2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part219

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:37:30.46 ID:q5Q+TlIh0.net
普段アニメなんか見てない人多そうなんだよね
ジョジョアニメ見てる人

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:39:01.46 ID:6WKcQbB70.net
>>628
>>754
>>757
>>775

うーんこの人

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:40:10.65 ID:Do6Y8zNr0.net
タグホイヤーって一番安い奴でも10万くらいするのな
うちの父ちゃんアルバの1万円の時計つけて喜んどったで・・・・。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:40:15.60 ID:FCD98PQT0.net
釣りですよ


これでいいのか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:41:50.48 ID:6QAhDVHn0.net
予告でいってただろ?己の弱さを認めないとダメなんだよ、アンチは

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:43:28.10 ID:lj3ruclD0.net
売上=作品の面白さでないのは皆知ってるよ
ただ続編製作に一番影響力を持つといわれるから気になるだけで
要はみんな4部アニメが見たいんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:44:08.93 ID:kf+L7hPT0.net
>>780
釣られた私が弱いのか
こいつの頭が弱いのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:44:34.97 ID:t77FRBx7I.net
>>774
想像で補完するしかないけどなんらかの制限がないと強すぎるよな
射程距離が数百kmあるなら数百km離れた場所から暗殺できることになってしまう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:47:45.90 ID:i5xf2qbl0.net
>>783
どこかで相手のなかに入れて、暗殺は数百キロ先でやるんだろうな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:54:19.67 ID:Ulae2mdg0.net
釣られた男

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:58:40.69 ID:QA5BVtIe0.net
やめりゃあよかった!こんなタフガイにケンカふっかけるのはよォ!  サドッ


>>764
俺がスタンドの性質わかってなかったのがいけないんやで まあそんなかっかしないで
スタンドがスタンドの鼻と口塞いだら本体もあぼーんなんだろ!解決したぜ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:04:20.54 ID:AtEoQ9mo0.net
>>776
原作リアルタイムおっさんだけどジョジョしか見てないよ
だってもう他はなにがなんだかわけわからんし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:05:49.79 ID:SINOrFus0.net
アニオタでもハンターハンターぐらいしか見るのないよ今は
あとは惰性でスペダン

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:06:19.83 ID:kz8lQx/G0.net
あまり煽るなよ
婆がホテルで待ち構えてるぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:08:21.03 ID:pG7kzj+M0.net
なぜこうならなかった…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24054525

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:11:19.14 ID:SINOrFus0.net
シーザーは二部ラストの時点でもう触れられない存在と化す

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:11:24.10 ID:WRtj8CHK0.net
くっさい動画貼るなや

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:17.34 ID:SINOrFus0.net
うジョのオリジナルはほか作品のキャラ混ざってて見てられないけど
アニメ絵だと居酒屋クーポン吹き替えみたいで見てられる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:18:17.23 ID:1CR1CvoB0.net
しげちーの理解不能を聞きたいです
ですから是非4部もお願いします。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:26:51.52 ID:EPMI+Bw/0.net
>>794
だったら円盤買え
予約もしないで4部語るのはファン失格

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:30:27.47 ID:wHGcCxio0.net
タグホイヤーは貞夫からもらったのかな?
いいセンスだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:34:59.01 ID:1r5QvT490.net
25周年でも色々やったのに30周年ともなれば4部アニメだけじゃなく
原作周りのイベントとかグッズとか華やかになるんだろうなあ
今からお金ためないと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:36:16.13 ID:1CR1CvoB0.net
ジョジョ愛フォンお願いします

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:48.45 ID:QnGd/4sL0.net
>>778
俺は昔のモデルの中古を4万で買った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:40:50.27 ID:EPMI+Bw/0.net
>>798
LGのあれ買ってこい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:43:26.17 ID:AtEoQ9mo0.net
タグホイヤーはもらい物なのか自分で買ったのか
買ったとしたらその金はどこからか小遣いためたのか?

承太郎は不良でも弱いものからカツアゲはしないだろうが、
向こうからケンカ売ってきたチンピラ集団や不良グループをフルボッコにして
落とし前つけろやくらいはしてるだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:47:28.49 ID:bmNtQ1l40.net
L-06D JOJOは4万円台で手に入るみたいね。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:49:11.47 ID:1r5QvT490.net
高校生の時計なんて入学祝いかなんかじゃないのけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:49:11.79 ID:l/oABB2P0.net
別に貧乏じゃないし、いい子だった時もあるし
親にもらったんじゃないの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:51:34.64 ID:AtEoQ9mo0.net
あの時母さんの手料理を食べながらタグホイヤーをプレゼントされたのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:52:46.71 ID:Gq1kPR5T0.net
>>790
巣から出てこないでくれ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:05.80 ID:9U+zLCd+0.net
いや〜金曜夜が楽しみだ。
あんな風かな?それともこうか?
と様々なバージョンを考えてしまうよ。ラバーズとの決着は。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:31.93 ID:xIDhvsj00.net
そもそも不動産王の祖父持ってる上に父親が世界を股にかけて活動してるミュージシャンだろ
カツアゲなんてしなくてもクソ金持ちだよ
月の小遣いで十分タグホイヤーやら二万円のズボン余裕で買えるレベル

一方仗助は欲しい靴のために必死に小遣い貯めるのだった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:57:44.83 ID:Gq1kPR5T0.net
>>797
ジョジョ展行かなかったの今でも後悔してるわ
次もあるなら何が何でも行きたい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:59:21.30 ID:AtEoQ9mo0.net
相続税対策に悩む承太郎

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:00:22.61 ID:1r5QvT490.net
空条家もどう見ても成金じゃない代々続いてる名家臭がぷんぷんするもん
あの規模のお屋敷は…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:01:52.17 ID:RMCWRYfh0.net
お父さんの実家を継いでるのかね
空条家も地味に謎多い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:01:53.86 ID:SOT5Z0vH0.net
>>808
子を甘やかして小遣いたくさん
渡すような家に見えないけどな。
ズボンや時計は必要品だから
親が買うだろー。
イメージわかないが小遣いは
お菓子買ったり、漫画買ったり。
…いや、留置場で普通の子供
みたいなものあったからさ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:03:25.99 ID:Ulae2mdg0.net
東方家は杜王町の海岸一帯を所有する地主とか何とか言ってなかったっけ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:06:59.73 ID:AtEoQ9mo0.net
空条邸って屋根が桧皮葺きか?葺きのあれだよな
ちょっとした寺社の桧皮葺き替えで数千万から数億かかるって

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:09:28.88 ID:AjP2qtqV0.net
>>807
まさか、今週もスタープラチナがラヴァーズ吸い込んで勝っちゃうなんてな!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:10:44.22 ID:P9qC0spO0.net
>>782
お前は頭も顔も悪い
死んだほうがいい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:13:47.10 ID:9U+zLCd+0.net
料金以下のまずい飯を出すレストランは高校生が一人で食いにいくような店ではない感じがした
(というか一人でレストランに食事に行く高校生自体が珍しいが)
ので、そこそこの小遣いはあったようなイメージ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:15:41.64 ID:xIDhvsj00.net
>>814
地主云々は岸部露伴シリーズ
岸部露伴シリーズは本編とは別物として描いてるみたいだし
参考にはならないと思う

ルーブルへ行くは本編とは別のルーブル用の設定で描いてるという話もあったようだし
(多分露伴のスタンド発現時期の違いとかもこれ)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:15:45.78 ID:9U+zLCd+0.net
>>816
スタープラチナがジョセフの耳に口あてて
脳ごと吸い取ってる姿想像して吹いたw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:29:30.45 ID:pXqGF+Cq0.net
4人なのにケバブ5個かったということはエンヤばあさんにも分けてあげるつもりだったんだろうな、ジョセフいい奴じゃんこれはもてるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:30:34.75 ID:SINOrFus0.net
腹減ってたから2つ食べるつもりだった可能性も

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:31:50.65 ID:bmNtQ1l40.net
「DIOのスタンドの秘密を喋ってくれたらこれをあげよう。」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:32:25.38 ID:kz8lQx/G0.net
>>822
え?5つともわしの分のつもりじゃったが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:32:42.09 ID:AtEoQ9mo0.net
>>821
DIOのスタンドの秘密を聞き出す必要があったから
取調室で容疑者に食わせるカツ丼のようなもの

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:33:13.83 ID:SOT5Z0vH0.net
>>821
五人で仲良くケバブ食う絵はシュールだなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:32.55 ID:iU72miRp0.net
ポルナレフはトイレで腹ごしらえ済んでるからケバブいらないでしょ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:36.82 ID:kz8lQx/G0.net
>>818
うちの息子(高校生)は、よく塾へ行く前にあんな感じの店で食べて行くらしい。もちろん一人ではないが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:38:42.15 ID:eghjDpAO0.net
>>804
いい子だったときというのはホリィ母さんの脳内ビジョンでは?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:38:50.99 ID:xIDhvsj00.net
>>827
うん○食ってる時にカレーの話すんなよ!!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:39:31.91 ID:RMCWRYfh0.net
>>826
想像すると和むwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:39:47.79 ID:cNfg1Kyr0.net
>>827
ぶっちゃけ幻影ですが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:41:45.07 ID:EPMI+Bw/0.net
>>830
ひろしかよ

834 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:31.22 ID:NFEGea/K0.net
ジョースターさんのハーミットパープルさえあればエンヤ婆さんの脳内をテレビに映して
DIOの情報を聞きだすこともできるだろうし
ジャスティス使おうとしてもまたスタープラチナに吸い込まれるだけだし
一緒にケバブ食べるくらいの心の余裕はあっただろうしね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:55:08.35 ID:iNRUeOYs0.net
他の奴らはともかく、エンヤがポルナレフと打ち解けることはありえんな
妹のことを説明したとしても…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:55:43.78 ID:qcz1J5ix0.net
1部BD発売時には、レコード店でイベントやったり、一挙放送やったり
急遽ラジオ番組始めたりと、とにかく宣伝に力を入れていたと思うんだけど
今回はそういったことをやっていないよね

あと制作サイドは承太郎を立てたいようだけど、正直今回のアニメなら
承太郎よりもポルナレフになんかやらせたほうが宣伝効果あると思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:56:06.76 ID:iFyGxMX90.net
息子云々ぬきにしても
DIOに心酔しきってるんだからその敵であるジョースター一行と慣れ合うわけないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:57:40.68 ID:Wj/pV2910.net
どっちみち秘密しゃべるわけにいかないし
起きた瞬間舌噛みきって自殺したかもしれない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:59:10.68 ID:AtEoQ9mo0.net
エンヤ婆はあそこで死なせておくのは惜しいキャラだった
後で回想では出てくるけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:59:36.14 ID:aNjAgSXz0.net
>>836
何か承太郎人気ないよな
今までジョジョの顔で一番人気みたいなイメージだったんだがやはり不良キャラなんか時代遅れってことか

841 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:00:22.72 ID:Y3ZIEBwQ0.net
DIO様のためになんとしてでも脱出しようとしても
ハーミットパープルという強力な自白装置があるから
自殺するしかないか エンヤ婆さん……

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:03:21.45 ID:d0OoY02R0.net
1989年から連載の3部で学帽を目深に被った番長スタイル
1992年からの4部でトサカリーゼント
当時からすでに古い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:04:22.20 ID:Gq1kPR5T0.net
>>840
煽りではなく普通に疑問なんで聞きたいんだが、承太郎の人気がないってのは何が根拠なんだい?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:04:25.85 ID:5Cf4Zhor0.net
>>840

時代が悪い
結局この空条承太郎はラノベのテンプレみたいなやつが主人公だから
そんなテンプレ何度もアニメやラノベで見られてきているわけだしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:06:14.64 ID:BTd0kHMNO.net
>>836
演じてる声優やキャラの人気的にどう考えても承太郎の方が宣伝向きだと思うけど
ポルナレフの方が宣伝効果あるって、何を根拠に言ってるの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:14:55.78 ID:RixdmZsp0.net
承太郎は頼りになる
ポルナレフは一緒にいたら楽しい
花京院は一緒にゲームしたい
以下略
といった感じでそれぞれ違うタイプだし
誰が一番好きとか言われても正直困るな
皆好きですとしか言えない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:15:43.26 ID:V5bx+DI80.net
>>840
今回ギリリ…ってやったり目元が陰になってる承太郎見て
ヘルシングのアーカードみたいな暗黒路線ならいける(時代にウケる)んじゃね?とか思った…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:16:58.58 ID:Sg8B0VLW0.net
普通に承太郎が一番かっこいいと思うよ
花京院もポルもアヴもそれぞれに好きだけど、ジョセフも変わらず好きだけど
やっぱ見せ場多いし主人公然としてるから人気は出るよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:17:51.36 ID:XlAdsgvyO.net
>>813
お小遣いは相撲観戦に使うんじゃね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:19:24.18 ID:fGi/DNvD0.net
アニメ組には承太郎そんなに人気ない気がするがな
他のキャラよりフォーカスあたらん上に出番あるときはパワーのごり押しで終わりだし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:21:22.74 ID://2oeUMN0.net
>>845
物語を盛り上げるという意味での作品貢献度が、少なくとも現時点では承太郎よりもポルナレフの方が上だと思ったから
あと、小野は同時期に役を掛け持ちしすぎていて、小野ファンにとって承太郎は「昔の人気作品の人気主人公」程度の認識だろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:21:53.10 ID:rgkrG8Ap0.net
承太郎は憮然としてるかオラオラの叫び顔かであまり表情崩さないからなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:22:32.26 ID:tfGW9UYG0.net
承太郎のハイスペックに説得力があるのはジョースター家の血統の存在がでかいと思うんだ
読者はジョナサンやジョセフの戦いを見てきてるから彼らの血脈を受け継いだのだと納得出来る

やれやれ系だのハーレムだのキャラクターの特徴を記号化させ、
だからラノベ主人公と同じだと判断するのはあまりにも短絡的に感じるよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:24:46.36 ID:AZGbxOz60.net
アニメからの人はジョナサン大好きだよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:30:06.12 ID:GByQ95BZ0.net
ストーリー的には4部が好きだけど
ジョセフが一番好きだな
3部で年とってでてきたのもあるけど、4部のボケ老人は驚愕だったわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:30:16.35 ID:p1XMPCXM0.net
基本的に承太郎は戦闘時以外は表に出てこないキャラだし、
あえてジョナサン、ジョセフといった歴代主人公とは別のタイプに
描き分けてるんだから、あまり無理を言ってはいけない。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:32:25.45 ID:k5nPdmsm0.net
こちらじゃエメマンもアプリでキャラボイスが貰えるカードも承太郎のだけすぐなくなりその他キャラは山積み状態だったんだが…
ローソンフェアも承太郎のがまず完売してたし、グッズ全般的に承太郎品薄なんで人気あるなーと思ってたけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:33:48.23 ID:vnKG2Vh70.net
なんか承太郎に完璧ってイメージがあんまりもてない
多分今回のダンにいいようにやられてたりするし
ヤバい状況では汗かきまくったりしてることあるからだろうけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:33:53.56 ID:69+8mfrP0.net
3部は大昔に読んだきりで大まかな話の流れ以外ほぼ忘れた状態でアニメ見てるが承太郎てメイン回以外は影薄い印象
もっと大活躍すんのかと思ってた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:38:13.47 ID:hBwlWnTw0.net
ダンの声どっかで聞いたことあるなと思ったら
弱ペダの手嶋さんか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:41:08.97 ID://2oeUMN0.net
実はアニメから先に入ったんだけど
ジョナサンを貶めまくって承太郎マンセーする人が余りに多かったから
承太郎はどんなに魅力的なキャラなんだろうと期待していただけに、正直ガッカリしている
表情が乏しく苦労をしない・見せないタイプの主人公は、自分はどうやら好きでは無いらしい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:45:22.24 ID:5tnNxfdj0.net
まあどんな主人公のタイプでも人それぞれ好みは分かれるものだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:46:10.75 ID:tfGW9UYG0.net
>>857
そう エメマンスピーカー探して複数店舗回るハメになったが承太郎からなくなってた
だから承太郎の人気がないと言われてもピンとこなくてな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:47:28.34 ID:vslVWzse0.net
>>858
自分も承太郎が完璧だとは思わない とくにこの3部はまだ言動が若いし
無口で表情もあまり変えないからアニメ映えしないという点もあるかも

ただキメるときはビシッとキメる印象がある 2話の「俺が裁く!」とかこの恋人戦のラストとか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:52:22.33 ID:p1XMPCXM0.net
後半になればなるほど敵が強くなるので
最後に頼れるのは承太郎、このパターンが増えてくるよ。
前回のエンヤ婆戦がよい例。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:52:35.00 ID:AZGbxOz60.net
つけの領収書だぜはかっこいい
つまり次回かっこいい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:54:07.81 ID:fGi/DNvD0.net
ジョセフに対して態度が悪いのもあんまいい印象は持たれない気はするな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:55:27.74 ID:3/MrpOT20.net
貴殿らは元ネタのミュージシャンとか気にならぬ方なのかい?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:56:47.86 ID:L97b1cRO0.net
結局ほとんどの場合、殴って終わるわけだからな
話を膨らませるのが実は一番難しそうだよな承太郎

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:56:48.01 ID:rYfG8Eth0.net
>>868
ぶっちゃけあんまり
ディアボロの大冒険で「あーこれこのバンドの曲なんだー」って思う程度

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:58:21.42 ID:RixdmZsp0.net
ジョナサン・ジョセフは戦闘面における仲間の活躍とかなかったから承太郎より目立ってるんだと思う
三部は話数多いし承太郎だけ目立たせるわけにもいかないから
アニメ視聴者組には現状は比較的空気に見えるだけだと思うの

キャラは立ってるし魅力的だけどツッペリさんとシーザーは冷静に考えたら名前ありの敵誰一人も倒せてないからな
主人公の相棒親友的なキャラなのにあまり倒せてないというのは
北斗の拳のレイに近いものがある。彼もキャラは立ってたし名場面名台詞もあったけど
なんかその辺の門番とかに苦戦とか勝ち星とかなかったけど
最期の最期でようやく勝ち星もらえた感じだったし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:01:33.59 ID:cJoMeBxP0.net
やはり承太郎が評価されるのはディオとの戦いがあるからだろう。
劇中のキャラ達が総ビビりの中、冷静かつ激情的に追い詰めていく様はさすがに格好いい。
JOJOシリーズの中では珍しく、ラスボスをきっちりタイマンでぶちのめしたのも高評価されるポイント。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:02:19.34 ID:vEQKFkpE0.net
>>868
昔に聴き倒したから

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:09:15.80 ID:3/MrpOT20.net
>>873
スティーリー・ダンで言えばどんな曲が好みですか?
私はやはりKid Charlemagneなのですが!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:10:18.62 ID:tfGW9UYG0.net
>>861
うん、君のタイプではないだけの話だな
しかし苦労や表情を見せない主人公が嫌いだと5部も無理だなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:12:18.43 ID:YEOpGtkb0.net
>>808
ラノベやエロゲのハンパな金持ちセレブ自慢はさっむいのにジョジョはグッと来て
興味や購買意欲刺激されるのはなんでだろなあ?絵柄のゴージャス感だけでは無いと思うんだが

ちょびっとでも売り上げ伸びるといいですね、タグホイヤー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:12:21.96 ID:vslVWzse0.net
>>867
荒木絵よりアニメのキャラデザの表情がやや硬質なのも影響してると思うが
承太郎の身内に対するセリフで「えっこんな冷たい雰囲気の声でこのセリフ
言うのか!」とビックリしたのがいくつかある

「このアマ」もそうだが、正義戦の「おい…じじいひとりでなにやってんだ…?」
「?」「アホか」も、もっとポカーンとした感じの印象受けてた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:13:56.47 ID:03W7DB4k0.net
しかしよく考えたら萌えキャラ無しで勝負する貴重なアニメだよなあ。
まあポルポルさんが萌えキャラと言えなくもないが…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:16:55.68 ID:vEQKFkpE0.net
>>874
bad sneakers

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:17:05.83 ID:fGi/DNvD0.net
エンヤ婆が萌えキャラだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:18:52.90 ID:cJoMeBxP0.net
第三部における萌えキャラの変遷

アン→エンヤ婆→イギー→ヌケサク

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:18:53.84 ID:c/eDcIcy0.net
イギーに決まってんだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:19:25.58 ID:L97b1cRO0.net
冷静に振り返ってみると、敵スタンド使いの3/4くらいが萌えキャラだった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:21:25.42 ID:wI2/9ARQ0.net
承太郎ってシンガリタイプだと思うんだよな
差し馬っていうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:21:26.08 ID:XlAdsgvyO.net
>>867
普段はあんな態度だけど、いざジョセフが攻撃されると一瞬で怒りゲージがMAXになるんだけどねぇ
ホリィが倒れた時も彼にしては結構動揺していたし、身内が絡むと甘くなっちゃうのが承太郎の弱点でもあり魅力でもあるんだが
アニメ組の人にはまだ理解されていないのかなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:21:36.73 ID:Y3AXFOF00.net
おにぃちゃん!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:22:06.26 ID:3/MrpOT20.net
>>879
おお、バッスニいいっすよねえ〜
正直Aja以降は好みじゃないっす

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:24:14.16 ID:YEOpGtkb0.net
>>878
その分役者は揃ってるからジョジョは有利だよな
スピードワゴンxシュトロハイムのダブルヘッダーとか通常では考えられんw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:27:43.97 ID://2oeUMN0.net
アニメでは1部ジョナサンやディオレベルの喜怒哀楽でちょうど良いと思う
だから正直、花京院やアヴドゥルも表情が弱いと思っている
さすがにSPWやシュトロハイムは大げさにやっているなと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:29:54.97 ID:e2UpXzYf0.net
女教皇戦は力押しすぎてワロタわ
個人的に承太郎を「こいつヤベーな」って思ったのはアヌビス戦だったな
あれは他のやつがスタプラ使えたとしても打開できなかったと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:30:43.36 ID:AvTNgW9K0.net
イギーのCVは誰になるんだろう?
ペットショップは確か原作では台詞なかったよね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:34:45.50 ID:w1EKjLKr0.net
妖怪時計の勢いが死んでなければタママの人になるのでは…なんて
ちょっと前はダンの人がいいと思ってたがダンで出ちゃったな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:37:51.97 ID:PT3252v70.net
お前らに夜食をあげよう。

杜王名物 ネズミの煮凝りだ。
噛む時気をつけないと汁がピュッと飛ぶからな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:38:24.37 ID:PT3252v70.net
>>891
釣り針でけえよ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:42:35.08 ID:vslVWzse0.net
イギーはナレーション担当の大川さんかなと個人的には思う
噺家が、地の文を語りながら徐々に登場人物のセリフに移行していく感じで

だって犬ですし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:46:05.48 ID:vQEXVaZp0.net
承太郎にしても花京院にしてもベースがクールだからそこで固定した方が長期アニメ的には楽なのか
反面コメディリリーフで陽気なポルナレフは漫画以上に目立ってる印象
主人公の承太郎が霞んでるとは思わないが、作者よっぽどポルナレフは動かしやすかったのなってひしひし感じる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:49:07.23 ID:tfGW9UYG0.net
荒木曰く承太郎は孤高のヒーロー像として描いたから、そりゃ便器舐めさせたり号泣させたりは出来なかっただろうよw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:52:11.27 ID:8veW3F0r0.net
そういえばロマサガ2の設定ってジョジョ2部に似てるね
寿命がすげー長い超人的な古代人がボスとか
そいつらが一族の中でも異端で究極進化の技を研究してて
危険を感じてそいつらを抹殺しようとした古代人の一族を皆殺しにした設定とか
当時似てるって話題にならなかったのかな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:58:19.97 ID:FK82JfgsO.net
>>897
孤高じゃなくて孤独
そこかなり大きな違いだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:02:40.59 ID:9NOjydq80.net
言われてみりゃ似てるけど初めて聞いたな
ジョジョもロマサガ2も古代人の一族云々の設定は
あくまで補足的なもんだから特に注目されなかったんじゃあるまいか

ジョジョで世代交代しながら倒す敵が
DIOじゃなく柱の男だったら似てるって言われてたかもな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:04:31.32 ID:p7aHu+i30.net
>>899
先代の無念を晴らす!

似てるっちゃ似てるが…
七英雄達は皆殺しには出来てなかったんじゃなかったか?
古代人への復讐が目的だったはず

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:06:56.76 ID:Ipbr9gkwi.net
>>898
あれはクインサーガとかが元ネタだったはず

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:07:23.68 ID:tfGW9UYG0.net
>>899
訂正サンクス 助かった
もう一度ニウム読み直してくるわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:08:34.46 ID:G97Jy3br0.net
承太郎はクールだからこそオインゴボインゴ戦が楽しみすぐる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:09:38.47 ID:5tnNxfdj0.net
あれやっぱ声も小野Dがやるのかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:10:52.78 ID:p7aHu+i30.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405962527/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:11:55.96 ID:Rn7yM3Vw0.net
史上最弱が…最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も、最も恐ろしィィ、マギィーッ!!

ここ声優大変だな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:12:02.08 ID:O9zkpAXU0.net
小野Dがやるわけないやろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:12:45.77 ID:9NOjydq80.net
>>905
声までコピーするわけだからきっとそうだろうな

あの声でアロ ホゲェ〜は聞きたいような聞きたくないような

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:14:06.86 ID:X479xJSu0.net
>>905
偽花京院は平川がやったんだし、偽承太郎も小野がやってくれると信じてる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:17:18.94 ID:w1EKjLKr0.net
ポルの舌はバッテン絆創膏が付いたり矢印になったりとマンガを体現しておりよる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:19:33.74 ID:iuq2EXEU0.net
しかし舌に穴あけられてよく平気でいられるものだよな
5部ナレフとポルナレフが同一人物だとは思えない気がする自分がいる
世界観のせいだろうが5部ナレフはシリアス多いし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:34:36.37 ID:d+Wl7Jff0.net
>>905
もちろん楽しみにしてる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:36:02.61 ID:MeONKLjN0.net
そりゃ36にもなれば落ち着いた性格にもなるだろう
しかしこの歳までついにDTのまま逝ってしまったとか悲惨な人生だな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:39:27.58 ID:AZGbxOz60.net
5部ナレフの賢者モードぶりには涙を禁じえないが3部見てても真面目な部分もあるし
ああいうのも元々持ってた素養なんじゃないかと思う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:50:41.36 ID:H4CrgD1G0.net
一回マジで死にかけてるんだから慎重にもなるさ
3部の時と違って仲間の助けは全く期待できないわけだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:52:13.75 ID:MeONKLjN0.net
承太郎やジョースターさんと何とかして連絡できる術はなかったものか
一度袂を別っても、それでも有事の際には駆けつける約束をした三人なのだから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:53:31.48 ID:VpHoQyln0.net
なんで花京院をツェペリ姓にしなかったんだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:21:15.68 ID:03W7DB4k0.net
まあ何はともあれ月末に円盤発売か。
4部GOの最低ラインは1万枚くらいなのかな?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:23:51.48 ID:XlAdsgvyO.net
>>907

>>722

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:52:13.05 ID:RixdmZsp0.net
>>918
死ぬことわかっちゃうからかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:04:17.57 ID:ZYBdkNdA0.net
ネットでの勢いは良くも悪くも落ち着いたけど
案外二万超えしてすげえええってなる可能性も

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:09:06.47 ID:iQJBq+x70.net
1期の円盤は結局買わんかったけど
今回は予約してるぜ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:34:08.53 ID:SFYr9uBw0.net
 


そう!何故アニメでの承太郎が空気なのか!!!

それは!!!!

声優が空気だからだ!!!!!

ズバァーン!!!!



 

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:00:12.85 ID:HGO1HY+Ti.net
今週は処刑BGMがどのタイミングで流れるだろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:00:43.53 ID:XlAdsgvyO.net
>>924
(´_ゝ`)フーン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:58:35.85 ID:0c9AtW1O0.net
>>674
ヴァニラとプッチ神父の差はいったい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:00:21.47 ID:wgAGVVnW0.net
神父も心底ゲスだからそういう意味で信用していたんだよきっと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:18:49.19 ID:fGi/DNvD0.net
ぶっちゃけ、刺客送って無駄に経験つませずにそのままアジトへ迎え入れて、
DIO+エンヤ婆+J・ガイルで迎え撃ったら勝ててたよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:32:57.92 ID:KxsqF+fn0.net
経験なんか積ませなくても全員最初からめちゃめちゃ強いから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:34:26.02 ID:fGi/DNvD0.net
>>930
ジョジョ2人は初期状態だと大して経験無いと思うが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:35:53.35 ID:99c78h+HO.net
刺客たちのおかげでスタンドに対する思考が柔軟になったってのはあるかも。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:39:34.40 ID:mc+M2fxC0.net
じょうすけは、ジョセフみたいに、
けっこう機転きかせて工夫で戦うこと多いけど、
承太郎は、けっこうゴリ押し多いよなw
もちろん頭もいいんだけど、スタプラが性能チートすぎるんだよな。
まともになぐれる状況になったらほぼ勝ち確定だしな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:46:34.09 ID:68KvlnfX0.net
2部ジョセフぐらい微妙なスペックの方が
頭脳戦や逆転劇の醍醐味が楽しめるのかもしれんな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:49:16.60 ID:JaMP1mkQ0.net
承太郎はDBの悟空みたいなもんかなと思ってるけど。
僕が考えた最強の主人公、みたいな。
ジャンプによくいる主人公。

自分の子供に対して愛情のかけかたを知らないってあたりもよく似てる。
そしてピッコロさんに叱られる。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:02:50.43 ID:MQ6V8b080.net
>>933
本人も
「かったるいのは嫌いな性質なんで、このままぶっ壊させてもらう」って言ってるしな
まあ、そういう性格だからああいうごり押しできるスタンドになったんだろうが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:03:57.99 ID:MQ6V8b080.net
>>935
承太郎は愛情のかけ方を知らないから娘と疎遠になってたわけじゃなくて
娘を巻き込まないためにあえて疎遠になっていたわけだから
悟空とは違う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:08:18.78 ID:Z/u9VvwW0.net
>>937
まあその気になったらあの手この手で愛情のかけかたくらいあった気はするけどね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:09:38.04 ID:GZ6nvTpl0.net
ポルナレフが承太郎と連絡取れる状態だったらまた違ったんだろうなその辺

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:10:05.52 ID:28FEfATn0.net
すまん、既出だと思うが、今まであのケバブ屋がダンだってことに気づかなかった・・・。
まさか20年後に知ることになるとは・・。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:11:38.93 ID:ZYBdkNdA0.net
ジョジョ芸人で取り上げられてたから知ったわ
俺もケバブ屋のうしろの物陰にダンがいたイメージ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:16:34.05 ID:XlAdsgvyO.net
>>935
DBは作品そのものも主人公の悟空も王道をいってる様で結構邪道だぞ
戦いそのものを楽しむ主人公なんて悟空以外いないに思い付かないわw
仲間との関係だって割りと淡白な漫画だし、サイヤ人編以降で悟空がまともに戦って勝てたのってフリーザだけだよ
むしろジョジョの方が王道だし承太郎の方が悟空よりも仲間想いだと思う

両作品とも好きだけどね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:16:38.04 ID:JaMP1mkQ0.net
>>937
強くなったな徐倫つって後で認めてるけどさ、JOJOのキャラだから違和感はないのかもしれんけど
普通強くなった子供を認めるってのは、男の子に対してのセリフだと思うんだよ。
女の子に対してのセリフじゃないと思うんだよね。

あと疎遠になったとしても、誕生日にはプレゼントを贈るとか
色々方法はあったと思うんだがね。
本気で承太郎が守ろうとするなら疎遠にするより、
財団に囲ったほうがよっぽど安全だったと思うんだけど。
ジョセフは狙われてないんだし。
事実敵に罠に嵌められて、刑務所に入れられてる訳だから、疎遠になった所で守れてない訳で。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:28:27.38 ID:qmjDKLFj0.net
>>943
パッショーネもかなり安全だったんじゃないかと思うw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:46:26.00 ID:68KvlnfX0.net
>>935
悟空って結構負けてるけどな
アベレージなら承太郎のほうが遥かに良いと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:16:01.76 ID:SFYr9uBw0.net
>>817
ブーメランですよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:21:38.08 ID:yiGT4E5u0.net
次回予告でもダンがいい気になりすぎてて笑った
てっきり「金では払えねーぜ!」とか「お仕置きターイム」とかの
セリフぐらいはあると思ってたが
来週どうなるか知ってるから余計に笑えるわ
やめとけやめとけwって思ってしまう

先週のポルナレフ
承太郎がいかにもギリギリ間に合った感じで登場したのに
目をつぶった時点で映りこそしなかったものの便器に舌触れてたのね…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:23:28.22 ID:68KvlnfX0.net
あれは便器の幻だから・・・(震え声)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:25:08.10 ID:28FEfATn0.net
墓石でもなめてたんだろうと思うと救われる気がする。
しかしあのシーンが今のところ一番ひやひやしたわw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:28:52.57 ID:IhVyIPfl0.net
たぶん便器も幻だろうけど、その前にばばあやホルホースが用をたしてる可能性はある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:30:08.34 ID:7l0stuzQi.net
>>912
舌にピアスやリングを入れてるやつがいるんだから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:32:52.91 ID:7l0stuzQi.net
建物の概形があるということは
トイレがあった可能性があるわけで

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:35:16.69 ID:G97Jy3br0.net
ポルナレフの便器舐めシーンは今までの中で1番スリリングで緊張感あったのは確か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:36:29.08 ID:V5bx+DI80.net
>>918
母方かもしれんぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:49:32.07 ID:gZGYmcNw0.net
ジョセフ・ジョースター ニ キヲ ツケロ


  ケバブ 屋 ノ テサキ ダ・・

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:02:09.15 ID:sAEAbTLoi.net
>>852
突っ込むのもなんだが、憮然の意味間違ってるよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:14:40.57 ID:FNZhvQ1C0.net
ベンキは幻っていうけどさ
あの建物自体はジャスティスの効果が切れた後も存在してるわけだし
死人たちが探しまわってうろちょろしてたトイレのドアも鍵穴も実在なんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:17:53.76 ID:T7pJd6fU0.net
ホテル残ってたしな
作り物ならドアも消せたろうし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:20:22.35 ID:QCmykUb10.net
墓場の真ん前に建ってたってことは、あの建物はもともと教会か葬儀場だったのかね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:22:17.55 ID:DkN0MfOM0.net
>>956
面白くなさそうな/不機嫌そうな/退屈そうな
の意味で使う奴多いわな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:22:38.50 ID:sAEAbTLoi.net
ダンだけど、ハミパでガチガチに拘束したらダメだったのか?
痛み感じない程度に拘束すりゃいいような気がする

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:23:30.13 ID:RixdmZsp0.net
ベンキが幻というより汚いベンキが幻というべきだな
実際は別に汚くもない(土とか泥はあるだろうが茶色い物体とかはないだろう恐らく)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:24:09.17 ID:6ygz6uL/0.net
>>960
本来は、がっかりして/落胆して、みたいな意味だよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:24:46.03 ID:RixdmZsp0.net
>>961
どう拘束しようとしてもダンがもがくだけで縄とか食い込むしどっちみち痛み感じると思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:25:43.40 ID:T7pJd6fU0.net
まさに自縄自縛

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:27:18.22 ID:6ygz6uL/0.net
>>964
それぐらいの痛みなら我慢できるだろ
増幅されてるとはいえ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:29:25.06 ID:zMDd7MCy0.net
指一本触れることはできなi→オラァ!(フル腹パン

ワロタwww潔過ぎw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:40:04.19 ID:Sg8B0VLW0.net
>>965
座布団1枚

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:40:58.95 ID:ZYBdkNdA0.net
今やってるセーラームーンのスレ
ジョジョ一部のころのスレと同じ流れでワロタ
売れて3部クオリティ上がってああ…よかった…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:42:14.29 ID:T7pJd6fU0.net
>>867
さ・・最後まできけぇ・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:46:34.21 ID:sAEAbTLoi.net
>>969
1部の頃ってスレの受け悪かったんか
デザインは確かに独特だったな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:46:57.37 ID:RixdmZsp0.net
>>966
めっちゃ食い込ませると結構痛いぞ
縛られたこととかないからいまいち想像できないけど
持ってるものが指に食い込むとかは経験あるからある程度は想像できる
それの増幅した場合とか結構来るんじゃないかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:50:49.49 ID:CfH7E7DY0.net
娘4歳がジョジョにはまってる
ポルナレフがお気に入り
何より鏡お化け怖い
次回まで復習しすぎ何回見るんだorz

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:50:59.21 ID:p1XMPCXM0.net
だが、ダンがM属性で縛り上げると快感を得る性癖だったら、ジョセフは…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:52:12.36 ID:6ygz6uL/0.net
>>972
それなら、布団にくるんで上からハミパだな
てか、ダンを窒息させたらどうなるんだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:52:53.31 ID:bY9PZh620.net
>>973
子供はうんこネタ大好きだから、意外とジョジョと相性いいのか?w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:53:46.83 ID:Sg8B0VLW0.net
>>969
一部の頃はどうだったん?
今このスレにいる限りは1部アニメを称賛して3部見習えって風に感じたけど
あの頃ほど盛り上がらないとも言われるし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:56:01.50 ID:V5bx+DI80.net
清水デザイン好きだったなぁ
当時えらい叩かれてたけど

まあ原作に近い今の方がファンには受けいいだろうぬ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:57:15.33 ID:Fsmi47jB0.net
と言いつつ、実は毎日亀甲縛りをされている経験から語る>>972だった・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:05:12.66 ID:6ygz6uL/0.net
1・2部のデザイン、かっこいいところもあったけど、影の付け方が好きじゃなかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:16:52.69 ID:V5bx+DI80.net
>>980
陰のつき方はあかんかったなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:18:33.95 ID:CfH7E7DY0.net
>>976
それあるかも
トイレで襲われるって台詞好きだし
相撲好きか?とか共感もてる台詞あるからかな
あと敵を倒すって所がわかりやすいのかと思う
ストーリーは理解してない
どこ行くの?エジプトだよ

エジプトが何かわからない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:19:33.08 ID:2X9a7Alo0.net
娘さん将来は徐倫ルートか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:22:02.83 ID:sAEAbTLoi.net
この絵で3部だったら、ちょっと嫌かも

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5205366.jpg

1・2部はOPのキャラデザインは良かった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:43:05.65 ID:RJQmAocX0.net
2話の館でのジョナサンの作画にガッカリするのはみんな経験する

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:45:05.86 ID:bY9PZh620.net
>>982
エジプトやインドが分かる4歳児がいたら、そっちのが嫌だわw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:47:12.53 ID:V5bx+DI80.net
>>982
ふんいきで薄らぼんやり記憶に残るものよ>幼い頃の異国情報
中東にはケッタイなスタンド使いが生息していると幼い脳に刷り込まれるんだろうか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:49:11.96 ID:JaMP1mkQ0.net
個人的にキャラデザはOPの顔でやってほしいな。自分は。
もしくはEDの顔。
なんで動画のほうはあんなに顔が違うんだとか思う。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:50:43.47 ID:69+8mfrP0.net
アゴというかエラ?のラインがやけに鋭角でたまに笑ってしまう時がある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:57:31.87 ID:XlAdsgvyO.net
>>988
OPの承太郎は何故か眉毛が細いんだよなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:00:03.56 ID:CfH7E7DY0.net
エジプトやインドとか本筋わからなくても楽しめるんだなーと思ってね

母親を助けるって事より花京院の絵が下手とか虫食べるとかそんなのばかり憶えている
ワンピース、ナルトやブリーチには一切興味しめさないのが不思議だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:14:17.88 ID:LVFPVtXE0.net
>>991
でも、ぼんやりながらでも覚えた地名は忘れないよ
俺は幼児期に世界名作劇場見てたお陰で中・高生の時は地理が好きだった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:18:22.91 ID:V5bx+DI80.net
>>991
>絵が下手

こらこらw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:36:11.14 ID:JaMP1mkQ0.net
>>990
動画や原画のほうに入ってる斜線がくどいなーと感じる時があるんだよね。
ジョセフは皺があるから仕方ないんだけど
花京院なんかだと、必要以上に斜線が入ってて、元の顔がいびつに見えたりするんだよな。
ポルナレフに関してはよく表情が動くからか、あまり気にならないんだけどね。
せめてもうちょっと斜線を減らしてほしいw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:37:04.31 ID:bY9PZh620.net
>>993
花京院登場時の油絵のことじゃね?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:45:03.73 ID:CfH7E7DY0.net
>>995
それそれ
うめます

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:45:18.43 ID:V5bx+DI80.net
>>995
いやそりゃわかってるけどw
いいトコ見てんなーってw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:57:35.86 ID:99c78h+HO.net
>>1000ならアヴがサイボーグ化して大復活

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:59:48.83 ID:bY9PZh620.net
花京院のアレが受けるなら、オインゴボインゴ回はどうなることやら

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:03:57.02 ID:JaMP1mkQ0.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:04:37.03 ID:JaMP1mkQ0.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200