2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:09:40.65 ID:mQ6SIy7m0.net
導くは『白銀』、戦うは『意思』
========隊規細則========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
■放映及び配信日程―
・東京MXテレビ (MX)   毎週木曜日 23:00〜 7月3日〜
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:49〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 7月5日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 19:30〜 7月6日〜
  毎週(火) 10:30〜、毎週(木) 28:30〜、毎週(土) 14:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週日曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信)、バンダイチャンネル 毎週月曜日 12:00更新 7月7日〜

■関連URL
・番組公式サイト:http://argevollen.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/ARGEVOLLEN
・ラジオ「独立第八部隊・秘密通信」:http://hibiki-radio.jp/description/argevollen

■前スレ
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十四部隊
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408795962/

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:22:51.22 ID:OVIsC16P0.net
>>79
ジェイミーの胸、盛りすぎじゃね?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:15:59.30 ID:z9klbf5s0.net
マッサージシーンエロ過ぎた!!!
これは今期一のエロシーンじゃないか!?!?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:00:23.22 ID:DCMaRuCd0.net
新スレage

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:26:55.39 ID:GAxSZwxT0.net
しっかし無理のある関節だな箱ロボ
プラ棒みてえだしw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:52:26.48 ID:9SNE8LJB0.net
>>79
これ自炊まだ?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:01:27.15 ID:ecDnL7/40.net
>>158
ttp://or2.mobi/data/img/79843.jpg

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:23:30.14 ID:9SNE8LJB0.net
ありがてぇ
お返しだ
http://i.imgur.com/npFobGe.jpg

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:55:21.89 ID:23U70X0VO.net
やっぱ女の子の可愛さは間違いなく今期トップだな。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:06:32.96 ID:7N6myR9J0.net
>>161
To LOVEるのキャラデザした人だからな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:17:20.69 ID:Z80YtAUGO.net
漫画化は矢吹に頼もう(提案)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:22:19.97 ID:jAK8MJa1O.net
「力抜いていこうね☆トキムネくん♪」
いやらしいな///

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:25:36.64 ID:9SNE8LJB0.net
ふにゃふにゃが好みか…
やっぱ外人女は日本人のカチカチは苦手なのか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:36:24.47 ID:9em93lQV0.net
>>159
このアニメ、雌にハズレなしだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:45:47.98 ID:Q0sYMgor0.net
ここスタッフには尻フェチが多いんだろうなとは感じる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:54:24.83 ID:zdEdMRFy0.net
>>138
火力で考えると戦車より弱いよね
マシンガンとたまに肩に砲を装備してる位、近接武器はナイフしかないからもう少し兵装増やすと面白いのに・・
近接戦闘用に槍を持たせよう内部にマシンガン仕込めば更にいい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:00:04.16 ID:/VsHaEzc0.net
>>168
装甲も確実に薄い
戦車よりも軽く、戦車よりも様々な関節駆動にかかる機構が多過ぎる、重いと動けない
よって装甲は紙、たぶん乗用車と同じぐらいだと思う
8mで40tって事は、身長2mで体重10tぐらいって事だからね膝がやばすぎるね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:00:35.39 ID:NQtnzrFG0.net
>>150
自分もそう思うな
本当に設定練ってないならもっとチグハグな作りになってると思うし
時間内に上手くエピソードを消化してると思うよ
なんて言うか見せ方がいいというか映像のテンポが凄くいい
だから放送見終わっても別に違和感なく消化できる
まぁ毎週見てて楽しいよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:14:16.22 ID:CEQ1L5cM0.net
何でそこ比例だと思ってんの

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:27:52.79 ID:h9U4R+7K0.net
戦車はTKのサブマシンガンで簡単に潰されてるのに装甲がTK並はありえない

装甲 コクヨウ>>ガンバス>>>>>>>戦車

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:35:38.84 ID:hWA4Slhp0.net
今見たら味方キャラが敵の少佐やってた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:45:03.00 ID:9SNE8LJB0.net
>>171
ちょっと視野が狭いのさ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:56:54.64 ID:zdEdMRFy0.net
>>169
そういや歩兵が関節狙ってRPG撃ってたな
機動性もあんまり高くないし町中で戦闘したら歩兵にいいようにヤられるんじゃないか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:54:25.31 ID:eQGlYmHu0.net
安定な王道ロボアニメにほっとするw
敵側も出てきたしこのまま行ってくれ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:15:38.73 ID:AaV0G+gO0.net
敵の機動性はブースター有り無しでかなり違う

建物の上に登るアルジェヴォルンぱねぇ悪魔ですわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:21:21.43 ID:vU6QtkRO0.net
建物なんかそう頑丈な代物でも無いのに足場にできる上に脚力だけで数メートル以上上昇する訳だから
やはり相当軽いんだろうな。しかも硬いw 戦車に素材使えば洒落にならん代物が出来そう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:29:40.27 ID:DfPe7EIN0.net
その計算なら2mで600kgちょいだな。重量はそれほどおかしくない。突っ込むん
なら接地圧かな。現代のMBTは重量50t程度、車体長10m程度で大きさはそ
れほど変わらないんだけど。無限軌道vs2本足でKTのほうが接地圧がずっと
高くて不整地移動やりにくいはず。地面にめり込んだりしてw
ま、俺的にはそんなの気にせんで楽しんでるんだが。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:38:49.22 ID:3KpCMeww0.net
相変わらず背景班の頑張りがすごいな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:43:27.80 ID:7N6myR9J0.net
>>36
次回予告に出てきた平成日本みたいな風景を見て、
ソ・ラ・ノ・ヲ・トの過去シーンを思い出したわ
アルジェヴォルンはタケミカヅチみたいな
ロストテクノロジー兵器のような気がしてきた

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:51:49.63 ID:C4Ygiea20.net
なんか、アルドノアの方も主人公は顔見せだけで一言も喋らんかったw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:05:33.87 ID:Co4EHIGG0.net
公式サイトに全高:8.00m、重量:39.20tと出てるね。
意外と小さいし、意外と思い。
普通の建物だったら到底支えきれないね。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:08:21.02 ID:Q0sYMgor0.net
あんなロボ作れる世界なんだから建設技術の方も進化しててもおかしくないだろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:10:06.50 ID:9HhZ38S/0.net
あっちのアルの話はいらん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:28:23.47 ID:ZdMTLTM+i.net
お亡くなりになられたから良かったけど少佐のデザインサモンジさんと被り気味だったな
今週も動いてくれて満足だぜ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:32:23.71 ID:lanaOckV0.net
BS見終わったが面白いな
これはアニメ作品じゃなく、戦争映画でみ見てる感じで見るのが正解だな

少佐死んだんか?
可動部刺し貫かれて機体が停止しただけかと思ったが
ロボアニメなのに敵を倒しても爆発しないところにこだわりを感じる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:34:13.28 ID:ZdMTLTM+i.net
>>187
リヒトホーフェンがすげえしんみりしてたしありゃ死んだでしょ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:34:30.80 ID:2ZQCT3fL0.net
>>170
戦場となった要衝や基地の地図上の位置とか、移動経路とか、時間経過とか既にチグハグ感満載だけど
全体の説明をしない事と1話で一つの場面をピックアップする事で気づかせないようにしてると思う

冒頭の都市とゾング基地、どちらが王都アジュアスに近いのかすら判断が難しい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:35:04.99 ID:TwDj1vKn0.net
>>181
切り札少佐がアルジェヴォルンの名前について「ポールシフト以前の言葉らしい」とか言ってたから
ロストテクノロジー説は十分ありうるな

……それにしても言語までそんなに変わるような大異変があったのに
人名にはほとんど変化ないんだなw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:11.31 ID:lanaOckV0.net
>>188
捕虜になったけど生きてることを知らない可能性も
「ジェイミー走る!」回でアイツ生かしておいたスタッフだから
あんがい生きてて後半、新井の人とくっついたりする展開が見たい

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:30.55 ID:aAn2BQxw0.net
敵死体の下に地雷埋めとくとこ、妙にリアルだなと思ったw
あれ動かすとか敵アホやろと

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:56.25 ID:4bohyhKU0.net
BS組9話視聴。ジェイミーちゃん出番すくねえええええ

俺はジェイミーちゃんもこのアニメも好きで見てるからいいけど、これじゃあ一般視聴者脱落していくだけだぞ。
何でもいいからジェイミーちゃんチラチラ出してw、視聴者繋ぎ止めとけ
アルジェヴォルンは、所謂アニメ的盛り上がりが少なく(スパ回はあったけど)、話が淡々と進んでいくから、
ストーリーが盛り上がる前に、視聴者振り落とし多そうで心配だ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:43.90 ID:ZdMTLTM+i.net
緊張感無い的なこと言ってたしな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:42:19.20 ID:QulDvprH0.net
9話は基地を制圧したけどトキムネ側が戦勝感に浸るわけでもなく
それどころか荒涼とした底冷えさせるものを感じさせてくるのがいいな…
ジェイミーちゃんも居るだけで会話する事がないのもこの回は戦争というものの雰囲気を前面に押し出したかったんだろうな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:46:51.47 ID:2ZQCT3fL0.net
>>194
リヒトと少佐が飲んでいた酒場の兵が緩んでいるのは仕方ないとして、
アランダスの悪魔に怯える前線基地の兵が弛んでるのは不思議だけどね

近くの市街戦で負けている筈なんだけど…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:48:54.43 ID:lanaOckV0.net
アランダスの悪魔とか言われてるけど
そこまで大活躍してたっけ?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:50:20.81 ID:l229y0bZ0.net
>>189
ゲームじゃないんだし地理的な要素ってそこまで重要でも無くね
ベルハルスみたいな特殊な立地はちゃんと説明してるし戦況はインゲルミア側が優勢って事さえ分かれば後は内陸部での陸戦だろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:59:49.15 ID:BJKLAK2O0.net
>>197
アランダスの悪魔 = バンダナ姿の伝説の傭兵

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:00:01.17 ID:2ZQCT3fL0.net
>>198
自分も制作側はそういう風に考えてると思うよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:06:20.55 ID:uCMTsG2b0.net
トキムネの搭乗が良い結果につながり予想より早く次のフェーズ
何があるんだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:06:36.56 ID:thOdqhPD0.net
>>199
本当はシーカーさんがすごいんだけど
シーカーさんは敵軍に気づかれないから目立つボルンが悪魔ってことになったんじゃないかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:13:44.44 ID:BbMIicCo0.net
>>201
LIMとの相性がいいんだよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:15:19.47 ID:ZdMTLTM+i.net
>>201
姉ちゃんが事故死
ジェイミーがリンク深度に驚く

導き出される結論は
まあそこまで単純じゃないと思うけどな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:16:44.81 ID:l229y0bZ0.net
>>200
いや設定自体はちゃんとしてるんだろうけど視聴者側にとってはそこまで重要な情報では無くねと言う意味で言ったんだけど
現状の第八部隊は本隊から離れて各地でゲリラ戦展開してるようなもんだし不規則に転々としてるのは当然と言うか
HPや資料集なりで地図用意してくれるなら嬉しいっちゃあ嬉しいけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:21:13.83 ID:aAn2BQxw0.net
>>201
金儲けのために戦争してるみたいな印象だった
敵側にもあの機体売りつけるんじゃない?データ込みで

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:22:29.72 ID:lanaOckV0.net
現実の歴史でさえ覚えるの面倒なのに
架空の物語の設定を覚えこまされるのは辛いんで
こういう最低限でスパッと進めてくれるのはありがたい

作中でなくHPや資料集で見たいって気持ちは
それはわかるけど

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:23:45.71 ID:TwDj1vKn0.net
もうそろそろテンプレに
「機体に姉ちゃんデバイスが搭載されてるというネタは飽きられるくらい頻出です」
とか入れたいレベルになってきたな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:13.81 ID:uCMTsG2b0.net
設定考証で森田繁起用してるから
画面に映ってない部分何も考えてないってことはないと思う

>>190
数世紀まえの出来事なら江戸時代の言葉とか聞いてる感覚なんじゃないの

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:39:12.93 ID:lanaOckV0.net
>>208
みんなフロントミッション思い出してるんだなw
俺も島とか、消えたヒロインとかでそんな予感がしてならない…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:23:00.18 ID:bgxUA1ZVO.net
>>207
でも割と付いて回る所だから多少は覚悟しとかないとね。
航空兵器が全く出て来ない辺りもそれでアルジェヴォルンの生い立ちにも
関わるんで展開待ちだし。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:46:22.13 ID:2mbYsmx50.net
>>206
戦時公債で買うんだな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:47:06.22 ID:2mbYsmx50.net
戦時公債で集めた金で

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:17:15.90 ID:KNKEiUcK0.net
生体デバイスとかM3と被る上に中の人まで被るという事態になる
櫻井はあっちこっちのロボアニメで「くっ・・・」キャラだし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:49:46.70 ID:IAD4CS+K0.net
>>189
どの辺がちぐはぐなの?特に感じないけど
説明してくれ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:06:20.37 ID:pw3lCBOr0.net
王都は目前みたいな感じの話してたから王都らしき場所のすぐ北の湾なんだろうな今
http://i.imgur.com/11Hkvpe.jpg
湾にある島が陸繋島だとしたらかなり大きく描かれてるが

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:09:33.29 ID:brRsy9xt0.net
>>197
先週の今やれる事をやると決意してから少し時間が飛んでいて
その間にだいぶ活躍してたようだ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:11:57.88 ID:pLWYfpxm0.net
アップルドンちゃんのくっ殺…はいつ見れますか!?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:31:12.00 ID:S9/TkBu40.net
自衛隊のレンジャーは敵に捕まった時の性的拷問に耐える訓練を受けてるらしい。決してイジメではないと言い張ってるが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:36:06.87 ID:brRsy9xt0.net
>>196
前進基地だね
まだ本隊が合流してなく今回ダニエルズ少佐が
そこの警備に来た矢先に攻撃受けてヤラレましたって所だな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:12:49.76 ID:ljL/VC4k0.net
アルドノアと違ってこっちはテンプレ展開だけど
戦時公債とかブービートラップとか真面目に描いてて
いいなあ。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:37:24.04 ID:SQu7gFWW0.net
アルドノアの方がテンプレと言うか御都合展開だろ攻めて来るのが1機とか
こっちのアルは強い敵からは主人公が命令違反した以外はひたすら逃げ回り、あとは弱い小部隊相手に勝ってるだけだからロボ特有の爽快感が無い
厨二ヒーローみたいで叩かれまくった主人公が今じゃただのロボット運転手だ

リアルな戦争だったら負けそうな相手から逃げて勝てそうな相手だけ叩くのは常識だからリアルといえばリアルなんだろうが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:25:12.19 ID:vQ3irq760.net
>>221
会議していた華僑みたいなおっさんとか
ああいういかにもな感じはいいね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:46:15.97 ID:6qId01eF0.net
アルドノアはラノベ感覚なんだよな
朴念仁な主人公が雑魚にツエエして周りの女の子達を惹き寄せる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:57:40.02 ID:2ZQCT3fL0.net
>>222
4話で帰還した後は逃げ回ることなく、他の部隊と合同で大規模作戦に駆り出されてる訳だけど
「あとは弱い小部隊相手に勝ってるだけだからロボ特有の爽快感が無い」って言われちゃうのな…

>>220
大佐が居たって事は本隊が既に到着していて、残りの戦力集結を待っていたんじゃないかな
日程的にはアランダス進軍前日だったと思われる
http://iup.2ch-library.com/i/i1274123-1409529174.jpg

偵察部隊が36時間前に敵の前進基地発見

サモンジ曰く、偵察部隊によると48時間以内に行動起こすと予測される

独立第八部隊移動

作戦開始、シーカーさん大活躍、基地に向けて砲撃

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:03:36.44 ID:PW6EE1bn0.net
俺も円盤買って支援するぜ!

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:06:34.45 ID:2ZQCT3fL0.net
>>223
話題に出てた、東ラボリアと民主オリシスもそのうち本編に絡んで欲しい
他国には他国のTKがあるんだろうなぁ…

>>226
初回生産限定盤特典の特製ブックレットが設定資料集的なものだったら悩むんだけどね…
どんな内容なんだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:02:54.26 ID:OSUBr1yg0.net
世界観やロボ設定的にはクォヴァディス2を思い出す。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:03:29.81 ID:pw3lCBOr0.net
何歳だよ・・・

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:00:04.20 ID:OSUBr1yg0.net
カレンデバイスとか言ってるのよりも後の作品だろ、一応・・・
比較にならんくらいマイナーゲーだけど。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:37:00.45 ID:J+VYeZG1i.net
インゲルミア兵士の無能っぷりが半端ないwww
パトロール兵とは何だったのかwww

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:44:03.54 ID:6qId01eF0.net
地の利だ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:04:43.92 ID:J+VYeZG1i.net
いや、周囲にあれだけ迫撃砲台設置させといてそれだけで済まないだろう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:13:50.44 ID:Q7wo74490.net
重迫撃砲が活躍したのはアニメ史上初か?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:42:20.89 ID:uCMTsG2b0.net
ヨルムンガンド

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:45:53.60 ID:BbMIicCo0.net
122mm砲ならヨルムンガンドで・・・ってもう書かれてた
あれは輸送機の中から撃ったがw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:48:26.45 ID:Q7wo74490.net
ヨルムンガンドか
1話で状況終了とか言ってたのでそれ以降見てねぇわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:50:10.59 ID:uCMTsG2b0.net
そいつはもったいない話だ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:17.95 ID:HGAxfOjr0.net
いいねぇアルジェヴォルン……前回のキャッキャウフフな華やかさが嘘のようなハードボイルド展開
奇襲作戦の容赦の無さが良かった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:40.78 ID:Q6Y0Ifkr0.net
>>190
古代語だとするとブレイクブレイドみたいなロストテクノロジーロボだろうね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:48:30.56 ID:WD8YfaF40.net
運命に抗おう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:55:17.31 ID:reYPNQt50.net
こっちは白銀や

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:57:01.08 ID:U+8umPDe0.net
>>234
タイヤ付き迫撃砲ならついこの前のM3でイマシメ攻撃してたな
砲先から弾込めて空中に狙いをつけて

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:54:53.61 ID:/VarXXRQi.net
主人公軍のパイロットスーツカッコいい
特撮ヒーローみたい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:44:31.97 ID:cBLEZAIa0.net
先週に続いて面白かった
戦時公債とか死体トラップとか細かいリアリティが良い感じ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:58:53.21 ID:kub6eltA0.net
ワンマンさん案外普通の人っぽいな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:23:45.10 ID:OTmvi8sj0.net
一番の超人だろ。○ナホさんに匹敵する

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:24:51.57 ID:OTmvi8sj0.net
ワンマンさんをシーカーさんと読み間違えたwスマヌ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:25:07.72 ID:kub6eltA0.net
http://i.imgur.com/YwtLW8M.jpg
http://i.imgur.com/5lhsCAe.jpg

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:41:42.48 ID:i6vsixKj0.net
>>187
俺も同じ事思った。
ナイフ刺さった箇所がどう見ても
コックピットありそうにないところなんだけどな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:17:44.65 ID:1zDR9qH50.net
>>250
あれは陰膳みたいなものでさ
MIAの少佐の無事復帰を祈っているのだよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:22:20.02 ID:KgrOXcXyi.net
実は捕虜になってるクレオパターンか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:16:45.27 ID:BJKLAK2O0.net
つまり上層部のおっさんの個室でイチャイチャしてるわけか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:20:37.11 ID:pLWYfpxm0.net
コンラッド・ダニエルズとかいう噛ませwww

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200