2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:29.81 ID:IRKr5bOu0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>950 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程―平成26年1月から3月まで放送、7月から第2クール放送
TOKYO MX:07/06(日) 23:00〜
テレビ大阪:07/09(水) 26:35〜
テレビ愛知:07/10(木) 26:35〜
BSフジ:07/13(日) 27:10〜
AT-X:07/16(水) 20:30〜
ニコニコ生放送:07/12(土) 25:00〜
バンダイチャンネル:07/06(日) 23:00〜
■関連URL
・番組公式サイト:
http://space-dandy.com/ 
・番組公式Twitter:
http://twitter.com/space_dandy 
・番組公式Facebook:
http://www.facebook.com/spacedandy 

■前スレ
スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY 19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405218125/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:55.03 ID:IRKr5bOu0.net
■スタッフ
総監督 - 渡辺信一郎
監督 - 夏目真悟
脚本 - うえのきみこ、佐藤大、信本敬子、円城塔、大河内一楼、森ハヤシ
キャラクターデザイン - 伊藤嘉之
宇宙船デザイン - ロマン・トマ(サテライト)
美術監督 - 河野羚
色彩設計 - 小針裕子
撮影監督 - 武井良幸
CGI監督 - 太田光希
編集 - 廣瀬清志
録音監督 - はたしょう二
アニメーション制作 - ボンズ

OP「ビバナミダ」
作詞 - 岡村靖幸、西寺郷太 / 作曲・歌 - 岡村靖幸
ED「X次元へようこそ」
作詞・作曲 - ティカ・α / 編曲 - 菅野よう子 / 歌 - やくしまるえつこ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:26:20.43 ID:IRKr5bOu0.net
■キャスト
ダンディ - 諏訪部順一   ゲル博士 - 石塚運昇     ハニー - ゆりん
QT - 佐武宇綺 (9nine)   ビー - 畠山航輔       スカーレット - 桑島法子
ミャウ - 吉野裕行        ペリー提督 - 銀河万丈
ナレーション/矢島正明


■ゲスト・キャスト(第13話まで)
一条みゆ希、大川透、大木民夫、大塚明夫、小川真司、梶裕貴、金田朋子、クリス・ペプラー、
小山力也、島本須美、竹達彩奈、龍田直樹、永井一郎、能登麻美子、花澤香菜、潘恵子、
平野綾、宝亀克寿、麦人、山口勝平、山路和弘

■ゲスト・キャスト(第14話から)
井上和彦、大原さやか、神谷浩史、家弓家正、北原沙弥香、木村良平、楠 大典、KENN、
小林星蘭、沢城みゆき、柴田秀勝、白石冬美、白川澄子、菅生隆之、関 俊彦、辻 親八、
津田健次郎、津田匠子、冨永みーな、中井和哉、中尾隆聖、名塚佳織、浪川大輔、
南里侑香、林原めぐみ、久川 綾、古川登志夫、牧野由依、三ツ矢雄二、山寺宏一

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:40:16.54 ID:i91/M3MN0.net
最近は、怖いオチが多いので、素直にハピエンも見たいじゃんよ。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:09:59.25 ID:ImvJLHK50.net
大平原画がTVであんなに見れる日が来るとは思わなかったじゃんよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:19:29.53 ID:i91/M3MN0.net
同意します!素直にうれしいですね!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:52:25.32 ID:XHfuTAx/0.net
【シーズン2 各話リスト】
〜放送済〜
第14話「オンリーワンになれないじゃんよ」
脚本 - うえのきみこ / コンテ - 谷口悟朗 / 演出 - 向井雅浩 / 作画監督 - 伊藤嘉之、稲留和美

第15話「闇には闇の音色があるじゃんよ」
脚本 - 信本敬子 / コンテ - 池田成 / 演出 - 城所聖明 / 作画監督 - 千羽由利子、中田栄治

第16話「急がば回るのがオレじゃんよ」
脚本・コンテ・演出・作画監督 - 湯浅政明

〜未放送(これから放送)〜
第17話「転校生はダンディじゃんよ」
脚本 - 森ハヤシ / コンテ・演出 - 和田高明 / 作画監督 - 青山浩行

第18話「ビッグフィッシュはでっかいじゃんよ」
脚本・コンテ・演出・作画監督 - 押山清高

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:58:57.35 ID:dvGRGUtm0.net
ペリーさん、最近出番ないけど大丈夫なんだろうか(´・ω・`)

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:11:25.16 ID:kGkqjfEx0.net
いまだにペリー提督という名前だけでなんか笑ってしまう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:34:09.95 ID:Rcd9ZiVf0.net
サカナ文明の建物やたら卑猥だったな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:39:18.64 ID:q0DnuCpqO.net
あの転移ライトもなんかいかがわしい

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:39:36.50 ID:GWOBvTXO0.net
岡田斗司夫の評論が聞きたい
大好物でしょこういうの

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:02:47.64 ID:xVj2eu000.net
期待値が高かったせいか今の所、面白くないな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:19:30.42 ID:9AzEAYP90.net
そういう大げさな作品でもないんだよ
なんか気に入ったところがあったら茶柱立ったー(ムフって感じw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:49:13.28 ID:mpHo/1Vw0.net
スペース☆ダンディを楽しむコツ
期待しない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:33:53.14 ID:xwlPyx8J0.net
>>1
乙じゃんよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:46:46.07 ID:JnQP2yYc0.net
QTは萌えキャラ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:57:30.67 ID:2Tri1feD0.net
次回はどっかで観たことあるようなドラマの設定だな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:00:20.65 ID:+SWPAnUy0.net
アニメイトでブルーレイ1巻から5巻まで買うと
ミャウのマグカップがもらえるらしいが、金がなあ…

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:15:33.14 ID:Ab68PIpG0.net
次の転校生めちゃ楽しみだわ
まさかダンディで学園物が見れるなんて思わなかった

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:14:01.04 ID:F6Oqj5Ak0.net
>>12
岡田斗司夫は人気作のアニメしか興味ないと思う
基本的にあまり興味のないアニメまで解説して金儲けに利用したいだけだから

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:06:29.96 ID:2zhS9axI0.net
今回矢島さん分が不足しているなあと思ったら、まさかの白石冬美さん登場とは

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:09:38.22 ID:Io02JHNR0.net
>>21
この前、健全ロボダイミダラーを褒めてた

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:11:22.50 ID:L+VNvDiu0.net
>>21
前期気に入ってたアニメがダイミダラーピンポン監督不行き届きの三本なんですがそれは……

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:15:39.47 ID:ADiGMSqD0.net
>>24
ピンポン褒めてたんなら普通観るよなw
あいつアンテナ弱えな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:41:10.94 ID:Y4zHI9YN0.net
焼き魚は強火の遠火じゃんよ、昼飯はやよい軒で鯖塩定食にするか。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:44:29.70 ID:qmjDKLFj0.net
食い物になる生き物が言葉を喋れたらそれを食えるか否か?
というよくある問いに一つの答えを見た気がする

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:01:20.85 ID:iq/Lezya0.net
>>1ギョツ

ダンディ面白すぎじゃんよ!ほんと切らなくて良かった…
ラーメン回で「もうちょっと見るかぁ」→ゾンビ回で「なにこれおもしれえw」→サーフィン回で「このアニメ好きだわw」→里帰り回で「このアニメ大好きだわ!」
で今回の魚で「このアニメ神だわ…」となった。いやぁSFってほんとにいいもんですねー

しかしタイトル見たら1話と3話の内容が記憶にない
1話は爆発オチってことだけ覚えてるが3話はネバー思い出せないじゃんよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:06:31.79 ID:bjJgCzdo0.net
>>28
3話はアレだ。
しょこたんの猫が怪物になってミャウだけ食われる奴。

あれも見た当時は結構な衝撃だったけど、その後も濃すぎる話ばかりで印象がかなり薄くなってるのが怖いなw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:12:41.01 ID:iq/Lezya0.net
>>29
あれか、ありがとう!かわいこちゃんが実は…ってやつね、完全に忘れてたw
たしかに現在のラインナップだと普通すぎて地味かもしれないw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:34:53.55 ID:tyEw0zmcO.net
話単位よりシーン単位で好きになる作品だな。
レース回の給油シーンでミャウの後ろに弁当積んである画が好き過ぎる。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:52:45.85 ID:Rr7hztVU0.net
今回吉野さんの演技めちゃくちゃ良かったなあ
腹減ってて何か食いたい切実さがすごい伝わってきたw

「あぁぁあぁあああもう!空きっ腹で何も考えられない!」の台詞すごい好き

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:09:28.87 ID:8MeGvxSc0.net
次回は学園ストーリーか、部活でもすんのか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:21:15.52 ID:zHch6XQB0.net
穴に落ちたとき、星の中心超えたところで重力が反対に向くから
加速が止まって反対側へは登っていかなきゃならんかったんだな!

見直して初めて気づいた!さすがSF

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:22:23.04 ID:e+UkynTB0.net
fictionjunctionのボーカルにイナイレマネージャーにKENNに牧野由依

歌える人ばっかりだな次回

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:30:49.58 ID:QzUK1YAa0.net
>>34

デキッコナイス!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:32:19.00 ID:NrvMkhjd0.net
>>32
同意
個人的にはライトが電池切れした時の「…あっ」が凄い絶望感あってよかった

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:52:02.97 ID:G7w/KD1A0.net
今回も一味違っていた
最後に魚を食べるのがやばいわwww

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:03:27.98 ID:5PbrV5NgO.net
相変わらず演者の無駄遣いっぷりが清々しい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:21:36.78 ID:MXc4wrh30.net
>>36
ひみつシリーズかよw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:02:42.60 ID:xb2WFXLe0.net
網ではさんで引き寄せた瞬間にリアルな焼き魚になってて糞ワロタ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:23:22.94 ID:VW0lfP3R0.net
>>41
あれ何の魚だろうね、鯛か?
とにかくうまそうだった、ミャウを責められんな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:41:28.76 ID:gxY71UhP0.net
ミャウが本当に可愛い

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:57:08.14 ID:my7Xc5kQi.net
>>36
>>40

チューイせよ!!

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:58:06.50 ID:zHch6XQB0.net
>>36
>>40
ちきゅうのうらがわまであなをほって
荷物を送れるか。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:04:05.65 ID:LYZHadyQ0.net
リアルな焼き魚もだけどミャウのッハーみたいな嬉しそうな声ときたらもうね笑っちまうわあんなん

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:05:43.27 ID:8MeGvxSc0.net
オチは明るいほうがいいな。
そのほうが後味いいし。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:57:15.77 ID:1IGoqbii0.net
冒頭の屋台ステーション(?)の雰囲気いいなあ
ラーメンの時も凄かったけど今回のは焦げた醤油の香りが伝わってくるような感じ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:01:46.95 ID:8MeGvxSc0.net
ラーメンか、ながらくたべてないな。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:07:02.57 ID:RkuKo5V00.net
確かに3話の印象薄い、と言うか普通の投げっぱなし回(?)なんだけど
この回うえの脚本なのが驚き

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:12:16.11 ID:N4ZTjMadO.net
3話は特に捻りがないというかよくあるホラー映画みたいな展開だと思った

でも最初の腐ったシリアルがまさか突破口になるとは思わんかったww

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:00:28.23 ID:Rr7hztVU0.net
1期は全部印象に残るくらいの衝撃だったなw アニメ観変わったよ
格段に好きだった話が5、9、10、11、12話で、強いて言えば7、8話が印象薄かったかな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:02:51.58 ID:Rr7hztVU0.net
いや、7話ラストのTHE ENDは印象には残ったか・・・w びっくりしたし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:16:51.15 ID:Gf/0brPL0.net
今のところ2期入りしてから外れが1つもない
このままのペースで行ければ伝説になる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:19:27.55 ID:kVqxaooQ0.net
重箱の隅をつつくような話だけど、衛星間飛行する宇宙ロケットにモーターないしモーターを作成できるような部品が積んであるものなのかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:33:44.99 ID:bjJgCzdo0.net
>>55
発電機=モーターじゃんよ。(現在の技術の場合)
発電機のドライブシャフトを内燃機関等でまわすと、
発電機内のコイルに電磁誘導で電流が発生するじゃんよ。
逆に発電機内のコイルに電気を流すと、ドライブシャフトに回転が生まれるじゃんよ。

57 :56追記@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:38:17.89 ID:bjJgCzdo0.net
まぁコイル(銅線)と磁石さえあれば何とかなるじゃんよ。
どちらもごくありふれた工業材料じゃんよ。

・・・まぁ、どう見てもマブチモーターですありがとうございました。
なモーターに突っ込むのも野暮じゃんよ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:42:49.82 ID:VW0lfP3R0.net
>>57
ダンディスレがちょっと賢く見えるじゃんよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:58:40.49 ID:8MeGvxSc0.net
このままのペースでいってほしいじゃんよ。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:11:38.95 ID:WsW6I/Zi0.net
ダンディ 「細けぇことは気にするなって」

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:23:48.36 ID:vUIbdigt0.net
細かいことは気にしなくていいけど
細かいところも気にしてみれるから
このアニメは楽しいじゃんよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:24:03.49 ID:2HhmkCSt0.net
>>41
あの焼き魚、最初の市場にあった焼き魚と完全に同じなんだよね
遠回りして市場にあった焼き魚にありつけた、みたいな感じだと思う

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:40:39.16 ID:zHch6XQB0.net
>>62
あの焼き魚、焼けた星から掘り出された魚達で
物語自体がループ構造になってない?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:45:31.79 ID:nQmRboUv0.net
ダンディが地面の穴に落ちたところ、あの透明なヒラメにも穴が空いているということ?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:46:31.87 ID:XBbTrsFt0.net
来週楽しみだなー
おっさん向けにビバヒルネタをぶっこんでくるか
それともあの予告からするとミュージカルネタありそうだからgleeとかかな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:47:21.77 ID:Duu+M3aa0.net
急がばまわってるじゃんよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:06:24.03 ID:FL8gnZbO0.net
>>64
ヒラメの表面に顔みたいなシルエットがうっすら見えるシーンがあるけど
あそこは穴が空いているんだろう
あの落ち方は何度見ても笑う

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:31:05.17 ID:1iPmo2Fn0.net
正当な学園ものかと思いきや何かが超反応を起こしてTHE ENDってなる可能性も捨てきれないのがダンディクオリティじゃんよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:36:15.23 ID:b/9uce420.net
それ以前に予告が偽物である可能性も

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:39:03.40 ID:1IGoqbii0.net
そういや死亡回とか収集付かないENDの回って高確率で「宇宙ひも」とか超高速でのオカマ掘りでの時空の歪みみたいな伏線が出てきてたな
ソンビ回?毎回死ぬゴリラと茄子?こまけえことはどうでもいいじゃんよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:47:47.80 ID:01LQLShj0.net
>>65
21世紀のネタは厳禁じゃんよ
フラッシュダンスやフットルースやホワイトナイツとか
と予想するじゃんよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:11:36.01 ID:8MeGvxSc0.net
死亡回は多用しないほうがいいじゃんよ。
死んだら終わりじゃんよ。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:16:27.33 ID:VW0lfP3R0.net
>>72
発酵じゃんよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:22:40.48 ID:59/IPQY10.net
俺は学園ものと聞いて
ぶつかって精神が入れ替わる系と思ってるじゃんよ
又は「時かけ」
甘酸っぱいの期待してるじゃんよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:28:45.00 ID:FL8gnZbO0.net
酸っぱい?やっぱ発酵じゃんよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:29:16.63 ID:lmPx+gx80.net
>>74
だが入れ替わったとしても声は諏訪部。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:56:48.60 ID:ipFyxaLF0.net
一つの焼き魚を独り占めしないで二人でシェアするあたり、仲良しこよしじゃんよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:06:57.35 ID:LKh/NW2h0.net
QTの声優さん9nineのメンバーなんだな
普通にうまくてびっくりした

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:14:21.45 ID:nx8CXx1F0.net
回ごとにダンディの性格が違うのが面白いじゃんよ
QTとミャウはあまり変わらないのに

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:35:16.34 ID:xmjVNx5K0.net
>>79
それがダンディじゃんよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:36:04.93 ID:xmjVNx5K0.net
じゃんよって打とうとして“じゃにょ”ってなっちゃったやつ絶対いるよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:51:20.48 ID:FqqEZ83PO.net
>>65
転校生でミュージカルとダンディの風貌からみて
Greaseなんじゃない?
当然トラボルタはダンディとしてニュートンジョンは誰になるのか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:57:55.22 ID:8MeGvxSc0.net
ここまで夢中になれたのはひさしぶりじゃんよ。
面白いじゃんよ。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:09:35.62 ID:kTBU5DE80.net
アンチスレ落ちた?
アンチすら語る事が無いほどクソアニメすぎる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:13:04.95 ID:X8mQX6Ib0.net
全くその通りだわ。
ほかだと糞糞いわれるところがこのアニメの最大の長所になってるから
アンチの意見もファンの意見もなんか揃ってしまってアンチスレにする意味がない
いやー。最高のクソアニメですね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:16:37.87 ID:BOZovVxWO.net
アンチしても暖簾に腕押しだろーなーとは思うが
ここで同居するくらいなら立て直していいんだからね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:25:20.95 ID:KoKgvDhG0.net
QTの声優ってエド?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:43:33.43 ID:X6F1gA3O0.net


89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:43:37.63 ID:1Nd4IivB0.net
アンチの空気の読めなさw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:46:01.95 ID:f4unrp2Q0.net
>>82
役と実年齢との差からするとスカ・・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:18.12 ID:0U3TK0Vd0.net
QTはポンコツロボだし、多少棒でも許されるキャラだからな、
そういう意味では新人向けだろう。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:12.56 ID:Xu+eA1JF0.net
QTの声編集してる人が上手い
木から落ちるシーンとか細かく作られてる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:12:14.47 ID:awbjZVxC0.net
>>91
いやおっさんQTは名演技だったwwwwwwwww

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:46:44.06 ID:n21TTRYG0.net
>>93
ヴィィェンwwwwガシャァァンwww

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:51:05.88 ID:lxmRNpy80.net
>>78
知らんかった
本職じゃないのにすげえ上手いな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:42:35.12 ID:tSQjDtUO0.net
作画が雑な手抜きアニメ
こういういいかげんな内容のアニメ作るの楽だろうな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:52:28.25 ID:llhlipIS0.net
釣れますか?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:52:54.50 ID:DrjJ+dnK0.net
>>95
イベントで、結構近くで見れたけど可愛かったよ〜

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:04:46.08 ID:ahIkBVoO0.net
>>96
釣り針でかすぎ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:11:25.96 ID:rD9eaccu0.net
大平晋也の作画は癖がかなり強いよね

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200