
・東京MXテレビ (MX)   毎週木曜日 23:00〜 7月3日〜
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:49〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 7月5日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 19:30〜 7月6日〜
  毎週(火) 10:30〜、毎週(木) 28:30〜、毎週(土) 14:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週日曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信)、バンダイチャンネル 毎週月曜日 12:00更新 7月7日〜

■関連URL
・番組公式サイト:http://argevollen.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/ARGEVOLLEN
・ラジオ「独立第八部隊・秘密通信」:http://hibiki-radio.jp/description/argevollen

■前スレ
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十四部隊
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408795962/

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:02:35.17 ID:dD58954h0.net
WW2のドイツや日本だな
戦費を外債で調達できないから国内で消化するしかないんだよ

予算を国債回して普段の何倍にも膨らませて戦争してるから、勝って収奪できればいいが、
負けたら凄まじいインフレで紙くずになる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:06:56.69 ID:dD58954h0.net
>>16
ドルとか昔のポンドや金塊みたいな国際通貨じゃないんだな

WW2の大日本帝国だと、金塊しか国際的な支払い手段が無かったよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:07:53.30 ID:sfnl9RVM0.net
資源収奪のための戦争をしたがってる為政者側との温度差っていう意味で
戦時下とは思えない緊張感のない一般市民の描写をしたのかもしれないけれど
アランダス側の都市との違いがほとんど感じられなかったから、
もうちょっと全体的に生活レベルが下というか、物が足らない感を出しても良かったような気がする

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:10:48.95 ID:bfaGWMTS0.net
>>21
どれくらい上がるかは知らないけど上がるのは確かだな
勝てたらだけど
だから勝ちそうな時にああやってガンガンCM打ってるんじゃないかな
むしろ国債の価値よりも勝つ事による色んな方面でのメリットがでかいからみんな買う

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:05:56.90 ID:UJFqnnke0.net
>>13
あれはまたそんな言い訳してるんか・・・

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:38:18.45 ID:2Cfit8S70.net
サトタツのロボ物は基本そんな好きじゃないけどこれはかなり楽しめてるわ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:29:07.07 ID:f0Dk61xt0.net
アルジェヴォルンのライフル弱すぎない?
あんなにデカイのに近距離で敵の機体の正面装甲抜けないって持ってる意味無いやん
対物、対歩兵ようならもっとちっちゃくしてカービン化すればいいし
あのイタリア人の機体に付いてる砲を付けたほうがええわ

あと歩兵もちゃんとぶっ殺した方が味方の被害が減るからちゃんと虐殺しておきましょう

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:32:59.07 ID:4DipNabY0.net
>>28
>あと歩兵もちゃんとぶっ殺した方が味方の被害が減るからちゃんと虐殺しておきましょう

そうそう細かいこだわりが気になるのよw
あれはやっぱり生身の人間を殺すのを躊躇したんですかね。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:34:03.58 ID:tsET2Y8J0.net
ガトリングやロボカノン砲が、薬莢排出している記憶が無いな。
ちなみに戦車や榴弾砲は後方へ排出だれます。
90式は知らん。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:35:58.87 ID:sLWQwU/I0.net
>>28
殺戮を楽しんでいるんだよ貴様は!

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:22:13.98 ID:CM1NchuA0.net
ガトリング砲は基本的に薬莢を吐き出さない。外部に出しても邪魔なのでドラムに回収している
リアル世界では実用化されてないが資源の少ない国ではケースレス弾と言うものを開発してる

ケースレスだから薬莢はでない。戦車砲は普通に中で回収するだろ薬莢。自動化されてないから手で回収

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:34:30.94 ID:ZtseGKxH0.net
ロボット物は作画の手間を減らすために現代と比較して技術的に進歩した世界観にする事で
ケースレス弾がごく普通に使われているということが多々あるとかないとか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:42:14.43 ID:7XTZTOek0.net
次回予告が歩兵メインで俺得だった
民家に隠れてTKをやり過ごすシーンよかった、来週楽しみ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:57:42.02 ID:UoZihGCL0.net
あの兵士の死体をだきあげようとしたら爆発っていうカットあるじゃん?
あれってどういうふうにやってるの教えて軍オタ諸君!

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:57:54.33 ID:GbMHTdnT0.net
どうみても日本のちょっと古い町並みだった件

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:59:21.60 ID:qUGVe2Xl0.net
OPいつ完成するの?
指ピクピクと口パクパクはどう考えてもおかしい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:00:32.68 ID:MsGuaKwpO.net
>>35
地雷の上に死体置くのがポピュラーかな?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:04:02.55 ID:CM1NchuA0.net
地雷よりも安全ピンを外した手榴弾を死体の下に置いてる
死体を動かすと爆発

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:04:11.19 ID:ug+g33rLi.net
ススム・トキムネってどっちが名字でどっちが名前?ススム上等兵って呼ばれてるからススムが名字なのかな。和名と洋名がごっちゃで姓名の順序違うよね?ジェイミーは名前だろうし。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:04:51.54 ID:yUsfEJfq0.net
敵兵を頃さない程度に撃って助けに来る人間を次々と撃つスナイパー描写もあればなお良かった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:10:43.22 ID:K/xXoVrG0.net
>>1
スレ立て乙です。

>>9
今回登場したモブ顔の黒幕たちが、アルジェヴォルンの活躍について
言及し、アクシデントでパイロットがススムになったことで
予定より早く次のフェーズに進める、と言っていたが、
アルジェヴァルンには大きな秘密が隠されていることがほぼ確定に
なった様だな。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:10:48.14 ID:YTLsBTEJ0.net
シーカーさん一人だけ伝説の傭兵レベルだよね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:20:49.32 ID:yUsfEJfq0.net
数部隊はあろう巡回兵に通信する暇も与えず皆屠った超人。実はPS

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:58:39.40 ID:UoZihGCL0.net
>>38-39
なるほど、それじゃあああいう乱戦になったら死体は放置しとかないといけないってこと?
マジ鬼畜やな。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:02:12.38 ID:e8FMamPx0.net
>>42
アルジェヴォルンは隊長が乗るはずだったのかな
姉デバイスが積まれてるから恋人の隊長とシンクロ率激高期待だったけど、弟も悪くないじゃんむしろ良いって会話だったのかな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:08:05.34 ID:7XTZTOek0.net
>>45
狙撃の危険もあるし、負傷兵の回収も決して楽じゃない
○H○のペリリュー島特集でもそういう映像があった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:11:26.84 ID:eZGjbdvl0.net
>>40
前スレで俺も訊いたが、ススムが苗字。次回作、独眼竜トキムネに乞うご期待

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:12:53.35 ID:IYNEi8js0.net
>>40
どうも和名チックの名前は苗字名前の順なようなので恐らくススムが苗字ではないかって話しだったな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:44:13.52 ID:MsGuaKwpO.net
>>45
マージナル・オペレーションってので、兵側が遺体収容要請を出してオペレーターが許可/却下するのとかあったわ。

これだと収容してる間に襲撃されるからだったけど。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:49:01.35 ID:NSw1b42l0.net
アランダス側、首都の住宅地は米の住宅地みたいで中心部には高層ビル群あり
冒頭の戦場のあれは洋品店かな、それなりの店があるらしい。
インゲルミア側、ヨーロッパ風味の町並み、ジュリアスのでっかい写真wあり。
風景だけじゃ夫々の国の雰囲気がなんとなくぐらいしかわからん。モブの市民に
台詞しゃべらせてほしいな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:53:59.86 ID:sdjq12MFO.net
誰か前スレで貼られてたジェイミーと副隊長のビキニ水着の画像持ってる人いたらうpしていただけませんか?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:07:28.26 ID:kQeeQP040.net
けが人にトラップ付けるヤバイ人もいたな。
HAHAHAHA
http://blog-imgs-52.fc2.com/k/o/d/kodoku21/1353428591575.jpg

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:11:27.61 ID:I1UHn9dd0.net
>>53
ヨルムンガンドw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:20:17.82 ID:2qdWRSbj0.net
>>46
そのネタは兄貴ディバイスで1クール無駄に費やした作品を思い出すから勘弁してくれw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:21:15.65 ID:IYNEi8js0.net
ワイリ、ヤバい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:33:59.07 ID:jECUKRgN0.net
>>39
パイナップルアーミーの知識しかないけど
死体で手榴弾程度の爆発(破片)は防がれちゃうんじゃない?
対人グレネードが5メートルぐらいの上空に打ち上げられるとかそういうトラップをなんかのシーンで見たことがある
まぁそう言った軍隊とか戦場のこだわりで盛り上がる様なスタンスまでは拘ってるように見えないんですよね
上で例に上がってるヨルムンガンドとかみたいなレベルまでは

今回の砲撃は、観測とセットで狙い澄まして戦車とか落として行ったの?
それとも敵陣に雨あられと乱れうちって描写かな?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:39:27.88 ID:e4tiVOVt0.net
シーカーさん居るから・・・

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:43:25.10 ID:nhVlAh9F0.net
最初に強く(司令部棟に)当たって、あとは流れで

あと、今回写ってた高層ビル群はウィルドリベルドって
ちゃんと字幕出てるよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:58:05.70 ID:jECUKRgN0.net
>>58
なるほど、全ての砲撃を観測し調整し的確な砲撃で少ない攻撃で壊滅させたと
シーカーさんぱねぇ!

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:05:40.48 ID:dD58954h0.net
>>32
榴弾砲なんかも薬包ごと燃え尽きるな
しかしロボは薬莢式の方がよさそう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:06:46.50 ID:eRq51XYH0.net
あの辺かたまってるからだいたいの位置でどれかに当たるだろう
司令部へはロケランで狙い撃ってる
それに迫撃砲はそんな散らばらんよ
かなり正確に落とせる
風とかそういう誤差修正いるけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:07:00.26 ID:tsET2Y8J0.net
>>35
車の重量で爆発する対戦車地雷もその原理。
 掘り起こして手で持ち上げると爆発な。
地雷真下更に深くほった地中のところにワイヤーとか張って確保してあるから、ロックピンが外れる。
確保点数が異常に多い旧ソ連製。多分ロシアも。
撤去は地雷の底から
対戦車用の撤去妨害するための対人地雷も仕掛けるそうだ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:11:16.98 ID:NSw1b42l0.net
>>59
俺が言ってる高層ビルは4話の最後付近ね。ジェイミーが泣きながら
歩いているところ。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:15:16.45 ID:eRq51XYH0.net
>>61
アルドノアみたいないわゆるロボなら薬莢だしてもいいんだけど
アルジェは歩行戦車としての位置づけだから随伴兵前提の運用だから薬莢だすと邪魔なのよな

フロントミッションでもあったな
ヴァンツァーの出した薬莢に主人公達(子供)が当ってケガするイベント

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:19:56.85 ID:bcU/cDvm0.net
ロボの薬莢で頭打って死んだロボットアニメもありましたね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:27:05.09 ID:u4mNVpe70.net
>>66
ガンダムF91で、名前忘れたけど、赤ん坊を抱いた母親が降ってきた薬莢を頭に受けて死んでたね

一話見た時点で、同じトレイルクリーガーじゃないと対抗できなそうだったのが
対戦車ミサイル?みたいので倒されるのを見ていて
ふと、小説版ガンパレード・マーチを思い出した。
最初のころは戦車や人型ロボットのライバルキャラだったモンスターが
途中から対戦車ミサイル特化歩兵の格好の餌食に変わっちゃう感じがなんとも

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:42:17.46 ID:8XJq/5X/0.net
当然ながら歩兵じゃ虚を突かないと無理だけどな
航空兵器がデフォの世界観だと殆どロボはロボ相手じゃないと無理だけど陸戦メインのロボものは結構歩兵も活躍したりするから良いよね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:49:46.69 ID:T+bJRr5r0.net
野戦砲めっちゃ強かったな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:56:55.23 ID:nhVlAh9F0.net
>>64
あれくらいなら東京にもあるような
変な中華の店かなんかみたいのもあったよねあそこ
来週の昭和の街並みみたいなのも含めて、意図的に
いろんなイメージを混ぜてるんだろうな

インゲルミアは確かにヨーロッパ風だったけど
リヒトくんと少佐の逢い引きの店はモロに英語名だったし
(ラストのグラスはふたつ、でトリガーマンを思い出してしまった)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:35:03.20 ID:ady7tL+O0.net
東京っていうか
安い定食とか売ってる中華料理屋でなく
本式の飲茶とかコース出すタイプの店は
なんでか全部ああいう建築様式でハデハデにする
中国人が経営してて店員全部中国人みたいなとこは
世界中のどこであってもあのノリ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:05:35.14 ID:JVFoZ3mw0.net
>>71
中国は「食事で福を呼び込む」ってのがあって
店の内装とかも派手目のほうが呼び寄せやすいという迷信と
自分の店を目立たせたい意図が絡んでるって聞いたけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:09:00.05 ID:7XTZTOek0.net
120mm砲は焼尽薬莢使ってるから底の金属以外は燃えてなくなるんだよね
排莢する機構作っても故障の原因になるし、ロボが使う砲なら金属薬莢じゃなくてもおかしくない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:13:59.45 ID:G4A6eUw4O.net
良い戦闘回だったけど、奇襲できた理由づけは欲しかったな。インゲ軍が気付いていない廃坑を通ったとか、
大潮を利用して普段は接岸できない地点に上陸したとか。

「連合(王国)の白い悪魔」呼ばわりは、画面に出ない戦勝を地道に重ねているからか。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:18:34.22 ID:bcU/cDvm0.net
一応インゲルミアきってのエースであるリヒトも敗走に追い込んでるからな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:31:44.28 ID:RnJLUDTt0.net
>>73
薬莢使うと銃側の構造が楽だし軽く作れるし、何より大口径で速射火器にするなら薬莢は
排熱でも有利だからメリットはあるんだけどね。
燃焼薬莢使うと発射ガスの圧力と漏れを薬室だけで支えて、放熱設計も難しくなるから
連射出来る様にするなら薬莢は捨てがたいよ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:36:06.91 ID:RnJLUDTt0.net
>>74
インゲが放ったパトロール隊をシーカーさん先導の歩兵隊が潰して、味方の攻勢開始前
で油断しているインゲ側に密かに接近して奇襲で良いのでは?
航空機が無いから航空偵察が出来ないので周辺警戒は地上斥候が全てなんだろう。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:39:16.10 ID:7XTZTOek0.net
>>76
ほー、勉強になった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:45:10.11 ID:xhr10Vcj0.net
>>52
http://yusaani.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_7568.jpg

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:46:44.48 ID:bcU/cDvm0.net
思いの外若さを感じる副隊長殿w

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:50:35.08 ID:NuAkiYlS0.net
普通にロケラン効くなら地形生かした高高度からの固定砲台とか作れば良いのにな
あと陸上輸送がメインになるなら地雷有効な気が

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:50:38.68 ID:G4A6eUw4O.net
>>77
確かに攻めてる側だから慢心して、熱や音、振動センサーの類を置きながら
後退して守りを固めるという警戒心は薄いのかもな。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:57:57.49 ID:RnJLUDTt0.net
>>79
水着が雰囲気に合ってないな。
ガルガンティアのリジットの様な熟女っぽい水着の方が良かったな。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:59:35.77 ID:YTLsBTEJ0.net
本人はまだ現役のつもりかもしれないだろ!

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:00:29.78 ID:BE+6CWmR0.net
>>79
ああ、これ左スズシロ?
ジェイミー脇ぺろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:04:48.83 ID:BaY74Anj0.net
サモンジ隊長落すにはこのくらい頑張らないと

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:07:33.44 ID:xhr10Vcj0.net
>>83
熟女っぽい・・・?ちなみにスズシロさんと中の人は同じ。
http://livedoor.blogimg.jp/wavecorp1/imgs/8/c/8ce39250.jpg

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:10:33.59 ID:G4A6eUw4O.net
>>87
何度見ても「BBA無理すんな」感が半端ない(笑)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:11:51.91 ID:4DipNabY0.net
>>80
色気は犠牲になったのだ。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:19:22.83 ID:BaY74Anj0.net
http://argevollen.com/core_sys/images/main/cont/chara/ch04-a.png

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:21:17.85 ID:RnJLUDTt0.net
>>90
やっぱ普通のビキニよりリジットの水着の方が似合うと思うんだが。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:22:19.48 ID:HBMhqA1r0.net
やっぱりジェイミーと副隊長がヒロインか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:23:06.24 ID:YTLsBTEJ0.net
僕はアカネちゃん派です

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:24:49.08 ID:BvY+pyKT0.net
アルジェボルンの暴走でトキムネ主人公が異次元に飛んで
げんすい()に主人公チェンジで!

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:35:56.06 ID:Pnf5Xrq40.net
誰かスズシロ軍曹にリジット水着を着せるものはおらんのか!!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:41:15.10 ID:FghzHAPb0.net
あれ、ジェイミーの姉ちゃんだろ絶対

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:41:44.42 ID:l1K1v32V0.net
きれいなの
ttp://or2.mobi/data/img/79843.jpg

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:41:49.46 ID:BaY74Anj0.net
>>87
これは流石にキツすぎだろw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:42:31.36 ID:HBMhqA1r0.net
よし、トキムネ命令だ。リジット水着着せて来い

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:45:26.22 ID:jECUKRgN0.net
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/wa/was/char012.html
副隊長はもっと女の色気むんむんでお願いします

101 :>>52@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:56:49.79 ID:sdjq12MFO.net
>>79
>>97
ありがたや〜。光速で保存しました。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:01:56.31 ID:0mfHXFr70.net
>>97
魚尾尾尾尾尾尾尾尾!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:11:10.31 ID:IYNEi8js0.net
>>90
なんていうかこう安易に乳袋作らない所に好感持てますな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:29:13.17 ID:XgihY5I30.net
>>42
急に胡散臭いのが出てきたな

ラストはアルジェヴォルンが「世界を曝く」とかじゃないだろうな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:29:31.27 ID:aFOG5Gta0.net
>>97
神降臨
ありがたや

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:01:21.32 ID:ZMsrdb8c0.net
このスレは、暴れん坊トキムネな展開。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:09:31.40 ID:C4Ygiea20.net
しかしヒロインが一言も喋らない回ってのは珍しいな。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:12:34.15 ID:Q1CN102n0.net
副隊長がこれだけいい女なんだからトキムネ姉最高の女だったんだろうな
そりゃあ隊長もショックでインポになるわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:12:51.52 ID:zwM6d2t30.net
OPの全力で走るジェイミーが可愛すぎる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:12:53.12 ID:Q0sYMgor0.net
今回は見せ方からしてもリヒトが主人公っぽい回だったしな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:27:43.50 ID:mp0t/4G/0.net
あっちのアルは今週も駄目だった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:32:34.94 ID:ecDnL7/40.net
>>99
これでよろしいでしょうか隊長!
ttp://uproda.2ch-library.com/820879TND/lib820879.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/820880Ujv/lib820880.jpg

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:34:13.79 ID:z3k11sOy0.net
やっぱリジットさん攻めすぎだわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:44:33.38 ID:mp0t/4G/0.net
女子プロか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:46:49.15 ID:l/zxI/M50.net
体がゴツいなガルガンw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:50:12.86 ID:AaV0G+gO0.net
これがせかつよですか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:59:31.50 ID:Q0sYMgor0.net
世界でいちばん若くありたい!

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:48:04.34 ID:mp0t/4G/0.net
スズシロ曹長にはウェディングドレスが似合う

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:03:03.47 ID:hhnfbW6X0.net
黒髪美人だし和服が似合いそう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:07:46.90 ID:NQtnzrFG0.net
円盤予約しようと思うけど全巻収納出来るBD-BOXて店頭予約しないと手に入らない?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:15:41.73 ID:6R4bdANZ0.net
>>111
戦車の作画と描写はこっちの方が上だったな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:20:46.20 ID:OVwlEae10.net
作品としてどちらが好みかってのは人に依るだろうけど戦車に限らず戦場の描写の説得力はこっちが遥かに上じゃね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200