2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:02:18.60 ID:4KoIiw3A0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 34
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405912497/

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:06:58.32 ID:rbRVundx0.net
なんでアンチは穴を見つけようと必死で何度も見返してるくせに重要な描写を見逃すんだろうなw
理解度が足りないのか脳が足りないのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:07:17.25 ID:PnS2e+aE0.net
そういやダンゴムシ先輩が万一転んだらどうなるんだろう
バリアを手動で切るまでにひたすら下へ向けて落下しちゃうのかな?
バリア切るの遅れてジャンプでも上がれないぐらい落下したらもうお終いだよな
そう考えると乗るのにめちゃめちゃ勇気いる兵器だな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:08:06.94 ID:fhtYC4h80.net
>>569
目的は荒らすことだから論破されようがされまいが関係なく
引き伸ばすネタさえありゃいいからな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:08:09.15 ID:u3cIQ2wv0.net
まあロボもので女性艦長は種以来の伝統になりつつあるけど、ちょっとなぁ…
せめて年齢を30台後半くらいにすれば

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:08:09.36 ID:J9TuIlG20.net
>>565
>案外火炎放射に弱い?

『寄生獣』の後藤みたいだなw
毒にも弱いけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:08:14.26 ID:Evu6bldc0.net
「余の顔を見忘れたか? 控えおろう!!」って日本語で言ったわけじゃないよね?
姫様たちの母語って何語だろう?
たかが数十年でヴァース独自の言語が生れてるとも思えないし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:08:53.75 ID:iplj2BiE0.net
>>570
穴の側面を削って階段状にしながら登れば脱出できるんじゃなかろうか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:08:57.96 ID:4KoIiw3A0.net
>>570
そういうのは自動で切れるようになってるとか
地面側はバリアが制御できるようになってんだろと
いちいち欠点放置しといてもあほらしいし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:10:07.01 ID:Gak9wHmP0.net
>>569
信者がウンチを食っても喜ぶような馬鹿ばっかだからだろ
チェチェンにアメ公の戦車ってアホかよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:10:12.13 ID:+/Gszt0V0.net
軍事ネタに詳しい人に質問なんだが、煙幕弾て風の影響とかどれくらいあるものなの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:10:19.81 ID:72YQQ3DN0.net
>>505
お前賢いな
こりゃウロブチ真っ青ですわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:10:30.04 ID:fhtYC4h80.net
>>574
姫様の変身装置見るあたり
翻訳装置なんていくらでも作れそうだけどな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:10:30.53 ID:wuqEd2+t0.net
>>574
普及度で考えればやっぱり英語かフランス語じゃね
散々北欧北欧言われてる姫様が王族だからそっちの言語かもしれんけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:10:59.69 ID:Z9wk636v0.net
>>566
米や英が開発してる対テロ用装備に、壁越しに向こう側にいる人間を検知できるものがあるけど、
こっちか相手が壁によほど近づいてないと電磁波検知できないのよね
2層越しは原理的に無理みたいだし
強力な放射線を使えばスキャン自体はできるんだろうけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:11:20.11 ID:qE4zWAdw0.net
>>578
物凄くあるよ。

なので、あんなふうに広域に煙幕張りたいなら、風上の側から流すようにしないとダメだ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:12:26.47 ID:PnS2e+aE0.net
>>575
もはやダンゴムシってかミミズだなwww

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:13:11.07 ID:4KoIiw3A0.net
そういや物資がー物量がーっていう人たまにいるけど
そもそもずっと月で15年やってきた人たちに
資源不足って概念あんだろか

困窮している感じもないし
火星よりシビアコンディションだと崩壊月って

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:13:21.78 ID:J9TuIlG20.net
凪の時間帯なら無問題!

火星人類はそんなの知らないと思うの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:13:23.06 ID:iplj2BiE0.net
>>578
普通は地面に落ちた発煙体が煙を出し続けるから風の影響はほぼないな
あんな風に上空で破裂して煙撒き散らすのってリアルにはないんじゃね。そして上空で撒き散らしただけなら風でかきけされるな
もしかしたら照明弾みたいに落下傘で上空に停滞させてたのかもしれんけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:14:51.43 ID:Evu6bldc0.net
>>581
なるほど
スペイン語やロシア語だと確かにちょっとイメージ違うかなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:15:09.85 ID:+/Gszt0V0.net
じゃあ今回の煙幕弾はたまたま風の影響がない状態かつ、煙幕を広範囲散布するタイプだったということで良いのかw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:15:16.06 ID:bmg5sPu00.net
>>505
訓練用ペイント弾って空想の産物だけどな
スポーツ用のオモチャならまだしも
75mmもの大口径で破裂せずに飛ぶペイント弾に模擬弾の効果なんてないぞ
被弾したら確実にダメージ負う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:16:28.97 ID:O2/GVc9Z0.net
日本語教えたのはスレインか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:16:40.39 ID:fhtYC4h80.net
次々に撃って煙幕が切れないようにしてる描写だと思ったが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:17:09.66 ID:iplj2BiE0.net
>>590
75mmは実在しないけど訓練用のペイント弾は空想の産物ではないぞ
シムニッションとか普通に訓練で使われてるし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:17:38.16 ID:C1JWiWcX0.net
多分あの世界では日本語とか無い
世界共通語使ってるよ
姉ちゃんが誰よ今週のチェック担当はぁ!って言ってた時プリント見てたけど日本語じゃなかったし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:19:06.38 ID:bmg5sPu00.net
>>593
それ人間サイズだからw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:19:57.01 ID:A3fNhCAU0.net
>>505
突っ込むのも馬鹿らしいが
煙幕もペイント弾も有限なんですが。あんな小さな穴見つけるのに機体が携行している分で足りると思ってるの?
その間煙幕切れたらアウトだからね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:20:01.34 ID:nz7cHssm0.net
ペイント弾はヒットした衝撃で弾ける物じゃないのか?
弾ける前に消えるべ
前にも言ってる人がいるけどペンキぶっかける方がいい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:20:07.21 ID:RG4HCywS0.net
そもそも○ナホ達は日本語話しているのか、というのが疑問だわ
国際都市っぽく見えるし、もう英語で統一されてる世界なんじゃないの

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:20:09.82 ID:9uj3dcu20.net
ユキ姉が良いって言ってる人多いけどババァじゃん 中の人も
それなら姫様かインコちゃんが良い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:20:16.10 ID:I8cf8hx/0.net
>>540
衛星軌道からだと雲の下見えないしどっちにしろ煙幕でも見えなくなるんでそれほど?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:20:39.29 ID:O2/GVc9Z0.net
>>594
「なお君、がんばだよ!」は?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:21:19.93 ID:c+poncnI0.net
なんかミリオタ(笑)が多いな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:21:37.47 ID:PZwWATuo0.net
そういえばイナホのタブレットのアイコンも全部英語だったな
でもスーパーの広告は日本語だったような気がする
軍事基地や訓練施設では英語で統一されてるのかも?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:22:14.37 ID:57OPE0+E0.net
>>599
ババァにはババァの良さがある

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:22:16.04 ID:Z9wk636v0.net
>>602
ガチはいないだろw
でも男だったら興味を持ってしまう分野だからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:22:56.51 ID:+FRJp6GF0.net
>>598
言語が統一されてたら外国人らしき女性と会っても「言葉はわかりますか?」なんて確認しないんじゃね?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:23:11.86 ID:kuyP74sgi.net
色付ける系統のバリア張ってないとこ探しは光学的偽装がバリアの外に存在してるからダメじゃね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:23:13.04 ID:bmg5sPu00.net
移動する敵の体表面全ての場所に隙間無く着弾させるつもりでないと効果なしか
あのサイズに直径75mmの円で
そりゃ不可能だな
だとするとペンキぶちまけるのも大量すぎる
水没はけっこう理にかなってるのかも

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:23:14.13 ID:u3cIQ2wv0.net
あのカメラって数人がばら撒く煙幕程度で視界ゼロになる程度の視認性って実際は死角だらけな気がする
排気ガス出しまくりのトラックを見失うのはちょっとローテクすぎるような?
赤外線も積んでなかったのかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:24:13.53 ID:bmg5sPu00.net
最近の煙幕は赤外線カメラも邪魔するよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:24:31.14 ID:RG4HCywS0.net
>>606
それは○ナホは相手が火星人である可能性を想定していたってことだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:24:32.75 ID:J9TuIlG20.net
>>602
「自分は日本人である!だから祖国を守りたい!」って願望を持ったクズなんだろうねw

とりあえずセクロスして子ども増やせばいいのにねwww

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:24:41.59 ID:PZwWATuo0.net
>>609
対熱感知仕様の煙幕だったんじゃね
まあそれにしてもキノコが赤外線や音波探知を試すシーンくらいは入れて欲しかったけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:25:07.12 ID:C1JWiWcX0.net
>>601
あれは見てる人に伝わりやすいようにしてるんじゃない?
と、俺は勝手に解釈してる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:25:21.84 ID:5wC+10V00.net
最後に出てきた軍人ってトリルダンだったのか。海水に濡れて、自慢のキノコヘアが乱れていて分からんかったわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:25:26.61 ID:ILIg0l1c0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5205371.jpg

ダルザナ・マグバレッジ
地球連合軍日本支部第四護衛艦群所属の強襲揚陸艦「わだつみ」の艦長。階級は大佐で27歳
艦長でありながら隊司令と思しき人物。イナホたちが徴兵されれば4話以降の上官。加持もどきさんに興味のある変態

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:25:30.12 ID:+/Gszt0V0.net
>>612
なんでそんな発想に飛躍するんや
逆にお前の方が怖いわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:25:35.49 ID:+FRJp6GF0.net
>>599
中の人のことは知らないけどお姉ちゃんは可愛いと思うよ
一番は姫様だけどね!
あと救出部隊の金髪おさげの子もなかなか可愛い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:25:37.03 ID:fhtYC4h80.net
>>609
煙幕の性能が高かったとか
なんか一発がやたら広範囲に広がってるように見えたし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:26:20.98 ID:nz7cHssm0.net
ロボットに可視光カメラしか積んでないのはロボアニメのお約束なのです…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:26:36.08 ID:wuqEd2+t0.net
もう煙幕は火星産の技術ってことでいいんじゃなかろうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:26:50.73 ID:cjwESDoUO.net
久々に皆が考察して楽しむ出来の良い話の作品だったが、脚本は以降からあの人は担当しないのかしっかりした脚本だっただけにがっかり過ぎるんだが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:27:15.09 ID:+/Gszt0V0.net
>>616
27歳て、意外と若いな
口元のほくろがしわに見えなくもないからもっと歳行ってると思ってた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:27:42.38 ID:nz7cHssm0.net
センサー多種積めばそれだけビットもでかくなって見つかりやすくなりそうだし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:27:43.87 ID:5wC+10V00.net
火星や宇宙空間での戦闘ばっかりしてたから、地球の環境下での戦闘に慣れていないんだよ・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:28:04.23 ID:+FRJp6GF0.net
>>623
30代後半あたりかと思ってた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:28:17.41 ID:4KoIiw3A0.net
正直いろいろ補強推測してる人多いけど
端的にいえば脚本の都合だよね

スカイキャリアが砲撃で戦闘機に精密射撃してたけど
主人公達と戦う火星カタクラフトが無駄にはずしまくるのは
容易に想像つくし

圧倒的描写は特に根拠kもなく圧倒的だと描写したかったから
負ける描写は特に根拠もなく、こう負けるんですよというるーとを描写したかったから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:28:21.10 ID:cADd+1dW0.net
>>607
バリア張ってないところも光学的偽装をしているわけ?
オーラみたいにまとうものなの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:28:29.54 ID:M4CcxBkO0.net
>>616
変態じゃねーよw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:29:28.53 ID:gTmpkSLh0.net
救出部隊の人達って大尉大佐含めて美形揃いに見えたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:29:37.46 ID:J9TuIlG20.net
>>617
怖くないよ?

年収300マソくらいのブルーカラーですよ?

威張った奴が大嫌い!なだけだよ?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:30:37.32 ID:cADd+1dW0.net
まぁ結局 煙幕はられたら移動しちゃえばいいだけじゃね、あの空中カメラ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:31:08.51 ID:Z9wk636v0.net
>>608
成功させれば限りなく運の要素をゼロに出来るって点がミソだね
プロでもない寄せ集めが行う命がけの作戦としてはこれ以上ないと思うわ

>>609
数人じゃなくてロボがメインで75mmで撃ちまくってますwww

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:31:27.09 ID:8cUiR/in0.net
あの煙幕が普通の塩化亜鉛系の煙幕なら
アルミ粒子が大量に使われてるから、直接火星ロボに煙幕当てれば、
粉が大量に付着するので
わざわざ水になんか落とさないでも弱点わかるよ
弱点だけ粉吸わないから、ほこりがつもったようにはっきりわかる。
水に落したら、水流発生して近寄れないし、
水面下にある弱点が視認できなくなる危険性があるから
煙幕の粉で弱点見つける方が
あらゆる面で合理的。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:31:56.98 ID:nz7cHssm0.net
>>627
輸送機攻撃はそもそも撃ってる人間が違うし
一発で直撃しなかったのはスレインの気の迷いということならいいのでは

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:32:34.23 ID:IXEq+kQ60.net
吸収されてるのに付着するんだw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:32:48.82 ID:RG4HCywS0.net
バリアなくても外観偽装は生きてる可能性

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:33:21.34 ID:gTmpkSLh0.net
>>634
弱点が分かっても正面から行って勝てるような相手じゃない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:34:25.40 ID:Gak9wHmP0.net
>>617
サヨクじゃねーの?サヨクの党首はB-52爆撃機が空母から発進したとかデマ拡散してたしここの誰かと同じだわ
アメリカが東欧に戦車送ったとかアホすぐる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:34:31.91 ID:Z9wk636v0.net
>>634
粉が貼り付くだけじゃダメなんだって
ホログラムで見えなくなる
大量の流体の流れでないと短時間で正確な位置まで掴めないんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:34:38.67 ID:cADd+1dW0.net
>>636
弱点部分にな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:34:42.60 ID:Yp4YJm520.net
>>609
現用戦車の煙幕弾でも可視光・赤外線遮蔽の物があるし。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:34:55.47 ID:4KoIiw3A0.net
>>635
今後も精密でガチ当てにくるなら
勝ちようがないけどね地球側

スレインはずしたのは同意できるけども

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:35:16.03 ID:kuyP74sgi.net
>>628
全部覆ってるんじゃないかな?
というかもし覆ってない場合は初回戦闘時の塵、汚れでバレるような

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:35:47.58 ID:wHK1Lblr0.net
加持もどきって何歳なの?
15年前に戦闘に参加してたってことは結構歳いってると思うんだけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:35:48.11 ID:+/Gszt0V0.net
>>639
左翼はもう少し頭が良いものだと思うんだがw
頭の中身がアホの子過ぎる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:35:48.59 ID:ILIg0l1c0.net
>>630
救出部隊7人中3人は服装からして学生やで。ニーナ、メガネ、金髪男
あとは変態大佐、大尉、出し巻き姉、紺髪mob軍人

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:35:58.13 ID:GCJY5MKT0.net
まあでもバリアのすき間を正確に狙撃しまくって手も足も出ない状態でフルボッコにするのも見たいといえば見たかったなwww
相当な精密射撃の技術を要求されるけど、出来る奴なら奇襲かけて至近距離で射撃なんてせんでも待ち伏せ狙撃で倒せそうではある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:35:58.85 ID:0rLGrnXj0.net
>>609
実際の煙幕が気になる人は、富士総火演 煙幕でググれば
最後の赤燐発煙弾か何かの画像が出てくるべ
赤外線シーカーは妨害できた筈だけど、赤外線カメラは知らんw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:36:11.99 ID:fhtYC4h80.net
そういえばカームはどうやって海水の解析をしてたんだっけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:36:37.51 ID:cADd+1dW0.net
弱点部分も電波が返ってこないの?
ステルス的なやつ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:36:40.63 ID:nz7cHssm0.net
>>632
普段は自動で手動切替とかできるのかもしれないけどそれやる前にスレインが来たからね
スレイン来たのはむしろイナホ側にとって幸運だったのかもしれん
煙幕ウザいから先にロボ殺すはってなっても困るし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:36:58.72 ID:u3cIQ2wv0.net
あのバリアは光も吸収してるって主人公が言ってたけどそれなら人間の目には機体色は黒としか認識できないのではなかろか
光の反射で色とか形を判別してるわけだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:36:59.65 ID:tpZWMiBc0.net
>>627
外したのは威嚇だと思うぞむやみに人を殺したくない
きのこ射殺→姫が関わればそれらも吹っ飛ぶ比較

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:37:18.08 ID:+/Gszt0V0.net
>>645
15年前に20代としても30半ばは確実に超えてるだろうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:37:37.66 ID:gTmpkSLh0.net
>>650
ラジコンで見てたんじゃないの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:38:09.52 ID:J9TuIlG20.net
>>639
「被災者ほったらかしでオリンピックするんや!」
「敵国条項?そんなもん知らん!とりあえず集団的自衛権や!」

お前、こんな国に愛国心あるの?
何者?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:38:11.43 ID:lowpZNwE0.net
ペイント弾はどうだろうなぁ
3話の作戦てあくまでもイナホの推論の上に成り立ってるだけのものなんだから
仮に足の裏にしか穴が無い仕様だった場合ペイント弾戦法だと
その時点で逃げることもできない完全に詰みになるんじゃ?
普通に射撃戦挑むだけでも危なそうなのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:38:23.67 ID:Yp4YJm520.net
>>650
無人偵察機を飛ばしてたよ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:38:33.44 ID:KHVngboi0.net
外からは電波も光も通さず、中からは真っ暗なのに、その
外からはダンゴムシロボの姿が見える不思議
透明人間が視覚を失わない不思議的な

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:38:41.55 ID:cADd+1dW0.net
>>644
確かに
あそこなんてぶっ壊れないんだろうと思ってたけど多少傷ついても見えはしないのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:38:47.17 ID:uly9Kkvu0.net
>>634
バリアで直接当たらない
体の各部位に精密に煙だけがあたるようにするには肉薄しないとだめ
カメラ→本体と作中の煙幕量より多く必要、リスクも大きくなる

ペイント弾言ってる奴と変わらんな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:38:53.76 ID:pOLTqgq00.net
>>634
そもそも「水流で弱点発見」は
都合よく敵メカ落水時に喫水線に弱点がある ということが起こらない限り作戦として破綻している
頭のいい主人公の演出には絶対にならない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:38:55.53 ID:fhtYC4h80.net
>>656
戦闘始まってからそういうカットあったっけ
覚えてないや

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:39:28.68 ID:Z9wk636v0.net
>>653
>>4

ちゃんと 真っ黒になる→ホログラム貼る て流れになってる
モニターもしっかり追随
で、機能停止時も ホログラム消滅→真っ黒になる→実態が見える て流れになってる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:40:11.17 ID:Gak9wHmP0.net
>>646
左翼に騙されるのが本物馬鹿。日教組が自覚の無い左翼予備軍を売国教育で生み出してる実態

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:40:20.03 ID:nz7cHssm0.net
>>660
ホログラムで偽装してる説が
偽装しないと弱点バレバレだし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:41:05.06 ID:ILIg0l1c0.net
>>658
ペイント弾は対象に着弾してから塗料をブチ撒ける。着弾前に分解されて終わり

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200