2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:36:03.80 ID:kM2KeNb+0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>950 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程―平成26年1月から3月まで放送、7月から第2クール放送
TOKYO MX:07/06(日) 23:00〜
テレビ大阪:07/09(水) 26:35〜
テレビ愛知:07/10(木) 26:35〜
BSフジ:07/13(日) 27:10〜
AT-X:07/16(水) 20:30〜
ニコニコ生放送:07/12(土) 25:00〜
バンダイチャンネル:07/06(日) 23:00〜
■関連URL
・番組公式サイト:
http://space-dandy.com/ 
・番組公式Twitter:
http://twitter.com/space_dandy 
・番組公式Facebook:
http://www.facebook.com/spacedandy 

■前スレ
スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY 23
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408552195/

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:02:05.06 ID:nVwtFWEx0.net
マスクそのままの演技のほうが気になった
山ちゃん引き出し少ない声優だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:04:01.19 ID:COIXb+UF0.net
斬新な意見だ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:06:17.37 ID:DEsGdtRD0.net
無知は罪

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:22:01.70 ID:+B1N0br80.net
星の名前を星自身は知らないってのがすごく気に入ったじゃんよ
キチガイの流れなのに宇宙の壮大さと人間のちっぽけさを浮き彫りにして、なお生に絶望することなく踊ってシメるこのエピソードはまさにダンディ
湯浅回、押山回の流れの総決算だったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:22:20.99 ID:Vrf8la0G0.net
よく考えたら21話のダンディが死者の国のものをどうしても食べられない、ていうのは
強烈な死へのアンチテーゼだな
イザナミが黄泉竈食をすると死者は現世に戻れなくなる
ベルセフィネが石榴を四粒食べると食べた分だけ死者の国から逃れられなくなる
ティルナ・ノ・グに迷い込んだ生者は妖精に勧められた物を口にするともう現世に戻れない
そしてダンディは何だかんだで何故か食べるチャンスが無い
道化は決して飲食を無理強いしない

別の次元ならもしかしたら、と濁してるが
やっぱりダンディはあの時点で生きている可能性があるんだなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:31:50.70 ID:/WArxREV0.net
>>751-753
ほらこういう連投が出てくる。しかも単発多い
こっちはダンディ好きで見てんだよ
>>716がバカ丸出しだと言っただけでこの反応

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:32:12.27 ID:VKNergZb0.net
 見 な か っ た こ と に し よ う !

      / ,.  -=岡=-  、 ヽ
       ∨ ,. -= = =- 、 ∨
.       ,Y、______,.Y
      〈::| r= ` ´ =、 |::〉
        ハ|  ノ i ヽ  |ハ
. r 、    Vj    ノ      kソ
  \\  ,ヘ  、__`_,  /
    j/⌒V \ ヾ二ソ /
   / ,.--、〉 _,」ニ>-<ニL._
   {  -‐〉7/  \r=z/ \ヽ、
   |  Z_ノ.j ヽ  /  ̄ヽ  / \\

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:35:03.64 ID:/WArxREV0.net
スレ辿ったら>>774とかも単発なのな
こんなわかりやすいパロが分かる程度の知識で、自分はモノ知ってるんだって思い込んで
そこにプライドかけて必死になる人って本当にしょうもないよ

それこそ岡田トッシーが昔ネタで言ってたみたいに
カスみたいな「素養」にアイデンティティかけちゃう残念な人が増えたんだなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:35:15.30 ID:6Iu2LM7F0.net
>>847
ひとつ突っ込ませてもらうと、ワイン奪い取って飲んでたじゃんよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:38:04.31 ID:/WArxREV0.net
BPSネタとか久し振りに見たな。懐かしい

ダンディってスタッフ集めも含めて、確信犯的にオッサンをターゲットにした作品で
それはそれでいいんだよね。ガキより金持ってるかもしれないし
背伸びした半可通が「オレこれ知ってるぜー」って自己満足するという
残念な現象も起こしちゃったんだなとここ見て思った。以上

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:54:16.25 ID:jO6hg4Q/0.net
スカーレットとの恋ばなたのしみー。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:00:27.97 ID:cy6vva680.net
トレンディドラマ風になるんだろうけどどんなネタ入れてくるんかねえ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:04:18.69 ID:JMYZXYl10.net
>>850>>850
「ヤツらが知ってるって言ってることなんて
 オレ全然知ってるし(ホントは知らないけど)
 それを知ってますって言わないオレ、カッケー」
  ↑
キモー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:04:54.97 ID:ac9rAZ6e0.net
つげ、大友、レコード、ダンス。
もしかして70’括りだったか?
マン画太郎とか入れるからややこしくなってんじゃんよ。

なんにせよ、今回は詰め込みすぎだ。
愛がないヤツに無理に書かされてたら、こうなるっていい例だ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:05:48.65 ID:sl2pfs4R0.net
スカーレットさん二話の雄姿がウソのようにオヤジギャルになってしまうん?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:09:02.14 ID:LjmGeunO0.net
>>855
君つくづくしょうもねえわ
自分がしょせん浅いってこと自覚したほうがいい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:13:42.58 ID:AQaldg9D0.net
オレが知ってる音楽がネタになってたw
おまえらアニヲタは教養がないから知らないに決まってるw
教養あるオレすげーw

>>816以降のID:JMYZXYl10は要約するとこれしか言ってない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:14:50.02 ID:AQaldg9D0.net
>>816じゃなく>>716
こういう変なのを呼び込んでしまうのもナベシンのサブカル臭の悪影響か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:22:53.30 ID:JMYZXYl10.net
浅い深いの話をした段階で
知ってる知らないの話と同次元なんだよ
教養だけじゃなくて思考力もないのか
やだやだ

862 :drf@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:33:22.25 ID:Fpl39NM1I.net
スペース☆ダンディは考えるんじゃない、感じるものじゃんよ

そんな言い争いより
平田さん南無南無じゃんよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:47:13.87 ID:U6KCcw880.net
カメレオン回は結構好きな回だったじゃんよ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:02:29.74 ID:5RjjkI1P0.net
ttp://i.imgur.com/nyIJqFu.jpg

ttp://space-dandy.com/episode/23/img/gallery_04.png

こう上着を肩に掛けるスタイルっていつごろのはやりじゃんよ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:07:07.21 ID:rupOkZho0.net
バブルの頃じゃんよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:10:20.58 ID:bS5lRywn0.net
イメージ的にピンクのセーターが定番だけどダンディの場合シャツがピンクなんだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:10:58.71 ID:7CkWbGYo0.net
http://i.yimg.jp/images/streaming/gyao-store/special/mt/trendydrama2013/images/pc/header02.png

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:14:58.19 ID:sy7l1Fir0.net
最近またこのスタイルが流行ってると聞いたじゃんよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:15:11.48 ID:g3m2CIKj0.net
去年だか、一瞬ブーム復活したけど、ありゃ何だったんだ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:30:59.84 ID:RcACHyxRi.net
流行ってのはループするものらしいからな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:46:42.73 ID:UapPBaTg0.net
>862
上のヤツ、ニコ動で見た時は笑すぎて死ぬかと思ったじゃんよw
赤いオープンカーとかトレンディーでバブルじゃんよ。

あ、でもユーノスロードスターは名車だからね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:59:11.96 ID:QNPYl2iL0.net
>>861
これは君のほうが見苦しい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:00:48.50 ID:QNPYl2iL0.net
>それに比べてアニヲタって奴等はホントにアニメしか観ないんだな
>作画がどうたらストーリーがどうたら
>今回は思い切り色んなネタをぶっこんで
>観てる奴の民度を試すような挑発的な回だったな

こんな痛い発言してる時点でもう何言ってもダメ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:02:34.51 ID:GlBsgCpT0.net
>>864
上のは何のアニメ?
ハートカクテル?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:09:08.48 ID:DBWnSazr0.net
>>874
物語シリーズの恋物語だったかな?
そのオープニングが所々80年テイストになる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:13:40.15 ID:tb48QyQI0.net
>>855の「ホントは知らないけど」がまず無根拠な妄想
そこまでデタラメ前提にしといて、やっと言えたのが「キモー」の一言

俺様は知ってるけどおまえらアニオタは知らないだろw バーカ

いやお前そんなに知らんだろ

浅い深いの話をした段階で 知ってる知らないの話と同次元なんだよ
教養だけじゃなくて思考力もないのか やだやだ

どこをどう見てもこいつバカです

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:13:59.83 ID:GlBsgCpT0.net
>>875
ありがとう
化くらいしか知らんのだけどアララギ君か?ちょっと捜して観てくる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:21:25.35 ID:ZlzKB8b+0.net
>>175の要約ってこういうことだろ
ボンジョビとつげ義春を知ってるオレすげー
教養と民度を問うてくるこのアニメすげー
おめーらアニオタはアニメしか見てないからどうせ知らねえよなw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:22:59.25 ID:ZlzKB8b+0.net
>>716じゃんよ
おまえが嬉しかったならそれでいいじゃん。面白かったとだけ言っとけよ
なんで「どうせおまえらアニオタは知らねえよな」って言わないと気がすまないのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:26:27.70 ID:GlBsgCpT0.net
>>878
ボンジョビなんか今回と何も関係ないけど?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:28:14.37 ID:nfLJop+/0.net
同じ趣味の友達がいない中学生にはよくあること
メメクラゲなんて実況でみんな一斉に突っ込んだぐらいの一般知識

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:32:34.02 ID:nfLJop+/0.net
うえのきみこ、円城塔、佐藤大、ナベシンでFA?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:44:41.90 ID:YT5o+fBD0.net
まあパロなんてわかるやつにわかればいいやって作中に突っ込んでるんだから
見てわからないからどうこうってのはナンセンスだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:45:39.49 ID:VQP1t+JT0.net
その月のアニメのスタッフリストも書かれてあるアニメ雑誌
何だったっけ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:47:52.35 ID:ANLK4eNL0.net
>>720
俺はマシュウとマリラのインパクトで気おされて、あとの小ネタは霞んじゃったよ。
必然性がまったくないのに、あの存在感。セリフのあるメインの脇役として前にぐいぐい無意味に出てくる押しつけがましさ。
流行りものでもなく、他の小ネタのようにサブカル臭のする通好みでもなく、かつて若者に熱狂的な支持を得たキャラだったわけでもなく、
なぜか名作劇場の、なぜかマシュウとマリラ。当然のようにそこにアンは不在である。

ほどほどにメジャーで、その昔は一般市民に浸透していたはずだが今は忘れられている彼ら。
自分たちが死んだのを忘れて化けて出た亡霊のように、ただそこに普通にいるマシュウとマリラ。

そのわけのわからなさだけでパロディとしては頭を殴られるような衝撃と、布団の上にのしかかってくる怨霊のような重みがあった。
そんな前提で踊られるトン・ジョラボルタというどうしようもない名前の(しかも大御所がデザインした)星人。
軽快なカット割りかつチョンワ挟みで執拗に繰り返される無理やりな人文字の「S」連発にいつしか脳が溶けそうになる。
「いやー心の底から馬鹿じゃねえの」興ざめせずに、ラストダンスまで引っ張ってこられたなら素直にそう思えるはずだ。
そういった意味でこの回を俺は凄く評価する

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:55:02.17 ID:GlBsgCpT0.net
>>875
観てきたw この機会に化以降も借りてみるわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:02:10.60 ID:GlBsgCpT0.net
>>885
いや大御所(大友克洋)のデザインは輪っかの方だってばよ
他の部分は同意、長ぇけど読みやすい文章だ
でもブログ向きかも

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:11:10.51 ID:Kz7oLvrFO.net
>>879に同意
確かに「アニヲタは知るまい」ってのは余計だったな

でもボン・ジョビってw
ホントに知らなかったのね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:33:31.72 ID:pzfs5jXc0.net
>>888
失敬だな君は 私はねらーでは無い

りびおんあぷれいやー♪だ 

がしょーんばんばん♪ちきしょーめー!!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:50:34.54 ID:sW3ozPXb0.net
876=887ならすっげぇダンディじゃんよ
もし違ってもそういうことにしとけじゃんよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 04:58:19.12 ID:+XKoJxbn0.net
なんだなんだまたルサンチマンをネットにぶつける浅いレスコジキバカアンチが馬脚を現したのか
ハズカチーm9(^Д^)プギャー!www

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:02:01.56 ID:jP5+mNOI0.net
あの異次元レコードはどこから音鳴ってるんだろう?w

今回の舞台のグリースは衛星なのになぜ「惑星」と呼ばれ続けているのか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:09:35.42 ID:SbIv/96H0.net
トラボルタが格好良く見えたじゃんよ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:49:18.86 ID:VLPOUU0O0.net
■あなたも日本SF大賞に参加しませんか?

このたび、日本SF作家クラブは、前回(第34回)に続きまして、
日本SF大賞の選考に際し、広く一般から候補作のエントリーを受け付けることといたしました。

これは日本SF大賞設立当時、『「日本SF大賞」を設定するにあたって(昭和55年6月・小松左京/筒井康隆)』の中で表明された
「候補作品は、SFに関心の深い編集者、ジャーナリスト、ファン、読者の意見も参考にしつつ、」というビジョンをより的確に反映しようとするものです。

みなさんから日本SF大賞にふさわしい作品として推薦(エントリー)していただいたものが、
日本SF作家クラブ会員による投票を経て5作品程度に絞り込まれ、選考委員会における選考対象となります。

前年9月1日から当年8月31日までに発表された作品(出版物や映像作品に限定せず、現実に起きた出来事や製品も含む。
例:「はやぶさ帰還」などの出来事。「ボーカロイド」「ASIMO」などの製品)が対象です。
アニメ、漫画、映像作品、パフォーマンスでも『完結』していなくてもかまいません。
どうぞ、ふるってエントリーしてください。

http://sfwj.jp/awards/Nihon-SF-Taisho-Award/35/guidelines.html

締切

2014年10月31日午後11時59分

エントリー方法

日本SF大賞エントリー専用のTwitterアカウント(@SFawardentry)へのリプライ、あるいはメール(jimu@sfwj.or.jp)にてお送りください。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:04:33.07 ID:ns2F0vy50.net
アカシックレコードの小宇宙図とチャージマン研のキチガイレコードというのは知らなかったな。トラボルタの見た目の元ネタはブーツィー?pーfunkっぽいが。

衛星は大友設定で名前もグリースじゃないね。脚本と画面上はすべて惑星になってるけど。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:05:40.61 ID:VLPOUU0O0.net
スペースダンディで星雲賞やSF大賞は無理かなあ
100票くらいあれば候補になれるらしいけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:29:48.26 ID:hc1uojuW0.net
アニメ規制問題でTVタックル関係者への殺害予告がTwitterで拡散「関係者を殺して僕も死にます」
http://kuriid.blog.jp/archives/1008621842.html

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:44:03.40 ID:kliNXQtV0.net
>>896
2chお得意の工作でなんとかできるんじゃないのかw
劣等生もなんか賞とか取ってなかったっけ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:57:36.66 ID:ENab90ep0.net
>>885
>軽快なカット割りかつチョンワ挟みで執拗に繰り返される無理やりな人文字の「S」連発にいつしか脳が溶けそうになる。
>「いやー心の底から馬鹿じゃねえの」興ざめせずに、ラストダンスまで引っ張ってこられたなら素直にそう思えるはずだ。

すげえ屁理屈コジツケだなwww
大友ごり押しの何の脈絡も無い回顧キャラを大量に引っ張ってきての昭和趣味、イラつくほどテンポ悪くつまらない台詞回しのクソ脚本とコンテ、
下品で不快な汚ならしい殴り描き作画をそこまで捻じ曲げて絶賛できるのはお前だけだわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:58:57.41 ID:zJvopEBZ0.net
島本のツイッターに「ダンス大会を開催しましょう!!」の画面キャプチャが投稿されててワロタじゃんよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:14:49.17 ID:jFZZwKpM0.net
>>898
候補にだけでも挙がって欲しい
円城塔も脚本参加してるし、またこんなアニメが作られて欲しいんだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:17:05.56 ID:kliNXQtV0.net
>>901
君らが買えばいいだけだろ
信者頑張れ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:25:03.59 ID:jFZZwKpM0.net
俺一人が買っても意味ないじゃん
SF大賞は100票くらいで候補になれるんなら、このスレの住人でなんとかならないもんかね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:29:21.41 ID:kliNXQtV0.net
>>903
俺だったら他人の票に入れてこれ落選させたいわw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:53:21.67 ID:rV4qSr440.net
>>904
はぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:08:04.87 ID:1WRsnXFK0.net
ポジ出しがうまい人の感想って
やっぱり読んでて面白いしホッとするね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:26:44.02 ID:Fget2/OV0.net
ヤマト2199が星雲賞を獲ってSFファンを困惑させたい・・・

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:02:38.41 ID:pFfIYnru0.net
今回も笑ったけどEDでなんか感動してしまった
いやーますます終わってほしくないなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:06:42.67 ID:b1CFAvdoO.net
第1話…初回
第2話…ラーメン回
第3話…マミタス回 or おっぱいがいっぱい回→略して「おっぱい回」
第4話…ゾンビ回
第5話…アデリー回 or ロードムービー回
第6話…サーフィン回
第7話…レース回
第8話…ライカ犬回 or 犬回
第9話…植物回
第10話…ミャウ回
第11話…図書館回
第12話…カメレオン回
第13話…QT回
第14話…鬱ダンディ回
第15話…ウクレレ回
第16話…焼き魚回 or 湯浅回
第17話…ミュージカル回 or ビバヒル回
第18話…釣り回
第19話…クラウド回
第20話…ロック回
第21話…哲学回
第22話…ダンス回 or 画太郎回

名称提案してくれた人ありがとう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:14:17.34 ID:Jy4jdpiW0.net
改めて見ると各回特徴が明確過ぎる
スゲー!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:24:28.97 ID:KLYCLgEk0.net
最も印象が薄い俺ランキング・・・
第3>19>8回

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:38:38.67 ID:ey5UguJY0.net
>>843
おいおい、困った時は山ちゃんという業界の不文律を知らないのかい?
まあ外画の業界の話だがな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:39:30.66 ID:ey5UguJY0.net
>>893
昔は格好よかったんだぜー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:21:52.67 ID:GL04vDKqi.net
正直星雲賞とかむしろとって欲しくない
今の「日本のSF」からは無視されて良いし、そんなもん相手にした作品じゃないだろう

評価とかホントどーでも良いけど、もらうなら全然別の所で評価されて慌てふためいた連中からなんか賞もらうパターンが理想

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:24:30.16 ID:jFZZwKpM0.net
まずはセールスに繋げる為に知名度をもっと上げないと駄目でないの?
このままだとひっそりと、何もなく終わるって可能性もない?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:38:01.31 ID:aOQrQfbu0.net
SFファンてめんどくさいな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:38:03.90 ID:RcACHyxRi.net
ある意味終わってんだから好きにやってるじゃんよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:49:44.53 ID:jFZZwKpM0.net
>>914
星雲賞もSF大賞も候補になれるのは作品が発表された年だけみたいよ
だから後で慌てふためいて候補にするのは無理っぽい

しかもどちらの賞も候補は一般投票で選ぶ
今年の10月までに票集まらなければ、賞は難しい
他のSF関連の賞は、アニメは候補になれないみたいだしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:51:16.58 ID:Fg5nxTnJ0.net
パルプなSFをモチーフにしてるダンディが賞取るなんてちゃんちゃらおかしいじゃんよ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:05:33.35 ID:jFZZwKpM0.net
銀河ヒッチハイクガイドとか、むしろSFってそういう作品が多いんでないの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:35:59.43 ID:8hsr7EYh0.net
あとダンディでやりそうシチュって何だろ?
3期への期待を込めてw

ホラー回
砂漠回
世紀末救世主回
広島ヤクザ回
燃えよドラゴン回
燃えよドラゴンズ回
西部警察回
真っ白に燃え尽き回
転校生回
時をかけるダンディ回

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:37:19.30 ID:Fg5nxTnJ0.net
円城塔がどんな爆弾もってくるかによるな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:11:08.99 ID:ka5cmKjA0.net
劇場版で二時間くらいの長編が観たいじゃんよ
おまえらと湘南台言いたい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:26:08.60 ID:8PlkOlvT0.net
植物回テイストで2時間出来上がったらどーする?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:34:49.92 ID:6n+WVQju0.net
金朋二時間見れるのならいいや

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:44:14.24 ID:8hsr7EYh0.net
>>885
忘れ去られたグリーンゲイブルズの老兄妹
忘れ去られたガロとつげ義春
忘れ去られたディスコファンクとトラボルタ
忘れ去られた青田赤道

忘れ去られた漫☆画太郎w

忘れ去られた大友克洋

AKIRAから30年以上経つ大友デザインの光の輪に
画太郎同年代の忘れ去られた大友ファン(クリエイター多し)が
あれこそは!と色めき立つ
そういう感じにも見えなくもなかったかなw

当然ラストはAKIRAリスペクト
そこには現在における大友の死と
未来の執筆活動再開への希望の意味が込められている かも

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:46:48.74 ID:TQaMJMVu0.net
>>920
むしろパルプSFや不条理SF、ユーモアSFの方が日本のSF賞では評価されちゃうことあるからなあ。

つってもパロディ作品はまず大賞候補にはならんので、せいぜい特別表彰くらいじゃろね。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:47:45.95 ID:CYp6LlTC0.net
blogのスペルミスが直ってた・・・わざとやってんだと思ったのに・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:52:49.08 ID:VQP1t+JT0.net
高山文彦は一体どこで参加するんだろうか
コンテなら円城か佐藤が脚本でやるだろうし、脚本なら最終回しかない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:28:09.83 ID:eKxQPmZx0.net
>>907
第32回星雲賞 コミック部門 カードキャプターさくら

つかビバップも星雲賞取ってたのな知らんかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:40:33.29 ID:8hsr7EYh0.net
今年でSFでアニメだとシドニアの騎士って気もするな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:28:23.21 ID:8jX4B0UX0.net
賞ってのは売れたものか
こむずかしーものに与えられるもんだ

どっちも違うから、ありえない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:48:47.98 ID:oCngrVZe0.net
星雲賞には何の価値もないぞ
スタートレックTNGも、スターゲイトSG-1もサブマリン707Rも新キャプテンスカーレットも
ノミネートすらされない節穴共の集まりだからなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:17:11.58 ID:kJkeq+CL0.net
スペース☆ダンディ、カッスレ説


@オチで死亡する
次週には生き返る

A作者が毎週変わる
自身の作風を全面に押し出す

Bどんな無茶苦茶な話でも通る
次週にはもとに戻る

Cナベシンは野球好き(妄想)
巨人小笠原も好き(妄想)

Dどちらも女好き

Eどちらも貧乏


証明終了

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:29:23.92 ID:8PlkOlvT0.net
え?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:47:47.25 ID:k+lrUQuv0.net
スペース☆ガッツは、宇宙の侍である

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:49:18.92 ID:S/C1I6fE0.net
>>921
ゲル博士たちの日常が観たい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:34:20.92 ID:csSSz4Ez0.net
スパイシー☆ダンディ 美味しんぼ対決

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:42:26.93 ID:4wnqDv80O.net
釣り回と死後回は大人の絵本

940 :drf@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:46:32.27 ID:RZmph5C/I.net
≫892
早速推薦したじゃんよ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:55:29.63 ID:LUMZ/qci0.net
>>921
転校生はダンディじゃんよ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:55:49.56 ID:jP5+mNOI0.net
トラボルタのやっている S はなんのS?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:59:36.13 ID:/XMCRtFj0.net
スペース(宇宙)

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200