2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZEROアルドノア・ゼロは敵が一人ずつ現れる戦争()糞アニメ15

1 :わふー ◆wahuu.TloY @\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:31:47.97 ID:xa1GLW5+0.net
アンチスレ
次スレは>>950を踏んだ人が立てる
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ「アルドノア・ラジオ」:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/

○スタッフ
原作:Olympus Knights
監督:あおきえい
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:志村貴子
キャラクターデザイン:松本昌子
メカニックデザイン:I-W、寺岡賢司
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures+TROYCA
○キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは韓流ドラマ臭い糞アニメ14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408846622/2

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:24:28.87 ID:iUzx7lQN0.net
>>456
南米の奥地で発見とかよりアポロ計画で発見したってやった方が
思いついた俺すげぇ!って思うじゃん?w

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:26:18.77 ID:nkAuoBkV0.net
>>458
嘘をついていい部分というけど、戦争の原因に関わるような重要部分ですよw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:26:54.16 ID:SgXOiRec0.net
>>458
>移民設定に関しちゃ物語が始まる前の「嘘をついていい部分」だから批判はしない

それなら300年前とかくらいにしてくれないと
300年前のことなら嘘でもいいけど30年前じゃ辻褄くらい合わせて欲しいよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:27:37.86 ID:ZnUFxaEr0.net
>>453
エデルリッゾ「艦内のどこに姫様の命を狙っている者がいるかわかったもんじゃありません。
しっかりと警護しなければ。 あ、姫様、お召し物持ってくるの忘れました。 今取ってきます。」

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:27:38.62 ID:zQUmya5N0.net
どうせ来週はイナホが姫様をバキューム人工呼吸して
蘇生させる販促シーンがあるんだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:29:59.12 ID:pjIBItHK0.net
>>463
それをネット予告で映像出しちゃって引きを台無しにしたりしてw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:30:16.31 ID:OubDdx4V0.net
なんかちょろちょろアルジェヴォルンを絡めて落とす奴が登場していてワロス

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:31:01.87 ID:S7OQuGkl0.net
好意的に想像すると。
・移民か何かで、火星はフロンティアです!という文句に騙された住民が多くいた
・移民してきたものは不味い人工食で奴隷のように働くしかなかった
・アルドノアの技術を一方的に要求され、食料など支援物資を規制された
・戦争が起こり、貴族の中核となっている年齢層は地球に対して憎しみを持っている
・皇帝自身は、地球には再三苦渋をなめさせられた。
本当は戦争はしたくはないが、過去の裏切りや工作を考えると地球は本当に戦争を
しかけたのだと考え、戦争に突入する
・騎士自体は皇帝に忠義を本当に誓っているのは一握り
・物資はないので技術レベルは高いが、機体は多く準備できなかった
もしくは、皇帝が戦争したくないので、あくまで冷戦を維持できるレベルでしか
用意していなかった

この辺を描いてくれるなら、個人的にはなんとか納得できる。
あんま描きすぎると物語のテンポが遅くなるから省いている面はあると思うけど
酔っ払いのトラウマを入れるくらいならこういった理由を描いてほしかった。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:31:08.64 ID:13l9GIEB0.net
移民そのものと謎の古代文明は、物語上の大前提な大きな嘘だからな
そこは良いんだが、その嘘をもっともらしく見せるための周辺設定がいい加減だからやばい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:32:14.37 ID:55xEW1T90.net
地球と火星の戦争を描いてるわけだから、そのバックボーンを当然知りたいわけよ
クロレラ貴族なんて知らなきゃ良かった…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:32:16.42 ID:0G+Ta6DD0.net
後頭部で頭突き・相手の足踏み・目潰し・急所蹴りとかアリアリで抵抗すればよかったのに
貴人という割に全方位で俗っぽいのだけが特色なんだから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:32:17.79 ID:cedSEvP50.net
オキアミとクロレラ用に最適化されていた腸内細菌なのに、いきなり肉くったら下痢起こすぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:37:19.31 ID:HoG4jtw60.net
>>466
数千人単位の臣下を15年間も生命維持できる揚陸城があれば、
オキアミとクロレラが自給自足できるんだろ?とっとと火星に帰れよw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:39:36.19 ID:DVqAMwm30.net
>>466
これだけやってもまだ時代錯誤な貴族ごっこをしていることの説明にはならないけどな
地球を異常に見下すように仕向けたのは民衆の不満をそらすための方策だったのかもしれんけど
それは単なる移民の有力者が突然フリル付きのコスプレ衣装来て騎士を名乗り出す理由にはならない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:39:53.30 ID:SgXOiRec0.net
テロ子の父親達って、ものすごく火星に戻りたがってたみたいだけど
あのまま地球で普通に生活してた方が、美味い物食べられて良かったよなw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:41:27.03 ID:RMNpK7wp0.net
確かに。。。
オキアミマニアだったんだろうか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:41:43.32 ID:9+v7cL3p0.net
物語を作る大前提である嘘(設定)を
欲張り過ぎている点を指摘しているんだが……まあいいや
これで畳めるものなら畳んで見せて欲しいわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:41:46.78 ID:6R4bdANZ0.net
>>351
馬鹿でもわかる糞アニメwww

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:43:05.79 ID:8Ta+ilzR0.net
姫の死ぬ死ぬ詐欺2回目だろ
先週はクルーテオだしキャラの死で引っ張ってばっか
スレインはすぐ殺そうとするしただのキチガイだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:43:29.27 ID:ilHU50Ka0.net
>>451
アルドノアが1番いらないと思う。

火星という舞台の魅力は、現実の科学技術力でも何とかてが届きそうな熱いリアリティ
にあると思うんだ。火星よりもさらに遠くに行かせたいならば、古代文明遺跡の登場は
便利な舞台設定だ。でも、地球と火星の間に限定した話にするならば、アルドノアの謎パワー
なんて、リアリティーを下げるだけだと思う。
まあ、しかし、アルドノア抜きだった この物語って、想像すると、ファーストガンダムとの
違いがなくなってしまうか。難しいな。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:43:29.69 ID:AkxoyHU9O.net
これでテロ子が罰せられなかったら笑えないわ。
下手すると慈悲深い()姫様が黙る可能性があるけど。
イナホも分かってて黙りそうだし。

流石に私情で襲って(間接的に)艦を落としたわけだし。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:44:57.26 ID:iUzx7lQN0.net
>>473
これで騎士にして貰えるって喜んでたから平民で
火星で平民は虐げられてるんじゃね?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:45:36.65 ID:S7OQuGkl0.net
SFは技術的、文化的な面で、どうやって視聴者を誤魔化すかだと思う。

1.世界観から受け付けない人
2.作品途中の設定にひっかかりを覚えて、次々に粗が見えてきてしまう人
3.設定にひっかかりを覚えるが、満足出来る人
4.設定に違和感を覚えず、話しに満足できる人

視聴者全員を納得させるような作品はできっこない。
1でひっかかる人は、あきらめて、3とか4とかの人を出来る限り増やしていくべき。
だけども、キャラのちぐはぐな行動、動機や中途半端な背景描写(クロレラで苦労しました、
何を?何で?)が2の人をガンガン増やしている気がするわ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:46:45.21 ID:BMvF8CFc0.net
>>479
そこはガン○ムを無断で持ち出して砂漠の町を旅するんだよ。同じ赤毛だし。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:46:56.96 ID:iUzx7lQN0.net
テロ子はきっと姫様に赦されて改心して
姫様の忠実な騎士()になる流れ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:47:17.74 ID:VK7bs2Ar0.net
>>481
キャラが魅力なら設定が糞でも目をつむれるんだけどなぁ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:48:02.73 ID:ZnUFxaEr0.net
テロ子は不人気なので、来週で死亡が望ましい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:48:12.47 ID:aTtenpOL0.net
>>466
なにその地上の楽園北朝鮮設定は

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:49:44.72 ID:55xEW1T90.net
このスタッフは思考実験とかしてなさそう
てか、最近多いんだよね
重力描写のあいまいなSFもの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:50:06.29 ID:iUzx7lQN0.net
インコとニーナはまだ可愛げがあるからいい
姉は完全にさすイナ要員
ロリはウザいだけで全くいいとこ無し
もうインコとニーナ押してけよあおき

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:52:48.80 ID:ZXz8M3510.net
アル中大尉は要するにアレだ
戦争という悲劇で親友を手にかけて心にダメージを負った人間の苦闘が、この連中のいう
戦争のリアルってやつなんだろ
本筋の為に用意したキャラじゃないから、これから先も何の役にも立たないと予想される

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:54:18.99 ID:UIZTQ1oq0.net
せめて月は無慈悲な夜の女王程度には外交を描いて欲しいね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:54:35.15 ID:lZNExbq+0.net
思考実験どころかまともに会議すらしてないだろこのスタッフ
どうせウロブチとあおきが勝手に盛り上がって通したんだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:54:48.85 ID:ZnUFxaEr0.net
>>489
このまま1期中役立たずなら、それはそれで良いと思う。
ってか、別に戦時中も優秀だった描写ねぇし、復活しても役にたたねぇんじゃね?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:55:43.15 ID:S7OQuGkl0.net
>>484
全くそう思うね。
付け加えるなら、不都合な設定から視聴者の視線を外しかたが下手糞と思う。

エヴァみたいに設定を、それらしく匂わせて投げっぱなという手法でも、
騙されてやろうかなとついてきてくれる人も多い。

なので、突っ込みどころ満載な設定を広く浅く出すより、
キャラの魅力に焦点あてるか、どこか細かい設定にディテールを持たせて
議論の的をそちらにもってかせるべきだったと思うわ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:55:55.10 ID:nkAuoBkV0.net
>>489
でもこういう展開なら、殺した親友の恋人との絡み用意するのが常識じゃないの?w

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:57:46.00 ID:lDwQ+NKy0.net
移民者が予想以上に増えすぎたために
生存可能圏内に農耕・牧畜を行うだけの十分なスペースを確保できなかった。
だから肉・野菜が無い。
・・・という設定なのかもしれないけど、
30万の人間を生かすための微生物を培養するためには
農耕するよりももっと広大な面積の海が必要だろう。
それだったら、食料は工業化学的に合成されるっていう設定にした方がよかった。

クロレラ・オキアミの下りは、元からあった設定じゃなくて
今回、火星騎士の境遇を強調するために思い付きで入れた
だけのような気がする。

>>481
ほんとにその通りだよ。
SFっていっても、そこで動くのは人間なんだから。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:57:50.42 ID:OubDdx4V0.net
もう助からない戦友を自分の手で、って元ネタイロイロありそうだけど
外国の作品から、ってよりはパイナップルアーミーあたりかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:58:52.04 ID:ZnUFxaEr0.net
>>494
どうみても恋人いらないです。はい。
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1409411879763.jpg

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:59:14.24 ID:iUzx7lQN0.net
>>496
色々どころじゃないくらい定番ネタ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:00:39.79 ID:6cTJAl1s0.net
ここらで待たれよ卿がギレンみたく演説でもすれば少しはマシになるんじゃねえの
現状火星の人民の描写が皆無すぎて凄い狭い箱庭でおままごとしてる感じ

500 :わふー ◆wahuu.yuP2 @\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:03:23.01 ID:6T/1YgZD0.net
アルドノアの力を持った人間はキチガイになるという設定があれば
姫と騎士の行動に説明がつくんじゃね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:03:37.81 ID:S7OQuGkl0.net
>>486
「僕が考えたさいきょうのアルドノア」だわ。
仮にこういう設定で、それが上手く描かれているなら、俺は満足したかもしれない
という設定。

描写するポイントがずれてないか?というのがいいたかった。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:04:55.99 ID:Z15yVKLQ0.net
>>473
それに関しては
某国の工作員とかテロリストとか現実でいくらでもいるから仕方ない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:05:46.31 ID:AkxoyHU9O.net
艦長が親友の家族だが、
単に虐めるか無視しかしてない。
会話のある副官すら馬鹿にしてるしよ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:08:17.89 ID:OubDdx4V0.net
>>498
定番なのはわかるけど制作側が見てるのはそれくらいなんじゃね?

>>497
ヒューナントカさんの妹は何歳で艦長やってるんだろうね
もう設定とかガン無視で尺だけ埋めなきゃ的使命感なんだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:12:41.79 ID:RMNpK7wp0.net
ロボット+未知のエネルギーというのはド定番なんだが
この作品の30年前とかいう設定だけは大間違いだったな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:14:15.62 ID:nh2bM0kN0.net
それはそうとマリト車長。
3人乗りの90式戦車のもうひとりの乗員(操縦手)のことはスルーですか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:23:26.86 ID:Nryq9nwI0.net
>>506
スルーだろ
抜刀戦でやられた味方機と同じだよ
同級生の死すら能天気な片付け方されてる世界だし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:23:39.28 ID:VK7bs2Ar0.net
>>506
彼らはなんであそこにいたんだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:26:41.70 ID:44YvGKxTi.net
いやあ面白かったよ。
VVV的な意味で。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:29:03.39 ID:D3gIvwqA0.net
もうあの医者も実はヒューさんの身内で
わざとマリトを苦しめてるように思えてきた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:31:44.54 ID:hEyp/uzZ0.net
>>461
俺も開始当初は移民関係なしに火星が故郷みたいなだと思ってたら30年前で??になったし話が進むたびに説得力皆無になってが、もうそこは見続けてる以上は批判しないことにした
展開とドラマのほうがずっと大きな問題だからな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:33:56.33 ID:VPE2DDGC0.net
普通に2300年が舞台とかで良かったのにな
技術が時代遅れになるなんてのはSFの宿命だから仕方ない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:37:16.20 ID:3SYc2z4T0.net
もうキャプテンアースとどっちがクソかってレベルだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:37:26.69 ID:hEyp/uzZ0.net
>>481
ほんとこれ、なんで2を増やすような話を作れるのかと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:40:36.69 ID:gvkYCUan0.net
オービタルフレーム…!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:45:50.43 ID:AkxoyHU9O.net
ADAのような萌えAIが出来るとは思えないがね。

人間すら出来てないし。
もう姫様がユーフェミア皇女(悲劇)になれば良いんじゃない?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:50:30.11 ID:gvkYCUan0.net
思えばディンゴ格好良かったなぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:53:05.29 ID:AkxoyHU9O.net
あとスレイン虐めをするなら、
窒息によって脳にダメージがいって、
火星の記憶(スレインとの出会いも)を忘れるんじゃね?
で、イナホたちと過ごし、スレインの立場がイナホにすりかわるとかさ。
やったら流石に切るけど。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:54:14.62 ID:LjYxwo1CO.net
>>355
偉大な先輩って誰?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:59:53.57 ID:3SYc2z4T0.net
>>519
>>358

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:00:32.66 ID:crtUINF+0.net
よく出来てるのは視聴者の予想をよくある話のパターンで誘導してそれを裏切るってやり方だけなんじゃ
その結果、全体の整合性とかぶん投げて突っ走ってるけど
姫様の安否とか視聴者は期待して予想してるだろうけど来週は敵襲でバトル回になるんじゃないかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:02:26.52 ID:J4Z4FFmJ0.net
なーんかなー。
こーいうの見せられるとシドニアとかスペースダンディってすごく良くできてるんだなって思うよ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:03:00.15 ID:RcpUdppi0.net
なんかここ数話
1話に1つは衝撃のイベントを作らなきゃと躍起になってるような気がする

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:04:57.72 ID:o2quOQ3L0.net
予想を裏切り期待を裏切らない、は超一流=天才
予想を裏切らず期待を裏切らない、は一流=秀才
予想を裏切らず期待を裏切る、は三流   =凡才
予想を裏切り期待も裏切る、はただの自己満足のバカ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:07:21.88 ID:1EXwhNTn0.net
引きだけどうするか考えて間の展開は適当に考えてんじゃないかってくらい雑

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:09:28.66 ID:godMrBOP0.net
エース谷風にもトラウマがあることをたった2話目で見せてくれたのであった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:16:56.78 ID:RcQl7SSx0.net
この展開で騒いでる人たちがうらやましい
何だろうこの気持ち
この程度で楽しめるのか…っていう寂しいような辛い感覚

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:18:37.84 ID:godMrBOP0.net
別にビッグマウスじゃなけりゃ良かったんだけどね
放送前から3話マデハーに至るまで散々信者や工作員が喧嘩売ってたからね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:19:43.91 ID:1EXwhNTn0.net
>>527
こんなレベルで絶賛してくれるんだから今のアニメ業界ってちょろいよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:22:27.62 ID:ArDzzyd+O.net
雑魚メカを操る戦闘員を出した方がいいよ。
スーパーロボット(笑)感が薄れるとか思ってるかもしれないけど、国同士の戦争なんだから。戦隊ではうまくやっているし。
もしくは貴族じゃなくて、社会性昆虫みたいな構造にしちゃうとかさ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:23:29.84 ID:Xx2yTtI+0.net
2014年
ニセコイ(プロデューサー)
世界征服?謀略のズヴィズダー?(チーフプロデューサー)
蟲師 続章(企画)
魔法科高校の劣等生(企画)
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金(チーフプロデューサー)
メカクシティアクターズ(企画)
ソードアート・オンラインII(チーフプロデューサー)
ALDNOAH.ZERO(チーフプロデューサー)

岩 上 敦 弘

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:30:47.31 ID:RcQl7SSx0.net
>>529
問題はどの層が支持してるかだろうよ
爆売れしたらアンチ大敗北ってことでいいわ俺は

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:35:00.38 ID:0E1MWmry0.net
>>243
こんな陳腐な設定と脚本出してくるような奴が読んだところで
三話で補給の話持って来ることの凄さとか理解出来ないと思う
同じ30分でも中身の濃さがまるで違うもの

冒頭、ドズルとシャアの通信でジオンの苦しい台所事情を伺わせつつ、
多数決で軍事行動を決めるというありえなさでWB側のテンパリ具合も描写
アムロ、ミライら素人が優れた洞察力を見せる一方、イマイチ頼りない本職達

敵味方の指揮官の優劣の差を描きながらロボバトルのノルマもキッチリこなし
太陽を背にして戦うという誰にでも解りやすい戦術、補給部隊の職人魂、
シャアとガンダムの凄さ、ガデムの塵際を印象に残しつつ終わるとか
とても今のなんちゃって脚本家に書けるとは思えない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:40:05.77 ID:3Wts7YcD0.net
今回、揚陸城降下地点の地図が出てきて
見つからないように進むルート算出してたけどさ
ロシアと中国の国境付近、北京、台湾、ミャンマーあたりに降りてきてるのに
種子島行くとかもう私怨以外のなにものでもないじゃねーか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:45:30.34 ID:AkxoyHU9O.net
現状、私怨や私情で行動していない方が少ないでしょ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:49:54.53 ID:gvkYCUan0.net
でおばはん種子島で何してたんだ?w
泳ぐシーンの一つだけでも入れてりゃ違ったのに…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:51:29.16 ID:e99B1x9S0.net
本スレにいたニトロの工作員がこっちにも沸いたのか
ウロブチさんが原案としてクレジットされてるのを全く無視できるのは流石ですねー
お金貰ってなきゃやってらんないよねー

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:54:38.11 ID:qWvOLTiG0.net
イナホとスレイン、ユキとダルザナは声優が逆に感じる。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:59:34.49 ID:6cTJAl1s0.net
売り上げなんて劣等生がそれなりに売れてる時点で参考にならないんだよなあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:09:36.31 ID:Y9F670kb0.net
参考になるとかならないってより、よほどの志とそれを認めて支援してくれるスポンサーでもいない限り
基本売れたら成功 売るのが全てだからな
こっちはそんなの関係ないからそういう視点では見ないわけだけど、
向こうは常々そういう姿勢だからダメな作品はいつまでもいくらでも出てくる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:15:17.77 ID:6cTJAl1s0.net
>>540
とりあえず話題になりゃ勝ちみたいなところあるしね
雰囲気だけ見て細かい考察一切しようとしない思考停止さんが多いんかねえ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:35:11.43 ID:Y7CesKl20.net
言うても一万ぐらい売れそうだから普通に成功でしょ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:40:22.26 ID:RZtVQhQi0.net
虚淵信者なんで敗戦処理入ってんの?
もっと頑張れよ
原案の時点で話の骨子は虚淵なんだから今更責任逃れしようたって甘いよ

結局まどかで豚釣っただけの一発屋だったなあ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:41:16.98 ID:lZNExbq+0.net
結局オタクが嫌ってるスイーツ系と同じ思考なんだよね
売れてるから、勢いがあるから、楽しめないなんてひねくれてる、負け組
内容の良し悪しもまともに判断できず、雰囲気にのまれるだけのバカ
どの層にも一定数いるだろうけど、そいつらを釣るにはいい餌なんだろうよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:42:21.17 ID:90Rfh1OD0.net
軍のシミュレーターすげえ性能じゃねえか。
あれでなんで無能ばかりなのか。やはり実戦とは違うっていうことなのか。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:44:26.37 ID:90Rfh1OD0.net
身元不詳のテロ子が普通にカタフラクト乗ってて、呆然とした。
民間人も未だに乗ってるし。しかも、姫の正体を明かしてるとか。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:47:19.97 ID:9S9Mehps0.net
15年前のデータあれば別だけどザコ敵のデータあっても意味が無いってことだろ
キノコ機体をシミュレートさせてたけどあれ成功法じゃ倒せないのに戦わせるのが理解できない
ライエの精神を煽って姫を殺そうとすることへ繋げるためだろうけどやっぱり展開が雑なんだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:49:10.83 ID:90Rfh1OD0.net
大尉のトラウマってのも、戦場じゃよくある話だろ。何だこれ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:50:46.57 ID:3Wts7YcD0.net
今回の姉ちゃんみたいに「戦争だからね」って言わせれば
戦争が成り立つと思ってんだろうか
あとモブ減りすぎだろ
カーム以外の整備員も見当たらんし、種子島に置いてきたといっても信じれるレベルだぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:56:27.95 ID:iUzx7lQN0.net
つかスレインこれ今後どうするんだよ
姫様派だってバレてるから戦闘に出させて貰えないだろ
また脱走するんかw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:58:14.99 ID:90Rfh1OD0.net
火星人たって、地球からの移民なんだし4、50年程度で姿かたちが変わるわけねーし、
鶏肉もわからないとか馬鹿しかいないのはどういうことだ。

言動から何からおかしすぎ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:01:44.57 ID:90Rfh1OD0.net
しかも未だに姫のお付がチビ一人ってどういうことなの。
政治的に重要なカードなんだし、居住区をウロウロさせるようなのもおかしいし。
通常、軍艦には高級将校しか使えないスペースがあるはずで、そこに押し込めろってw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:08:31.03 ID:5jW+CFE3O.net
正直、大尉はいらない子っす。

もしトラウマを完全に克服するなら、
覚醒して火星騎士をオラオラオラー!
ってな感じで簡単に倒して見せてくれ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:09:56.73 ID:sFDLiu0g0.net
どうせ謎復活遂げるよ
ジャミルのパクリっぽいし
いつもの劣化パクリ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:13:09.88 ID:ZXz8M3510.net
テロ子がしれっと入ってきて「私にもやらせて」とか言い出した時はおまえ軍人じゃねえって
自分で言ってただろーがと素でつっこんでた
それに対する姉の反応が「でもあなた教練受けてないんでしょ」だったのには民間人に
遊びで触らせていいもんなのかよと思ったし、「ゲームでおぼえた」にはもはやぐうの音も
出なかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:14:44.30 ID:RcpUdppi0.net
PTSD、しかも戦争系のってあんな軽くないんだけど…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:15:11.63 ID:sFDLiu0g0.net
ジャミルはコクピット恐怖症改善克服する前からあんなに格好良かったのに
こっちのアル中大尉ときたら・・・・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:43:39.08 ID:3Wts7YcD0.net
大尉のトラウマ記憶が
火星ロボにやられ親友を助けられなかった
から
火星ロボにやられ親友を介錯した
になってたから、この先本当は
火星ロボから逃げるため邪魔な親友を撃ち殺した
になるかもしれない

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200