2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は指パッチンで耳が遠くなる糞アニメ107

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:54:03.91 ID:bGX+GJ5nO.net
>>340
其れなら、アニメのwwさんだってモノローグフルカットだぜ?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:55:05.94 ID:IM27VO5Z0.net
>>333
任意で調整できるなら死なない程度まで回復して
三校の反則負けで勝てばよかったのにな

まあそんな勝ち方じゃキモウト様が認めなかっただろうが
キモウトのお願い>>>軍事機密

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:55:11.47 ID:TtnmZ/nm0.net
>>336
おう、千円までなら奢ってやるから五千円課金しろや(ゲス顔

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:55:37.24 ID:/pfLhjv20.net
ルールが何一つ分からない競技を見ても退屈なだけ
それを物語にするなら最低限、主役が競技に望む姿勢とか
感情で理解出来る部分から興味を持ってもらうとかするんだけど
スタッフですら理解出来ない謎競技だから・・・

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:56:26.89 ID:5Ego1bny0.net
>>29
魔方陣全部潰してるのがまたバカみてーなんだよなぁ

体術で避けれるのは発動させてから体術で避けて、必要最小限の魔方陣だけ潰すようにしとけば、
アクションも派手になるし、クリプリの魔法も見せつけられるし、尊師の総合力の高さの描写にもなるのに。

そのくらい普通に思い付く演出だろうに、そうしなかったのは
原作者の横槍入ったのか、動かすのが面倒になっちまったのかw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:56:47.38 ID:TtnmZ/nm0.net
>>342
目潰し攻撃はするけどね。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:57:08.17 ID:euTzvZdu0.net
そもそも何の為に試合してるの?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:58:28.61 ID:rVYcCESH0.net
あんだけどうでもいい事gdgdgdgdgdgdgdgd垂れ流してるくせに、
手前の頭からひり出した、他の誰も知らない競技のルール説明すら
満足にできないのか。
いくら社会の負け犬のセンズリが原作とは言え酷過ぎる。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:59:15.95 ID:wPpAI3yzO.net
一般人に親しみを持ってもらうため←殺人魔法怖いよー
部の予算獲得のため←レギュラーはどこだよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:59:18.29 ID:bGX+GJ5nO.net
>>348
wwさん以外→一高の名誉()の為

wwさん→キモウトが「勝って下さい」と言ったから

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:59:29.28 ID:TtnmZ/nm0.net
>>346
というかそもそも魔方陣潰す必要がないよね。
どうせ再生能力あるんだからクリプリ攻撃からの、やったか!?→やってない
っていう流れのがwwさんの無敵感を上手く出せる。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:59:41.51 ID:insOAKdb0.net
>>318
佐島と信者の俺TUEEEEEがダメだからって否定する連中は知りません
みたいな言い訳を粉砕するのはやめてあげてw

実際説得力ない俺SUGEEEEEEのためのダシでしかないからねえ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:00:04.28 ID:euTzvZdu0.net
クリムゾンプリンスだのの通称名が痛い

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:00:19.09 ID:u8/5Rl6L0.net
>>348
まあ、各校の親善交流の為だろうな。
全然、親善しとらんけど。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:01:30.30 ID:OhjAoKlu0.net
すっげえ不細工な相撲、しかも姑息な真似までする横綱に人気なんかでねえよww
横綱には横綱らしい相撲を客は求めるし、その相手にも全力尽くしていい相撲を見せて欲しい
と客は願うんだよ
今んとこ名勝負が一つもねーよwww

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:02:04.01 ID:+QYLEQ2d0.net
大体キモウトのお兄様頑張ってお兄様勝ってのお祈り自体茶番だよな
勝つに決まってるじゃんっていう
自己修復についたってキモウトは知ってるんだから焦る事も無いしな

茶番茶番茶番、何もかもが茶番だわw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:02:47.89 ID:bGX+GJ5nO.net
>>355
親善空気打ち壊したの、ガチ卑怯思考挿し込んで来たwwさんだけどな。
宿舎内でクリプリ達から声掛けられてもウゼぇ感剥き出しで親善交流する気皆無だし、wwさん。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:03:31.43 ID:SRUamWNc0.net
なんで芝さんこんな戦いに本気になってんの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:04:26.80 ID:TtnmZ/nm0.net
>>356
土俵に撒く塩を相手の目に直接投げつけるような力士が人気出るわけないじゃん
っていうね。
朝青龍ですらあんだけ叩かれてたのにね。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:05:22.29 ID:2ZZyBn120.net
>>74
遅レスだが劣等星でも金がかかりすぎて問題らしいぞ
キモウトと雫の氷柱割り決勝で大会運営が
「どっちが勝っても一校の優勝だから決勝せずに同時優勝にしない?」とか
アホなことを持ちかけてくるからな

全国中継で技量を競うのに戦わないとかエンタメとしてもありえないのに
誰も「どの高校が優勝するか」ということ以外は考えていない
劣等星の常識は地球とはあまりにかけはなれている

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:06:02.30 ID:bGX+GJ5nO.net
>>359
負けたらキモウトの機嫌が悪く成るし、さすおに!おにすご!なかでき!されないから。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:06:52.96 ID:/zjtirs10.net
>>360
朝青龍はヒール扱いされてたけど人気も絶大だったろ?
つまり司波さんはラノベ界の朝青龍という事だな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:07:22.56 ID:3qKUYQUl0.net
>>356
つかそもそも相撲ってのは皆TUEEEの中でしのぎを削ってるから面白いしドラマもある
大相撲中継が中学生相撲の中に一人だけプロの力士が居て縛りプレーを見せられてるようなもんだ
競技にも番組にも力士にも人気なんて出るわけがない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:07:29.88 ID:aL5URTBBI.net
>>359
必死になってるのは芝じゃなく作者だろうね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:08:27.33 ID:bGX+GJ5nO.net
作中では全くヒール扱いされてない処か絶対正義でマンセーされ捲りなんですが、wwさん。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:09:15.34 ID:DeVn8WGL0.net
人体実験の結果、感情が希薄になってしまった兄
唯一その感情を沸き立たせることが出来る妹
妹の信頼に応えるために兄は勝利を目指す

なんだろう美談のはずなのに薄気味悪さしか感じない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:09:33.08 ID:TtnmZ/nm0.net
>>363
そうだな。という事はもう数年もしない内に落ちぶれて、誰からも見向きもされなく
なるという事だ。
朝青龍は人気だったんじゃなくて、皆彼が負ける姿を見たかったんだよ。
だから不調になったらどんどんメディアからも見放されていったろ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:11:15.93 ID:SRUamWNc0.net
>>362
本当にそれだけの理由なのか
優勝しないと無能龍あたりが暴れるとかで学校や日本が危険!とかそういう設定ならわかるんだけど
飛ばし見してたから見逃してるかと思ってたわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:12:49.52 ID:u8/5Rl6L0.net
>>369
いや、優勝したら無能竜が暴れるわけでしてw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:13:12.54 ID:/zjtirs10.net
>>368
メディアから見放されただけで末期でも応援してるファンは沢山いただろ?
読売巨人軍はえげつない手段で選手を獲得しても絶大な人気があるからね
劣等生はラノベ界の巨人という事だな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:13:26.53 ID:Aa6Faidn0.net
>>367
実際は妹のエゴ丸出しのお兄様承認欲求で当然勝つよな?ってプレッシャー掛けられて
仕方無しに後だしチートアイテムとか多用した挙句に舐めプしまくってカー耳聞こえないわー鼓膜破れてるからなー
だからなw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:13:57.79 ID:SRUamWNc0.net
>>370
えっ、1校が優勝したら暴れるのか
出来ればそのシーンが何話か教えてもらえないかな?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:16:08.88 ID:bGX+GJ5nO.net
>>369
無能龍に関しては其んな正義感動機は全く無く
「ワレ、何九校戦中に裏から要らんちょっかい掛けて来てウザったいんじゃい!」
って一応は正当な恨みで因縁付けて叩き潰しに行くだけだからね。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:16:12.53 ID:TtnmZ/nm0.net
ただ、ヒールという喩えは案外的を射ていると思う。
ただ、wwさんがヒールというよりはこの作品がライトノベル界におけるヒール役
みたいなもん。
この作品を見たり読んだりした後に他の作品に触れれば、かなりマシに思える。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:17:54.41 ID:TtnmZ/nm0.net
>>371
まぁ、貴方の頭の中ではそういう事なんだろうしそれで良いと思うよ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:18:31.39 ID:Aa6Faidn0.net
>>373
何話かは忘れたが無能さんが「どうせみんな1校に掛けるから不正妨害して負けさせてボロ儲けしようぜwww」作戦の話してたろ
なお失敗したら大赤字で組織に殺されるであろう(胴元とか場代って理解してないよな作者)説明も一緒にしてたんで

つまりキモウトのおねだりで余計ヤバい状況にしたのがwwさん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:18:44.39 ID:OhjAoKlu0.net
まーた始まったよ、××は許されてるのに理論
違いこそが重要なんだという所からどうしても目をそらさずにはいられないんだな
承認欲求強すぎて引くわ。作者も主役も信者もメンタル一緒かよwwww
おお、なんと気持ち悪い

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:19:35.39 ID:FdJpn6LI0.net
週刊お兄様どうでしたか
もう見るのやめた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:20:27.78 ID:1da2bLtn0.net
無能竜さんはどうせ妹にちょっかいだして兄に消される運命

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:20:53.71 ID:bGX+GJ5nO.net
>>371
あ、自分、読売ジャイアンツは嫌いだからもう其れで善いやw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:21:19.50 ID:SRUamWNc0.net
>>377
あーそういえばおっさんたちが賭けの話してたな
糞アニメだからそんな深い理由なんてないと思ってたわ
ありがとう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:22:39.66 ID:bGX+GJ5nO.net
>>382
いや全然深くない理由でしょ、此れ!?w

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:22:59.21 ID:insOAKdb0.net
>>375
ほんとこれ聞くよなw
必ずしもその特定作品の信者じゃない連中からすら
でもこっちの方がマシだわ
って言わせちゃうところとかw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:23:35.02 ID:GH0yrn9u0.net
ID:/zjtirs10
何こいつ久しぶりに来たら信者が暴れてるんだが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:23:58.33 ID:bGX+GJ5nO.net
>>380
そう言う薄い本が夏コミには1サークル位は出すだらうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:24:06.48 ID:rVYcCESH0.net
>>378
その異様なゴリ押しするエネルギーを、
現実世界で直接他人とコミュニケーションするために使ってみて欲しいもんだよねw
それができないから劣等信者なんてやってるんだろうけど。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:24:44.51 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>383
深いとか浅いとか以前の話だよな

本命が勝ったら胴元が儲けられない賭博ってなんだよっつー話だから

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:26:56.98 ID:bGX+GJ5nO.net
>>387
だって現実世界だと、
反論に伴う怒気・怒声・下手すりゃ軽い暴力にもろに晒されて
儲達萎縮してチビっちゃうじゃんw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:27:28.97 ID:u8/5Rl6L0.net
>>387
そんなこと勧めるな。
現実でごり押しなんかされたら、他人様に迷惑だろうが。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:28:24.94 ID:TtnmZ/nm0.net
>>384
うん、だからある種この作品っていうのは天然ボケの芸人みたいな感じなんだよ。
頓珍漢な事を言うだけじゃ面白くないけど、そこに周囲からのツッコミというか
馬鹿にされるというプロセスがあって初めて成立するというか。
ただ、見方によってはファンですらこの作品の設定をネタにして馬鹿にしてるとも
捉えられるわけだから、実に救いが無いとは言えるかも。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:29:08.72 ID:wPpAI3yzO.net
誰よりも努力するなんてなかなかできることじゃないよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:29:52.36 ID:Aa6Faidn0.net
530 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/20(日) 03:27:50.23 ID:DTDLC/d6 [2/2]
校内一の美少女(妹
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up308074.jpg

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:30:33.09 ID:9MZ7jAqE0.net
>>184
自己修復しろよバーカ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:30:44.80 ID:uKeb4lO00.net
お兄様思った以上に苦戦したな
このスレ見た感じ30秒くらいで勝つと思ってたぞ
普通に肩で息する程度には苦戦したな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:31:56.56 ID:bGX+GJ5nO.net
>>393
ふと思った、

幾ら新人戦でも最目玉な競技のしかも決勝戦なのに観客席ガラガラって言って善いレベルじゃね?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:32:04.04 ID:7SX84iLR0.net
SAOと比べて見てて思ったんだが
口では仲閧セなんだと言いつつ、やってる事は自分のハーレムを守護させるための肉盾と鉄砲玉要員に野郎キャラを口八丁で操ってるキリトさんと
基本的に存在自体が何か鬱陶しいしムカツクが、例え助けを請われても助けない司馬さんとどっちがラノベ主人公として悪質なんだろうかと思う時がある

つか性根の腐った奴しかいないのか最近のラノベ主人公は

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:32:48.83 ID:TtnmZ/nm0.net
>>395
原作では小指の先程度の苦戦だったのがアニメではあそこまで良い戦いになってる
んだから、アニメスタッフGJってレベルだよね。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:33:02.05 ID:ZMkjDHM30.net
めがねおっぱいさんがモニタごしに移ったミキヒコ?の魔法力をメガネ外して見てたのが
いまいち納得いかんのだが。
めがねさんの能力ってモニタごしでもOKなの?それならカメラとモニタが魔法力映せることになるし、
おっぱいさんがメガネ外さなくても、そもそも他の皆も見えてるってことになるのだが。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:33:47.18 ID:bGX+GJ5nO.net
>>395
きっと無酸素運動だけで勝つとかな自己ペナルティー課して息止めてたんだろ、御兄様。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:34:53.44 ID:aNDw62wN0.net
魔法ってタイトルなのにwwwwwww
もうだめだ面白すぎるwwwwww

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:37:05.76 ID:zMrYYUdS0.net
キモウトさんの思惑はなんなのか、そろそろ明かしてくれませんかね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:37:03.01 ID:bGX+GJ5nO.net
>>399
まあ、サイオン=電気に相互変換可能だし、
ディスプレイ越しに精霊の眼持ちには視える程度に映したり視たりは可能なんじゃろうて、
劣等星科学()では。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:37:22.49 ID:TtnmZ/nm0.net
>>397
確かにそこだけ見れば同レベルかも知れないけど、とりあえず生身の人間であり
一応ある程度は命賭けてるキリトと、不死身なのに助けないwwさんとでは、
やはり超えがたい差があると思うんだ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:37:53.72 ID:SaWxSYA2O.net
>>399
眼鏡ちゃんが見えるのはサイオンであって、情報世界に存在してるヤツを
ワケワカランプロセスで見てるからって話じゃね?
中継どころかボード事故の際は録画ですらオッケーだったし。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:38:38.32 ID:SSMEZwA90.net
直接殴ってはいけないというルールとは何だったのか
もういっそ殺してはいけないくらいのルールの方が潔いわ、殺しかけたけどw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:38:51.69 ID:wPpAI3yzO.net
キモウトは芝さんを活躍させるための舞台装置だから
それ以外の個性なんてその場その場でコロコロ変わるよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:41:16.16 ID:bGX+GJ5nO.net
>>406
間違えてはいけない、
「直接“魔力(サイオン波)”をぶつけてはいけない」
だ。
拠って、副次生成な透明空気弾や岩石アタックや遠隔操作鈍器殴りはルール違反じゃ無い、謎競技なんだ。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:41:34.14 ID:DeVn8WGL0.net
何話か前に録画映像観ながら魔法の不正使用がないか検討してる場面があったから普通にビデオに残るんでしょ魔法
本スレだかで試合中継は観客向けに魔法を可視化してるって説明もあったよ

・・・そんな舞台で秘匿されてるらしい古式魔法やらフラッシュキャストやらばんばん使う主人公達って・・・

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:41:40.30 ID:TtnmZ/nm0.net
>>406
お互い殺す気でいってるんだからルールもへったくれもない。
スポーツじゃなくてただムカつくから殺したいだけの連中だから。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:42:10.38 ID:b47xVZIX0.net
>>393
肩エンブレム無いからきっと別人さんw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:42:24.38 ID:xfS9uwKjI.net
>>393
作画wwwwwww

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:42:43.75 ID:insOAKdb0.net
>>385
信者なのかなあ
見てると売上話とは違うけどなんか内容見なくても言えるような記号について語るような部分ばっかだし
いつもの構ってちゃんとそんな違わない気がするw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:43:02.83 ID:EkKqOshB0.net
手袋してれば直接じゃないから殴ってもいいよな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:43:56.06 ID:ZMkjDHM30.net
>>403
>>405
うーむ、よくわからんがモニタごしでもOKで他の人には見えてないのか。
ますますよくわからん原理だ。モニタ越しに見るのは原作でもそういう描写なのかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:44:29.86 ID:SaWxSYA2O.net
>>410
劣等星の親善って一体何なんだろうな……

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:46:13.00 ID:ds/STX5V0.net
りんごといえばみかんやバナナに並ぶフルーツの代表格だと思うんだが…
なぜ劇場版ライダーなんだろ
2号ライダーかなんなら主役ライダーでもいいだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:47:31.08 ID:Aa6Faidn0.net
>>417
作品テーマに禁断の果実が含まれる以上
古来古典としてそれに直結するリンゴは迂闊に出せないって作中でも遠まわしに言い訳してたろ
まぁつまりはそういうことなんだが(劇場版底上げ)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:48:43.27 ID:ds/STX5V0.net
417は誤爆です
すいません

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:49:00.84 ID:/pfLhjv20.net
>>409
あれって物理的におかしな様子がないか確認してただけじゃないのか?
魔法を可視化出来る技術があるなら精霊眼いらないじゃん
ゴーグルかカメラにその技術使えば現代兵器が魔法師に負ける理由がさらに減る

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:49:58.26 ID:TtnmZ/nm0.net
>>417
スレ違でアレなんだが鎧武って人気とかどうなってるんだろ。
中盤でダレ過ぎてレンタルでいっかってなっちゃったクチなもんで・・・。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:54:08.48 ID:atsP+zki0.net
>>371
うまい例えだな。
うろ覚えですまんが、以前、巨人V9時代が取り上げられた番組で
巨人ファンは巨人が勝つところを見たい。
それも接戦ではなく圧勝する試合を見たい人達が多い。
だから巨人が強すぎてつまらないという意見にはまったく耳を貸さない
というコメントがあった。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:54:54.31 ID:3qKUYQUl0.net
>>421
キャラがキチガイなのは相変わらずだが話は少し持ち直してる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:55:39.09 ID:bGX+GJ5nO.net
>>421
先週はライダー達がサッカーしてたよ!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:56:51.87 ID:TtnmZ/nm0.net
>>423
そうか・・・何とか劇場版でやっぱり鎧武面白かった!という流れになってくれれば
嬉しいんだけど。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:57:12.08 ID:wPpAI3yzO.net
劣等生

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:57:45.41 ID:bGX+GJ5nO.net
>>420
まあ、ぶっちゃければ精霊の眼持ちが自力で心霊映像視られる様にしてるだけだからなあ。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:58:28.25 ID:AXieut/70.net
>>397
まあ、SAOと劣等生なんて比べるまでもないけどなw
SAOはなんだかなんだで話として成立してるし、いちおうゲームを絡めた人間ドラマだからな。
面白いかどうかはしらんが。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:59:17.68 ID:wPpAI3yzO.net
劣等生とかもうどこにいったって感じだな
二科生がクリプリと渡り合うとか映像分析とか家柄調査とかされまくるよね絶対
四葉の情報操作すごいなーとずまりすとこ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:02:21.36 ID:OgzANJ9o0.net
魔法科高校の劣等生はキリトすらも一撃で倒す糞アニメ108

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:03:15.81 ID:TtnmZ/nm0.net
>>429
ハナから俺tueeeeしたいだけだからしょうがないよ。
人間ドラマを全て投げ捨ててでもwwさんをヨイショしたいだけ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:03:33.84 ID:E40Zm+Cj0.net
>>397
個人的にwwさんは好き
キリトさんの方が嫌い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:05:10.36 ID:B1gvoTJx0.net
>>432
なんとなくわかる
というかキリトさんはアスナとセットになると嫌いだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:05:25.44 ID:Aa6Faidn0.net
宗教上の理由でSAOの方が嫌悪感が高いんだけど
主人公単体としてのアレさとしてはまだ多少はキリトさんの方が人間に近いと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:06:50.07 ID:uKeb4lO00.net
正直これはアンチスレがあれば楽しめるけど
SAOは普通に切った

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:07:07.78 ID:tJQfHIwo0.net
もしかして作者はビデオカメラの原理すら理解してなくて、リアルの現象をまるごと写し取れる魔法の箱とでも思っているんじゃ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:07:36.51 ID:bGX+GJ5nO.net
kiritoさんは「人間が未だ青いのが垣間見える」けど、
wwさんは「頭でっかちに老成気取ってるガキ」だからね。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:10:14.83 ID:E40Zm+Cj0.net
>>433
マジでこれ
というかこの二人の組み合わせが一番嫌い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:10:41.39 ID:TtnmZ/nm0.net
キリトの方は性格的に嫌な部分はあるけど、引き篭もりのガキだと思えば納得は
出来る。
wwさんは老成じみてる部分があるかと思えば妙に細かい所にこだわったり、プハッ!
してみたり怒りを解放してみたり良く分からん。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:11:10.55 ID:bGX+GJ5nO.net
>>436
ぶっちゃけ、S島SENSEIよりも昨今の心霊現象の方が余程科学に精通して馴染んでるよ。
古くは磁気テープやCDなんかにも謎の怨めしい声記録挿し込み残してるし、
デジカメ普及したら即座にデジカメの画像データにも心霊写真写り残せる様に成ったしな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:11:57.80 ID:ZDQavNev0.net
本スレのスレタイってアンチが嫌がらせで付けてるのか?w

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:13:41.80 ID:mY7ZmocW0.net
>>436
作者所有の動画カメラは赤外線からオーラまで多重記録可能な優れものなんだよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:13:45.70 ID:bGX+GJ5nO.net
>>441
いや、アンチはノータッチ。
第一、アンチが本スレ立てた疑惑上がったら即座にスレ放棄して新スレ立て直すでしょ、彼処なら。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:13:45.97 ID:TtnmZ/nm0.net
>>441
割とマジでありそうだから困る。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:15:55.62 ID:uKeb4lO00.net
スレタイどう見ても皮肉にしか見えない
これがアイロニーか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:16:09.91 ID:Co60Kf610.net
>>399
映像でサイオンは可視化してある
でも精霊はプシオンで構成されているから映ってないはずだと思う
そもそも映像で可視化してあるなら美月が眼鏡とる動作がイミフ
可視化はされてないけど精霊を映像に映すとその映像に精霊が宿るのかもしれない
もしくは美月はモニタ視てたように見えるけど実際は遠くにいるミキヒコを直に見てたのかもしれない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:17:38.80 ID:rh0kkk9m0.net
>>393
http://i.imgur.com/8b0hlXr.jpg

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:19:08.73 ID:bGX+GJ5nO.net
>>445
前々から言ってるけれど、
此の作品に必要なのはアイロニー()よりも色々歪んだ箇所を折り目正しく直すアイロンだと思う。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:19:48.69 ID:B1gvoTJxI.net
美月は老眼だから遠く見る時は眼鏡を外すゆでしょ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:19:51.06 ID:TtnmZ/nm0.net
アンチスレが乱立されてるんだが、これが夏クオリティか・・・。
どうしましょ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:22:03.86 ID:4aAaA1je0.net
>>447
芝「ふざけるな凌牙!」

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:22:03.17 ID:TtnmZ/nm0.net
>>448
誰が上手い事を言えと

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:22:07.79 ID:sX4AWUqH0.net
>>441
サブタイ付のスレ立て始めた奴はテンプレ貼るの拒否してたり荒しっぽかったな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:22:47.19 ID:LPgjbDD50.net
>>416
ガンダムシリーズに、殺人的な加速を出すモビルスーツに乗って
宇宙でモビルドールぶっ壊しまくった
地球の親善大使がいるから問題ないだろ(棒)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:23:05.37 ID:wPpAI3yzO.net
やれやれアンチの民度の低さには困ったものですね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:23:30.01 ID:bGX+GJ5nO.net
>>450
いや、各スレの>>1の書き込み日時見て貰えれば分かる様に
他のアンチスレは結構前に放棄された重複スレだよ。
何故か最下層に沈んでも今でも偶に書き込まれて浮上されてるが。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:24:15.27 ID:TtnmZ/nm0.net
>>455
ここが伸びてるのに何でわざわざ乱立したりするんでしょうね。
不思議だなぁ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:25:39.06 ID:TtnmZ/nm0.net
>>456
ホントだ・・・。
お騒がせしてすみませんでした。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:26:46.53 ID:WXO7howe0.net
劣等生は何処行っても失笑されてて海外では完全にクレイジー扱いで相手にもされなくなった
本当に、誰が見てるんだろうな、これ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:26:50.10 ID:c/VMrJDA0.net
重複スレは放置でいいんだよな?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:27:33.94 ID:bGX+GJ5nO.net
>>460
勿論。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:30:08.67 ID:/zjtirs10.net
>>422
それなんだよね
読者は司波さんが圧倒的な力で敵を粉砕する所が見たいんだよ
感情薄い設定もキャラを薄くして感情移入しやすくするため
要は主人公凄い=俺凄いだからね
劣等生読者はこういう作品が読みたいんだから全く文句なしの作品

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:30:46.26 ID:kB4A44K50.net
アンチでもこれだけ話題にしてくれればスタッフは嬉しいんかな

>>459
アンチ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:30:50.77 ID:iu7kOBeh0.net
もうこのスレ落とせや
ざっと過去ログ読んだけどただのエロゲ豚の嫉妬じゃねぇか
アンチの脳内

Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、
今やノベルゲームの聖書ですからね。
エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。
きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる
空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。
よく勘違いされているがな、「ライトノベル」という呼称は相応しくないよ。重厚さが半端じゃない。
更に付け加えるなら
奈須きのこの文学とは単なる伝奇ではない
あえてカテゴライズするならば「新伝奇文学」ってとこかな?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:31:15.66 ID:DgHkpbSB0.net
>>459
そうなん?
radditとかでもダメか?w

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:32:56.91 ID:LhO4ujaZ0.net
>>459
実況民

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:33:46.51 ID:c/VMrJDA0.net
>>465
それ、アンチの脳内はこうに違いないって信者?のレスなんで
あっ分かって書いてるんですね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:34:13.55 ID:DgHkpbSB0.net
>>440
そういや心霊写真ってネガだと写って
デジカメ写真に写ったもん見たことねーわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:34:18.99 ID:B1gvoTJxI.net
>>463
嬉しくないんじゃね
アニメーション部分もたいしてよくないから誰も褒めてないし
ほんと誰得なアニメ化だよこれ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:34:39.24 ID:c/VMrJDA0.net
スマン>>467>>464

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:35:37.45 ID:TtnmZ/nm0.net
>>468
デジカメの顔認証に対応したり、最近の心霊写真はなかなかカジュアルですぜ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:36:13.63 ID:2ZZyBn120.net
>>446
サイオン可視化する技術があるのに
なんでwwさんの目じゃないと見れないみたいな設定ばっかりなんだ?
サイオンが見えるゴーグルとかあるんじゃないの

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:36:16.74 ID:uKeb4lO00.net
なんだかんだでこのスレがこんなに伸びてるのを見ると
ツッコミはそこそこ楽しいアニメ→実況向きって感じがする

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:37:16.31 ID:DgHkpbSB0.net
>>471
ワロタw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:37:55.26 ID:TtnmZ/nm0.net
>>473
でもそれって結局は半分バカにしながら観てるってことだしなぁ・・・。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:38:42.16 ID:wtBgIQf10.net
>>30
これってwwさんが四葉家に関わりあるってばれちゃうんじゃないの?
四葉家の技術なんでしょ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:39:30.55 ID:SSMEZwA90.net
スタッフのモチベが低いというより
マッドハウスでももう2クールアニメをやるのはかつかつなのかもね
横浜編を切り詰めたりするのは作画的負担がきついからじゃね?みたいな邪推してしまう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:39:40.91 ID:c/VMrJDA0.net
>>463
ギアスの人だったかな?あえてツッコミどころを用意して「次も見よう」という気にさせる作り方してる
だからアンチも立派なお客様だって言ったの
アンチも多ければ注目も集まるし、売上を気にするような立場の人は嬉しいかもね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:40:56.53 ID:SaWxSYA2O.net
>>472
軍事・警察を掌握しているのは魔法師だ。
サイオン可視化ゴーグルは魔法師対魔法師なら戦力的に変わらないが
魔法師対一般兵士なら一般兵士の方にメリットがあり過ぎる。
後は解るな?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:41:16.07 ID:uKeb4lO00.net
>>475
まあこれに限らずそういう楽しみ方をするアニメはそこそこあると思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:43:23.90 ID:LhO4ujaZ0.net
>>480
今期は9割方そうだし・・・

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:43:24.39 ID:6LnRmwWtO.net
ぶっちゃけ実況スレで突っ込みながらだとそこそこ楽しめる
実況なしだと苦行だけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:45:42.01 ID:2ZZyBn120.net
九校戦ってもう何話使ったっけ
入学で7話、九校は今んとこ9話だろ?
次で終わるわけないから11話か12話だとして1クールじゃん
横浜優勝編っていうのは6話以内でおさまるの?
相手は強くなっててスケールも大きくなるはずなのに話は短くなるのかよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:47:05.02 ID:TtnmZ/nm0.net
>>483
マッドハウスって元々あんまり尺の調整は上手くないイメージだから・・・。
まぁそういう事だと思ってる。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:47:10.34 ID:XwZ5FEzU0.net
アニメ最新話があまりに酷過ぎたんで久々にアンチスレ来ちまった
もうなにがなんだかわからないし・・・もう酷いの一言に尽きる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:48:16.26 ID:IM27VO5Z0.net
>>480
俺んとこは劣等生の後にジョジョが控えてるから
実況で劣等生にツッコミ入れながら眠気飛ばしてジョジョに備えてるわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:49:13.68 ID:OhjAoKlu0.net
大体がこのシリーズ、腕のいい脚本と演出使って劇場版で出せばよかったんだよ
入学編を劇場版1本の長さに詰めて落とし込めばそこそこ程度のものにはなった
まあ、あくまでそこそこ。それほど面白くはならないだろうがね
2クール使うことで原作の駄目さが知れ渡ったわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:49:41.61 ID:j9DmLBmN0.net
>>439
恰好よく恰好よく見せようとするほどに実際のキャラとの乖離がすごいから
その反動もあるのかもな

作者が履き違えてるとよく起こる現象だが、佐島の履き違え方は他と比べても半端ないw
しかもジャンルが合う合わないの問題にすり替えようとするみたいな姑息なことするしな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:51:06.16 ID:c/VMrJDA0.net
MXはアルドノア→劣等生の順だからなワクワクがダダ下がりよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:51:31.66 ID:TtnmZ/nm0.net
>>487
1クールアクション大幅水増しで入学編をばっさり切って、九校戦をオリキャラ
多数でみっちりやっちゃうとかね。
そういう思い切りの良さがこの作品には必要だったと思う。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:58:19.19 ID:Em9RbGe50.net
ニコニコで最新話見てきたが、あの剣飛ばす魔法普通に死人出そうなんだが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:59:14.82 ID:o+YjZpqi0.net
>>491
剣軽過ぎて打撃になってるのが怪しい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:23.74 ID:SaWxSYA2O.net
>>490
オリキャラ多数にしなくても十三束主軸でスピンオフにしたら
シバさんはよくあるデウスエクスマキナに落ち着くし
シバさんやイモウト控え目でいいからドン引きされないし
飛び道具かいくぐってブン殴ってさらに爆発エフェクトとアニメ映えすごいで。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:01:01.39 ID:Em9RbGe50.net
>>492
見る限りかなり重そうだけど、軽いのかあれ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:03:55.89 ID:Em9RbGe50.net
ジョージ「九分九厘こちらが勝つよ」ドヤァ

俺(9.9%……?)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:07.22 ID:OhjAoKlu0.net
>>492
おいおい、レオの動きはそこそこ重量のあるものを振る動きだぞ
実は非力キャラって設定か?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:13.91 ID:jF4oziIm0.net
>>495
再生能力がある時点で100%勝てないんだよなぁ・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:07:04.15 ID:KF3cIbLMI.net
>>494
発泡スチロールででできてる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:07:59.31 ID:OhjAoKlu0.net
>>498
巻き藁切れる発泡スチロールって凄いなー

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:09:05.77 ID:4/JVLUE70.net
>>494

アルミホイルで作って硬化魔法で固めてるんじゃない?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:09:37.11 ID:SaWxSYA2O.net
>>492
あぁ、軽いな
(レオが振り回しら巻き藁数本一振りで切断余裕とかそんな描写はなかった)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:10:09.12 ID:ZMkjDHM30.net
反則にする攻撃の種類まちがってるよね
どうかんがえても鈍器ぶつけられたり爆風あびるほうが危険

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:26.74 ID:pnVYBl9Y0.net
敵キャラが作戦を立てるシーンを描いて、9分9厘勝つとか言わせちゃったら、
途中でピンチになるけどそれを逆手に取って逆転すると思うよね・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:02.81 ID:IM27VO5Z0.net
森崎が食らった破城槌()が殺傷力Aだと言うなら
レオのノビール鈍器もクリプリが無双してたときに浴びてた魔法も
クリプリが手加減して撃ってた魔法も普通に殺傷力それ以上にありそうなんだよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:15.68 ID:wPpAI3yzO.net
>>502
それくらいも防げない魔法師は事故死した方が幸せなんだよきっと

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:15:00.59 ID:s6Z0yuvA0.net
レギュレーションガバガバじゃねーか!
魔法の技術を試すにしたって人死に出るような攻撃は禁止にすべきだろ

人口が30億まで減ってそんな感覚まで麻痺しちまったのかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:59.84 ID:XVMm5KMSO.net
作者の痛々しい妄想をニヤニヤしながな眺める
一種のギャグアニメなのにそれを楽しめないとか不憫な奴等だな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:11.43 ID:oMqgbyob0.net
>>506
ここが戦場ならば(ry

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:19:40.74 ID:pnVYBl9Y0.net
そもそもモノリスコードって、戦いながらコードを512文字も打ち込むくらいなら相手倒したほうが早いって
誰もが考えるから、競技として成立してないよね・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:19:46.42 ID:OhjAoKlu0.net
>>507
だったらツッコミ入れまくるのが正しい姿勢じゃねーか、ここ本スレだわww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:21:43.93 ID:c/VMrJDA0.net
>>506
むしろそんな世界だからこそ人口激減した説
作者も信者も登場人物も生き死には二の次で
他人を貶し蹂躙するのが第一義らしいからね仕方ないね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:22:40.41 ID:s6Z0yuvA0.net
コード打つ必要ないよな、戦闘員が何度でも復活出来ないと全くその勝利条件いらねぇ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:22:50.29 ID:aL5URTBBI.net
>>507
ギャグアニメとしてはオンゾーシ!コールと尊師浮遊が頂点だった
今は全然つまんない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:06.82 ID:kO5l+cHn0.net
>>508
特別な再生能力持ってる奴が言うと説得力ありますねー()

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:19.62 ID:s6Z0yuvA0.net
>>508
常在戦場の心構えは大変よいことですがシバさんが言っても全く説得力ないんで
ちょっとSAKIMORIさんに謝って来てください

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:41.66 ID:7r7jgSgB0.net
>>495
そういう時は、せめて十中八九とかねぇ…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:26:29.60 ID:s6Z0yuvA0.net
>>516
たぶん五分五分みたいな意味合いで言ったんだよ(白目)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:26:37.77 ID:SaWxSYA2O.net
>>509
単純なレオが「全員ゴッ倒す」しかルール覚えてなかったし
ほとんどの場合それで決着つくんだろ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:27:34.76 ID:oMqgbyob0.net
>>512
モノリスコードの立場
緻密()な競技ルールが…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:07.97 ID:So97mL5u0.net
>>478
ギアスは1期だかでやたら信者が神作神作喜んでたのに
2期で冷や水ぶっかけたような構成になってなかったっけw
むしろそれまで持て囃してた連中をからかってたような出来だと思った
正直アンチもお客様云々は、捨て台詞に近い気がするけどね
炎上商法が成功どうたら抜かしてるようなのと一緒で

まあ劣等生は信者が買い支えてくれるでしょう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:31.15 ID:0xTjchU40.net
前々から思っていたけど、これ実は低予算だろ
動画枚数の少なさが酷すぎる
ただ背景スクロールするだけの流れるプールサーフィン
棒立ちで氷溶かす
静止画揺らすだけのガンアクション(ドアップ)
こればっかじゃねーか
へたすりゃダイショーグンのがよく動いてたぞ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:42.96 ID:ygJkcDgg0.net
今北産業なので重複してるとは思うが、

・キモウトが能力制限の説明 → 俺TUEEE!さすおに!の前ふりを見せられる
・戦闘シーンで、次々絶賛の嵐を見せつけられる → 生徒会、会長、吉祥寺
・しかし、CAD2機同時使用を見せられても驚嘆しないという片手落ち。
・しかも、射程が短いはずの術式解体を最初から使いまくり。
・魔法の大家が観戦に来て尊師に更なる泊付、ここでも軍関係者が尊師の手抜き攻撃を説明し俺TUEEE!を強調
・普通じゃ死なないからクリプリに規則違反の攻撃をさせる。もちろん、蘇生を見せたいだけ。
・殺傷性ランクAの魔法が出せるとか大会の競技委員どんだけ無能。とか誰も思わない。俺TUEEE!にそんなシーンは不要だから。
・そもそも殺傷性ランクって。クリプリが本気ださなくても尊師じゃなければ普通に死んでるだろ。
・挙句に指パッチン。クリプリは失神してるのに尊師は鼓膜破裂だけ。
・最後は読唇術もできるところを見せて、今週の俺TUEEE!完

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:30:30.90 ID:pnVYBl9Y0.net
検索したら2096年度の競技結果が出てきたんだけど、もしかして原作ではもう1回この大会やるのか。
アニメ化されたらスタッフ逃げ出すんじゃないかw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:39.01 ID:JY/Y+8yG0.net
原作読んでみようかな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:39:47.38 ID:KF3cIbLMI.net
>>495
運がよくて100回に1回しか芝さんには勝てるか勝てないかですよ
って言う巧妙な芝さんageだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:03.97 ID:RQ6tf34X0.net
>>524
お金をどぶに捨てるようなもんだよ。

図書館で探すか、ブックオフのたたき売りワゴンで買うかしたほうがいいかも。
あ、パラパラめくるぐらいの超斜め読みで見も十分に内容を理解できるから
立ち読みでも大丈夫だと思う。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:36.79 ID:RQ6tf34X0.net
>>523
一高優勝だったよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:29.25 ID:s6Z0yuvA0.net
Web版魚拓は今落とすと違法くさい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:39.43 ID:OhjAoKlu0.net
>>524
これに関しちゃ図書館かブクオフをお勧めしとくわ
入学編も現在の9校戦も1冊内で終わる話じゃないからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:11.81 ID:KF3cIbLMI.net
10回だったぜファック

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:15.95 ID:0xTjchU40.net
> ・そもそも殺傷性ランクって。クリプリが本気ださなくても尊師じゃなければ普通に死んでるだろ。
ひょっとしたら男塾みたいな世界観なのかもしれない
学生が大会の勝敗で死のうが関係ない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:31.16 ID:Xs2mTERa0.net
>>521
左遷先生がうるさいから現場のモチベが低い可能性が

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:45.09 ID:wtBgIQf10.net
wwさんの再生魔法を使えば森崎君も一瞬で怪我が治るのかね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:12.21 ID:RQ6tf34X0.net
>>533
治るよ、というか治しまくってる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:47:17.89 ID:7r7jgSgB0.net
>>517

こんな間違いなら、流石に収録時点までに誰か指摘しても良いんじゃないかと思うのだけど
指摘したらヤバイ事になる現場だったんだろうか…

クリプリが負けることを自覚していた可能性が微レ存だけども

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:03.98 ID:XdzDJUid0.net
>>495
おかしいと思ってたけど意外とみんな突っ込まなかったような

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:24.49 ID:pnVYBl9Y0.net
>>535
「腹八分」も、8%しか腹が満たされていないって事じゃないし、
10分の1の意味で「分」を使うことって普通にあるよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:46.86 ID:eIi5XtDA0.net
>>363
てめえ、他人を引きずり込んでこのクソ作品を弁護するのはいいかげん辞めろよ。
肘の怪我で巡業休んで帰国してチャリティサッカーにちょっと顔を出したら(もちろん肘を使うわけがない)
理不尽にも大々的に叩かれて本場所休場を強いられた朝青龍と一緒にするなんて、舐めてるのか。
この作者の分身があんな目に遭わされることあるわけないだろうが。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:52:57.83 ID:wPpAI3yzO.net
あれ?ネタじゃなくて九分九厘知らない人なのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:49.11 ID:tCVEihS7i.net
九分九厘で検索!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:01.64 ID:utSm6cOy0.net
お前ら九分九厘も知らんのはネタだよな?
「割」が利子計算のために後で付け加えられただけで元々10分で100%だぞ
五分五分ってのと同じ大系

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:03.16 ID:b8speKfP0.net
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ    すまん鼓膜が片方破れて聞こえないんだ
   .|^ )  (__人__)  |    もう一回言ってくれ
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:49.46 ID:RQ6tf34X0.net
>>495
九分九厘は99%を示す使い方が慣用的にされている。
これじゃ佐島先生と同程度の国語力だよ

厳密な比率を示す場合は割・分・厘で9.9%だけど、
大雑把に多い・少ない、同じくらいを示す場合、分は10%の桁になる。

例えば「一寸の虫にも五分の魂」ね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:24.08 ID:Em9RbGe50.net
九分九厘
ほとんど完全に近いこと。ほとんど間違いなく確実なこと。推測・予想などがほぼ確実であること。十分のうち一厘を残すだけの意から。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:25.67 ID:pnVYBl9Y0.net
>>542
「そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね」みたいな使われ方で定着しないかなあ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:25.45 ID:ZMkjDHM30.net
書き込む前に検索、これいまどきの常識

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:57:08.03 ID:bGX+GJ5nO.net
>>521
だって、予算の大部分が 宣伝費・広告費 に割かれてるもん。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:59:24.99 ID:SaWxSYA2O.net
尚実際には1%も勝ち目はなかった模様って実状とあの言葉の解離っぷりが酷いからなぁ。
ジョージ「99%勝てるわ(ドヤァ」
視聴者「九分九厘wwwwジョージwwww」
こんな感じ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:47.70 ID:XdzDJUid0.net
負けフラグでしたね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:01:13.48 ID:zQ+gEC0r0.net
十文字さんは本気で古武術で爆発が我慢出来たって思ってるの?
普通に考えると話が面倒になるから空気読んで誤魔化したって事になるんだけど、
爺の手品すら見きれないボンクラだって聞いてからは単にアホなだけにしか思えなくなった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:01:40.54 ID:tCVEihS7i.net
>>543
一寸の虫にも五分の魂の「分」って50%って意味だったん?
ずっと長さの単位だと思ってた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:03:54.71 ID:6xW8lXnj0.net
>>551
お前は魂に長さがあるというのか

ちなみに関係ないけどよく聞く
「魂の重さは2g」
っていうのの元ネタは
人が死ぬと呼吸してた空気の分だけ軽くなるからだったりする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:08.83 ID:bZ6+VgdG0.net
>>551
そういうツッコミが来るか。
半分の長さな使われ方っしょ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:10.55 ID:pnVYBl9Y0.net
>>550
え、タネを見抜いた数人の中に入ってないの?
あの人いつも偉そうなのに

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:06:16.67 ID:ZMkjDHM30.net
お兄様の再生能力は軍関係者とか四葉関係しか知らんのじゃないか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:06:54.88 ID:bGX+GJ5nO.net
>>550
流石に十ホモん字さんも本気でそう思っちゃいまいよ。
只、オートリレイズの事知らずにwwさんの防御魔法が会頭には劣ってる事知ってれば
魔法以外の極低い可能性でwwさんが体得してるNinjutsuの秘奥を適当に挙げただけじゃろうて。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:07:38.83 ID:utSm6cOy0.net
>>550
モブ崎重症でも慌てなかった会長が狼狽えすぎてたから
落ち着かせるために単なる一例を上げただけだろ
一応左遷センセ的に重要キャラのはずだし内心では他のことも考えてるはず


うわっこの女めんどくせえとかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:09:48.57 ID:SaWxSYA2O.net
>>554
おいやめろぉっ!
元々レアスキル持ってないと感知出来ない詐欺魔術でドヤ顔したじいさんと
レアスキルあるのに見抜けなかった十文字さんがダブルでディスられちまうだろ!
そんな残酷な事言い出したの誰だよ!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:07.52 ID:tCVEihS7i.net
>>551
半分くらい(魂的なものが)詰まってるって意味だと思ってたのさ

>>553
ツッコミじゃないよ、ただ驚いただけ
誤解させたようですまんかった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:11:32.01 ID:bGX+GJ5nO.net
兎角、日本語とは難しいもの也

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:13:03.85 ID:utSm6cOy0.net
ちなみにタネ見ぬけた5人って誰?
会長 お兄様 キモウト クリプリ ジョージくらい?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:13.34 ID:2fRqUMr20.net
かなり役に立たないホ文字は尊師のためには有用

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:59.45 ID:ygJkcDgg0.net
>>550
爺の手品見破ったのは5人で、うち1人は尊師。
残りの4人の中に入ってると思ったが違うのか。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:13.45 ID:++TaZPpK0.net
ニコニコで視聴してきた。
アルドノア・ゼロの主人公の解説→なるほど、そういうことか。
wwさん達の解説→??
わかりやすさが段違いすぎだろ。

あとこれ、殺し合いだよね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:17.69 ID:zQ+gEC0r0.net
>>561
>>563
ソースはラジオだったかな、作者いわく見抜いたのは
wwさん、会長、他校にいるスキル持ちのモブ三人
だったはず
つまり十文字さんはレアスキルを持ってたはずだが、脳みそまで筋肉だったのか、ころっと騙された事になる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:19.89 ID:SaWxSYA2O.net
>>561
会長とシバさんで、後の三人は他校のモブ。

知覚系レアスキル持ってないと見抜けない設定で、
スキルなしのイモウトクリプリジョージは除害。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:22.60 ID:utSm6cOy0.net
十師族の直系とは何だったのか……

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:03.24 ID:JMdeu/Tf0.net
レアスキルがないと見抜けないような術を使って見抜けないお前らが悪いとか説教したのか
スゲー迷惑な爺だなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:33.20 ID:2fRqUMr20.net
十氏族は誇っていいだけの存在

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:11.70 ID:bGX+GJ5nO.net
>>565
つまり、未だ見ぬ五高生徒会長(心優しき強面モヒカン)は爺の悪戯見抜けていた訳かっ!(クワッ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:14.20 ID:ygJkcDgg0.net
>>565
なるほど、>>558の意味がわかったわ。
確かに詐欺でドヤ顔とか爺腐り過ぎ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:51.65 ID:36RunSC30.net
十文字の質量知覚は一回しか出てきてないから佐島が忘れてる可能性もワンチャン

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:14.78 ID:So97mL5u0.net
頭がいいとか、他より物事を察することができる部分とか、そういう部分を表現するために
致命的に作者が頭悪いせいで逆の印象しか与えられないってどうなのw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:49.99 ID:nPZQTDK50.net
>>568
ボケていたんだよ。
だから来年はあんな行動をとったのさ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:49.94 ID:CTYfr4NN0.net
この世界における努力とはいったい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:51.46 ID:zQ+gEC0r0.net
モブ三人で思い出したが、クリムゾンプリンスチームの三人目があまりに空気すぎる
実力とコンビネーションに絶対の自信があるから、三人一組で出場する競技に二人で参加してる、
みたいな設定があるのかとさえ思った程に

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:01.68 ID:2fRqUMr20.net
>>575
勤めると努めるの違いだよ
尊師上げに貢献則ち努力ww

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:03.88 ID:bGX+GJ5nO.net
>>575
無駄の極みw@原作者

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:52.63 ID:FxkJr3QZ0.net
>>576
あのもう一人が実はクリプリより強い真のエースで全力のシバさんと互角に渡り合える実力の持ち主とかだったらちょっと面白かったかも
いや、やっぱつまらんか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:23.42 ID:IM27VO5Z0.net
>>575
劣等生世界では評価されない項目
むしろ凡才や秀才にとっては天才に媚びるスキルのほうが遥かに重要

司波さんとかに上手く取り入れば実力なんてなくても楽しく生活していけるんやで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:07.62 ID:faHeiCyE0.net
しかし、何というか
コレほどまでの糞アニメがあると本当他のアニメが素晴らしく見えて良いなw

最早、他作品の引き立て役として存在しているよねw
劣等性なんだから当然と言えば当然かw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:32.30 ID:s6Z0yuvA0.net
シバさんこそ絶対神な劣等星世界

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:03.45 ID:9sajMVeH0.net
冗談なしに、最後は尊師とキモウトの銅像が建ってる場面で"THE END"な気がしてきた…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:42:37.17 ID:Xs2mTERa0.net
昨日の二丁拳銃での撃ち合いとかアクション映画見まくってた
中高生の頃の自分の妄想そのまんまなんだよな
やっぱり一定層には受けが良いんだろうなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:34.75 ID:fIe6CwE40.net
ってかジジイの手品にしろそれを見破る方法にしろ、あれだけ作中で拘ってた魔法発生速度が関係してないってナンなんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:37.19 ID:vCnSGSad0.net
>>535
今更だけど九分九厘の意味
ほとんど完全に近いこと。ほとんど間違いなく確実なこと。推測・予想などがほぼ確実であること。十分のうち一厘を残すだけの意からだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:02.69 ID:7R8t7Kt0O.net
>>542
読唇術使えよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:55.20 ID:mWlcz0jx0.net
あの剣みたいな武器の先端部分を切り離して操作するのを見て
仮面ライダー電王ソードフォームの俺の必殺技を思い出した

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:48:20.96 ID:ZGYokW4s0.net
佐村河内達也wwwwwwwwwwwww

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:40.91 ID:FdJpn6LI0.net
まあ九分九厘なんて言い方が古くさいのは間違いないがな

てかこのネタかりあげくんで遥か昔にやったわ

契約はまとまったか?九分九厘大丈夫です!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:52:26.11 ID:3qKUYQUl0.net
>>584
まっすぐテクテク歩いて撃つようなのは見たことない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:52:50.08 ID:kyYerrPH0.net
魔法科高校の劣等生は視聴者の気が遠くなる糞アニメ108

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:52:54.13 ID:z5qxsxWi0.net
信者スレのほうが伸びてるぞ頑張れよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:53:12.78 ID:GH0yrn9u0.net
>>589
野々村達也

      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ    すまん鼓膜が片方破れて聞こえないんだ
   .|^ )  (__人__)  |    もう一回言ってくれ
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:55:12.62 ID:s6Z0yuvA0.net
もう(信者スレなんて)ないじゃん……
本スレもアンチばっかな気がする

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:55:48.39 ID:bGX+GJ5nO.net
>>593
何だよ、向こうも原作ネタバレ解禁しただけじゃん。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:04.27 ID:SaWxSYA2O.net
>>586
九分九厘の意味を詳細に解説していく事で
三校のブレイン()ジョージ()の死体に10連コンボを叩き込んでいくスタイル

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:38.79 ID:JYyBUTrZ0.net
スレ統合して200スレを目指そう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:10.31 ID:EVki25Kh0.net
でも向こうのほうが伸びが良いぞ
ID真っ赤なのが結構いるけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:07.19 ID:GH0yrn9u0.net
>>599
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ    すまん鼓膜が片方破れて聞こえないんだ
   .|^ )  (__人__)  |    もう一回言ってくれ
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:34.88 ID:zQ+gEC0r0.net
>>595
最近スレの速度が結構速い事があるから、
本スレには不干渉で立ち入った事もない俺は
九校戦から面白くなるって信者の言から推測して
ああようやく盛り上がってきたんだな、どこが変わったのか知らんがよかったねって思ってたのに、
単にアンチスレが割れただけかよw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:23.39 ID:3qKUYQUl0.net
>>600
なんかそれ万能だなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:02:03.49 ID:ZGYokW4s0.net
野々村って人も唇読めるの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:03:18.07 ID:bGX+GJ5nO.net
>>601
まあ、真性の劣等生儲の根拠地は ニコニコ大百科 だしね。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:03:58.50 ID:s6Z0yuvA0.net
大百科もアンチばっかやで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:07.30 ID:Ptp6htAXO.net
鼓膜破れててもある程度は音聞こえるそうだけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:15.90 ID:sVjFygEH0.net
>>600
これ笑っちゃうわww
お兄様はどんどん名言を生み出していくな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:17.26 ID:26KbY8zm0.net
>>600
お前天才だなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:37.33 ID:YVnzsjsu0.net
来週は県庁で尊師の号泣謝罪会見の回だと聞きましたが本当ですか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:20.17 ID:bGX+GJ5nO.net
>>605
あら、遂に其んなんなっちゃってたの?

じゃあ、真性の劣等生儲の根拠地は最早 2chラノベ板の佐島勤スレ だけか。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:08.58 ID:s6Z0yuvA0.net
>>610
戦略級魔法(マテバ)の扱いとか貞操観念()の話題で散々信者が論破されまくってた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:43.25 ID:RIYlj0Gd0.net
二丁拳銃での撃ちあいつか動いてないから全然面白くないんだよな
最後だけあからさまに無駄すぎるカレーな動き見せたけど
SAOのモブ中心の銃撃戦の方がよっぽど白熱して見えるレベル
作者の想像力が枯渇しまくってるからもうどうしようもないねこれ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:28.21 ID:Xs2mTERa0.net
タイムリーに野々村ネタを使う左遷先生はギャグ演出の天才だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:36.55 ID:utSm6cOy0.net
そういや今回ミキヒコ頑張ってたよなミキヒコ
尊師とクリプリの何やってるかよくわからないやりとりに比べると
ジョージ仕留めたとこは魔法バトル感があった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:40.27 ID:ZE8onNwr0.net
>>612
あの空中曲撃ち芸はアニメ絵コンテ演出
原作にあんなガンアクション描写できねーよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:24.44 ID:bGX+GJ5nO.net
>>611
何か、八紘一宇の精神を抱いて西欧列強排除とインド洋シーレーン確保の為に
意気揚々とアジア進撃に乗り出したは善いけれど、
途中から軍部が調子に乗り過ぎて兵站線が延び延びに為って
補給事情が難しく為った処を連合軍に猛反撃されてジリ貧に為って敗北撤退して行った
日本帝国軍の末期を観ている様だなあ……。<劣等生儲の動向

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:02.04 ID:F38g89vZ0.net
何をやっているのか分からないのでどう凄いのか全く伝わらない
クリプリが雑魚だったという感想しかない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:24.35 ID:s6Z0yuvA0.net
クリプリさん15話だとまだ俺TUEEEEEしてたんだけどなぁ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:38.57 ID:iQT0ebs30.net
>>614
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ    すまん鼓膜が片方破れて聞こえないんだ
   .|^ )  (__人__)  |    もう一回言ってくれ
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:47.19 ID:x7DYQV0F0.net
今回は敵tueeeeで、いつものお兄様無双でなくてなかなかよかった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:56.49 ID:TtnmZ/nm0.net
>>616
そんなに良いもんじゃない。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:29.26 ID:9rwJEZUG0.net
クリプリの16連ぬふぅを14発止めて2発食らった
としか書いて無かったからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:41.63 ID:YVnzsjsu0.net
主人公が敵の攻撃(魔法)を発動させる前に潰せるのが得意っていうのは、
文章での描写(小説)としては良いかもしれんけど、絵的(アニメや漫画)には完全に失敗なような気がする

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:22:16.65 ID:ygJkcDgg0.net
>>601
>九校戦から面白くなるって信者の言

俺もそれ見て信じてた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:22:30.87 ID:iHxAV8md0.net
クリプリさんはお兄様に自己修復能力を引き出させたんだぜ?雑魚呼ばわりは可哀想だろw
お兄様は全力出せないし、CADも低スペだったけどなw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:09.75 ID:36RunSC30.net
>>625
一応一条も全力出してないから(震え声)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:53.89 ID:IM27VO5Z0.net
これまでは片手で鼻糞ほじりながら戦ってたけど
今回は鼻に指突っ込んでる余裕がなくなったって程度

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:06.70 ID:ZGYokW4s0.net
           ___ }\ __
           >   `  ` ∠_       _
           ∠ _    _     \      l」}
.           ∠ └ '´  ` ┘  ゝ ヽ__   ノj !
           /  ( ・)} ( ・)  NこLL山彡' ノ   Sorry 悪いが 聞こえないよ。
          {/   (__,_う_    ヽ-{了-┬''´
  r‐r-、     _,{/ / /  ヽ、 \  }┤  |
  E「ヽ  ̄ ̄  W し O  し,  丶    ノ
 └― ‐-  ,,__| | }  `´   し  } 丁´
             レし1      | し'   |
              |  |   {{   |    N
             {  {       |    }

これ思い出した

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:16.95 ID:RIYlj0Gd0.net
単にクリプリのまずった!本気だしちまったぜって連射数だけ?
それだったら既に最初から致死レベルじゃないか・・・w
まあ前回のモブが使った岩石圧殺の方が致死性は高そうだけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:23.14 ID:W694ho6R0.net
本スレの方が珍しく勢いあるね。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:48.22 ID:utSm6cOy0.net
少々の動揺で得意魔法の出力すら規定内にコントロール出来ないのに戦場に出るなんて
さぞかし誤爆で味方が死んだことだろうなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:27:01.16 ID:faHeiCyE0.net
>>625
つまり舐めプで倒したってことだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:27:15.39 ID:OqXFg7s90.net
クリプリの殺しちゃうやばいがあったから勝てたんじゃないかと見るのはどうでしょうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:04.63 ID:s6Z0yuvA0.net
どう見ても最初から致死性の爆発攻撃してたけど
威力加減ミスってシバさん爆☆殺しちまったZE!って事じゃね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:04.78 ID:ZGYokW4s0.net
本スレ真っ赤だなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:18.44 ID:3qKUYQUl0.net
>>630
夏休みだからな
住み分け出来ない子供がわきまくってるだけだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:30.47 ID:TtnmZ/nm0.net
まぁ、本スレが伸びる事は悪い事ではないと思うよw
というか、流石にばつが悪いと気がついたんじゃない?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:38.84 ID:IkTrDwKQO.net
芝さんの回復お披露目回なだけだな
こんな能力も持ってますよ〜って

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:40.30 ID:ygJkcDgg0.net
>>633
仮に規定内なら尊師が全て無効化。
接近戦に移行し、クリプリの空気弾は使えないと思う。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:45.26 ID:ojYH1ayz0.net
人体再生に関して、一応出た結論としては「再生直後はウンコとおしっこが大量に溜まってる」
再生は記録した時点から「自然な」状態で時間が経過した状態で再生される。
つまり、「記録した時点で溜まってたウンコとおしっこ」+「記録した時点から発生したウンコとおしっこ」が存在していることになる。
ウンコは2日くらい出さなくても水分が減った状態になるから大丈夫だけど、おしっこは2リットル以上溜まることになる。
人間はそこまでのおしっこを溜め続けることは出来ないので、おそらく再生直後に失禁する。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:19.93 ID:Og6jUxuO0.net
殺傷レベルの基準が良くわからないっすw

どれもこれも大概死ぬよなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:32.21 ID:bGX+GJ5nO.net
けどまあ勢い有るっつっても、
今期スタートで色々な意味で話題性は高いアルドノア/ゼロには遥かに負けてるけどな。
やっぱ劣等生に限らず2クール目のアニメは飽きられては来てるわなあ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:56.63 ID:2fRqUMr20.net
尊師は濾過して飲むから問題ない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:11.19 ID:TtnmZ/nm0.net
殺しちゃうやばい。
ただし殺されても普通に再生する模様。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:34:36.65 ID:RIYlj0Gd0.net
本スレみたら明らかにお子様が大はしゃぎしてる感じがした
お子様はイジメとか弱者蹂躪が大好物だから嬉しいんだろう
問題は50歳越えてそうなお子様信者もいるってことか・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:02.91 ID:nj485lpF0.net
シバエモンの秘密道具がOKなら
何故他は色んな物を持ち込んでこないのだろうか?
競技に新しい物を持ち込むという発想自体 あの世界では天才にしか出来ないのだろうか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:21.78 ID:YVnzsjsu0.net
>>642
せっかく真っ赤にして書き込んでる奴ばっかなのに、そんな事言ってやるなよw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:18.24 ID:GH0yrn9u0.net
指パッチンのすごいとこはあの衝撃を生みだした芝さん本人が無傷のとこだろうな
さすおに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:19.25 ID:utSm6cOy0.net
プリンス()ですらミスるのに今まで競技で死んだ高校生0なわけ? おかしくない?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:34.16 ID:ZGYokW4s0.net
殺してしまう!→尊師だからセーフ!

シュール過ぎる(´・ω・`)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:34.78 ID:s6Z0yuvA0.net
>>646
だってシバさんの飛行魔法開発を経てはじめて魔法の稼働時間計測機が作られる世界だぜ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:58.23 ID:TtnmZ/nm0.net
>>645
ガキに見せかけた業者じゃない?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:52.20 ID:GH0yrn9u0.net
>>645
精神年齢がお子様なんだよ
体は中年かもしれないが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:32.92 ID:bGX+GJ5nO.net
>>652
じゃあ、皆の案を統合して
業者アルバイトのガキ、と云う事で一つ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:35.39 ID:8+r97Ccv0.net
何て冗長なんだ
他のラノベでもここまで冗長じゃないぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:07.96 ID:9rwJEZUG0.net
原作だとクリプリが気にしてたの失格になるかどうかだったような
尊師の怪我は一切心配してなかった気がする

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:57.19 ID:JDJVO1WL0.net
>>641
目眩ましの閃光
鼓膜破くほどの大音響
大型二輪衝突なみの空気砲
気絶する程の電撃
ミキをものみ込む土砂流

どれも果物ナイフ程度の殺傷ランクA以下

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:02.21 ID:ZGYokW4s0.net
クリプトン球「なにかしてくると予想はしていたが……」

予想してただけ?
何も対策してないの?
どんだけ敵無能なの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:03.33 ID:ffvVBuP+0.net
>>656
マジかよクリプリ屑やん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:15.52 ID:nEeLbRAy0.net
>>624
うん?ずいぶん前から信者は「アニメの出来が悪い、原作の良さを全然伝えられてない」に
切り替えたんじゃなかったっけ?

原作付アニメにはよくある原作読者側からのアニメに対する不満ってのは、この作品においては
原作の方があまりにひどすぎるから言い訳にもならん気しますけどねー

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:40.09 ID:s6Z0yuvA0.net
>>656
あの世界の人間やっぱ人殺す事しか考えてないんすね…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:42.52 ID:TtnmZ/nm0.net
というかスレ伸びてるというから見に行ってみたけど、アンチやら信者やら良く
分からないキチガイやらが合わさって完全に動物園の様相だった。
ああいうのって本来アンチスレの空気である筈なんだけどな。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:43:36.22 ID:2fRqUMr20.net
尊師に失格の二文字はない(キリッ

尊師には友人はなく信者しかいない()

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:43:52.01 ID:s6Z0yuvA0.net
>>662
やっぱりこっちが本スレじゃないか(呆れ)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:43:58.11 ID:8+r97Ccv0.net
序盤では達也と互角に戦う将輝もtueeeeeeって思ったのに…思ったのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:07.97 ID:utSm6cOy0.net
見晴らしの良いステージじゃなかったら
幹彦の覗き魔法でボロ負けだったと思うんだが
どうするつもりだったんだ三校

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:18.39 ID:GH0yrn9u0.net
>>657
わー、すごい世界だねぇ(棒)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:22.33 ID:YVnzsjsu0.net
ドラえもんがあまり使い方知らないのび太君に秘密道具貸してるわけじゃなく、
使い方に精通してるドラえもん自らが秘密道具使ってジャイアンやスネ夫をフルボッコにしてる状態

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:37.17 ID:0xTjchU40.net
原作は知らん
アニメだけの感想で言えば9航戦は退屈なうえに競技自体が意味不明
競技のバカらしさは超人オリンピックの予選レベルなのに
面白さは足元にも及んでない
全ては見せ方の悪さと競技自体が面白くない
さらに種類も少なくそれを何度もやる
動画も静止画を揺らすスクロールさせるドアップでごまかす
面白く見れる要素がドコにもない

ゆでたまごは偉大だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:20.59 ID:xQRaPVK8O.net
本スレは次スレから紛らわしいスレタイ止めてくれたようだ
アンチスレが2本伸びているのかと思った

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:23.82 ID:nEeLbRAy0.net
>>658
だって何かしてくるかまで具体的に敵が考えられてその対策取るなんてことしたら
それに対してさらに上回る展開なんて用意できないわけですから作者がw
作者=芝=現実世界での無能が上にいるためには、敵がさらに無能になるしかないんすよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:42.84 ID:bGX+GJ5nO.net
>>662
前に本スレじゃ質問者にアンチレッテル貼って追い出してた結果として本スレ過疎って
結果としてスレ数をアンチスレに抜かれたと云う大失態を遣らかしてるからね、
もう住人を選り好みして儲スレとして占拠する余裕も無いんだろうよ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:56.55 ID:TtnmZ/nm0.net
>>660
アニメスタッフは声優はじめとして頑張ってるってそれ一番このスレで言われってから。
問題は原作の内容と作者が地雷すぎること。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:18.93 ID:nPZQTDK50.net
>>586
登場人物と神の眼で見ている視聴者のギャップの差を面白おかしく茶化しているだけでしょ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:25.26 ID:XdzDJUid0.net
>>669
キン肉マンとは古いな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:40.63 ID:RIYlj0Gd0.net
>>646
マントみたいな代物を一日と掛からず用意してるのも違和感あるけど
プログラムをカチャターン!出来るのが芝だけなんだっけか
どっちにしても1高だけ色々と後出しで持ち出すのも酷いとは思うが
作者の思考だと芝ファミリーの優位性以外は絶対に書きたくないんだろうな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:56.99 ID:ZGYokW4s0.net
>>671
そんなことだからノゲラなんぞと比べられてこき下ろされるんだよなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:09.55 ID:EVki25Kh0.net
さっきスレ覗いたらまた信者がマッドハウスのせいにしてた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:21.64 ID:/zjtirs10.net
陰湿なアンチはいい加減にしてほしい
劣等生は主人公=自分と思って見ると本当に楽しいから
自分が敵を蹂躙して虐殺したり周りの人間が持ち上げてくれると思うと快感だろ?
バカな人間を見下してみたくなるだろ?
劣等生はそういうのが楽しいと思っている人間向けだから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:29.39 ID:ZGYokW4s0.net
サングラスの時も思ったけど、裏の裏をかくって尊師以外出来ないのね
単細胞生物の惑星かかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:34.43 ID:2fRqUMr20.net
本スレが信者のマッドハウスなのに…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:38.81 ID:ygJkcDgg0.net
>>651
魔工科があるくらいだし、競技用は低スペックだから、
試行錯誤の余地はあると思うんだが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:50.08 ID:W694ho6R0.net
>>673
うん?
前にこのスレ見た時、原作者の人格否定して、ついでに 声優のことまで貶めたりスタッフまで糞味噌に貶めてたぞ?

もっと素直にアンチしようぜ。
なんで褒めてんだ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:50:18.74 ID:IkTrDwKQO.net
細かい事だけど、普通は新人戦やってから本戦だろう?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:50:19.03 ID:nEeLbRAy0.net
>>669
ゆでもゆでで、2世終盤では迷走しまくったけどな
なんでもかんでもゆでだからで許せるわけもなし
設定や背景も、物語に絡んだり展開やシーンに影響するならやっぱり大事だと思う

劣等生の場合、設定も背景も主人公への言い訳と着飾りたい願望だけが滲み出てるような気がするわw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:50:47.79 ID:TtnmZ/nm0.net
>>679
もう信者のフリするのは疲れたろ?
ゆっくりしてええんやで。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:05.84 ID:utSm6cOy0.net
戦略を競わせたいなら試合ごとに予備のCADとの装備入れ替えを許可しておくべきじゃねえ?
そうすれば尊師みたいにカチャターンしなくても事前準備できる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:49.62 ID:fIe6CwE40.net
>>679
○○虐待系と同類ってこと?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:11.79 ID:W694ho6R0.net
久しぶりにアンチスレ来てみたけど、今は50レスくらいしてる奴が普通にいるんだな。
こりゃ伸びるわけだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:31.71 ID:2fRqUMr20.net
>>679
鼓膜破れてて聞こえない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:53:06.11 ID:TtnmZ/nm0.net
>>683
貴方の頭の中のアンチスレではそうなんでしょう。
ただし、それが他者の同意を得られるとは限りませんが・・・。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:04.53 ID:bGX+GJ5nO.net
>>683
すまこま

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:05.74 ID:Xe7VaClr0.net
>>616
……正直、劣等星日本の国防軍に比べれば、まだ旧日本軍の方がマシなんじゃね?って気になってくる
ていうかどいつもこいつも、牟田口ばりの無能と無責任と独断専行の権化だし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:13.74 ID:W694ho6R0.net
>>691
おw
アンチスレは高尚で最高ですってか。
いいね〜

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:15.01 ID:s6Z0yuvA0.net
ID:W694ho6R0は荒らそうとしてるだけかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:17.13 ID:ZGYokW4s0.net
さすおに
なかでき
こまやぶ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:07.79 ID:Em9RbGe50.net
>>696
さすおに
なかでに
おにすご
すまこま

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:33.84 ID:utSm6cOy0.net
すまこまのほうがが語感がいいかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:53.50 ID:B8Sq+jvX0.net
ログ見てみると、先々週(?)あたりから放送直後のツッコミやアンチ的な書き込みも本スレに書き込んでる人が急に増えてるな
たぶん新しい番組が始まったんで、そのついでに見てる人がそっちに書き込んでるんじゃ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:16.15 ID:2fRqUMr20.net
>>695
そうじゃね

面倒は無視が最善

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:22.88 ID:Og6jUxuO0.net
>>656
まあそれならそれで
最初から普通に人死が出る競技で出る人間も覚悟の上

・・・ってことならいいんだけどねえ

一体あの競技で過去にどれくらい死人出てるんだろう?w

ゼロってことはあり得んよなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:35.43 ID:nEeLbRAy0.net
>>677
俺TUEEEEや俺SUGEEEEって展開で満足させるには
敵側にだって描写でそれなりの強さ優秀さを提示できなきゃ成立しないわけで
その必要な部分が無能一色にしかできないのに作者本人だけはやったつもりになってると
そりゃバカにしかされんでしょw

下地の最低限のことさえ準備できないで何が俺TUEEEEだからだよってなるわけで

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:57:14.67 ID:c/VMrJDA0.net
>>694
さすがに高尚だなんて言わないけど
他人を見下し蹂躙するのが最高!苦戦なんていらない!と言い張るほど
人道踏み外してないんだよなぁ……

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:57:47.85 ID:Bv8ZaCBl0.net
競技として最早成立してないよな、特に草原ステージw
まさかあんな遮蔽物なし・目視可能な距離で試合開始するとは思わんかった
あんなん真正面から打ち合いするしか無くなるのも仕方ないわ
案の定もう一つの勝利条件のはずのコード打ち込みがルール上死んでる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:57:58.57 ID:RIYlj0Gd0.net
>>682
低スペックだったら雫の範囲爆破魔法の時点で
引っかかってるんじゃないだろうか

1高のCADは明らかに高スペックの特殊モデルばかり使ってるし
ルールの抜け穴使って審査通過させてるだけにしか見えない
銀牛製のCAD自体も量産品ですら明らかに数段抜けた高レベルだし
展開ありきでも最低限の体裁くらいはつけようよ・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:58:13.77 ID:IM27VO5Z0.net
>>701
権力でもみ消せばいいお
家族には卑怯なテロリストの手にかかって死んだと伝えるお

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:58:47.06 ID:0xTjchU40.net
MX民はアルドノア見た直後になるから
実際きちっと見てる人は激減したろ
アルドノアの感想や考察してるほうが
これにツッコミ入れるより面白いし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:00:03.73 ID:W694ho6R0.net
>>703
代わりに原作者の人格否定して、叩きまくるのが人道ですってか。
さすがいいこというね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:00:10.61 ID:TtnmZ/nm0.net
>>703
というか、そういう信者の主張が嫌で本スレから逃げてきた人間だって居るのだと
いう当たり前の事実から目を背けてるだけだと思うよ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:00:25.25 ID:Og6jUxuO0.net
>案の定もう一つの勝利条件のはずのコード打ち込みがルール上死んでる

そりゃ敵がいる草原の上でコードなんか打ち込んでられんわなw

敵全員始末するしかないべw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:00:29.08 ID:B8Sq+jvX0.net
ID:W694ho6R0
http://hissi.org/read.php/anime/20140720/VzY5NGhvNlIw.html

ホンマもんの信者やん…(絶句)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:01:07.94 ID:W694ho6R0.net
>>711
お、よくできました。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:01.38 ID:utSm6cOy0.net
>>701
参加申込用紙に小さい字で書いてあるんじゃないかな
「競技中に当校の出場選手が死傷または魔法技能を失うことがあろうとも当校関係者は何ら運営にクレームを付けないことに同意します」
とか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:31.62 ID:TtnmZ/nm0.net
>>711
こういう人が居座ってるから本スレから逃げてきたわけですよ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:38.63 ID:/zjtirs10.net
>>688
アレは本当の弱い者をいじめてるだけだろう?
そうじゃなくて自分が最強の人間になって敵をゴミのように蹴散らしていきたいんだよ
皆に凄いと言われたいんだよ
劣等生みたいな俺tueeee物がなろうで流行っているのはそういう訳
読者はそうやって楽しんでるのに
主人公が気持ち悪い持ち上げ方をされてるとは的外れな叩き方すぎる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:46.76 ID:Em9RbGe50.net
劣等生に信者がいる衝撃の真実

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:03:39.26 ID:ygJkcDgg0.net
>>705
競技用は低スペックって作中で説明あったし、それはあくまで殺傷性ランクAの
魔法使用が禁止された対人競技。
スピードシューティングは関係ないと思うし、範囲爆破といっても壊す対象物が
ただのソーサーなら威力は低めじゃね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:03:58.16 ID:c/VMrJDA0.net
>>708
さすがやろ?
ただ左遷先生なんてあだ名はあんまりだと思いましたまる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:04:09.42 ID:w9Aip3/V0.net
>>707
これの実況は「お兄様すげえ」するだけの簡単な仕事だしな

たまに変なセリフがあるから油断ならないわ 今週のすまこまみたいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:04:44.02 ID:RIYlj0Gd0.net
なんかID:W694ho6R0がオウム信者と全く同じ思考で怖すぎワロタ
これの作者も麻原と同じ感覚持ってる雰囲気あるし
第二のオウム立ち上げて国家転覆でも狙ってんのかね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:06:03.82 ID:s6Z0yuvA0.net
>>715
はぁ、気持ち悪いですね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:06:15.42 ID:XtAPR+mB0.net
>>711
ID:W694ho6R0の書き込み内容キチガイすぎてワロタw ワロタ……

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:06:24.26 ID:HcZwhKtY0.net
>>714
他にも、やたらリアルの思想とか持ち込んで便乗して一緒に叩こうみたいなヤツも紛れ込んでくるしなw
こっちにも定期的に湧くが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:06:55.76 ID:W694ho6R0.net
>>720
おーきたきた。
オウムとの同一視。

この発想が既にやばいよねぇ。
ただのライトノベル書いただけでこいつオウムだろってか?
どういう思考してんのかそのほうが理解できんわ。

その辺の人にもおまえ麻原彰晃に似てるなとかいってんの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:07:03.58 ID:ZGYokW4s0.net
レオとか言うのがバイクに引かれたけどピンピンしてたって話のくだりは何の意味があるんだろう?
お兄様は致死性魔法食らったけどピンピンしてます、さすおに!ってこと?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:07:17.92 ID:TtnmZ/nm0.net
>>720
分からないけど、ありし日の本スレにはこういう人ちょろちょろ居た気がするから
ある種、劣等生信者特有の病気みたいなもんなんでしょ。
今は本スレにすらアンチがごろごろという状態だけど。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:08:24.58 ID:8+r97Ccv0.net
本スレにもアンチ寄りの視点で真面目に議論してる人はいるし、
このスレの人たちみたいにボロ出まくりな設定にツッコミを入れながら楽しんでる人たちもいる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:10:34.71 ID:nPZQTDK50.net
ミニ四駆の大会のほうがまだ競技として成立している。
現状スーパービーダマン地区大会並にひどい。
あっちはボスも同様チートで互角の戦いになったがこっちは自分だけチートっtwのがな。

>>715
劣等生の分類は敵YOEEEだよ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:10:55.88 ID:XtAPR+mB0.net
つーかこれの本スレ伸びてはいるけど、真っ赤な信者とアンチばっかりじゃねーか…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:30.30 ID:TtnmZ/nm0.net
>>727
でもやっぱり本スレは未だに噛み付いてくる信者が多いイメージだから、まったり
出来てツッコミ入れてもけなされないアンチスレのが良いです。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:33.91 ID:HcZwhKtY0.net
このスレでも、やたらこっちが本スレ本スレうるさい人いるけど
あくまでアンチスレってことだからなここはw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:14:32.82 ID:RIYlj0Gd0.net
あーうん・・・とりあえず彼が必死なのはわかった
まあニンゲン社会で暴れさえしなきゃ別に構わないよ

強いて言えば本スレに行った方が共感貰えて陶酔できると思うんだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:15:13.37 ID:So97mL5u0.net
>>728
敵は弱いし、なんでこんな状態で世界が成立してるかすらお粗末な背景と舞台だしなw
強さを用意できないから周りをより弱く無能にしなきゃいけない
勿論、敢えて無能にしてるんじゃなくて、作者が用意できる限界がこっちの無能無知にしかならない結果という
そりゃツッコミ入るだろと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:15:32.71 ID:Bv8ZaCBl0.net
>>725
尺が余ったんじゃない?
つーかこの後キモウト飛行魔法でチート無双、無能竜フルボッコが残ってるんだよな・・・
後何話使う気なんだろうか?空恐ろしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:15:41.56 ID:W694ho6R0.net
アンチスレ見てるとびっくりするのが

尊師、オウム、作者は左遷された人間のクズ(左遷先生)、声優は売りたいからこれをやってる、声優は本当は嫌なんだろうなぁ・・・(←ただの推測)
読者は弱いものいじめしてるクズ(推測)


みたいなドン引きの発言を繰り返しまくってること。
そしてそれに気づかず、「本スレの奴らは屑だよなぁ・・・ と平気で口にして俺達の方が高尚ですわ。ちゃんと議論してるし。」
みたいな発言をする奴がいるのが信じられん・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:16:36.53 ID:3qKUYQUl0.net
>>734
やわらか戦車が攻めてくる話に尺足りるのかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:16:53.02 ID:2fRqUMr20.net
プハッ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:17:21.25 ID:s6Z0yuvA0.net
クックックッ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:18:48.66 ID:TtnmZ/nm0.net
プハッ!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:18:59.20 ID:Xe7VaClr0.net
>>720
オウムとは違うと思うな
本来は底辺の作者や信者が、体制側に立って活躍するという『そうあるべき自分』を妄想してオナるためのツールだし
あくまで既存の体制が前提なわけで、オウムみたく『自分たちのための世界を造る』って方向の妄想じゃないだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:00.84 ID:CTYfr4NN0.net
クックックッ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:20:41.89 ID:Xs2mTERa0.net
こうして大量の佐島ファンネルが生産されるのであった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:21:22.37 ID:bGX+GJ5nO.net
>>732
本スレ行っちゃうと其れ故に 其の他大勢と十把一絡げにされて埋没しちまう からじゃね?
まあ、例の荒らしに取って誤算だったのは相手が劣等星人じゃ無く地球の日本人だから
想定していた無能YOEEE!相手な立ち回りは不可能だったって事だわなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:21:23.88 ID:s6Z0yuvA0.net
いけっ!佐島ファンネル!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:21:57.32 ID:W694ho6R0.net
いけっ!佐島ファンネル!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:10.45 ID:d1mJEHQp0.net
SF(佐島ファンネル)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:23:00.38 ID:lRRS4GCeI.net
フフフ…デッドエンドシュート

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:23:15.80 ID:RIYlj0Gd0.net
劣等生の展開自体は『芝兄妹の為の世界を造る』にシフトしてるからなんともだが
幾らなんでも「俺は圧倒的強者であるはず」なんて妄想は痛すぎるような
史実に居た圧倒的強者の実際の末路なんかを記してる歴史の書物を紐解けば
圧倒的強者の孤独さや周囲の反応とかが理解できる筈なんだが・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:23:52.99 ID:ZGYokW4s0.net
あまえるな!以降の十文字も分けわかんなくなってるよねw
今回も魔法以外にも奇跡はある!とか変なコト言い出すし
お兄さま以外のキャラはどうでもいいんだろうな、もうw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:23:57.95 ID:9/xTiSyn0.net
つーか単純に、

前提:作品自体のストーリーや設定に矛盾やツッコミどころが多い
            ↓
本スレ:無理に信者が擁護・反論する⇒荒れる⇒まともな人いなくなる
アンチスレ:ストーリーや設定にツッコんで笑い飛ばして終わり⇒荒れない

ってだけだと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:15.74 ID:W694ho6R0.net
>>748
>>理解できる筈なんだが・・・

なるほどなるほど。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:07.80 ID:FdJpn6LI0.net
ぶっちゃけ飽きて最新話みていない
他がおもしろいし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:32.39 ID:TtnmZ/nm0.net
まぁでも、マジレスするとアンチにも信者にも色んな奴が居るから一概にどうとは
言えないと思う。
私は>>735の意見が間違っているとは思わないけど、全く同じような経験を本スレで
味わって結果こっちに来たっていう経緯があるし。
作者の人格否定やら何やらが良いとは思わないけど、かといってそれを指摘したところで
何が変わるってわけでもないししょうがないのかなーと。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:26:40.66 ID:wPpAI3yzO.net
某殺し屋の針の穴を通すようなスナイプしたりして凄いとか言われるならわかるけど
銃組み立ててSUGEEE
時間通り来てSUGEEE
背後に立って殴られてSUGEEE

じゃこっちが冷静になるわ
幼稚園児褒めてるんじゃないんだからもっと捻れよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:26:46.33 ID:lRRS4GCeI.net
>>728
ビーダマンだって新技術(OSギア)とかはみんなに等しく与えてたけどね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:27:31.58 ID:/zjtirs10.net
アンチはストーリーや設定の矛盾がどうだの言うけどファンにとってはどうでもいいんだよね
ファンはそんな細かい所気にしてないし
とりあえずすげえええと感じさせてくれるなら矛盾なんてどうでもいい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:27:55.02 ID:W694ho6R0.net
>>750
どっちかっていうとこうですわな。

前提:作品自体のストーリーや設定に矛盾やツッコミどころが多い
            ↓
本スレ:まとめサイトでコピペ見た面白半分の人が本スレで大暴れ → 面白半分の人が本スレで相手されなくなってアンチスレに移行
→アンチスレ:ストーリーや設定にツッコんで見下し始めて終わり⇒荒れない(と思っている。実際は外から見てるとドン引きする発言多すぎ)

って感じ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:29:00.73 ID:fh/FDIAh0.net
>>754
考えて用意できる上限が幼稚園児レベルってことじゃないかね
無茶言うなよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:29:40.85 ID:TtnmZ/nm0.net
>>750
まぁ結局、どっちに居るのが居心地が良いかってだけの話なんだよ。多分。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:00.27 ID:9/xTiSyn0.net
>>757
お前、頭おかしいの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:55.38 ID:wPpAI3yzO.net
推測が断定になっちゃって他の人も追随して暴走したりとか
あんまり褒められた話じゃなくなるのはちょくちょくあるな
まぁ指摘すると信者認定されて暴走が加速しちゃうから黙ってたが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:15.62 ID:bGX+GJ5nO.net
凄いと感じさせてくれずに単なるSUGEEE!だから細かな矛盾を振り払い切れずに
粗として目に付いて詰まらなさを更に助長させてる訳で

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/20(日) 15:35:42.41 ID:0YG5oZWQz
成長しない主人公でもいいんだよ
周りが主人公に感化されて、成長したら物語として動くから…
たださ、どいつもこいつも主人公を崇めるだけで
初登場時から精神的に逞しくなってないのは問題外だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:24.82 ID:DgHkpbSB0.net
>>754
ゴルゴの魅力はゴルゴ自身じゃないからな
綿密な取材に基づくシナリオが肝

最近はその取材が浅すぎてつまんなくなってるがなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:32.35 ID:/zjtirs10.net
いちいち矛盾を気にするから楽しくなくなるんだよ
頭空っぽにして自分が司波さんと思って見たら楽しいよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:46.07 ID:fduZnQtpO.net
今回はつまらなかったと断言できる。
盛り上がるはずのところで指パッチンじゃ、どこをどう言い訳しても寒いだけ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:48.65 ID:hweVuUGy0.net
今週見てお兄様SUGEEEEEEEEEは充分に分かったから
で?いつ面白くなるんだ?話の盛り上がりは全くないんだけどなんなのこれ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:14.89 ID:RIYlj0Gd0.net
小学生の駄文を小学生が書いてるなら別に気にならないけど
仮にも業界最大ヒット()を名乗ってるのが小学生以下の脳みそしかない
オッサンなんだからそりゃ突っ込みも入るでしょう

まあ信者の層が見えてないからどの層が支えてるかは断定できないが
普通の人間としての思考が出来るなら首を傾げる人の方が多いとは感じる
というかこれを手放しで賞賛するようならもう人としておかしい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:26.43 ID:GH0yrn9u0.net
ID:/zjtirs10
http://hissi.org/read.php/anime/20140720/L3pqdGlyczEw.html

ガチの信者やん
ドン引きですわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:29.31 ID:W694ho6R0.net
>>760
最初は本スレやってたら、ドン引きする発言が多くてこっち移行したらこっちでも同じ発言目にしてる人がいるだろ?

つまり本スレの大暴れしてた奴らがアンチスレに移行してきただけじゃん。
そしてそれ気づかないで尊師発言だのオウムだのが入り乱れてるスレで「アンチだけどよく議論してますよ!」

って毒されてるのに全然気づいてないじゃん。
感覚まともに戻せよ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:32.15 ID:qXpLBLyq0.net
>>757
S島先生こんにちわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:25.70 ID:TtnmZ/nm0.net
>>761
まぁでも、流れが速いスレならそういうのは当たり前にある事なんだよ。
だから最終的に帰結する部分は自分が周囲の攻撃対象になるかならないか。
他人の意見をある程度黙認出来る寛容さがあるかどうかだよ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:46.51 ID:IObglb1K0.net
>>669
でも超人オリンピック自体は見所たくさんあるよな
ラーメンマンの「誇りたいんだよぉ〜」好き、これとカメハメがスグルの変わるキッカケになったと思う

芝尊師にはこの先生まれ変わるキッカケって訪れるんですかね・・・?
他者との折衝を経て化けるのはご都合主義でもなんでもありませんぜ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:36:12.99 ID:rBVVq44a0.net
なんや、今日はやけに信者さん必死やね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:37:03.64 ID:DgHkpbSB0.net
そういや指パッチンのタネって何だっけ?

フラッシュキャストとというのは記憶してるけど
何をキャストしたのか忘れちまったわw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:37:23.53 ID:W694ho6R0.net
>>771
おーきたきた。
原作擁護してそうだから勝手な推測から原作者認定して貶めた気になってる奴。

陰湿だよね〜

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:37:56.87 ID:Xe7VaClr0.net
>>735
尊師・オウム呼ばわりについては、飛行魔法のお披露目のシュールさが、麻原の空中浮遊を連想させたのが原因だよ
それまではアンチスレでもほとんど言われていない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:38:15.38 ID:bGX+GJ5nO.net
S島SENSEI、こんな処で遊んでないで早く円盤特典の付属小説の原稿書きと
劣等生&ドウルの新作原稿書きに取り掛かって下さい。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:38:39.87 ID:ZGYokW4s0.net
象が蟻を踏みつぶして、すげー!とか思える信者さんの気持ちは分からない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:39:15.57 ID:LPgjbDD50.net
成長しない主人公でもいいんだよ
周りが主人公に感化されて、成長したら物語として動くから…
たださ、どいつもこいつも主人公を崇めるだけで
初登場時から精神的に逞しくなってないのは問題外だよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:39:56.40 ID:xJzuH5yY0.net
殺傷レベルに糞わらった
鉄の塊とか岩とか飛ばすのはいいのかよw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:40:42.09 ID:Wo9Mpcg50.net
>>770
本スレ見てきたけど、アンチ移行してるどころか普通にいるんだが…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:41:22.14 ID:TtnmZ/nm0.net
それにまぁ、結局こうして本スレからこっちに来る原作ファンを見ていると、
本スレがどういう所なのかも察してしまうのが一番の要因かな・・・。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:21.01 ID:s6Z0yuvA0.net
むしろ本スレにまで「おかしい」と思える感性の持ち主が普通にいるレベルで
この作品突っ込み所が多すぎるってことなんだよなぁ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:27.79 ID:RIYlj0Gd0.net
能力的に成長しない(佐島的なご都合主義?)と精神的思考的に
成長しないってのは別次元のお話なんだけどねぇ
というか原作も3年書くつもりな割りに成長が無いってのがなんとも・・・
幾ら妄想オナニーつっても数年間一切成長しない人間なんぞおらんよ
進級しました卒業しましたでもやることは一緒ですマネキン総出で
芝の賞賛するだけですなんてのはどうなのよ・・・?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:53.56 ID:Xe7VaClr0.net
>>770
そりゃあんなドヤ顔で足組んで空中浮遊してる姿を見せられたら、尊師呼ばわりされてもしかたないだろ
まんま麻原なんだから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:57.87 ID:fh/FDIAh0.net
>>779
いやいや、きちんと象と蟻の違いを表現した上でそれをやれたら
うわー圧倒的だーって認識はできますやん

この作品でやるのって、共感させられないのにただ圧倒的ですよって説明してやってるだけでしょw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:59.85 ID:wPpAI3yzO.net
やれやれだ
もう一度
敢えて言おう
すま☆こま

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:43:44.73 ID:kkx5k0HF0.net
あんな耳元で、広範囲に影響を及ぼす衝撃波を発生させたら
クリプリさん普通に死にます

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:43:50.84 ID:s6Z0yuvA0.net
>すま☆こま
なんか卑猥

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:43:58.24 ID:TtnmZ/nm0.net
すまこま〜

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:15.74 ID:bGX+GJ5nO.net
其れか、同じ遊ぶでもブラウザ立ち上げて艦隊これくしょんでもして
レベル上げや艦娘集めに勤しんでた方が未だ遥かに有意義ですよ、S島SENSEI。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:20.75 ID:ygJkcDgg0.net
>>789
大音響である必要があったのだろうか。
服部倒した衝撃波で十分な気が。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:37.43 ID:W694ho6R0.net
>>777
そこから劣等生信者はオウムとかつなげるのが異常だってこと。
一時のネタならここまで強くは言わないよ。でも未だに言ってる人がいて、それにレスしてうんうんいって肯定する人がいる。
おかしいですわ。

>>782
たまに出張してくるアホはいますけどね。
肯定する人はほとんどいませんね。


問題なのは常態化しててそれに疑問を感じてる人がほとんどいないこと。
俺が指摘するまでうえのほうで普通に尊師だの発言してる奴らいるからな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:05.12 ID:fh/FDIAh0.net
>>784
どの作品本スレでも同じなんだけど
本スレって、本来は別に狂信者スレなわけじゃないんだから
肯定も批判も両方書き込めるはずなんですけどねw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:38.38 ID:e9a6wVYf0.net
盛り上がってるところすまない
すまこま
の元ネタは何だ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:41.26 ID:CTYfr4NN0.net
すまこますることでもう一度さすおにされるという高度なタクティクス

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:50.18 ID:ki6s3SDd0.net
>>575
この世界の魔法師は遺伝子レベルで優秀かどうか決まってるそうだぜ
二科で活躍してる取り巻きも実は血統が優秀なのばっか
例外はメガネっ娘くらい(まだ語られてないだけの可能性もあるけどな)

だから壬生先輩がいくらがんばっても無駄無駄無駄!?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:47:21.81 ID:x7UZeYtYO.net
お兄様がその気になれば、指パッチンで人間を真っ二つに出来ますわ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:47:36.09 ID:CzSMvU4Q0.net
なにせ原作者のなろう時代の言動やインタビュー内容等の他の仕事が記録として残って
しまっているからなww
もう作者の考え方、能力、人格のアレな部分がほぼわかってしまっている
そして作者自身の自意識と限界が出まくったこのシリーズ
これで言及されない方がおかしいぜ
作品がよっぽど素晴らしければ作者の人格なん誰が気にするものかww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:48:21.08 ID:2fRqUMr20.net
凸信者君は只ww君の尊師呼ばわりが気にくわないらしい

触れぬべき

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:26.23 ID:JMdeu/Tf0.net
尊師はやめて将軍様にしようか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:55.17 ID:2OOEOE5E0.net
ドヤ顔空中浮遊>尊師
いたって常識的なアンチらしいネーミングだろw
コレに必死に噛み付くって何か理由有るとしか思えないわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:04.00 ID:s6Z0yuvA0.net
教祖にしよう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:33.58 ID:IM27VO5Z0.net
>>780
精神的に成長するっていうより単に司波さんの軍門に下ったってかんじが強いのよな

服部くんあたりはそれでも自分の力で頑張ってるからまだいいが
モブ女子を筆頭に司波さんの威光をかさに着てるだけの奴も多いしな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:51.99 ID:TtnmZ/nm0.net
以下尊師に代わる新たな名前を考えるスレ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:55.77 ID:nXBdRVz20.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org43998.png

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:03.83 ID:0cGqiJkY0.net
>>784
むしろ、こっち(アンチスレ)に書き込まないで、
あっち(本スレ)のツッコミに応える方がいいと思う
本スレに書き込むって事は、このアニメを真面目に観てそれで疑問がわいたって事だろうし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:16.29 ID:2fRqUMr20.net
指南ショーコだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:32.46 ID:bGX+GJ5nO.net
>>796
>>542と云う事をwwさんが言って笑えない茶目っ気出していた。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:36.93 ID:x7UZeYtYO.net
麻原でいいだろ。尊師だと、確か、シャクティパットの奴もそうだし。
まぁ、wwさんはたまにキモウトにシャクティパットしてるがw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:37.38 ID:2OOEOE5E0.net
>>806
あの浮遊見たら尊師がピッタリなんだから別に良いだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:41.97 ID:/zjtirs10.net
いちいち矛盾がどうとか粗を探りながら見たって何も面白く無いだろ?
頭空っぽにしてみれば矛盾なんて何も感じないし楽しく面白く見れるのになあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:56.65 ID:W694ho6R0.net
さて、いろいろ言いたいことはあるがとりあえずこれで終わり。

お前らも人を尊師だの、左遷された人(笑)だの言うやつに毒される前にアンチスレみるのやめな。
もう手遅れかもしれんけどね。
本スレに移行するのもいいし、本スレに行くのも嫌ならアンチスレを見ないのも手だと思う。

けどこんなところでレスしてたらおかしくなりますよ。
なるべく早く去ることだね。
俺の助言はこんなところ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:57.53 ID:fh/FDIAh0.net
>>805
芝さんにまつろわなければ許さない

みたいなすっごい歪んだ関係しかないよなw
まあ他のラノベにもそういう気持ち悪い関係を不自然に強調するところはあるけど
こいつの作品の場合、ほんと従わなければ・肯定しなければ許さないって感じがすごいw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:04.42 ID:s6Z0yuvA0.net
シヴァなんだからマラ神とか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:21.96 ID:c/VMrJDA0.net
>>806
大司波教猊下なんてどうだ?ゴロわるいか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:58.82 ID:s6Z0yuvA0.net
ID:W694ho6R0くんの敗北宣言が入りました
お前ら聞き入れて差し上げろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:09.39 ID:RIYlj0Gd0.net
女性向けハーレムでイケメンにモブ子が群がるのはまあ作品的に分かるけど
芝の周りに群がるモブ子はなんか胡散臭いサクラ臭がにじみ出るんだよな
ご都合主義嫌いな割りに良くあるテンプレ場面を継ぎ接ぎしてるだけだから
違和感のある展開や唐突過ぎる場面だらけって感じもする

芝さえ賞賛されるならどうでも良いってのが狂信者の考えらしいけど
脱法ハーブ吸ってるバカと正直同レベルの思考なんじゃなかろうかと
まあちょいちょい考察したり分別持ってる信者さんは例外だけどね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:11.80 ID:2OOEOE5E0.net
>>813
そーゆーのが無いのが売りだったらしいのに
全くそんな事がなかったからアイロニー的なネタになるんだよw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:23.66 ID:qXpLBLyq0.net
言論統制されてる訳じゃないから人の口に戸は立てられないし
違法じゃない限り書き込みは禁止出来ないよ
気に食わないコメントにはNG登録で無視無視

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:30.98 ID:kkx5k0HF0.net
>>814
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:56:54.91 ID:2fRqUMr20.net
>>761>>772のやり取りはこのスレにとって有益だが
凸信者君のメッセージは散漫で
尊師呼ばわりが気にくわないだけだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:10.73 ID:EBFl6WDS0.net
>>818
敗北宣言というか長々と説明した上で言いたいのは、これ以上アンチスレが進まれたら困るから本スレに来るかアンチスレから去れってだけ
長々と説明した上で言いたい事は単純なのは誰かと似てますね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:15.65 ID:ygJkcDgg0.net
>>813
粗探さなくても嫌でも目に付くだろ。
たとえばモブ崎のビル下敷きでアウトって説明された後の競技内容とか。

頭空っぽで見ればどう感じたんだ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:18.70 ID:JMdeu/Tf0.net
矛盾を探してサンドバックにすることを楽しむっていう新ジャンルを確立したアニメだってことをもっと誇っていいんだぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:22.12 ID:TtnmZ/nm0.net
これほど暴れて本スレに行きたいと思う人間が居るだろうか。
いや、居ない(反語)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:36.99 ID:c/VMrJDA0.net
ID:W694ho6R0はる意味では至極真っ当なことを仰っていたと思うぞ
ここ面白いそこ感動するで見たほうがよほど健康的だからな
ただ劣等生にはつっこまずにはおれないという魔力を秘めてるんだよなぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:02.62 ID:D61aKlsd0.net
>>818
オレは芝尊師の言う事しか聞かないから(達観

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:41.40 ID:RIYlj0Gd0.net
>823(あえてレスにせず)
せっかくID変えたんだから目的のスレに行かなきゃだめなんじゃないの?
同一人物ってばれたらお仕事にならないんじゃなくて?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:59.44 ID:2fRqUMr20.net
文脈履き違えればどんな意見も暴論になる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:15.44 ID:bLz5aOSU0.net
尊師!尊師!尊師!尊師!尊師!尊師!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:34.81 ID:dpjrPgItO.net
ID:/zjtirs10
こいつ絶対信者じゃないだろw
読者は陰湿な人間といってるようにしか見えねえぞw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:53.04 ID:CTYfr4NN0.net
御尊師!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:28.36 ID:x7UZeYtYO.net
>>819
九校戦でのモテっぷりは、森崎くんへの伏線でしょ。
絶許→大敗→強くならねば→リン→強さとは何か
この流れに必要だっただけ。そして、森崎くんが重要そうな感じだったのに、
何故か、キャラ被りまくりのキャラ出して、森崎くんの出番を無くす。
さすがは佐島様。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:39.87 ID:kkx5k0HF0.net
>>761
事実誤認で暴走して叩いても何の問題も無い
ここは公正に分析するスレではありません
ひたすら悪口を言うためのスレです

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:04.85 ID:nPZQTDK50.net
>>744
科学で解明した魔法が奇跡でいいのかいと。

>>755
問題は博士だよ。
改造に困ったときの手助けってレベルじゃねーもん。
ガッツ側は大人のミニ四駆みたいな感じになってる。
FFとWW本体はガンマスゲーだがそれいがいはタマノすげー。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:37.69 ID:qXpLBLyq0.net
もうS島達也でいいだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:23.66 ID:XgH1gOnZ0.net
>>814
アンチスレにたむろしてる以上、どいつもこいつも少なからず感性が捻くれてるんだから
(まともなやつはつまらん作品なんてさっさと切って面白い作品の視聴や議論をする)
そういう連中の本拠に乗り込んでお前らは間違っていると言ってもしょうがなくない?

それこそアイドルのライブ会場とかヤクザの事務所とか
宗教団体の集会に乗り込んで説教するくらい場違いというか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:25.88 ID:TtnmZ/nm0.net
>>836
そうか・・・じゃあ悪口言わなくちゃ。
え〜っと。
wwさんの母ちゃんデベソ!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:46.67 ID:nXBdRVz20.net
>>836
でも、公正に分析しても突っ込みどころがあるからこれだけ伸びてるのですよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:13.22 ID:c/VMrJDA0.net
>>838
オリックスファンとしては微妙な気分になるなww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:31.04 ID:tm3mpOBC0.net
ぶっちゃけ次の章結構楽しみだわ
ぶっ飛び具合ならこのスレ見る感じ今までよりも比較にならないほどぶっ飛んでそうだし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:33.41 ID:EBFl6WDS0.net
>>830
ID:W694ho6R0をからかうつもりで言ったのに同一人物認定受けるんだよw
と読み返してみたら、そうとも取られかねないレスしてた
すまん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:35.54 ID:bGX+GJ5nO.net
>>828
其の面白い()とか感動()とか与えるつもりで原作者が書いた事の悉くに
「対立した相手の尊厳への尊重が皆無」だから後味悪いんだよ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:36.91 ID:TtnmZ/nm0.net
>>843
でもね・・・もう尺が無いんです。
本当にどうするんだろう。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:16.37 ID:tm3mpOBC0.net
というかクリプリ前回より弱くなってないか?
大して覚えてないけど前回もっと派手に攻撃してた気がするんだが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:35.79 ID:kkx5k0HF0.net
>>846
明らかに要らない回が一杯あったような気がするが
尺が足りないってどういうことw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:02.11 ID:CTYfr4NN0.net
ああ〜アンチスレに乗り込んできてドヤ顔で説教()する辺りどっかの作者と同じですねえ…
ヤマカンに近いものも感じる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:19.26 ID:So97mL5u0.net
>>826
普通粗のある設定だってさ、少なくとも一つか二つは繋いで考えられるもんなんだが
劣等生の世界観や背景って、SUGEEEEをやりたいだけで一つ一つの設定レベルでくっつかないんだものw
長文で水増ししてその中だけでわけわからなくしてるしな

〜で〜だからスゲーっていう前提部分すら固まってない状態で
なにをどうやって俺SUGEEEEを組み立てるわけ?
いくら頭空っぽにしたってやりたいシーンに過程は必要だろうよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:29.44 ID:D61aKlsd0.net
>>842
S藤達也じゃないから大丈夫…(震え声

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:40.56 ID:2OOEOE5E0.net
>>839
残念ながら圧倒的アンチスレ>本スレ
この作品はネタアニメとして見るのが正解って事
素直に見てる方が痛々しいというw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:11:44.35 ID:TtnmZ/nm0.net
>>848
しょうがないじゃん。その要らない回に尺回して、肝心の横浜編を後8話で収め
なくちゃいけないんだから・・・・。
※ちなみに入学編には7話使っています。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:40.09 ID:XgH1gOnZ0.net
>>852
本スレの話は一切してないよ
アンチの集まる場所でアンチ思考がおかしいと言っても支持されんだろってこと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:48.80 ID:CTYfr4NN0.net
むしろ必要だったシーンがあるんですかね…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:53.33 ID:GmibVlpe0.net
開始前泣きボクロに精霊が群がってるとか言ってたけどアレなんの意味も無かったの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:58.97 ID:hr3S/aVL0.net
おれ「敬意が無い」
しんじゃ「感情がないから」
おれ「侮蔑はするのに?」
しんじゃ「能力があるから」

ポルナレフ状態

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:16.18 ID:s6Z0yuvA0.net
信者「激情がないだけで感情は普通にあるから(震え声)」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:35.92 ID:1da2bLtn0.net
>>856
マントに精霊が集まりやすい、幻術にかけやすいんじゃないかな?と見たけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:42.51 ID:SSMEZwA90.net
クリプリからしてみれば自分が実質殺人者になった上に指パッチンでノックアウトされるという筆舌に尽くしがたい悲惨な思い出

弱い者いじめ?そんなものじゃ済まないこのアニメの実態はもっと酷いよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:52.56 ID:2OOEOE5E0.net
>>854
いや、この作品についてはアンチスレが最早アンチじゃ無いよって事

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:04.49 ID:c/VMrJDA0.net
>>845
まぁなぁ試合後健闘を称え合うみたいな展開(味方同士でさえ)ほぼ無いしなぁ
サイドストーリーとか見ると書けるとは思うんだけどね作者
現状はオカズかオモチャにしかされてない気がする

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:07.66 ID:TtnmZ/nm0.net
>>860
あの世界殺人への忌避感がまるで無い世界やから・・・(震え声

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:08.14 ID:DgHkpbSB0.net
円盤売上はどんな感じ?
うんこですか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:07.07 ID:So97mL5u0.net
>>861
いや、ここはアンチスレだと思うがw
その認識間違えるとおかしなことになる気がする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:37.33 ID:CzSMvU4Q0.net
大体、wwさんになり切って観れば楽しいよって、wwさんは「楽しい」って思う感情が欠落してるんだろ?
じゃあ楽しんじゃダメだろ。なり切れてないよ、修行不足もいいとこだw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:37.51 ID:IM27VO5Z0.net
>>864
ぶっちゃけ円盤が売れようが売れまいが嫌いなことは変わらんからなあ
AKBが超売れてますって言われたらAKB嫌いな奴が宗旨替えするのかって話

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:01.99 ID:DgHkpbSB0.net
>>865
え?
ここ事実上の本スレだろ?w

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:17.19 ID:D61aKlsd0.net
>>861
まあそんな感じはするなw

>>864
まだ発売してないんじゃなかったっけ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:23.03 ID:2OOEOE5E0.net
>>865
そんなもん気にすんな
ここはフリーダムだw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:55.06 ID:Xe7VaClr0.net
>>858
wwさんの感情は普通にはないよ
かなり乏しく調整されてるらしい


 部活連本部で開かれた九校戦準備会合は、始まる前からピリピリとした空気に包まれていた。
 試合で活躍すればその生徒にはそれに見合う成績加算が与えられるが、メンバーに選ばれただけでも、長期休暇課題免除、一律A評価の特典が与えられる。
 それは選手だけでなく、エンジニアに選ばれた生徒も同様だ。
 それだけ学校側にとっても九校戦は重要な行事であり、生徒にとっても九校戦メンバーに選ばれる事は大きなステータスとなる。
 メンバーの最終調整を目的とする会合が、刺々しく生々しい雰囲気になるのもやむを得ないところだ。
 ――と、達也も第三者の立場であったならば、一喜一憂する同級生・上級生を同情を込め冷笑混じりに眺めていられただろうが、
 当事者として俎板の上に載せられる身となれば、鬱々とした気分でため息をこらえ、一刻も早くこの茶番が終わることを望むばかりだった。
 九校戦自体に興味が無い訳ではない。
 同年代の魔法師候補生たちを相手に自分の技術を振るうことに対する欲求は、父親の研究室でCAD改良に費やした知的な自己実現欲とは別種の飢餓感として、達也の中に確かに存在する。
 一般人よりもかなり感情に乏しく作られていたが、本来ならば最も血気盛んな年頃だ。他人と競うことに全く無関心でいられるほど、彼も――クラスメイトに何と評されようとも――枯れてはいない。
 ただその為には、自負と嫉妬と虚栄と嫌味と、その他諸々の渦巻くセレモニーを片付けなければならない。それが彼には憂鬱だった。


……乏しく調整してこれかよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:33.81 ID:DgHkpbSB0.net
>>867
いや別に個人の好き嫌いよりも
円盤の数字が良けりゃそれが全てだろ

売れてりゃそんだけ支持されてるってことだしw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:51.78 ID:hr3S/aVL0.net
さすがに本スレ認定はちょっと
アンチスレだよここは(アンチスレとは言っていない)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:23:08.59 ID:TtnmZ/nm0.net
>>867
civなら伝道師がくればその都市の宗旨が変わるよ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:00.02 ID:Xe7VaClr0.net
>>872
個人の嫌いという感想を書きこむスレで、何を言ってるんだアンタは?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:28.21 ID:ki6s3SDd0.net
突っ込みどころが多すぎるからまともな考察も多いけどやっぱアンチスレには変わりないね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:56.34 ID:hr3S/aVL0.net
>>871
>一般人よりもかなり感情に乏しく作られていたが
>ただその為には、自負と嫉妬と虚栄と嫌味と、その他諸々の渦巻くセレモニーを片付けなければならない。それが彼には憂鬱だった。

すまこま

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:50.89 ID:EBFl6WDS0.net
>>853
>※ちなみに入学編には7話使っています。
話を知ってる人はともかく知らない人には作品の掴みなのにダラダラと7話もやったら飽きるよな
当時も言われてたけど、入学編は簡潔に出来なかったのかね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:16.95 ID:TtnmZ/nm0.net
これはオフレコで頼むを略すとどうなるんだろう。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:47.31 ID:2OOEOE5E0.net
>>871
wwさんに見る明らかに一般人より強い感情
1.他者に対する優越感や蔑視
2.自己顕示欲
3.恨みを忘れない粘着性
日本人じゃね〜

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:54.56 ID:fsRXY03F0.net
>>871
選手に選ばれるだけでも大変そうに見えるが本編だと随分アッサリ代表選手決まってたよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:55.45 ID:s6Z0yuvA0.net
これオフ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:27:11.00 ID:1da2bLtn0.net
これオフしかないな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:28:39.87 ID:c/VMrJDA0.net
>>872
売れてるの?じゃあ俺劣等生のファンになるはーって人がはたしているのか
売上に関してはそこそこ売れるんじゃない?
どんなニッチなAVでも500枚は売れるってタモリさんも言ってたしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:25.05 ID:D61aKlsd0.net
信者「芝さんになった気になって見れば面白いよ(勧誘)」
        ↓
何も知らない視聴者「芝さんは感情が無いという設定と聞いたんですがそれは(困惑)」

何度目だよこのパターン…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:40.81 ID:s6Z0yuvA0.net
劣等生は売れた(売れた後どうなったかは言ってない)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:19.45 ID:Xe7VaClr0.net
>>862
ニコ動組なんでまだ今話は見てないけど、↓のシーンがどうなったのかは気になる


 「……勝った、わよね?」
 「……勝ちました、ね」
 独り言のような真由美の問い掛けに、独り言のような口調で鈴音が答えた。
 それが、合図になった。
 誰かが歓声を上げた。
 一人の歓声に二人の歓声が呼応し、四人、八人と連鎖的に拡散し、
 歓声が、爆発した。
 一高生の無秩序な叫び声が、渾然一体となり地響きと化してスタンドを揺るがす。
 それは無邪気で、純粋過ぎる、感情の発露。
 勝者を讃えると同時に、敗者を打ちのめす、裁きの槌音。
 しかし、その無慈悲なお祭り騒ぎは、何故か、すぐに収まっていった。
 第一高校応援席の、最前列。
 両手で口を押さえ、ポロポロと嬉し涙を流しながら、フィールドを見詰める一人の少女の姿。
 よろめきながら立ち上がり、彼女へ向けて手を振る兄を、深雪は声を失ったまま、ただ見詰めることしか出来ない。
 まるで、そんな彼女を励ますように、彼女の周りから、徐々に拍手が広がっていった。
 やがて拍手は第一高校の応援スタンドを超えて、敵味方の区別無く、激闘を終えた選手を分け隔て無く讃える拍手へと変わって
 ――会場全てが、暖かな拍手に包まれた。


ていうかこのシーンのキモウトの涙、どう考えてもお兄様のためにしか流してないだろうに
なんでそれが両チームの健闘を称える契機になるんだよ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:38.23 ID:3qKUYQUl0.net
円盤の売上まだ出てなくね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:19.11 ID:2fRqUMr20.net
魔法科高校の劣等生は鼓膜が破れて聞こえない108煩悩糞アニメ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:48.37 ID:EBFl6WDS0.net
>>871
九校戦は茶番だとは思うけど興味はある
というのが同年代の魔法師に自分の技術を披露したいってやっぱみんなから褒められたいのね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:12.94 ID:HcZwhKtY0.net
>>880
作者の感情が、言い訳の端からダダ漏れしてるだけで
設定的にはそういう部分もないことになってるんですよw

むしろそういう負の歪んだ感情を隠すことなく表現できてたら
好悪はともかく少なくともキャラとしての潔さはあったんですよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:20.03 ID:s6Z0yuvA0.net
テロリスト襲撃の時点で茶番
多分横浜騒乱も茶番にしかならない
現場の判断で撤退相手に戦略級魔法ぶっ放す世界だし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:34:13.13 ID:D61aKlsd0.net
>>888
つーか、それ以前にまだ発売すらしてない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:35:21.87 ID:8+r97Ccv0.net
エンドレスエイト並の拷問

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:02.96 ID:hweVuUGy0.net
円盤は明日発売だっけ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:57.41 ID:s6Z0yuvA0.net
命日先輩「明日がアンチの命日」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:00.63 ID:ZpmxJIG40.net
円盤売れて困ることある?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:33.80 ID:GH0yrn9u0.net
>>814
本スレに一生閉じこもってろよww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:42.78 ID:XwZ5FEzU0.net
原作信者はマジでこんなんが面白いと思ってるの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:11.99 ID:8xyxZVbU0.net
>>887
キモウトさまの涙の意味をみんなが誤解してんじゃね?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:40:38.36 ID:5Z7VE8cx0.net
キチガイ信者が湧いてたのか
流石キチガイは一味違うな
読んでないけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:18.75 ID:GH0yrn9u0.net
馬鹿信者が3人一気にこられたら、スレが荒れるわ
まぁ、3人じゃない可能性も高いけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:39.00 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>897
・二期が作られる
・S島のロボットものの方までアニメ化が検討される
・二匹目、三匹目のドジョウが出てくる

こんなん嫌だろ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:48:51.91 ID:D61aKlsd0.net
>>903
SAOの二匹目のドジョウを狙ったのがこれじゃないの?
三木ステ馬にしては珍しくスベっちゃった感があるけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:50:37.83 ID:zMrYYUdS0.net
wwさんがスーパーコンドルのジョーさんに見えて仕方ない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:51:34.19 ID:2fRqUMr20.net
SAOと違って信者がつまらん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:51:47.49 ID:CzSMvU4Q0.net
>>903
いいんかじゃね?
同じような作品が多くなれば読者のほうで飽きる
元々作られたバブルだからそうなればジャンル自体が一気に流行遅れのゴミになって
勝手に潰れてくれる
というか、既にその兆候が見えてきてると思うぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:52:15.29 ID:qXpLBLyq0.net
>>901
次スレよろしく

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:53:53.68 ID:2OOEOE5E0.net
原作の酷さが透けて見えるアニメの出来に
多少の羞恥心を持つ信者が沈黙してる状態

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:53:57.32 ID:5Z7VE8cx0.net
踏んだのか
スレタイおくれ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:55:47.81 ID:ZGYokW4s0.net
>>909
説明
説明
説明
「さすおに!」
説明
説明
説明
「さすおに」

で、ページ稼いでるからな
映像にすると「さすおに!」ばっかというw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:55:59.19 ID:2OOEOE5E0.net
>>910
魔法科高校の劣等生は芝さんが佐村河内な糞アニメ108

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:56:44.06 ID:2fRqUMr20.net
>>889
魔法科高校の劣等生は指パッチン笑撃波が涙を誘う糞アニメ108

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:42.81 ID:c/VMrJDA0.net
もう一回言ってくれ 「魔法科高校の劣等生は糞アニメ108」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:54.69 ID:EBFl6WDS0.net
魔法科高校の劣等生は主人公の欲が垣間見える糞アニメ108

108だからって話の流れとは関係ないスレタイ案

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:58:29.98 ID:9rwJEZUG0.net
魔法科高校の劣等生は「えっ、なんだって?」な糞アニメ108

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:59:37.76 ID:ZGYokW4s0.net
>>914
これすき

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:02:43.32 ID:TtnmZ/nm0.net
魔法科高校の劣等生は信者がもう一回言ってくれとなる糞アニメ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:03:14.98 ID:5Z7VE8cx0.net
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \     >>912-
    |.l1 (● ) (● )ヽ    すまん鼓膜が片方破れて聞こえないんだ
   .|^ )  (__人__)  |    もう一回言ってくれ
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`! 次スレ
  /  イ         イ7 _/  http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405843222/

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:05:25.82 ID:TtnmZ/nm0.net
>>919
さすおに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:06:04.71 ID:CzSMvU4Q0.net
>>919
すごおに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:06:23.69 ID:2OOEOE5E0.net
>>919
うむ
なかでき

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:07:27.78 ID:D61aKlsd0.net
       ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ    すまん鼓膜が片方破れて聞こえないんだ
   .|^ )  (__人__)  |     もう一回>>919乙言ってくれ
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:10:04.55 ID:zMrYYUdS0.net
>>923
自己修復してくれw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:10:30.94 ID:CzSMvU4Q0.net
>>923

じゃあもう一回な。スゲー面倒臭いから次スレでは禁止した方がいいような気がする
>>919
すごおに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:10:55.74 ID:SaWxSYA2O.net
>>919
なかでき

ばらかもん見てて思ったけど芸術家って空気読んでは駄目だよなぁ。
原作者は芸術家肌だったんだな(この作品が芸術とは言ってない)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:11:10.03 ID:IObglb1K0.net
なんか話というか展開がぶつ切れすぎて全然集中できんわ
相変わらずレギュレーションガバガバで結局攻撃していいのかダメなのかどっちだよ
てかモノリスガン無視で潰し合いってモノリスは置物か何か?
あと勝負に集中せい「殺してしまった」じゃないんですよー!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:12:20.16 ID:zMrYYUdS0.net
>>919
さすおに
言い忘れたがオフレコにしてくれ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:12:30.13 ID:2OOEOE5E0.net
>>926
天才肌(天才とは言っていない)
どっかであったなw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:14:55.70 ID:2OOEOE5E0.net
>>927
散々怪我じゃ済まない様な事やりまくって
「今更かよ」と笑えたな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:15:09.24 ID:5Z7VE8cx0.net
芝の「無かったことシステム」って気絶しないと発動しないんだよな?

あとでこそーり発動させて偽装包帯とかキモいことしたそうだけど
キモウトに殴ってもらって一度死んだのかね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:17:03.24 ID:s6Z0yuvA0.net
>>919
さすおに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:17:08.24 ID:EVki25Kh0.net
偽テンプレ貼られたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:18:31.41 ID:tCVEihS7i.net
久々にQ&A君が湧いたな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:18:49.96 ID:s6Z0yuvA0.net
偽テンプレ先輩なんか久々に見た気がする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:19:36.12 ID:rVYcCESH0.net
>>919

さすが夏休みだな。
信者凸の連発に、新スレでは偽テンプレキチガイが湧いてるw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:21:36.41 ID:utSm6cOy0.net
すご夏休み

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:22:27.73 ID:ih9xhbyF0.net
>>936
信者凸はともかく、偽テンプレ君は夏休み関係なく湧いてたような希ガスw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:26:56.45 ID:rVYcCESH0.net
そっすね。あの阿呆は年中無休w

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:28:11.53 ID:9rwJEZUG0.net
偽テンプレ君は年中夏休みなんだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:30:46.51 ID:V2qMbTXt0.net
おまえら、おれはお兄様の素晴らしさに気づいてしまったぞ。
おまえらはまだお兄様のすごさに気づかないのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:37:20.95 ID:k9UTAheD0.net
ああ、もうとっくにみんなご存知だよ
お兄様がとんでもないチート野郎の素晴らしいクズってことはな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:38:03.17 ID:s6Z0yuvA0.net
お兄様の素晴らしさに気づけるなんて流石ですお兄様

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:38:27.03 ID:V2qMbTXt0.net
俺が、俺たちがお兄様だ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:34.67 ID:s6Z0yuvA0.net
>>944
貴様はお兄様ではない!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:40:14.64 ID:9rwJEZUG0.net
お兄様は堕落しました

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:42:00.51 ID:V2qMbTXt0.net
>>945
俺は、お兄様にはなれない・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:42:15.85 ID:k9UTAheD0.net
モノリス読み取るには相手を全員戦闘不能にするしかない草原ステージ()

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:44:10.40 ID:CTYfr4NN0.net
まだ見てないけどひどそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:45:13.40 ID:TtnmZ/nm0.net
世界の歪み(お兄様)を駆逐する!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:45:50.31 ID:s6Z0yuvA0.net
>>950
お兄様「良く言ったガンダムゥ!」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:48:49.31 ID:V2qMbTXt0.net
ミスターブシドーとクリプリがなんかダブる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:52:38.69 ID:zMrYYUdS0.net
>>948
それもうモノリスとかいらないよな・・・
てか、最初からいらないw
サバイバルゲームみたいなもんだろ、これ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:54:13.98 ID:s6Z0yuvA0.net
森とかならともかく草原フィールドとか「殺り合ってください」って言ってるようなもんなんだよなぁ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:54:36.65 ID:iHGtzLdk0.net
九校戦はろくな競技がなかったな
丁寧に描写した競技が特に酷い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:55:03.41 ID:SaWxSYA2O.net
>>948
低スペックの競技用CAD(しかも監視用にプログラム入れて遅い、とかではなくただ低スペック)とか
シバさん改造による新技術導入のCAD(しかも雫はまだしもレオのは明らかに異様)とか
まさかノーヘッドドラゴンと対等レベルの無能組織だからね、九校戦運営。
草原とかまだ可愛い方だよ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:55:24.19 ID:+SP9v/6+0.net
突然力持った小物クズ的な精神の持ち主が
必死になって大物ぶろうとして取り繕ってる気になってる滑稽さを楽しむ作品だろ?

劣等星じゃ言葉の意味も違うみたいだからもしかしたら褒め言葉に見えてみんな貶してるんですかねw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:56:11.44 ID:B1gvoTJx0.net
>>955
丁寧?「尺が長かった競技」の間違いですね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:57:04.50 ID:SRUamWNc0.net
>>955
あの似非クレー射撃はひどかったな
引き金弾けば壊せるとかそれなりに魔法高速で発動できる奴なら誰が出ても同じだし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:57:16.79 ID:8xyxZVbU0.net
>>904
SAOの二匹目の泥鰌はSAO2だろ
常識的に考えて

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:57:49.16 ID:s6Z0yuvA0.net
正直最初っからモノリスだけやってりゃいいのに
そうすりゃ並のアニメくらいのバトルシーンはあるよねで終わってた

なにあの氷柱崩しと射的

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:58:37.75 ID:V2qMbTXt0.net
九校戦ってトンファーの技術競うと見せかけてキックしてるような競技ばっかだったの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:59:30.16 ID:zMrYYUdS0.net
射撃は散弾出した時点で競技じゃなくなるっていうw
なんの競技をしてるのかわからないけどw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:59:55.59 ID:EBFl6WDS0.net
>>919
乙レコで頼む
>>952
中の人的にはwwさんだけどね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:00:37.91 ID:k9UTAheD0.net
>>961
仕方ないじゃん
ぶっちゃけ氷柱やクレー射撃が無かったら、モノリスも退屈すぎてつまらなかったと思うよ
芝の引き立て役として他の場面・舞台装置ですら無能無意味に貶める劣等星のなんたる素晴らしさ
佐島の下卑た根性丸見えでなんとも清々しい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:00:42.47 ID:tm3mpOBC0.net
競技モノなのに他校の描写がなさすぎてやばい
ここまで他校を描写しなかった競技モノが今まであっただろうか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:02:03.44 ID:8Lbw87rE0.net
>>961
いや、このあと深雪の空中風船割りとおっさんのモノリスで勝って1校優勝。
セコい妨害をした無能流はボスの粛清前にマメ柴にぬっ殺される笑劇の展開がw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:03:33.11 ID:5JEAuILw0.net
>>966
他校どころの騒ぎではない、芝さんの関わった競技しか描写しないんだ
大会的にはメインであろう男子2,3年のモノリスも結果だけで終わるかも知れんぞ・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:03:55.45 ID:zQ+gEC0r0.net
>>967
大会ものでここまで優勝に達成感がないアニメって珍しいかもしれない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:03:56.51 ID:iHGtzLdk0.net
>>966
魔法を使ってるシーンが少ないせいで、他校の生徒は一般人なのかと思ったよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:04:38.84 ID:jH8pQu+z0.net
>>887
>やがて拍手は第一高校の応援スタンドを超えて、敵味方の区別無く、激闘を終えた選手を分け隔て無く讃える拍手へと変わって

相手を殺しかけた(ってか、実際殺した)クリプリが称えられるって、おかしいだろ
無理やり感動物にすんな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:05:05.70 ID:nPZQTDK50.net
制限された環境下、能力で勝てればシバさんSUGEEEだったのに
なんであんなに手の内を晒すのか。

入試時の公開スペックでいかに勝利するかがポイントだろうに。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:29.10 ID:aL5URTBBI.net
>>947
『次回「九校戦編 ]」。>>947、お兄様になる』

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:29.69 ID:CTYfr4NN0.net
>>967
えっまだ優勝決まってなかったの?点配分どうなってんだよ無能運営委員

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:52.50 ID:c/VMrJDA0.net
>>961
俺TUEEE→敵YOEEE→(wwさんのお陰で)俺達TUEEE→俺達を勝たしてくれるwwさんSUGEE
BがCを蹴散らし、AはBよりさらに優れていることを示すことでAをさらに持ち上げる高等テク
作者にも主人公だけ活躍ではいけないという分別はあるのだ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:56.54 ID:zMrYYUdS0.net
>>887
これは・・・キモウトさん何したの?ねぇ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:08:03.76 ID:k9UTAheD0.net
>>967
しかも豆しばに殺される理由が、
「大会運営に入り込んだ無能龍の工作員がキモウトのCADに細工してブチギレ」
だからな
んで、激情によって目覚めた豆しばが無能どもに
「ねぇ知ってる?お前らが殺される理由は、触れてはいけないものに触れて、俺の逆鱗にも触れてたからなんだよ」
「ねぇ知ってる?力を引き出すのは意思だけど、力を高めるのは感情なんだよ」
「ねぇ知ってる?お前らが俺の激情を呼び覚ましてくれたおかげで、俺は本来の力を取り戻したんだよ」
と豆しば豆知識をダラダラ語って我を忘れた激情の芝尊師による虐殺劇
マジリスペクトですわー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:08:53.08 ID:B1gvoTJx0.net
>>971
この作者は熱い展開ってのを全く理解してないからね
都合良く援軍や覚醒って切り捨ててる時点で熱いバトルを描くことは無理
当然視聴者側も醒めた見方になるよね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:09:03.33 ID:utSm6cOy0.net
>>887のシーンから最初に書いたんだろうが
最前列だとそもそも後ろの人達からキモウトが泣いてるの見えないんだよなあ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:09:34.09 ID:SRUamWNc0.net
>>977
ねえ?知ってる?

きめえええええええ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:09:56.83 ID:k9UTAheD0.net
>>979
それは無邪気で、純粋すぎる、佐島の妄想を具現化したから問題なしです。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:10:24.82 ID:jH8pQu+z0.net
>>976
ってか、キモウト自身もお兄様に対して妄想からくるお仕置きで自己再生に追い込んでるという

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:11:35.11 ID:zMrYYUdS0.net
>>982
キチガイ過ぎるww

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:12:00.43 ID:k9UTAheD0.net
アカメに出てくる帝都のクズどもみたいなメンタルだからな、尊師一味は

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:12:04.73 ID:iHGtzLdk0.net
書いた人は大きなスタジアムでスポーツ観戦したことがないのかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:12:23.90 ID:tm3mpOBC0.net
この大会編って次で終わるの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:15:10.97 ID:zMrYYUdS0.net
>>985
スポーツやったことがなさそうだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:15:43.78 ID:utSm6cOy0.net
せめて草原フィールドに飛び込んで行って抱きつく → カメラアップ → イイハナシダナー(白目
じゃないとわけわかめ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:16:31.58 ID:SRUamWNc0.net
>>985
自分は散々せこい手使ってるのに栄光(笑)らしいからな
ナイター中継すら見てない可能性がある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:17:14.75 ID:uSk38Kpc0.net
だいたい、高校野球でさえ実況と解説がいるんだから、
軍のおっさんと姉ちゃんや生徒会長使って解説なんかすんなって話でな。
空気銃のキャンセル合戦のあいだなんのセリフもないわ、
ジョージが前線に出たのをみて柴が接近戦仕掛けたにに一切説明ないわ、
演出方法でもっと盛り上がる方法あるのにねえ。

なに?原作者、そういうプロレス手法が古臭いと思ってんの?
「誰もいままでやらないのは、過去のクリエイターが考え付かなかったわけではなくて、
 やっても失敗するのがわかっているからだ」という名言があってだなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:17:53.31 ID:k9UTAheD0.net
>>989
目潰しして手に入れる栄光ってどんなんですかねー…
単なる腐れ外道の烙印くらいだと思うのに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:19:19.54 ID:qXpLBLyq0.net
>>1000ならエリカスが打ち首獄門の刑

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:20:26.12 ID:zMrYYUdS0.net
TVチャンピオン的なノリなのかなーとか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:23:27.87 ID:iHGtzLdk0.net
スポーツの熱さや感動をこんなもんで描けたと思ったのなら失礼な話だな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:23:38.46 ID:ZHlTHuKq0.net
>>989
相手も同じかそれ以上に汚い手使ってくるなら「そういうもの」と納得できるんだが
相手が正々堂々とやってる中で主人公側だけ狡い手段使って勝ち上がるってのが最悪過ぎる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:24:17.65 ID:tCVEihS7i.net
>>1000なら尊師がビゾって海苔夫ンゴwwwwwになる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:24:40.74 ID:utSm6cOy0.net
>>990
その辺の有象無象ではシバさんのテクの数々を解説すらできないというage方法でよかったのにな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:25:12.06 ID:k9UTAheD0.net
>>995
しかも、「どんなに卑怯でもルールで禁止されていない」って理屈が最高にダーティ
こんなにえげつない悪党を主役にした作品はなかなかねーぜ
しかも、周りはそんな主人公を大絶賛だぜ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:25:12.44 ID:Xs2mTERa0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:25:19.21 ID:B1gvoTJx0.net
1000なら俺とエリカが秋葉で生クリプリさん見てきた

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:25:21.45 ID:ODA+uKAR0.net
>>1001なら……

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200