2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 32合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:58:36.84 ID:Ifh8qlQ10.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読み有)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
DVD&BD新特装版が8/22発売。お安くなって新作ep13合目等特典そのまま!
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

●前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 31合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408885410/
※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:01:16.15 ID:Hr0emsQsi.net
>>101
一瞬でインデックスを経由してイカ娘が浮かんだ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:04:12.64 ID:7BOR5smX0.net
>>58
「タモリ倶楽部」で「ヒカルの碁」を見囲碁を始めたと言っていてる人がいた
ただし「GOGO囲碁」コーナーのゆかり先生が気に入ったという不純な動機らしい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:30:27.81 ID:70w7FoMeO.net
>>72
どこの黒沢さんですか?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:52:59.84 ID:rEkS9JQ90.net
登山趣味はいいと思うんだけど
ハチ、蛇、ムカデ、熊あたりが怖いから無理
登るなら冬やね。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:54:15.25 ID:IE2ouIXk0.net
>>105
それって食料じゃないの?
ベアさんは食べてたけど……

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:04:17.08 ID:ioVno0SsO.net
ここな様「ヘビは蒲焼きにすると美味しいですぅ」

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:06:56.37 ID:703wtZvL0.net
山の良さばかり強調して、危険をスルーするのはどーなのかな。
わざわざ危ない場所へ出かけて、何かあれば税金と他人の生命を掛けて救出することになる趣味
正直あまり奨励してほしくないのだが

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:07:02.66 ID:7BOR5smX0.net
蚊の媒介で天狗熱流行の兆し

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:08:34.53 ID:3qDiluwH0.net
>>80
自分もそう思ってたけど調べてみたら
新宿からの方が片道で100円安かった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:14:07.31 ID:3rFra4NY0.net
五合目までの登山鉄道は構想があるんだね。

ttp://bizmakoto.jp/makoto/spv/1306/07/news014.html

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:16:11.78 ID:Hr0emsQsi.net
>>108
かえでさんがちょいちょい危険な所もあるとか心得ておくべき事とか説明してるがな
それとも山に登るのは危険で何かあったら周りに迷惑かかっちゃうから止めようってアニメの方がよかった?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:16:39.34 ID:OwiZTeeC0.net
>>106
ハチは巣を取ってエレファントマンになった。
ムカデは毒があるから食わなかった。
ヘビの頭は土に埋めます。
熊からは逃げた。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:16:51.58 ID:IE2ouIXk0.net
>>112
スルーしろよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:17:11.58 ID:HS0yvVTci.net
>>80
大月で富士急に乗って河口湖や富士山駅行って、そこからバスで富士山五合目まで行くと高いねん。
富士急1020〜1140円
富士山五合目までのバス1540円

新宿からの高速バス2700円

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:17:12.13 ID:USLaQ1tQ0.net
熟女のオーラ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5282565.jpg

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:18:58.48 ID:OwiZTeeC0.net
>>108
岳でも読んでろよ
あれ事故死しまくってるぞ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:20:10.29 ID:2farYd6k0.net
>>45
あと暗い夜道は映像にしても映えないってのもあるらしい

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:20:52.13 ID:WjDuiGYo0.net
蜂に二度刺されるとやばいっていうのは本当なの?都市伝説なの?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:21:16.56 ID:YcpkPOxYO.net
>>61
その馬鹿豚ヲタが来ましたよ

日帰りで富士山…といっても宝永山に登った。
富士宮から宝永山に登り、大砂で勢いつけて
御殿場新五合のここな山の頂上に立つ…はずだった。

結果はここな山を目前にして、体が痛く登頂を断念、御殿場新五合前の小屋で
バスが来るまでひたすらダウンしていた。

とどのつまり登頂に失敗。宝永山が見た目以上に鬼ぢゃ!
嗚呼あおいちゃんと一緒にインドア生活したい/(^o^)\

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:22:26.94 ID:OwiZTeeC0.net
>>119
蜂は最初に刺された時に抗体が出来て二度目に刺されるとそれが過剰飯能を起こす危険があるのよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:26:45.04 ID:VBEDwkD5O.net
>>80
>>115
いや、富士山フリー切符を使えば東飯能〜富士山五号目で往復4910円
しかも富士急や河口湖周辺のバスはフリーエリアだぞ
但しこの切符は東飯能エリアの設定は無いし前日までしか発売しないから誰か1人が出発前日に八王子まで買いにいく必要がある

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:28:07.42 ID:WjDuiGYo0.net
>>121
昔刺されたんだ里山辺りで、多分アシナガバチだと思うんだけどちょっと不安

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:31:31.56 ID:uHz8kDMF0.net
今更ですが、公式のトップページのメインキャラ5人ってなんで5人なの?
メインって4人だし、っていうかカメラの子って誰だっけ?既出キャラ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:31:48.64 ID:s44OLDMR0.net
逝く時はイクッ!っていうんだぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:32:04.41 ID:IE2ouIXk0.net
>>124
まだ登場してない新キャラです

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:33:42.86 ID:3qDiluwH0.net
>>80
調べなおしたら登りも下りも吉田口ルートだったら新宿からより
八王子→大月→富士山駅→五合目往復の方が780円も安かった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:38:00.35 ID:4/SUCy/+0.net
あんまり鉄やらバスやら興味ない面子なら乗り換え少なくて終点まで
行ってくれて、ついでに本数多いメジャーなルート通るのは普通と思われ。

自分とかはもっぱら車で登山口まで行くけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:39:00.57 ID:UFIvgqis0.net
登山鉄道がある世界遺産の山はありますよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:39:11.08 ID:703wtZvL0.net
>>112
> それとも山に登るのは危険で何かあったら周りに迷惑かかっちゃうから止めようってアニメの方がよかった?

まあそうだな
少なくとも、ロリキャラを使って奨励すべき分野じゃない
円盤の売上の半分は山岳救助に寄付するとかならわかるけど

山に登ってなにが得られるわkじゃなし、社会になにを貢献するわけでもなし
むしろ封印すべき分野じゃないかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:40:31.23 ID:kfVRoRrw0.net
ここな様っていつからここな様って呼ばれてるん?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:41:02.33 ID:i9oZM+MN0.net
>>130
>山に登ってなにが得られるわkじゃなし
君が今いなくなっても何も変化しないから遠慮無くいなくなっていいよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:42:06.13 ID:rEkS9JQ90.net
まぁ販促アニメだからな
登山グッズの売上に貢献するのが目的の1つだから
危険生物とか、排泄物の問題とか
登山のマイナス面は話題に出さんだろうな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:44:00.07 ID:i9oZM+MN0.net
アンチの理論はアニメは全部なんらかのPVだから全てみなくていいって理論になってるのがわらえる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:46:36.48 ID:VBEDwkD5O.net
>>130
今まで既存のアニメでは存在しなかった『萌えと登山』の組み合わせ
例え聖地巡礼をして遭難事故が起きても救助する側は分からないし問題にはならないよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:46:38.39 ID:mlrN8rph0.net
行動食はかえでさんのプリンと饅頭に限るな。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:48:14.87 ID:rEkS9JQ90.net
ここなちゃんは中学校でぼっちなのかな?
おいたんお友達連れてきて欲しいなーって^^

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:48:15.93 ID:7BOR5smX0.net
庭で幕営できるひなた宅も立派ですが、鉄筋(or鉄骨)コンクリート造のあおい宅も建築費高そう。
それに引き換え、多分2kか3kの木賃アパートのここな宅。中流階級(ブル)のあおいやひなたに付き合う
ここなにはあしながおじさんがいるものと推測。あおいやひなたは童貞だが苦労人ここなは貫通済み。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:48:22.60 ID:QT08ZNY10.net
>>128
まぁ、そういうことだよね。今回は4人中3人が「富士山登るの初めてなんです(ビクビク)」なんだし、
山登る前に疲れちゃうようなコースはかえでさんもひなたの父さんも許さないでしょう。
新宿から高速バス使うのが一番楽だわな。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:48:54.70 ID:3qDiluwH0.net
まぁシーズン中の富士山で遭難ってめったにないから
せいぜい怪我して降りられなくなったとかかな?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:48:55.30 ID:ioVno0SsO.net
干し葡萄をトッピングしたプリンと、いわゆる毛饅頭だな。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:49:52.20 ID:rEkS9JQ90.net
原作知らないけど、今の所ド素人がスニーカーで登っても問題ない難易度だけど
本格的な所まで行くの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:50:04.79 ID:1tZ77rrI0.net
>>135
変な萌装備で登る馬鹿が遭難したら速攻でニュースになって祭りになるだろうけどなww
まぁそこまでの馬鹿はいないと信じたいが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:51:48.87 ID:OwiZTeeC0.net
>>143
富士山にヤマノススメの痛バッグ背負って登った奴いたけどあいつが遭難したらそうなるなw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:52:02.48 ID:o87y+PLN0.net
こいつらパンツでも売ってんの?
よくポンポンと旅費がでるもんだな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:53:22.72 ID:zlbEKsAJ0.net
ギクッ!

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:53:35.18 ID:hcWvDmLw0.net
主要キャラ4人の内3人が大金持ちやもん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:54:14.90 ID:703wtZvL0.net
>>132
登山だって、今すぐなくなっていいんだよ?
むしろ悲しむ人が減ると思う

片山右京は富士山で二人殺した。
そんな単純な側面を、商業目的で覆い隠していいんだろうか。
そこが疑問でならない。

ほんわかアニメは好きだし、現実逃避も否定しないけど
それが犠牲者や関連被害者を増やすなら別だな。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:55:06.76 ID:vbjtQx9u0.net
遭難するような奴は勝手に遭難しろ
ヤマノススメのせいにするなよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:04.54 ID:3qDiluwH0.net
山小屋の宿泊シーンが楽しみ
ノート見るかぎり富士山ホテルらしいけど
富士山の山小屋の中ではマシなほうかな?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:21.61 ID:hcWvDmLw0.net
>>148

勝手に死ねばいいんじゃないの?
全部自己責任だし、何より違法でもなんでもない
深夜アニメ見る層ってみんな小学生並の頭だと思ってんの?
それならそれで間引かれた方が日本の為だよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:44.29 ID:++dWEWzP0.net
遭難者救助の映像で、ススメ関係のイラストがプリントされてたりしたら総叩きだろうな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:49.56 ID:VBEDwkD5O.net
>>143
例えアキバ系の格好でもヤマノススメファンとは分からないだろうよ
本人が『ヤマノススメ見て聖地巡礼したけど本物の山はこんなに危険とは思ってもいかった、
アニメや漫画はこんな事にはほとんど触れていなかった、悪いのは俺じゃない、むしろ被害者だ』
とでも言えば別かもしれないが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:51.20 ID:YcpkPOxYO.net
>>142
富士でスニーカーは厳しいのう。滑る。
本日、ここな山登頂に失敗した者の感想でした。
本当、ヤマノススメ読んだだけのニワカはやるもんじゃない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:59:23.58 ID:Dnd+nOeT0.net
かえでさんはまだお金持ちとは決まってないんでしょ?
家がドーンと出てきたときに判断すればよい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:00:00.71 ID:1tZ77rrI0.net
>>153
ヤマノススメグッズで身を固めてたら普通にマスゴミはリサーチして嗅ぎつけるぞww
あまり奴らを舐めない方がいい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:00:55.70 ID:hcWvDmLw0.net
そんなん言ってたらイニDとかとっくになくなってるわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:02:16.46 ID:hcWvDmLw0.net
イニDとか普通に違法漫画だし、それでも全スルーだからな
これでヤマノススメ叩かれたら日本おかしい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:03:20.25 ID:7BOR5smX0.net
でも、殺人犯が「アニメで見て人を殺してみたくなった」とかうそぶくと自主も含め世の中
アニメ規制に走りそうで怖い。日本人はそこまでバカじゃないと信じたいけど。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:03:53.32 ID:IE2ouIXk0.net
>>158
こんなあからさまな荒らしにかまってる方がおかしい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:05.65 ID:hcWvDmLw0.net
断言してもいいが絶対ない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:18.80 ID:jbZB2dCu0.net
まあ自動車業界はマスコミや政界なんかにも影響力持ってるからヤバいネタでも揉み消せるけどな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:07:07.54 ID:rEkS9JQ90.net
ここなちゃん、洋服にお金かかってそうだけどなぁ
一番お洒落だし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:08:08.44 ID:qSgKbtch0.net
今晩登る予定だったが、雨っぽいので断念した
今、現地は降ってないみたいだな
決行してもよかったか・・・

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:08:15.53 ID:hcWvDmLw0.net
登山してて違法な事やマナー違反しまくってそれがかっこいいみたいな表現するならともかく
ちゃんと注意しながらきちんと登りましょうって作品だから何も突かれるとこない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:08:21.36 ID:SfhpWT0J0.net
寝不足で高速バス乗って富士スバルラインとか、乗り物酔いしないのかな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:08:56.53 ID:hcWvDmLw0.net
>>163
実は自分でコスを

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:11:27.36 ID:1tZ77rrI0.net
そもそもイニDみたいな分かりにくい上に面白くもないネタにマスコミは食いつかんぞww
水樹奈々のぐっとくるaaとかラブライブ!の痛電に土下座とかを取り上げるマスゴミみたらわかるだろww
もっとぱっと見キモくてネタにできるもんを取り上げんだよ
それを考えるとあおいたーんとか言ってるオタがなんかやるのはマスゴミの格好の餌なわけ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:12:31.14 ID:7BOR5smX0.net
>>163
多分激安店「しまむら」で調達(天覧山麓に大きな店舗あり)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:13:24.78 ID:iKWRlAAsO.net
>>159
それはテレビや新聞雑誌が自分達を脅かすアニメやネットを小馬鹿にしてるだけ
かくいうテレビも昔々はラジオや映画に馬鹿にされていた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:13:36.34 ID:vvctR+g+0.net
ここなちゃんなら自分で縫ってそう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:15:04.81 ID:zlbEKsAJ0.net
裁縫の本で覚えました

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:16:02.30 ID:7BOR5smX0.net
>>171
廃品利用でないとしまむらより高くつきそう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:17:21.57 ID:jbZB2dCu0.net
>>169
しまむらマスターここな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:02.68 ID:LOksI3Rk0.net
スレが加速してるから何かと思ったら、山の話題かよ。ヤマノススメ関係ねえ。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:19:15.12 ID:zULUN5t+0.net
>>163
女の子は可愛くないとが信条だもんな。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:20:00.76 ID:jbZB2dCu0.net
>>173
「蚕はですね、お湯で茹でてから糸を採るんですよ」

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:21:28.25 ID:vvctR+g+0.net
>>177
その辺のヘタな洋服より高級品なんだがwww

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:23:06.73 ID:7BOR5smX0.net
花摘みの描写がないとお嘆きのみなさん、天覧山、高尾山、三ッ峠、富士山は要所にトイレがあるので不自然じゃないです。
もっと無名な山へ行けば山全体どこでもトイレです。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:28:00.66 ID:HS0yvVTci.net
>>144
痛バックで富士山登った張本人だけど、
着ぐるみに浮き輪で登ってる人達とかいて俺なんかまだまだ小者だったよ。
因みにメチャクチャ辛そうだったし、あまり登山に慣れてるようにも見えなかった

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:29:56.57 ID:Mqs4DDBQ0.net
>>180
この恥曝しがっ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:30:41.75 ID:vvctR+g+0.net
着ぐるみわろた
どんな罰ゲームだよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:31:55.28 ID:Hr0emsQsi.net
なんか自分が触れてしまったせいで荒れてしまったみたいで申し訳ない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:33:19.34 ID:LSGr9Y6F0.net
着ぐるみって誕生会に居たという2.5次元さん?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:34:11.13 ID:hzqPpFGx0.net
>>123
ガキの頃にアシナガに4回、ミツバチは10回以上刺されたことあるけどなんともなかった
まあ痛いことは痛いが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:35:11.47 ID:HS0yvVTci.net
>>184
ヤマノススメ関係ないただの動物着ぐるみの集団でした

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:37:31.75 ID:vvctR+g+0.net
>>186
富士山のぼった事ないけど
中サウナ状態で危ないんじゃないか
空気薄い上に中サウナとか普通に倒れそう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:41:25.94 ID:woS2w1ak0.net
アナフィラキシーショックは人によってまちまちで
アシナガはショック症状が意外とでやすかったはず

とは言え、人が多く通る登山道ならハチに出くわすことはそんなにないと思う

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:44:30.84 ID:GfqZENS+0.net
>>150
「ホテル」という名の山小屋
富士山ホテルは、明治末期に大行合の山小屋4軒が合併して成立したが、時の山梨県知事が富士山を国際的観光地にしたい
と考え、外国人にも抵抗のない二段ベッドを設置するように指導したという。
その当時の小屋主は宮大工をしており、その指示に従いベッド形式を採用し、さらにコックを雇ってカレーライスを出すようにしたという。
そのような先進的な設備と食事を取り入れたこの小屋は、当時の石室との違いを強調するために、「富士山ホテル」と名付けられた。
この小屋が現在の山小屋の主流である二段ベッドとカレーライスの原点なのである。

だってさ
宿泊料金は土曜日で7600円
夕食1250円
朝食1150円
2食付きで10000円

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:47:24.37 ID:jwJcWcpf0.net
60cmドール持って富士山登ってた奴もいたし人間が考えられるネタは誰か実行してると考えたほうがいいかもしれんな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:49:00.89 ID:penX2SYy0.net
30万人も来るんじゃ、酔狂なヤツも相当に居るだろうさ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:51:20.35 ID:ZgvuZOl20.net
一万もするのかw
弾丸登山するしかないな
ここなちゃんどっからそんなお金を用意した

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:52:24.58 ID:xtPCJ0Do0.net
だからここな様一家はあのアパートのオーナーだから
お金持ちだから

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:53:04.19 ID:OwiZTeeC0.net
>>189
他の山よりも補給は楽そうだけどそれでも1万からするのか・・・高いなあ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:53:16.93 ID:xO1i4CqT0.net
>>142
取敢えず運動靴ならOK
あおいちゃんアニメでは既に登山靴履いているけど、原作では7巻でやっと購入した
それまではずっと運動靴で登ってたんだよ
乗鞍岳とか木曽駒ヶ岳など3000m級でも初心者向きの山なら問題ない
登山靴と比べて滑り易いけど、普段通りの歩き方をしなければいい
フラットフィッティングと言って小股で、足底全体で地面に摩擦を掛けるように歩けばそんなに滑らないよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:56:37.52 ID:qSgKbtch0.net
オキシドールを飲めば、高山病に効かないか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:59:54.94 ID:penX2SYy0.net
アニメ2期の製作過程に入ってしまってから描かれたであろう、原作の最新刊の部分とは
微妙に整合しない物語になりつつあるな

あおいがそれまで林間学校用に買ったスニーカーだったハズだったりとか
膝サポーターの重要性を説くひなたが、何もつけずに膝を痛めたりとか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:03:46.20 ID:IE2ouIXk0.net
>>197
林間学校で登山靴買ってもらったけどサイズが合わなくなった
サポーター付けてたけど痛くなった

でいいんじゃない?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:06:08.51 ID:Bw3Ww74v0.net
山に慣れて膝が強くなったと思ってつけなくなったでもいいかと

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:06:17.15 ID:7BOR5smX0.net
>>193
アパートのオーナーは通常アパートに住まない。めぞん一刻〜六畳間の まで住んでいた例を知らない。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:07:30.03 ID:Hr0emsQsi.net
>>200
クロサギの黒崎は住んどるよ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200