2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は核融合炉よりさすおに永久機関が目立つ糞アニメ137

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:54:28.02 ID:nE5MO/fH0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

※前スレ
魔法科高校の劣等生は模擬戦で気に入られると菊穴ピンチな糞アニメ136
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408982646/

「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140720/cmR4YzUyWDgw.html

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:27:02.98 ID:wjba/wMq0.net
>>469
魔法使いによる貴族制社会にしか見えねえなwwwwwww
Dさん早くコイツラを鏖にしてくれwwww

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:27:14.76 ID:FG0jQJMi0.net
完全に北朝鮮だな
軍人が政権を握っていて、将軍様がトップにいる国家の体制

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:28:11.30 ID:HcK0Ksik0.net
>>463>>469
oh……
緊急事態だから制服組が最悪銃殺も覚悟で行動したと脳内補完しておこう

>既に動員を完了している敵艦隊に対し、残念ながら我が海軍は昨日より動員を開始したところだ。
…………え?
スクランブルかけられないの?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:28:14.04 ID:zc0Eka2d0.net
>>469
全部軍部の独断じゃねえかw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:17.10 ID:3GEYfnz/0.net
>>471
北朝鮮よりひどいだろw
あそこは政治的にも国のトップは将軍様だが、劣等星日本は首相や議会が存在してるのに
軍部がそのコントロールを離れて勝手に動いてる状態。
ぶっちゃけ内乱になってないのが不思議なレベルだよwwww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:25.61 ID:gOjRPDKO0.net
佐島って戦闘描写が致命的に下手だよな
戦闘に入るまでのシチュエーションの構築も下手なら戦闘描写自体もド下手
結局こいつが上手いのは雌キャラの萌え描写だけ
だったら大人しくハーレムラブコメでも書いてろっての

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:27.96 ID:xYFeOAm/0.net
>皮肉に答えたのは風間ではなく柳。質問をした少尉は、羞恥に顔を赤らめて引き下がった。
こんな細かいところまで人を馬鹿にしたいだなんてなかなかできることじゃないよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:40.58 ID:98iWLirv0.net
>>469
戦略兵器の投入は幕僚会議で決定できるのに、何でスクランブルかける権限が無いんだ?
チグハグ過ぎだろwwww

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:50.92 ID:wjba/wMq0.net
民主主義になんか怨みでもあるんかいな、こいつ
あ、捻くれて多数決なんて無意味だとかいうのがカッコイイと思ったまま成長しちゃったのかなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:30:10.07 ID:fWCpLx0H0.net
魔法科高校の劣等生はサイコ寝取りゲームを兄妹で繰り広げる糞アニメ137

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:30:19.73 ID:HcK0Ksik0.net
>>475
>結局こいつが上手いのは雌キャラの萌え描写だけ
具体的にどこに萌えた?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:31:15.77 ID:iJbScVe50.net
魔法科高校の劣等生は原作者が現実を認められない糞アニメ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:32:00.76 ID:7X5ddZDx0.net
で、軍部が独断で艦隊と軍港を消滅させた責任は国のトップが負わされるのか
総理も口ポカンだろうな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:33:10.55 ID:wjba/wMq0.net
>>482
魔法使いの責任ってことで罰せられないのかなあ
恐ろしい世界だわ……

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:34:24.08 ID:wzHQwHJS0.net
>>475
ハーレムラブコメと言っても、結局は主人公が大勢のヒロインにアプローチを掛けるから成立するんだぞ。
この作者の感性じゃ無理

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:34:30.68 ID:jbZB2dCu0.net
>>478
横浜港湾内に敵強襲揚陸艇が侵入したのは「文民統制」のせいらしいから仕方ないねw
さすおに独裁国家という理想の世界が待ち遠しいよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:15.14 ID:zc0Eka2d0.net
>>482
しかも一般人は全部居なかった事にされる…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:28.27 ID:fWCpLx0H0.net
さすおに!ですべてをまかなう世界なんてなかでき

この事実はオフレコすまこま推奨

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:08.58 ID:3GEYfnz/0.net
劣等星の日本って魔法士と一般人による権力の二重構造が出来てるんじゃねえかな。
軍部は魔法士が掌握してるけど、霞が関や首相官邸は何とか一般人の勢力が強い感じで
何をやるにも両社の権力闘争の側面が付きまとうからスムーズな対応が出来ないとかなんじゃね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:12.27 ID:6/U2KeaZ0.net
>>469
一瞬スルーしそうになったけど、水雷艇が復活してるのな劣等世界
何に使うんだ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:37.65 ID:gOjRPDKO0.net
>>480
ごめん、それ撤回
佐島の女キャラは全員説明台詞とテンプレ会話しかないから
というか男女問わず佐島の作るキャラでまともな魅力を挙げる事は出来ない

大体これって元から設定が評価されてたんだろ?
狭い視野での相対評価を声高に叫んでるってマジパネェ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:56.69 ID:HcK0Ksik0.net
>>485
それは軍部の怠慢のせいだろ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:37:02.60 ID:wjba/wMq0.net
>>485
尊師(自分の分身)が独裁敷けばユートピアが実現するとガチで考えてそうw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:37:55.11 ID:QrA2BHkm0.net
>>475
キャラクターが他人を見下してる時の、表向きの優越感とは裏腹な生臭いコンプレックスと妬み嫉みは
うまく表現できてるんじゃないの。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:38:02.15 ID:oBRIqpJe0.net
水雷廷ってフリゲートてきなノリでかいたんでね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:11.98 ID:Xm4LpPdu0.net
旧軍でも現場指揮官が上級将校の許可を得ないで行動したことは案外あるけどな。
張作霖爆殺事件、満州事変、ノモンハン事件、少し違うが226事件……
処分された人もいるが、辻政信のように実質無処分の人間もいる。

まあ、彼らは民間人含む虐殺なんかしてないし、軍属()の高校生の手も借りてないが。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:58.49 ID:3GEYfnz/0.net
>>492
というか劣等星が人口減を起こしてるのに日本だけが人口三億とかになってるのって
他の国がイカレた魔法士による独裁国家になって人口が激減したのに
日本だけは作中の時代になるまで前世紀からの民主的国家を存続させられていたからなんじゃね?w

そして作中の時代はその民主国家日本が魔法士によるイカレた独裁国家に移り変わる過渡期だと考えれば・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:40:16.27 ID:HcK0Ksik0.net
>>494
多分だがこの作者はイージス艦も駆逐艦と同じノリで考えてると思う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:40:56.70 ID:gOjRPDKO0.net
>>493
マイナスの感情を創作活動に昇華するタイプの作家もいるからそれはいいんだけど、
佐島の場合はストレートに自分の願望とか不平不満を作品に書くからイヤになる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:41:19.23 ID:bYLpu4Lx0.net
>>472
そもそも『動員』って言葉がおかしいんだよ
……ひょっとして劣等星日本軍って徴兵制なのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:41:40.07 ID:fWCpLx0H0.net
大王軍属蟲のwwさんから加齢臭漂ってくるのにもてるとかおかしいし、高校生扱いしてんなよ
というツッコミは野暮ですね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:41:57.78 ID:gOjRPDKO0.net
達也「俺は帰宅部だから魔法に飲み込まれてもいい。部活組は部活でもやってろ」

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:42:00.75 ID:SThi2daZ0.net
ガチモンの右翼でさえ(だからこそ)、魔法士なるお里の知れない成り上がり者の独裁政権なんて嫌がるだろ
魔法士以外のどの層も支持することはない
現代にこんな体制が理想なんて思うやつはセンセと信者以外誰もいない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:42:18.85 ID:q+u+ByxJ0.net
>>469
ん〜衛星で見張ってるのに艦隊に気付かないって事は
中国は横浜進行と同時に出撃準備を初め短時間で可能な能力があるのか
魔法遅れてるのに凄いなぁ〜この世界の中国

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:43:01.35 ID:Xm4LpPdu0.net
>>495だが辻は別件で虐殺しまくってるの忘れてた。すまん。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:43:43.58 ID:wjba/wMq0.net
>>496
尊師はカエサルだった!?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:43:45.53 ID:gOjRPDKO0.net
何回か言われてるけど、黒雪姫は敵として出したほうが面白かったんじゃね?
こんな腹に一物あるキャラはイライラするだけだ
ピカレスクにしてるつもりなんだろうか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:43:46.29 ID:3GEYfnz/0.net
>>503
あの衛星は芝さん専用だから監視衛星には使えません。

・・・専用衛星持ってて敵国の軍艦の接近に気付けないとか芝さんマジ無能だな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:44:18.04 ID:zc0Eka2d0.net
>>499
適当に肉盾並べて「魔法師は戦場の主役だ!」って作戦考えず前進するんだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:46:03.71 ID:gOjRPDKO0.net
「達也=佐島」って感じ
高校時代いじめられてそのモデルが自分(達也)といじめっ子=一科生だと想像したら笑える

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:46:14.58 ID:7X5ddZDx0.net
>>503
軍人A「なんか変な奴ら見つけたけどどうする?」
軍人B「止めればいいんじゃないか?」
軍幹部「いや、放っておこう」
軍人B「何故ですか?」
軍幹部「シバ様が活躍される良い機会だ。ご本人には私から連絡を入れておくとしよう」
軍人A「なるほど!」
軍人B「なるほど!で、シバ様って誰ですか?」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:47:16.19 ID:jbZB2dCu0.net
>>507
シバさんを万能キャラにし過ぎたせいで、事件が起こると
あれだけの能力有りながら気付かなかった馬鹿な劣等生にしかならないんだよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:47:46.28 ID:0ujoKZtJ0.net
>>433
たまに高校とか中学にいるだろ、何か「真の剣道はどうだの真の武道はどうだの」訳わからん理屈で
ジジイの健康遊戯みたいな超マイナーな古流武術みたいなのやって俺すげえって言ってる奴、あんな感じじゃないだろうかw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:48:21.41 ID:HcK0Ksik0.net
>>507
おい……おい……
知ってるとは思うが衛星だってタダじゃないんだぞ
つか、信者がよく劣等生は戦時下だから〜とかいうが軍属の人間だって現在を戦時下と考えてない奴がいるじゃないかw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:48:31.57 ID:bYLpu4Lx0.net
>>505
ノブナガ・ザ・フールですね!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:49:29.06 ID:7X5ddZDx0.net
>>511
高性能衛星持ってるのに敵の接近に気付かない
アカ劣等で情報見れるのに敵の情報を知りえない
何だろうなこの無能さ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:50:47.58 ID:caygFEyiO.net
>>469
>「彼らは三年前からずっと戦争中のつもりなのだろうな」
>「だが結論は、柳大尉が述べたとおりだ。我が国と中華連合の間では、講和条約どころか休戦協定も結ばれていない」


講和条約も休戦協定を結んだ上で、中国が動員を始めて慌てさせられているていうのなら、まだ百歩譲って有りにしてやってもいい。
それが講和条約も休戦協定もなければ、3年間戦争が継続しているつもりでいる側がむしろ正しいわ。
左遷センセはどれだけ平和ボケしてんだ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:52:11.08 ID:wjba/wMq0.net
>>512
おい、止めろ……俺が八極拳にハマって練習してたことは誰にも言ってないはずだぞ!?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:52:43.85 ID:wjba/wMq0.net
>>514
佐島・イズ・フールでいいんじゃね?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:53:07.81 ID:q+u+ByxJ0.net
つか魔法が戦争の主役になって
日本は魔法先進国って設定なのに
佐渡に侵攻されたり沖縄に侵攻されたり横浜に上陸されたり

魔法が主役になる前より軍事力が遥かに衰えてるような気がするんだけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:53:13.54 ID:0ujoKZtJ0.net
この強迫観念に近い「主人公は絶対体制側じゃないと絶対ダメ」みたいな拘りは何なんだろうか
なろうとかネット小説全般に言えることだけどさ
そういうの括りでありそうなラノベですら昔は割と何の援護も得られない立場の主人公が多かったのに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:53:18.31 ID:gOjRPDKO0.net
なんつーか、各キャラが作者のご都合主義ためにアホを演じてるのが馬鹿らしい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:53:26.07 ID:HcK0Ksik0.net
>>517
大丈夫
俺は飛天御剣流の修行をしてたから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:54:14.49 ID:zc0Eka2d0.net
>>515
それでやる事は一切責任を取らない虐殺(場合によっては民間人ごと)に
なぜか都合よく世界の科学者が普通思いついてるはずの発明をする事とかだからなw

>>516
そりゃあ3年前から戦争状態だろw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:53.56 ID:wjba/wMq0.net
>>522
おう!おまいも昼休みの体育館裏で一人練習に励んた口か!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:56.50 ID:oBRIqpJe0.net
戦争って韓国と北挑戦みたいなもんなら、間抜けなの日本だしな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:57:02.30 ID:JgoBUq+x0.net
四葉が潰した中国と大亜連合の違いが分からん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:57:54.05 ID:O4gpJHJu0.net
普通の元劣等生がサッカ()やってみた

これを少女漫画家編と並行して放送していると思えば笑えるw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:12.90 ID:FG0jQJMi0.net
>>502
> ガチモンの右翼でさえ(だからこそ)、魔法士なるお里の知れない成り上がり者の独裁政権なんて嫌がるだろ
右翼の大物や保守派の政治家がシスコンのクソガキに脅されて、公衆の面前で恥かかされるとか悪夢の時代だろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:21.96 ID:98iWLirv0.net
>>517
お前から俺と同じ世代の匂いがする
もしかして拳児世代か?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:33.33 ID:xYFeOAm/0.net
>>526
四葉が潰したのは南中国が分離独立していた別国家
日本とは対大亜で軍事協力関係にあった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:42.37 ID:thjXmO6Y0.net
佐島の無意識からくる自己嫌悪の投影だから森崎はあそこまで酷いのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:49.68 ID:rtS+JMOm0.net
>>520
独裁政治に抗う主人公一行のほうが冒険活劇でも戦記でもできると思うんだがなぁ…
現状を快く思わないライバルキャラの描写もやり易いし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:59:47.94 ID:7X5ddZDx0.net
>>522
俺は陸奥世代だったなぁ
意外と出来たのには驚いた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:59:51.51 ID:FG0jQJMi0.net
>>520
> この強迫観念に近い「主人公は絶対体制側じゃないと絶対ダメ」みたいな拘りは何なんだろうか
そもそも一人で世界征服できるレベルなのに、なぜ国家権力に拘ってるのか不思議

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:59:56.99 ID:QrA2BHkm0.net
>>522
俺はせいぜい二重の極みの練習くらいだな。まだまだ甘いw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:02:01.65 ID:9lhHtWzc0.net
>>445
誰も突っ込んでないが
時速30ノットw

時速wwwww30wwノットwwwwww

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:03:55.62 ID:3ZhIh5aX0.net
時速とな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:03:58.31 ID:yaiASTW30.net
>>534
左遷センセーは他人に認められたくてしかも権威ある者に認められたいという欲求の塊なので・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:05:10.34 ID:JgoBUq+x0.net
>>445
国消せる兵器のボタン少佐が押せるんだなw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:05:21.01 ID:HcK0Ksik0.net
>>536
本当だww
時速ってなんだよ、時速ってw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:05:42.36 ID:zc0Eka2d0.net
>>536
普通に気づかんかったw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:05:49.24 ID:7X5ddZDx0.net
>>539
防犯ブザー感覚だな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:06:04.62 ID:98iWLirv0.net
時速30ノットって、馬から落馬したみたいな表現だなwww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:06:44.62 ID:3GEYfnz/0.net
1ノット=一時間に一海里進む速度

頭痛が痛いわぁ・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:06:46.17 ID:6/U2KeaZ0.net
やべえここアニメで見たい。気合い入った演技されればされるほど、腹抱えて笑えるぞきっと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:07:34.33 ID:q+u+ByxJ0.net
>>536
言われて始めて気付いた
無意識に「時速」を読み飛ばしてたわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:07:57.22 ID:h76TbuIQ0.net
>>536
本当だ、くっそわろたwww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:08:33.31 ID:Xm4LpPdu0.net
時速30ノット
加速度ってことか?(すっとぼけ)
一時間当たり30ノットも加速するのか早いねー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:08:53.62 ID:jbZB2dCu0.net
志茂田景樹のマッハ10ノットを思い出した

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:09:08.92 ID:bYLpu4Lx0.net
>>536
やべえ、全然気づかなかったwww
ええっと、>>445はweb版からのコピペだから――って、確認したけど文庫版でも直ってねえwwwww

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:09:34.15 ID:gOjRPDKO0.net
>>531
森崎に限らず一科生や大人たちはすべて踏み台またはないがしろにされてる感じ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:05.39 ID:ChwKLq4ai.net
これは新しい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:08.28 ID:FG0jQJMi0.net
>>538
> 左遷センセーは他人に認められたくてしかも権威ある者に認められたいという欲求の塊なので・・・
卑屈だよな
自分が最強になって他人の意思を無視してでも自我を通して君臨すると言う欲がなくて、
最強にはなっても他人から承認されたいという奴隷根性が抜けてない

ラオウとか範馬勇次郎の様な、「雄の本能」のような支配欲とか権力欲とは別のねじ曲がった欲求
ニーチェ的な超人思想とは対極の位置にいる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:12.18 ID:7X5ddZDx0.net
>>536
ここまで誰も気づかなかったとは…
まさに糞を隠すには肥溜めの中だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:41.99 ID:rEkS9JQ90.net
ゴミ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:11:50.09 ID:0ujoKZtJ0.net
>>532
別に反権力主人公をマンセーしてる訳でもなんでもなく
別に体制側でいる必然性がない主人公じゃんってのは思う
と言うかカッコイイじゃん不利な苦境でも孤軍奮闘で諦めない主人公って。
キャシャーンみたいな「片道切符で物量相手に戦い続けるヒーロー」って今はダサく見えるんだってね
「フレンディーだけでいいじゃん」とか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:12:10.99 ID:98iWLirv0.net
>>545
このシーンって横浜編じゃないの?
だとしたらもうすぐ見れそうな気がするけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:13:17.56 ID:7X5ddZDx0.net
>>557
思えばあと一ヶ月程度なんだよな、このクソが終わるの

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:14:35.56 ID:3GEYfnz/0.net
Fateまでの繋ぎとしては楽しめたよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:15:40.08 ID:JgoBUq+x0.net
>>542
横浜に中国軍上陸させるわ
変態を撃退する感覚でぶっぱするわ
無能な軍だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:15:53.79 ID:FG0jQJMi0.net
>>558
> 思えばあと一ヶ月程度なんだよな、このクソが終わるの
まさにそびえ立つクソの山だったな
2クールまでやって、お笑い学校襲撃、お笑い運動会、お笑い横浜珍走団
何も話が進まないし、芝の目的すらわからなかった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:15:54.50 ID:tCkY3CGD0.net
>>556
フジキド「……。」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:16:35.42 ID:Xm4LpPdu0.net
終わるまでにどれだけスレが伸びるかな?
そういや、本スレあたりのアンチスレの割合はいまだに最高を保ってるのかな?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:17:48.31 ID:QrA2BHkm0.net
>>556
局地的には勝利しても敵の文字通り桁違いの物量には抗しきれない。
しかも正体を知られてからは守るべき人間達からも敵視され、蔑まれる。
物語終盤も終盤、最後の最後で一発逆転の秘策が出てくるまで
不安で不安でしょうがなかったが、緊張感があって面白かった。

きょうびの子らはああいうのにストイックな魅力を感じたりせんのですか。
まあ、劣等生なんていう時速30ノットの糞アニメwが支持されるくらいだから
相当見る目が偏ってるのは分かるが。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:18:15.64 ID:7X5ddZDx0.net
>>560
そういや22話の予告で、またどこかの施設に人食い虎が侵入してその廊下でタイマンしてるんだよね
目的と雰囲気的に学校の施設、もしくは寮とかなのかもしれないけど、それにしても侵入されるは感知したにしても一対一だは、人食い虎は接近戦が得意だから接近し相手はそれを許すはどうなってんだと

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:18:25.37 ID:98iWLirv0.net
次スレのタイトルが決まったようだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:18:46.78 ID:yaiASTW30.net
芝の目的はただ褒められて俺SUGEEEEすることだからほぼ毎回達成してるとは言える・・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:19:06.70 ID:6/U2KeaZ0.net
房総半島と大島の中間、ってすんげえざっくりしてるなあ
野島埼から大島だと解釈して、ここの幅がたったの40キロ
この中間地点から横浜までは直線距離で70キロほど。都心まではだいたい100キロ

この地点でマテバぶっ放して「強襲揚陸艇」を全部エネルギーに変換したらどうなるの?っと

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:19:26.90 ID:zc0Eka2d0.net
>>565
基本一体一の必要はないし
遠距離の方が良いと思うんだが?

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200