2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース22

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:17:57.30 ID:Y/QI6qZF0.net
>>50
歯車が8分割されていて、初登場時はそれぞれ別の場所が光ってたんだけどね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:22:06.23 ID:PUcBn9On0.net
10話近く使って長いプロローグ終わったなあと思ったら
前回で更にプロローグの途中だったと分かった時の衝撃たるや
今回から本編なんだよな?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:46:28.24 ID:mBfnNhK90.net
宇宙をなかよく八等分して食べようという夢

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:49:58.52 ID:azPd0QX4O.net
ネオテニーってなあに?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:02:38.85 ID:oTJ5pHCo0.net
幼少期のセツナはカプセルをポンポン作ってたのに今回は1本だけって
多少のうしろめたさがあって遠慮したのかね

あとアマラは地球征服できずにアバターが全員揃っちゃったのは一応恥じてるのねw
本来ならセイレーン様をお迎えするのは地球が焦土と化した後だったんだろう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:07:02.51 ID:2NqzuTt10.net
それは夢だよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:07:21.15 ID:G5B2Yzp20.net
>>57
いや既に仲間集めの時には右上だけが光ってたんだけど
パックに記憶を書きかえられたりしてない?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:15:41.34 ID:fpHh1bMb0.net
歯車は、回ってこその歯車

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:31:08.44 ID:b0Soz/9O0.net
そう思うと噛み合ってない歯車だなあ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:33:37.34 ID:mBfnNhK90.net
思いは一つな筈の歯車装置を
不揃いな歯車にしてしまう
恐るべき星、地球

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:34:09.18 ID:Byyv3khO0.net
もしアルビオンのエゴブロック消滅後に回らなくなったんだったら、
歯車欠けたからみたいな可能性もあるのかもな。
ちょっと記憶があやしいから、どこのタイミングかわからんが。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:01:21.81 ID:Lh0NqfEkO.net
>>28
バイク女曰わく「自分たちこそ完全な人間」で
「自分たちだけが本当の人間」らしい
不死身で永遠的な意味で
宇宙の他の知性種はみんな不完全な命とな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:13:12.30 ID:JmzNi6LK0.net
15話からサブタイの出し方変わったから3部構成中の第3部になったんだろうけど
7話と違って話的にもきり良くない所で終わってるし予告の締めのセリフが変わったのも15話の予告からだからなんかもやっとする

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:25:22.50 ID:YjjQu/yL0.net
いずれにせよ突っ込んだら負け(キリッとかすることではないわな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:58:47.47 ID:gMg2H5pz0.net
>>68
ここまで失敗続きの残念知性の完全なる命
完全とは一体…ウゴゴゴ…
痴呆でも不死なら完全と言ってるのと変わらんな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:02:57.28 ID:1LbvB66M0.net
パックラスボスと言っても、それじゃ最終決戦ではロボット戦が出来なくなっちゃうし、
なんかアマラ乗っ取りされて、アマラにinした状態のパックがラスボスとかありそう。

アマラは、パックの部屋のあの椅子によく座ってるし、他のキルトガングと違って地球に未練を持つ要素がないし、
なによりキルトガングのなかで、アマラだけなんだよね、人を殺してるのは。
月のダイダロス基地のメンバーやダイチの父。

ジンの場合は狩屋は幻だったし、セツナは歌でリビドーを吸うとは言っても、数日間の昏睡で済むし。
何だかんだで、アマラ以外のキルトガングはそういう逃げ道が用意されてる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:10:40.97 ID:wvgN0ayC0.net
残念知性というか今回でも駄目なら何か策を練る必要があるって言ってるし
それだけ人間を下に見て舐めプしてたってことだろ
残念知性なのは>>71のほうだったね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:20:03.68 ID:aB/ehRpj0.net
残りの話数から考えると
最終話直前あたりで2,3人はまとめて処分されそう>遊星歯車装置

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:22:57.04 ID:LEwxmjtk0.net
アマラとモコを除いて、一番人として過ごした自分に執着してないのはジンだよな
バグに比べたらよっぽどまともな人生過ごしてただろうに、どうしてそうなった、って感じだな
でもそれだけに最後まで生き残って、ネオテニーでもないただの人になりそうな気がするが

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:28:58.63 ID:Ld5oT5NO0.net
と言うか今更、本気出す箱舟派…
設定倒れでインパクトが弱いんだよな
その点ではスタードライバーの方が勢いが有った

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:31:45.18 ID:2jTBk4qp0.net
射撃練習のとこで大地たちがライブラスター出現させるときの描写がコアブロックによく似てると思ったが何か関係あんのかな?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:38:44.63 ID:teiwcto30.net
コアブロックって何?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:34.78 ID:lj3ruclD0.net
デザイナーズチャイルドと遊星歯車装置がよく分からんのだが

両者はイコールだよね?テッペイを含む8人で全員
生まれは地球人の父と母の間の人工受精だっけ?
その過程で細工されて宇宙人キルトガングの人格と記憶を与えられ、不老不死のアバターになると

じゃあ覚醒前の肉体は?やっぱり不老不死の宇宙人?
キルトガング自体はリビドーが栄養源らしいけどアバターが摂る食事は栄養にならないの?
てかなんでわざわざ人間と交配した?そもそもどうやって人間にそんなこと仕向けた?
全部パックのせいで解決するんかなあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:04:38.08 ID:wcbTK9b+0.net
>>79
作中で説明された要素まで間違ってるよ

1個1個答えるから長くなるけど
・デザイナーズチャイルドの前の肉体は宇宙に出現する敵ロボットそのもの
・デザイナーズチャイルドは人工受精などではなく1人の遺伝子を操作して作られたもの
・キルトガングが人間の開発したデザイナーズチャイルドの中に入ってアバターを名乗っている理由は不明だが明らかに矛盾があるので謎として残っている。恐らく歯車装置を送り込んだ母艦の目的と関係がある?
・アバターが腹を満たしたところでロボットは別の場所にあるのだから腹は膨れない。しかしオルゴンエネルギーがないと死にはしないが活動が出来ないのでそれを求めて色んな星を食い荒らしている

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:05:28.36 ID:1oMUXfbN0.net
>>80
何から何まで間違っててワロタ
アスペかこいつ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:33:45.26 ID:Ag/mOOzN0.net
新スレage

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:40:27.61 ID:hGqrlMpl0.net
主人公がやれば良いエピソードになること全部アカリが持っていってるね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:47:56.24 ID:hGqrlMpl0.net
蒼穹のファフナーと同じなん?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:56:39.19 ID:LjsjPZvm0.net
舐めプ敗退もここまでくれば、残念知性と言われても仕方ないだろ……

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:44.49 ID:rBWcGOB/0.net
てかダイチと敵側のドラマが薄いのが不満だわ
交流があまりない…アマラとの因縁は置きっぱなしだし
せめて敵女の一匹でも落としてみせろや

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:41.17 ID:OxOEDEP80.net
>>86
まだダイチ側にはセイレーンの面が割れてないから
セツナがダイチ側にスパイに来るとかありそう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:18:02.37 ID:mBfnNhK90.net
>>87
んでそのつもりだったのが
人間の思いもかけない"良いところ"を目の当たりにして衝撃を受ける
信じられないので確かめるためについキスして正体ばらす

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:27.98 ID:HP0C9Obs0.net
>>88
キスシーンを偶然目撃したハナ兄貴が全てを破壊し尽くすENDになるがよろしいか?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:21:24.33 ID:kzOJ09lp0.net
キルトガングの精神を
人間の両親の遺伝子を元に作られたデザイナーズチャイルドの肉体にインストールしたもの=アバターだから
アバターそのものは普通に死ぬよな
ただアバター死んでもエゴブロック無事ならキルトガングとして生き続けられるし
新たな肉体見つけてインストールすればまた人間として行動できる

テッペイの父ちゃんまた出てくるよな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:23:14.12 ID:obbNkurq0.net
ただ今はアブリアクションしないとキルトガングになれない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:29.34 ID:NR3dTBeL0.net
しかも敵の女キャラを倒すことで薄っぺらさを解消とかお前の頭の中のが薄っぺらなんじゃ?w

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:37:47.97 ID:lTfteZBt0.net
>>92
しかも……?

話は変わるがパックに乗っ取られた社長がキーボードを叩く手になってるのはなんでだろうか
もしやパックの中にはコンピューターを操作している極小生物でもいるのか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:47:05.31 ID:5rHnpzbu0.net
フレアさんの砲が脇の下にきた時、V.S.B.Rと思ったのは私だけではないはずだ!

それにしても砲撃タイプならエゴブロック見送ってないで打ち落とせよね、もう。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:49:53.97 ID:HP0C9Obs0.net
>>94
モールキンの溜めに溜めた高出力ビームにもある程度耐えたからその場で破壊は難しくね?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:52:59.74 ID:JmzNi6LK0.net
次回ってキルトガング2体(内1体はモールキン)VSダイチ&テッペイだしタイトルも被せてるし
7話と被せる気満々っぽく感じる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:57:34.40 ID:1uOix5Nq0.net
>>93
俺はパックか何かしら企んで演算中なのを人間の癖として表現してると思ってるw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:04:00.15 ID:5rHnpzbu0.net
>>95そういやそうか。

高速艇を先回りさせておいて捕獲するしかないな。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:21:33.79 ID:+dPFU4nn0.net
ヒロイン無敵すぎワロタ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:24:54.90 ID:lj3ruclD0.net
>>90
>キルトガングの精神を
>人間の両親の遺伝子を元に作られたデザイナーズチャイルドの肉体にインストールしたもの=アバター
これホント?
本編中にはそんな描写なかった気がするが雑誌情報か何か?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:25:01.80 ID:i0HhRZve0.net
活躍する主人公に視点を与えられないのはなぁ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:26:12.49 ID:zN3XFlCV0.net
>>96
テッペイとモールキンをわざわざ被せるのが気になる。
そういや今後の展開で日高が描いた絵、テッペイとアカリともう一人はモコじゃないか?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:39:27.11 ID:HP0C9Obs0.net
>>100
覚醒するまではキルトガングとしての記憶もなくしてるわけだからインストールとは違うと思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:12:04.44 ID:kzOJ09lp0.net
>>100
5話でテッペイの遺伝子上の父親である嵐エイジが「俺がお前位の年齢の時には母さんと…」
と言ってたから人間の両親のもとに作られたんだと思うよ
あとセツナいじってた女科学者がデザイナーズチャイルドの肉体は
キルトガングの精神をインストールするための器ではないかって推測してたような気がしたが
勘違いだったらすまん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:28:05.24 ID:sVKX5Jgi0.net
7話を最後に登場していないアースエンジンインパクター
10話にしか登場していないネビュラエンジンインパクター
そして現時点16話にしか登場していないフレアエンジンインパクター
インパクターの扱いって・・・

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:31:13.43 ID:LEwxmjtk0.net
公式の次回予告を見ると、箱舟派の切り札が出てくるみたいだな
かなりのがっかり兵器扱いっぽいけどw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:37.37 ID:Al8MDV+a0.net
ファンネルみたいなのは方舟派の兵器だったのか。
効かないうえにキルトガングにコントロール奪われたりして。

せっかくなのでアースエンジンの類似品でアークエンジンとかつくればいいのに。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:44:27.83 ID:tLPgSi600.net
ジンの能力の格好の的になりそう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:46:16.96 ID:sVKX5Jgi0.net
フレアエンジン・オーディナリーってオレンジ色で明らかに
アカリのパーソナルカラーなんだけど何か意味があるんだろうか・・・

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:52:36.67 ID:wbIjSPFg0.net
アカリやハナというキャラのカラーじゃなくて太陽をイメージしてるからオレンジや赤だと思う。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:53:16.96 ID:Al8MDV+a0.net
デザイナーズチャイルドの乗るマシングッドフェローの名前って、
キルトガング名のにちなんでるぽいけど、その元ネタから来てるものもあるのね。
アマロックは狼だし、モールキンは兎だし。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:50.37 ID:JN70pKGJ0.net
>>104
毬村はキルトガングではなく
人間の意識をインストールする器って言ってたよ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:05:49.23 ID:8CT+gn5N0.net
週刊少年サンデー連載のヤツは、細かいセリフや心情表現が文字で読めるのでありがたいんだが、
このままのペースで行くと、アニメ放送終了後、程なくして確実に打ち切りになるだろうねw
まぁメディアミックス作品なんてそんなもんだろうけどw(だって今のペースだとアニメと同じ話数を消化するのにあと1年半はかかりそう)
俺的に爆笑だったのが手書きセリフの「ロジカルって魔法はないじゃん」と、アマラの「やっと会え」「たー」でテッペイに撃墜されるシーンw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:19:44.59 ID:sVKX5Jgi0.net
>>113
エヴァンゲリオン「ストーリーを改変した事で長期連載に成功しました」
ヴァルヴレイヴ「失敗しました」

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:20:34.19 ID:puVCiaIu0.net
やっと3話終わったあたりだからな。
下手したら、セツナやジンたちは登場出来ないかもしれん・・

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:23:40.77 ID:mwWK9GPT0.net
インパクターに乗ったハナちゃんが完全に別人格だったな
あまり突っ込む気も必要も無いがちょっと気になった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:26:15.15 ID:GyPnTvb10.net
アバターとしてのハナと
覚醒してからのハナと両方あるからじゃね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:09.01 ID:BbFt09RW0.net
両想いということが分かって開き直った

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:36:51.14 ID:mBfnNhK90.net
戦闘中にふんにゃりした不思議ちゃんやってたら逆にやだw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:38:17.12 ID:JmzNi6LK0.net
16話見直してて思ったけどやっぱり合体の時はオペ子の実況があった方が断然いいな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:21.49 ID:sVKX5Jgi0.net
序盤登場しなかったアースエンジンオーディナリー
まさかアースエンジンインパクターの方が全く登場しなくなるとはw
7話の次の登場が17話ってすごすぎる
残り話数も10話切ったしさすがにここからはロボ偏重になるよな?

・・・なるよな?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:00:30.87 ID:PM4o+nRL0.net
セツナいきなり人類側に傾いてるじゃんw
ラスボスはパックとマシンバッドフェロー軍団かな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:04:35.01 ID:VBqTYC9n0.net
キルトガングは何人かはパックをインストールされそう
特にアマラとモコのどっちかはそうなりそうな気がする
そういうのがないと、パックがあまりにも無力すぎるし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:05:49.07 ID:8KA1OU4K0.net
>>122
パックとマシンバッドフェローがパックマンに見えた

ん?マシン・・・バッドフェロー・・・?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:16:32.31 ID:dtnwgKlE0.net
今さらだけど、ボンズのロボ戦ってあんまもりあがらないよね
ロボに愛を感じないし
なんでロボアニメ作るんだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:24:53.87 ID:XtIhmP0O0.net
お前の思ってるロボ物が全てじゃないから

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:32:18.09 ID:nCcyvJ5O0.net
悪に染まったからgoodじゃなくてbadなんやな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:17:23.61 ID:b2ofN3I90.net
ちなみにグッドフェローってのはパックの別名のロビン・グッドフェローからきてるっぽい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:23:17.09 ID:ZLCgHtBI0.net
そしてWikipediaによるとグッドフェローのさらに古い名前はプーカ

バンダイナムコからんでるし、キャプテンアース版ディグダグかミスタードリラーこないかなw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:23:52.30 ID:Gs7ALgm+O.net
>>113
サンデーのメディアミックスは残念コミカライズで定評が有るから
妖逆門とかポケモンの変身ヒーローのとか
サンデーでコミカライズする作品に期待する方が悪い(断言

131 :test@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:26:03.04 ID:dPduNyP90.net
アカリってマシンに乗らないのになんでパイロットスーツ着てるんだろう
なんか間抜け

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:27:39.47 ID:k//f+aZu0.net
リスもエンジンも無いのにスーツまで無かったら可哀想だろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:43:23.57 ID:MIni3/Yt0.net
戦闘中にトイレに行けないからじゃね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:16:39.88 ID:saH5pHlQ0.net
いまいちよく分からないな
ラスボスが実はエーリアルって線も捨て切れない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:22:06.58 ID:0KtQOZpo0.net
アカリがスーツ着させられてるのはヘソフォルテしないようにするためだよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:36:54.72 ID:WwM+H/fX0.net
スパロボに出たら青髪野郎、ピンクツインテ、金髪アイドルにこれをやってみたいな。

「チリ一つ残さず、消滅させてやる…!」
「冥王の力の前に、消え去るがいい!!」
「消え失せろ! 天の力の前になぁ!!」

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:41:23.02 ID:WwM+H/fX0.net
こんな悪人面だが、れっきとした味方

http://www.youtube.com/watch?v=xqN2XO97SEA

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:41:54.88 ID:PGDJTj+10.net
>>100
そいつの妄想だから相手にするなよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:01:27.04 ID:lgVHlGVh0.net
片親から生まれたって作中で語られてなかったから、俺も普通に人工授精だと
思ってたけど。

特に情報がなければ人工授精って思いそうなところで、単体クローンって
断言できるってことはソースがありそうだが、何ソースか知りたいところ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:14:48.49 ID:saH5pHlQ0.net
>特に情報がなければ人工授精って思いそうなところで
そうだろうか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:40:58.89 ID:lgVHlGVh0.net
「母さん」って単語を出されて、どうやって単独クローンを想定しろと。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:34:06.63 ID:tzr4C07P0.net
そういやエイジのいう母さんは存命してておかしくないんだよな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:42:52.79 ID:R9h3JcK8O.net
お前の母さん(試験管)

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:22:13.39 ID:p4FZt8S90.net
石田は試験管と愛し合ってたのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:25:52.34 ID:Q/M5Rkvj0.net
そういえばダイチのお母さん(ウミだっけ)は出てきてないっけ?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:36:16.61 ID:nCcyvJ5O0.net
ウミさんも死んでるよ。んで叔父さんと暮らしてた
タイヨウ特攻シーンの司令のセリフ「お前にはダイチ君が!」から察するに
この時点でもういなかったんだと思う

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:39:25.37 ID:Q/M5Rkvj0.net
>>146
そうか死んでたのか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:29:28.62 ID:NZo+4dcD0.net
新EDのダイチ、ちょっと筋肉質過ぎないか?
特訓&戦闘の成果?w

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:36:20.73 ID:g8pPfpb10.net
いろんな所の成長物語です

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:37:16.20 ID:0KtQOZpo0.net
バグベアさんの筋肉は素敵だったな
あの人味方になんないかな〜

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:57:57.86 ID:1fCsHTH70.net
多分俺だけだと思うんだけど、新OP最初の父ちゃんが福本漫画の零に見えてつらい....
忘れたいんだけど不意討ち食らったみたいで忘れられん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:35:41.33 ID:CxRDeZZq0.net
1話に出てきたダイチを基地に誘導したJSの正体ってもう出てきたっけ?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:40:29.11 ID:IiIguOzJ0.net
サマーなんとかナイツとバックが共闘して吸血鬼軍団を問答無用で抹殺する展開やったら神

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:13:10.47 ID:ExwHs3Xg0.net
>>150
味方というより最終的に遊星歯車装置は人間の道を選びそうだけどな。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:18:24.74 ID:OKtLecVz0.net
リタさんて神田事件で肉親を失ったのかな
あるいは、デザイナーズチャイルドの母親とか

司令を裏切りそうで怖い

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:26:54.53 ID:4343tgEt0.net
そういやエイジってもう出てこないのかな。
テッペイのエゴブロック破壊で役割は終わってるし出なくてもいいんだが。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:34:08.71 ID:Sg8B0VLW0.net
あんな意味深に行方不明で再登場しない訳ないじゃんw
ラスボスになって死亡or味方になるが死亡だな。CV石田だし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:57:10.80 ID:DZqXmFMl0.net
それより1話に登場したJKをだな・・・

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:05:30.34 ID:nCcyvJ5O0.net
>>152
正体はピッツ説が濃厚 ダイチに見せたモールキンの映像は予知映像かも?

>>155
神田事件で死んだのは社長だけじゃないかな 
個人的に司令の方が黒幕というか何か隠してそうな気がする

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:14:25.60 ID:69XLQ32t0.net
あの浮気親父がラスボスなのはちょっと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:15:06.35 ID:xE0AXg6u0.net
>>158
ハナとダイチがもう相思相愛だし
出てきたとしても噛ませにしかならんような

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:15:53.59 ID:NZo+4dcD0.net
>>150 >>154
第三勢力も出てきた事だし、人間の頃の生活に一定の未練があるデザイナーズチャイルドも少なくないので、
味方にはならなくても、「敵ではなくなる」事は十分に有り得るな。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:48:29.25 ID:JtwDl78t0.net
ダイチへのキャプテン呼びは任務中とプライベートで別けてほしいな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:54:56.90 ID:R9h3JcK8O.net
キャプテン・マーズはいつ搭乗しますか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:55:40.74 ID:JtwDl78t0.net
セツナの先生拉致した組織って結局判明した?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:59:29.08 ID:JmuXFqr00.net
>>160
浮気じゃないから。
奥さんと別れた後にリタさんに粉かけてるから(震え声)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:26:39.22 ID:aIANeu7G0.net
>>165
女医さんの事なら後背位状態で死んでるが?
記憶を写す装置なら盗まれてパックが使ってるよ。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:27:50.07 ID:+pOYDL9ui.net
パック、ゲスいよ、パックwwww

それに、ヒトミちゃん見てると加虐心ががががが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:28:18.63 ID:Gs7ALgm+O.net
>>153
そうか考えて見ればキルトガング種族って
まんまスペースバンパイアだな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:39:52.02 ID:JtwDl78t0.net
>>167
アレってパックの仕業だったの?
じゃぁパックにも部下がいるのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:02:30.33 ID:tzr4C07P0.net
なんで先生とかパックの仕業とか飛躍させたがるんだこいつ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:11:21.85 ID:u3cIQ2wv0.net
○2014年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
108,363 ラブライブ! 2nd Season
*24,711 ハイキュー!!
*11,394 メカクシティアクターズ
*10,732 ご注文はうさぎですか?
**9,945 ノーゲーム・ノーライフ
**9,561 シドニアの騎士
**7,419 頭文字D Final Stage
**7,233 神々の悪戯
**6,304 デート・ア・ライブII
**5,330 一週間フレンズ。
**3,188 ブラック・ブレット
**2,863 僕らはみんな河合荘
**1,490 棺姫のチャイカ
**1,469 悪魔のリドル
**1,324 彼女がフラグをおられたら
***,919 星刻の竜騎士
***,817 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
***,694 キャプテン・アース
***,679 マンガ家さんとアシスタントさんと THE ANIMATION
***,362 Blade & Soul
***,*** 風雲維新ダイ☆ショーグン
***,*** エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜
***,*** 犬神さんと猫山さん

DVDだけ数字出たよ、お疲れ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:18:55.94 ID:jPhTzo050.net
女医さんて毬村先生?なら部下のしこりんに裏切られて機械を奪われたよ
そのあと行方不明だから生きてる可能性もある。確かなのは血を流したことだけ

しこりんは「ロビン」に機械を届け、それをいつの間にかパックが持ってたので
恐らくロビン=パック、と思ってたが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:22:17.09 ID:+f5YTrIZ0.net
「社長のキャラが変わったのは恋愛してるからなんすよ」
パック、それはちょっと無理があるような…うまく誤魔化せたけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:22:32.68 ID:13xfn7Vz0.net
>>172
まあBDで積むでしょ、さすがにw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:30:19.07 ID:69XLQ32t0.net
メガネ二人がこの先出る可能性はあるのか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:36:49.38 ID:JtwDl78t0.net
>>173
その答えが聞きたかった
先生裏切った助手のしこりんとパックは単なるその場だけの関係だったのか
それともしこりんは完全に前々からパックの部下なのかな
パックが独自に外部と連絡とれるならパックにも部下がいて何らかの組織を持ってるのかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:43:14.40 ID:qGBjiNgc0.net
■2014年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

108,363 ラブライブ! 2nd Season
*24,711 ハイキュー!!
*11,394 メカクシティアクターズ
*10,732 ご注文はうさぎですか?
**9,945 ノーゲーム・ノーライフ
**9,561 シドニアの騎士
**7,419 頭文字D Final Stage
**7,233 神々の悪戯
**6,304 デート・ア・ライブII
**5,330 一週間フレンズ。
**3,188 ブラック・ブレット
**2,863 僕らはみんな河合荘
**1,490 棺姫のチャイカ
**1,469 悪魔のリドル
**1,324 彼女がフラグをおられたら
***,919 星刻の竜騎士
***,817 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
***,694 キャプテンアース
***,679 マンガ家さんとアシスタントさんと THE ANIMATION
***,362 Blade & Soul
***,*** 風雲維新ダイ☆ショーグン
***,*** 犬神さんと猫山さん
***,*** エスカ&ロジー

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:13:35.24 ID:tGaKsm7H0.net
茅野のパイロットは新鮮だった。初だよね?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:17:13.14 ID:bKWA+zJO0.net
初ってことはないんじゃね 思いつく限りだとラグランジェで乗ってるし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:18:49.34 ID:jXt6jC3Y0.net
EVOLのミコノさんもパイロットじゃないの

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:24:12.21 ID:veROw1LG0.net
計測不能でないなら多分
ダンディ・チャイカ・テンカイ・ノットより上という
ボボボーボズンボボ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:28:36.20 ID:YHAX0NvA0.net
チャイカってのは
**1,490 棺姫のチャイカ
コレとは違うのか?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:34:34.60 ID:tRDdeNPv0.net
違わないよ
しかし予想通りエスロジは盛大な爆死だったか
純粋に出来悪かったもんな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:47:12.76 ID:ZhfGkAX80.net
今週の金曜あたりに完全な数字でるだろうけど
BD+DVD合算で3000枚超えるか超えないかだろうね。
結構制作費かかってるっぽいし、さすがに赤字じゃね?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:48:12.96 ID:aayKH4Xg0.net
茅野の戦闘モードの声いいな。
天然声より好きだわ。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:02:11.69 ID:PXeeQy8L0.net
かやのんいつかショタ役きそうだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:08:16.81 ID:PUWzzQKK0.net
どう考えても赤字だろ
春アニメでも1.2を争うくらい金かかってそうなのに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:18:52.75 ID:5SOECWEK0.net
アルビオンの話ってリンの後に仲間になったバクとセツナは16話で初めて知ったんだよな。
バク的には永遠の命なんて不要だろうから、エゴブロックをいつか破壊しちゃいそうだ。
アマラがあそこでバクとセツナに馬鹿正直にアルビオンの話したのは何気に大きなミスだよな。
もうちょいぼかしとけばよかったのにと思わんでもない。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:19:30.37 ID:uimjfmyN0.net
赤字とは思うけど、そんなに金かかってそうかな?
戦闘は手抜きだし、作画スゲーってなったのは合体シーン位だけど、
あれも基本バンク。日常シーンでも使い回し多いし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:23:19.83 ID:Q/M5Rkvj0.net
ラッパの容姿ってなんとなくモコに似てない?
だからラッパ=モコとかあるかな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:23:53.29 ID:vWgmmycO0.net
>>189
だってアマラは周りの変化に全然気づいてないもの。
モコの戸惑いやリンの反応、バクの想い、セツナの揺れとかちょっとしたことだけど、あとあと重要になりそう。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:37:53.40 ID:5SOECWEK0.net
>>192
ブレてないのはアイとジンだけだな。
ただ、この二人はアマラ自身が揺れた日には背後から刺してきそうだから、
仲間とは呼べないのが厳しい所。

何か、アマラから不幸フラグ臭がするのは気のせいか。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:38:08.85 ID:tRDdeNPv0.net
そしてジンのネット万能思想
ジンとモコがネットのビッグデータを解析すれば
とか言ってたのはワロタ
ジンて本当にネットネットのキャラなんだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:39:02.44 ID:XLmihnnl0.net
ロケット団のコジローポジだから
もうちょっとお笑い要素があれば幸薄そうなとこ無くなるのにな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:40:33.66 ID:19ZxK2Pi0.net
アマラはパックに乗っとられる要員

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:41:52.34 ID:jXt6jC3Y0.net
アマラもよくあの椅子に座ってるからなww

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:42:31.31 ID:tDBzMdDl0.net
>>196
やっぱりそう思うよなw
セツナとも考えたけど、セツナはあの装置知ってるからそう簡単に引っかからないだろうし。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:57:12.40 ID:5SOECWEK0.net
パックには本来性別はないはずだが、かなり男性寄りの思考してるから
女性キャラ乗っ取るのはやめて欲しいな…。
オカマキャラが誕生するぞ。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:58:24.43 ID:1Y3baQPD0.net
俺もアマラには不幸な未来しか見えないw
でもモコはそんなアマラと添い遂げてくれるんじゃないかって期待もしてる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:03:08.25 ID:A87z/po00.net
>>190
金かかってないと思うなぁ
正直ロボを動かせないのは予算の問題では?って思ってるし
だから戦闘が結構やばいよね動かない

スタドラの時はもっと予算あったんじゃないかなと

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:06:27.09 ID:nCcyvJ5O0.net
今は面白いけどやっぱロボアニメとしても五十嵐榎戸アニメとしても何か中途半端だったし
数字はしゃーないね、まぁ自分の円盤マラソンに変更ないしここから盛り上がるといいな

しかし自分は行かないけど、円盤\8(7)000+チケ代\7000てどうなの…

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:07:27.08 ID:NZo+4dcD0.net
キャプテンアースのこの数字はどう控えめに見ても赤字だろ。
プロモーションも随分前からやってるし、メディアミックス展開もしてるし。
スレチだが、シドニアよりもメカクシが上なのはびっくりした。
BDで逆転してるかもしれんけど。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:09:25.05 ID:1Y3baQPD0.net
>>201
結構省エネな作画だよねえ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:10:58.28 ID:NZo+4dcD0.net
「お前の父は本当に立派なキャプテンだった」って小山力也(指令)が渋い声でつぶやくCM
1月あたりから流してるし。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:12:02.70 ID:XLmihnnl0.net
アマラ乗っ取られてもモコは見抜くんだろうなぁ
そしてアマラを人質にされて薄い本が厚くなる展開なのです
いやモコに薄い本需要は無いか…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:14:24.33 ID:b2ofN3I90.net
多分、作画は最終回前くらいからの戦闘ラッシュのために温存してるんじゃないだろうか(願望

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:14:27.99 ID:mH46JRN10.net
パックがアマラを乗っ取ったとしても、あのエロAIがいつもの調子で
モコにキスをしてテレパシーでとっぴんぱらりのぷうってな展開だろうなw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:16:40.32 ID:Trz5Q4Ge0.net
>>206
多分、家でやれと言わそう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:19:21.31 ID:5SOECWEK0.net
>>203
メカクシの方はメイン視聴者の年齢が低いからDVDが健闘してるのかもな。
シドニアは円盤の仕様的にBDの方に流れると思う。

キャプアスは作風的に視聴者の年齢層が若干高めだろうし、
戦闘作画に気合入ってたらもっと健闘できた気がするな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:19:43.78 ID:nCcyvJ5O0.net
>>203
シドニアは盛り上がりでいったらもっと売れても良かったよね、面白かったし
SFとかロボは敬遠されちゃうのかな。アルドノアは売れそうだけど…っていうか
前に五十嵐榎戸アニメと同時期に社会現象アニメが出現するって何かで見たんで
(ハルヒ、まどマギ)ちょっとドキドキしてるw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:20:59.66 ID:saH5pHlQ0.net
まだ第4話第4話のままじゃないか
2巻売る着ないのか?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:28:22.47 ID:tzr4C07P0.net
売り豚死ねよくさい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:33:07.98 ID:/owFX61y0.net
ここまでこけたか…
まあ続編に期待するようなアニメでもないしいんじゃね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:33:47.58 ID:XVlVaPrM0.net
スタドラもガンガン動かしてたけどあれも赤字?
1巻だけ爆売れしてたけどその後ガッツリ下がってたよな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:39:04.95 ID:A87z/po00.net
>>215
スタドラは黒字だと思う、映画やったし

後は作画ゴリゴリ動かしてたけど、あれは結構監督がアニメーターに好きにやらせてくれるせいで
有名所の人が集まった、かつ参加させてくれって来たって言うし
気合いでコスト削減出来てたのかなとは思うなー

キャプテンはスタドラみたいにいきなりワカメとかにならないけど(一回なったけど)
その分ちゃんとお金はかかるからすごい省エネなのかなと

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:39:42.84 ID:jXt6jC3Y0.net
スレ間違えたかと思った

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:43:01.71 ID:Gs7ALgm+O.net
>>203
他アニメをsageるのはアレなんだが
メカクシのどこが良いのか分からない俺がおかしいのか
あれ典型的な「悪い方のシャフト」なんじゃないかなぁ
良い方のシャフトだったささみさん@は
あんまり売れなかったのにね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:44:15.65 ID:nQmRboUv0.net
フレアエンジン、
赤すぎ、つーか一色過ぎない?w

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:46:37.33 ID:5SOECWEK0.net
司令の最終決戦プランだと天王星にあるキルトガングの本拠地を攻撃するみたいだが、
どうやってそこまでエンジンシリーズ送るつもりなんだろな。
この世界って太陽系のどの辺りまで有人で到達してる設定なんだろう。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:47:48.25 ID:saH5pHlQ0.net
公式がいきなりヘソフォルテ推しててドン引きなんだが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:50:50.00 ID:FiHqp64+0.net
>>220
ヒント ブルーメ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:53:29.56 ID:nQmRboUv0.net
3人で太陽系の端まで行くというと、
チームドーベルマンを思い出すな。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:54:16.54 ID:jXHMqiHm0.net
これはトリニティーチャージくるで!
もしくはチェンジゲッタるかもな!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:55:58.62 ID:sCEc/tlc0.net
アカリが乗るのはPCエンジンかな?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:08.78 ID:jXt6jC3Y0.net
ライブラスターDC(ドリームキャスト)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:02:10.51 ID:XLmihnnl0.net
ディスイズHuカードだよきみぃ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:10:33.00 ID:5SOECWEK0.net
>>222
なるほど。ブルーメに乗ってくパターンか。

地球−天王星間だと一番近くても光の速度でも2.5時間ぐらい通信ラグあるから、
少なくともオペレータとしてアカリ、後は司令と科学部長辺りは一緒に行くのかな。
司令と科学部長も一緒に行くパターンだと、死亡フラグ立つな…。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:11:03.13 ID:sCEc/tlc0.net
レーザーアクティブと合体だ!?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:13:16.07 ID:1Y3baQPD0.net
今までのパターンからするとブルーメに搭乗するのはミッドサマーズナイツの4人だけってのもありえるんじゃね?
パイスー的にもそんな感じだし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:17:34.20 ID:YHAX0NvA0.net
>>221
どこが?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:31:32.04 ID:FiHqp64+0.net
まあブルーメにロボットはともかく人間が乗り込める構造なのかという問題はあるがw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:33:17.65 ID:e+UkynTB0.net
>>216
ワカメ影の方が手間かかりそうなんだが

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:38:24.88 ID:8KA1OU4K0.net
>>211
シドニアはロボアニメとしてはキャプアス以上に見れないからな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:42:31.83 ID:dAmrXHJe0.net
パックは嘘をつきません(大嘘)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:45:28.54 ID:sCEc/tlc0.net
ピンチになったら死んだと思っていた人が新型に乗って帰ってくるのがロボアニメの王道だから

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:47:40.87 ID:8KA1OU4K0.net
>>236
このアニメにそんなキャラいねーじゃん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:50:18.13 ID:dAmrXHJe0.net
(地球が)ピンチになったら(敵が)死んだと思っていたアルビオンがネビュラに乗ってやってきたことはある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:50:22.18 ID:XLmihnnl0.net
>>237
親父は?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:51:18.40 ID:y992mUwz0.net
>>237
ダイチのお父さん
テッペイのお父さん

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:52:00.70 ID:e+UkynTB0.net
テッペイ父を勝手に殺すなw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:52:25.28 ID:xseGAUJT0.net
本来パイルはこう使う!
石田キャラならやりかねん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:52:35.77 ID:nQmRboUv0.net
テッペイの親父は敵として現れるだろう。
CV石田だし、

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:54:35.28 ID:8KA1OU4K0.net
ダイチの父親が生きて帰ってきたらアバン先生の復活以上に引くわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:56:12.46 ID:XLmihnnl0.net
いや普通に出てくる予想しかしてなかったが
ダイチ親父出てきたらだめか
あれ死んでるわけ無いと思うけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:56:18.85 ID:y992mUwz0.net
>>241
いや、一応生死不明だし。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:00:43.05 ID:8KA1OU4K0.net
>>246
生死不明ならなおさら勝手に殺すなじゃね?w

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:01:13.47 ID:C/iyXs3C0.net
鉄平はなんで本体のコア壊しても生きてるんですか?
不老不死だけ出来なくなってただの人になったんですか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:05:29.93 ID:xE0AXg6u0.net
>>245
キルトガングに接近するだけでリビドー吸われて死ぬ設定+特攻して死んだシーンをこれでもかってぐらい流したのに
実は死んでませんでしたとか言われても…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:07:17.09 ID:sCEc/tlc0.net
テッペイ父はアマラをボコボコにして泣かすのが役割だからなぁ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:11:33.73 ID:XLmihnnl0.net
そこで言う死ぬってのが何を指すのかと
不老不死ってのが何を指すのかと
リビドーの絡みで出てくるんじゃねーかと思うんだよ

不老不死ってのは遊星歯車装置総体のことを指してて
端末は普通に寿命あんじゃね、とか
リビドー吸われるってのは取り込まれるって意味なんじゃね、とか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:24:10.97 ID:NZo+4dcD0.net
>>248
その理解でいいのでは?
普通の人間になった+ネオテニーになった。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:26:37.71 ID:8KA1OU4K0.net
>>251
リビドーを吸われて何日も昏睡状態になった人間がいると言う説明がある
取り込まれるんならその時点でもういなくなってるだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:38:16.60 ID:mH46JRN10.net
>>246
ちょっと前に公開されたタイヨウのキャラ紹介の方で
はっきり「命を落とした」と書かれてるけど、一体どこから
生死不明なんて話が出て来たんだ?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:38:43.11 ID:y992mUwz0.net
>>247
まあそうかw

でもスタッフ的には「まさか生きていたのか!」的なことをやるのかな。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:40:59.17 ID:C/iyXs3C0.net
ギアはリビドーを人から取り出せないん?
ストローの役目は王族しかできない?

わけわからん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:41:02.47 ID:mH46JRN10.net
>>246
申し訳ない、リンク先を勘違いしてた…
>>254は自分がタイヨウとエイジを勘違いしてました。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:49:20.45 ID:xE0AXg6u0.net
>>251
リビドーがキルトガングに蓄積して残るならそもそも地球を侵略してくる必要が無い訳で
あくまで知的生命体から摂取できる燃料でしか無いよ
人類製のマシンも動かせるしな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:58:10.22 ID:uxsXvnwU0.net
まあ遊星歯車が出てるから対となるのは太陽だろうと予測したくなる気持ちはわかる。
個人的には太陽歯車はパックだと思ってるけど。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:20:56.96 ID:JMwnITZJ0.net
アイのライブシーンがあり、出撃したのもアイだったので
何かしらの掘り下げでもあるのかと思ったが、別にそんなことはなかった
フレアと砲撃戦させたいだけだったのね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:22:24.45 ID:dAmrXHJe0.net
フレアとアイアタラナイのお披露目回だよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:23:28.41 ID:N9IQH8Tf0.net
春アニメのランキング出ました

ウレぴあ総研:2014年7月22日(火)17時30分配信
みなさん! 2014年の夏アニメを楽しんでいらっしゃいますか?
新しいシーズンが始まってそろそろ2週間が経ち、ストーリーも第2話や第3話へと進んで本格的に動き出してきたところ。
今回は「ウレぴあ総研」の読者にご協力いただき、2014年7月5日から7月19日まで実施したアンケート
「<2014年春アニメ>一番面白かった作品は?」の結果をお伝えしたいと思います!
1000人以上の参加者が1人1回の投票で選んだ「2014年春アニメ」の人気No.1作品はどれなのか? 注目の結果は以下のとおりです!

・結果発表!<2014年春アニメ>一番面白かった作品は?
第1位「ノーゲーム・ノーライフ」 15.94%
第2位「ラブライブ!」13.24%
第3位「一週間フレンズ。」11.02%
第4位「ご注文はうさぎですか?」9.52%
第5位「ハイキュー!!」8.56%
第5位「シドニアの騎士」8.56%
第7位「ピンポン」6.74%
第8位「その他」6.34%
第9位「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」5.0%
第10位「魔法科高校の劣等生」3.01%
第11位「ブラック・ブレット」2.85%
第12位「メカクシティアクターズ」2.14%
第13位「極黒のブリュンヒルデ」1.59%
第14位「マンガ家さんとアシスタントさん」1.51%
第15位「棺姫のチャイカ」1.43%
第16位「ソウルイーター・ノット!」0.79%
第17位「彼女がフラグをおられたら」0.56%
第18位「ベイビーステップ」0.4%
第18位「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」0.4%
第18位「キャプテン・アース」0.4%
(投票は1人1回、%は得票率)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:28:18.05 ID:hbyZwXr/0.net
>>262
8位のその他ってなんだよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:30:43.68 ID:N9IQH8Tf0.net
ダ、ダイミダラーとか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:36:27.19 ID:hbyZwXr/0.net
>>264
M3とかダイショーグンとか?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:36:50.95 ID:5SOECWEK0.net
>>262
21位以下がひとまとめにされちゃったんじゃないか?
春アニメ多かったし。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:37:58.39 ID:TyEs/i6G0.net
なんか、毒にも薬にもならない作品って感じだな。
ある意味一番よくない、すきの反対は無関心を体現しちゃってる。
特別酷くはないけど、この作品はここがウリってポイントも皆無で、
大半の人たちの記憶にも引っ掛かってない。
売れてないけど隠れた良作、にすらなれないアニメ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:40:09.49 ID:8KA1OU4K0.net
ロボの出番の超絶少ないロボアニメと言う伝説にはなれた

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:41:54.22 ID:Gs7ALgm+O.net
>>254
命を落とした…と思われていた
と説明が変わるんだな、きっと

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:44:23.88 ID:TyEs/i6G0.net
何が信じられないって、これ、発表当初は、直球のロボアニメを目指すと宣言していたこと。
スタドラよりロボの部分を掘り下げる、とか言ってたのにこれ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:47:27.46 ID:/owFX61y0.net
B級アニメとしては秀作

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:51:14.88 ID:8KA1OU4K0.net
>>270
ロボの合体シーンを掘り下げるって意味だったんだな・・・

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:58:00.29 ID:VtNi1lJP0.net
普通すぎるよねハナちゃんが可愛いだけ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:59:13.63 ID:g8pPfpb10.net
B級と言われるとなんか違う気もするなぁ・・・
B級特有の癖っぽものが無いし。
空気アニメの方が俺にはしっくりくる。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/23(水) 00:07:44.39 ID:npV+75M4Q
主人公達の相棒としてのロボットではなく舞台装置としてのロボットとしては問題がないな。
相棒としてのロボットなら意思があったり勝手にうごいたりするけれど、それはないし。

中盤以降は出ずっぱりだからロボを掘り下げるのはここからじゃねえ?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:02:27.21 ID:jXt6jC3Y0.net
普通すぎるってほどありがちなことだけやってるアニメには見えないけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:07:39.99 ID:XmfCDMTu0.net
ハナがいなきゃ魅力九割減だな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:07:44.87 ID:p+t28tKF0.net
ヒロインに魅力を感じない。
露骨なエロ狙い&あざとさ丸出しの言動&主人公に従順
絵にかいたような都合のいいヒロイン像で、榎戸ってこんな十把一絡げなヒロインしか描けない人だっけ、という感じ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:10:51.76 ID:iciU9rnJ0.net
>>278
そのレスを読むと今の視聴者のレベルに合わせたんだろうね
ワコがあまり理解されなかったから逆の方向にシフトしたんでしょ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:15:57.99 ID:apGziNXJ0.net
妙な部分で様式美にこだわり過ぎ感はある
4話のアマラ襲撃時にオーディナリーで応戦させず、お披露目は8話でカタパルト射出もセットでとか
(ダイチがネオテニーである事をアマラが知るシーンではあるけどね)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:19:02.02 ID:PojzZqth0.net
ロボの登場順がまずおかしい
普通ならオーディナリーの登場が1話でインパクターが8話だろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:27:52.82 ID:TsFL2+Mt0.net
>>281
掴みのアクションでまず巨大ロボの宇宙戦闘をやるのは良いと思う
問題は間隔があまりに空き過ぎたことでは?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:32:27.85 ID:Y+XcXOU80.net
オーディナリーの方が戦闘楽しかったのが問題

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:13:10.96 ID:9h4+EVzJ0.net
秘書エロすぎ強引にいってメロメロになるところたまらん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:17:05.47 ID:bKruEt7x0.net
最終決戦はラスボスをオーディナリーで倒すパターンだったりしたらどうしよう。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:47:50.40 ID:Gq5F4nx60.net
アースエンジンインパクターとラスボスとの拳での物理合戦
最後インパクターがオーディナリーを腹から引っ張り出しラスボスに投げつけて決着

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:48:26.76 ID:+rK4aZsr0.net
>>267以降
なんか突然ヘイト書き込みが増えて、なんか露骨だなあと(笑)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:58:51.56 ID:bKruEt7x0.net
>>286
オーディナリー投げたらパイロットが大変なことに…と思ったが、
インパクターになった時点でコクピット移動してるから案外大丈夫なのか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:05:11.12 ID:Gq5F4nx60.net
コクピットが頭部に移動してたら頭部自体も飛行形態になるし脱出は可能なのかな…と

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:09:19.88 ID:KU1L/2n1O.net
有人インパクター最大の欠点は修理に超時間が掛かる事
フェラーリの高級車かよ
同型機が三つも有るんだから同規格の修理パーツも豊富なはず
あとは効率的な修理手順の確立だけだ
globeの技師は無能集団かよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:09:27.09 ID:/l9BKq5i0.net
グレンラガンネタちゃうの

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:12:51.58 ID:US52DK2E0.net
まんまグレンラガン最終回のネタだなww

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:13:12.06 ID:w/3gFV5e0.net
>>285
大破した乗機から身を乗り出してライブラスターでラストシューティングの可能性もw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:16:44.13 ID:bKruEt7x0.net
あ、グレンラガンネタなのか。
アルビオンがエゴブロックを引きちぎって敵の攻撃にぶつけてたから、その派生かと。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:25:42.82 ID:Gq5F4nx60.net
真面目にレスついてたからなんか申し訳なく思ってこっちも真面目に脱出について考えたよw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:43:41.51 ID:jebPQ+LV0.net
>>278
ハナもアカリもどうも性格がどこか壊れているというか
なじめない違和感があるね……主人公もだけど
なぜかいちばん人間味溢れるのが敵側のアマラという不思議w

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:44:11.96 ID:ifkoOPdbO.net
あかりちゃん可愛いんだけど、
「こんな凶悪な魔法少女いねーから!w」ってツッコミを入れられないのが欠点だな…

どうして魔法少女は、どいつもこいつも凶悪になってしまったん?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:56:15.33 ID:5Uc0i/1e0.net
完全に帰る場所を亡くしてるバクとセツナが一番人間側に尽きそうなのが皮肉な話だよな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:01:30.31 ID:RU7/ZUPU0.net
バクの復元力ってキルクガングは全員持ってるの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:20:43.14 ID:Eck3HgFD0.net
>>290
普通の乗用車でももっと修理に時間かかると思うんだが。

>>299
キス以外の能力は基本的に個別っぽそう。バクやジンみたいに複数見せてる
奴もいれば、全く見せてない奴もいるけど最終回までに全員分見られるんだろうか。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:11:21.91 ID:5Uc0i/1e0.net
遊星歯車装置はどっかに母星みたいのがあって
そこに大量に仲間がいるのか?
7人で全員だと敵勢力として弱すぎるよね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:31:23.41 ID:dVRouxTf0.net
むしろあまり多いと困るんじゃないかな
リビドーの分前的に考えて

完全無欠(でもないんだけど)の、頂点に立つ個だとすると
多くある必要もないというか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:32:08.39 ID:Fvzkj8gF0.net
でも歯車は8つしかないし。
それに母星でキルトガングがたくさん待ってるとしたら、そのキルトガングたちのことはどうするのかって話になるし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:46:01.07 ID:zgoEvDJb0.net
>>303
その辺は放置じゃないかな。
一部のメンバーがブルーメを母艦で追っかけてガス欠で天王星にとどまってる状態だっけ
地球を見つけたのでちょうどいいからリビドー頂戴しようかというよりノリだと思う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:04:31.08 ID:of99SH2J0.net
>>303
円盤で数億人が眠っていたバルタン星人は
スペシウム光線で皆殺しです

(V)。\。(V) フォッフォッフォッ  ○(%)o シュワッチ!

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:20:17.70 ID:zX54iG920.net
オーディーナリーにドッキングするとき
よくわからない横文字連発で笑ってしまったのです

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:34:23.09 ID:06DkQoOj0.net
>>301
そうは言うが、全員キルトガング化できればエンジンシリーズに対して2対1以上の
状況に持っていける人数だぞ。これ以上多いと無理だろ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:42:56.70 ID:Ex23fggY0.net
悲しいぐらいに滑りまくった駄作なのです
シェークスピアのパックネタすら寒い悲しいアニメなのです

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:58:44.58 ID:p9a0seD60.net
BD週間

20位 2,353枚
23位 エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜1
26位 1,498枚
28位 キャプテン・アース VOL.1 初回生産限定版
34位 悪魔のリドル Vol.2【Blu−ray】

キャプアス初動合計2000枚以下濃厚

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:16:46.55 ID:KU1L/2n1O.net
>>284
ひとみちゃんロープライスのエロゲー並みのチョロさで笑ったわ
Nornやアパタイトやsealの作品のテキスト量並みの即落ちだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:17:53.16 ID:t5/qLIMI0.net
最終回までに
映画スタドラの冒頭10分ぐらいのロボ戦闘が来ることを期待してみている

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:18:55.75 ID:elv25F3h0.net
全員顔割れてるんだから全力で捕まえにいけよと思うんだがなんで?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:20:58.87 ID:zFon+LDi0.net
>>312
顔割れてるのは、今んとこアマラ、モコ、ジン、リン、バグだけじゃなかったっけ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:27:11.83 ID:SWa7DX3B0.net
>>309
スタドラは1万以上売れたのにどうしてここまで差がついた

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:37:37.15 ID:t5/qLIMI0.net
>>314
たぶんタクトとスガタ程度でいいからホモ成分不足

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:44:30.08 ID:kQupicIa0.net
いい加減売り上げの話題は該当スレいけよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:51:16.42 ID:RIadmXWV0.net
>>313
普段どこにいるか分からん奴しか顔割れてないんだよな
アイドルはバレてないし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:03:06.04 ID:W7dGfTMl0.net
目玉の機械が黒幕だったんだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:12:19.67 ID:rlZWECT50.net
目玉「俺が社長の体を乗っ取ってNTR」

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:28:44.14 ID:mDqjBSBtO.net
???「私のシンギュラリティは時間を戻します」

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:39:16.50 ID:elv25F3h0.net
アカリ対目玉はありそう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:58:59.47 ID:apGziNXJ0.net
笑っちゃう位コケたなぁ、逆に清々しい気分 
中途半端にスタドラを匂わせちゃったのが逆効果だったかな
序盤からアースとネビュラがスーパーロボットバトルを繰り広げ1クール終わりの
大ピンチにタウバーンとザメクが颯爽登場すると思ってた時もありました

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:09:14.25 ID:EbqECWXJ0.net
パックと戦う展開あったとして
パックにすら勝つアカリすげぇw

アカリに勝つとかさすがは黒幕
のどっちかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:10:00.73 ID:apGziNXJ0.net
>>301
キルト銀河市民だの王族だの言ってるし母星というか国はあるんじゃない
遊星歯車はその中の戦闘部族みたいなものかも

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:21:51.55 ID:GrOKfmOQ0.net
母船て人類が進化するまで1万年以上待ってたの?
原始人と交配して、コア持ってる子孫が産まれるように仕組んでいたの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:27:52.57 ID:eQ1Kkock0.net
2000前後か、ガンダムAGEのライバルであると認めよう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:16:43.94 ID:mDqjBSBtO.net
へそフォルテ?
某アニメの魔法少女ハッカーは全裸フォルテだぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:48:31.23 ID:DcXcPXR/0.net
>>300
自動車だとエクステリアの修理は板金とかフレーム修正だが
うんちゃらエンジンは恐らくモジュール交換+調整なのではないかなぁ

だから割とすぐに復帰できるし(いつぞやの一部しか直っていなかったのは
部品交換後の調整がまだだったとか)外した部品のうち無事だったものを
ニコイチして新型機がポコポコ増えるw

その割には三機とも一点モノという整備班が地獄をみそうな布陣だけれど
ロボットアニメだから仕方がないw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:49:04.58 ID:C81OMLZq0.net
ヘソフォルテとかいう寒い一発ネタは流行ったのか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:49:55.93 ID:DcXcPXR/0.net
>>325
キリスト教でいう、知恵の樹の実を食べるよう
仕向けるくらいのことはしたのではないかとw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:55:28.39 ID:Ex23fggY0.net
へそフォルテはエロかわいくていいんだよ元気砲撃完全無敵もいいんだよ
小道具は質が高いんだが肝心の中身がスカスカで多数の観客に見破られてしまった
ほんと駄作中の駄作だわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:04:13.95 ID:mDqjBSBtO.net
元気ときめき胸騒ぎは別に良いけど完全無敵は語感が悪いな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:04:34.51 ID:5yOoHEDo0.net
キルトガングのアバターは人間な気がするんだよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:10:32.92 ID:MvA4zR7v0.net
>>330
その時地球に降りてきたキルトガングはその後どうしたん?
王族に調理してもらわないと、自分で栄養摂取できないのかよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:15:18.07 ID:DcXcPXR/0.net
>>334
キルトガング本体は直接来ていないだろう
来たらストーリー終了してしまうし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:29:46.22 ID:DcXcPXR/0.net
いまの地球人にだってできるのだからキルトガングも無人探査機くらいは運用するだろう
そのなれの果てがパックなのかもしれない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:34:51.22 ID:QxTA3Nqq0.net
バディコン、ノブナガの円盤は毎巻1000枚ぐらいしか売れてないけど
キャプアスはそれよりは上いかないと恥ずかしいてかヤバイよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:35:25.41 ID:qFTtAYFh0.net
キルトガングは本体の姿を地球で現すとリビドーバーストが起こるのでできない
数年前に月の裏側でやらかして赤いトゲトゲを発生させた
だっけ?

地球や月がアウトなのは何故?知的生命体がいるから?
もしそうなら人類がサルだった頃の地球には普通に侵入できたはずだけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:38:40.10 ID:DcXcPXR/0.net
>>338
ああ、なるほど
知恵の樹なりモノリスなり設置して一度撤収したかも

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:45:06.12 ID:MvA4zR7v0.net
地球人の遺伝子でギアのアバターがなんで出来たん?
やっぱ太古に猿と交配してないと遺伝子に因子ないよね
宇宙でキルトガング動かしてる時アバターはぐったりしてるの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:48:43.20 ID:DcXcPXR/0.net
>>340
そうかもしれないし
導入すべき因子を含む遺伝子を"パックの提案により"人工的に配列させて組み込んだかもしれない
DNAは所詮分子だから

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:03:58.38 ID:KU1L/2n1O.net
>>303
母星の存在は知らんけど
箱船派はオーベロンを太陽系方面の進攻母艦とか呼んでたから
少なくとも箱船派はオーベロンがキルトガング種族の
宇宙全部の本拠地とは考えてないみたいだな
箱船派がそう考えてる根拠は分からないけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:18:31.17 ID:3hKhrJZG0.net
どうやって天王星までいくんだろうな〜

ワープとか飛んでも設定出してくるんかな〜

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:20:54.56 ID:iciU9rnJ0.net
>>343
ブルーメのワープ設定って最初の方から出てなかったっけ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:21:18.04 ID:DcXcPXR/0.net
>>343
少なくとも"超空間移動"は既出でしょう
http://captain-earth.net/keyword/index.php#word07
エゴブロックだけだけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:04:47.46 ID:ZB1ctsWI0.net
そもそもブルーメが何かまったくわかってないんだが
誰か教えてくれw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:20:25.50 ID:EbqECWXJ0.net
種子島近くに落ちてきた宇宙船

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:21:47.00 ID:nvHRRTwj0.net
ブルーメはハナだよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:36:46.39 ID:nvHRRTwj0.net
キルトガングの作ったオルゴンエネルギーの貯蔵庫だよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:37:32.64 ID:apGziNXJ0.net
何百年?何千年?前にハナが乗ってきた宇宙船、種子島近海に沈んでる
ハナが覚醒してそれを動かせるようになったんでキルガン母船を叩きにいこうという流れ

>>343
OPでブルーメワープしてない?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:43:47.23 ID:/j3uOBMU0.net
あれオーベロンなんじゃないの

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:56:03.99 ID:fCAf1RRB0.net
>>351
EDのブルーメも後ろから見たら星型になるから、あれはブルーメだよ。
オーベロンは、パック社長の後ろに映る円盤型のか板が組み合わさったやつかどっちか。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:09:36.79 ID:7Bx29lDb0.net
【設問】ブルーメとブルーレットの違いを簡潔に述べよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:17:03.66 ID:MvA4zR7v0.net
>>353
置くだけ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:41:50.80 ID:5Uc0i/1e0.net
>>350
その設定を理解してる奴がいるってことは
何話かで説明あったんだろうが全話見てるけどまったく覚えてねぇw
進撃の巨人やラブライブみたいに
アバンでで世界観の説明とか前週のあらすじのナレーションが毎話あれば大分話がわかりやすかったかもな〜

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:56:02.66 ID:PojzZqth0.net
>>338
侵入したところでサルのリビドー吸っても仕方がないだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:58:16.45 ID:PojzZqth0.net
>>355
それくどくて最近は嫌われる演出だよ
たぶん印象悪くしてる原因は東映のジャンプアニメだと思うけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:59:32.32 ID:apGziNXJ0.net
ブルーメって単語の初出が確か3話で、ハナがブルーメについて話したのが6話
だけどハナはこの時ブルーメという単語を使ってない
そしてハナがブルーメビームを撃ったのが14話… 用語を把握してないとちと不親切か

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:01:13.93 ID:MvA4zR7v0.net
これエウレカの焼き直し?
太古の昔のブルーメが起きてとかいう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:10:41.05 ID:j+FPagQB0.net
ブルーメについては「まだ説明されてないもの」と思っていいと思うけど
かたちある物だからそれそのものを見せれば分かりいいだろうにまだやってないし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:13:11.80 ID:PojzZqth0.net
ネビュラエンジンとMGF以外のメカはみんなOPで本編より先出ししてるけどな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:20:05.60 ID:apGziNXJ0.net
あれでしょ、ハナが「これが私の本当の姿」ってブルーメと触手ウネウネで融合するんでしょ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:22:35.88 ID:PojzZqth0.net
ハナがブルーメのコントロールに集中してたらフレアエンジン動かす余裕ないよな
つまり・・・

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:38:39.75 ID:vEHGdbx70.net
フレアを遠隔操作したアカリがデコイ役やってハナがブルーメキャノンで一掃パティーンあるな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:49:05.47 ID:eQ1Kkock0.net
ブルーメを穿いていれば恥ずかしくない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:49:28.45 ID:ngfmZY2P0.net
ブルーメの全容をえらく引っ張るな
OPではそれっぽいのが見えてるけどアニメでは回想カットだけだよな?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:20:52.14 ID:zitnbQYP0.net
スタドラとどっちが面白い?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:22:53.53 ID:PojzZqth0.net
スタドラは戦うのがタウバーンばっかりでロボ戦のメリハリに欠ける
キャプアスはロボ自体が出ない
さて・・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:30:30.73 ID:kTcbtusN0.net
うーん……16話まで見ているがどうにも雲をつかむような感覚に未だある
イクニは分からないなりに話は一本だから本質が案外分かりやすいが
榎戸のこれは分からない上になんか二本も三本も絡まっていて本質も分からない
最後には分かるんだろうか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:35:06.93 ID:RIadmXWV0.net
本質なんて最初からスタッフが言っている
男女四人の一夏の成長でしょ
それ以外は基本舞台装置でしかないんだろうなと思っている
正直主人公サイドよりキルトガングサイドの方が気になるけどさ

371 :test@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:37:56.33 ID:GgDpb0qK0.net
既に男女ペアが確定してしまって三角関係みたいな広がりがないのも盛り上がりに欠ける原因かも

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:42:02.02 ID:L5lhDROQ0.net
別に三角関係はいらんけど
アカリとテッペイをもっと見せてほしい
知らん間に結構仲良くなってるように見えるけど描写されなすぎだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:42:48.25 ID:qFTtAYFh0.net
真面目に見ちゃいけない作品だと思ってる
ちゃんと理解しようとか話を整理しようとか考えない方が幸せだと思う

または真面目に考察するならそこでん?と思う部分を
自分でギャグに変換して笑い飛ばせればそこそこ楽しめる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:44:58.98 ID:qFTtAYFh0.net
>>371
最初PV見たときはダイチテッペイハナの三角関係だと思ったなあ
当て馬のテッペイがハナに振られて闇堕ちするんかなとか考えてた

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:46:20.61 ID:ONlMC1Nb0.net
そういう広がりとかはいいから
単純に地味なんだよこれ
スタドラから派手派手な戦闘と昼ドラ抜いた感じの内容だから錯覚すんだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:51:06.22 ID:KU1L/2n1O.net
昼ドラ展開を突き詰め過ぎて
凪あすみたいな四角五角六角関係でグチャグチャなの見たくない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:01:06.70 ID:apGziNXJ0.net
そもそも故人であるナツオをモチーフにしてる時点でスタドラが陽ならこれは陰
そういう作風だと思えばいいしパックみたいなえげつなさも楽しい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:14:38.31 ID:ucJeaghG0.net
自分はかなり楽しんで観てるけど人に勧めたいって思う作品ではないな
カタカナ多いし、わかんないわかんないって言われるくらいだったら
もう観なくていいよって思ってしまう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:38:56.90 ID:E/SCJB2v0.net
そういえばエウレカAOって結局どうなったんだっけ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:39:14.03 ID:0jsyLHZ70.net
戦闘シーンの盛り上がりのなさは深刻。
盛り上がってきた、と思ったら終了のパターンばかり

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:40:33.42 ID:ONlMC1Nb0.net
パックはそこまで言うほどでもない感じがする
小悪党臭がたまらない
悲鳴が似合いそうでもある

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:43:03.80 ID:ngfmZY2P0.net
>>370
少年少女の成長物語って言っても、キャラがみんな良い子過ぎるんだよなあ
特にダイチなんか、みんなの為に戦うってスタンスが1話からずっとぶれない
ハナの正体を知っても動じることなく、恋愛関係はすこぶる順調
成長する前にすでに人間が完成してる感じがする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:51:31.92 ID:ONlMC1Nb0.net
ひと夏だからそこまでの成長描写は時間的にそもそも見込めないんで
企画段階で要素としては刎ねられないか
一ヶ月の精神的な成長ってかなりささやかなものになると思うけど

ここまでは人を率いる立場みたいなものを学んでるように見えるし
今回は他人に仕事を任せて見守ることを学んだよね
監督みたいな立場でしか見えない部分を出してきてる気もするが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:57:30.48 ID:yv+Mx1FI0.net
>>378
確かに
爽やかで好きだが人は選びそうだよなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:59:12.52 ID:fvP0r02u0.net
最初からみんな仲良しなのはちょっとね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:07:58.49 ID:EbqECWXJ0.net
>>379
BDの数字の話なら残念な結果(たしか2000〜3000)
ストーリーの事ならちゃんと完結した

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:12:58.87 ID:jQ3xQYwn0.net
まだエウレカaoのアンチ豚がいるのか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:20:48.29 ID:cGKvV3cM0.net
>>385
テッペイとハナとは幼少期に接触してるし
アカリはあの通りの性格だから仲良くなるのはおかしな話じゃないだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:25:39.54 ID:3/B4nUfv0.net
テッペイとアカリの関係は現状維持でもいいかな。
ダイチだけが心の支えでいっぱいいっぱいだったテッペイが父親を意識したり、アカリと母親の関係に気づいたり、ハナを気にかけたりで成長してる。
あんまりこの二人、イチャイチャするイメージじゃないんだよな。
コメンタリー聞くと何かしらありそうだけど。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:33:16.47 ID:bKruEt7x0.net
>>385
その分、敵側がギスギスしてるから…。

主人公組の恋愛模様が順調すぎるけど、戦闘もので恋愛順調なのって死亡フラグだよなあ。
この作品だとそういうのはないと思うが。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:36:06.05 ID:Lck0Rs9Y0.net
今のところ数合わせでしかないジン、アイ、リンの3人はこの先クローズアップしてもらえるんだろうか?
案外3人ともあっさり人間の生活を受け入れたりしてな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:39:50.64 ID:eSBUNZLo0.net
数合わせというレッテル自体が妄想なので話にならない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:42:55.97 ID:kf6UHYaE0.net
http://voiceboard.tumblr.com/post/92600056699

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:45:16.11 ID:ONlMC1Nb0.net
夏の夜の夢で死人は出ない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:50:02.06 ID:E/SCJB2v0.net
ハナが記憶を取り戻したのは鉄平がキスしたから?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:53:49.89 ID:qFTtAYFh0.net
確かに成長ってピンと来ないな。ダイチが最初から優等生すぎて
視聴者にストレスを与えないのはいいけど出来すぎてるというか

恋愛や戦闘もそうだけど、困難らしい困難がなく順調すぎるんだよな
成長というよりむしろ「僕の理想の夏休み」みたいな感じかも

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:54:26.39 ID:xNcMtTx90.net
ハナはデザイナーズチャイルドではないから記憶を無くした事はないよ。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:54:44.75 ID:bKruEt7x0.net
その二人についてはむしろ逆だな。
ハナが引き出したオルゴンエネルギーで、テッペイが記憶を取り戻したじゃないかな。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:55:05.93 ID:Fioi/Ahl0.net
ハナが衛星叩き落としてブルーメ(?)のエネルギー使い果たしたけど、ハナが覚醒したから歌えばエネルギー満タンになるってことでOK?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:00:27.15 ID:Lck0Rs9Y0.net
>>392
その他大勢と言えばいいのかな?
個人的にはリンが好きなんでもっとクローズアップして欲しいと思ってるけど
かろうじてダイチと少し因縁あるくらいだからドラマ作るの難しいのかね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:01:27.93 ID:xNcMtTx90.net
>>399
ハナが歌で引き出してたのはブルーメに蓄えられてた
オルゴンエネルギーだから、ブルーメに再チャージするなら
ライブラスターを使わなきゃ駄目なんじゃないかな。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:03:46.48 ID:ONlMC1Nb0.net
引き出すっつってもどっから出てきたのかとも思う
要は愛の力だったんだよ!つまり恋すればリビドー出るよ!光源氏なんだよ!
という話かもしらんし
愛で詠うなんていうと尚更光源氏思い出すけれども

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:17:34.15 ID:E/SCJB2v0.net
リビドー吸われて昏睡するぐらいなら、寄生虫と宿主の関係で別に問題ないと思うけど
なんで?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:18:52.08 ID:Kg8zIaw00.net
蚊に血を少し吸われても死なない
献血で400ml取られれば少し疲れるかも
リットル単位で出血すれば命にかかわる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:26:27.22 ID:KU1L/2n1O.net
>>379
あれは前作のボーイミーツガールを敢えてやらずに
結局アオの恋愛関連は完全に無い方向性で話が進んだな

一体誰がメインヒロインだったのか訳が分からんけど
とりあえず実の母親が一番ヒロイン力が高かったというね

まあAOは子供の「成長物語」だったよ
親離れと旅立ちと最後は故郷に帰る話、銀河鉄道999と同じ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:27:11.86 ID:j+FPagQB0.net
セイレーン様の能力じゃ破滅願望がある奴からしか吸えないみたいだしなぁ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:29:01.11 ID:ONlMC1Nb0.net
遊星歯車装置は必ずリビドー搾りつくすみたいな話じゃなかったっけ
エネルギーは上限一杯使い続けて慢性的に枯渇の危険性を孕むのに似た感じ

僕も恋をすれば自給自足出来るのです?みたいな方向に行くのかね
バクとかそれっぽかったし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:32:54.63 ID:IQbtV/bp0.net
最終回はリビドーを自らの体内で生成できるようになった遊星歯車装置たちが地球を去る旅立つエンド

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:34:50.24 ID:qTT1lsZF0.net
アニマリビドー

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:37:49.19 ID:ONlMC1Nb0.net
いや相手の要ることだから去っちゃダメなんじゃね?
共存行くんじゃねーのかなと

魔法少女のおとんとおかんも仲良いのがテンプレだし
魔法少女って名乗りもそういう理想から来てるのかもしれないし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:39:36.70 ID:apGziNXJ0.net
>>381
パックの哄笑は良かったねぇ 死ぬ?時が楽しみだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:41:21.40 ID:E/SCJB2v0.net
>>408
ピコーン 自家発電か

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:03:36.33 ID:RIadmXWV0.net
>>406
あれそういう意味じゃなくて
おかしくなっても不思議に思われない地域を狙ってると解釈してた

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:43:19.52 ID:j+FPagQB0.net
アマラがいつでもどこでも集められなくて不便だって言ってるし
ジン曰く破滅願望の強いエリアは「変動指数が高い」らしいしやっぱりリビドー吸収にも条件があるんだと思うんだけど
敵が一気に攻めてこない理由づけの一環だろうしまさか単にセツナの気分が乗らないから今回は1本だけ、なんてことはあるまい
あと破滅願望が強いから急に気を失ってもおかしくないってこともないだろw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:46:56.14 ID:bKruEt7x0.net
リビドーっていう単語の定義考えると精力的な人間の方が強そうだけどガードも固そうだし、
マイナス思想の人間からのほうが吸いやすいのかね。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:49:55.34 ID:xNcMtTx90.net
10年前にセツナが歌った時は、確変来てあの装置がぐるんぐるん回って
カプセルがどんどん満タンになってたもんなw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:04:17.07 ID:pPN9HAHF0.net
ここまで観ておいてあれだけど、アプリアクションの設定がご都合主義過ぎるわ
あんだけ進歩的な生命体なのに、なんであそこまで面倒くさい手続きが必要なのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:40:06.54 ID:jfsAlXut0.net
ライブラスターを撃てるのが主人公側の三人だけってのもご都合主義が過ぎるよね
リビドーカプセルを作れるのがセツナだけってのもご都合主義が過ぎる
つまり何もかもご都合主義ってヤツのせいだ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:57:01.74 ID:j+FPagQB0.net
本体がエネルギー切れで動けないから地球から調達して天王星にある本体に送ってもらうってだけなのにそんなにめんどくさいかね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:58:52.05 ID:Kg8zIaw00.net
>>417
燃料切れだからでしょう
ああやってエネルギーを送り込んでやらないと動けるようにならない
もちろんストーリー構築の都合といえばそうも言える

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:08:42.25 ID:QQ1EQ/pQ0.net
>>419
アバター自体はただシンギュラリティを扱えるだけの人間なんだし、
専用の機械を使わないとオルゴンエネルギーを吸収出来ないんだろ
んで、転送するにもアバターにオルゴンエネルギーを注入する必要があるんじゃないか?
本体が月軌道上まで来るためのゲートがエンタングルゲートとか呼ばれてたし、
アバターに宿した精神を介して本体にエネルギーが送られるとかそんなんだろ、たぶん…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:25:31.60 ID:Ylzp6VJD0.net
彼ら曰く不完全な人間から完全なキルトガングになるってことで
進化する分面倒くさくなるんじゃない?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:31:03.72 ID:rkR933YO0.net
一話あたりでせっかくキルトガング化しても一本では数十分でパワー切れってあったから
あんなに機体がもろいのもそのせいかもしれない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:31:14.14 ID:if7hRS6F0.net
>>423
そんなに余裕はないから道草はするなよって言ってただけで
数十分ってことはなくないか
地球到達までは2時間ほどかかるんだし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:47:20.94 ID:dzXRh3AS0.net
数分待てば、人類未踏領域の天王星までエネルギー転送できるとか超絶便利以外の
何者でもないと思うんだがw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:51:23.52 ID:04wZXArc0.net
スレ見てるとやっぱルシのファルシを連想するなぁ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:16:28.88 ID:1Fg3Wv9r0.net
なるほど一瞬引くけど実際見たらごく普通に理解できると

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:57:08.14 ID:aYaKQZIj0.net
ひと夏の物語がテーマなら作中であまり時間経過してないっぽい?
ダイチがアースドライバーになってまだ1ヶ月位かな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:19:38.64 ID:+deY6MwZ0.net
キャプテンage

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:24:29.76 ID:8+MQ71IT0.net
あんな予定を立てられない緊急打上げをやっているんなら、
一回くらい打上げ失敗しても良いよね。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:40:13.14 ID:g9jEIlhu0.net
次回複数オーディナリーどうやって出撃するのか見ものかな
ってなんで歯車さん達はリビドー一本溜まったらすぐに使い切ってしまうのです?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:05:34.31 ID:/7+r2Ez80.net
ヒロインだけ活躍してもうキャプテンいらんよね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:14:26.68 ID:+XI7wwHd0.net
子供を深夜に働かせるなんて労基法違反じゃね?
給料払ってるの?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:29:11.03 ID:wX50KjTx0.net
>>432
やめろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:10:39.47 ID:wCFEhnFc0.net
>>433
アカリの豪遊っぷりを見るにそれなりの金は貰ってるっぽいが
自分で稼いだ分もあるだろうけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:24:44.94 ID:pyE028vIO.net
副司令「給料?給料なら毎月アカリに全員分渡してるけど…」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:32:16.73 ID:ZLrCfTdh0.net
>>435
アカリくらいのハッカーなら、ネット経由でゴニョゴニョするのは簡単でしょ
なんせ核兵器打てるくらいなんだから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:53:30.65 ID:hUkn0Kun0.net
>>428
つうか夏休みの間の話と
始まる前から予告されているからな
まだ折り返しでお盆前かもしれん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:05:09.59 ID:GN/gFRbx0.net
1回ぐらい良いメカ戦見たいぜ
ダンディーに人取られてるのかね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:47:01.30 ID:ISFmI9tR0.net
ダイチって、アマロックに親父殺されただけで
それ以外の因縁ってあんまないから
なんか蚊帳の外みたいなかんじ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:00:47.91 ID:Zk8uNSIk0.net
>>440
復讐に燃えてる感じでもないし、えらくあっさりしてるよな
個人の気持ちより義務感で戦ってる感じ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:05:04.63 ID:h933g4M50.net
セツナのキルトガングはガンダムOOに酷似してると予想。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:05:07.33 ID:G2nThPoB0.net
アカリはパイロットスーツより天海道の制服着せたい。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:12:27.16 ID:pyE028vIO.net
褐色はなんでアイアタルの超近距離まで接近したの?
近づくと被弾する可能性高くなるし相手の爆発に巻き込まれる可能性もあるのに
話の都合?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:45:35.35 ID:1Fg3Wv9r0.net
有名な台詞があるでしょう
「この距離ならバリアははれないな!」


446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:49:00.20 ID:Fux+kiMp0.net
>>439
スタドラクラスのメンツはもう集まらないだろうってアニメーターの誰かが言ってたな

ダンディに限らずいろんな作品に分散してるからなぁ
三輪さんは東京グールやってるし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:04:13.81 ID:0Do3CYrW0.net
永遠の命があるならなんで有殖生物で♂♀あるの?
アメーバーみたいに分離するならわかるけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:08:42.24 ID:rpAAgPZS0.net
>>444
自身のオルゴンエネルギーを追いかけて確実に砲撃を当てれる距離まで詰めたんじゃね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:29:45.51 ID:2vKoYHfR0.net
>>447
ホモ同士でキスしたくないから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:45:41.53 ID:KKZv/TIf0.net
>>447
ハナが何者か思い出してみようか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:04:07.51 ID:pyE028vIO.net
このアニメを見てると巨乳は感情的で賢くないってことがよく分かるよね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:08:22.37 ID:qqmEm8ZM0.net
>>451
アカリ乙

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:55:25.39 ID:ZLrCfTdh0.net
>>451
むしろ、褐色は天然だと思わせて、実は腹黒っていう点で惡賢そう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:27:35.94 ID:6QMHPabA0.net
>>447
プラナリアは条件がよければ不死と言ってよいけど
有性生殖可能

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:39:53.42 ID:9vQRHKwa0.net
8/2の最速放送は休みってこと?

57 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 15:38:08.52 ID:UKjtNLa+
TVfun関西版 MBS
8/2(土) 18:50音楽の日(明朝5:00まで)
8/3(日) 26:35SAOU、27:05劣等生、27:35ジョジョ(曜日移動)
8/9(土) 25:58キャプテン・アース、26:28SAOU、26:58劣等生(27:30から全米プロゴルフ)

ジョジョは既報通り8/16(土)27:58-28:58に2話連続で調整
キャプテン・アースが1話飛ぶ事になるのでこちらも8/16に2話連続で調整になりそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:46:25.63 ID:Zl55ZiGx0.net
えー音楽そんな長時間いらんのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:54:31.79 ID:vddgdFU80.net
MBS組の皆様、BS11日曜深夜3時の世界へようこそw
とか言って他局も追従で延びたりしてなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:06:47.24 ID:d80esaRu0.net
? 26日17話、2日休み、9日18話、16日19・20話ってこと?
うわークソ公式告知しなさそう 
でもあと残り9話だけど土曜(日曜)10回あるから1回休みかな?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:15:07.48 ID:aYaKQZIj0.net
ダイチのポテンシャルの高さの根拠がないのがな
親父がキャプテンだっただけじゃ説明できん

種なら最高のコーディネータ、シドニアなら英雄のクローン
最初から強い奴は何かしら理由があるもんだ
それがないなら弱い主人公が徐々に強くなっていく展開にしないと

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:34:14.38 ID:1P0UGpn90.net
設定レベルの理由付けなら「キャプテン」ってのもコーディネイターだのクローンだのと変わらんと思うけどな
一応劇中ではライブラスターの影響だって話も出てるし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:35:09.03 ID:8+MQ71IT0.net
ブ・・・ブーメランの練習のお蔭なんだよッ!!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:35:18.60 ID:esxA8Rly0.net
精神力は高いけど技術面では他のメンバーに引けを取ってる状況だからバランスは取れてる。
というか精神力の強靭さでキャプテンやってる状態だな。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:43:47.51 ID:ISFmI9tR0.net
いや、よくかんがえてくれ
キャプテンって呼ばれてるけど、
実際はダイチがキャプテンって呼ばれてるんじゃなくて
ダイチのチンコに向かってキャプテンって呼んでるのかもしれん。
だからダイチはダイチかもしれん。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:46:31.57 ID:8+MQ71IT0.net
ミッドサマーズナイツの中でキャプテンダイチと副指令のリタさんではドッチが指揮権上なんだろう?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:47:28.61 ID:aYaKQZIj0.net
>>460
キャプテンは単なる役職だろw
まぁライブラスター撃てる才能があるってのは理由づけとはしては有だとは思うけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:49:33.40 ID:TuBHSt/t0.net
ネビュラ発進するときダイチに指示求めてたからキャプテンのほうが上だと思ってた

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:51:20.59 ID:BAbb/J/10.net
>>447
多様性を確保するためじゃね

広い宇宙、何があるか分からないし、種の弱点突かれたらあっさり全滅とか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:52:26.25 ID:DcFVtoTR0.net
ピッツは嘘を申しません

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:56:00.11 ID:8+MQ71IT0.net
>>447
デザイナーズチャイルドのアバターではなくキルトガング自体に性別がある設定あったか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:00:42.50 ID:+qYVS9nY0.net
じゃあ夫妻はガチホモカップルなのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:11:28.66 ID:DZZwIZsd0.net
>>464
究極のメニューにおける山岡と副部長みたいなもんじゃね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:46:22.25 ID:qhLrIB3O0.net
>>466
指揮系統としては司令・副司令→ダイチ→テッペイハナアカリだろうから
テッペイはダイチに指示求めたんじゃないかな。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:57:10.64 ID:vdAZne1+0.net
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2014/04/ka_ce_0415_003.jpg
プラモこっちだけ欲しい。でかい方はダサイ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/24(木) 19:00:34.00 ID:WTSyjdYhg
>>470
お前が一人でそういう観念に囚われてるだけ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:15:54.44 ID:C9T2X7FV0.net
なんでセツナが覚醒を後回しにされていたかが分かってスッキリした。
やっぱり、出来ればセツナの手を煩わせたくなかったんだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:21:25.37 ID:G2nThPoB0.net
命令系はあかりだけ副指令直結だな。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:49:40.53 ID:fZXCK+HQ0.net
>>457
これってMBSがキー局じゃなかったでしたっけ?(違ったっけ?)
もしそうなら他の局もずれる可能性ありそう。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:00:54.78 ID:kH9sXi750.net
放送遅れても特に何も思わないってことは、このアニメに対して愛着がないってことか。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:14:47.57 ID:eMNkxDz/0.net
これにかぎらず過疎地方に慣らされるとそうなる

480 :test@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:18:04.45 ID:VKoPnOXW0.net
観てる深夜アニメこれだけじゃないし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:30:36.87 ID:YbpZ8BMu0.net
キャプアスよりむしろジョジョ延期の方がショック

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:33:08.96 ID:aYaKQZIj0.net
宇宙軍みたいのはいないんだな、そもそもどこまで宇宙進出してるのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:39:21.26 ID:vddgdFU80.net
ブルーメの乗員(ハナ?)によってもたらされた
キルトガングの地球襲撃情報から方舟関係と迎撃関係に
力を注いだだけで、他はそんなに進んでないんじゃね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:47:33.18 ID:1k7iYIZ10.net
一期EDは良かったのに変えるとかダメダメだな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:47:37.65 ID:cCKib5bQ0.net
月までじゃね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:51:58.60 ID:Qgp9ZtWc0.net
8話あたりで視聴やめてるんだけど
そのあとどうなった?

俺が一番違和感感じたのは、
地球にとって大事な主要キャラ(主人公たち)が、
簡単に拉致られたり、坂本真綾カップルと簡単にまちなかで遭遇するあたりが
萎えた感じある。

重要なんだからいつも護衛つけとけよ・

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:54:36.61 ID:TuBHSt/t0.net
護衛付けたところでDCの身体能力の前じゃほぼ無意味だし
街中で遭遇するのもちゃんと説明されてる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:58:41.75 ID:rq03kFGE0.net
車とかバイクとかで移動した方がいいような気はするな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:59:55.33 ID:YbpZ8BMu0.net
最初は鈴村と真綾に「家でやれw」てやりたくて見てた
最近はハナさんとアカリのために見てる
しかし鈴村夫妻のイチャイチャも減って何だか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:05:41.01 ID:Qgp9ZtWc0.net
なに鈴村夫妻のイチャイチャ減ったのか、あれ楽しみの1つだよな確かに

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:06:33.51 ID:YDXfwdgW0.net
>>487
だったら出歩くなっつー話なんだけど。
どうせ出歩いたって成果なんて望めないんだから

492 :test@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:11:20.12 ID:VKoPnOXW0.net
まぁ確かに敵の探索は無駄だった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:12:28.58 ID:fZXCK+HQ0.net
>>486
面白くなってきたけど、今更来てももう仲間に入れてあげない。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:21:48.05 ID:nT/JLM/M0.net
>>486
ここ最近面白くなってきた。13話くらいまではいつもそんな感じでつまらんかったが。
第3勢力とかAIとかがしゃしゃり出てきてからはおもろい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:24:22.43 ID:Qgp9ZtWc0.net
まじかよ・・・あんまり録画溜まり過ぎると大変なんだよなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:25:09.83 ID:xC80SqGQ0.net
>>486
あいかわらずロボアニメとしては詰まらないから安心しろ
あと円盤が爆死

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:27:38.63 ID:TuBHSt/t0.net
ロボアニメとしてはとか未だに言う奴いるんだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:30:07.56 ID:xC80SqGQ0.net
王道ロボアニメとか公式で宣伝してたくせによく言うわwww

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:34:37.74 ID:lUs8wteV0.net
インパクターがあんまり出ないのはちょっと残念だよね。
次回に期待しよう。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:09:18.45 ID:h71YEqC50.net
インパクターさんのオルゴンナックルはでますか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:11:18.47 ID:E2Q3rJTx0.net
キルトガングって不死身なんだっけ?
それならマクベス社を攻撃してマシングッドフェローを破壊
デザチャの7人を捕縛すれば一夜で勝負決するよね
それをしない理由の設定はどうなってるんすかね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:14:03.71 ID:zPw18NJ30.net
>>501
MGFが全てマクベス社に揃ってるとは限らない
DCを捕獲するにも居場所がわからない

お前の拙い頭どうなってんのw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:17:15.35 ID:E2Q3rJTx0.net
>>502
このスレって設定にツッコミいれると
無駄に煽ってくるやついるよね、反論もこじつけじゃん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:29:29.09 ID:Pn1/Uabr0.net
マクベスが敵と内通してるって気付いてる人どれくらいいるんだっけ?
DC探しは8話〜で各地を回ってたけどどうも本気じゃなかった感じしたな
コスプレお泊りのためのイベントみたいな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:31:15.70 ID:3gut3kc+0.net
良く分からんけど一般企業を破壊するような手法用いたら
一般人も殺傷しちゃうと思うけどそれは

というか企業どころか首謀者の特定なんか出来てないだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:34:46.32 ID:vgiJjTvT0.net
>>504
正確にはMGF探しな。アブリアクションする時間は予知できるから、それまでの探索くらいのものだろう。
DCかどうかはっきりわかったのは、映像が映ったジンと話しかけてきたリンくらいだと思う。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:35:41.88 ID:KMaDWPZ10.net
鉄平って子供の頃はダイチと仲良しでコア潰すほどなのに
全然絡みなくて魔法少女とのカップリングなの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:47:54.74 ID:E2Q3rJTx0.net
ダイチとテッペイは十分絡んでるでしょ、先週も二人で戦ったし
どういう絡みを期待してるんだ?wラブラブイベントみたいのはそりゃあ無いよw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:54:15.59 ID:3gut3kc+0.net
未だにペンダントのやりとりしてるし
ハナに対する恋のお悩み相談なんかもするくらいだから
絡んでる方じゃね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:54:55.75 ID:SsfzDMxv0.net
メイン4人の中でもデザイナーズチャイルドの中でもテッペイだけがキスをしたことがない
この意味が分かるな?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:56:37.61 ID:KMaDWPZ10.net
スタドラでは二又女ぶちのめして、親友取ったけど
ああいう感じにはならないのね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:57:42.12 ID:D0TClQ5e0.net
今現在のテッペイは虹も歯車も出せなくなったようだけど、
テレパシーキスの能力は残ってるのかな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:00:00.29 ID:E2Q3rJTx0.net
ハナがテッペイより射撃成績上だよって言った時のテッペイの気まずそうな顔w

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:00:58.21 ID:EF3YsP/C0.net
一番かっこいいアルビオンの存在を消しちゃうあたり、なに考えてんだかわかんないよねこのスタッフ
代わりのネビュラは糞ダサいし…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:01:58.30 ID:CMi0RsMU0.net
4人仲良しってのが基本スタンスだから、二人だけ突出してどうこうってのはないんじゃね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:03:17.29 ID:w7cc9oj/0.net
セツナの手を煩わせたくなくて覚醒後回しはわかったけどバクは何でだ
テッペイの「死にたがってた…バグベアかな」のセリフからすると
暗いタイプでアマモコは苦手なのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:13:20.31 ID:E2Q3rJTx0.net
テッペイとバグは暗いタイプで仲良さそうだな
アマラは全員を好いてそうでやっぱりお兄ちゃんって感じするわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 04:31:07.67 ID:oBMNwURU0.net
アースage

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:09:25.58 ID:6OE0U3UM0.net
番組スタート前になんで王道ロボット物と宣伝したんだろう
今の状態的に「恋愛もの(※ちょっとロボも出るよ!)」でいいの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:14:03.45 ID:heZE99jg0.net
全体の3分の2でロボバトルありって、昨今の傾向だとロボアニメとしては
十分尺を割いてると思うけど。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:18:33.66 ID:LgaG9WJh0.net
青春ジュブナイルとも言ってたよ。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:40:20.59 ID:6fg5BNUP0.net
利点はよくわからんが合体する
すれ違いざまにピカドーン
ピンチで覚醒してドーン
新機体登場でドーン

おもしろいかどうは置いといて
とりあえず王道っぽいパターンはやってるんじゃねw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:44:08.19 ID:gf42ysUp0.net
テッペイとバグベアとセイレーン様は縁側で熱いお茶すすってそう、年寄りくさいというか

524 :test@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:58:08.92 ID:PVCfyjcT0.net
あの合体カッコいいけどあんま意味ないよな
最初から合体しとけよと思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:02:04.18 ID:6fg5BNUP0.net
>>524
あとアレだけ距離の離れた面倒な合体したあと
どうやって分解して収納して帰還するのかもちょっと気になるw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:38:13.09 ID:7PT0Xko20.net
遊星歯車装置の描き方が酷いよなぁ。もっと頭がいい連中にすれば、話を短くしてテンポよくできただろうに。

4分も待てないわ、オレゴンエネルギーは直ぐに無駄使いするわ、作戦はたてないわ…

これで何話無駄にしたことか…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:41:28.61 ID:xQGHyHqn0.net
セツナの帽子っていつも頭に乗せてたラッパの代わりなんだろうか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:44:29.80 ID:ywk8uW8O0.net
そうすると主人公側があっという間に負けちゃうけどね。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:49:50.72 ID:RE33RdtA0.net
あっという間に負けそうな所でネビュラとかブルーメ砲とかやってほしかったのです

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:54:42.18 ID:7PT0Xko20.net
何万年?も生きてる連中なのに、知能が人類に追い越されるってどういうことよ?とか、突っ込んだら負けか…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:07:57.06 ID:AykicdTM0.net
そりゃ成長と時間は必ずしも比例しないからな
あいつらこれまで一方的に狩るだけの生活だった訳で
障害なんて出て来たのは初めてらしいからな
むしろ動物並みに知能が退化していても驚きはしない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:12:19.47 ID:Pui5lx2P0.net
それにしたって、何万年も生きてるってのが設定倒れしすぎ。
テッペイが、永遠の命は魂の牢獄とか言ってたけど、永遠の命を生きてた感じがまったく伝わってこない。
そこら辺に転がってる高校生と何が違うわけ?あいつら

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:18:05.99 ID:h71YEqC50.net
ライブラスターは寄生虫みたいなものでらsぼすはエーリアルだろこれ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:20:12.01 ID:LQL5oa5y0.net
それこそリビドーが無いんだろ
何かをしたいという欲求が無い
ただ生きてメシ食ってるだけみたいな
そういう状況に葛藤しているんだと思われる
そこらの高校生と同じに見えるならその高校生もそうなんだろ
だから何らかの目標作れれば変わってきそうな感じがする

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:18:02.09 ID:VTY/bvv90.net
>>524
一秒でも速く現場に着くなら多分あの方法が良い
あとありがちなのは整備の関係か

まぁドライバーの誰かを天海道に置いて即乗り込み出来る環境にし
合体状態のインパクターをオーディナリーのごとく射出
が本当なら一番良いんだろうけど
それは多分ブルーメでやるのかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:20:13.69 ID:wG5U0PMW0.net
これから1話ずつ遊星歯車を撃破するんだろうけど、
赤色はかませ犬として撃破
黄色ロリは精神攻撃で自滅
青色は謎ポエム残して自爆
夫婦はワンパターンで撃破

という展開が予想されるので、せめて緑色のバクだけは見せ所を作って欲しい!ここで滑ったらもうガンダムOOしか見所ない。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:38:28.08 ID:Oq5YU2gQ0.net
>>486
今期の他のアニメが絶望的にひどいので、結果的に良作となりつつある。
あいかわらず作画レベルは高いので、今後の展開しだいでは化ける期待も無きにしもあらず。

過剰評価はできないが、もう少し見守っても良いと思える感じには成ってきたよ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:50:06.15 ID:KHn+tOS40.net
ツカミには失敗してるし
下手に中盤でヘソフォルテ絡みやったから
今更持ち直すとかは無いと思う
今の路線で見てる奴以外には評価されない
ただだらっと流し見る夏休みアニメとしては
可もなく不可もなくで良いんじゃねぇの

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:25:35.04 ID:1mP8BrEB0.net
つかみはわりとよかった印象だけどねえ
持ち直さない理由の1つがヘソフォルテってのも意味がよくわからんが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:47:32.38 ID:w7cc9oj/0.net
スタドラのロボアニメとしての評価も最終回ありきだしキャプアスもこれからよ
原画さんだか動画さんだか知らんが17〜19話でロボいっぱい描きましたって
つぶやいてた人いたしこっからこっから

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:56:29.70 ID:VTY/bvv90.net
>>536
アイとリンにそのやられ方のイメージわかないから
バクに精神攻撃での弱体化と謎ポエムでの自爆をしてもらおう
死にたがりなんだから多分近い事になるだろう

ってまぁ普通に考えたら死にたがりが死ねる気はしないけどさ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:03:55.79 ID:gadZKGF80.net
これから敵側の掘り下げがあるだろうしまだまだこれからよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:07:15.48 ID:Yw3w9wHO0.net
これ以上尺使うのか・・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:13:53.48 ID:xZbzjhyV0.net
キルトガングは金属体になっても知能指数はあんまり変わらないのね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:14:02.49 ID:v58pTRTL0.net
録画見直してたら
キルトガング出現時に一瞬映る輪のエフェクトが
ちょうどオルゴンエネルギーの4色なんだよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:16:56.18 ID:VP/Cqx0Q0.net
敵を倒して終わりって話じゃないだろう。
ミッドサマーナイツと対照的な遊星歯車装置のメンバーの意識変化を描くんだろうし。
こうしてみるとやっぱりジュブナイルだな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:19:10.15 ID:v58pTRTL0.net
ライブラスター4つ集めてテッペイもう一回アルビオンになるとかね
無いかなー

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:50:18.39 ID:Z609svV00.net
神谷はシナリオを全て知らされた上で演技してるらしいし
テッペイはこのまま普通に終わるってことはなさそう
テッペイのシンギュラリティの設定からしてももう一度アルビオンは出てきそうな気がする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:54:21.77 ID:dVG5GYak0.net
魔法少女に魔法のスティク(ライブラスター)フラグが?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:55:06.76 ID:rYO4knrE0.net
パックが最後に巨大ロボット化して、それも倒さないといけないから、これ以上の余分な尺は使えない。

アカリ専用のロボを出すか、それとも支援兵器だすかわからんけど、最後は全員で大合体するんでしょ?

で、そのロボのエネルギー元がセツナとハナの歌。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:55:27.18 ID:WpwIWXJV0.net
シナリオ渡されてるのがわかってる限りで神谷と坂本だね。
コメンタリーで全て知った上で演技した方がいいんですねみたいなことを監督と榎戸に話してた。
展開の都合じゃなくあくまで演技のためだけかもしれんけど。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:58:29.78 ID:A20xDLdN0.net
どうせならパックがそのまま眼球になる巨大ロボ化して欲しいな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:01:30.41 ID:Z609svV00.net
マクベスのビルがロボットに変形するのか…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:14:48.85 ID:w7cc9oj/0.net
マシングッドフェローもみんな単眼だしね パックロボもあるぞこれ
必要ないけどパイロット社長で

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:15:17.84 ID:ZnC0OBevO.net
sage

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:16:54.63 ID:ZnC0OBevO.net
いつからマクベスのAIがパックだけと勘違いしてた?
これからパックの仲間集めが始まる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:29:30.67 ID:vX92LA+2O.net
マクベス社ビルロボに対抗するには都庁ロボが必要
最後の希望は岸和田博士の科学的愛情だけだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:38:44.55 ID:SsfzDMxv0.net
公式のキャラクターページが更新されてるけど
ゼーレごっこしてた3人が本編より先に顔出ししてる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:45:04.22 ID:v58pTRTL0.net
なんかキルトガングのページが地味に見やすくなってる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:13:14.55 ID:xSzuWG6h0.net
キルトガングの面々は覚醒前はみんな
誰よりも速くなりたいとかお嬢の為に戦うみたいな志を持ってたけど
覚醒することでそれらを失ってしまうなら
覚醒する意味って何なんだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:34:13.21 ID:zPw18NJ30.net
言ってる意味がよくわからん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:37:28.47 ID:dnQUk4kC0.net
冥王星にある母船をハナ砲で吹っ飛ばせばいいのに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:39:37.10 ID:FMvPZRcQ0.net
これから吹っ飛ばしに行くんだろ
エンジンシリーズ三体とブルーメだけで火力が足りるか知らんけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:08:16.17 ID:xZbzjhyV0.net
エゴブロック自体がリビドーチューチューできればいいのに
オナニーして自生できるやん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:32:52.56 ID:Bb2pC36O0.net
敵のアイドルが寝返る→ファンや地球人と一緒に歌うことでエネルギー充填→ブルーメ発進という終盤の流れになってる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:09:51.63 ID:FfFvrZks0.net
>>524
宇宙ロケットをモチーフにしてるのは面白いし好ましいんだけどな
ロケットが宇宙まで飛んでいく過程でパーツが分離していくわけだけど、
このロボはその逆で、宇宙に上がっていく過程でパーツが合体していくっていう

合体シーンによりしっかりした意味づけがされていればああまで色々と突っ込まれなかっただろうと思う
合体シーンそのものはとても良いからな。どうしてわざわざ宇宙空間で合体しなければならないのか、ってところがきちんと説明できていれば完璧だったと思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:12:40.24 ID:w7cc9oj/0.net
尼で2巻ジャケ見れる ハナかわゆす

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:42:06.51 ID:VTY/bvv90.net
合体なんか「敵がデカいから」「格好いいから」以上のもの求める必要無いし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:59:53.33 ID:Pn1/Uabr0.net
「カッコいいだけ」の力押しで最後まで行くなら
やっぱ夕方幼児向けでやればよかったんでない?
深夜の大きいお友達向けにやればツッコまれもするよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:02:56.70 ID:h71YEqC50.net
>「カッコいいだけ」の力押し
えっ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:16:22.10 ID:h71YEqC50.net
序盤の小ネタのへそフォルテをなぜ今のタイミングで出すのか?
一部の市庁舎以外は理解に苦しんでるだろう
まともなスタッフが揃えられなかったのかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:19:11.43 ID:VTY/bvv90.net
>>569
大きいお友達こそそういう割り切りしてくれるだろうと思ったんじゃねえの
そもそもMGFとオーディナリー
キルトガングとエンジンシリーズ
で大きさ変わってんだから合体の意味ちゃんと書けてるように見えるし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:55:27.06 ID:EM6GTPM+0.net
>>569
カッコいい成分もずいぶん薄くないか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:00:34.46 ID:3yZml0dZ0.net
アルビオンが復活すればカッコイイ成分が跳ね上がるはず

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:09:51.83 ID:Fd0EaYiU0.net
>>571
パックが人間の体を手に入れて最初にやった行為が秘書とのS●Xという時点で、スタッフの頭はオカシイと思ってる。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:27:42.07 ID:trwpPd2u0.net
>>575
リビドーだからいいんじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:39:27.90 ID:6fg5BNUP0.net
>>575
これはそれほどおかしいとは思わないなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:42:24.86 ID:2yqTuLlZ0.net
公式にアマラとモコのマシングッドフェローがないのが悲しい
忘れた?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:50:03.47 ID:OvY53+Bd0.net
せっかく直したのにまた壊して帰ってきたのでアマラとモコには反省して貰うためあえて公式には載せなかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:11:37.37 ID:vX92LA+2O.net
ありゃ接敵予定地点が(地球人感覚で)遠いから
あのデカブツを加速したまま素早く届ける為の手順だと思ってた
デカい物は初速を出すの大変だから小さなパーツ毎に
速度を出した状態で打ち出してカッ飛びながら合体してんのかと

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:14:53.63 ID:2yqTuLlZ0.net
合体した状態でブースター全部使えないならそうらろうな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:19:11.21 ID:KlaXyfodO.net
まずは風呂入って股間をしげしげと観察し、生の感触を味わい
「うわっ、生の感覚って想像よりずっと気色悪ッ!」
と言いながら おっかなびっくり竿を立たせてみるパックが見たかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:21:56.46 ID:SsfzDMxv0.net
本当にどうでもいい話なんだけど昨日のサイコパス再放送見ながら
まあやがシェイクスピアを出汁にかやのんと絡んで本当の自分とか言い出すのキャプテンアース度高いなとか思ってたのはたぶん俺だけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:31:04.35 ID:2yqTuLlZ0.net
公式で出し惜しみするってことはアマラとモコのMGFは合体するんじゃないの?それか追加武装があるとか
合体アブリアクション!したら素晴らしい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:40:24.66 ID:wyvm+G3f0.net
最後にブーメランを飛ばしたのっていつだっけ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:41:45.12 ID:SsfzDMxv0.net
13話のOP

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:42:38.85 ID:/Hhg+lZw0.net
>>585
6話あたりで広末からハナを助けたとき

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:23:44.41 ID:2yqTuLlZ0.net
エーリアルの正体はブーメランか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:01:06.52 ID:6KuKHuT50.net
ギグモード時のコクピット?にいるアマラたちって、
デザイナーズチャイルドの容貌にそっくりだけど、あれがもともとの容貌なんだろうか。
テッペイは遺伝子提供者のお父さんにそっくりだけど。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:02:54.20 ID:CMi0RsMU0.net
>>589
あれはイメージ映像だから実際の姿ではないらしいぞ。
アバターと本体を合わせたような外見になるのは
何だかんだ言ってアバターの影響をかなり受けてんだろうな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:32:25.28 ID:D0TClQ5e0.net
>>578
すでにスターターブックに載っててそっちと被るからじゃね。
アースエンジンが被ってるのはまあ主人公機だからという事でw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:21:12.37 ID:4AWzYYKZ0.net
>>590
サンクスです。そうなのね。
これだけ影響をうけるのは、アバターの経験は地球がはじめてなんだろうね。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:19:42.51 ID:u9ABSi7H0.net
これもうどう考えてもパックがラスボスじゃねーかよ!

あと自分で嘘つかないってやつは十中八九嘘じゃないだけで本当のことも言ってないサギ師。
あとはパックと呼ばれてた存在はもういなくて今の偽パックは嘘つきまくれるってトリックか。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:25:49.56 ID:wz/WUxJx0.net
キルトガングの母艦がオーベロンって名前な時点でパックが黒幕なのは確定的に明らか
これで互いに無関係だったらビビるわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:15:21.68 ID:tJZGPigZ0.net
>>593
AIとしてのパックもまだ残ってんじゃないかな
AIパックとアマラの会話を久部(パック)が思い出してるシーンもあるし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:02:09.32 ID:QxuY1KPG0.net
キャプテンage

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:15:56.00 ID:/F9V/v2t0.net
主人公がスカしてるのが駄目だなこれ
高校生らしくない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:19:52.29 ID:a/DTZm450.net
キャラクターもロボも伏線も構成も何もかも中途半端な感じ
唯一定期的に入るエロだけは安定してる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:04:58.59 ID:9EKcMN0f0.net
アマラとかアイは、人間を完全に食べ物扱い。
でも、地球人のエネルギーを吸収している私たちは他人を利用しているといるということ、
と悩んでいるセツナは地球人を人間として見ているんだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:09:17.10 ID:ccaFnQPn0.net
セツナは人間が好きだった記憶があるからね
裏切られた訳だけれども
それでも何も無いのとは違う
それを得るには例え結果がどうあろうとも触れ合わなければ始まらないっていう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:39:21.17 ID:IVGevWCj0.net
>>575
もし社長に乗り移れたら何する?
みんなそうするような気がする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:36:42.43 ID:zWpLs3v10.net
主人公sそっちのけで5話?6話?ぐらいかけて敵が増えていく過程を描いたことになんの意味があるのか未だにわからない。今の感じでいくと愛着がわくほどのキャラにできるとは思えないし。
敵も味方もロボもどれも中途半端、
誰かが死んだり壊れたりしても、悲しくなる気が今のところ一切しない。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:04:45.80 ID:OtCcrNUp0.net
高校生主人公があんなにスカしてるなら最初から社会人にしとけ

無理やり高校生にしてるのが痛いだけだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:13:45.36 ID:u9ABSi7H0.net
最終的にはパックにエゴブロックを改造されレゴブロックにされてキルト玩具としていいように使われる
んだろうな、歯車のみなさん。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:14:43.08 ID:j0wVcl/40.net
本当にそういうふうになりそうで怖い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:15:40.31 ID:J+pdJLdy0.net
>>604
特撮かよw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:21:49.39 ID:CjmnYQ6P0.net
>>603
設定は高校生だっけ?ずっと中学と思ってた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:30:18.77 ID:j0wVcl/40.net
そういえば、1話に出てきた同級生とか
そういうのもいたな・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:33:09.15 ID:j0wVcl/40.net
主人公はスカしてるっていうか・・なんかとても良い子なのかなって思う
素直というか純朴というか、恵まれた環境(ないし、親の対応が良かったとか)にあったような
少なくとも最初にテッペイに会った子供の頃はそう思えた
そして、おやじが死んで一時期ヤサグレタ感(虚無感?)はあったものに、再度子供の頃に戻ってるような印象

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:42:06.20 ID:N7ZvkAZdi.net
惰性で視聴続けて、いつまでダラダラ展開してるんだよ、と思ってたけど展開進んで、寧ろ見るのが苦痛な展開になってきたw

ストレスかかる展開で、この糞主人公はどうしようもないな。段々幼くなっている錯覚まであるわ。
OPEDも劣化したしもう切るか…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:47:18.18 ID:EulJ550K0.net
毎度思うんだが親が居ない=不幸という図式は
非常に古典的なものであって現代には当て嵌まらないんじゃないかって気がする
なんでかっていうと前提として実子と養子っていうのが同居していて
格差があったっていう社会観が無いと成立しない価値観だから

現代では親が居ないってだけで=不幸ってなるだけの環境が無いじゃん
つまり実子と同居させられる環境がないって話だけども
ここら辺って絶対社会に認識されてない部分だよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:48:33.10 ID:j0wVcl/40.net
OPEDの変更っていつもワクワクするのに
最初に数秒聞いて「あ・・・これあかんやつや・・・」と思ったのは言わないでおく

エガーモモナ^ミダキットスベテキミニデアウタムダッター オムマイムン ハァウハハハゥアー
のほうが良かったのに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:54:12.58 ID:j0wVcl/40.net
>>611
たまに特殊感覚の人もいるから全員じゃないけど、多感な時期に親が居ないってのは
基本幸せとは程遠いと思うよ、不幸とまでは言わないけど
親にもいろいろいるから居ればイイってわけでもないけど

親のいないダイチ
親はいるけど一緒にいなかったアカリ
親はいない・・・と思ってたけど、ちゃんと居て再開したテッペイ
親がいなくて、ピッツも・・・なハナ

それぞれ違うけど、ちゃんといい子に育ったぽいね
ただ、テッペイについてはまだなんかありそうなんだよな・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:06:52.70 ID:WG1Ge36F0.net
パック出したのが失敗ぽいな
主人公側とキルトガングの戦いと人減模様をメインに描けばいいのに
ちょくちょくどっち側なのかも分からないパックの描写が割り込むのがうざいというか不要

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:09:07.89 ID:j0wVcl/40.net
ソルティドッグ・・なのかその上位機関なのかも出てきたし
その中で、パックはどの立場なんだろうね
よつどもえにはならないだろうし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:28:15.99 ID:G2kPxh0J0.net
本来の立ち位置だと、パックは方舟派を裏で牛耳ってるって感じなんじゃないか?
確かスリーパーの人選は全部パックがやってたはず。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:00:16.26 ID:hOJNHFVo0.net
一番凄いのはパックを作った人。
その人がラスボス。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:05:33.55 ID:j0wVcl/40.net
そうなんだよな、パックはどこからきたんだろ
地球人に作られたのか。あるいはキルトガングによって作られた副産物(ハナみたいに実験的に作られた)なのか

他のSFだとああいう超高性能AI自立思考システムって1つだけがオリジナルで
コピーが存在したりするけど、パックもオリジナルなのかなハード的な意味で
あのOS部分は無数に存在してネットワークを介して情報の共有が出来るとかぽい
少なくともクベと目玉型ハードの中のパックと2つは存在してるし

自立思考AIってすると超テクノロジーに思えるけど
それが人間にインスコされた後は、いたって普通だよね
まるで人間化したキルトガングみたい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:14:32.51 ID:StWTPTP40.net
>>618
要するにあの世界では"心"というものに互換性があり
AI(なのかどうか疑問はあるけれど)、キルトガング、人類の間で相互に移植可能、と

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:14:57.79 ID:WG1Ge36F0.net
いやライブラスター作った方がすごいだろ
無限()のエネルギーだぜ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:26:30.83 ID:WG1Ge36F0.net
パックがAIなのかも怪しいだろ
マクベスの技術班の誰かが中に入ってるかもしれない
機械だから絶対メンテナンスする必要があるけど
社長がメンテナンスしてたのか?ナノマシンで事故修復できるわけでもなさそうだし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:29:48.04 ID:j0wVcl/40.net
ライブラスターはどっから出てくるのだろうな
エーリアルが絡んでるぽいけど、そもそもエーリアルってどの位置にいるんだろ
位置っていうのは、人間、人口知能(パック)、キルトガング、あとはピッツとラッパのような不思議生物

種の存亡の危機になると自然発生する?ネオテニーが所有・使用できるってとこから
なんかこう、神みたいな上位の存在
あるいはそうじゃなく、箱庭世界の創造主あたりを想像させる

体がある喜びをパックは体感してたけど
同時に有限である生命と死も手にしてるんだよな
何が尊くて何がいらないのか、わからなくなってくる。あの全能のキルトガングにしてもそうだけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:35:13.45 ID:j0wVcl/40.net
>>621
無人自動貸付機みたいに、中の人がいるわけか
モコを誘ったあの男が黒幕で本体だったら少し驚く

あと、あの目玉型筐体はただのマイクとカメラであって他のものでもいいんじゃないのかなパックとしては
本体はあくまでもネットワーク上に存在してるOSというか
演算やらもその他で分散処理してれば1つの個体はいらないし

あるいは、あの目玉の中はpentium3プロセッサー搭載の最新機種で
わりとだれでもいじれる・・・ていうか。マシングッドフェローと同じじゃないの
単純に他の何かって名目で開発、保全されているだけかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:49:10.53 ID:WG1Ge36F0.net
>>623
モコがデートしてくれないのでひとみちゃんを襲いましたってことか
正体はSkynet。ネットワーク上に拡散したらパック駆除できないよね。
メンテナンス中は頭の悪い子の振りしてるのかもね「ハードウェアノ、
フッキュウヲカクニンシマシタ」とか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:54:36.58 ID:j0wVcl/40.net
演技でブルー・スクリーンを出したら
そのまま初期化されてパック消滅

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:16:22.03 ID:WG1Ge36F0.net
ちゃんと初期化できない初期化手順書を作ってあるよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:34:15.41 ID:j0wVcl/40.net
パックって「人間に逆らわないコンプューター」と思い込まれているお守りがあるけど
それ以外で何が出来るんだろ・・・ネットワークを介した情報戦やらならアカリが上を行くのだろうし(負けたらアカリがかわいそう的な意味で

なんていうかこう・・・名前は伏せるが某スタードライバーの某ヘッドを思い出す

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:38:18.05 ID:t1wLYKO00.net
>>627
テッペイパパが中にいるのか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:41:04.56 ID:j0wVcl/40.net
ヘッドは嘘を申しません

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:47:37.32 ID:WG1Ge36F0.net
なのですの薄い本はまだなのです?(怒)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:05:44.59 ID:rrBLsp2fO.net
PCのレガシー技術問題みたいに古い形式のOSには
パックウイルスがイタズラ出来ないとかなら
アカリがMS-DOSで無双する

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:10:27.83 ID:j0wVcl/40.net
むしろ、IBM5100にパックを入れてスタンドアロン化

ウィルスか・・・キルトガングに対抗するためのネオテニーとライブラスター
抗体みたいなものなのかもね構図的に

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:20:23.09 ID:4AWzYYKZ0.net
寂しさをまぎらわせるため、ピッツとラッパの薄い本を書き出すセイレーン様

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:21:09.69 ID:j0wVcl/40.net
無駄にクオリティ高そうだな・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:01:57.78 ID:b21+DVpG0.net
人間の体を乗っ取られた社長がラストで目覚めてパックを倒すという、ありきたりな設定に3000点。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:07:21.42 ID:qFSNTxYA0.net
グローブで名前だけ出て来るアロンザとかいうのもAIだよね 
パックと繋がってたりするのかな

あと電ホビ買った マクベスビルは130階建て、650メートル(スカイツリーより高い)
ロボ化したらキルトガングよりデカそうw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:27:07.27 ID:YyGiurL80.net
致命傷を受けたジンが最後に逃げ回るパック社長を捕まえて自分の人格を
上書きインストールして社長生活を満喫し、「リア充最高!」って言って欲しい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:33:06.80 ID:soOD1ycoO.net
なおそのあと弄ばれた社長秘書が…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:35:02.05 ID:CMMXYdex0.net
肉欲を知ったパックが秘書のケツに敷かれる秘書ラスボスルートもあると思います

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:35:13.04 ID:j0wVcl/40.net
クベ<俺の自我があるうちに早くためらう事はn
ハナ<これはピッツの分!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:48:09.63 ID:tJZGPigZ0.net
さすがですハナさん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:02:46.91 ID:fsMAtjgt0.net
公式のテッペイのイラスト目赤くないね

というかテッペイって何で紫なの?
キルトガングだと白だよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:12:21.83 ID:soOD1ycoO.net
完全覚醒すると紫になるのかも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:20:11.32 ID:fsMAtjgt0.net
そういえばテッペイって手から歯車出したっけ?
あれで色確認できると思うけど
虹しか出してない?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:31:16.25 ID:G2kPxh0J0.net
テッペイの歯車の色は虹色だな。単色じゃない。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:32:50.51 ID:j0wVcl/40.net
何色にでもなれる・・・って感じか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:41:32.66 ID:fsMAtjgt0.net
探したら4話で歯車出してたわ
何か混ざってる感じ
6話からしか録画してないから動画では確認できんけど

荒武者は薄い水色だった
荒武者もロボット出してくれよー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:47:19.82 ID:YyGiurL80.net
アマラとモコのmgf公式にきたね
アルビオンとフレアエンジン以外はツインアイだよね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:59:09.83 ID:goRz6ahC0.net
テッペイの虹はあらゆる物を切断するという物騒なシンギュラリティなんだよな
アマラのシンギュラリティが何か分からんけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:02:42.71 ID:diuCdEe60.net
http://i.imgur.com/IVWoSWA.jpg
バクだけ歯車アップまだ無いのかな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:10:58.28 ID:goRz6ahC0.net
>>650
ジンだけ下なんだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:14:28.93 ID:YyGiurL80.net
>>651
全員集合時は皆と同じになったけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:17:14.17 ID:diuCdEe60.net
最初光る場所決まってると思ったけど回転したら位置関係ないしな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:56:58.89 ID:U9nwfVgl0.net
またアルビオンの姿が見たいお

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:11:20.70 ID:zWpLs3v10.net
>>654
なんとなく、スタドラと同じく親友がラスボスでラスボスとして出てくるという面白味のない悪寒しかしない。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:33:22.06 ID:laZOeXVr0.net
キルトガングのエゴブロック部部位外ってどうやって直してるんだろう?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:35:43.28 ID:j0wVcl/40.net
人間が体を治癒するのをもっと高性能にした感じじゃないの?
エゴブロックとエネルギーさえあれば、何度でも復活可能っていう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:38:19.04 ID:mNqofUYK0.net
コヤマと浅井のインタビューでキルトガングの外装についての話題が合った気がする
あくまでも当人たちの間だけの裏設定だけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:13:39.53 ID:qFSNTxYA0.net
MX民だけど次回楽しみ ケルベロスが全く役に立たなそうで笑える
榎戸が種子島製以外のロボ出るって言ってたのコレの事なんかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:27:38.13 ID:/AjCKfGY0.net
冥王星前線基地の座標確認任務に出るのは誰かな、タリホー

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:28:59.64 ID:bAYf4h9A0.net
>>660
やめろ



やめろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:31:35.51 ID:u9ABSi7H0.net
「パック」は、嘘を申しません。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:43:30.45 ID:X5oDLxNo0.net
冥王星って、太陽系じゃないんでしょ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:45:32.28 ID:etU3R1gP0.net
太陽歯車装置とか言って真夏タイヨウがラスボスってこと無いよね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:46:13.53 ID:mNqofUYK0.net
太陽系の惑星ではなくなっただけだぞ
もう一度勉強してこい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:51:08.79 ID:gJKiWKlp0.net
>>663
惑星じゃないってだけだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:57:30.58 ID:LDQOQNyR0.net
惑星って単語の定義から外そうって新定義作っただけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:02:40.49 ID:LDQOQNyR0.net
パックはマシンのグッドなフェローなのは間違いない
この作品はルシのファルシでないらしいのでこれで通じるんだろ
当然AIじゃないよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:15:08.40 ID:G2kPxh0J0.net
>>660
キルトガング母船がある場所は天王星の衛星軌道上だよ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:55:57.27 ID:eDQp0aKRO.net
マシンいい奴

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:11:07.27 ID:a5oBioJ30.net
モコのMGF猛攻兎
これもうことうって読むのか?もうこうとじゃないの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:34:08.89 ID:qFSNTxYA0.net
>>671
電ホビはもうこうとだったよ ただこの記事内でも人外鏡だったり人外境だったりでわからん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:43:23.01 ID:3GSq9jBu0.net
>>618
ガス欠のキルトガングが地球を侵略するための計画として
先にパックを地球に送り込んでデザイナーズチャイルドや
マシングッドフェローを発案して地球人に作らせ、キルトガング達は
デザイナーズチャイルドの体を使って地球到達できる分だけの
エネルギーを得るという流れになると思うから、パックは
キルトガング由来の技術である事は間違いなさそうじゃね。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:44:08.96 ID:qFSNTxYA0.net
アマラ「実りの季節だな」
方舟派「実りの秋は来た」

パック「キルトガング地球到達予定日に変更はありません
    時間稼ぎはグローブがしてくれます」
司令 「ここまでの闘いは時間稼ぎのようなもの」

「パックは嘘を申しません」
「ピッツは嘘をつかない」

ちょっと気になったセリフまとめ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:48:02.81 ID:QxuY1KPG0.net
アースage

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:00:16.30 ID:Z+P5twxZ0.net
>>674
ピッツは実はブルーメのサブプロセッサ的なAIが実体化してる感じなのかもなあ。
それだとハナと同じシンギュラリティ持ってたりしてもおかしくないだろうし。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:02:43.92 ID:QVLVu7v70.net
>>676
それだとハナの中身おっさんで両刀使いになっちゃう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:04:41.44 ID:df1vlx5f0.net
ラッパが消えたのも気になるんだよな。
あからさまに消えた描写だったよね。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:03:22.03 ID:qO61ygvq0.net
パックは社長に乗り移ってもパックとしての活動もしてるんだな
パックの方で動いてる時は社長の体は昏倒してるんかね
二対同時操作がいけるなら今後もどんどん乗り移っていきそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:19:54.88 ID:ClkBxGcS0.net
パックがアマラモコに嘘の説明してる時、社長は秘書とキスしてたから同時操作OKかと

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:23:00.97 ID:pdNUaqlO0.net
ピッツってエーリアルの仮の姿なんじゃないかとたまに思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:26:37.66 ID:qO61ygvq0.net
>>680
やっぱそうだよな
パックは最終的に遊星歯車装置を乗っ取る事も考えてそう
つーかそろそろパックが誰から作られたのかと行動目的の説明がほしい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:30:36.24 ID:pdNUaqlO0.net
パックは遊星歯車装置に有利に事を運ばせるための道化っぽいんだよなぁ
「夏の夜の夢」ではオーベロンに対してパックは有能な道化的ポジションだし
ただ「マクベス」の名に則って下克上もやってるからどうなることやら

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:32:39.33 ID:3toCv2Gc0.net
>>683
最終的に遊星歯車の連中も改心させるっぽいから
一応のスケープゴート扱いなんじゃね?
ダイチの親父殺したアマラは救われ無さそうたが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:36:53.48 ID:pdNUaqlO0.net
>>684
欲をかいたパックがラスボス化する流れかもね
どうなるか楽しみだわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:53:42.83 ID:Z+P5twxZ0.net
>>681
ピッツとエーリアルは何らかの関係有るだろうけど、
そもそもエーリアルがどういう存在なんだろうな。
これかなりひっぱってるよな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:59:53.61 ID:bNXONqo5O.net
>>683
その割にアマモコに隠し事して陰で笑ってたりするが
本当の所属がイマイチ見えないんだよなぁパック
ロビン様を名乗って独自の地下組織を動かしてんのパックだよな?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:25:20.13 ID:jpmz+i/j0.net
パックがヤリ珍すぎてどうなってんだよあいつ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:26:32.74 ID:kUp8XZg/0.net
キルトガングと一度も戦ってない無人機でなぜあれほど余裕ぶれるんだよ
パックは秘書に刺されそうだなw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:26:37.85 ID:ulA8p0Qd0.net
ほとんどアカリのおかげやん
あいつチートすぎる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:27:13.13 ID:wbMeRuip0.net
ソルディドッグの監察官殿が恥ずかしすぎて見れられないレベル

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:27:20.97 ID:+XevlNrU0.net
キャプテンは宇宙だとほんっと役立たずだなw
あかりがすげえ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:27:29.31 ID:ulA8p0Qd0.net
ジンバルトダサすぎw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:27:36.79 ID:C2m2S2wx0.net
どんなに強くてもフラフラ外出するガキに地球は任せたくないよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:28:20.85 ID:SO1OuqET0.net
ヘソフォルテいいな

アースエンジンにジャミング付いたってこと?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:28:24.26 ID:dAaZhgp/0.net
パックあいつそのうち修羅場って秘書に裏切られるんじゃね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:28:26.40 ID:ZJ0YH0vX0.net
ダイチもタイマンならアカリ抜きでもテッペイ同様勝ってる訳だが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:29:33.19 ID:ZJ0YH0vX0.net
遊星歯車の連中の仲間集めが長すぎたなやっぱ
これくらい戦闘やりゃいいのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:29:51.68 ID:+XevlNrU0.net
パックさんのダイナミック浮気が男らしくて憧れる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:30:34.52 ID:dAaZhgp/0.net
>>697
遠距離戦が弱すぎんのが致命的だな
ぶん殴れる距離まで近づけねえとなんにもできねえ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:31:50.65 ID:ulA8p0Qd0.net
このアニメいつまで経っても合体シーンカットしないな
あれ尺無駄に取り過ぎだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:32:36.00 ID:+XevlNrU0.net
ダイチが自分で射撃成長してないとか言ってたよな
ハナが射撃最強なんかね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:33:00.92 ID:wbMeRuip0.net
>>701
合体バンクで作画負担軽減はロボアニメじゃ様式美みたいなもんだから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:33:51.54 ID:ZJ0YH0vX0.net
タクトよりは短いような

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:34:06.27 ID:zxIq5Z3h0.net
なんか今回のノリは寒かった
スタドラは俺にとってほんとに奇跡的なバランスだったんだなと実感するわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:35:55.90 ID:x4TBRIgs0.net
ロボアニメは金かかるらしいが合体シーン2機ともほぼ流しててワロタ
あと戦闘シーンもスタドラ以上にバンク使ってるな
見たことあるシーン多すぎ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:37:49.66 ID:Z+P5twxZ0.net
まあ手描きならバンク使わないとやってられんでしょ。
最近CGのロボもの増えてきたから、手描きが押されてる感あるな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:39:14.85 ID:x4TBRIgs0.net
あとアマラにわざわざ次は総攻撃って言わせるなよwww
今更だけどそういうのって口に出すと余計茶番臭増すだろw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:43:56.96 ID:bNXONqo5O.net
>>701
合体バンクの無い東映ロマンロボや勇者ロボなんか
炭酸が抜けたサワー割り以下だ
むしろお約束を無くしたら全力で叩く所存

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:44:39.11 ID:x4TBRIgs0.net
そういやちょっと見逃したけど来週もしかして休止?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:48:16.69 ID:vBvMz+DP0.net
次は9日ってなってたよ、時間までみなかったけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:48:41.75 ID:wbMeRuip0.net
だな
来週は特番で次回は8/9

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:53:32.82 ID:qO61ygvq0.net
コメ少なすぎワロス

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:55:22.93 ID:2aY17+QZ0.net
来週の休止って関西だけ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:58:53.28 ID:Z+P5twxZ0.net
>>713
今回話が全然進まなかったからなあ。
最終決戦に向けた溜め回なのかね。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:02:11.67 ID:/KLr2l6n0.net
茶番感が今回はすごかった。
エゴブロックが簡単には破壊できそうにないけど、
デジタル生命体はハッキングの防御もないのか。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:06:18.69 ID:x4TBRIgs0.net
>>715
いつもこんなもんだぞ
このアニメやっぱ一気見推奨だな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:13:53.28 ID:qO61ygvq0.net
やっぱり箱舟派とパックが作品をつまらなくしてる気がするな、特に箱舟派が癌でしかない
普通に人間とキルトガングの2勢力の戦いに焦点を絞った方が良かったね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:14:59.51 ID:C2m2S2wx0.net
なんていうか
Aパートにまとめられなかったのかなこれ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:16:05.01 ID:PLAgqR2L0.net
>>716
一応今回はこっちの無人インパクターを乗っ取った時に使った経路が残ってて…
と言う話だから多分次回からは敵も無線接続には気を付けるんじゃないかな

しかしジンバルドまで乗っ取られたのは何故だ、全く同じシステムなのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:20:05.77 ID:wsqCg7wB0.net
最近のアイキャッチ英語
15. Stay bright.
16. Be brave.
17. Anchored determination.

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:22:49.47 ID:+XevlNrU0.net
パックは面白いとおもうんだ

723 :test@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:27:08.84 ID:F/rXN/mb0.net
アカリすげぇ
伊達に無駄に毎回パイロットスーツ着込んでないぜ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:28:33.56 ID:x4TBRIgs0.net
方舟派は確かにいらんな
普通のアニメなら第三勢力は同じような専用ロボ出してきて戦ったりして面白くなる要素なんだけど
このアニメはモブ臭のおっさん達がいろいろ言ってるだけでメカも無人機だし魅力が皆無
パックはやりたい放題過ぎて面白いw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:31:37.91 ID:+klRSBo30.net
パックさんは今晩も社長のライブラスターでエクスパンドですか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:36:19.62 ID:qO61ygvq0.net
勝てそうに無い異性人が攻めてきたから人類先発して地球放棄しようとする方舟派の考えは理解できるが
なぜ迎撃派の邪魔をしてくるかがわからん
しかも組織内において方舟派の方が迎撃派より上位関係にありそうだし
本来普通の思考なら迎撃派が大多数で箱舟派が少数で奥の手だと覆うんだよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:43:38.89 ID:+klRSBo30.net
方舟優待券でも発行して有力者の支援を集めまくってるんじゃね
迎撃されると紙屑になるから困るんじゃね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:44:34.74 ID:uhTWSzrN0.net
始まった頃はもっと面白くなると思ってたんだけどなー
なんかもうすっかり惰性で見てるだけになってしまった
OPもEDも前期のは好きだったのに後期のは絵も曲もすっかりダメになってしまったし
遊星歯車装置に何の魅力も存在意義も感じないのがつらい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:46:48.19 ID:pdNUaqlO0.net
OPでアースとネビュラとフレアが並ぶシーンが
ZガンダムOPでハイザックがずずいと出てきて並んで飛ぶ場面に似てる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:53:21.38 ID:Z6vWjQuR0.net
アカリちゃんがかわいいというだけで見てる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:00:27.97 ID:PYm+P19W0.net
正直今までで一番つまらなかったかな、バンクも多いし
アカリがちょっと強すぎな気がする
ケルベロスを取り戻すまではいいけどキルトガングにまで干渉するのはやり過ぎだと思う
普通に実力で倒して欲しかった
あと方舟派がやっぱ邪魔だなぁ
次回もどうせだったらマシングッドフェロー複数体とのバトルとかが良かった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:02:41.99 ID:C2m2S2wx0.net
とりあえずゼーレもどき出しとけ的なノリ

733 :test@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:06:46.16 ID:F/rXN/mb0.net
しかし、つくづく思うけどダイチ達は宇宙で待機してたほうがいいんじゃないか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:08:44.69 ID:bahPsJcr0.net
迎撃派に敵の注意が行ってる間に方舟で脱出って方がいいだろうに
わざわざ殿(しんがり)部隊の戦力削ぐとか訳分からん
迎撃派は方舟派の情報を世間に漏らし権力を失墜させ
全人類が共同で迎撃する体制とった方がいいんじゃねえの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:09:18.56 ID:wbMeRuip0.net
これテッペイ親父の出番あるのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:09:21.93 ID:/KLr2l6n0.net
ハナを避難させたのに次週で結局襲われるんかいな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:10:26.38 ID:KzzAbnI60.net
ロボットの合体シーン飽きたな
長いからだるい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:10:47.60 ID:ulA8p0Qd0.net
今週のアカリはちょっとやり過ぎたな
あれじゃあ何人出てこようがアカリ一人いれば勝てる
アカリ一人だけ人類の宝レベルで後は無人機でもOKw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:11:45.90 ID:wsqCg7wB0.net
久しぶりに糸電話してたな。アカリの魔法から逃れる技術でもあんのかあの電話w
内輪揉めは本当要るのかって感じ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:12:01.35 ID:XroQPBB90.net
雑魚だが死なない上に頭も悪い
こんなんが敵で盛り上がる訳が無い
バイキンマンだってもっと楽しませてくれたぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:13:02.97 ID:L8/e+bWKO.net
関西は来週は音楽の日と称して1週間飛びます。
残りの馬鹿3アニメは翌日の日曜深夜に放映します。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:25:53.40 ID:YgSNfJBN0.net
パック社長に声掛けられてた子って誰?
今まで出てきた事あったっけ?
キャストに載ってないっぽいから声は誰かと兼任してる?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:37:48.70 ID:WKLSHs6R0.net
エゴブロックは本人の意思でないと破壊できないとかチート杉

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:47:46.49 ID:BeKKAX430.net
2連続の合体ヤバイ、たっぷり2分以上あるぜ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:20:20.15 ID:2QhpnFxR0.net
OPEDに出てる船、あれがブルーメ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:25:04.69 ID:teqM92sh0.net
ジンバルドも初出撃なのにまるで見せ場がなかったな

ケルベロスを例のシンギュラリティで奪うのかと思ってたら
ハッキングしたのはモールキンだったっていう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:37:21.40 ID:RpD4r1zW0.net
17話でも未だこのグダっぷりで泣ける
合体バンクで3分使用とか視聴者舐めプ
超爆死確定だろうからまあ諦めてるけどさ
期待してたんだけどなあ 残念

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:37:31.45 ID:COMIWlFF0.net
>>706
ちょっと待て。
毎回シチュの違う戦闘シーンに使いまわせるようなところなんかあるか?
せいぜいアースの腕ビームぐらじゃないのか?

3機ないと動きの不規則性を失うのかもしれんが、アースとネビュラの周囲を回る
ケルベロスが格好良かったから、もうちょっと頑張って欲しかったぜ……。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:50:30.11 ID:Em9kEEdX0.net
ケルベロス(ギリシア神話)、サラマー(インド神話)、ガルム(北欧神話)
まだ2機いるみたいだがまた飼い犬に手を噛まれないといいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:56:09.31 ID:wsqCg7wB0.net
エゴブロックを破壊ない限りは理論は不老不死
エゴブロックは今の所自分自身しか破壊できない←NEW
敵にしろ味方にしろ使い捨てじゃないのが面倒くさいな

キルトガング→どーせ復活するんだろ
遊撃部隊→4人の他に予備の影も無いし怪我はあっても数日寝込むぐらいでどーせ死なないだろう
生死=勝ち負けじゃないのは分かるけどモヤモヤするかも

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:02:35.62 ID:COMIWlFF0.net
エゴブロックって、初期にも破壊不能って言われてなかったっけ。
でもこれバクは分からんってことだよな。

真夏騎士団が負けて地球無事ってなると、方舟派のインパクターが
迎撃成功させることになるからいらないかな。低軌道インパクターが
どれほどのもんか見てみたくはあるけどw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:24:08.33 ID:pipz0wzJ0.net
限りある命が知的生命体に進化すると破滅願望が芽生えるとか言ってたから
アイリンバク辺りのエゴブロックは破壊できそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:36:52.98 ID:Hx+jbPTa0.net
キルトガングはアマラ、モコ、ジン以外はやる気があんまりないな
それもアマラとモコはある程度使命感持ってそうだけど、ジンはヒャッハーしたいだけにしか見えんw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:39:14.29 ID:m/Tr5CHc0.net
キルトガングで総力戦しても
結局はチームワークがーってなりそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:40:52.53 ID:5ANy9fDl0.net
>>748
似たような構図多用はされてるかもしれないけど
シーンそのもの使いまわしって
今のところ無い気がする

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:57:34.52 ID:8kb1Dr+10.net
マンフォルテはよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:59:07.45 ID:+eaC6qoY0.net
今回のでアマラも人間堕ちの可能性が高まったか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:11:04.23 ID:wsqCg7wB0.net
アレルゲンが猫の毛のみならスフィンクスとかいるけど完全じゃないみたいな
軽度ならシャンプーと掃除を小まめにするとかの苦労があって飼える
アレルゲンは色々有るし、詳しくは検査しないと分からないけどね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:12:12.16 ID:wsqCg7wB0.net
ごめん誤爆です

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:13:13.75 ID:Ir4xG6hp0.net
今回は相当だったが次回もヤバそうだな
いつ盛り上がるんだよこれ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:27:52.17 ID:k6ZDKbqM0.net
五十嵐はニチアサに戻った方がいいんじゃないの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:35:32.17 ID:VG+DBQwS0.net
和解エンドになりそうな予感だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:39:40.84 ID:k6ZDKbqM0.net
っていうかセイレーンからもらったエネルギーを
すぐ使うなよ馬鹿かよ
チャージしまくって全員で戦えよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:40:41.23 ID:GJ8Ymr9N0.net
社長の女関係はこれからエレベーターで増えていくのか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:42:36.28 ID:Hx+jbPTa0.net
>>764
次あたりは美少年が増えるかも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:47:15.30 ID:TtIEPDea0.net
パックな久部やりたい放題だなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:51:48.88 ID:pipz0wzJ0.net
>>763
アマラの台詞聞いてなかったのかよ頭悪すぎだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:59:14.77 ID:Q5DOvxc+I.net
これ見続けてよかったわ
OPEDから名作臭がする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:59:39.09 ID:wbMeRuip0.net
仮に最終的に社長が自我取り戻した時に病気貰ってたりしてたら爆笑する

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:25:12.59 ID:PLAgqR2L0.net
>>755
結構過去から持って来てるよ
今回のロボ戦は3割以上は過去のそのまま持って来てるね

別にそんな使い回しで嫌だなとも思わなかったけど
出来れば新規作画でやって欲しいなとは思うなー
やっぱせっかくロボット出て来てるんだからもっと
ダイナミックな戦闘をして欲しい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:27:09.99 ID:KH6zT8zR0.net
俺のIEだと公式のキルトガングのページだけ
正常に表示されないっぽい件

パックの最期がヒトミちゃんによる刺殺にしか
思えなくなったんだが、あいつ人間に恨みを買うことの
恐ろしさを分かってないのか?w

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:35:43.32 ID:oSdMGo620.net
http://s-up.info/view/201201/186158.jpg
http://s-up.info/view/201201/186159.jpg
http://s-up.info/view/201201/186160.jpg
http://s-up.info/view/201201/186161.jpg
http://s-up.info/view/201201/186162.jpg
http://s-up.info/view/201201/186163.jpg
http://s-up.info/view/201201/186164.jpg
http://s-up.info/view/201201/186165.jpg

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:38:08.48 ID:jVRGkPZw0.net
>>770
3割以上とい言いつつ1個も具体例出せないのは何でなんですかね?

アースとネビュラが同時に映るシーン、ケルベロス、ジンバルトが映るシーンを除くと
3割切る気がするんですが。ネビュラに1個も使い回しがない気がするんですが。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:54:47.76 ID:bNXONqo5O.net
合体バンクに文句言ってるやつって
昔の東映ロマンロボ (コンバトラーとかボルテスとか)を
見る事無く育った世代なのかなぁ?
初期ゆとり教育世代も既に成人してるって聞くし
あれを邪魔に思うやつらとは根本的にセンスが違うんだろうなぁ
あれはプリキュア変身バンクや
アイカツのお着替えバンクみたいなもんなのに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:02:00.26 ID:YnsAtkH70.net
「昔はもっと酷かった」は何の擁護にもなってないし
そんな年寄り自慢するような歳ならアニメ見るなよって話になるよ

昔のが好きならずっと昔のアニメ見てればいいじゃん
これは「今」の「深夜」アニメなんだから、その基準比べられて当然だし
昔の低技術低コストなアニメなんて知らんがな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:17:17.93 ID:TIIYG+3D0.net
バンクは毎回使うからお約束として機能する訳で
たまにしか使わなかった癖に
お約束だからがまんしろ(キリッ
とか言われても困るがな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:26:15.19 ID:Z+P5twxZ0.net
そもそも同時期にCGで使い回しが殆ど無いロボものが溢れてるから、
同じ時代の作品同士で比較されちゃうのは仕方ないわな。

そろそろ変身・合体バンクがお決まりの作品でも短縮版とかカットとかになる時期だしなあ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:26:34.30 ID:2Xtj2gC/0.net
モコの機械は騙しやすいというのがパックに騙されてる強烈な皮肉になってたな。
てか、モコはなぜパックをのっとらないの?
あと、ほとんどアカリの活躍で勝ってるきがするが、アカリがエンジンズを操作した方がいいんじゃない
他の3人は出撃して壊されてくるだけだし無能すぎる
今回で、流石に、お前らとりあえず、電池に徹しろと思った。
パックもアカリの魔法で撃退してしまいそう。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:36:06.48 ID:BeKKAX430.net
777
777
777

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:38:28.64 ID:Q5DOvxc+I.net
>>772
ごち

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:38:58.13 ID:uVobVimH0.net
相変わらず戦闘が燃えない
合体バンクは見せ方も変えてるし正直ここが一番面白い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:46:35.22 ID:krqpd463i.net
2000超えてるし結構売れて良かったな。

半分ぐらいは、イベント、アメジストCD目的な気もするけど。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:47:00.04 ID:PLAgqR2L0.net
>>773
いや、具体例を挙げる話じゃなかったと思ってたわ

ちなみにネビュラも射撃と盾ガードは10話から持ってきてるよ
アースエンジンも回避だのビーム食らった時だのコックピットのやられシーンだの
結構持ってきてる、腕キャノンのシーンは別にいいけど
モコもギグモード時は2話からちょいちょい持ってきてる
全方位ビームとビーム発射時も1・2話から

別に使い回しでもいいんだけどどうせなら新規が良かったなって話で
そんなに怒らんでも

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:49:16.22 ID:itqbwMX+0.net
毎回合体シーンいるのか?
尺伸ばしにしか見えないんだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:54:03.08 ID:JS2Gyv2h0.net
はい、尺伸ばしです

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:57:41.65 ID:x4TBRIgs0.net
>>783
わかりやすいバンク入れまくってるよな
いつか種の福田も言ってたけどそんだけ予算もかかるし動かすのも大変なんだろうな
>>784
合体シーンはいるだろ
ただ今回は約3分もあるから流石に長すぎるが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:59:10.75 ID:Hx+jbPTa0.net
合体シーンがあること自体は全然Ok
ただ今回は2体分なだけあって、ちょい長かったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:59:41.17 ID:2Xtj2gC/0.net
別に合体バンクが長くてもいいけどその後の戦闘がショボすぎるのが問題なんじゃ?
戦闘が燃えたら、おぉ、これから始まる!って感じになるけど
あれじゃあ、ただの苦行にしかならない
せめて合体バンクを交互にして一部省いたり、ナタル画面を2分割して同時表示して、時間を節約したりしてほしい。
昔のアニメでもそのぐらいはやってた。
ほんとロボに愛のないスタッフだな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:00:46.29 ID:itqbwMX+0.net
チート女のせいでなんでもありになってるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:01:42.50 ID:Ir9XOW4e0.net
>>774
玩具がメイン収益だった時代の作品と比較するのは何か違う気がする

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:07:53.67 ID:x4TBRIgs0.net
>>785
予算削減もあるだろ
スタドラだって実はバンク時間全部合わせたらアニメ1話分あるからな
1話分の予算浮かしてる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:17:06.65 ID:Em9kEEdX0.net
4話でも「機械は騙しやすいのよ」とハッキング仕掛けるも取り返されるモコさん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:17:30.24 ID:oV5nnRN3O.net
>>790
そういえばMXとBS11で再放送してる1stガンダム
本編でめったにやらない空中合体バンクを無理やり冒頭にスポンサーにねじ込まれたとか…
いま丁度その辺やっててある意味面白い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:20:28.81 ID:m/Tr5CHc0.net
なにげにモコが魔法少女を肯定してて吹いた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:27:45.57 ID:dPir7KnI0.net
スタドラは颯爽登場してささっと倒してく水戸黄門スタイルだから気持ちよく見れたんじゃないかなぁ
合体と機体はカッコいいけどその他がポンコツ過ぎてもう放送初期のワクワクがないよ....

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:07.36 ID:aUCqrh3o0.net
天才ハッカーてドラえもん並の便利設定だよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:41:35.55 ID:bahPsJcr0.net
方舟派は迎撃派や話の展開自体の足を引っ張っている邪魔物でしかないし
キルトガング側に量産機や1話で倒されるやられ役成分が不足しているから
方舟派は初期にキルトガングに壊滅させられ
その保有兵器は全て奪われる形になった方が良かったんじゃねえの
これなら毎回幹部には逃げられるけど元方舟派所有のメカは倒せるから
爽快感はそれなりに生み出せるし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:43:51.38 ID:2QhpnFxR0.net
アースを地上から飛ばすロケットって必要ないよね
ネビュラと同じ方式でええやん?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:46.41 ID:2QhpnFxR0.net
それは置いといてあのお姉ちゃんがエロいことされるエロ画像まだ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:56:37.53 ID:k5zc0isx0.net
ブールメで乗り込んだらバンクはなくなるんじゃね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:57:16.94 ID:15wwsjJJ0.net
簡単に敵にコントロール奪われるとか方舟派無能すぎるだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:15:25.75 ID:iRXXBTC30.net
>>801
無人機が敵側に乗っ取られるのはアニメのお約束だから仕方ないw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:27:24.49 ID:qylSByse0.net
>>772
ヘソフォルテやお色気をもっと前面に出して進行するべきだったな
映像特典や残りの話で挽回できたらいいのだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:29:12.50 ID:Ir9XOW4e0.net
ケルベロスのスペックを自信満々で語った直後「ケルベロス、ロスト」「なにぃっ!」は正直爆笑した

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:35:58.98 ID:F/rXN/mb0.net
へそフォルテって正直何がしたいのか分からん
別にエロくもないし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:37:10.23 ID:OYwPWK1x0.net
「低軌道インパクターの要請をしないと間に合わない!」
「いや、2人を信じろ」

えっ、それはそれとしてバックアップとして両方やっとけばいいじゃん
プライドかなにか知らんが予備プラン拒否とか最低の司令官だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:38:08.84 ID:87ZhM7Ve0.net
むしろエロばっかだろこのアニメ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:42:45.89 ID:xUQ+qwRZ0.net
今回もエゴブロック破壊なし、か・・・
駄作決定

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:57:24.95 ID:7eEl+fBI0.net
バトルが微妙なのはスタドラのころからだったが
アースエンジンたちの戦いかたが地味なのは確かだな
なんでロボットがビーム剣とファンネルばかりになったかがなんとなくわかる気がした

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:57:35.47 ID:5bISvrQI0.net
>>806
結局無人機だから乗っ取られる危険性がある

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:08:08.48 ID:C2m2S2wx0.net
もう17話なのに未だにバルカン撃ってるアースさん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:10:54.94 ID:konj43jG0.net
パック女に手出しすぎだろwwwwwwww

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:24:35.10 ID:AnzwzgZ50.net
>>810
それは無人インパクターじゃないの?
低軌道の詳細よくわからんな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:25:48.93 ID:qylSByse0.net
>>807
どこに…
俺にはクラブ活動と特撮の戦隊物を足して2で割ったくらいのだらだらアニメに見える

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:29:33.35 ID:iRXXBTC30.net
>>812
人間生活を謳歌してるなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:42:13.42 ID:5bISvrQI0.net
>>813
アカリが捕まったときにハッキングさせられたやつ
核兵器搭載の最終防御用
無人だし、低軌道で核兵器使うことになるんで、地上への影響が無視できない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:50:53.74 ID:/KLr2l6n0.net
セツナさん、もうちょっと歌が長いほうがオルゴンチャージャーの効率もアップするんじゃないかしら。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:55:41.94 ID:5TPwR2TK0.net
>>812
社長が意思を取り戻した時に大変なことになるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:03:19.18 ID:PLAgqR2L0.net
>>809
やっぱりお互い白兵戦武器があると使い易いんだよね
射撃武器の場合、この設定だと当たったら倒しちゃうから、当たらないって事になる
相手を倒してしまう事なくちゃんと戦闘を演出できるチャンバラはやっぱり美味しい
鍔迫り合い中にセリフ応酬もOKだし

ネビュラにはサーベルあるけど敵側にないしなぁ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:04:22.68 ID:df1vlx5f0.net
というかパックの最後がヒトミちゃんに刺されるとかだったら流石に社長かわいそすぎ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:10:17.27 ID:ewaduUT10.net
○2014年春期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング

108,363 01/07 ラブライブ! 2nd Season
*24,711 01/09 ハイキュー!!
*11,067 01/06 ご注文はうさぎですか?
*10,072 02/12 メカクシティアクターズ
**9,945 01/06 ノーゲーム・ノーライフ
**8,720 02/06 シドニアの騎士
**7,419 01/02 頭文字D Final Stage
**7,233 01/06 神々の悪戯
**6,304 01/05 デート・ア・ライブII
**5,330 01/06 一週間フレンズ。
**3,188 01/07 ブラック・ブレット
**2,863 01/07 僕らはみんな河合荘
**2,128 01/09 キャプテン・アース
**2,047 01/06 エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜
**1,490 01/06 棺姫のチャイカ
**1,468 02/07 悪魔のリドル
**1,324 01/06 彼女がフラグをおられたら
***,919 01/06 星刻の竜騎士
***,817 01/06 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
***,712 01/01 犬神さんと猫山さん
***,679 01/06 マンガ家さんとアシスタントさんと THE ANIMATION
***,362 01/07 Blade & Soul

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:10:26.55 ID:CQmH9XMZ0.net
あれ?今回の話、まるまるカットで良かったんじゃね?
さすがの私もスタッフが何がやりたいんだか輪からなすぎて切りたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:19:54.96 ID:y2xcGzya0.net
>>821
あれ?劣等生はないのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:22:49.49 ID:/KLr2l6n0.net
そういや宇宙での戦闘中、お互い会話が通じてないよね。
そこもあんまり盛り上がらない一因かも。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:25:32.04 ID:jVRGkPZw0.net
>>783>>786
捏造すぎるぞ……。

ネビュラだけ確認してみたけど、防御するシーンは相手の火力の違いか
今回みたいな押されてる感じじゃなかったし、ビーム撃ってるシーンなんて、
しばらく余波が残ってて全く違う。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:36:21.50 ID:5ANy9fDl0.net
>>817
結局集める対象の数は変わらないし
殺す訳にもいかないから
長めにやってもあんまり影響ないんじゃね?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:42:25.14 ID:Zh1NCA5R0.net
>>817
長いバージョンの歌が聞きたければCD買えってことか。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:44:04.82 ID:jrGGCuVE0.net
最初のころはスタドラよりおもしろくなりそうだと思ってたんだけどな
スタドラで不要だったレズカップル編を延々見せられてるような感触

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:45:35.20 ID:ClkBxGcS0.net
電気棺は毎回乗る奴が違うし枕を抱えてゼロ時間とか小ネタもいれてたからなぁ
それに比べるとマンネリ感があるよな… 回数はそんな多くないのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:46:10.91 ID:fUjgXfDJ0.net
今回の活躍でペンダントはアカリに移動させるべきだと思うんだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:52:12.21 ID:Q5DOvxc+I.net
アカリは技術部長に電マ当てられてる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:13:43.36 ID:CQmH9XMZ0.net
アカリが実は余命半年とか、半年経つと記憶がリセットされちゃうとか
そういうのがないとダラダラと話が続くだけになりそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:17:45.16 ID:PLAgqR2L0.net
>>825
アースが2話の動きでジンの射撃かわした直後のネビュラの場面だよ?

そもそも捏造しても誰も得しないよ、
そうやって自分の思った事と違ったら捏造言うのやめな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:28:12.34 ID:jVRGkPZw0.net
>>833
一秒程度で編集しての使い回しを見抜けなかったのは俺のミスだが、

>今回のロボ戦は3割以上は過去のそのまま持って来てるね
ってのが盛りすぎだし(ネビュラはそのままでもなかった)

>ちなみにネビュラも射撃と盾ガードは10話から持ってきてるよ
ってのも丸々持ってきてるような印象操作じゃないか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:31:41.38 ID:x4TBRIgs0.net
印象操作ワロタ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:35:13.85 ID:uuLvEJN/0.net
宇宙に上がってしまったら勝たざるを得ないんだから
上がった後にゴチャゴチャやってもしょうがない
上がる前にドラマを作らないと
スタドラが良かったのも多分そこだよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:35:42.74 ID:PLAgqR2L0.net
>>834
だから印象操作して誰が得するんだっての
あなたが使い回しじゃない!そんなの殆どない!って言うならそれはそれでいいよ
俺は「ネビュラはバンクはなかった」ってあなたの意見に対して違うと言っただけ
具体的に出せないのは何故?と言われたので具体例を挙げただけですので
3割は数えたわけじゃなくて体感で言っただけです、さすがに枚数数えて言わんだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:41:20.60 ID:CQmH9XMZ0.net
ID:jVRGkPZw0はキャパスが面白いと印象操作するなよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:41:47.52 ID:uuLvEJN/0.net
宇宙で魅せたかったら作画で頑張るしかないと思うんだよね
スタドラだったらレシュバル戦が最高傑作だと思うが
あれも話自体は気合で勝つだけなんだ
ただ絵は理想のサイバディ戦が描かれてるから凄い訳で

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:45:09.55 ID:jVRGkPZw0.net
>>837
そりゃ最初のところでいい加減な感覚で他人のことを間違い扱いしたんだから、
どこがおかしいんだよって反論されるのは当たり前だろ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:50:32.51 ID:PLAgqR2L0.net
>>840
俺最初あなたにレスしたんじゃないと思うけど…
何で横から噛み付かれてこんな事言われにゃならんのだw
この話はこれでおしまいね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:00:27.21 ID:jVRGkPZw0.net
>>841
横から?お前がアンカー飛ばしてるの、俺のレスに同意してのものだったんだが。

新要素の多かった回で、10秒あったら3秒使い回してるってのが盛りすぎだってのは
早い段階で自分でも気付いてただろ。そこで自分の間違いは認めずに相手だけ
おかしいって言ってたらそらイラつくわ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:00:30.33 ID:uuLvEJN/0.net
宇宙メインにしたらバニシングエージにしかならないと思う
地上でドラマを作ってほしいが、綺羅星と違って顔割れてるのがな
やっぱあの仮面は凄かった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:03:12.93 ID:aUCqrh3o0.net
セイレーン様の口調を何とかして欲しいのです

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:05:06.41 ID:uuLvEJN/0.net
エゴブロックが壊れてたら面白かったかもな
とにかくバニシングエージは駄目
今回フィラメントになるチャンスだったのにw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:09:40.23 ID:5NxPUz0PO.net
相変わらずスレの雰囲気末期だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:16:48.92 ID:PLAgqR2L0.net
>>842
まぁイラついたのはわかったから落ち着け、勘違いしてるぞ
俺が最初にレスしたのは>>755のID:5ANy9fDl0に対してなんだが
あんた10秒くらいでID変えて書き込んでるの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:18:24.49 ID:bNXONqo5O.net
宇宙戦の描写で頑張ってたマジェプリが今、再放送してんだよな
あとバルカンだって至近距離ならバカにならない武器のはず
ファーストガンダムでは頭部バルカンって結構な撃破率だし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:30:49.32 ID:konj43jG0.net
アニシャワ来週キャプテンアースだけないとか予告あったけど何かあんのかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:31:00.45 ID:C2m2S2wx0.net
どうせこの先大した活躍の余地もないだろうからジンぐらい殺してもよかったのにな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:33:17.09 ID:F/rXN/mb0.net
確かに、これから急展開か?と思わせといてエゴブロックは壊せないとかガクッとしたな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:38:10.21 ID:BeKKAX430.net
長ったるい合体やるくせに弱っちい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:41:34.74 ID:df1vlx5f0.net
エゴブロックは壊せない。今のところはみたいなことをテッペイが言ってたのは気になったかな。
ということは、キルトガング自身が壊そうと思ったなら簡単に壊せるわけだ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:53:57.58 ID:a7i0BK9n0.net
もうアカリちゃんだけでいいんじゃいかな……

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:56:54.36 ID:ltLAjMty0.net
ヒトミちゃんがパック本体を倒すと言う展開もありえなくもない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:57:31.54 ID:2Xtj2gC/0.net
他の三人には電池としての役割だけはある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:01:16.52 ID:8ghnEzhr0.net
みんなの残りなんてあんまり
地球の危機を何度も教えてくれたリッツさんにはクルミ食べさせたげてください

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:10:57.07 ID:konj43jG0.net
>>855
パック「ぬ・・・抜けない搾り取られる〜」的な良くある感じのやつか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:34:21.13 ID:OYwPWK1x0.net
>>853
それはてっぺいちゃん自身がやってたよね?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:38:13.62 ID:qVKxMqnz0.net
>>801
何も考えずにセーフティ無視したままネット環境推進してきて
今更ネット被害増えてますとか
当たり前のことを新聞で読まされる現代人としては笑うに笑えない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:45:30.39 ID:CE89ShIZ0.net
>>859
テッペイは自分で壊したけど、キルトガングのアイデンティティが揺らいだ時にエゴブロックは脆くなるのかなって。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:58:32.32 ID:qt1OlnDt0.net
エゴブロック破壊するには精神攻撃するしかないのか
アイドルはダイチがデートしてデレさせればいいと思う
人間ってやっぱいいなと思わせれば勝ちだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:06:29.65 ID:wbMeRuip0.net
モーロック相手にそれやるとNTRぽくなるからやめーや

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:08:11.75 ID:wsqCg7wB0.net
>>862
大地かどうかはともかく、アイはさえない一般人に惚れてもいい
覚醒前のようになって猫かぶってあわあわするのか、
「はあーこんな奴に惚れるわけないじゃん」とツンツンするか気になる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:10:15.10 ID:+gTjkYuw0.net
>>862
それやるとハナさんがダイチを刺しそうでw
テッペイも天海道のお姉様二人にロックオンされてますな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:10:43.88 ID:oV5nnRN3O.net
なんとかアライブかいな!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:14:32.97 ID:5AN/dO3H0.net
久々に見たけど、相変わらずだなあ
スタドラみたいに最終話だけでも力を入れてほしい

どうせ政策委員会に球打ち会社がいて
パチンコ化前提でそこでペイする予定だから
視聴者人気なんかどうでもいいのはわかってる

毎週確定演出しかやってないじゃないかw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:15:22.05 ID:/KLr2l6n0.net
>>826
たしかにそうか。不便だなぁ。

>>827
ハナの歌はもっと長く流れてるのにね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:16:01.87 ID:vBvMz+DP0.net
テッペイに恋人いないっていうのはこれからアカリといい感じになるって
フラグだと思っていいの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:17:59.60 ID:IReTXSGg0.net
アカリさんは本当に頼りになるなしかし
そして画面の前の大きいお友達にまでへそフォルテしてくれるとは
さすがは魔法少女…高次元の視線にも敏感だな…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:20:05.92 ID:F/rXN/mb0.net
ハナのワンピースへそフォルテが見たいです

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:33:15.95 ID:Z+P5twxZ0.net
>>869
単にいないじゃなくて、まだいないって言わせてるからフラグなのかもしれんが、
男同士でイチャイチャとか余計なことも言ってるからよくわからん。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:35:32.97 ID:qt1OlnDt0.net
>>871
http://yusaani.com/wp/wp-content/uploads/2014/05/1110.jpg

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:43:56.35 ID:IReTXSGg0.net
>>873
紙質が随分ふやけてるように見えますねえ(意味深)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:45:39.37 ID:Z+P5twxZ0.net
>>873
よくダイチは節度を保っていられるな…。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:49:30.75 ID:F/rXN/mb0.net
>>873
これは何の付録かね
詳しく教えたまえ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:51:56.27 ID:OLGMu5cv0.net
ピッツへそあるんだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:53:45.79 ID:bahPsJcr0.net
>>875
頭の弱い子(と思っていた)が相手だと
さすがにまともな人間は手を出しにくいだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:00:27.24 ID:qt1OlnDt0.net
>>876
詳しくわ知らない
ごめん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:08:50.50 ID:1Z5aaKPX0.net
何であんな面倒で冗長な時間の掛かる方法で、一々幾つも合体しないといけないんだっけ?
後これ、
ttp://nagamochi.info/src/up146423.gif
物理的におかしくないか?
腕の中はどうなってんだよ一体。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:10:04.05 ID:pipz0wzJ0.net
>>880
1話放送後に散々話に挙がったのを今更ですか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:11:53.38 ID:9TY0uKRo0.net
>>876
ttp://i.imgur.com/gYBJWQh.jpg

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:14:37.94 ID:8kb1Dr+10.net
つわピッツが卑猥なものに見える

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:40:04.71 ID:Em9kEEdX0.net
>>876
一応メガミマガジン7月号だと言っておく

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:07:43.01 ID:wa02dMXt0.net
水着着て天海道で遊泳するシーンには夢がある
プールの重力はどうなってんのとか小さい事考えちゃダメなんだろうなきっと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:20:06.72 ID:7eEl+fBI0.net
ジンのギグモードってなんとなくロックマンぽくて好き

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:37:16.39 ID:dsWkOJx30.net
天海道って北海道の上位互換みたいなもんなのかな
「北」の部分を宇宙を意味する「天」に置き換えた感じで
責任者(司令官)も「知事」って呼ばれてるし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:54:17.49 ID:k5zc0isx0.net
>>880
かっこいいだろ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:56:35.17 ID:YEuch4PU0.net
>>887
これも一話か二話くらいで出てた話だなあ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:02:40.51 ID:m/7E04V00.net
キルトガングさん達漸く総攻撃か・・・
本来は一クールの終わりに勢ぞろいで相手しなけりゃ盛り上がらないのに
何だってこんなに遅くに・・・
おまけに次回はまた内紛だし・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:03:24.68 ID:qO61ygvq0.net
主要4人のキャラは良いんだけどな、まぁだから視聴継続してるんだが
それを他の敵キャラサブキャラが邪魔してるのが勿体無いわ
4人で学園ラブコメでもやってた方が面白いんじゃね
今週一番良かったのはダイチテッペイアカリの会話シーンだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:03:50.58 ID:pdNUaqlO0.net
ペースが3〜4クールアニメみたいだよな
2クールなのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:07:18.55 ID:pipz0wzJ0.net
本来はとか独自ルールがあるんすね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:11:13.18 ID:5ANy9fDl0.net
>>890
これ2クール作品としてじゃなく
4部構成全24(25?)話で作ってるから
そういう一般的なルールに当てはめる意味は無いんじゃねえの
同じ作りだったスタドラも1クール目の〆である12or13話は
幹部相手とはいえ大きなイベントある訳でもないいつもの綺羅星戦だったし

まぁだとしても総攻撃やるには半端な時期な気はするけども

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:12:40.64 ID:zSeMJi8S0.net
遊星歯車装置の面々については、描写を積み重ねてキャラをつくっていくって気がまったくないんだな。
アイもリンもバクも、スポットが当たる時しか出番がない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:18:13.53 ID:qt1OlnDt0.net
総攻撃してエンジンシリーズ倒しても低軌道インパクターで死ぬんじゃないですかね
全員で総攻撃してる間にアバターがMGFごと核で焼かれたりしないですかね
アマラさん立てる作戦すごく心配です。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:20:23.21 ID:ClkBxGcS0.net
スタドラで何がウケたかわかった上でロボアニメを再び…だと思ったんだけど
人手も予算も集まらんかったのかな 楽しんではいるけど色々惜しいよなぁ
敵味方にロボが二形態あるとかワクワクするのに出番が少ねえ…
もう出て来ないマシングッドフェローもあるよね…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:33:10.40 ID:qO61ygvq0.net
ヘソフォルテに関しては脚本家と視聴者の間で大きな溝があるな
スタッフがヘソフェチだから視聴者に受けると思ってるんだろうが
ヘソはフェチの中でもマイナー部分だろ
アレならパンツの1枚でも見せてくれたほうが素直に嬉しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:14.22 ID:YyT5tQdS0.net
あかん、大失態やろキャプアス。。榎戸はしばらく仕事ないだろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:28.77 ID:+zjSBqg+0.net
ヘソフォルテはパチンコ業界を喜ばせるために作った回復魔法。
視聴者のためじゃないよ!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:59:55.56 ID:ClkBxGcS0.net
>>899
もう年ですしそんなに…
ていうか今のアニメでメインの脚本家って何歳くらいなんだ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:21.08 ID:0RKF2sjS0.net
エゴブロックを破壊するって言ったときは、ついに話が動くか視聴続けて良かった
モkとジン可愛そうだなと思ったが
壊せないとかなんだよそれ。まあキャプアスだし仕方ないと怒りを抑えた。
>>871
http://yusaani.com/wp/wp-content/uploads/2014/06/capt_144.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:33:15.12 ID:teqM92sh0.net
どっちか1人でもエゴブロックの破壊に成功してたほうが面白くなりそうなんだけどな
まあ総力戦は見たいけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:44:18.81 ID:v9fC5Ebn0.net
慢心して少数戦力で出たせいで死ぬなんて致命的失敗したら敵が馬鹿みたいじゃん
実際慢心してるし馬鹿なんだけど致命的レベルで馬鹿になるのは避けてるんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:54:13.14 ID:K4w+5sw30.net
ソルティードッグたらゆう組織は、次回ミッドサマーズナイツを潰しに来るのは良いが
遊星装置止められたことのない方が残ってどうするつもりなんだ?

地球脱出する気なのは分かってるが、もういつでも出発okなんだろうか?

もう、残留組の邪魔せずに、とっとと箱舟派だけで脱出しても良さそうな気もするがw
「自分らがおらんなった上で、地球が平和になるのは認められん」…とか言う主張なの?w

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:55:37.65 ID:Z+P5twxZ0.net
脱出するための動力がブルーメで、迎撃派の最終決戦用の動力もブルーメだから対立するんでしょ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:06:53.81 ID:K4w+5sw30.net
ああ〜なるほど、共有財産が切り札過ぎてお互いが足枷になってんのか
そりゃあ…邪魔だわw お互いに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:19:05.85 ID:uuLvEJN/0.net
当分は宇宙戦なさそうなので安心

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:20:48.10 ID:v9fC5Ebn0.net
その根拠は

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:38:36.14 ID:nvaDyyqC0.net
ほんと今更なんだけど、マシングットフェローってなんのためにあんの?
立ち位置がよくわからん!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:46:04.68 ID:uuLvEJN/0.net
表向きにはデザイナーズチャイルド専用の兵器
本当はキルトガングに変身する装置

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:54:47.01 ID:pipz0wzJ0.net
マクベスが機械と人間を繋いで誰にでも簡単に操作できるために作ったもの
今は試作段階だからDC専用機扱いになってる
高濃縮リビドーを装填するとキルトガングになれる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:04:29.53 ID:bahPsJcr0.net
(スタドラ+エウレカAO)÷2=キャプアス

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:06:18.14 ID:uuLvEJN/0.net
コンセプトが夏休みだから
夏休みをもっと描かないとね
スイカだけ食ったら良いってもんでもない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:13:55.40 ID:hQEkicYc0.net
>>911,910
そうか。ありがと。
遊星歯車ってコックピットに座って4分待って宇宙で戦えばいいのに、何でわざわざあれで戦ってるのかよくわからんかったからさ、あれの存在意義が不明だったんだよね。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:24:19.84 ID:Wtga043Z0.net
セツナは覚醒したら冷酷系になると予想してたけど、実際は思慮深い&憂い系だな。
自分達の存在に疑問を抱いている

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:35:57.50 ID:wsqCg7wB0.net
>テンプレ多すぎなんだろうな
=========================
23 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 /AHrF1w/0 2014/07/21 11:40:34.41
--------------------
>>22
>だな、連投規制で1人でテンプレ作成が完了出来ない可能性大だし、
>当該者が新スレ作成を躊躇してしまう。
>1〜3までとFAQ はイイとして、他はwikiのURLを貼るとかにした方イイかも。

とあるけど次スレはテンプレどうする?
用語集は分からない!何だっけ?ってのが多いから復活したわけだし、外部にwikiでも作るってことなのか、Wikipedia見ろで終了なのか…
配信も毎週更新してるの少なそうだしサイト名だけで良い気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:38:36.97 ID:fUjgXfDJ0.net
wikiがかなり充実してるから用語なんかに関してはwikiに誘導するのが一番いいと思うんだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:43:37.34 ID:mDnrnIpU0.net
>>914
海水浴 花火大会 宿題(忘れるとループ)
ほかに何かあったか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:51:47.39 ID:Z+P5twxZ0.net
縁日

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:52:20.35 ID:df1vlx5f0.net
意外と夏休みならではのイベントって少ないんだよね。
夏休みなんて基本学生がだらだら遊んでるんだけなんだから
ダイチたちは任務があるから基本食べるって方向に特化するとw
縁日に行くって約束が果たされればいいんだけど。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:55:38.60 ID:FdNYyzTn0.net
リスにスイカの種やっていいのか
魔法少女大活躍だったな。ヒロインではなくモブだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:56:23.26 ID:JKJZAR4T0.net
敵の新型機はなんもしないし
アースとネビュラはまたやられてて
なんでこうなるんや

ダンディとキャプアスとボンズは金かけてこんなん作るの好きやな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:57:42.06 ID:e+si7/tZ0.net
こんな話7,8話辺りにやる話だと思うんだが…まさか分割4クールとかなのか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:57:43.28 ID:BjpxIwga0.net
キャプテンage

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:58:35.88 ID:wsqCg7wB0.net
Wikipedia読んでこいって言うのも微妙な気がするけど
FAQにも書いてあるしな、用語部分だけカットするか
他(英文やペンダントとか)は被ってない情報だし残す方向でどう?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:59:14.48 ID:Fs36CkgE0.net
ヘソフォルテのキャプください

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:59:22.90 ID:+DwkNcRD0.net
ジンバレルのデザインがダサェw
なんか映画館の冒頭で流れる盗撮禁止のキャラクターを思い出したw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:59:25.50 ID:FdNYyzTn0.net
敵のロボットの能力弱いな
本当これなら敵機に乗り込んで危害加えた方が効果ありそう
地球側だれか死ぬくらいないと無限ループ陥るかもな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:59:33.91 ID:luWNau2N0.net
謎のヘソ押しw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:59:52.95 ID:bfV/cB4K0.net
へそフォルテ・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:00:29.40 ID:qI+wVR2R0.net
ttp://folderman-x.org/s/fo9942.jpg
アカリが有能なだけだよねこいつら

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:00:37.04 ID:PKQSaDgQ0.net
THE糞アニメって感じだなキャプアスは

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:00:36.93 ID:FdNYyzTn0.net
キャプテンはヘソじゃなくてその上に興味があるんだけどわかってない魔法少女がかわいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:02:10.41 ID:0jPYzMjE0.net
この展開面白いと思ってるんだろうか?
新型無人兵器が速攻で奪われるわおばさん無能だわ
ナニがしたいんだっていうね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:02:12.16 ID:rU4TQpfB0.net
>>934
アカリのへその上には興味あるまい。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:02:23.26 ID:lnejAm7v0.net
ハナかわいいい
尻GJ
ピッツの食事はスイカの種!?
パック手が早すぎw
今回はアカリ回で
エンドカードもへそフォルテw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:02:44.34 ID:reLjtRgL0.net
また見てね、ヘソフォルテ!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:03:22.12 ID:rU4TQpfB0.net
キルトガングとは言え、女性型の急所がエライ所にあるなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:03:22.16 ID:H+PcDJykO.net
おへそよりおっぱい分が足りないです

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:10:19.30 ID:kxFZzxxh0.net
ハナ魔法少女ライブラスターが有能過ぎて大地鈴村夫妻アースエンジンが無能に見えるのがこのアニメの一貫した失敗だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:10:28.50 ID:tVRG8YnG0.net
>>935
こう言う無能な味方の新兵器が奪われて普通にやられるよりひどい事に!
って展開はよくあるものの、早過ぎてちょっと笑っちゃった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:11:46.13 ID:tjIeK7GC0.net
何十億の人間を見捨てて自分達だけ逃げようとする卑怯者が偉そうにしてんじゃねぇ!

って誰か箱舟派に説教してやれよ
箱舟派とか最低最悪の行為をしようとしてるのになんであの世界では普通に受け入れられてんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:14:05.77 ID:iOO2HI4Y0.net
>>943
普通に受け入れられてない
表向きは宇宙旅行計画だから、事実を知ってる方が少数派。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:17:58.93 ID:rkByXZkF0.net
公式のキルトガングのメカとキャラクター表示されないんだけど
ぶっこわれてんの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:18:11.70 ID:G+V0ru6sO.net
今回のへそフォルテ2発目を見て
超兄貴のボ帝ビルカッター発射かと思った

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:19:38.46 ID:laijwfML0.net
>>932
このアニメはおじゃ魔法アカリでよかったんじゃないかと思い始めている

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:21:04.46 ID:L7poDpLI0.net
>>934
健全な高校生ならむしろ下でしょう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:28:21.17 ID:G+V0ru6sO.net
ジンバブエ役に立たねーな
これが本当の自分かぁーとか言ってる場合かよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:31:30.77 ID:+YmhfX1U0.net
まあ、無人機奪って戦わせる今回のパターンだとジンが一番役に立たねーな。
ジンの能力だと無人機のシステムダウンさせてしまうし。
普通にアマラで良かったと思うが…。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:32:28.42 ID:AKyGcFNx0.net
宇宙人が襲ってきてるって2クール目からバラしたほうが良かったような気がしないでもない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:32:38.95 ID:dglrQBe70.net
>>22,23,915,917,924
ぐらいしかテンプレ意見出てないけど
・用語は公式サイトやWikipedia見ることとする
・配信URL削る
で良いの?もたついてギリギリまで立たないことが多いよね
キャラスレ、ハナしか残ってないな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:34:40.91 ID:FLwxpsR9O.net
あのパツキン姉ちゃんは某特務武官殿と被る

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:34:55.80 ID:dglrQBe70.net
917→916のミスだ良いならやってみる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:35:17.29 ID:rU4TQpfB0.net
つかケルベロスがあんな簡単に乗っ取られた時点で箱舟派の計画はおじゃんじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:35:42.90 ID:tjIeK7GC0.net
>>943
受け入れられてるってのは一般民に対してじゃなくて世界観の話ね
世界中の宇宙機関が協力してできてるグローブで箱舟派の方が迎撃派より立場上っぽいのは
あの世界のお偉いさんは人類見捨てて自分達だけ逃げること考えてるクズの方が多いってことでしょ
今後キルトガングを撃退して地球が平和になっても箱舟派は全員死刑でもいいんくらいに罪重いと思うんだが
作中で箱舟派が悪と描かれてないんだよね、ただ迎撃派と考え方が違うだけみたいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:41:02.28 ID:iOO2HI4Y0.net
>>956
一応両輪で行くってのが建前じゃないかな。
万が一迎撃に失敗した時の保険って考えは間違ってないと思う。
問題は方舟派が先走って迎撃派を妨害するようになったことだろう。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:41:29.08 ID:dglrQBe70.net
キャプテン・アース23
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406475619/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:44:33.71 ID:rU4TQpfB0.net
しかしあんな市役所の課長がせいぜい見たいな人がどういう経緯で司令なんてやれてるんだろう?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:46:13.08 ID:G+V0ru6sO.net
確かにglobe内で箱船派の塩犬が迎撃派の種子島に
一方的に監視役を送り付けてんのが力関係を物語ってる
最初はガンダムの連邦軍内での
ティターンズとエゥーゴみたいなもんかと思ってたが
ブレンパワードの組織派閥のが近いのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:49:43.44 ID:+YmhfX1U0.net
>>958


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:50:47.06 ID:tjIeK7GC0.net
>>958

>>957
俺も箱舟派の考え方は保険としては必要だし両輪や設定どおりグローブが2つの派閥で争ってる
雰囲気なら問題ない思うんだが
現状だとグローブってのがそもそもが箱舟派の組織で
その中に文字通りの独立遊撃部隊ミッドサマーズナイツがあってだから肩身狭いのかなって見える

まぁ一言でいうと箱舟派いらねw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:03:24.52 ID:c181Ua7s0.net
同じセリフを違うシーンで使うという榎戸おなじみ脚本で楽しかった
MBS勢はいっつもツマンネツマンネ連呼だけど面白かったよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:13:01.10 ID:c181Ua7s0.net
>>958

宇宙人と戦うぞ設定を作れば自分たちだけ逃げたい派閥が出てくるのは
当たり前だし方舟派は物語上いれざるを得ない設定だと思う
ただ犬に関係したネーミングで固めてる時点で最初からかませ犬のつもりだろうけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:16:49.43 ID:ZCbTAST+0.net
いまさらテンプレの頭固い新キャラ登場とか大丈夫かよw?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:17:26.40 ID:0dRSdeOO0.net
>>958


>>945
見られないのはブラウザの問題じゃない?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:37:02.33 ID:qmx/ZVdX0.net
レナちゃんのビビッドアングルが良かったです
ミアちゃんのも来週お願いします

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:40:40.32 ID:tjIeK7GC0.net
新しい女の方が前秘書より可愛いしパックの気持ちもわからんでもない

だが女遊びするのは良いがもう少し暗躍する描写いれてくれないと何の為に今週登場したのかわからん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:43:31.20 ID:L7poDpLI0.net
>>967
レナかわいいよな
もっと出番がほしい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:59:58.93 ID:qmx/ZVdX0.net
実はミアちゃん派なんだ(´・ω・`)
「コンバインロアストネスマクシマム!(棒」

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:18:58.22 ID:rU4TQpfB0.net
低く見積もってもアラサーがティーンエイジャーに粉かける相談とか必死すぎですね。
あの職場は出会いなさそうだからしょうがないかー。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:21:14.09 ID:0q4A4M3y0.net
>>970
16話のはちょっとマシになってただろ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:22:14.23 ID:vX2Ndh9L0.net
パックはむしろ人類救いたくなるほど女に溺れるべき

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:36:25.87 ID:RPg+2orW0.net
キャプアスの方舟派とエウレカAOの沖縄独立絡みは
話の主軸には関係ないし邪魔なだけだった
どっちも2クールしかないのだから余計なもんは外せ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:55:04.47 ID:RJHdHG2X0.net
AOの沖縄独立はアオが島の事を考えたり、世界を知るためのキッカケだったり
「線」を書きたい作品テーマに沿った設定だし
しかも尺に影響与えるほど話題にでないだろ

あと方舟派は迎撃派以外の考え方を書いてる時点で
ちゃんと本筋に関係あると言える
どちらも人類の未来の為に考え行動し、対立してんだし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:40:54.96 ID:uxGPMFAC0.net
BS11組、エクスパンド!
いやー、見事なまでの文字通りかませ犬の塩犬さんの巻、という所か。
まあそっちの方は今回と次回がセット回という事になるのかな。
モコとジンのエゴブロック破壊が実現してたらまさかの超展開に
なる所だったけど(あの一瞬頭の中で、エゴブロック破壊で一気に
地球人側に傾くモコと希望を無くしてやさぐれるジンを想像したw)
さすがにそれはなかったかw
そっちは『エゴブロックは自分の意志でないと破壊できない』という
もしかしたらバクやセツナのその後に繋がりそうな説明のためだったのかな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:21:04.90 ID:IzMCDUDu0.net
どんなフェティシズムも押しつけたら魅力半減
頼むわかってくれ制作陣
あんなに押し売りされたら嫌悪感すら抱いてしまう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:21:37.49 ID:FdDOkjQK0.net
松谷さん久々に聴いたな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:38:44.43 ID:e8hwjB/2O.net
>>968
あれは前秘書の謀反フラグなんじゃない?
体を得て全ての黒幕として順風満帆、調子に乗ってたパックが最後に転ぶための。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:10:52.46 ID:+soJ6hJ90.net
エゴブロックを破壊しようとしたところがキャプアス一番の盛り上がり処だったな

エゴブロックを破壊しない限り不死身(えっ破壊すれば死ぬじゃん)
やっとこの意味がわかったわ説明遅すぐるだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:18:24.79 ID:AtPGWPnO0.net
>>980
かなり序盤でアマラがエゴブロックを破壊されない限り俺たちは不死身って言っていたわけだが。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:22:56.37 ID:HDx3RLKA0.net
エゴブロックは自分で壊そうとしない限り壊れない
「今のところは」

テッペイはあれ自分から遊星歯車への接続切った訳でしょ?
遊星歯車の核になってるセツナが全部の接続切っちゃえば終わるんじゃないの
つっても壊せば死ぬって訳じゃなくて
遊星歯車っつー共生体社会が途切れて全だった意識が個になるだけだと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:35:13.42 ID:HDx3RLKA0.net
エゴブロックと遊星歯車は帰属意識の象徴みたいなもんなんだと思う
機能的にはアカシックレコードとその端末ってとこだと思うけど
箱舟派と迎撃派の存在からしても人種問題とか宗教対立を連想しないでもない

パックみたいな身体が無い存在なんかとも共存出来ていたにも関わらず
別の色付けをした派閥がありその間には争いがある
では派閥を無くしてしまえばどうなるか
逆にミッドサマーズナイツのように新しく旗を立てるとどうなるか
統合と独立の話みたいに見えなくも無い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:36:05.04 ID:Dut8LbQj0.net
BSで面白く見てるんだけどさ、倒しても倒しても敵に逃げられるのってどうなの?
戦闘終わるたびに「バイバイキーン!」みたいな…(-_-;)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:44:14.47 ID:TD1f2J3n0.net
セツナが毎回、あーここにいるの嫌だわーって顔しててワロタ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:57:47.50 ID:wDOu1Ab/0.net
>>984
ほら、ネットで得た知識でどや顔して自分が一番えらいんだーって言う奴って
コンテンツ殺すだけ殺して何も生み出せないのに死なないじゃん
同じ立場に降りてきてようやく行動するけど、同じことかつまらないことしか出来ない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:17:52.99 ID:+soJ6hJ90.net
キャプテンって一番イラナイヨネ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:21:56.21 ID:YijJkzRP0.net
なぁ、なんで毎回適当なタイミングで上がってるのに衛星ステーション通れるの?
静止軌道衛星なの?真っ直ぐ上がってるわけじゃないのに真っ直ぐ通って合体しておくとか謎

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:46:27.90 ID:+soJ6hJ90.net
キルトガングの7色のエゴブロックが融合してアルビオンのエゴブロックになりそうだね
アルビオンは成長途中って設定あるし
もうテッペイが主人公でいいじゃん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:54:08.05 ID:wDOu1Ab/0.net
最近の爺や婆はすぐに自分が主人公になりたがる
若者への嫉妬なのか強烈なナルシシズムなのか
もうおっさんは若いのが無茶するのの尻拭いだけしてろよアニメの中でくらい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:58:48.56 ID:xWHQUUS/0.net
パック社長は人生満喫してる様で何より

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:03:00.52 ID:+soJ6hJ90.net
パック社長のシーンは視聴者に食いつけ食いつけって言わんばかりのが透けて見えて嫌いだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:03:55.77 ID:wDOu1Ab/0.net
>>987
逆だ
あんな壊れやすいゴツイだけのロボットをキャプテンに用意するとか
どんだけ開発者は無能なんだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:06:37.87 ID:wDOu1Ab/0.net
>>992
データ上で全能感気取ってるやつが一番やってることしょぼいっていう風にしか映らないよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:07:14.36 ID:vX2Ndh9L0.net
武装が悪い
キャプテン用にブーメラン追加装備するべき

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:11:58.60 ID:qmx/ZVdX0.net
頭のV字がブーメランになるんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:26:01.76 ID:+soJ6hJ90.net
敵との戦闘で一部を分離させてぶつけるとかやらないかな
足の部分はオーディナリコアとくっついてそうで駄目そうだが
頭パーツを分離してぶつけるのはできそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:28:22.35 ID:86HDZ/PL0.net
アマラたちは総攻撃仕掛けるって言ってるけど、
やっぱチームワークが弱点になるのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:31:15.53 ID:kxFZzxxh0.net
>>984
その辺はパチンコの外れリーチを作る為でしょうな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:33:37.14 ID:wDOu1Ab/0.net
ロボットはキャプテンが乗るんだからキャプテンにあわせるべき
大地の父親は理想を次世代に託して命をかけたのに…皆が子供の足を引っ張ってるんだ、結局
テッペイはエゴブロックを消失させてもダイチを守ったり、あげく人間として普通に活動でき且つライブラスターが手に入った
ハナはブルーメを機動させてレガシーを打ち落とし、ライブラスターも手に入った
敵対するものの常識を打ち砕き生きる意味を与えることが出来るセンスオブワンダーなキャプテンをどんだけ種子島連中は足を引っ張ってるのかと

アカリの奇想天外常識の範疇を超えた驚異的な機械操作技術にまでお世話になってるんだからとっとと子供の尻拭いだけしてればいいんだよ
デザイナーズチャイルドっていうネーミングも皮肉がきいてるねw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:34:49.57 ID:+soJ6hJ90.net
総攻撃と同時に
パックさんがハッキングして種子島に核ミサイル打ち込むとかできないんですかね?
パックは人を殺せませんって言われるのが落ちか

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:39:08.28 ID:LoZbL3Mw0.net
1000なら次週のヘソフォルテはワンピースで

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200