2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 23

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:18.35 ID:vn7geMsH0.net
ここまで海水じゃなくてペイント弾でいいんじゃね?って意見ないな
色が付着したままの場所がバリアの境目
訓練校にはありそうな装備なのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:21.50 ID:GPzu0d/A0.net
>>758
あの性格だと人に責められるより自分を責めて苦しみそうだが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:21.69 ID:yS0KMhJF0.net
>>723
素の装甲が強かったらバリア貼る意味ないしな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:27.17 ID:SLjkTZYu0.net
>>720
時間に余裕がありそうな演出ですが、リアルタイムだと一瞬です系

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:27.94 ID:Lw4/ikQa0.net
せっかく火星ロボを撃破したのに、パイロットを確保もせずロボを鹵獲もせず、
あいつ等どこ行ったんだ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:30.66 ID:njFzNZ+K0.net
バリア展開時とバリア解除時に一瞬全身真っ黒になるからな
紫に見えるのはカモフラージュの光を発してるでいいだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:36.44 ID:h3PNdXN70.net
まさか魔法処女混ぜてくるとは。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:38.07 ID:Lsj8xFfs0.net
スレイン君はキノコが機体もろとも死んだことにして火星側に報告するとしても姫生存のことは迂闊に話せない
誰が姫を殺そうとしたのか?自分以外全員なのか?
これはストレス貯まるでえ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:39.59 ID:kFhu0IlD0.net
ほんとだ付箋シーン笑ってるんだな
良く気づくな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:40.75 ID:V5DBqeJK0.net
ところで…

背中のちょうど見つけ易いところにバリアの穴があったからよかったものの、
発見できないような場所(水中か、水に浸かっていない場所)だったら、
イナホ君はどうするつもりだったんだ。

さらには、陸から観察してた同級生が、「あそこに穴がある」的なことを教えていたが、
ロボが背中向けてなかったら、発見できなかっただろう。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:47.02 ID:bdQJc4DR0.net
姫様はEDでも庶民モードやし
火星のワープ技術利用した変身装置があるんだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:53.93 ID:4F//kW+n0.net
>>737
マジかぁ
この盛り上がりのままいってほしいもんだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:58.26 ID:GYpUxiPQ0.net
>>750
ちょっとありそうで困る
来週からは虚淵じゃないらしいし
知略で凡庸機体がチートを倒すってのは面白いけどよっぽど上手くやんなきゃご都合だらけになるからな
今はまだ敵が油断してるけど話が進めばそうじゃなくなるだろうし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:07.49 ID:qbtKDBHR0.net
>>705
あれは物質の吸収のついてで、可視光関連や映像の投影について確かめられたかは不完全だよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:04.27 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>752
あれを初見で思いついて実行しろとか無理すぎだろ

大人達の戦闘を見て分析したから、今回の作戦が立てられたわけで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:04.79 ID:nk2P0HML0.net
円盤はもうちょい我慢しといたほうがええで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:11.38 ID:3flul1UO0.net
>>751
俺も放送前は、主人公機見て「なんだこの角刈りロボ……ダサくね?」って感じだったが
今ではかっこよく見えるから不思議なもんだ
イナホが起動するシークエンスはアツかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:17.14 ID:RtY08upi0.net
バリヤーに穴があるのをわかってるけどそれを使ったり
カメラがお粗末なのも火星が独立してそれほど年月が立ってないからかな
自分達で開発した技術ならその辺りも考慮するんだろうけど
拾った技術を使ってるだけだからね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:22.64 ID:xw3r4gJr0.net
インコがすげー死にそうな気配がするんだが・・・

このままイナホの周囲が誰も被害出ずに
全戦全勝するの無理だろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:24.76 ID:e/cOL1Jh0.net
たしかに脚本が変わる4話からが怖いなw
まあ大筋は書き終えてることだし大丈夫だとは思うが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:26.48 ID:0zLAQR0J0.net
スレの盛り上がり
少数アンチのファビョりっぷり
良作の法則きてんね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:32.69 ID:EsLKuq0E0.net
真っ黒だったら作画楽でスタッフも喜んだだろうな

そんでそんときおまえらは手抜きって叩くんだろうなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:37.75 ID:zh8dEtKO0.net
特攻してたまたまカメラ口を刺して撃破できる可能性もゼロでは無いのか
物量作戦したら倒せたんとちゃうか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:47.14 ID:KE8ZVZEG0.net
そもそも可視光線だけ通せるような技術をもっているなら
カメラ映像の周波数だけ通すようにして
バリアを全面覆えばいいだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:48.64 ID:75eVbJe/0.net
>>770
ペイント弾なんて速攻で消滅するだろう
海水の圧倒的質量が必要だったんだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:51.60 ID:UejrZgUr0.net
>>775
完全にバリアの外にエフェクトかける装置があるな
足かね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:53.11 ID:DN9euRoK0.net
姫様はもう一段階変身すんじゃね
幸子的な

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:54.80 ID:fjesccCD0.net
>>718
かわいい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:01.74 ID:ADVg8NXa0.net
>>748
光も吸収されて戻ってこないんだからブラックホールと同じで真っ黒に見えるだけだろ
それで説明つくと思ってんのか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:05.05 ID:GPzu0d/A0.net
>>770
敵の動きを抑えるのも作戦のうちだったんじゃね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:07.70 ID:kohBQVcL0.net
虚淵「4話から叩いてもいいからね」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:09.50 ID:bwHC42iE0.net
>>752
道路に地雷置くのか?埋めないとダメでしょ。
橋に誘導するだけの方が簡単だね。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:10.80 ID:UB3U29D80.net
無敵バリアがあるのに、わざわざさらに重装甲にしてさらに鈍足にする意味はあるのだろうか。
チームで行動するなら盾役としては意味はあるが、基本単独行動らしいし。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:24.39 ID:JDpPEqtA0.net
知能的にも肉体的にも進化してるわけでもないあくまでも同種族だから付け入る隙があるわけか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:28.25 ID:WsrQfvOo0.net
戦場の少年たちってサブタイなにか元ネタある?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:30.01 ID:9iD4JA8yO.net
チートロボ+隕石落とせるのが驚異すぎるからちょっとくらい無理のある勝ち方してもいいよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:30.64 ID:OUvF3oQm0.net
最終話まで虚淵でも良かったのにな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:32.74 ID:zbyCLzAS0.net
>>700
地球の自然なめすぎww
あの程度の水の吸い込みで海が無くなるならとっくに地球の海は干上がってるわwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:34.23 ID:cZaXHxw80.net
お話として突っ込みどころ満載だけど面白かったな。
ただ、ロボアニメとしては面白くないね。
敵が鈍重なせいもあるけど、ロボに動きがなさすぎ。
ロボット動かせないならロボットアニメにする必要なかったんじゃ・・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:45.58 ID:e/cOL1Jh0.net
>>788
俺もインコ死ぬと思うわ
んであの金髪はけっこうしぶとく生き残ると思うわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:45.98 ID:c/VMrJDA0.net
なぜニロケラスは真っ黒に見えないのか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:48.21 ID:Q61vxUZm0.net
ほかの火星カタフラクトは、遠距離ビーム無双、電撃バリア無双、ビームサーベル無双だったか
こいつらも伊奈帆が攻略するのかね。だとすると情報入手に何人か死んでもらわねばならんなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:49.22 ID:gspzlYqp0.net
スレインこのまま地球側のスパイコースかな
なんとも胃の痛くなりそうな、そして後半重要な役目があるらしいのでおそらく大器晩成

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:58.07 ID:Hz7sVYng0.net
>>766
そもそも地雷があったとしてどう設置するんだって話だけどな

煙幕貼ってる間にどっかの区画に地雷設置⇒誘導ぐらいしか思いつかないけど
それだと埋める暇ないからバレバレだよなぁ

車からほいほい投げて設置できる小型の地雷だあれば
追われてる時に使えそうではあるが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:00.38 ID:zh8dEtKO0.net
ザクのマシンガンでビクともしないガンダムの装甲の方が固いですよ
ってのと大差ないか
無能パイロットが乗ったガンダムを倒したって感じ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:01.59 ID:h3PNdXN70.net
つうか皇女殺そうとした奴らに生身で対峙するのおかしいだろ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:08.61 ID:wV1lwwdj0.net
むしろ4話から楽しみ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:09.65 ID:1P+BIlAh0.net
>>752
隠蔽工作までは無理だろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:12.22 ID:EU03w7kp0.net
>>792
そのためにわざわざ隕石式降下で奇襲かけたんだと思う
初見殺しを最大限にいかせるように

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:30.54 ID:UZMlzwbr0.net
>>779
弱点見つからなかったらプランBで落下してる隙にどうにか逃げるつもりだったとか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:31.39 ID:fjesccCD0.net
>>720
機体が水を吸収するのでそこで発生する水圧で動かすことができなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:31.44 ID:RS+Tpy2R0.net
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川 <お家の方へ>
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川   おちょなんさんは
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|   怪奇漫画「不安の種」
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |   に登場する人気キャラクターです。
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|  愉快で不思議でちょっと不気味な
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|  おちょなんさんは
    从川川川:. : .                   . :|   きっと お子様達の
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|   お気に入りのお友達になるでしょう
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|   是非ご近所の皆さんにも
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|   お勧めして下さい。
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:34.81 ID:GPzu0d/A0.net
>>798
君はスレ内を検索したほうがいい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:38.22 ID:OaN5lgUb0.net
真っ黒じゃアニメ的にダメでしょう、それぐらいは察しようぜ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:43.52 ID:orDyFLIxI.net
>>779
陸から観察してた同級生は観測ラジコン飛ばしてたよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:46.74 ID:omhBvjoQ0.net
え?何で3話で脚本交代するんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:46.71 ID:zh8dEtKO0.net
足の裏にもバリアないんじゃね?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:47.44 ID:OUvF3oQm0.net
スレインはあくまで姫様に忠誠を誓うだろうからなー
姫様次第だな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:51.72 ID:3sY6maYt0.net
>>792
散弾系の武器で一斉攻撃したり、
ミサイルの飽和攻撃や核使ったら何も考えず倒せただろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:51.95 ID:uNqCXmDt0.net
虚淵の件って確定じゃないような

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:55.54 ID:RJykznXj0.net
しかし、虚淵はロボットもんでも中々良いシナリオ書くじゃないか
そろそろガンダムの脚本やってもええんやで

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:55.38 ID:1ALmEE1J0.net
>>802
十傑集の様にめったなことが無いと複数で同じ場所に行かない決まりでもあるんじゃね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:57.78 ID:zMt+MsB50.net
>>752
その軍の機体が次々やられたことで、推論に至った、という流れでしょ
初めての会敵で敵の能力が分からないうちに次々とやられた、というのが緒戦

あとこの作戦のプライオリティは「敵を撃退すること」ではないよ
作中でも主人公言ってたけど、「自分たちが囮となって引きつけることで他の市民を逃がすこと」にある
だから敵を倒せなくてもよかった
それはイコール死ぬということだけども

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:58.53 ID:El2l7qx20.net
>>815
皇女は火星人に殺されそうになったこと知らんのだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:59.79 ID:1Fw1LhgR0.net
>>792 正直 技術的な考え方と
アニメでのビジュアル上の都合はあるかもね

やはりロボはロボの形で描いて無いと楽しめないしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:04.40 ID:3flul1UO0.net
>>806
あの人仮面ライダーで糞忙しいからな
全話とは言わんが、せめて半分ぐらいは書いてほしいものだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:07.91 ID:mWaE8eCY0.net
録画見返してて思ったけどインコちゃんかわいい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:11.64 ID:Vo267mMF0.net
これはムスカがラピュタを手に入れた世界と思えばいいんだな?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:21.16 ID:w9H3AFiR0.net
>>802
装甲自体は薄いんじゃねーの?
わけのわからんメカが詰まってんじゃねーかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:23.86 ID:WWOoL8gY0.net
>>765
エッタちゃんみたいに股を開いて撃ってほしかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:24.91 ID:oqR14/O00.net
>>818
だからこその通信遮断だよな
火星側も余裕に見えて必死なんだと思う
ニケロがやられたことで一気に世界が動き出すな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:36.67 ID:UejrZgUr0.net
>>810
バリア展開後に一瞬黒くなって
またバリアが壊れる寸前に黒くなるから
バリアの外にエフェクトかけてるでFA
装置の場所は不明

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:39.21 ID:hO0182d50.net
>>807
いや、なんだろ
地球の中で水分が循環するんじゃなくてよくわからないところに消えてしまうのが怖いというかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:40.13 ID:Lw4/ikQa0.net
決戦は明日朝、
「死ぬかもしれないから初体験だけでも済ませよう」
的な話はなかったんですかね?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:44.16 ID:V5DBqeJK0.net
>>824
>観測ラジコン
ああ、そうだったかも。スマソ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:46.26 ID:de9WMtMc0.net
敵ロボ、クラスター爆弾とか使われてたら詰んでたんじゃね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:53.59 ID:XXvxfFjK0.net
変身するときに姫はペンダントを握りながら呪文をとなえていたのだろうか?
もしそうなら、あのペンダントは火星文明の遺産であり、なおかつ3万年前の
火星人は元々は地球人だったという推測ができることになる。
なぜなら、ペンダントの中央には地球を表しているととれる青い宝石があるから。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:55.41 ID:4F//kW+n0.net
稲穂と姫がいい雰囲気なってさらにスレインが病む的な

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:56.23 ID:9HJVm1qr0.net
>>414
可能性列挙して一つ一つ潰していったら30分で終わらない
福井晴敏ならやるかもしれないが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:02.68 ID:oqR14/O00.net
>>802
というよりあのバリアを展開するのに結構なエネルギー必要だからあの機体サイズになったんじゃないかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:01.40 ID:h3PNdXN70.net
証拠撃っちゃった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:08.75 ID:OUvF3oQm0.net
>>830
ガルガンティア、アルドノア・ゼロと成功してるしな
ロボアニメ中興の祖と言うべきか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:11.98 ID:RtY08upi0.net
スレインが鎧武のミッチーポジションのような気がするんだけど・・・まさかね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:22.46 ID:75eVbJe/0.net
>>828
視界犠牲にして全方位バリア展開すれば防げるだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:23.28 ID:odKovyHU0.net
引き伸ばすと思ってた展開を今回詰めまくったから先の展開読めなくなった
姫様はこのまま地球側が保護するんか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:23.85 ID:RJykznXj0.net
ヒロイン3人が可愛いのが地味に良いと思うんだ
テロリストの子は今後どうなるのかな?イナホは姫様とだよな?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:29.60 ID:WtgRKkUA0.net
1・2話の面白さを維持してくれればいいと思ってたけど、3話のほうが面白くなるとは。

このレベルで突っ走ってくれればいいけど。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:41.95 ID:QRe5fdVF0.net
>>823
東京グール・・・ (ノ_・、)グスン

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:43.66 ID:aou7WbPb0.net
>>770
あんなでかい機体にまんべんなくペイントなんて難しいだろ
バリアに接触する前に弾を破裂させる調整いるしそうなると自然と上側狙いになり
上のバリア部分で消されて下まで垂れないとかありそうだし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:47.02 ID:DN9euRoK0.net
わたわた操縦してるのに当てまくるインコちゃんかわええな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:49.23 ID:JDpPEqtA0.net
火星側もオーバーテクノロジー解析しきったわけじゃないし
くだらない陣取り合戦などせず初めから全力で攻めてればってなるんだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:02.08 ID:eFBt3hdu0.net
>>830
虚淵はシリーズ物とか型にはめない方がいい気がする

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:07.76 ID:GHj09UNX0.net
>>843
つ薄い本

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:05.09 ID:gspzlYqp0.net
>>852
さすがにそこまでかぶせてこないでしょ……多分
重要な役目があるって言ってたけどどういう意味で重要なんですか監督!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:08.59 ID:7rqENdhX0.net
>>846
それガルガンディアでやったネタ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:09.26 ID:7qtMOgk10.net
ウロちゃんばかり持ち上げられてるけど演出もいいんじゃないでしょうか
さすがはGIRLSブラボー!の監督

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:10.61 ID:fC2yxjdY0.net
あの機体の命綱はカメラなんで、内部に予備カメラ大量に入ってんじゃないかなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:16.65 ID:e/cOL1Jh0.net
虚淵のガンダムとか恐ろしいなw
ガイムのような無難なものがでてくるのか
お禿げの後継者となるのかw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:20.88 ID:AhML+yFg0.net
次回でクルーテオさん&スレイン君寝返りかね。
スレイン君火星カタフラクト乗るっぽいし。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:23.33 ID:El2l7qx20.net
そもそもこの作品自体虚淵が前Twitterで愚痴ってた可能性のある作品だしなあ
今のところは面白かったけど今後どうなんだか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:33.25 ID:WmTfZOPP0.net
表面の物体が消滅するのにペイント弾しても意味ねえよw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:33.42 ID:9agCKwAT0.net
てか都合主義すぎだろ
主人公のパーフェクトプラン通りに話が進むとか
一人くらい殺してピンチを演出しろよ
それを機転で覆して主人公SUGEEEだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:33.77 ID:1ALmEE1J0.net
そういえばあの飛んでる観測機器を落とすって選択肢は無理だったのかな
そっちのほうが手っ取り早そうだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:41.97 ID:KE8ZVZEG0.net
ガンダムは福井で間に合っているから来なくていいよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:42.80 ID:veOeazDU0.net
つーかオレンジ色とか全然関係なかったなwwwwwwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:46.27 ID:Lw4/ikQa0.net
あいつがでかいのは、吸収する面積を稼ぎたいからだと思うよ、
針金よりボールの方がより多く飲み込めるだろう。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:47.21 ID:orDyFLIxI.net
ペイント弾というより大量のペンキをぶっかけるって話なら有効かもなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:49.70 ID:SPe2Ui0r0.net
>>857
それは真っ黒の意味が違うw
あっちはBDだと黒い所が多少は解禁されるんだろうから、そういう商売にもなるけど。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:52.11 ID:oxnfHaVH0.net
そういえばアバンでザーツバルムが言ってたこれから???に入るのところって
蝕でいいのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:52.17 ID:WWOoL8gY0.net
>>842
実際あの装甲は消滅させてるのかどこかに転送してるのかなんなのか、そこははっきりさせてほしいところだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:54.76 ID:OUvF3oQm0.net
ここまでが順調なだけに
続きがどうなるかだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:01.07 ID:3yBEaFXb0.net
公式サイトのBD特典表記が1〜5と全巻で分かれてるてるけど
結局1期は3話1巻+2話×5巻の全6巻てことでいいの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:07.08 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>838
いや、多分装甲は薄くない

ナイフ刺して、ゴリゴリと装甲剥がして、そこに銃突っ込んでようやく撃破したくらいだから
普通の銃撃だと「散弾ではなぁ!」と言われて終わりそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:08.83 ID:vn7geMsH0.net
>>833
地球人に殺されそうになったと思ってるように見えないんだよな
異常に地球に好意的
火星に自分を殺そうとしてる勢力があることを薄々知ってたんじゃ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:11.64 ID:RJykznXj0.net
>>861
しかし、このアルドノアの脚本でガンダム作ってたら間違いなく大ヒットしてたと思うわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:17.76 ID:t6Ll2AoZ0.net
もっと早く進まねえかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:25.53 ID:nhrr074b0.net
あの機体横向きにしただけで地球の中心まで行くなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:30.24 ID:fjesccCD0.net
>>825
鎧武とサイコパスの脚本やらないといけないから。いくら虚淵でも3本も無理

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:30.35 ID:W1D1CndB0.net
そうだ、2話のこのとき飛ばしていたのがあのカメラってことで良いんだよね?
http://f.xup.cc/xup3isqczfo.png

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:30.38 ID:9IwmSAoh0.net
原案:ヘヴィーオブジェクト

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:31.57 ID:UrQPs4bH0.net
民間人の救出を優先(≒倒せないと見切り)、咄嗟の攻めで受信機と思われる目を狙う。
教官は遭遇の時点であのダンゴムシの特性に気付いてて脱帽だわ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:32.01 ID:0ZE1sFh60.net
姫が生きてたことに真っ先に喜びが浮かばないスレイン
驚くのはわかるけど、やっぱ少し歪んでる?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:34.65 ID:oqR14/O00.net
これは気力+10される

ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1405783118827.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:35.16 ID:e/cOL1Jh0.net
>>859
かわいいよな。癒されるわー
そして意外と本番に強いインコちゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:42.41 ID:uNqCXmDt0.net
次回は隕石対策か

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:43.92 ID:KLMMLYZs0.net
>>872
空に浮かぶゴミほどの衛星を撃ちぬく技量あったら、わざわざナイフでバリアの隙間刺しに行かないだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:45.56 ID:GPzu0d/A0.net
>>845
範囲攻撃受けてたら終わってたな
今回はああいう作戦で倒せたけど
無敵に見える火星ロボも正攻法で倒せるなにかしらの弱点はあるってこったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:07.09 ID:yqNmmFUN0.net
隕石爆撃の件はどうすんのよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:18.04 ID:zMt+MsB50.net
>>802
無敵バリアの出力を保つためにはある程度の大きさのエネルギー源?が必要という
設計上の理由と、
防御のためのバリアをそのまま攻撃にも使っているので、
体表面が大きいほど威力が増すことになる、という理由の2つがありそう

バリアのせいで飛び道具が使えないので
近接戦闘で殴るしかない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:23.62 ID:gspzlYqp0.net
>>883
そうだよね、地球人に狙われてないって確信してるような
お花畑ってわけでもなさそうだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:23.89 ID:YGX+Cjxv0.net
Cパート良かったわ
これがガンダムAGEでいいんじゃないか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:25.74 ID:OUvF3oQm0.net


902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:30.36 ID:zh8dEtKO0.net
>>835
ライダーだけじゃなくて劇場アニメとか別のアニメとか
無駄に仕事しすぎw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:34.30 ID:KLMMLYZs0.net
>>894
あの無敵バリアを搭載して隕石全部吸収しに行くんだ!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:36.11 ID:El2l7qx20.net
>>883
確かに地球人に殺されそうになったわりに友好的だったな
結構頭切れそうなタイプだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:36.49 ID:UejrZgUr0.net
>>897
来週からのお楽しみーってやつじゃね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:45.94 ID:vn7geMsH0.net
>>858
確かに着弾しても破裂しないか
グレネードとかは破裂してるような気もしたけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:49.43 ID:dCJ+LOBW0.net
今期一番!と思ってたけど突っ込み所多すぎて一気に冷めた
一応次回は見るけど切りそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:51.64 ID:XXvxfFjK0.net
>>888
おk

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:54.42 ID:1Fw1LhgR0.net
ロボについては散々議論されているが

姫の魔女っ娘ばりのナゾ変身についてはみんな寛容なんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:04.02 ID:+S8+AUVO0.net
>>892
俺もこんな姉ちゃんほしかったわ・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:16.22 ID:Tt65tVb70.net
>>872
まず当たらなさそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:32.66 ID:CmwPUFuU0.net
データリンクの為に間隙を作るなら
そもそもカメラを外部に飛ばす必要はなく、フツーに内蔵すればいいような…

まぁ突っ込んだらキリがないかw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:41.02 ID:1P+BIlAh0.net
>>872
どれだけ詰んでるか不明だし高高度に有ったりすっと手が出ない
敵の周囲と上空を煙幕で覆う方が効率的

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:44.09 ID:UejrZgUr0.net
>>907
君は来週からは見ない方がいいんじゃね?
心の平穏のために今日で切りなよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:48.06 ID:uNqCXmDt0.net
>>909
神の力ってやつか…
正直笑った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:48.52 ID:yS0KMhJF0.net
>>892
おねぇちゃんかわいいよな

ただ欲を言えば現実によくいる名前は避けて欲しかった・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:54.35 ID:Hz7sVYng0.net
2話とかにいたビーム撃ってくるカタクラフトいたけど
あれはバリアを解除して行っているのか内側からはバリアの干渉を受けないのか
どっちなんだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:55.69 ID:LCBDUqRf0.net
今後イナホが画期的な作戦やってヒーローになって
スエインが人知れず後始末してしまう流れになるのかな
スエインもう後戻りできないな汚れ役街道まっしぐらか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:07.20 ID:bgVaarXA0.net
戦闘が期待外れだったし
あの量産機がアルドノアの力で強くなるらしいっていう情報でなんかもう満足してしまった
さいなら

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:07.40 ID:zh8dEtKO0.net
>>889
早くアニメ化しろー
ついでにお兄様作者の新作ロボラノベもw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:14.36 ID:hO0182d50.net
小松みかこの女キャラの中じゃハマり役だと思った
正直この人って少年声のが適正あると思うだけに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:14.79 ID:W1D1CndB0.net
>>908
dクス
何か飛ばしていたのは気付いてたけど、カメラという発想は無かったなぁ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:16.42 ID:/2g+EepB0.net
スレインと大尉はなんか好きになれないなあ
と思ったらこの二人、対して役に立たないのに感情的になりすぎるところが共通してた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:31.29 ID:zMt+MsB50.net
>>883
替え玉立てたぐらいだから当然動きを察知しての行動でしょう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:36.33 ID:fuxLiGB+0.net
現状の火星はどの程度テラフォーミングされてるのだろう
地球の環境下で使うことを想定して、火星ロボ作ってるんだろうか
火星だと上手く運用できたのにこんなはずじゃなかった、みたいなイマイチロボも
いたりするんだろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:43.05 ID:GPzu0d/A0.net
>>894
隕石はもうどうしようもないんじゃね
幸い住人の非難は完了してるから
主人公たちも脱出かな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:43.32 ID:+S8+AUVO0.net
>>916
現実にいるような姉を連想させるから?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:44.75 ID:WtgRKkUA0.net
>>909
最初から謎の力持ってる感じだったからな。
俺はてっきり、サシで火星ロボと戦う力があるのかと。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:44.98 ID:tsZFZhLE0.net
>>854
まあ地球側最大のカードで火星側のガンだろうね
火星側の地球人君が火星の使者として救出行動に出んのか
姫様親衛隊(非公式)として近付いてくんのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:49.52 ID:ADVg8NXa0.net
>>909
アリではないがスルーできるレベル

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:53.03 ID:c/sZVwTw0.net
スレイン君がただの恋愛脳になるか
忠義脳になるか

まあお年頃だしな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:53.17 ID:oxnfHaVH0.net
>>917
多分バリアはニロケラスだけの特性

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:53.99 ID:El2l7qx20.net
>>909
下手に仕組みについて触れられてないから火星の技術で一蹴出来そうだしな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:57.27 ID:oMJionDL0.net
>>917
そもそもバリア持ってないんじゃないか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:10.59 ID:75eVbJe/0.net
>>912
外とばしたほうが全体を視認できるから有利だろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:26.91 ID:S6pJPDOW0.net
電磁バリアロボ
超レーザーロボ
ビームソードロボ
ビーム触手ロボ

物量で敵わなかったコイツラに弱点あんのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:28.71 ID:GHj09UNX0.net
>>909
姫様が何か特殊な能力を持ってるとは既に言われてたし
ああ、これかとしか思わなかったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:30.71 ID:F38g89vZ0.net
火星ロボの弱点しょぼすぎやろ・・・
重力制御と対消滅フィールド作れるのに通信技術だけ現代並みとか何があったw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:30.73 ID:jOgXXmR80.net
>>912
鷹の目の方が便利じゃないか。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:32.90 ID:de9WMtMc0.net
つか、隕石爆弾はさ
そんなもん使う気で居るなら態々揚陸する必要性なかったよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:39.15 ID:SPe2Ui0r0.net
そもそも色がついてるように見えるのはバリアと空気が反応する時に
そういう色の発光するからでも多少は説明つくような?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:39.42 ID:khQGi1Cd0.net
期待以上だったわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:41.17 ID:iw2Iu5Hv0.net
>>897
ダンゴ虫ぶつければいい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:42.38 ID:WmTfZOPP0.net
あれくらいの変身ができるなら、本当の姿がたこ足である可能性も出てきた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:02.34 ID:LCBDUqRf0.net
トリルランのカタフラクトのバリアより姫様の変身能力の技術のほうがやばいw
どうなってるんだ空中元素固定装置をステッキのおっさんからもらったのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:14.07 ID:cjKaOoLH0.net
姫様の声優下手糞だな
あと主人公意外と熱い奴だったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:19.28 ID:mMn+WACbi.net
>>926
クルーテオ激おこで隕石撃ち落として
地球サイドに寝返り

とか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:22.48 ID:yS0KMhJF0.net
>>927
知り合いの姉ちゃんと同じ名前なのよ
しかも呼び方まで一致してしまってる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:32.11 ID:3flul1UO0.net
>>893
インコちゃん、技術は拙いけど軍車両の運転といい、ここぞという時の度胸とキッチリキメる力は凄いよな
こういうキャラ大好きだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:33.78 ID:OUvF3oQm0.net
よいしょ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:34.85 ID:fjesccCD0.net
>>865
そりゃあスタッフは良いところ揃えてますからね。音響監督はいまいち澤野音楽を活かし切れてない気がする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:34.37 ID:IdyQeZdI0.net
すげーおもしろい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:37.56 ID:UZMlzwbr0.net
>>883
そら火星内部の犯行と察してなければ侍女と二人きりで逃亡する必要ないでしょ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:37.45 ID:EZr4IT3l0.net
いなほ君なのに、なんでなお君なんだっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:39.25 ID:XXvxfFjK0.net
>>912
機体の前面に隙間を作ったらそこだけ前方の物質が消えないから隙間を串刺しでKO

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:45.22 ID:zMt+MsB50.net
>>917
カタクラフトには個別の能力があって、バリアを主に使うのがダンゴ虫、ってことだろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:51.74 ID:kFhu0IlD0.net
スレインあのまま殺さずにスカイキャリアまで案内してたら置き去りにされてそうだな
一人のりっぽいし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:53.37 ID:EsLKuq0E0.net
>>945
バリアと同じよーなもんだろ
アルドノアの力で変身するんだよ、多分

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:55.41 ID:orDyFLIxI.net
今思えば影武者の変装も姫様の空中元素固定装置かもしれないな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:56.76 ID:RJykznXj0.net
>>942
しっかり期待に応えてくれるアニメは良いね
アシバーストで決着かと思いきや、そこから一捻りあって、肩のうしろの2本のツノのまんなかにあるトサカの下のウロコの右狙ったのは良かったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:57.18 ID:bwHC42iE0.net
>>912
内臓したところから1方向しか見れないぞ。
外部カメラならビル越し攻撃も、エリア一帯の監視も可能。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:04.16 ID:OUvF3oQm0.net
次スレいってくる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:08.53 ID:Qa9p2eW80.net
話の展開が予想通り過ぎてわろた
やっぱイナホは頭使って倒すタイプか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:11.37 ID:dCJ+LOBW0.net
>>858
ペイント弾じゃなくてペイントスモッグにすればいいだけ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:15.62 ID:/2g+EepB0.net
>>931
どうやらTwitterにいる女どもは「伊奈帆よりスレインくんの方が姫様好き好きオーラ出してるから好き!」
らしいぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:18.44 ID:i23pnslQ0.net
足の裏って・・・

そもそも立つ必要あるのか?
1話で飛行しながらバリア展開してるロボもあったのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:23.31 ID:75eVbJe/0.net
>>938
そりゃ技術は発掘しただけだからねえ
技術力がちぐはぐなのは当然だよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:25.56 ID:+S8+AUVO0.net
>>948
なるほど、その姉ちゃんはユキ姉と違って可愛くもなければブラコンでも
ないし、ダメダメでもないわけか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:25.35 ID:EU03w7kp0.net
>>932
ニロケラス火器なかったからな
バリアの関係でケチってるにしてのバリアオンリーの仕様からして他の装備と両立はなさそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:25.90 ID:ADVg8NXa0.net
>>937
さすがに変装するだけの能力はショボいだろ
なんか道具の能力なんじゃないの?ペンダント型で着替えが簡単に出来る便利グッズだよ的な

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:35.66 ID:El2l7qx20.net
てか>>900は単発みたいだし誰かスレたてんと

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:44.66 ID:GHj09UNX0.net
>>938
古代技術を流用できるテクノロジーだけが異様に進んでいるんだろう
アンバランス文明発達はアニメではよくある話だ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:46.94 ID:u8/5Rl6L0.net
>>909
変装後の髪のボリュームとかみても魔女っ子変身しかないだろうなと思ってたからなあ・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:48.78 ID:8lZN/ysx0.net
>>912のアホさに嫉妬

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:50.85 ID:cjKaOoLH0.net
>>940
使う気はなかったんだろ
あくまで非常手段でさ
クルーテオ卿は姫様暗殺事件について詳しく調べるつもりでいたから
何もかも吹っ飛ばすのはよろしくない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:00.06 ID:fjesccCD0.net
>>871
今回は上手くいっただけ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:05.18 ID:e/cOL1Jh0.net
>>954
そういやなんでだろw
語感がいいからスルーしてたけどw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:07.29 ID:iSRJz6mp0.net
>>926
それで空母にうつるんかね
世界中の敵を倒しに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:10.88 ID:QvUj+l+40.net
姫様が正体を明かした時のキノコのリアクションが、まんま水戸黄門、暴れん坊将軍でワロタw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:11.96 ID:WtgRKkUA0.net
>>954
あれ、なお君なのか。
てっきり(い)なほ君かと。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:19.85 ID:UejrZgUr0.net
>>949
インコちゃんすげーーいいよな!
姫様も度胸あるのにかわいい
ねーちゃんもアホかわいい
ライエせつなかわいい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:31.98 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>964
次にあいつが出てきたらそれ使えばいいんじゃない?

学校にそんな特殊なもん置いてないだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:33.14 ID:Lsj8xFfs0.net
>>966
そら色んなロボがおるんやろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:35.67 ID:El2l7qx20.net
スレ立つまで減速

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:02.53 ID:AXtS1WiN0.net
勢いありすぎてちょっと目を放すと追いつけないw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:05.76 ID:irB70kk+0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405787974/



987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:19.88 ID:Gsd5lsjm0.net
>>838
ナイフで切り裂かれる程度の装甲だもんなぁ。

あのずんぐりした体型は、防御フィールド発生装置みたいのが全身を覆ってる
せいだと思うわ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:24.03 ID:QRe5fdVF0.net
>>986
変身 乙

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:31.17 ID:SPe2Ui0r0.net
>>986


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:33.43 ID:+JCY4IKvi.net
オーバーテクノロジーに突っ込み入れるのは、ダブルオーの太陽炉に突っ込みいれるくらい野暮だしな。
未知なる原理の試作運用としか言えないわな。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:35.56 ID:OUvF3oQm0.net
次スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405787974/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:36.48 ID:e/cOL1Jh0.net
>>986
オツドノア!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:36.39 ID:yS0KMhJF0.net
>>964
18m級の機体をまんべんなく包めるだけの塗料を霧状にして全方位から吹き付ける装置が用意出来たらいいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:37.82 ID:uNqCXmDt0.net
>>986


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:39.30 ID:de9WMtMc0.net
>>975
報復で都市部ふっ飛ばしてる時点で調査も糞もないと思うけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:41.62 ID:Hz7sVYng0.net
カタクラフト毎に機能が違うのか
じゃあますます大尉の存在価値がなくなったようなw
あいつの15年前の経験なんてもういらんだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:42.53 ID:V5DBqeJK0.net
・イナホ姉かわいい。
・姫変身。
・スレイン激おこ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:43.31 ID:UejrZgUr0.net
>>986
おつ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:48.90 ID:AXtS1WiN0.net
>>986


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:58.57 ID:El2l7qx20.net
重複したか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200