2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:23:24.79 ID:xKOtgAGU0.net
今期(夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg

(参考)来期(秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14av1.jpg

次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

前スレ
今期アニメ総合スレ 23
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405656595/

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:37:09.71 ID:mdVvCy/o0.net
諄いだけならまだわかるが玄田さんがダメとか贅沢な話だな
もう聖帝とヤザンと雄山のローテーションにしてもらうしかない…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:37:52.03 ID:ZmmM8zYG0.net
このスレは基本的に人気ある作品に厳しくマイナーな作品に優しい場所であることは覚えておくべき

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:38:27.96 ID:SdRvthIs0.net
>>582
俺も人生は一話で見る気力消耗して諦めた
六畳間は地雷を見事回避してお宝を見つけたような面白さだったよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:40:10.16 ID:FMTwrxS+0.net
萌え美少女5,エロ4,ストーリー1,の割合で重視しているので、
美少女がパンツ見せてくれる枠はとりあえず全部チェックして、よほどの糞でない限り見ている
現時点で、グラスリップ、るるも、六畳間、精霊使いが俺のパンツ四天王
火星人、ハナヤマタ、さばげぶ、ろこどる、プリパラ、イリヤ2期、山女2期も押さえてるけど、
やっぱりパンツ枠と比べると物足りない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:42:42.08 ID:wpQLcmPK0.net
グラスリップってパンツだったんか
お堅いラブコメかと思ってたわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:43:02.30 ID:nHoUYN3j0.net
でもこのスレはハマトラには厳しいよなw
るるもはJCが本気出してつくってるみたいだから期待してる
六畳間は地底おっぱいさんがいいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:43:25.39 ID:rDwBlw1n0.net
>>575
ナレーションと会話するスペースダンディ見るじゃんよ

前期のダイショーグンもあったよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:43:47.80 ID:YT7AWsyh0.net
ハマトラとダンディは何故か面白くなっている
それを1期でやれや

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:46:57.84 ID:85jOBk9P0.net
六畳間は主人公がお兄様と声優が同じなのがな〜
術式がどうのこうの言い出しそうでこわいな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:47:08.79 ID:QNrVLRqB0.net
ハマトラはスタジオ変更して岸が監督になって指揮してるから
1期に比べて演出と作画が格段に良くなっている。
しかし続編だから1期を乗り越えないと2期は面白くないかもしれない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:47:53.34 ID:Lnae3oLO0.net
>>588
その嗜好でなぜ人生が入ってないのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:48:59.44 ID:jiOj4+2T0.net
アルドノアか・・・虚ブチはそろそろ人がどうタヒるかしかを曲芸でやるのやめてくんないかな
真面目なストーリーが滑稽になる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:49:59.48 ID:3+JbZD3k0.net
ハマトラは一期よりマシになったんじゃないの?
まあ最初から劣化奪還屋にしか見えんけどな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:53:09.16 ID:yIkqyR0z0.net
どうやって殺すかを考えてから物語を考えるスタンス

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:54:23.27 ID:k/g+xtVZ0.net
>>593
既にFTで起きてます

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:55:04.10 ID:jiOj4+2T0.net
>>598
太陽にほえろっていう次どの刑事タヒるん?っていうドラマがあって内容はさらさら覚えていない当時の視聴者

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:57:07.92 ID:ynNqa7Cl0.net
>>588
これ本気だよな
コアのコアが局所的に集まるネットでは俺がマイノリティになる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:00:40.92 ID:LDLmgZZw0.net
>>593
中村さんは今期は糞忙しそうだな
いまだに元気にFFやってるみたいで安心したけどw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:05:40.67 ID:9uedP0nJ0.net
とりあえず竿も面白いよな最新話見てないけどちょいわくわく感あるよな
グラスリップ思った以上なんかあんまりドロドロしないな
アオハライド君に届けって感じいいね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:09:55.77 ID:wpQLcmPK0.net
俺も昨日までSAO放置してたわなんでこんなにSAO熱冷めたのか謎だが
2話はよかったね
しかし3話トラウマシーンに丸々1話は盛りすぎだ
2クールだから間延びしてる感があるのは確か
SAOをスルーしてた諸君4話から視聴しても間に合う それくらい今期の導入は薄い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:16:20.66 ID:xKoAWhSY0.net
SAOって負け組ヒロインが一人増えるだけなんでしょ
そういうのわかっちゃう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:18:21.41 ID:lxu5eoTU0.net
>>592
面白くなっているのか
けど1期で切ってしまったし今更だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:11.76 ID:kYsgyx030.net
GGOは原作信者からも微妙言われてる地帯なので・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:21:53.57 ID:9uedP0nJ0.net
今期はとりあえず見とけっていうのないな
というか2014年に入って共通の話題になるアニメってないなー
去年は春アニメとか盛り上がってたけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:40.84 ID:JSftF2jD0.net
やっぱ春クールは豊作だったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:26:13.67 ID:ElRuHtMU0.net
るるもは二話で化けたから見なきゃ損だぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:27:53.91 ID:LAEbU0P50.net
>>606
ダンディは1期と何も変わってないと思うよ
1話完結で何でもありの作品だから回によって好き嫌いや向き不向きはあるだろうけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:28:48.98 ID:SdRvthIs0.net
竿は一期一クール目は好きだったんだけど
2クール目からは俺TUEEEEEE俺SUGEEEEEが強くなって
あまり好きじゃなかったんだよなあ
2期は見ようと思うけどなかなか食指が動かない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:29:02.25 ID:wpQLcmPK0.net
精霊使いも今夜ので真価が問われるな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:26.45 ID:kpfggu0T0.net
>>608
共通の話題になるアニメはある、良くも悪くも
ラブライブ、WUG、アイカツ、そしてプリパラ
この4つだけで10時間は語れるな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:41.07 ID:Vo0pV7nO0.net
SAO2期は1期より面白くない
4話目でようやく主人公がゲームするとかスロースターターすぎる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:48.58 ID:NzU7w4wm0.net
一通り観てみて、続編物を除外したお奨め
アルドノア 野崎君 さばげぶ ばらかもん 幕末 グール ろこどる 信長 

秀作か凡作か判断に迷ってるのがグラスリップ、アオハ、アカメ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:34:04.75 ID:LDLmgZZw0.net
精霊使いも六畳間も本気出さないと採算とれなそうな気がする
そんな中SAOは出来がどうだろうが余裕の円盤3万枚超えは目に見えてるな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:40:58.83 ID:Kcy71Zrz0.net
>>615
SAOの1期は死んだらリアルも死ぬっていう大義名分があったから常に緊張感あったし
他のプレーヤーがガンガン死んでいくから主人公の苦悩とか見せ場があった
2期始まったばかりだし、つまらんというつもりはないけど1期はエンターテイメントしてた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:43:23.19 ID:AQJpZ3Ce0.net
アルドノアと野崎くんは安心して観られる

グラスリは一話が酷すぎたわ
あれで切ったやつおおいやろな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:47:42.52 ID:X8nAS4t00.net
グラスリ背景とかとても綺麗だけど
キャラに魅力がないというか淡々としてるというか
凪あすは子供時代あんま評判よくないけどそれでもちゃんと見れた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:49:47.30 ID:Cw3ZexYF0.net
PAだからまだわからん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:52:18.68 ID:FCD98PQTI.net
アルドノア一話流したけど三話みてみて四話に期待する

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:53:28.96 ID:NzU7w4wm0.net
けどセラムンが絵柄が変わってうさぎがケバく、亜美がエロくなってるなあw
過去に何回亜美ちゃんの薄い本でゲフンゲフン

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:55:24.66 ID:Lnae3oLO0.net
PA好きじゃないけどグラスリップは早い段階で色々イベント消化してて
テンポいいから普通に見れるな
良くも悪くもtaritariくらいには楽しめそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:57:03.34 ID:AQJpZ3Ce0.net
タリタリの会話のやり取りはとっても自然で小気味良く
感じたが、凪あすやグラスリは何か野暮ったいんだよなあ
台詞を無理に言わせてる感じが気になる
恋愛を主軸にしてるから、暑苦しくなるのは仕方ないだけどね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:59:42.36 ID:/AZY3Krl0.net
全体的に少し鬱っぽい空気だからだね
明るくて元気な感じがしないんだ
だから食卓シーンとかで癒される

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:03:05.61 ID:YlakI2J20.net
>>624
テンポって…
12話しかないのにどこで挟もうとお前の言うテンポの良さに繋がるだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:09:50.11 ID:giXyz+c30.net
六畳間なんか既視感あるなと思ったら藤崎竜の漫画で似たようなのあったわ
まあまあ見れたのでもうちょっと見てみる
セラムンは2話にして作画が崩れててヤバげな感じ
あと三石さん頑張ってるけど色々厳しいなぁと
少年ハリウッドの2話がなかなか面白くて良い感じ
これからどうなるか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:11:12.97 ID:V2VG3YuR0.net
三石さんは上の声が飛びきらないね、年齢考えたらしょうがないんだろうけど…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:12:22.02 ID:b0oz+U7s0.net
グラスリップは個人的には期待してるけど、
今回こそはと、爽やかで良い話を望んでた人多いでしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:12:24.77 ID:wpQLcmPK0.net
精霊2話よかった
萌えに特化したアニメなのかは理解できた
ほんとかわいい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:12:30.46 ID:kYsgyx030.net
セラムンは全員交代か全員継続のどっちかでよかった・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:15:43.27 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>626
それもあるんだけど、何かくどいんだよな
間がないのかな、言いたいこと言いまくって終わる感じ

間とはいえば、タリタリの母ちゃん回は良かった
表情やちょっとした会話で気持ちが伝わる回

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:16:37.58 ID:CRjeILX60.net
>>632
三石さんの代役って凄いハードル高いな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:20:33.53 ID:8VHpaNS60.net
さばげ3話はアバンがピーク

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:32:37.98 ID:QNrVLRqB0.net
既に作画崩れてるし精霊使いは駄目だな
OPやEDのコンテ見ても制作側の情熱が伝わってこないし来週白い子を見て切る
HDD→ダイミダラー→精霊と3クール連続はスケジュール的にキツかったか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:35:16.99 ID:Lnae3oLO0.net
>>624
2話で告白ためらって5話くらいまで引っ張ったとしたらテンポ悪いと言えるだろう
それを目撃したこともあっさり打ち明けたし、そういう意味でストレスなく見れるってこと

taritariはウィーンがダダダダダッダダーと歌いだした回が最高だった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:36:38.96 ID:Lnae3oLO0.net
自分にレスしてしまった…
>>637>>627

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:37:47.09 ID:vUOKPZRd0.net
>>637
taritariはウィーン一人に助けられたアニメだったわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:41:28.88 ID:kpfggu0T0.net
アウブレのダダダッダダダッは耳に残ってるな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:43:19.59 ID:vUOKPZRd0.net
>>635
モモカ唯一のヒット

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:58:13.69 ID:iifM/IBt0.net
>>615
SAO溜まっててまだ見てないけど、そんなのんびりしてんのかよww
まあお兄様も入学編だけで7話くらい使ってた品

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:03:19.88 ID:wpQLcmPK0.net
SAOとあわせて2大アニメのイリヤもスタートがゆっくりしてるよな
こっちは萌えが優秀だからあまり言われてないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:05:02.83 ID:OAoAqDiG0.net
>>642
お兄様は体の動きは速いけど体内から迸る物質を出すのは遅いからいいんだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:06:44.96 ID:yIkqyR0z0.net
約束された勝利のアニメは、おもしろくなるまで客は待っててくれるから
冒頭の解説とか飛ばしてまで、あせってスタートする必要はないんだなこれが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:09:36.60 ID:xKoAWhSY0.net
>>645
だからって同じ内容の話を8回することないだろ!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:11:39.26 ID:vUOKPZRd0.net
>>646
ばっか、24回だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:12:18.53 ID:7Nu1NqkyO.net
>>615
キリトをGGOの世界にログインさせるより今回のメインヒロインのキャラ紹介を2〜3話と2週も使ったからなw
チンタラしてる様に感じても仕方ない
どうせならキリトをログインさせるのを先にしてそこでシノンと出会って仲良くなってから今回の回想シーンを挟んでキリトにトラウマをぶっちゃける話の流れでよかったんじゃ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:12:27.71 ID:0gkG4Ixz0.net
>>563
作者の漫画がどれも面白そうで微妙なんだよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:13:49.73 ID:vUOKPZRd0.net
>>648
薄い内容で尺長いから仕方ない
1クールで良いくらいだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:15:36.15 ID:wpQLcmPK0.net
ろこどると人生だっけ?早々水着回やったの
こういうアニメが切羽詰ってるアニメなんだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:15:54.47 ID:HXjlZ7hw0.net
>>647
劣等生は「お兄様」フレーズ100回達成で面白くなる(確信)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:26.30 ID:ZmmM8zYG0.net
逆に言えばそういう回をこまめに入れるだけで一定以上の売り上げが見込めちゃうんだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:34.49 ID:vUOKPZRd0.net
>>651
ろこどるは話の流れ的に自然だったからそう言う印象なかったな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:19:22.41 ID:kpfggu0T0.net
>>650
SAOのSAOパートはラノベだと1巻分しかないぞ、内容薄いし
>>646は短編を8話分に引き延ばしてるので更に酷いが・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:19:59.04 ID:7Nu1NqkyO.net
>>650
原作組?
GGO編とやらは1クールで終わると聞いたが2クール目って何やるの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:11.02 ID:9YZrtCUV0.net
さばげぶは出オチアニメ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:21:12.55 ID:vUOKPZRd0.net
>>655
SAOパートは二巻分だろ
まあ、あれも1クールで出来たと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:21:20.59 ID:dAM6N+Fs0.net
>>651
ラブライブみたいにAKB商法やってりゃ内容適当でいいから
あがく必要もないんだがな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:22:10.99 ID:vUOKPZRd0.net
>>656
短編一本と短めの話一本って話
どっちもALO

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:37.53 ID:kpfggu0T0.net
>>656
原作はネット小説だったはず
ラノベは1巻読んで糞つまらなかったので2巻以降知らない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:26:10.38 ID:7Nu1NqkyO.net
>>660
その中でキリトとアスナがやってるエピソードってないの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:55.85 ID:85jOBk9P0.net
劣等性といい化物語といい最近のラノベアニメは解説アニメが多いな
禁書みたいな説教アニメも問題だが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:33:11.32 ID:dAM6N+Fs0.net
劣等生とか説明しなさすぎて何やってるかわかんないけどね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:35:52.50 ID:85jOBk9P0.net
禁書の原作読んでて上条さんの説教がウザイから飛ばして読んでたら三分の二は無くなった事があったなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:36.87 ID:yIkqyR0z0.net
競技の説明は最低限あってもよかったよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:20.07 ID:dAM6N+Fs0.net
なんかピュンピュンやってるなー
生徒会の面々 「えっ 今のは!? ・・・・すごい・・・」
観客 「うおー!!!!」

視聴者 (´・ω・`)?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:40:54.95 ID:vUOKPZRd0.net
歩きながら淡々と撃ってるシーンからの、凄いわウォオオオオオ!で笑ったわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:41:18.81 ID:zo5DVY+Y0.net
あんまり説明するとテンポが悪くなるし気になるなら原作読んでねということじゃないかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:42:55.95 ID:AQJpZ3Ce0.net
魔法設定ガチガチのラノベって他何があったっけ
長谷の円環少女か。あ、全然レベルが違いますわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:43:52.48 ID:vUOKPZRd0.net
>>670
女子小学生の上履きの臭いかいで魔法使う小説か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:43:56.60 ID:JSftF2jD0.net
>>664
劣等生はむしろ説明ばっかりじゃないか?
専門用語や設定が多すぎてゴチャゴチャしてるだけ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:44:57.25 ID:2iRnuE4I0.net
こうもウジウジ主人公のメンヘルアニメばっかだと
アル0が素晴らしい作品に感じるなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:45:00.34 ID:7Nu1NqkyO.net
>>664
『考えるな!感じろ!』って原作者が言いたいんじゃない?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:46:17.28 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>669
一巻読んだけど、かなり魔法の仕組みや効果について
説明していてもバトル瞬殺だしなあ
中身すかすかやで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:47:05.74 ID:7Nu1NqkyO.net
>>673
あの主人公、やたら冷静沈着であんまり激しく感情を表に出さないけどちゃんと説明あるのかな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:48:32.96 ID:wpQLcmPK0.net
強くてニューゲームなんだろう
ループしてるとか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:48:54.30 ID:r2L3E0bz0.net
アルドノアの主人公、どこかで見たと思ってたら
ワルキューレロマンツェだった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:49:44.54 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>671
いいえ、社会派厨二変態ロリコンSFシリアスラノベだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:50:31.89 ID:85jOBk9P0.net
>>670
Fate/Zeroとかかな。何がなんだかさっぱり分からなかったw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:50:56.04 ID:Lnae3oLO0.net
>>673
その疑問よく聞くけど、そういう性格ってだけじゃダメなのか?
感情出さない人間なんてリアルでもいくらでもいるだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:51:29.19 ID:yIkqyR0z0.net
文字でアクションを表すのは大変だからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:53:11.83 ID:lxu5eoTU0.net
>>667
ちょっと笑った
でも、たしかにそんな感じ
あれはきっと原作既読前提なんだろうな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:53:59.05 ID:wpQLcmPK0.net
ホライズンという魔法SFラノベはアニメ化した人よくがんばったなw
あんなの読めねーわw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:55:10.18 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>676
仲間の死には静かに怒りを示すし、無事の時はほっとしてるし、
姉ちゃんのお守りにそっと笑みを浮かべているし、
人間味はあるけどね

両親の死が関係してるとか、姉ちゃんが死ぬことで
トリガーになるんじゃないかとか色々言われてますけども

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200