2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 23

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:12.86 ID:fryfA2eJ0.net
スレインはなんか最終的に姫様に撃たれて死にそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:16.97 ID:9iD4JA8yO.net
機|バ|可
 |リ|視
体|ア|膜
ってことじゃいかんのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:26.08 ID:zh8dEtKO0.net
主人公一派が、正規兵よりも冷静過ぎる
例え、作戦立てたとしてもちょっとくらい緊張しながらやれよ
バケモノか

敵ロボは、映像の受信口がそのまま弱点って設計の時点で完全に欠陥だろww
そもそも敵メカから射出した奴、前回でスゲー怪しかったのに正規兵は、誰も何もしてないんだよなぁ
これどんだけ正規兵がバカかよって話になってしまう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:26.55 ID:bD4g+79X0.net
>>459
パンツァークンストか?ロイヤル火星空手か?
どっちがいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:29.16 ID:bdQJc4DR0.net
今後でる火星カタフラクトには無敵バリアが常備されているのか
それとも違う特性があるのか

バリアを打ち出す攻撃とかあったら強すぎるな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:32.49 ID:W1D1CndB0.net
>>372
ごめん、俺の勘違いだったかも

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:39.82 ID:PLQM98/+0.net
ああなるほど、バリアに物体があたった時の虹色と黒のエフェクトって機体のホログラムが歪んだ表現なのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:40.27 ID:06ZkDAIj0.net
クソが!
リロードして読むのが追いついたと思ってリロードするとまた100レスくらい増えてやがる
おまえらいい加減にしろよ!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:40.09 ID:0PlO+JlD0.net
キノコじゃなくてダンゴムシだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:45.43 ID:3flul1UO0.net
>>464
おいやめろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:48.62 ID:jKtAkyPF0.net
>>405
角折られて終わりじゃん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:53.25 ID:qpQ+2Huc0.net
スレインがひたすら正義を行くのかと思ったけど
案外早く闇堕ちしそうね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:57.85 ID:cKGEAQ5Y0.net
やべえええ、つまんええええ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:59.76 ID:GHj09UNX0.net
>>450
外からしか自機を確認できないんだから
サイズを変えたら敵機との距離感が掴めない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:01.72 ID:mMn+WACbi.net
>>422
こんなところに姫様がおるはずがない!ええい斬り捨てぇい!
って展開が

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:02.23 ID:Vo267mMF0.net
>>457
それなりとか語弊があるだろ あれは劇場クラス

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:13.52 ID:vn7geMsH0.net
>>397
実は黒子が早着替えさせてます

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:16.28 ID:oqR14/O00.net
>>462
それこそクルーテオ卿にしたら姫様が生きてるとわかってそれをやったのが同胞だと知っただけでも発狂ものだろうし
それを地球人が救ってさらにスレイン君が報告したとなるとワンチャン地球側につくのもありえる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:17.30 ID:TsR6xXtl0.net
クルーテオ対ザーツバルグになったらお前らどっち応援すんの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:18.32 ID:e06otAq80.net
登場人物全員に死相が見えるアニメってのも珍しいな。
主人公以外は誰が来週死んでもおかしくない…。主人公も最後に死にそう…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:18.89 ID:e/cOL1Jh0.net
>>481
OPのカットはやっぱりそうなんかなぁ
スレイン可哀想すぎる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:21.12 ID:8S/oaYoT0.net
>>462
じつはクルーテオお察し説あったけど
ここまで王道だと、普通に忠義の騎士で
いくんかね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:36.40 ID:frG+Mva10.net
>>470
そもそもあの設定なら全て飲み込んでるって事だから光はエフェクトでごまかしてる!とか言う以前に
周りの空気引き込んでるわけだからあんなに近くに人が近づけるわけないし
近づけてたとしても大気の異常な引きこまれている状況に気付かないわけがないんだよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:38.27 ID:wPrOYU0+0.net
着地する寸前に空中で8方向にカメラみたいなの飛ばしてたな。なかなか細かい。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:40.23 ID:jKtAkyPF0.net
>>447
グレンラガン

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:43.37 ID:+zwcpk9z0.net
ダンゴムシにカラス、次は何かな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:44.46 ID:OUvF3oQm0.net
キノコが有能だったら勝ち目はなかったな
当たり前だが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:54.61 ID:wWaGkQBK0.net
>>481
スレイン・レクイエムっすか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:57.80 ID:Q6c0dFvr0.net
>>478
毎回敵をとんちで倒すのなら
やられ役がいないとね
バリア機体があれば勝てる!→負けました→じっくりと観察するイナホ
の流れで行くんじゃないか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:59.27 ID:Hz7sVYng0.net
>>470
・地下に潜ったら追ってこなかった
が抜けてるから違和感があるんだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:10.56 ID:oqR14/O00.net
>>497
はぁ?お付きの侍女がやったにきまってんだろ!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:12.69 ID:SPe2Ui0r0.net
>>470
小型機飛ばして、いろんなもの飛ばして跳ね返るかどうか確認してたじゃん。
それで吸収してるって結論出せたんでしょ。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:13.68 ID:8S/oaYoT0.net
>>436
これは彫れても仕方ない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:23.09 ID:e/cOL1Jh0.net
>>499
断然クルーテオですわw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:28.57 ID:PbHzJJrb0.net
シドニアとかCGアニメで糞だったろ
アルドノアもCG糞だけど
やはり手書きが一番

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:29.52 ID:kFhu0IlD0.net
opみたいに伊奈帆君には軍服みたいなのかっこいいし着てほしいな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:34.23 ID:AXtS1WiN0.net
トリルラン、沈んだ機体から岸まで泳ぎ着いたの何気にすごくね?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:45.02 ID:75eVbJe/0.net
>>433
受信部にバリアを張ることはできたんだろう
全方位ミサイルとかはそれで防いだりするんだろう
でも突然海に落とされたからキノコが対応できなかったんだよ
キノコだから

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:45.92 ID:MrJ75XNv0.net
>>405
ロボの製造に携わった経験あるがロボは高性能高機能と軽量化に製造は全力をつくすからバリア機能があるとすると必ず抜け目は発生してしまいますね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:48.73 ID:V5DBqeJK0.net
スレイン君は、童貞卒業しておめでとう。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:59.82 ID:ujKKxp270.net
良いのりお回でした
水上で無抵抗だったのだけが違和感

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:59.66 ID:KE8ZVZEG0.net
>>494
そこは自分の位置情報から予測される自機のサイズを
自分のディスプレイだけに投影させればいい
超技術だからできるだろ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:03.87 ID:tyQ3BjYk0.net
>>499
速水さん最高

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:05.51 ID:NILAmJ1X0.net
>>499
なんでその2択なんだよw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:18.25 ID:7qtMOgk10.net
>>511
その場合侍女が火星パワー持ってないとあのパフォーマンスは発揮できない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:18.30 ID:Vo267mMF0.net
>>495
姫様を語る不届き者がァ!!
という展開もw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:18.50 ID:Q61vxUZm0.net
伊奈帆は結果出しちゃったから、このまま戦時任官徴兵コースかしら
OP見る限り戦闘服着て出撃してるし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:20.47 ID:4yKivEyZ0.net
スレインは親愛なる姫様に仇なす逆賊をぶっ殺しただけなのに闇堕ちとか言われよう酷いよ!w
生かして証人として突き出せよってのはもちろんだけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:22.72 ID:kFhu0IlD0.net
>>499
余裕でクルーテオだろww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:22.59 ID:Hz7sVYng0.net
>>517
でも濡れてるのが肩だけだったような

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:25.41 ID:jKtAkyPF0.net
>>482
一方通行バリア&アルドノアの光での自発光でもいいんじゃね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:29.16 ID:oqR14/O00.net
>>499
相手が卑怯な手段やってきても正々堂々と真正面からクルーテオ卿が勝つと予想

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:32.17 ID:xpQjcQFH0.net
>>517
火星人なのに着衣遊泳出来るとは只者ではないな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:37.14 ID:e/cOL1Jh0.net
あーもう一回三話みたいな
ニコニコにうpされんのっていつだっけ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:42.62 ID:LCBDUqRf0.net
火星に人が住むSFものだと、いつも気になるのが重力の問題。
地球の3分の1だっけ?それだけ軽いと、地球人より足腰が弱くなってしまう。
天野こずえのARIA(AQUA)だとたしか…地面の少し下に重力を発生
させるような装置があったはずだけど。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:44.81 ID:UejrZgUr0.net
>>470
いやいや、トンネルで追ってこなかったから
追加で検証実験して
電磁波や振動波の跳ね返り実験してましたやん


仮定に対して検証実験を重ねたのはロボが見えからだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:45.07 ID:W1D1CndB0.net
スレインが金髪撃つのにいちいちすみませんとか謝っててワロタww
しかし姫様のことで感情的になると容赦なく撃ちまくるという…
これからのスレインの行動がいまいち読めないな、地球側につくんだろうか…?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:48.15 ID:w2Oyn3mN0.net
しかしここまで来週が楽しみなロボアニメはナデシコ、ギアス以来だ…
おまけに土曜日の夜中だからのんびりできる・・・・・

最高!!!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:48.70 ID:FYyuyLnF0.net
>>405
上は飛行型戦闘機の攻撃が密集するから良くない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:48.95 ID:uASgcYTz0.net
はやく来週にならないかなー

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:50.38 ID:1P+BIlAh0.net
>>512
ちゃんと偵察して確めたのは良かったよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:50.41 ID:EU03w7kp0.net
動き的に索敵になんらかの制約があるっぽい

電磁波とかいろいろ吸収してる

ならばって結論だったような

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:59.84 ID:jKtAkyPF0.net
>>499
キノコ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:59.84 ID:2fhqqR6K0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61OcZNZcCWL._SL500_AA300_.jpg
漫画連載中なの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:01.28 ID:7rqENdhX0.net
空気を吸い込まない
⇒1気圧程度じゃ反応しない様なバリア。数気圧以上の力で反応する。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:08.49 ID:oqR14/O00.net
>>534
もうされてるでw

http://www.nicovideo.jp/watch/1405648526

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:16.91 ID:OUvF3oQm0.net
>>534
もうされてるよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:20.09 ID:/Oed8JYK0.net
>>517
火星では水泳部の主将だったらしい
あだ名は亀頭

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:22.60 ID:3sY6maYt0.net
>>332
地球側から見れば、それよりは双方向通過型の方が信じられるから、
まあ主人公はやっぱりあの結論にはならんだろうな

というか、オコジョが浮き上がってたのは気体に吸い込まれる風のせいってレスあったけど、
よく考えてみたら史上最大規模の台風ですら0.9気圧程度でしかないんだから、
局所的な0気圧とか発生したら惑星規模の台風になりそうな気がする

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:23.74 ID:NILAmJ1X0.net
ザーツバルムさん一話の頃から悪い人だって思ってました

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:28.33 ID:bdQJc4DR0.net
火星の技術ってワープ技術らしいから
バリアや、姫様の変身もその技術の応用だろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:29.13 ID:SPe2Ui0r0.net
>>530
キノコヘアーが無残なことになってたから頭までびしょ濡れかと。

というかキノコさん、やっぱ普通の髪型のほうがイケメンだな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:34.73 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>533
火星でもちゃんと水泳の授業はあるんだよ・・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:35.31 ID:i/ExD5utO.net
敵側がアホばかりで萎える
スレインは黒化が期待出来そうだが今のところやや弱いかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:40.55 ID:uNqCXmDt0.net
>>221
https://twitter.com/norider1965/status/488163594312232960
すぐ次に答え言ってるよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:44.78 ID:bD4g+79X0.net
>>533
古式火星泳法は騎士が甲冑をつけて泳ぐために生まれたうんぬんかんぬん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:46.92 ID:s/mx7ZI+i.net
設定があまりにも雑すぎて、ツッコミ所満載なのがなぁ・・・
なんであんなにゴツイ機体で見かけどおり機動性もほぼ皆無なのに
装甲があんなに薄いんだろうか?あれなら地球側の機体にバリアを搭載した方が遥かに強いじゃん
そもそも煙幕程度でどうにかなるあんな見栄見栄の欠陥があるのに
今まで誰も気付かなかった地球側も無能だし(そもそも煙幕ぐらい逃げるために最初から使っておけよ)
何の対策もしてない月側も無能すぎるだろ

ギャグアニメとしてならまだ見れるけどね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:47.23 ID:OUvF3oQm0.net
クルーテオの実力はいかほどなものか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:51.58 ID:AADlkq8O0.net
>>527
ぽいね
カタフラクト乗って指揮とれるように最低限の地位受けて出撃するようになるのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:51.81 ID:wWaGkQBK0.net
>>505
最近じゃないだろ
手書きは手書きの制約があり、CGにはCGの制約がある
ハイブリッドは金がかかる

>>544
また古くさい絵だな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:54.34 ID:UejrZgUr0.net
>>542
電磁波振動波使って検証実験してたのは無視ですから

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:05.84 ID:BX7gLmQN0.net
これからも「セコイ」「エグイ」「ズルガシコイ」の3拍子そろった戦いをしてほしい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:59.74 ID:Gsd5lsjm0.net
>>404
オーバーキルって程でもないだろ。

アメリカの警官なんて、犯人1人に2人がかりで拳銃弾40発も撃ち込むんだぜ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:12.61 ID:W1D1CndB0.net
>>476
あれ、じゃあ合ってたのかな、まあいいや

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:17.00 ID:AXtS1WiN0.net
>>530
ほんとだ。よく見てるな
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1405783524023.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:19.23 ID:El2l7qx20.net
スレはえーな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:19.13 ID:AADlkq8O0.net
>>499
どっちも死にそうなんだよなあ…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:25.04 ID:bwHC42iE0.net
>>453
>>482ってことでしょ。

>>470
カメラがある理由は見えないビル越しに追ってきて、トンネル入って追えないことから判断してたじゃん。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:26.02 ID:0b0hehqK0.net
>>339
気になる場面ではあった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:25.79 ID:uNqCXmDt0.net
漫画は8月発売

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:28.79 ID:+S8+AUVO0.net
>>452
それはお前を含め、一部の限られた奴だけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:38.39 ID:ADVg8NXa0.net
>>552
髪型で変わりすぎで吹いた、割とイケメンだった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:41.59 ID:e/cOL1Jh0.net
>>546>>547
マジだ!サンクス

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:44.18 ID:MrJ75XNv0.net
>>499
ザーツバルグかな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:44.61 ID:zh8dEtKO0.net
メインカメラが頭部に付いてて
それ以外特に大事なもんが無いガンダムは正解だったんだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:52.26 ID:WWOoL8gY0.net
おおおちょっとのあいだになんかけっこう進んでるな、けっこう高評価だったってことだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:59.25 ID:lllZ3yDY0.net
>>554
まぁ伯爵勢はあれでも公爵がいるから(震え声)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:02.08 ID:GHj09UNX0.net
>>522
赤外線センサーすら搭載できないカメラでか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:01.01 ID:eFBt3hdu0.net
まどマギ以来久々の2ch祭アニメになりそうな予感

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:12.04 ID:w2Oyn3mN0.net
>>534
ホイヨ
もう3話upしとるぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/1405648526

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:13.41 ID:QRe5fdVF0.net
>>551
(ワープの反対側・・・)
「また姫様の服を用意しとかなきゃ!」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:13.53 ID:vn7geMsH0.net
>>537
一度地球と行動→姫様を火星に返すために裏切ると予想
地球に帰ろうとしない姫すらも裏切ると予想

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:13.83 ID:qbtKDBHR0.net
>>510
それを入れたって、カメラがあるって確信が持てる結論に結びつけるのはどうなんだろうね
それなら先週からスレでも散々言われてるように、足元にはバリアないってのはすぐわかることだし、
そっちをどうにかして攻める戦術のが確実性高いと思うわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:14.21 ID:1ALmEE1J0.net
>>554
その内「コネクティブ姫様あああ」とか言いながら頭ブンブンするから期待しておけ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:15.02 ID:x7DYQV0F0.net
なんか主人公が冷徹すぎて
殺らなきゃ殺られるみたいな必死さとか危機感がないのがな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:17.90 ID:wV1lwwdj0.net
早く敵でセクシーな姉ちゃん出てこねえかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:34.38 ID:3flul1UO0.net
なんかクルーテオさんて時臣みたいに間抜けな死に方しそうなオーラが……

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:40.21 ID:LCBDUqRf0.net
>>479
このスレでは良かったって意見が多いみたいだけど。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:41.56 ID:ujKKxp270.net
姫様を殺したのがよっぽど許せなかったんだろうな
スレインのこれからがどう転ぶか怖い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:44.89 ID:C2Wh1A5c0.net
とりあえず見終わって気になった点
・煙幕に対する対策位考えとくべきじゃ?
・2話でニロケラスを輸送した航空機はバリア貼ってないのになぜミサイルの中無傷だったのか?
・主人公機に取りつかれた時にニロケラスが無抵抗だったのはどうかと。手をブンブンすればいいじゃん
・倒した後に主人公が全部解説するのはなんかカッコ悪い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:45.97 ID:BX7gLmQN0.net
敵方も各家門で牽制しあってたり人口が少なかったり超技術にもいろいろ制約があったりで
面白いな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:48.19 ID:OUvF3oQm0.net
10年以内なら最近と言ってもいいのではないか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:49.34 ID:G9BgJzxd0.net
しかしスレインは姫バレ発覚するまで姫様死んだと思ってたのかよ
敬愛してる割に淡泊つか気丈で驚いたわ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:50.70 ID:uNqCXmDt0.net
血染めのスレイン

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:52.52 ID:9HJVm1qr0.net
>>150
監督インタビューで「論理より感情で動くタイプ」と言ってる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:55.21 ID:1SkSibhS0.net
スレインが殺してしまったおかげで泥沼化する…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:00.91 ID:V5DBqeJK0.net
>>535
・火星側は惑星航行技術がある
・衛星軌道上から城を地球に降下させても中の人が平気
・激しい振動のあるロボのコクピットでも軽装
(一方で地球側は耐ショックスーツ着てる)

といったことから、重力制御技術があるとおもって間違いなかろう。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:05.57 ID:vgAf1Ylp0.net
今後もっと凄い機体が出てくるのかな?
もっと絶望感を味わいたい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:06.68 ID:jP8CsKv70.net
>>558
いまのところ指揮官としては…
隕石攻撃ではっきちするだろうね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:08.15 ID:vcStDjmu0.net
姫様の胸はパッドいれてんのかどうかが気になる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:09.01 ID:UejrZgUr0.net
>>557
装甲自体は薄くないだろ
装甲の無い部分に攻撃してた気がする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:09.13 ID:EU03w7kp0.net
>>583
装備あったら地雷でせめたと思う
練習機つかったりそもそも装備不十分だし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:12.16 ID:zh8dEtKO0.net
>>585
作戦も順調過ぎる
イレギュラーが戦闘機一機で
それも余裕で対処しちゃったし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:13.18 ID:bdQJc4DR0.net
>>557
そもそも火星側は資源的に考えて、地球側よりも逼迫してるんだろ
だからアルドノア技術に頼りきりのピーキー機体になってんじゃね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:15.61 ID:e/cOL1Jh0.net
>>580
忝い!さっそく見直してこよう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:19.12 ID:QIr7ykQj0.net
あの敵の機体は本来の使い方では無いと思うんだ、本当はバリアで消えて人知れず倒す機体だと思う
偽装で見える様にしてるのは、バリア機能の誤魔化しと威圧目的だと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:23.51 ID:+zwcpk9z0.net
いやー今日の主人公激アツでしょ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:38.65 ID:OUvF3oQm0.net
スレインは有能って感じでもなさそうだったがなあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:42.49 ID:xw3r4gJr0.net
しかし初戦からあんなスペックの敵ロボが登場するとか
これからどんな激ヤバ能力持ちの敵が登場するのかオラわくわくしてきたぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:50.87 ID:p8vWyL2rO.net
お前らが全然突っ込まないから
俺が主人公の冷静な分析力にツッコミ入れとく
そして今後も訓練用の練習機に乗り続ける

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:52.24 ID:SYJgLR8n0.net
4話以降、脚本家変わるらしいが、
3話とずっと比較されると思うとやりずれーだろうなあ
結局、3話が一番面白かったみたいなことになりそうだし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:05.28 ID:Vo267mMF0.net
ニロケラスとニトロプラスが空目する
ネーミングどうにかならんかったのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:05.07 ID:uNqCXmDt0.net
あのままキノコ生かしてたらスレインが罪なすりつけられそうだったし
殺してよかったんじゃないかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:09.00 ID:kFhu0IlD0.net
ニロケラスはスレインが乗ることになるのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:13.04 ID:oqR14/O00.net
>>582
まずは姫様に会うかどうかだよな
4話で会いに行こうとしたら姫様がイナホに貴方の様な地球人がおられるとは・・・みたいな展開で会いにいけないとか(ry

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:14.39 ID:W1D1CndB0.net
>>555
へえ、そうだったのか
今度見返すとき注意して見てみようかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:16.70 ID:BX7gLmQN0.net
スレインは地球にも火星にも受け入れてもらえない道にはまりかけてるな。
主人公と姫様だけが理解者となるがその二人がくっついて涙目になりそう。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:21.59 ID:75eVbJe/0.net
>>587
アゾット剣はないから安心しろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:24.37 ID:SPe2Ui0r0.net
>>583
足元崩して体制崩して足の裏が露出すればそれもよし。
それが駄目なら海に落として他の露出場所(受信アンテナ部)を探すの
二段構えだった可能性もあるんじゃね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:24.72 ID:EU03w7kp0.net
>>606
他の火星ロボにそういうステルスタイプがいそう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:25.10 ID:e/cOL1Jh0.net
冷静だと思われてた主人公が実は腹のそこでめっちゃ切れてたとかw
イナホさん怖すぎw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:25.95 ID:bwHC42iE0.net
>>583
カメラで上空監視されてるのに地雷なんか設置できるわけないわな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:26.11 ID:3sY6maYt0.net
>>536
トンネルで追ってこなかったのも、無尽蔵にはガオンできないからかもしれないし、
それ以外の理由だからかもしれないし
そもそもトンネル入ったら追ってこなかったって、
複雑に分岐してる(と思われる)出口のないトンネルにあんなでかいロボで追いかけてくるかという

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:31.71 ID:WmTfZOPP0.net
装甲をカッターで切り裂いてから中に発砲してたから、
結構装甲厚いんじゃねえの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:34.04 ID:MrJ75XNv0.net
>>483
イナホのいた場所の正規兵で生存者は鞠とさんだけだからなんともできない、イナホ達は突破的に戦闘に及んだので対応できなかったと予想

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:37.40 ID:nhrr074b0.net
>>568
内側からバリア外に繊細に投影できる技術があるのに内側から外が見えないとか何なのさ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:38.41 ID:OUvF3oQm0.net
逆にスレインが有能だったらそこまで人気はでなかっただろう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:43.11 ID:UZMlzwbr0.net
>>557
バリア発生装置がデカくて重いんだろう
煙幕に関しては随伴機がいれば問題ないし
それがない状況で遊んでたキノコが粗忽者だったとしか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:44.62 ID:yqNmmFUN0.net
水じゃなくて煙幕吸わせるだけでよかったような

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:45.97 ID:vn7geMsH0.net
>>565
つまりどういうこと?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:46.55 ID:jP8CsKv70.net
>>585
そこらへんはスレイン君が担当してくれそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:47.50 ID:GPzu0d/A0.net
そういえばあそこあの後隕石降ってくるのか・・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:47.82 ID:de9WMtMc0.net
最初から姫様変身バンク見せ付けといたら良かったろとしか言い様がなかった
戦術でどうたらとかハードル上げまくっといてあれかよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:49.62 ID:tsZFZhLE0.net
>>470
街での戦闘では正確に追い回されたが
トンネルに入った途端に攻撃が止んだが抜けてる

あと俺らがそう考えるからそれはしこりが残るのもいいのであって
登場人物は打開策なく対抗手段を急ぎ必要としてるわけで
多少強引でも決断していい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:52.63 ID:S+v6dwkR0.net
やべー
おもすれー
主人公格好良すぎ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:52.59 ID:uNqCXmDt0.net
>>616
あくまでも2話で出てた敵ロボ(きのこ以外)の話だからね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:54.45 ID:zh8dEtKO0.net
>>601
装甲無い=弱点
ってのは、ちょっと都合良過ぎじゃね?w
所詮、映像を受信してる所に過ぎないのに
撃墜されるほどの機能を隣接させてるのかよw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:58.81 ID:+JCY4IKvi.net
受信箇所装甲厚くしたら、意味薄くなりそうだけどな。
スレイン、怯えつつ撃ちつつ最後は憎しみ込めた顔で撃つのはいいな。
1、2話の疑問箇所を7割方回収するとは。素直に上手いと思うわ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:02.03 ID:xpQjcQFH0.net
>>610
イナホ、インコ、カームのスリーマンセルになるんだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:04.05 ID:wWaGkQBK0.net
地球ロボ手書きだったのか
ニコの糞画質じゃ分からなかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:09.90 ID:Q61vxUZm0.net
>>559
機体の補給もままならないだろうし、今後も練習機で前線に出るんだろうな
インコやカームも伊奈帆指揮下で死線をくぐる羽目になりそうw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:16.61 ID:El2l7qx20.net
>>590
最後は視聴者への説明みたいなもんだし
しょうがなくね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:25.34 ID:v5aAYAXV0.net
スレイン精神病んでくるだろうなあ
このタイプは絶対おかしくなる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:36.15 ID:06ZkDAIj0.net
>>606
だから光吸収しても消えねえって。
消えるなら透過する必要があるが全部吸収するんだから
真っ黒な何かになる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:42.29 ID:AXtS1WiN0.net
姫様「狙い撃つぜ!」
http://www.aldnoahzero.com/data/IiBO0Qza.jpg

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:48.70 ID:crdxNclJ0.net
バリアの隙をつくのはいいんだが、刺されたあとも棒立ちしてる敵はどうして動かなかったのか分からんな
たかがナイフだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:49.81 ID:WWOoL8gY0.net
>>579
まあ今期いいとこいけるかもしれんがちょっとブヒイ要素が弱いかな
いまのところ姉ちゃん可愛いだけだし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:50.16 ID:Lsj8xFfs0.net
とりあえず一番可愛いのはいなほねーちゃん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:56.93 ID:qbtKDBHR0.net
>>512
>>536
それで仮に可視光や見え方についてもある程度の推論でわかってたのなら、
そこで主人公はわかってるんだと説明を入れるべきなんだよ
それを入れないからこうなる

たとえば友人たちは、全部吸収してるなら黒く見えるんじゃ?と突っ込んで、
そこであれこれ説明してれば、こうはならなかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:58.38 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>603
カタフラクト2機と輸送車1台で煙幕を張り、囮となり、
罠にはめてからイナホのカタフラクトで止めだから
1機で対応したわけじゃない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:02.36 ID:fuxLiGB+0.net
主人公の観測による推論が9割がた当たってて作戦はうまくいったけど、
それが本当に火星の超技術の全てを見抜けていたかはわかんないまま
こまけぇことはいいんだよハイ次、って感じだろうな
火星側の人間に説明させると、穴があった時困るから、大体そんな感じの
超性能と欠点です!で物語として収めてるあたりが上手いと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:10.57 ID:e/cOL1Jh0.net
イナホ機に張られてた付箋が可愛すぎる件について
あのお姉ちゃん最高だろ常考

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:14.52 ID:WmTfZOPP0.net
ウンコ中にイナホがスマホを触る

手を洗う

スマホを触る

結局ウンコ菌が手に付く

ブリーフィング

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:15.00 ID:ujKKxp270.net
三話でここまで行くとさすがに次が難しいだろうな・・・
はっきり言って現時点だと今期中でダントツで面白い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:15.20 ID:KxRK8ovg0.net
>>612
それ俺も思ってた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:15.43 ID:qpQ+2Huc0.net
あの機体性能差だと視界見えなくても
ガチャプレイで暴れまわるだけでイナホ達殺せそうなもんだが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:17.28 ID:V5DBqeJK0.net
紫ロボを捕獲できたのって、ものすごいお手柄だよな。

相当に色々な情報や技術が手に入るはずだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:18.10 ID:q88mQSsn0.net
櫻井の発狂演技いいな
もう退場しちゃったのが残念だけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:19.24 ID:1P+BIlAh0.net
>>629
煙幕を直接ぶつけたら観測できないだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:33.07 ID:D+JRMCe70.net
なんだこの水戸黄門
ご都合主義

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:33.16 ID:SPe2Ui0r0.net
>>642
説明しないと文句言う面倒な客が多いだろうしなあ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:33.32 ID:zbq4sYwk0.net
>>648

      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ    すまん鼓膜が片方破れて聞こえないんだ
   .|^ )  (__人__)  |    もう一回言ってくれ
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:35.75 ID:Cs36BaDr0.net
設定の穴はどうでもいいけど敵が弱すぎ&策当たりすぎでカタルシスがないのがなあ
せめて先週死んだモブがもうちょっとキャラ立ちしてれば
次回以降に期待は持てる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:43.86 ID:BW4KysrK0.net
スレインの姫様至上主義最高だな
上官すらサクッと殺すか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:44.31 ID:Vo267mMF0.net
>>647
露骨なブヒ要素は盛られると萎えるな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:04.13 ID:jP8CsKv70.net
>>643
むしろすでに病んでるんだろw
あれは怒りにまかせて殺してる
無秩序型だ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:01.03 ID:bdQJc4DR0.net
>>648
あそこは普通に実弾で狙い撃つほうが理にかなってるけど
ナイフでぶっ刺すっていうのが、敵討ちっぽいからいいと思うわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:01.54 ID:fC2yxjdY0.net
>>629
それだと観測者まで見えないよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:08.53 ID:UejrZgUr0.net
>>583
ビル群での移動の仕方とトンネル前での立ち往生に違和感

熱源やレーダーで探索してない可能性がある

学校で光が漏れないように籠城

カメラによる追跡の可能性がある

敵本体に衝撃波振動波をぶつける実験

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:10.24 ID:C2Wh1A5c0.net
>>642
それはわかるんだけどもうちょい上手く流れに組み込めなかったのかなと
一から百まで説明しなくてももう少し端折れたと思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:10.52 ID:aou7WbPb0.net
>>593
暗殺から降下はすぐだからね
そのあと道案内にかり出されてるから
淡泊も何も、暇がないだけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:21.31 ID:a+bSjacx0.net
なにこれクソ面白いんだけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:22.03 ID:QKT2YANs0.net
スレ盛り上がってんな
とりあえず変身姫様はありだった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:22.94 ID:QxSL9ENY0.net
あんなところにバリアの穴があるとかどうなんよ
陸橋吸収して進んでたろ せめて背面にすれよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:24.52 ID:uNqCXmDt0.net
さくっとではなかったけどな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:30.09 ID:El2l7qx20.net
>>630
逆さまの状態で肩まで浸って移動してたんだな
恐らくキノコヘアーをスクリューにして

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:33.49 ID:orDyFLIxI.net
侍女ちゃんがブヒ要素の希望だ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:37.74 ID:4F//kW+n0.net
スレインは胃に穴開いてるタイプだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:42.35 ID:+JCY4IKvi.net
>>646
全方位の水の吸収が機体に与えた影響がどれほどかだな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:45.29 ID:GPzu0d/A0.net
>>662
お兄様が凄いのは知ってるからカエレw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:47.90 ID:OUvF3oQm0.net
スレインとイナホは対照的だからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:54.06 ID:lDMNioZm0.net
こんな馬鹿な設計のメカとは思わなかったわw
カメラ壊されたら終わりじゃん
こんな兵器地球でしか役にたたないだろ
火星で戦争してた奴らの発想じゃないわ
急に安っぽくなったな・・・

これ持ち上がてる奴ら馬鹿だろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:55.61 ID:zh8dEtKO0.net
学校の備品ロボの方が、正規兵のロボよりも強そうに思えてしまう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:56.73 ID:de9WMtMc0.net
敵ロボより一話のリムジンの方が装甲厚そうだよなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:59.41 ID:Vo267mMF0.net
>>653
あれ実際にはウンコしてないだろ 一人きりになれる場所としてトイレを選んだだけっしょ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:59.87 ID:UB3U29D80.net
具体的な手段まで予想できないだろうが、まともな頭もってたら地雷対策くらいしてるくらいは想定するだろ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:59.99 ID:eFBt3hdu0.net
>>647
ぶひぃ感よりキャラが達観しすぎて共感性薄いのは欠点な気がする
主役はそういうキャラだからともかく
明日あんなツエーのと戦うのにスゲー落着いてたしな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:10.10 ID:8S/oaYoT0.net
>>664
クルーテオさん危険な狂犬飼っていたんですね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:21.30 ID:oqR14/O00.net
頭固そうな軍人のおばちゃん出たと思ったら熱い人でびびったわ
まさか口説きだすとは思わなかったがw

酔っ払いと姉ちゃんと軍のえらい人で三角関係なるんかなw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:21.80 ID:Gsd5lsjm0.net
>>597
最後のは、重力制御というか慣性制御だろうなぁ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:22.90 ID:x7DYQV0F0.net
侍女ちゃん(いまのところ活躍なし)

姫様がアグレッシブすぎるのが原因だな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:32.06 ID:9HJVm1qr0.net
>>243
それゴッドマーズじゃなくて横山光輝の原作のマーズ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:38.55 ID:yS0KMhJF0.net
>>491
角折られて視界不良になるのと背中抜かれて機能停止するのどっちがマシかってことだったんだが
>>519
バリアに穴があるのはわかってるよ その穴をもっと機能的に問題の少ない場所に置けないのか?ってこと
>>539
それは確かにそうだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:40.93 ID:GPzu0d/A0.net
>>676
火星カポエラの使い手だったか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:45.16 ID:ADVg8NXa0.net
>>644
ここだけは弁解の余地なしだなぁ・・・カメラの説明だけは一応筋が通ってたのに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:49.79 ID:uNqCXmDt0.net
イナホとインコくっつきそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:00.23 ID:1P+BIlAh0.net
>>637
機体の内側だからな装甲厚を確保しても
ゼロ距離攻撃には耐えられんかったのかも

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:00.27 ID:Tt65tVb70.net
>>611
正直こっちもこえーわ
知略戦って相当に作るの難しいだろうから二人で作ればいいものを

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:06.45 ID:e/cOL1Jh0.net
姫様が変身したシーンは茶吹いたけどなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:06.41 ID:hO0182d50.net
あの機体をずっと海に入れてたら地球終了だよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:09.40 ID:MJJGwx7D0.net
これで火星の主人公も地球側につくのか。
そしていずれ姫さまが死んで発狂オチかな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:09.52 ID:ujKKxp270.net
>>682
おまえアニメ楽しめない奴だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:13.62 ID:S+v6dwkR0.net
ちょっとこれ、とんでもない名作になるんじゃないの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:20.88 ID:OUvF3oQm0.net
イナホは冷静だがいい奴だ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:21.97 ID:zMt+MsB50.net
>>649
主人公はわかってる(というか、どういう現象かを見極めてる)って描写は
すでに前回から伏線としてもあったぞ
トラックを追ってくる相手に、ブレーキかけさせただろ

絵で見せるんじゃなく、セリフで説明入らないと分からないタイプ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:28.18 ID:Hz7sVYng0.net
>>583
いなほ達の戦略が間違ってないと思うけどな

なら具体的に今回のいなほ達の状態で取りうる最善の戦略は何だったのか挙げてみてくれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:30.75 ID:W1D1CndB0.net
>>632
それが心配、イナホ達も今のところは予想していないようだし
合流したスレインか姫様が隕石の可能性にムついてイナホ達に話すのかな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:30.93 ID:8S/oaYoT0.net
>>689
3pで頼む

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:32.73 ID:wV1lwwdj0.net
1〜3話は虚淵いつものテンプレわっしょい展開だったけどそれにしても薄い気がする
澤野音楽無かったら正直ふつーのロボアニメ
それでも全体の質は叩くほどではないから今後もっと面白くなってくれよ的な気持ち

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:37.29 ID:+S8+AUVO0.net
>>689
だから姉ちゃんは伊奈帆のものだと言ってるだろいい加減にしろ!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:37.97 ID:EU03w7kp0.net
火星ロボそもそもオーパーツをブラックボックスのまま積んでるんじゃね
だから欠点あってもどうしようもない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:42.23 ID:aou7WbPb0.net
>>646
ささなくても動けなかったんじゃねーの
海水消滅中でとんでもなくエネルギー使ってて

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:42.81 ID:SPe2Ui0r0.net
>>649
そもそも主人公達は生きるか死ぬかの状況なわけで、
その場で重要なのはバリアは吸収するタイプのもので視界は外部カメラに頼ってるの2点。
カモフラージュしてるかどうかなんてのは優先度低い情報だから全てを説明されてもくどいよ。
その情報が欲しいのは視聴者の方の都合だろ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:47.80 ID:06ZkDAIj0.net
>>688
おやおやおやおや
しつけがなってないじゃないかクルーテオ卿

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:50.55 ID:OaN5lgUb0.net
てゆうかスレインこのままじゃ帰れんなぁ、せめて姫様生還の証拠画像でも仕入れにゃ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:05.68 ID:bwHC42iE0.net
>>626
光を通さないバリアだから、内側から外がみえないんでしょ。
でも投影自体は足元なり弱点部分から投影できるじゃん。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:09.85 ID:1P+BIlAh0.net
>>649

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:12.59 ID:KXTlwDAr0.net
姫と銃
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani302/s/pa1405782966338.jpg
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani302/s/pa1405783014602.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1405783020698.jpg
http://a.jlab2.net/s/1405783014076.jpg

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:14.17 ID:vn7geMsH0.net
>>676
胞子バラ巻きそうで嫌だなそれ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:16.88 ID:TsR6xXtl0.net
イナホが機体にナイフ刺したときキノコは全然動いてなかったけどなんでだ?
腕を振り回すとかしないで大人しく刺されてた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:19.09 ID:G9BgJzxd0.net
比べるのもアレだがイナ姫スレの主人公達の関係はガン種後半のキラとラクス、アスラン彷彿させるは・・・

ガン種より今のとここっちのがキャラは好きだが。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:26.38 ID:GPzu0d/A0.net
>>700
俺もそう思ったけど
あそこが浅瀬なら割と大丈夫かもしれん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:26.81 ID:zh8dEtKO0.net
装甲自体の技術は、火星も地球も大差無いってことか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:32.11 ID:OUvF3oQm0.net
敗因はキノコが無能だったことだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:35.86 ID:iw2Iu5Hv0.net
隕石にはダンゴ虫をぶつけるんだよね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:41.02 ID:bpVjbYmF0.net
シチュエーション萌えとか演技萌えかな
今回だとイナホとインコの会話を寝たふりして聞いてるカーム
そのインコの尻に惹かれるカームとのコンビとか色々

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:41.34 ID:w9H3AFiR0.net
姫の正体は散々引っ張るかと思ったらバラしやがった
この先どうするのか気になるわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:42.80 ID:u8/5Rl6L0.net
姫様かわいかったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:50.08 ID:fjesccCD0.net
>>611
高山さんは日本ロボット学会の学会員でもあるからそれなりにロボットを活かした脚本になるのでは?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:51.49 ID:kohBQVcL0.net
オーバーテクノロジーも使う人が尊大だと役に立たないという虚淵先生のありがたい示唆を感じながら見ないとな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:54.52 ID:e/cOL1Jh0.net
>>700
何十年かかるかわからんが終了やな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:56.95 ID:cKGEAQ5Y0.net
分割だしかなり失敗しそうこのアニメ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:57.97 ID:zbyCLzAS0.net
カメラは上空の垂直方向からしか映せなくて水平方向には対応できないってアホすぎないか?
森とかだったらどうすんの?熱源探知を使うの?だったら今回も使えよw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:58.07 ID:3flul1UO0.net
>>715
つぅか別に帰る必要なくね?
姫様と合流するのが自然だと思うが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:58.85 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>715
雑誌だとこれから姫様の行方を追う展開になるらしいよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:03.31 ID:oxnfHaVH0.net
>>687
インコとの会話で単に冷静で落ち着いてる訳じゃないと思ったけどなぁ

気持ちが表に出てきにくいから分かりづらいってなら分かるけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:03.48 ID:OaN5lgUb0.net
次からはぶっちー抜けるんだよな、内紛未遂あったらしいし少し不安だ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:06.35 ID:PipG4d260.net
あの機体横に倒したら地球どうなるん?(´・ω・`)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:08.13 ID:x7DYQV0F0.net
俺の中ではガン種を超えたわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:14.76 ID:kFhu0IlD0.net
アセイラム姫が銃撃つところかわいかったよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:14.92 ID:WmTfZOPP0.net
これで整合性が無いとしたら、整合性がとれてるアニメって存在すんのけ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:20.52 ID:7rqENdhX0.net
>>711
初回の起動試験で何人か死んでるだろうな
今回のロボでうっかり触ったりしたら大惨事

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:21.76 ID:eFBt3hdu0.net
>>611
ギアスも序盤がピークだけど何だかんだで今も持ち上げれてるし
別にそれでもいいんじゃないかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:21.96 ID:1P+BIlAh0.net
>>649
観て察することが出来るなら
説明は少ないほど良い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:23.28 ID:75eVbJe/0.net
>>700
機体のエネルギーが持たないだろう
すぐガス欠になるんじゃねえの

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:23.83 ID:S6pJPDOW0.net
ニロケラスが海上で動けなかったのは水圧か海水吸収による反動かな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:31.17 ID:iFL5dTyd0.net
>>714
しつけるには危険すぎたw
いままでよく爆発しなかったな
鬱屈したもの以前からもってたんだろう

二次で頼む

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:31.64 ID:bwHC42iE0.net
>>695
バリアが強制解除される寸前に機体が真っ黒になってたのを見てないの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:33.63 ID:W1D1CndB0.net
やっぱオリジナルアニメは良いな、いまのところ一番期待してる
またちょくちょくスレに遊びに来るわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:34.92 ID:nk2P0HML0.net
3話が一番の盛り上がり回って気がしないでもないw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:35.57 ID:El2l7qx20.net
キャラデザも最初はロボ物っぽくなくてあれだったけど慣れたらイケるな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:38.13 ID:qbtKDBHR0.net
>>622
地雷や足元に爆弾を設置するを監視されてるから出来ないってのもどうかと思うぜ
今回いくつかに分かれて戦術を展開してたわけで、逃げる途中にそれとなく爆弾をしかけるのだって出来ると思うけど
あのキノコはそこまで上空のカメラで全ての機体の動向をチェックしてたようにも見えんし
あとは立体的な立地に追い込んであれこれするのもできそうだし

あと気になったのは、こういうのを軍の大人が思いつかないってのもなんかな
空気すぎる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:43.92 ID:UZMlzwbr0.net
>>720
落下の衝撃で電装系落ちてたとかじゃないかなあ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:47.12 ID:OUvF3oQm0.net
姫様が金髪に戻ってしまったら残念だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:56.67 ID:1ALmEE1J0.net
姫様が地球側の代表として演説を火星側に流せば、火星の人達内部分裂起こして自滅してくれそうだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:01.92 ID:fC2yxjdY0.net
>>723
表面にあんな特殊なバリア展開するのがデフォの設計なら装甲とかはかなり犠牲になってもおかしくないかなー?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:27.23 ID:jOgXXmR80.net
>>346
なんで内側からなんだ。
バリアの表面で紫だけ反射させればいいだろ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:31.03 ID:e/cOL1Jh0.net
その内イナホの作戦で人が死んで責められる展開とかありそうだなー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:41.54 ID:RJykznXj0.net
久々に円盤ポチってもうたわ
テレビシリーズ買うのはシュタゲ以来だから楽しみ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:43.43 ID:3sY6maYt0.net
>>705
だって、可視光のみ双方に通すバリアの可能性が高いと思われるんだからさ
制宙権持ってる連中なんだから当然地球をカメラで監視してるだろうし、
馬鹿でかいロボットで、どう通ってるかもわからんトンネルを追ってくるわけないし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:46.32 ID:Tt65tVb70.net
>>754
金髪が悪いんじゃない
髪型が微妙

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:54.42 ID:0o+L28UZ0.net
一つ分かったことがある

火星人を銃で撃ちまくると、死ぬ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:55.69 ID:UZMlzwbr0.net
>>726
あれカームは会話聞いてたのか?
インコは会議室は寒いつってたからカームもそこにいるのかと思ったが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:06.22 ID:OUvF3oQm0.net
イナホは負ける気がしないな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:02.81 ID:7qtMOgk10.net
>>718
2枚目は確かに薬師丸ひろ子を彷彿とさせますね
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani302/s/pa1405783014602.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:04.02 ID:SPe2Ui0r0.net
>>752
そもそも学校に地雷や大型の爆弾がなかったという可能性は考えないのか?
あそこは軍の基地じゃなくて授業に必要な最低限の装備しか置いてない学校だぞ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:10.31 ID:06ZkDAIj0.net
1時間でスレを使い切るのはやめてください……

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:10.45 ID:AhML+yFg0.net
スレイン君もう寝返りかよ
せめてカームはあのとき殺そうぜ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:11.19 ID:EU03w7kp0.net
そもそもバリア火星ロボの標準装備ではない可能性が
これだとバリアロボの交戦相手が限定されてるからバレる可能性もすくない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:18.35 ID:vn7geMsH0.net
ここまで海水じゃなくてペイント弾でいいんじゃね?って意見ないな
色が付着したままの場所がバリアの境目
訓練校にはありそうな装備なのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:21.50 ID:GPzu0d/A0.net
>>758
あの性格だと人に責められるより自分を責めて苦しみそうだが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:21.69 ID:yS0KMhJF0.net
>>723
素の装甲が強かったらバリア貼る意味ないしな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:27.17 ID:SLjkTZYu0.net
>>720
時間に余裕がありそうな演出ですが、リアルタイムだと一瞬です系

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:27.94 ID:Lw4/ikQa0.net
せっかく火星ロボを撃破したのに、パイロットを確保もせずロボを鹵獲もせず、
あいつ等どこ行ったんだ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:30.66 ID:njFzNZ+K0.net
バリア展開時とバリア解除時に一瞬全身真っ黒になるからな
紫に見えるのはカモフラージュの光を発してるでいいだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:36.44 ID:h3PNdXN70.net
まさか魔法処女混ぜてくるとは。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:38.07 ID:Lsj8xFfs0.net
スレイン君はキノコが機体もろとも死んだことにして火星側に報告するとしても姫生存のことは迂闊に話せない
誰が姫を殺そうとしたのか?自分以外全員なのか?
これはストレス貯まるでえ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:39.59 ID:kFhu0IlD0.net
ほんとだ付箋シーン笑ってるんだな
良く気づくな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:40.75 ID:V5DBqeJK0.net
ところで…

背中のちょうど見つけ易いところにバリアの穴があったからよかったものの、
発見できないような場所(水中か、水に浸かっていない場所)だったら、
イナホ君はどうするつもりだったんだ。

さらには、陸から観察してた同級生が、「あそこに穴がある」的なことを教えていたが、
ロボが背中向けてなかったら、発見できなかっただろう。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:47.02 ID:bdQJc4DR0.net
姫様はEDでも庶民モードやし
火星のワープ技術利用した変身装置があるんだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:53.93 ID:4F//kW+n0.net
>>737
マジかぁ
この盛り上がりのままいってほしいもんだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:58.26 ID:GYpUxiPQ0.net
>>750
ちょっとありそうで困る
来週からは虚淵じゃないらしいし
知略で凡庸機体がチートを倒すってのは面白いけどよっぽど上手くやんなきゃご都合だらけになるからな
今はまだ敵が油断してるけど話が進めばそうじゃなくなるだろうし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:07.49 ID:qbtKDBHR0.net
>>705
あれは物質の吸収のついてで、可視光関連や映像の投影について確かめられたかは不完全だよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:04.27 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>752
あれを初見で思いついて実行しろとか無理すぎだろ

大人達の戦闘を見て分析したから、今回の作戦が立てられたわけで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:04.79 ID:nk2P0HML0.net
円盤はもうちょい我慢しといたほうがええで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:11.38 ID:3flul1UO0.net
>>751
俺も放送前は、主人公機見て「なんだこの角刈りロボ……ダサくね?」って感じだったが
今ではかっこよく見えるから不思議なもんだ
イナホが起動するシークエンスはアツかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:17.14 ID:RtY08upi0.net
バリヤーに穴があるのをわかってるけどそれを使ったり
カメラがお粗末なのも火星が独立してそれほど年月が立ってないからかな
自分達で開発した技術ならその辺りも考慮するんだろうけど
拾った技術を使ってるだけだからね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:22.64 ID:xw3r4gJr0.net
インコがすげー死にそうな気配がするんだが・・・

このままイナホの周囲が誰も被害出ずに
全戦全勝するの無理だろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:24.76 ID:e/cOL1Jh0.net
たしかに脚本が変わる4話からが怖いなw
まあ大筋は書き終えてることだし大丈夫だとは思うが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:26.48 ID:0zLAQR0J0.net
スレの盛り上がり
少数アンチのファビョりっぷり
良作の法則きてんね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:32.69 ID:EsLKuq0E0.net
真っ黒だったら作画楽でスタッフも喜んだだろうな

そんでそんときおまえらは手抜きって叩くんだろうなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:37.75 ID:zh8dEtKO0.net
特攻してたまたまカメラ口を刺して撃破できる可能性もゼロでは無いのか
物量作戦したら倒せたんとちゃうか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:47.14 ID:KE8ZVZEG0.net
そもそも可視光線だけ通せるような技術をもっているなら
カメラ映像の周波数だけ通すようにして
バリアを全面覆えばいいだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:48.64 ID:75eVbJe/0.net
>>770
ペイント弾なんて速攻で消滅するだろう
海水の圧倒的質量が必要だったんだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:51.60 ID:UejrZgUr0.net
>>775
完全にバリアの外にエフェクトかける装置があるな
足かね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:53.11 ID:DN9euRoK0.net
姫様はもう一段階変身すんじゃね
幸子的な

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:54.80 ID:fjesccCD0.net
>>718
かわいい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:01.74 ID:ADVg8NXa0.net
>>748
光も吸収されて戻ってこないんだからブラックホールと同じで真っ黒に見えるだけだろ
それで説明つくと思ってんのか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:05.05 ID:GPzu0d/A0.net
>>770
敵の動きを抑えるのも作戦のうちだったんじゃね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:07.70 ID:kohBQVcL0.net
虚淵「4話から叩いてもいいからね」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:09.50 ID:bwHC42iE0.net
>>752
道路に地雷置くのか?埋めないとダメでしょ。
橋に誘導するだけの方が簡単だね。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:10.80 ID:UB3U29D80.net
無敵バリアがあるのに、わざわざさらに重装甲にしてさらに鈍足にする意味はあるのだろうか。
チームで行動するなら盾役としては意味はあるが、基本単独行動らしいし。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:24.39 ID:JDpPEqtA0.net
知能的にも肉体的にも進化してるわけでもないあくまでも同種族だから付け入る隙があるわけか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:28.25 ID:WsrQfvOo0.net
戦場の少年たちってサブタイなにか元ネタある?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:30.01 ID:9iD4JA8yO.net
チートロボ+隕石落とせるのが驚異すぎるからちょっとくらい無理のある勝ち方してもいいよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:30.64 ID:OUvF3oQm0.net
最終話まで虚淵でも良かったのにな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:32.74 ID:zbyCLzAS0.net
>>700
地球の自然なめすぎww
あの程度の水の吸い込みで海が無くなるならとっくに地球の海は干上がってるわwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:34.23 ID:cZaXHxw80.net
お話として突っ込みどころ満載だけど面白かったな。
ただ、ロボアニメとしては面白くないね。
敵が鈍重なせいもあるけど、ロボに動きがなさすぎ。
ロボット動かせないならロボットアニメにする必要なかったんじゃ・・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:45.58 ID:e/cOL1Jh0.net
>>788
俺もインコ死ぬと思うわ
んであの金髪はけっこうしぶとく生き残ると思うわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:45.98 ID:c/VMrJDA0.net
なぜニロケラスは真っ黒に見えないのか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:48.21 ID:Q61vxUZm0.net
ほかの火星カタフラクトは、遠距離ビーム無双、電撃バリア無双、ビームサーベル無双だったか
こいつらも伊奈帆が攻略するのかね。だとすると情報入手に何人か死んでもらわねばならんなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:49.22 ID:gspzlYqp0.net
スレインこのまま地球側のスパイコースかな
なんとも胃の痛くなりそうな、そして後半重要な役目があるらしいのでおそらく大器晩成

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:58.07 ID:Hz7sVYng0.net
>>766
そもそも地雷があったとしてどう設置するんだって話だけどな

煙幕貼ってる間にどっかの区画に地雷設置⇒誘導ぐらいしか思いつかないけど
それだと埋める暇ないからバレバレだよなぁ

車からほいほい投げて設置できる小型の地雷だあれば
追われてる時に使えそうではあるが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:00.38 ID:zh8dEtKO0.net
ザクのマシンガンでビクともしないガンダムの装甲の方が固いですよ
ってのと大差ないか
無能パイロットが乗ったガンダムを倒したって感じ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:01.59 ID:h3PNdXN70.net
つうか皇女殺そうとした奴らに生身で対峙するのおかしいだろ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:08.61 ID:wV1lwwdj0.net
むしろ4話から楽しみ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:09.65 ID:1P+BIlAh0.net
>>752
隠蔽工作までは無理だろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:12.22 ID:EU03w7kp0.net
>>792
そのためにわざわざ隕石式降下で奇襲かけたんだと思う
初見殺しを最大限にいかせるように

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:30.54 ID:UZMlzwbr0.net
>>779
弱点見つからなかったらプランBで落下してる隙にどうにか逃げるつもりだったとか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:31.39 ID:fjesccCD0.net
>>720
機体が水を吸収するのでそこで発生する水圧で動かすことができなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:31.44 ID:RS+Tpy2R0.net
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川 <お家の方へ>
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川   おちょなんさんは
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|   怪奇漫画「不安の種」
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |   に登場する人気キャラクターです。
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|  愉快で不思議でちょっと不気味な
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|  おちょなんさんは
    从川川川:. : .                   . :|   きっと お子様達の
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|   お気に入りのお友達になるでしょう
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|   是非ご近所の皆さんにも
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|   お勧めして下さい。
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:34.81 ID:GPzu0d/A0.net
>>798
君はスレ内を検索したほうがいい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:38.22 ID:OaN5lgUb0.net
真っ黒じゃアニメ的にダメでしょう、それぐらいは察しようぜ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:43.52 ID:orDyFLIxI.net
>>779
陸から観察してた同級生は観測ラジコン飛ばしてたよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:46.74 ID:omhBvjoQ0.net
え?何で3話で脚本交代するんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:46.71 ID:zh8dEtKO0.net
足の裏にもバリアないんじゃね?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:47.44 ID:OUvF3oQm0.net
スレインはあくまで姫様に忠誠を誓うだろうからなー
姫様次第だな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:51.72 ID:3sY6maYt0.net
>>792
散弾系の武器で一斉攻撃したり、
ミサイルの飽和攻撃や核使ったら何も考えず倒せただろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:51.95 ID:uNqCXmDt0.net
虚淵の件って確定じゃないような

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:55.54 ID:RJykznXj0.net
しかし、虚淵はロボットもんでも中々良いシナリオ書くじゃないか
そろそろガンダムの脚本やってもええんやで

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:55.38 ID:1ALmEE1J0.net
>>802
十傑集の様にめったなことが無いと複数で同じ場所に行かない決まりでもあるんじゃね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:57.78 ID:zMt+MsB50.net
>>752
その軍の機体が次々やられたことで、推論に至った、という流れでしょ
初めての会敵で敵の能力が分からないうちに次々とやられた、というのが緒戦

あとこの作戦のプライオリティは「敵を撃退すること」ではないよ
作中でも主人公言ってたけど、「自分たちが囮となって引きつけることで他の市民を逃がすこと」にある
だから敵を倒せなくてもよかった
それはイコール死ぬということだけども

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:58.53 ID:El2l7qx20.net
>>815
皇女は火星人に殺されそうになったこと知らんのだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:59.79 ID:1Fw1LhgR0.net
>>792 正直 技術的な考え方と
アニメでのビジュアル上の都合はあるかもね

やはりロボはロボの形で描いて無いと楽しめないしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:04.40 ID:3flul1UO0.net
>>806
あの人仮面ライダーで糞忙しいからな
全話とは言わんが、せめて半分ぐらいは書いてほしいものだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:07.91 ID:mWaE8eCY0.net
録画見返してて思ったけどインコちゃんかわいい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:11.64 ID:Vo267mMF0.net
これはムスカがラピュタを手に入れた世界と思えばいいんだな?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:21.16 ID:w9H3AFiR0.net
>>802
装甲自体は薄いんじゃねーの?
わけのわからんメカが詰まってんじゃねーかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:23.86 ID:WWOoL8gY0.net
>>765
エッタちゃんみたいに股を開いて撃ってほしかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:24.91 ID:oqR14/O00.net
>>818
だからこその通信遮断だよな
火星側も余裕に見えて必死なんだと思う
ニケロがやられたことで一気に世界が動き出すな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:36.67 ID:UejrZgUr0.net
>>810
バリア展開後に一瞬黒くなって
またバリアが壊れる寸前に黒くなるから
バリアの外にエフェクトかけてるでFA
装置の場所は不明

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:39.21 ID:hO0182d50.net
>>807
いや、なんだろ
地球の中で水分が循環するんじゃなくてよくわからないところに消えてしまうのが怖いというかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:40.13 ID:Lw4/ikQa0.net
決戦は明日朝、
「死ぬかもしれないから初体験だけでも済ませよう」
的な話はなかったんですかね?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:44.16 ID:V5DBqeJK0.net
>>824
>観測ラジコン
ああ、そうだったかも。スマソ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:46.26 ID:de9WMtMc0.net
敵ロボ、クラスター爆弾とか使われてたら詰んでたんじゃね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:53.59 ID:XXvxfFjK0.net
変身するときに姫はペンダントを握りながら呪文をとなえていたのだろうか?
もしそうなら、あのペンダントは火星文明の遺産であり、なおかつ3万年前の
火星人は元々は地球人だったという推測ができることになる。
なぜなら、ペンダントの中央には地球を表しているととれる青い宝石があるから。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:55.41 ID:4F//kW+n0.net
稲穂と姫がいい雰囲気なってさらにスレインが病む的な

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:56.23 ID:9HJVm1qr0.net
>>414
可能性列挙して一つ一つ潰していったら30分で終わらない
福井晴敏ならやるかもしれないが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:02.68 ID:oqR14/O00.net
>>802
というよりあのバリアを展開するのに結構なエネルギー必要だからあの機体サイズになったんじゃないかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:01.40 ID:h3PNdXN70.net
証拠撃っちゃった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:08.75 ID:OUvF3oQm0.net
>>830
ガルガンティア、アルドノア・ゼロと成功してるしな
ロボアニメ中興の祖と言うべきか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:11.98 ID:RtY08upi0.net
スレインが鎧武のミッチーポジションのような気がするんだけど・・・まさかね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:22.46 ID:75eVbJe/0.net
>>828
視界犠牲にして全方位バリア展開すれば防げるだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:23.28 ID:odKovyHU0.net
引き伸ばすと思ってた展開を今回詰めまくったから先の展開読めなくなった
姫様はこのまま地球側が保護するんか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:23.85 ID:RJykznXj0.net
ヒロイン3人が可愛いのが地味に良いと思うんだ
テロリストの子は今後どうなるのかな?イナホは姫様とだよな?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:29.60 ID:WtgRKkUA0.net
1・2話の面白さを維持してくれればいいと思ってたけど、3話のほうが面白くなるとは。

このレベルで突っ走ってくれればいいけど。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:41.95 ID:QRe5fdVF0.net
>>823
東京グール・・・ (ノ_・、)グスン

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:43.66 ID:aou7WbPb0.net
>>770
あんなでかい機体にまんべんなくペイントなんて難しいだろ
バリアに接触する前に弾を破裂させる調整いるしそうなると自然と上側狙いになり
上のバリア部分で消されて下まで垂れないとかありそうだし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:47.02 ID:DN9euRoK0.net
わたわた操縦してるのに当てまくるインコちゃんかわええな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:49.23 ID:JDpPEqtA0.net
火星側もオーバーテクノロジー解析しきったわけじゃないし
くだらない陣取り合戦などせず初めから全力で攻めてればってなるんだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:02.08 ID:eFBt3hdu0.net
>>830
虚淵はシリーズ物とか型にはめない方がいい気がする

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:07.76 ID:GHj09UNX0.net
>>843
つ薄い本

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:05.09 ID:gspzlYqp0.net
>>852
さすがにそこまでかぶせてこないでしょ……多分
重要な役目があるって言ってたけどどういう意味で重要なんですか監督!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:08.59 ID:7rqENdhX0.net
>>846
それガルガンディアでやったネタ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:09.26 ID:7qtMOgk10.net
ウロちゃんばかり持ち上げられてるけど演出もいいんじゃないでしょうか
さすがはGIRLSブラボー!の監督

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:10.61 ID:fC2yxjdY0.net
あの機体の命綱はカメラなんで、内部に予備カメラ大量に入ってんじゃないかなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:16.65 ID:e/cOL1Jh0.net
虚淵のガンダムとか恐ろしいなw
ガイムのような無難なものがでてくるのか
お禿げの後継者となるのかw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:20.88 ID:AhML+yFg0.net
次回でクルーテオさん&スレイン君寝返りかね。
スレイン君火星カタフラクト乗るっぽいし。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:23.33 ID:El2l7qx20.net
そもそもこの作品自体虚淵が前Twitterで愚痴ってた可能性のある作品だしなあ
今のところは面白かったけど今後どうなんだか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:33.25 ID:WmTfZOPP0.net
表面の物体が消滅するのにペイント弾しても意味ねえよw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:33.42 ID:9agCKwAT0.net
てか都合主義すぎだろ
主人公のパーフェクトプラン通りに話が進むとか
一人くらい殺してピンチを演出しろよ
それを機転で覆して主人公SUGEEEだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:33.77 ID:1ALmEE1J0.net
そういえばあの飛んでる観測機器を落とすって選択肢は無理だったのかな
そっちのほうが手っ取り早そうだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:41.97 ID:KE8ZVZEG0.net
ガンダムは福井で間に合っているから来なくていいよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:42.80 ID:veOeazDU0.net
つーかオレンジ色とか全然関係なかったなwwwwwwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:46.27 ID:Lw4/ikQa0.net
あいつがでかいのは、吸収する面積を稼ぎたいからだと思うよ、
針金よりボールの方がより多く飲み込めるだろう。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:47.21 ID:orDyFLIxI.net
ペイント弾というより大量のペンキをぶっかけるって話なら有効かもなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:49.70 ID:SPe2Ui0r0.net
>>857
それは真っ黒の意味が違うw
あっちはBDだと黒い所が多少は解禁されるんだろうから、そういう商売にもなるけど。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:52.11 ID:oxnfHaVH0.net
そういえばアバンでザーツバルムが言ってたこれから???に入るのところって
蝕でいいのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:52.17 ID:WWOoL8gY0.net
>>842
実際あの装甲は消滅させてるのかどこかに転送してるのかなんなのか、そこははっきりさせてほしいところだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:54.76 ID:OUvF3oQm0.net
ここまでが順調なだけに
続きがどうなるかだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:01.07 ID:3yBEaFXb0.net
公式サイトのBD特典表記が1〜5と全巻で分かれてるてるけど
結局1期は3話1巻+2話×5巻の全6巻てことでいいの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:07.08 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>838
いや、多分装甲は薄くない

ナイフ刺して、ゴリゴリと装甲剥がして、そこに銃突っ込んでようやく撃破したくらいだから
普通の銃撃だと「散弾ではなぁ!」と言われて終わりそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:08.83 ID:vn7geMsH0.net
>>833
地球人に殺されそうになったと思ってるように見えないんだよな
異常に地球に好意的
火星に自分を殺そうとしてる勢力があることを薄々知ってたんじゃ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:11.64 ID:RJykznXj0.net
>>861
しかし、このアルドノアの脚本でガンダム作ってたら間違いなく大ヒットしてたと思うわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:17.76 ID:t6Ll2AoZ0.net
もっと早く進まねえかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:25.53 ID:nhrr074b0.net
あの機体横向きにしただけで地球の中心まで行くなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:30.24 ID:fjesccCD0.net
>>825
鎧武とサイコパスの脚本やらないといけないから。いくら虚淵でも3本も無理

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:30.35 ID:W1D1CndB0.net
そうだ、2話のこのとき飛ばしていたのがあのカメラってことで良いんだよね?
http://f.xup.cc/xup3isqczfo.png

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:30.38 ID:9IwmSAoh0.net
原案:ヘヴィーオブジェクト

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:31.57 ID:UrQPs4bH0.net
民間人の救出を優先(≒倒せないと見切り)、咄嗟の攻めで受信機と思われる目を狙う。
教官は遭遇の時点であのダンゴムシの特性に気付いてて脱帽だわ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:32.01 ID:0ZE1sFh60.net
姫が生きてたことに真っ先に喜びが浮かばないスレイン
驚くのはわかるけど、やっぱ少し歪んでる?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:34.65 ID:oqR14/O00.net
これは気力+10される

ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1405783118827.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:35.16 ID:e/cOL1Jh0.net
>>859
かわいいよな。癒されるわー
そして意外と本番に強いインコちゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:42.41 ID:uNqCXmDt0.net
次回は隕石対策か

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:43.92 ID:KLMMLYZs0.net
>>872
空に浮かぶゴミほどの衛星を撃ちぬく技量あったら、わざわざナイフでバリアの隙間刺しに行かないだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:45.56 ID:GPzu0d/A0.net
>>845
範囲攻撃受けてたら終わってたな
今回はああいう作戦で倒せたけど
無敵に見える火星ロボも正攻法で倒せるなにかしらの弱点はあるってこったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:07.09 ID:yqNmmFUN0.net
隕石爆撃の件はどうすんのよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:18.04 ID:zMt+MsB50.net
>>802
無敵バリアの出力を保つためにはある程度の大きさのエネルギー源?が必要という
設計上の理由と、
防御のためのバリアをそのまま攻撃にも使っているので、
体表面が大きいほど威力が増すことになる、という理由の2つがありそう

バリアのせいで飛び道具が使えないので
近接戦闘で殴るしかない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:23.62 ID:gspzlYqp0.net
>>883
そうだよね、地球人に狙われてないって確信してるような
お花畑ってわけでもなさそうだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:23.89 ID:YGX+Cjxv0.net
Cパート良かったわ
これがガンダムAGEでいいんじゃないか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:25.74 ID:OUvF3oQm0.net


902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:30.36 ID:zh8dEtKO0.net
>>835
ライダーだけじゃなくて劇場アニメとか別のアニメとか
無駄に仕事しすぎw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:34.30 ID:KLMMLYZs0.net
>>894
あの無敵バリアを搭載して隕石全部吸収しに行くんだ!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:36.11 ID:El2l7qx20.net
>>883
確かに地球人に殺されそうになったわりに友好的だったな
結構頭切れそうなタイプだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:36.49 ID:UejrZgUr0.net
>>897
来週からのお楽しみーってやつじゃね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:45.94 ID:vn7geMsH0.net
>>858
確かに着弾しても破裂しないか
グレネードとかは破裂してるような気もしたけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:49.43 ID:dCJ+LOBW0.net
今期一番!と思ってたけど突っ込み所多すぎて一気に冷めた
一応次回は見るけど切りそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:51.64 ID:XXvxfFjK0.net
>>888
おk

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:34:54.42 ID:1Fw1LhgR0.net
ロボについては散々議論されているが

姫の魔女っ娘ばりのナゾ変身についてはみんな寛容なんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:04.02 ID:+S8+AUVO0.net
>>892
俺もこんな姉ちゃんほしかったわ・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:16.22 ID:Tt65tVb70.net
>>872
まず当たらなさそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:32.66 ID:CmwPUFuU0.net
データリンクの為に間隙を作るなら
そもそもカメラを外部に飛ばす必要はなく、フツーに内蔵すればいいような…

まぁ突っ込んだらキリがないかw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:41.02 ID:1P+BIlAh0.net
>>872
どれだけ詰んでるか不明だし高高度に有ったりすっと手が出ない
敵の周囲と上空を煙幕で覆う方が効率的

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:44.09 ID:UejrZgUr0.net
>>907
君は来週からは見ない方がいいんじゃね?
心の平穏のために今日で切りなよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:48.06 ID:uNqCXmDt0.net
>>909
神の力ってやつか…
正直笑った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:48.52 ID:yS0KMhJF0.net
>>892
おねぇちゃんかわいいよな

ただ欲を言えば現実によくいる名前は避けて欲しかった・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:54.35 ID:Hz7sVYng0.net
2話とかにいたビーム撃ってくるカタクラフトいたけど
あれはバリアを解除して行っているのか内側からはバリアの干渉を受けないのか
どっちなんだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:55.69 ID:LCBDUqRf0.net
今後イナホが画期的な作戦やってヒーローになって
スエインが人知れず後始末してしまう流れになるのかな
スエインもう後戻りできないな汚れ役街道まっしぐらか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:07.20 ID:bgVaarXA0.net
戦闘が期待外れだったし
あの量産機がアルドノアの力で強くなるらしいっていう情報でなんかもう満足してしまった
さいなら

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:07.40 ID:zh8dEtKO0.net
>>889
早くアニメ化しろー
ついでにお兄様作者の新作ロボラノベもw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:14.36 ID:hO0182d50.net
小松みかこの女キャラの中じゃハマり役だと思った
正直この人って少年声のが適正あると思うだけに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:14.79 ID:W1D1CndB0.net
>>908
dクス
何か飛ばしていたのは気付いてたけど、カメラという発想は無かったなぁ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:16.42 ID:/2g+EepB0.net
スレインと大尉はなんか好きになれないなあ
と思ったらこの二人、対して役に立たないのに感情的になりすぎるところが共通してた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:31.29 ID:zMt+MsB50.net
>>883
替え玉立てたぐらいだから当然動きを察知しての行動でしょう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:36.33 ID:fuxLiGB+0.net
現状の火星はどの程度テラフォーミングされてるのだろう
地球の環境下で使うことを想定して、火星ロボ作ってるんだろうか
火星だと上手く運用できたのにこんなはずじゃなかった、みたいなイマイチロボも
いたりするんだろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:43.05 ID:GPzu0d/A0.net
>>894
隕石はもうどうしようもないんじゃね
幸い住人の非難は完了してるから
主人公たちも脱出かな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:43.32 ID:+S8+AUVO0.net
>>916
現実にいるような姉を連想させるから?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:44.75 ID:WtgRKkUA0.net
>>909
最初から謎の力持ってる感じだったからな。
俺はてっきり、サシで火星ロボと戦う力があるのかと。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:44.98 ID:tsZFZhLE0.net
>>854
まあ地球側最大のカードで火星側のガンだろうね
火星側の地球人君が火星の使者として救出行動に出んのか
姫様親衛隊(非公式)として近付いてくんのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:49.52 ID:ADVg8NXa0.net
>>909
アリではないがスルーできるレベル

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:53.03 ID:c/sZVwTw0.net
スレイン君がただの恋愛脳になるか
忠義脳になるか

まあお年頃だしな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:53.17 ID:oxnfHaVH0.net
>>917
多分バリアはニロケラスだけの特性

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:53.99 ID:El2l7qx20.net
>>909
下手に仕組みについて触れられてないから火星の技術で一蹴出来そうだしな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:57.27 ID:oMJionDL0.net
>>917
そもそもバリア持ってないんじゃないか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:10.59 ID:75eVbJe/0.net
>>912
外とばしたほうが全体を視認できるから有利だろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:26.91 ID:S6pJPDOW0.net
電磁バリアロボ
超レーザーロボ
ビームソードロボ
ビーム触手ロボ

物量で敵わなかったコイツラに弱点あんのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:28.71 ID:GHj09UNX0.net
>>909
姫様が何か特殊な能力を持ってるとは既に言われてたし
ああ、これかとしか思わなかったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:30.71 ID:F38g89vZ0.net
火星ロボの弱点しょぼすぎやろ・・・
重力制御と対消滅フィールド作れるのに通信技術だけ現代並みとか何があったw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:30.73 ID:jOgXXmR80.net
>>912
鷹の目の方が便利じゃないか。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:32.90 ID:de9WMtMc0.net
つか、隕石爆弾はさ
そんなもん使う気で居るなら態々揚陸する必要性なかったよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:39.15 ID:SPe2Ui0r0.net
そもそも色がついてるように見えるのはバリアと空気が反応する時に
そういう色の発光するからでも多少は説明つくような?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:39.42 ID:khQGi1Cd0.net
期待以上だったわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:41.17 ID:iw2Iu5Hv0.net
>>897
ダンゴ虫ぶつければいい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:42.38 ID:WmTfZOPP0.net
あれくらいの変身ができるなら、本当の姿がたこ足である可能性も出てきた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:02.34 ID:LCBDUqRf0.net
トリルランのカタフラクトのバリアより姫様の変身能力の技術のほうがやばいw
どうなってるんだ空中元素固定装置をステッキのおっさんからもらったのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:14.07 ID:cjKaOoLH0.net
姫様の声優下手糞だな
あと主人公意外と熱い奴だったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:19.28 ID:mMn+WACbi.net
>>926
クルーテオ激おこで隕石撃ち落として
地球サイドに寝返り

とか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:22.48 ID:yS0KMhJF0.net
>>927
知り合いの姉ちゃんと同じ名前なのよ
しかも呼び方まで一致してしまってる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:32.11 ID:3flul1UO0.net
>>893
インコちゃん、技術は拙いけど軍車両の運転といい、ここぞという時の度胸とキッチリキメる力は凄いよな
こういうキャラ大好きだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:33.78 ID:OUvF3oQm0.net
よいしょ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:34.85 ID:fjesccCD0.net
>>865
そりゃあスタッフは良いところ揃えてますからね。音響監督はいまいち澤野音楽を活かし切れてない気がする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:34.37 ID:IdyQeZdI0.net
すげーおもしろい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:37.56 ID:UZMlzwbr0.net
>>883
そら火星内部の犯行と察してなければ侍女と二人きりで逃亡する必要ないでしょ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:37.45 ID:EZr4IT3l0.net
いなほ君なのに、なんでなお君なんだっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:39.25 ID:XXvxfFjK0.net
>>912
機体の前面に隙間を作ったらそこだけ前方の物質が消えないから隙間を串刺しでKO

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:45.22 ID:zMt+MsB50.net
>>917
カタクラフトには個別の能力があって、バリアを主に使うのがダンゴ虫、ってことだろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:51.74 ID:kFhu0IlD0.net
スレインあのまま殺さずにスカイキャリアまで案内してたら置き去りにされてそうだな
一人のりっぽいし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:53.37 ID:EsLKuq0E0.net
>>945
バリアと同じよーなもんだろ
アルドノアの力で変身するんだよ、多分

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:55.41 ID:orDyFLIxI.net
今思えば影武者の変装も姫様の空中元素固定装置かもしれないな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:56.76 ID:RJykznXj0.net
>>942
しっかり期待に応えてくれるアニメは良いね
アシバーストで決着かと思いきや、そこから一捻りあって、肩のうしろの2本のツノのまんなかにあるトサカの下のウロコの右狙ったのは良かったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:57.18 ID:bwHC42iE0.net
>>912
内臓したところから1方向しか見れないぞ。
外部カメラならビル越し攻撃も、エリア一帯の監視も可能。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:04.16 ID:OUvF3oQm0.net
次スレいってくる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:08.53 ID:Qa9p2eW80.net
話の展開が予想通り過ぎてわろた
やっぱイナホは頭使って倒すタイプか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:11.37 ID:dCJ+LOBW0.net
>>858
ペイント弾じゃなくてペイントスモッグにすればいいだけ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:15.62 ID:/2g+EepB0.net
>>931
どうやらTwitterにいる女どもは「伊奈帆よりスレインくんの方が姫様好き好きオーラ出してるから好き!」
らしいぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:18.44 ID:i23pnslQ0.net
足の裏って・・・

そもそも立つ必要あるのか?
1話で飛行しながらバリア展開してるロボもあったのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:23.31 ID:75eVbJe/0.net
>>938
そりゃ技術は発掘しただけだからねえ
技術力がちぐはぐなのは当然だよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:25.56 ID:+S8+AUVO0.net
>>948
なるほど、その姉ちゃんはユキ姉と違って可愛くもなければブラコンでも
ないし、ダメダメでもないわけか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:25.35 ID:EU03w7kp0.net
>>932
ニロケラス火器なかったからな
バリアの関係でケチってるにしてのバリアオンリーの仕様からして他の装備と両立はなさそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:25.90 ID:ADVg8NXa0.net
>>937
さすがに変装するだけの能力はショボいだろ
なんか道具の能力なんじゃないの?ペンダント型で着替えが簡単に出来る便利グッズだよ的な

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:35.66 ID:El2l7qx20.net
てか>>900は単発みたいだし誰かスレたてんと

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:44.66 ID:GHj09UNX0.net
>>938
古代技術を流用できるテクノロジーだけが異様に進んでいるんだろう
アンバランス文明発達はアニメではよくある話だ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:46.94 ID:u8/5Rl6L0.net
>>909
変装後の髪のボリュームとかみても魔女っ子変身しかないだろうなと思ってたからなあ・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:48.78 ID:8lZN/ysx0.net
>>912のアホさに嫉妬

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:50.85 ID:cjKaOoLH0.net
>>940
使う気はなかったんだろ
あくまで非常手段でさ
クルーテオ卿は姫様暗殺事件について詳しく調べるつもりでいたから
何もかも吹っ飛ばすのはよろしくない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:00.06 ID:fjesccCD0.net
>>871
今回は上手くいっただけ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:05.18 ID:e/cOL1Jh0.net
>>954
そういやなんでだろw
語感がいいからスルーしてたけどw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:07.29 ID:iSRJz6mp0.net
>>926
それで空母にうつるんかね
世界中の敵を倒しに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:10.88 ID:QvUj+l+40.net
姫様が正体を明かした時のキノコのリアクションが、まんま水戸黄門、暴れん坊将軍でワロタw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:11.96 ID:WtgRKkUA0.net
>>954
あれ、なお君なのか。
てっきり(い)なほ君かと。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:19.85 ID:UejrZgUr0.net
>>949
インコちゃんすげーーいいよな!
姫様も度胸あるのにかわいい
ねーちゃんもアホかわいい
ライエせつなかわいい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:31.98 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>964
次にあいつが出てきたらそれ使えばいいんじゃない?

学校にそんな特殊なもん置いてないだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:33.14 ID:Lsj8xFfs0.net
>>966
そら色んなロボがおるんやろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:35.67 ID:El2l7qx20.net
スレ立つまで減速

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:02.53 ID:AXtS1WiN0.net
勢いありすぎてちょっと目を放すと追いつけないw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:05.76 ID:irB70kk+0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405787974/



987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:19.88 ID:Gsd5lsjm0.net
>>838
ナイフで切り裂かれる程度の装甲だもんなぁ。

あのずんぐりした体型は、防御フィールド発生装置みたいのが全身を覆ってる
せいだと思うわ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:24.03 ID:QRe5fdVF0.net
>>986
変身 乙

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:31.17 ID:SPe2Ui0r0.net
>>986


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:33.43 ID:+JCY4IKvi.net
オーバーテクノロジーに突っ込み入れるのは、ダブルオーの太陽炉に突っ込みいれるくらい野暮だしな。
未知なる原理の試作運用としか言えないわな。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:35.56 ID:OUvF3oQm0.net
次スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405787974/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:36.48 ID:e/cOL1Jh0.net
>>986
オツドノア!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:36.39 ID:yS0KMhJF0.net
>>964
18m級の機体をまんべんなく包めるだけの塗料を霧状にして全方位から吹き付ける装置が用意出来たらいいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:37.82 ID:uNqCXmDt0.net
>>986


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:39.30 ID:de9WMtMc0.net
>>975
報復で都市部ふっ飛ばしてる時点で調査も糞もないと思うけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:41.62 ID:Hz7sVYng0.net
カタクラフト毎に機能が違うのか
じゃあますます大尉の存在価値がなくなったようなw
あいつの15年前の経験なんてもういらんだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:42.53 ID:V5DBqeJK0.net
・イナホ姉かわいい。
・姫変身。
・スレイン激おこ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:43.31 ID:UejrZgUr0.net
>>986
おつ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:48.90 ID:AXtS1WiN0.net
>>986


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:58.57 ID:El2l7qx20.net
重複したか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200