2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 71

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:00:17.95 ID:wu933VOv0.net
>>613
今にして思うと、キャラの個性も濃いかったけど、声優も豪華だったな
ハーレムモノなら、これで一つの作品が作れそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:02:18.17 ID:Bn+Vb9cO0.net
>>618
3人ともポケモン役も兼務してたがな確か

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:02:42.69 ID:GAv+JNxbI.net
サトシが唄ったV聞いたけど
すごくこれじゃない感がする
ニコ動では絶賛してたが、ノリに乗れない感じかするな
歌い手は気にならないからかもしれないが
Vはいい歌だと思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:10:30.53 ID:xemlgonr0.net
カベルネやラングレーはノゾミの後釜ポジションだったのだろうが
途中で投げてしまったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:11:10.17 ID:1CzYTehf0.net
Vがサトシの声と合わないんだよな
ブンシャカは下手だがVはブンシャカの歌い方じゃないと違和感ある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:53.93 ID:G9tbU+v/0.net
>>600
ポケスペアンチは妖怪厨と一緒に消えろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:29.91 ID:vBM3EcZp0.net
>>618
ラングレーがキュアハッピーの中の人とは思えなかったな

>>621
ノゾミは男みたいだしレズだし萌えなかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:21:56.34 ID:ux6fliOi0.net
>>624
良く聞くと同じ様な声だがそれで演じ分けてるんだから凄いのかな

やっぱノゾヒカの百合妄想はあったのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:23.98 ID:a+Mw3Uue0.net
ノゾミはあれ男でも良かったよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:34.42 ID:qj8J5INn0.net
>>613
逆にそういう面も狙ったXYは反応イマイチだな
あからさまに製作側が狙った餌には食い付かないのが萌え豚か

くだらないプライドが高いんだね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:49:30.77 ID:bIgAF9le0.net
>>622
同感
S○Eさん、今度はもっとマシな曲を作ってください!お願いします!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/21(月) 21:02:03.67 ID:gp1qVPltj
ブンシャカさんは矢嶋と同じく初代ポケモンのドストライク世代だったから選ばれたって逸話が有るとか無いとか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:33:13.50 ID:SvjiShcMO.net
シリーズ恒例のサトシの女装はセレナがメイクアップしてくれんのかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:34:33.03 ID:VhQ2Mq8h0.net
ミルフィーが再登場不可能になったからね
セレナ絡みのサブレギュラー増やす予定はあるのかしら

曲はもうあきらめろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:41:32.98 ID:PDQjxo5b0.net
>>613
ベルは2の方が可愛い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:56:52.39 ID:vBM3EcZp0.net
BWも途中から狙った感あるシーン増えたと思う
ttp://blog-imgs-15.fc2.com/m/i/d/midnalion/yuri.jpg
ttp://blog-imgs-62-origin.fc2.com/p/o/k/pokesokumatome/8c63ca03.jpg
この辺りが露骨
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/k0zue/imgs/1/a/1a8abf97.gif

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:08:48.29 ID:sgvH6KaG0.net
BWは確か2回くらい乳揺れがあったな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:11:49.34 ID:G9tbU+v/0.net
BWもラングレーはわりと狙ってたと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:13:42.31 ID:80fVYUec0.net
>>620
いや、良かったと思うけど
今からでも遅くない、これに変えてくれ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:15:53.04 ID:GzvF8FM60.net
Vは松本さんが歌っても微妙だろうなぁと思ってたら案の定微妙だった
好きかどうかは置いといて上地の曲だわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:11.51 ID:GAv+JNxbI.net
ラングレーのエロ絵にはお世話になりました

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:17:37.65 ID:GAv+JNxbI.net
>>637
なんかテンションがあってないんだよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:19.48 ID:ux6fliOi0.net
>>635
尻のアングルとかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:48.01 ID:WUlY+JsZ0.net
OPから分かる本編のネタバレ部分はコルニ戦の辺りまでなんだよな
多分ヤンチャムが加入する辺りからOP変わると思う
良曲を頼むよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:32:28.53 ID:vHtColLP0.net
セレナにはこのまま進化すると思い切りゴツくなる
ポケモンゲットして行って欲しい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:33.46 ID:G9tbU+v/0.net
カチコールか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:45.53 ID:YXxZcgxN0.net
セレナの成長描写はフォッコの進化が1番しっくりくるが
もし諸事情で進化できないなら成長コースも確実に変わってしまうな

セレナはまだ他の選択肢でも何とかなるがフォッコはどうあがいても挽回が不可能になる
後だしで無理やりマスコットに仕立てようとしても時期的に手遅れだろうし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:40:02.54 ID:YX2xPALp0.net
>>642
まさかのカメテテゲット

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:05:22.60 ID:4uQmfMrEi.net
ラングレーは性格クソなのに美人なうえ馴れ合ってるから人気でたんだろう
カベルネは身体のラインがハッキリしてエロいけど普通にブスだから人気でない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:06:35.89 ID:2apx79a/0.net
ポケモンも女児層狙いたいなら、ちゃおで女主人公が主役のポケモン漫画を連載すればいいのに
妖怪ウォッチもフミちゃんが主人公の漫画やってるんだから、ポケモンもそうするべきだろ
つーかポケモンは何で女主人公を主役にした作品を積極的に出していかないんだろう?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:20:06.71 ID:YX2xPALp0.net
xy見返したらセレナと会った時のサトシの服装って結晶塔で出てた
幼少期サトシと同じなんだな
そういやセレナはシゲルとは会ってたりするんだろうか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:20:26.59 ID:Iku7+Eko0.net
>>642
ゴツいポケモンはむしろユリーカがキープだろ
ヨノワール見て「可愛い」って呟いていたんだぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:21:56.24 ID:a+Mw3Uue0.net
確かに女児向けに女の子が主人公のポケモン漫画あってもいいな
シュウみたいなイケメントレーナーとの恋愛混みで

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:22:50.55 ID:GzvF8FM60.net
>>649
ヨノワールは図鑑説明がおっかないだけで結構プリチィだと思うんだがなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:25:14.69 ID:dE3UKJQA0.net
セレナがマサラに住んでたとは限らないし面識なさそうな気がする
XYにシゲル出てきてほしいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:25:56.22 ID:9iVI+z4v0.net
テンションが合ってないというか、今まで松本姐さんが歌ってきたのは、個人的にはサトシ自身が歌っているような、そんな曲たちだ。
Vは、歌詞がなぁんかサトシが歌っているように感じられない。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:26:00.73 ID:ux6fliOi0.net
ヒカリがマンムーなんて予想出来たか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:29:45.41 ID:vBM3EcZp0.net
>>650
イケメンっつーか変態だよねアレ
例のセーラームーン見てて思った

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:31:17.61 ID:H4NFN2zJ0.net
タケシの手持ちは意外性があって結構好き

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:31:30.67 ID:kTvWGv6K0.net
>>631
声優変えて出せばいいだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:32:47.48 ID:YX2xPALp0.net
サトシの手持ちも予想できないな
今回御三家分担してるしAGもまさかヘイガニ、コータスゲットするとは思わなかった
ゲームで印象なかったやつもアニメで動くと可愛いしな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:33:42.28 ID:1I+8BJHS0.net
サトシの声よりも曲のアレンジが気に食わない
原曲と比べて盛り上がらってない感じ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:44.51 ID:ux6fliOi0.net
>>658
ヘイガニは新技も覚えなかったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:37:13.32 ID:Vh43Byz1O.net
ここはやはりカメテテをゲットするしかあるまいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:39:10.01 ID:1CzYTehf0.net
>>652
サマーキャンプにシゲルが参加してたなら面識あると思う
どうあれシゲルがカロス地方にきたら分かる事だからシゲル登場に期待するしかない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:39:37.89 ID:GzvF8FM60.net
シトロンのアームがカメテテになるのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:41:06.29 ID:YX2xPALp0.net
>>660
最初からクラブハンマー覚えてたしなー
サトシの手持ちにしては珍しくかたくなるとか覚えてたような
AGから技覚える描写増えたな
特訓シーン好きだからもっとやってほしい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:41:26.25 ID:y6ZJ9VKE0.net
PiPiPiアドベンチャー…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:42:13.00 ID:80fVYUec0.net
>>647
その昔、ちゃもちゃも♪ぷりてぃという漫画がちゃおで連載していてな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:18.69 ID:2apx79a/0.net
>>665>>666
でもそれらって、本格的な冒険・バトルものじゃないんだよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:32.17 ID:ok+At9Ai0.net
少年向けでバトル多くて小学生の女主人公のアニメって
飛べイサミぐらいしかパッと思い付かないな
女子中学生込みならもう少しあるが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:03:43.31 ID:17kZpisK0.net
>>664
進化とかでいきなり「○○が使えるようになったのか!」ってなる技より
特訓シーンがある技の方が思い入れも強くなるよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:03:48.15 ID:sGgDHu010.net
ポケモンカードになったわけみたいな主人公じゃない人々とポケモンの日常
みたいな漫画をもっと読みたい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:05:36.07 ID:vBM3EcZp0.net
お前さんサイドストーリーとか好きそうだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:14:21.68 ID:36Oppg0y0.net
そらまぁ、継続して出す必要がないからあらゆる面で自由度が高いからな
単発で見るならサイドのほうが面白くなる。シリーズ化してどうなるかは置いといて

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:14:58.97 ID:9mDhKWTF0.net
ポケモンとの日常ものをアニメでやってるから
あんまり需要ないんじゃない?
1か所定住ものだとあんまり多くのポケモンに出会えないからどうしても旅になるよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:16:50.04 ID:9mDhKWTF0.net
ゲットしたてなのにわりと強いのは昔からよくあるしなぁ
あんまり戦ってる描写ないのに重要戦闘に起用されてかなり使いこなしてる


ヤヤコマのビオラ戦強すぎでしょ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:18:54.59 ID:hkQ2SBFg0.net
無印のサイドストーリー最近見たんだけどカスミの話に出てくる三兄弟
キ○ガイすぎワロタ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:28:38.93 ID:/cOyA80W0.net
>>674
クラブ、ベトベトンなんか初陣がリーグ戦で大活躍だったからな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:29:00.50 ID:ST1ErYnt0.net
昔はヒロシやナナコにすらサイドストーリーの枠があったのに
今じゃ精々、過去同行者の2話分程度…
もうちょっと過去キャラのサイドストーリー増やしてほしい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:32:50.93 ID:AeN5VhwuO.net
ベトベトン「ロトムが憎い」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:33:51.79 ID:3wVx0WQB0.net
>>678
中の人「楽になった」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:34:56.31 ID:4PTxEYds0.net
ベトベトンも声優オーキドですぐ出せるはずだからたまにでいいから出てきて欲しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:44:21.34 ID:jKQxHBGu0.net
>>677
ヒロシやナナコにもジョウトリーグ出て欲しかったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:44:22.07 ID:9mDhKWTF0.net
さすがにここで過去キャラに触れると矛盾というか違和感が大きくなると思う
もうとっくにコンテスト制覇してるはずなんじゃないかとか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:45:43.14 ID:jKQxHBGu0.net
ヒカリはホウエン地方に旅立ったはずだったのにな〜

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:46:02.00 ID:S1SRb9V00.net
サイドストーリーがなくなったのは
予算や労力の関係かな
後は>>682とか、現キャラに集中して欲しいとか、リメイクでネタ使う時のメリハリがなくなるとか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:52:32.35 ID:vOPn4in60.net
過去キャラをシトロンやユルーカに一々紹介していくの面倒くさいだろ>サトシ
アニメスタッフも余計な波風立たせたくないだろうから過去キャラは本編ではなくサイドストーリーで掘り下げていくんじゃない?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:55:07.22 ID:AjOpKPfq0.net
別にRSリメイク出たからって、今のアニメにその要素を変に入れて欲しくないなぁ
仮にもXY編なんだからさ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:15.28 ID:JNJKod5U0.net
ホウエンフェスタでも開いておけば十分だろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:58:46.76 ID:vOPn4in60.net
そう言えば劇場版の次回予告のシーンでカイオ―ガとグラードンの映像が出てたな
あれは11月に発売されるORASの影響もあるんだろうか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:01.84 ID:2F42bnOB0.net
>>686
だから販促になってないって言われるんだろう
サナ達にしてもゲームでは真っ先に登場するのに出てくるの遅すぎだし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:10:39.57 ID:9mDhKWTF0.net
原作にあるからって速攻でアニメに出してたら
2年後あたりにやるネタがなくなるわよ

RS要素は来年の映画に入れればいい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:13:05.54 ID:S1SRb9V00.net
それだと遅いって意見もある

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:14:31.74 ID:BAJ5LPud0.net
もしかしたら来年の今頃はもうXYリメイクの話題で持ちきりかもしれないしね〜
そんな時にRSの話やられても。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:14:59.29 ID:z77BblCL0.net
結局RSポケ捕まえて活躍させるのが一番の販促

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:17:03.92 ID:vOPn4in60.net
RSリメイクの次はDPリメイクだね
すぐ次のリメイクへ移行できるよう入念に計画を立てる必要があるね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:42:26.70 ID:9mDhKWTF0.net
さすがにDS以降はリメイクする意味薄い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:43:43.79 ID:9mDhKWTF0.net
ゲンシカイオーガグラードンなんてそれこそ映画にしか出せないだろ
ホウエン行けるわけでもないのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:02:45.09 ID:2F42bnOB0.net
HGSSの時も嘘予告あったからそれだろ
20周年に新作合わせるならXY2出てそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:19:55.91 ID:K8EVbRZni.net
FLはリメイクじゃなく続編にしてくれ
20年後の赤緑が舞台ならレッドと並んでサトシも成長させてくれる筈だ
レッドの息子を主人公にしてさ

サトシ降板のチャンスはここだどー

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:21:27.76 ID:KeVTCJjH0.net
勝手な予測だけどゲンシグラカイを映画にしても良作になりにくそうだからやめてほしい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:04:30.17 ID:fPbcF7w+i.net
>>698
20年後の同じ地方を舞台にしたらリメイク元のキャラ全員を20年分加齢させなきゃいけないじゃん
主人公の息子ネタって元作品での人気キャラをオッサンオバサンに変えさせてまでやる価値あるような物か?

息子主人公vs息子ライバル因縁の対決!みたいな脳内妄想で盛り上がるのが精々で
実際にアニメ化やゲーム化したところで何一つ面白くないと思うぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:21:43.31 ID:K8EVbRZni.net
人気キャラの居ない今こそが代え時って話だ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:08:13.90 ID:9mDhKWTF0.net
先代とか前チャンピオンとか父親化とか
なにひとつ面白くない手段だ
ポケモンアニメが定番化したのはそれに手を出さなかったからだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/22(火) 07:08:12.46 ID:fRCzqfhgO
グラカイ登場宣伝ほど期待されない嘘予告も珍しい。
アニポケのアクマグ団マンネリ団並に本当に幻滅するほどしょぼい小悪党だった。
かといってプラズマ団のようにひたすら洗脳もポケモンバトルにならず盛り上がらない。
オレンジ諸島ナンバ博士の洗脳マシン、マンネリ団の忘却ピカチュウ、
グラードンの闇ピカチュウ、マダムXの洗脳。
ヤマコサのオレンジ諸島編が洗脳ピカチュウネタとしては一番面白かったな。
OVAオリジンシリーズを出すなら話は別だけどな。

ばいきんまんのいないポケモンサイドストーリー復活を期待したいけど
無理だよな。

サトシの旅はつづけていいけど、いい加減金魚の糞を降板させろ。
オーキド研究所のサトシの預けたポケモンがすっかり空気だよ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:33:21.74 ID:e8NTE3Kv0.net
>>684
余談だけど、映画の興行収入も予算に影響するのかな?

>>702
それでコケたアニメとかってあるのかな?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:58:49.46 ID:vVZAvObqi.net
案の定映画でガンピのエースがメガハッサムに改悪されてたな
ガンピとギルガルドなんて騎士・剣・盾の組合せでこれ以上にない組合せなのになんで改悪するかな
ズミみたいに活躍するならまだしも、カルネに瞬殺だし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:11:22.67 ID:mbFOzL7W0.net
アニポケのチャンピオンは別格だから別に問題ない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:18:58.82 ID:BCXQFdQbi.net
>>705
センスねーよなあ
ムンフォでメガハッサム瞬殺は隣に座ってた少年も呆れてたわ
ギルガルドならシャドボも通るから不自然じゃないのに

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:19:45.27 ID:NSVUfMBF0.net
あれ、ムンフォなのか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:29:04.07 ID:S1SRb9V00.net
>>699
料理次第だからほんと勝手すぎるなw
映画独自色強くても面白い物は面白いよ
あいつらはでかくて強そうだし迫力あるキャラになるんじゃないか

>>702
ゲームが売れてるからだし
金銀のレッドが糞設定なんて話聞いたことないから
そうとは言い切れないと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:38:26.17 ID:N3sFDaVmi.net
こりゃ残りの四天王も改悪されるな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:40:03.69 ID:jN4U1EuS0.net
>>707
末尾iwww
子供は単純にサーナイトつええええってなるだろw
あのサーナイトレベル100だろwってなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:42:05.46 ID:S1SRb9V00.net
ギルガルドじゃないのは本編で盗賊が使うからってのもあるだろうか
メガボスゴドラのが甲冑みたいであってたかもね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:42:11.70 ID:jN4U1EuS0.net
てか四天王厨全員末尾iでワロタ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:45:03.62 ID:4PTxEYds0.net
残りの四天王もメガシンカするならパキラはメガヘルガー、ドラセナはメガデンリュウになるのかな
どっちも原作じゃ未所持だが
ORASで追加されるメガポケが回される可能性もあるか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:48:42.21 ID:51W5GrXf0.net
ID変えんの大変そうですね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:58:03.90 ID:S1SRb9V00.net
これはひどい>末尾i

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:22:14.93 ID:yjM2bhKF0.net
いちいちID変えて必死だね、アンチは

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:25:16.59 ID:9mDhKWTF0.net
ゲームのクリア後ダンジョンやバトル施設で戦えるだけで
世界やシナリオに影響を及ぼさないならいいよ

本編中に前作主人公が出てきたら
燃えるのはその一瞬だけ、その後はGDGDになる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:54:54.77 ID:GMUhI/Iu0.net
デジモンもベイブレードもミニ四駆も続編は駄目だったしな。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:02:33.43 ID:jKQxHBGu0.net
>>719
主人公同じでもキャラに批判があったりしたね(主に協調性)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:19:58.80 ID:+tuyG3Zm0.net
映画から輸入してほしいもの

サトシのアヤカとの再戦と勝利
アヤカ良キャラ、アランはアヤカを買ったからサトシも勝たないと

デイアンシーと一緒に旅
宝石ですよルビーサファイアですよ
こんな可愛いポケモンはTVに出すしかないんでない

改心した悪人4人との再会

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:34:30.88 ID:alcg4gRY0.net
権利が煩いから映画とは繋げないよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:48:46.56 ID:ytotWMcR0.net
ショッピングモールでサトシがディアンシーをお姫様だっこするシーンすき。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:50:50.20 ID:AeN5VhwuO.net
映画見てきた
かなりよかったな
サトシは主人公してるし、ディアンシー可愛い、悪役がいいキャラしてる、イベルタル・ゼルネアスの出番が多過ぎず・少なすぎず、主題歌が内容と合ってる
予告編での不安が全部解消された
ポケモンの映画の出来って一作品事じゃなくてシリーズ事に違うから来年もこの調子で期待してる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:11:43.13 ID:S1SRb9V00.net
>>719-706
それよく引き合いに出されるけど、あれらは人間キャラの重要度が違うから
特に玩具と人間のペア

>>724
>ポケモンの映画の出来って一作品事じゃなくてシリーズ事に違うから来年もこの調子で期待してる

AGはわりとバラついてたし
DPは一作目の酷さと後の格差が凄かったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:21:18.67 ID:jKQxHBGu0.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/trailer/
崖から落ちそうセレナをサトシが助けるのはポケビジョンの撮影時のトラブルなのかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:44:06.56 ID:9mDhKWTF0.net
ゲームのパケ伝がただのエネルギー源なんだから
映画でしか活躍のさせどこがない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:20:56.62 ID:MWGnH+Y10.net
オワタ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:39:57.29 ID:2dqRvQY+O.net
ユリーカはナミにシルブプレするかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:05:08.17 ID:W2dfe6hx0.net
セレナよ、ディアンシ―が人間じゃなくて良かったな
にしても、特撮映画でイベルタルを観たい
あの破壊と、まさかの近代兵器との戦いを

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:13:26.05 ID:jKQxHBGu0.net
面出明美@仕事募集中。 @omodeakemi · 7月17日

デントやアイリス達、懐かしいー!脚本書いていたのは、2年以上前だから…。また会いたいです。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:52:37.35 ID:AeN5VhwuO.net
ヒノヤコマが短編ではぶられたのは飛べるといろいろ便利すぎるからだろうけど
ホルビーは何ではぶられたの?可愛い系だよなアイツ
この2匹はどんな気分で留守番してたんだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:54:44.05 ID:xoux11jF0.net
短編でホルビーはご飯の準備でもしてたんだろう
あいつは有能だからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:01:12.40 ID:e8NTE3Kv0.net
>>722
つまり、大人の事情というわけか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:02:43.49 ID:eQ+aSj9w0.net
お前らセレナには目標見つけろって厳しいけど同じく目標のないシトロンには優しいよな
シトロンに期待してないのは分かるけどもう少し平等に評価してやれよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:04:03.55 ID:32mfCM/u0.net
目標あるじゃんシトロン
サトシと旅してジムリーダーとして成長することだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:24:40.09 ID:WrCcE1u+0.net
シトロンはどうでもいいわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:46:22.08 ID:W2dfe6hx0.net
ホルビーハブられる、映画

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:47:22.90 ID:bE/zZ8rI0.net
タケデンポジと女主じゃ求められるものがそもそも違うしな

>>721
ディアンシー同行とかこれ以上男児に受けない要素増やしてどうするんだ

>>724
サトシが主人公してない映画って今まであったっけ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:52:17.48 ID:51W5GrXf0.net
ケルディオ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:57:46.68 ID:bE/zZ8rI0.net
>>740
そいつ共々めっちゃ主人公してたやん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:01:56.62 ID:9mDhKWTF0.net
目標にこだわってるわけじゃないよ
レギュラーでいる意味がないからとりあえずてっとりばやいのは目標だよねってこと

数週にいっぺんラブコメを入れてもそれはそれでくどいだろ
恋愛方面でこれ以上強化できないんだから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:36:53.75 ID:s5YJgDFB0.net
ジムリーダー修行のために旅に出た割に発明ばっかりしてるよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:38:34.15 ID:jKQxHBGu0.net
電気タイプの天才児なんだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:43:36.46 ID:KCaqIZTH0.net
シトロンのポケモンというよか
ユリーカのポケモン集めてるようなもんだし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:06:31.88 ID:alcg4gRY0.net
てかラティ以降なんで美少女ゲストを頑なに出さないんだ
どれもこれも姉ちゃんばっかじゃねーか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:15:01.62 ID:3ZaFlJc3i.net
>>704
ドラゴンボールは悟空を父親にして息子の悟飯を主人公にしようとしてオワコン化したな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:16:37.43 ID:3ZaFlJc3i.net
>>746
マナフィのヒロミは?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:17:18.25 ID:alcg4gRY0.net
(視聴率はブウ編の方が高いだなんて言えない……DB終わったのは作者が終わらせたかったからだなんて言えない……)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:20:51.56 ID:XUIHJJU70.net
>>735
シトロンもバトル少なくて批判される事はある
それでも解説という立派な仕事をしてるからまだ良い
賛否両論だが発明というネタも持ってるしな

セレナは他のキャラに仕事取られまくりで目立ちにくい
そして脚本家がセレナの設定活かせてない
サトシとのラブラブ妄想でもやれば多少は受けるのにな。あのポケモンをサトシにプレゼントすれば・・・とか言いながら

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:26:40.39 ID:4h838Mut0.net
映画観客動員ランキングと、ぴあ映画初日満足度ランキングで1位です。
週末興行ランキングはマレフィセントに及ばなかった模様…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:10:32.76 ID:vOPn4in60.net
>>747
ポケモンのスレで他作品の名前出すなよ

ついでに言うと悟飯が主人公になったハイスクール編で
最高視聴率27.5%とってる
別にオワコンではないね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:16:54.07 ID:mgtvzNKT0.net
電通・レベルファイブ工作員による妖怪ageポケモンsageが闊歩してるスレで何言ってんだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:18:35.48 ID:hVB1hySm0.net
>>751
だってポケモンは子供が多いから客単価低いし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:19:20.23 ID:vOPn4in60.net
妖怪・妖怪て馬鹿の一つ覚えみたいに唱える奴なんなの?
ゲームの売り上げも視聴率もXYに惨敗してるだろうが、すっこんでろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:19:38.63 ID:9mDhKWTF0.net
今回のプリキュアは男女恋愛を積極的にプッシュして
賛否両論あるもののとりあえず活性化はしてる

ポケモンのは恋愛入れてみましたって言っても
全然ネタぶっこんでもこないじゃん
ところどころの行動が腹黒く見えるってだけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:20:43.31 ID:7npafukuO.net
>>751
ぴあだと毎年ポケモン映画って満足度1位になるんだよな
あの雑誌じゃ結構ポケモンのこと愛してくれてるよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:21:20.82 ID:2F42bnOB0.net
>>756
ポケモンにしては頑張ってるだろ!
結局サトシのキャラがああだからこれが精一杯だよ
ガツガツ行くようなキャラだったら今以上にアンチが活性化してそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:21:44.72 ID:jKQxHBGu0.net
ゲストキャラの恋愛なら前から割としっかりしたのやっていた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:22:59.22 ID:hVB1hySm0.net
てか上映館数もだんだん減っているんだな
ダークライのときは370くらいあったのに、今年は320ちょいしかないのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:26:01.86 ID:hVB1hySm0.net
>>756
だが視聴率は今のところシリーズ最低
悪かったと言われるドキを下回っている

やはり恋愛ネタは子供にはウケない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:28:08.59 ID:vOPn4in60.net
今回の映画はそこまでサトシとセレナの恋愛話はなかったけど、
それとなく恋愛を仄めかすようなシーンがちょいちょいあったのが印象的
サトシがディアンシーに流れ星の事を教えてるときに
セレナがさり気なくサトシを見守ってたあのシーンが個人的にグッときた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:39:17.57 ID:MUFvI5r+0.net
>>761
今年のプリキュアはガチ恋愛ですよ

恋愛中途半端、バトルしない
3年で長い目でみてくれ

これでは幼児も幼女も脱落する

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:44:53.28 ID:j1L6MnXv0.net
ポケモン 去年7/13-14の74.6%

去年より下げたが久々のランキング(動員)1位獲得したみたいだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:57:54.24 ID:hVB1hySm0.net
>>764
まぁ、マーニーが大コケ、マイティセントは公開3週目だし
でも初週で3.9億…こりゃ厳しいね
最終31.5億の昨年ですら初週は4.8億だったし、昨年と同じような感じで推移するとなると
水都を下回る可能性も…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:58:10.53 ID:e8NTE3Kv0.net
映画観客動員ランキングとぴあ映画初日満足度ランキングでは1位だが、
週末興行ランキングはマレフィセントに次いで2位という結果に

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:01:38.24 ID:HHa/dw6a0.net
>>762
EDでセレナがお願いしてるのをサトシが見てるのも良かった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:02:12.59 ID:e8NTE3Kv0.net
>>766
しかし初週で3.9億はかなり厳しい
下手すれば歴代興行収入が水の都を下回る可能性もあるから油断はできないな

今年の映画の興収が20億円切ったらもうそろそろ危ないな
路線変更でもしない限りは

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:04:44.66 ID:HHa/dw6a0.net
例のセレナがテントから覗いてるシーンで会場の女児がざわざわしてるのに笑った
やっぱり女の子は恋愛大好きだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:07:23.57 ID:hVB1hySm0.net
    初週  最終 初動比
2007 7.8億 50.2億 15.5%
2008 7.0億 48.0億 14.6%
2009 6.6億 46.7億 14.1%
2010 6.3億 41.6億 15.1%
2011 5.4億 43.3億 12.5%
2012 5.3億 36.1億 14.7%
2013 4.8億 31.7億 15.1%

2014予測 
2日間 3.9億
最終予測 26.0億

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:15:40.39 ID:2F42bnOB0.net
そんな厳しいのかよ
頑張って欲しいなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:19:27.74 ID:hVB1hySm0.net
ちなみに水都のときは初登場4位、2週目で早くも9位において、その後1ヶ月くらいは10位だった
んで公開7週目でフェードアウト
この年の夏はスパイダーマンとスターウォーズにぶちのめされた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:20:01.54 ID:alcg4gRY0.net
>>748
クロンボな上に姉ちゃんだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:21:35.32 ID:aMgegLXWO.net
来年が楽しみだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:23:13.95 ID:YvmP1Pcg0.net
まだ興行収入のこと話してる奴がいるのか
いい加減にしろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:24:06.44 ID:S1SRb9V00.net
>>765
>>768
>>78-758
ガチでやばそうなのか・・・自分も頑張って欲しいと思う
前売り売れたわりにふるわないんだね

来年は激しくテコ入れするんかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/22(火) 20:32:25.82 ID:fTISlt0Mz
ところでこれまでの経過を辿ると過去に同行したヒロインはジョウトに集結してるんだっけ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:26:10.70 ID:Q/M5Rkvj0.net
>>776
頑張って欲しいと思うなら
少しでも多く映画見に行ったら?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:27:44.43 ID:alcg4gRY0.net
水都を最低から引き上げてくれるなら
まぁ悪くない。あれが最下位なのはおかしい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:28:06.34 ID:mgtvzNKT0.net
>>768
しかもジラーチ以降の万全の配付+でこれなんだろ・・?
誰だよ前売り前年1.5倍だから大丈夫とかぬかしてた香具師は

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:28:19.66 ID:Wirt44++0.net
>>770
前売り券の好調とは一体なんだったのか?

売れてくれたら嬉しけど、ダメなら中途半端ではなくはっきりダメとなってほしい
今のポケモンはダメだと思うから
路線変更してほしいから
恋愛もやる、バトルもやる、メガシンカもする
グッズの販促もする
映画をOPで流したり、1話使って映画との連動もする
いまみたいなポケモンではダメだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:28:57.14 ID:S1SRb9V00.net
>>778
毎年いってるよ
複数回はないけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:31:24.80 ID:Q/M5Rkvj0.net
>>782
子どもの数も減ってるわけだし、
ポケモン全盛期にいた俺らが複数回行って支えないでどうするよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:32:15.02 ID:e8NTE3Kv0.net
>>778
俺にぃー、任せとけぇー!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:32:55.34 ID:S1SRb9V00.net
数人が複数回いってなんとかなるってLVにはもう見えないな

何が悪かったんだ・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:33:59.74 ID:z8+OPcN50.net
これがXY9ヶ月の結果だよ

3年やるのだからまだ早い、まだまだこれから……などとアホなこと言ってたが、子供は正直でした

プリキュアが、恋愛、バトル、販促、映画との連動全てをできた、やった
できないやらないポケモンとの差だ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:34:31.29 ID:e8NTE3Kv0.net
住民「大変です!ポケモン映画の歴代興行収入が水の都を下回るかもしれないんです!早くどうにかしてください!」

俺「私にいい考えがある」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:35:40.92 ID:4unGQSes0.net
妖怪ウォッチに流れてしまったからポケモンのゲームやらなきゃ幻のポケモンなんかどうでもいいという

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:37:12.33 ID:S1SRb9V00.net
ていうか女児向けに偏り過ぎたのかも
ディアンシー

あとケルディオで新幻2匹やっちゃったから以後がショボく見えたとか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:37:41.10 ID:PfOijBLV0.net
>>785
メガシンカしない、バトルしない
恋愛も全然進展しない
この三点が最大かと

9ヶ月もこんなことやれば子供は去る
映画もみてくれなくなる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:37:46.02 ID:BR4CLbexi.net
>>785
XYはゲームの売上からして歴代最低だからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:38:34.14 ID:6kGL9ir30.net
そろそろゲームの方リブートしてシステムガラッと変えてくれないかな
正直アニメの内容よりゲームが問題だと思うわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:38:46.24 ID:BR4CLbexi.net
>>790
むしろゲームが売れなかったのはメガシンカのせいだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:39:05.43 ID:S1SRb9V00.net
そういや尖ったポイントがXYはない気がする
ライバルも不在

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:39:31.36 ID:Q/M5Rkvj0.net
このスレではBWはなかったことになってるの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:39:32.52 ID:bapmBKtg0.net
3DSの販売台数との比率も考慮して言ってるそれ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:39:45.69 ID:z77BblCL0.net
恋愛進展で喜ぶのは豚だけだろ
そもそもポケモンに恋愛要素自体不要だと思うけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:39:48.11 ID:HHa/dw6a0.net
女児釣るなら中途半端じゃなく、がっつり恋愛やっていい
プリキュア見たいに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:40:21.46 ID:in6lTzCW0.net
>>789
違うだろ
イベルタル達も押してる
内容でどうの以前に初週から落ちてるのはXYの9ヶ月の評価

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:40:43.07 ID:ueJHxvY10.net
映画の売上げは全体的に低いみたいだから消費税も響いてるかもね
>>761
恋愛ネタ言ってるけど別に恋愛をメインにはしてないだろ
遠回しにセレナ叩きたいだけの奴だろおまえ。書き方に特徴があるから直ぐに分かる
ぶっちゃけ恋愛はあまり関係ない気がする。俺としてはサトシがメガシンカ使ったり
シンジのようなライバルらしいライバルを出さないのが問題だと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:41:01.25 ID:9mDhKWTF0.net
前売り買ってダークライもらおうってのは熱心な人だろ
子供の中にも熱心な層とそこまでではない層があって
後者が減っているのでは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:41:52.30 ID:aMgegLXWO.net
波がなさすぎたな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:42:37.35 ID:mH46JRN10.net
でも映画のセレナは目立っててよかったな
正直セレナには成長要素とかいらないから恋愛やおしゃれに力を入れてほしい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:42:57.18 ID:S1SRb9V00.net
>>801を考慮すっとディアンシー配布とディアンシーメインで浮動層変わってる気もする・・・
うーん・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:43:08.86 ID:jKQxHBGu0.net
シンジを描いてた頃の冨岡は神だったかと言えばそうでもない
むしろその頃のダメな部分がBW以降大きくなってるのかもね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:44:26.19 ID:2F42bnOB0.net
>>796
ハードがGBAだったRSでも500万は売り上げてるから何とも
新世代以降まで最低でも三年はやるだろうし頑張って欲しいわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:44:27.99 ID:BR4CLbexi.net
>>797
同感
てかポケモンは落ち目になったら女児に媚びるよね、AG然りDP序盤然り
いい加減過渡期に女児媚びは逆効果だって気付けば良いのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:45:07.80 ID:jKQxHBGu0.net
映画ではサイホーンレースが久し振りに出てきたな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:45:24.95 ID:HHa/dw6a0.net
新聞で声優の牧口さんがセレナの紹介として「サトシにほのかな恋心を寄せる女子力の高い女の子」と言っていた
目標がどうなろうとセレナとサトシへの恋愛要素は切り離せないんだからがっつりやると良い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:45:44.39 ID:e8NTE3Kv0.net
>>800
消費税か・・・
消費税10%になった再来年の今頃はどうなっているんだろう?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:46:08.88 ID:S1SRb9V00.net
>>810
20億切り

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:46:36.86 ID:9mDhKWTF0.net
恋愛をするにしてもしないにしても空気
今までのヒロインはいい意味で空気だけどセレナは悪い意味での空気だわ

でもXY不調はそれだけが原因ではないし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:46:53.68 ID:mgtvzNKT0.net
最終26億前後って・・
シリーズ末期のラティならまだしも新作第一発目で配布も有りの状態でラティ以下なら大激震だぞ
おそらく株ポケの幹部のクビがいくつか飛ぶぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:47:24.64 ID:Q/M5Rkvj0.net
なんかこの流れに乗じてセレナ叩きたいだけの奴がいるよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:47:27.73 ID:mgtvzNKT0.net
失礼sage忘れてた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:48:41.84 ID:jKQxHBGu0.net
妖怪ウォッチやアイカツが長期アニメになったり劇場版もヒットしたら
「寿命厨or消費税厨息してる?」になりそうだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:49:16.72 ID:mH46JRN10.net
もしかして映画の興行収入が減ると予算が減らされてアニメの作画が悪くなったりするの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:49:53.83 ID:jKQxHBGu0.net
>>814
妖怪ウォッチだって別に妖怪ウォッチを褒めてるんじゃなくてポケモンを叩きたいだけでしょ
実際本スレじゃそんな事をしてないし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:50:59.53 ID:wtHuSLLe0.net
>>800
> ぶっちゃけ恋愛はあまり関係ない気がする。俺としてはサトシがメガシンカ使ったり
> シンジのようなライバルらしいライバルを出さないのが問題だと思う

9ヶ月もあれば、ライダープリキュアは初期メンバーから新メンバー登場に2回くらいパワーアップしてるだろうしね
メガシンカしないバトルしない目的もない9ヶ月は子供はつまらなかったんだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:51:11.98 ID:S1SRb9V00.net
BWで率大きく下がったけど予算はむしろ増えたっぽいね
映画の影響は不明

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:53:07.00 ID:TD+JtK3W0.net
>>726
サマーキャンプ内で崖のシーンがあるのか?
こんなに早く表に出しちゃって何事もなければいいが
(転落死とかでませんようにと祈っているよ)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:53:07.44 ID:JYbkGNh70.net
>>814
セレナがダメなのは結果も出てる
バトルしない恋愛も進展しない

これが9ヶ月も続いた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:53:43.31 ID:HHa/dw6a0.net
妖怪ageてポケモンsageてるのは妖怪ファンでなく対立荒らししたいだけの愉快犯だからな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:54:03.06 ID:2F42bnOB0.net
万が一ゲームなり映画なり妖怪>ポケモンになったらますます煽られるだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:54:30.97 ID:D1oFuinB0.net
なんか同じ奴が単発やってね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:55:00.11 ID:R2U8cslP0.net
なんかやけに単発多いのは何故よ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:55:17.23 ID:e8NTE3Kv0.net
>>813
テレ東の収益にも大きく影響しそうだ

>>824
仮にポケモンアニメが放送打ち切りになったら妖怪ウォッチも道連れになるかもよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:55:31.19 ID:Q/M5Rkvj0.net
>>822
わざわざID変えてまでご苦労様だなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:56:28.62 ID:jKQxHBGu0.net
>>827
打ち切ったとして問題なのが次番組がちゃんと成果を残せるかどうかだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:57:36.39 ID:S1SRb9V00.net
配布釣りがえげつなくなる可能性あるかもと思ったが
死亡フラグになりそうだしないか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:57:47.13 ID:w6YHQw5g0.net
カルネのメガサーナイトとガンピのメガハッサム
カルネ○

アヤカVSサトシ
○ピカチュウVSカエンジシ♂×
×ケロマツVSニャオニクス♀○
×ルチャブルVSメガアブソル○

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:58:53.03 ID:jKQxHBGu0.net
>>831
ケロマツは本編に先駆けて
ルチャブルとの連携回で見につける技使ってたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:00:23.19 ID:S1SRb9V00.net
あれやっぱオーロット回でいあいぎり覚えてそのまんま連携なんかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:00:52.92 ID:TD+JtK3W0.net
アニメポケットモンスターが打ちきりなら
日本のアニメはほぼ全滅じゃねーか(視聴率低いとはいえベスト10に入っていることが多い)
やっぱりアニメ全体が低調なんだと思う。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:24.40 ID:ZyGOLrG+0.net
オーロットが新技習得回のゲストポケモンであることに戦慄している
新技の試し斬りされるためだけの木材になる、それだけはしないでくれっ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:49.07 ID:vOPn4in60.net
>そもそもポケモンに恋愛要素自体不要だと思うけど

AGのハルカとシュウ・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:49.45 ID:S1SRb9V00.net
いや映画がアレなんであってアニメはまだまだ大丈夫では

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:02:40.63 ID:D1oFuinB0.net
>>831
そういおアニポケでニャオニクスって今の所♀だけだよね
その内♂版も出てこないかなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:03:13.25 ID:2dqRvQY+O.net
近年のテレビ界の異常なまでの視聴率至上主義はこのまま続くといずれ破滅の道へと繋がりそうな

840 :名無し:2014/07/22(火) 21:07:29.39 ID:Ye5ahhpqB
バトルしなくていいから恋愛オシャレがっつりやってほしい奴に聞く
ポケモンアニメですることか? 別の少女漫画アニメみたほうがいいだろ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:03:46.19 ID:S1SRb9V00.net
>>835
ポケモンファン見る限りオーロットにもなんか事情あるみたいだから
そこは大丈夫かも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:03:47.59 ID:6kGL9ir30.net
>>831
入れ替え戦なのかは知らんが、やっぱメガシンカ入れても数は対等がいいよな
コルニ戦も同数に期待してる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:05:06.94 ID:S1SRb9V00.net
>>842
なら補正かかったピカと一度戦って手の内知ってる補正と
ついでにケロマツ進化辺りで説得力出る展開を・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:05:42.96 ID:w6YHQw5g0.net
最強メガシンカを見て、コルニ回を終えて通常回に戻り、映画を見て思ったこと
メガシンカを押し出してない時の方が面白い
まとめるとオリジン>最強メガチンカ>>>>>>>>>>>XY通常>コルニ編

つまりルカリオやピカチュウよりリザードンが主役の方が面白いというこった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:06:04.32 ID:9mDhKWTF0.net
メガシンカしないのがダメなんじゃなくて
メガシンカを売りにしたXYという世代そのものがダメ
3〜4年続けて途中の段階を大事にするアニメでは、
最終進化形態を売りにするやり方と相性が悪い
そもそも既存ポケモンの強化なんて新しく入る子供には関係のない話
それでいて新ポケモンは少ない

結局、新ポケモンを売りにする以外にポケモンを続ける方法がない
その点BWは全員新ポケモンというのがうまくはまった
新しく入る子供も一緒の目線に立てたし、
最終形以外にスポットが当たらないということもなかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:08:42.55 ID:S1SRb9V00.net
アニメのがめっちゃ自由にやれるんだから
そこはゲームのせいではないだろう
現にDP・AGとか場を持つネタを入れてるし
BWもライバルとか入れてる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:08:44.57 ID:Q5bvZ89S0.net
>>844
オリジン作画も内容も微妙じゃね?
そこまで大人向けでもないし。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:09:13.14 ID:w6YHQw5g0.net
    初週  最終 初動比
2007 7.8億 50.2億 15.5%
2008 7.0億 48.0億 14.6%
2009 6.6億 46.7億 14.1%
2010 6.3億 41.6億 15.1%
2011 5.4億 43.3億 12.5%
2012 5.3億 36.1億 14.7%
2013 4.8億 31.7億 15.1%

2014予測 
2日間 3.9億

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:10:06.08 ID:S1SRb9V00.net
ああ、新ポケ少ないのはあかんな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:10:51.36 ID:yB7k48H70.net
>>848
この3.9億はどのスレの情報?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:11:55.22 ID:e8NTE3Kv0.net
>>829
仮にポケモンアニメを打ち切って(ナルトも道連れにして)、テレ東の木曜ゴールデンアニメ枠を廃止したとしても、
新たなバラエティ番組をスタートさせる→しかし視聴者にはなかなか受けない→放送打ち切り→特番で繋ぐ→また別の番組を始めるも(以下略)
というお約束コースになるんだろうね

>>834
今のテレビ番組はバラエティの時代だしな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:12:22.01 ID:Q/M5Rkvj0.net
>>850
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000321-oric-ent

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:12:29.61 ID:w6YHQw5g0.net
メガリザードンX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メガルカリオとかいうクソ雑魚

つか子供も大半XYをクリアしてるだろうに
未だにケロマツとかいうゴミで舐めプしてるサトシはどうなのよ
妖怪からガキの客層を取り戻したきゃおとなしく毎週メガシンカ使え
今までのように未進化ポケが厨ポケを倒すような子供騙しはもう通用しねえってこったw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:12:29.90 ID:vOPn4in60.net
これから消費増税で興行収入伸び悩むのかな
さらに少子高齢化による児童不足の影響で客足が遠のいたりして・・・
考えすぎかな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:15:11.20 ID:w6YHQw5g0.net
ゴジラは楽しみw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:15:54.27 ID:/EcjsRMs0.net
>>853
メガルカリオ相手ならリザードンはメガ進化しないほうが良くね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:16:21.14 ID:36Oppg0y0.net
ぶっちゃけ今の他人のメガが活躍してる状態って、
旅パ使って遊んでる子供相手にガチ勢の大人が俺TUEEEしてる状態に近い
オマケに倒すべき敵でもなければライバルでもないから負けて終わりという始末
そら根本的に物語として微妙よ、サトシが話にさっぱり関わってない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:17:29.34 ID:S1SRb9V00.net
>>857
まあタクトに似たものは感じる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:21:23.58 ID:KLdaSDVS0.net
ここ最近の不調は短編復活が原因だと思う
あれは配布ポケモンが目当ての大友が足を運ぶにはキツイものがある

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:21:29.09 ID:ueJHxvY10.net
>>845
メガポケも新ポケだろ
ルビサファリメイクやXYの続編でメガポケは増え続けて最終的に6世代は5世代より追加されたポケモンが
メガを含めると多くなりそうだがそれをどう扱うは脚本家次第な所だと思う
XYから入った視聴者に対しては進化前のポケモンをさりげなくだしてメガシンカってやり方がベストだと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:22:33.77 ID:F4bIrnr90.net
仮にシリーズ1作目で歴代ワーストを更新なんてなったら間違いなく関係者には大きな動揺が走るだろうな
完全にテコ入れが必要なレベル

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:23:38.52 ID:Q/M5Rkvj0.net
テコ入れ厨うぜーな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:25:00.44 ID:S1SRb9V00.net
公式はメガポケを新ポケ扱いしたいんだろうけど
どう考えてもフォルムチェンジ枠だわな
しかもバトル限定で一部のトレーナーが使う空気つき

映画は野生のポケモンを戦闘無関係でメガシンカさせたりしてるのに
本編はガチガチの戦闘用でもったいない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:25:12.92 ID:mH46JRN10.net
もうコルニを仲間にして5人体制にしよう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:25:52.79 ID:BR4CLbexi.net
>>859
そういや、短編廃止されたのって配布始まった翌年だったっけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:26:02.68 ID:S1SRb9V00.net
と思ったがリモーネとメガバシャはそこまできつくないな
ああいうの増やそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:26:25.25 ID:w6YHQw5g0.net
>>856
あ、需要や人気の話ね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:26:53.67 ID:Lp+yhELj0.net
セレナ、シトロン、ユリーカ削って新たにマーシュ、ゴジカ、カルム入れて欲しい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:28:44.30 ID:w6YHQw5g0.net
コルニがメガルカ引っ提げて加入したところで主要男児は食いつかねえぞ
サトシにメガシンカやらねえとお話にならない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:28:45.85 ID:ZyGOLrG+0.net
>>844
俺昨日そのレスをした人間だけどさ
最強メガシンカとコルニ編は普段より面白くなかったと言いたかったんだよ

限られたメガシンカメンバー大活躍なだけのバトルは見てて楽しくない
はいはいまたお前らねって感じで

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:29:32.89 ID:8lA0c4eR0.net
御三家の最終進化をポットでのゲストの変なおっさんおばさんが使って主人公の進化前をいじめる番組だからなあ
ケロマツもさっさと進化してほしい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:29:48.58 ID:6kGL9ir30.net
手持ちで育ててる時は通常状態だから新ポケという感じにくいだろうな
マジでメガシンカいらねえ誰だよこれにOK出したの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:31:25.95 ID:8lA0c4eR0.net
コルニとルカリオの話のつまらなさは異常

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:32:24.37 ID:S1SRb9V00.net
メガシンカははっきりレギュレーション分ければ良かったと思った
通常ポケモンで戦う枠
メガシンカ同士で戦う枠

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:33:26.43 ID:w6YHQw5g0.net
エガリザードンX以外のメガシンカはゴミ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:40:03.05 ID:GAVbn24a0.net
>>852
感謝
去年やここ数年も3連休公開だった?
今回は月曜日が休みだったので分散したのかも?

『ポケモン・ザ・ムービー XY』とタイトルを改めた新シリーズ第1章となる今作は、
19日に全国357スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員36万190人、
興収3億9325万9400円を記録。

海の日21日(月・祝)を合わせた3日間で動員51万7017人、
興収5億5990万8500円となった。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/22(火) 21:48:11.14 ID:fTISlt0Mz
オリジン編やメガシンカ編にはXY本編の展開に繋がるメッセージが隠されてたって気がするけどなぁ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:43:50.38 ID:GAVbn24a0.net
>>876
続き
ポケモンは女の子も多い
女の子もバトル好き、男の子も恋愛好き
男の子も女の子も両方引き込めばいい
バトルも恋愛もやるってね


劇場での対面式アンケートによると、男女比は67:33。年齢別では、小学生51.2%、幼稚園・保育園12.8%、30代以上(親世代)22.3%となり、
ファミリーや小学生、未就学児童を中心としたポケモンファンの子どもたちが駆けつけた。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:44:19.65 ID:6SLiD7xa0.net
>>876
別に悪い数字ではないと思うがな
まあ例年よりは緩やかだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:46:53.63 ID:ZyGOLrG+0.net
>>841
そうなのか
ボコられる役にしてもちゃんと納得の行く理由を用意してくれていたら嬉しいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:47:15.49 ID:TD+JtK3W0.net
思ったんだけど、前売り券の場合はいつ興業収入に反映されるんだろう
事前に金払ってるよね。
やっぱり映画館で回収したあとなのかな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/22(火) 21:59:38.72 ID:VtKbzz8Am
あれはいらないこれはいらないって今更どうにもならないでしょ
本気で不満や心配があるならこんなとこに書き込むよりテレ東に意見苦情を出した方がいい
一度出てしまったものはもう変えられない以上、いかにここから伸ばすかだろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:52:38.29 ID:sSrqas/p0.net
>>878
やはりガキが大半を占めてるんだな

2chとかネットではポケモンは全年齢対象とか言ってる割に、
毎年観に行っても周り子供とその親っぽいのばっかりだから
おかしいと思ってたんだよ

これが正常だったんだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:56:14.44 ID:KLdaSDVS0.net
>>881
未利用分は最終成績に加算される
200万枚売れてた頃はランク外に沈んだ時の興収と最終興収にかなり差があった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:56:28.42 ID:mgtvzNKT0.net
>>883
そりゃ大友はゲームしかやらないからな
アニメまで見てる奴なんぞほとんどいない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:58:18.54 ID:36Oppg0y0.net
そら映画に来るようなのは子供ばっかりだろ
ゲームやってても正直アニメは勧められる内容じゃないし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:59:49.69 ID:8lA0c4eR0.net
まあここで文句言ってる奴らは口だけで金落とさないからなあ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:00:45.47 ID:Ni4LWB5h0.net
ケロマツ系にハマってしまったせいで10年ぶりにポケモン映画みにいきました

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:01:08.11 ID:GAVbn24a0.net
>>883
それ以外が13.7%もいるぞ
ポケモン500万ファンとして50万もいる

俺みたいに映画はレックウザとシェイミと今回しかみてないけどグッズは買ってるおっさんもいる
映画は中高年は初日避ける、レンタル円盤待ちも多いのでは?
ポケセン行くと中高年も多いよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:03:58.83 ID:GAVbn24a0.net
>>885
ガンダムユニコーンみたいに、
円盤20万枚に対して、ゲーム6万本で00にも敗北なんて例もある
媒体変われば一概には言えない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:07:12.33 ID:S1SRb9V00.net
叩く時は叩くけど好きなポケモンのグッズなら買うよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:09:25.62 ID:KLdaSDVS0.net
ポケセンはホーム、映画館はアウェーだからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:11:50.37 ID:sSrqas/p0.net
>>889素晴らしいおっさんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:19:34.42 ID:hVB1hySm0.net
このスレに多いM1層(20〜34歳男)の視聴率は1%程度
時には0.*%(0.1%未満)なんて回もあった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:20:32.30 ID:YvmP1Pcg0.net
マジでいつまでアンチは興行収入の話すんの?
ここまで止めずに話続けるとか信じられんな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:22:26.40 ID:GAVbn24a0.net
>>893
おうよ。ガタイがいいのと目付き鋭いのと2ミリ髪のせいで、よく自衛官ですか?献血しませんか?と言われるがな

ディアンシーはもう一回見に行くつもり
アヤカの台詞が聞こえなかったしディアンシー可愛すぎる
意外に眉釣った強きな顔が似合うしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:25:16.73 ID:TD+JtK3W0.net
>>884
ほんとかよ
複数枚買っといてつまらないからやめたというケースでも反映されるんだ
情報ありがとう。
でも今年は面白いからちゃんと使い切ろう。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:26:20.45 ID:2dqRvQY+O.net
震災や船沈没でアニメお蔵入りする不運さがアンチに降りかからないのが世の中の理が間違ってる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/22(火) 22:39:42.62 ID:n15HcL+KC
来年はゲンシグラとゲンシカイにボルケニオンが絡むストーリーっぽいし、
ここはひとつ起爆剤として大怪獣相手に八面六臂の活躍を見せる映画初のチャンピオン本格登場というのはどうだろうかw
まあここで言うチャンピオンとはチャンピオンを明言されているカルネじゃなく、
現在チャンピオンなのかどうかさえ全く言及されていないアニポケ随一の不遇チャンプダイゴですけどね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:28:17.24 ID:BoBwzkJn0.net
ヒトカゲ回、意外にも「ぶっ殺す」発言があった
てか、タケシがヒトカゲゲットすべきだったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:29:59.47 ID:UAjVEMy80.net
>>900
>てか、タケシがヒトカゲゲットすべきだったわ

えええええw
そりゃゲットしてからほとんど活躍したことがないならともかく
最終進化までしてシリーズ変わっても映画になっても出てきた
ポケモンなのに…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:30:08.47 ID:S1SRb9V00.net
マジか、初期はやっぱ過激だな>ぶっ殺す

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:31:31.30 ID:8OEHEihD0.net
>>900
確かに無印御三家回は今のポケモンならどれも規制レベルの言い回しや描写があるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:33:15.07 ID:vOPn4in60.net
劇場版のパンフレットの最終頁あたりに「新たなライバル登場!」という見出しで
トリプルバトル(サトシ・セレナ・シトロンVティエルノ・トロバ・サナ)の絵があったね
あれ本編だといつぐらいに放送してくれるんだろ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:34:07.01 ID:KLdaSDVS0.net
しかし当時からパンチラとか下品なネタ無かったから海外へ売り出せたんだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:35:56.53 ID:S1SRb9V00.net
>>904
8月14日から

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:36:43.39 ID:BoBwzkJn0.net
>>901
あの回見れば分かるけど、一番ヒトカゲを気にかけてたのはタケシなんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:36:56.73 ID:TD+JtK3W0.net
>>905
それ今やったら沈没船や震災以上に放送不可になると思う。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/22(火) 22:43:47.52 ID:QuW7TsRN4
映画あんま中学生行かないんだな
やっぱ大人ぶり始める年ごろなのかな?親戚の子は行ってたんだが
コルニ戦までっぽいOPのメガリングの色が青くなってたし
サトシはコルニ戦後にはメガリングゲットかな?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:40:37.47 ID:vOPn4in60.net
>>906
サンキュ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:40:51.49 ID:e8NTE3Kv0.net
>>883
俺も見たいけどやはりガキには敵わないな

>>894
やっぱM1層にはVS嵐か黄金伝説(いずれもポケモンアニメの裏)の方がお似合いだな
ていうか今じゃPCやスマホをする割合も多いし、この時間帯は会社で仕事をしている人や、外食を取っている人も多いはず

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:42:53.16 ID:zhW114we0.net
3人組はライバルとして今後も登場して最終的にリーグにも出場するのか
キャンプのゲストキャラで終わってしまうのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:44:44.71 ID:7npafukuO.net
やっぱりポケモンは中高生や大人の来場者は少ないんだなorz
俺も行きたいけどどうしょう…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:45:21.28 ID:/cOyA80W0.net
継続して登場するキャラは毎シリーズいるからそろそろ出て欲しいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:45:53.39 ID:vOPn4in60.net
>>913
25の俺でも来場できたんだから平気さ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:48:00.10 ID:6I9G93Zx0.net
三人組は4話も貰ってるからこれっきりでいいよ
ゲームの印象じゃセレナはともかくサトシのライバルするには物足りないし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:51:48.97 ID:TQIGN5vT0.net
セレナの恋愛は心情も連続されてないし本当に萌えだけだしね
仮にもシリーズの主役がこれじゃ矢面にされても仕方ない気もするかな
歴代で一番扱い悪いと感じたハルカ以上にこいつ何なんだ状態

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:52:52.23 ID:9mDhKWTF0.net
ポケモンが基本しゃべらないという弱点がここにきて効いてきた
それはポケモンの特徴だし辞めるべきだとは言わないけど
惜しい部分ではあって
そこを妖怪に突かれた感じだ、ギャグ性ドラマ性においてハンデすぎる

いや、17年間やってきてここまで的確にそこ攻めてきた奴がいないことのほうが驚きか
デジモンの頃はポケモンも勢いあったから跳ね返せたが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:55:06.97 ID:EDTwh+LAI.net
>>905
はぁ?なに呆けたこと言ってるの

毎週毎週パンチラどころか女の子のスカートの中に飛び込んでただろw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:55:23.20 ID:6I9G93Zx0.net
ポケモンが喋ったら観なくなる自信あるぞ
絶対可愛くないし気持ち悪い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:56:14.30 ID:EDTwh+LAI.net
>>917
さりげなく嫁みたいな雰囲気だしてるぞ
映画なんてもろだったし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:00:27.77 ID:TD+JtK3W0.net
>>913
初代からのファン年代も多いから
そんなに気にしなくていいと思う。
30前後だけど毎年楽しみだし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:00:58.60 ID:S1SRb9V00.net
>毎週毎週パンチラどころか女の子のスカートの中に飛び込んでただろw

今考えてみると滅茶苦茶大胆な歌詞だったなあ

>>920
それはポケモン次第だと思うけど人語喋るポケモンを
人間が闘犬みたいにするのは嫌だな
痛い!とかギャー!とか言いそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:04:25.49 ID:KLdaSDVS0.net
子供を取り込めなかったのは3D化に遅れて派生ソフトをあまり出せなかったからだと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:05:54.54 ID:vOPn4in60.net
イベルタルのデスウイングで石にされて元に戻ったマリリンがライオットにキスしたの見て、
「セレナもサトシに同じ事してくれたら良いのに」と思った

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:06:17.71 ID:S1SRb9V00.net
そういやポケダンはアレだったしレンジャーも出ないな・・・
レンジャーはストーリーとか結構丁寧で新ポケとか上手くアピールできてたのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:11:30.71 ID:Ui5PKH3X0.net
>>855
俺もゴジラは楽しみ
サトシ版のポケモンアニメのようなイライラを感じないし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:14:24.05 ID:w6YHQw5g0.net
>>925
今年の映画は変なところに力を入れてるんだなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:14:39.42 ID:/cOyA80W0.net
>>924
言われてみれば最近出てないな
携帯機の本家が3D化したから据え置きとの違いもほとんど無くなったし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:15:07.08 ID:6zehNuas0.net
ゲームの不調はアニメ(どころかブランド全体)の不調だけど、肝心のゲームの方が最盛期のDPに比べて
完全に大学生とか暇人廃人のやるバトルゲーになりすぎなんだよ。あんな複雑怪奇なシステムのゲームわざわざ理解してやるやついるか?
バトル以外にやることがない、なのに冒険や収集要素が少ないのはポケモンで致命的だと思ったわ。まあDPは全てのタイミングが神だったからってのもあるけど

BWはあれでもRS越えてなんとか540売れて歴代最低免れたしな…本編のリリーススペースが早過ぎるのもポケモンにとってあんまり良くない気がする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:15:41.04 ID:TCp7GTCJ0.net
あんな程度で滅茶苦茶な歌詞って、あんたアニメのテンテンくんがまかり通ってた時代ですからね。
チンコだウンコだひどいOPだったのよ。
チンコッチンコッチンコッ!CHIN☆

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:16:35.21 ID:BR4CLbexi.net
>>926
レンジャーは何度出しても売れないからなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/22(火) 23:25:14.48 ID:fTISlt0Mz
3D要素を生かすなら主人公が超人的アクションを行えるまでに達さないと…
一部の秘伝技が涙目状態になるからやりたくてもやれないって所なんだろうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:17:28.87 ID:S1SRb9V00.net
>>931
いやあくまで今のポケモンの基準で考えて、だよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:27:18.41 ID:vOPn4in60.net
>>930
冒険・収集などの完成度はむしろDPよりもプラチナの方が上な気がする
売上は大体580くらいで金銀より少し下ってところだから最盛期かどうかは分からん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:30:30.58 ID:S1SRb9V00.net
最初の2本よりもそこら辺の完成度が劣るマイチェンって嫌だな

視聴率はちょっとだけ持ちこたえてたよねDP

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:31:24.45 ID:/EcjsRMs0.net
プラチナはDPのマイナーチェンジだからな
ある程度改善されるだろう
フカマルやラルトスが序盤でゲットできたり

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:43:45.75 ID:AeN5VhwuO.net
水着回サマーキャンプでやってくれるかな
まさかEDだけとかいわないでくれよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:49:23.17 ID:e8NTE3Kv0.net
無印〜XYに出ていたサトシの仲間達が総登場
そして、舞台は海水浴で、水着姿の大盤振る舞い
それをOVAかドラマCDで出せば・・・まあ無理だな(どう考えても)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:49:40.50 ID:vOPn4in60.net
世界歴代ゲームソフト累計販売本数
1996年〜2011年09月末まで

ポケットモンスター 赤/緑/青 31,370,000本
ポケットモンスター 金/銀   23,100,000本
ポケットモンスター D/P    18,070,000本
ポケットモンスター R/S 15,160,000本
ポケットモンスター B/W    12,180,000本
http://www.gamegyokai.com/column/worldsoft_top30.htm


ポケモンX・Yが2014年4月時点で全世界シリーズ最速売上1200本達成したことを考えると、
BWよりも売上が高くなるのは確実。アニメ本編もゲーム同様順調に推移して欲しいところ


平均視聴率
無印 10.0%
AG 7.0%
DP 6.4%
BWシーズン1 5.8%
wikiより

【参考】
視聴率データ(関東)
7月7日(月) 〜 7月13日(日)
妖怪 5.7%
XY  4.3%
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:53:36.21 ID:Ld4fGZHi0.net
世界同時発売にした甲斐はあったんだろうけど
国内が不調なんだよなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:53:53.49 ID:e8NTE3Kv0.net
>>939追記
ガキよりも大友に大受けそうな気もするが果たして・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:55:09.86 ID:VC6fypcC0.net
そりゃ世界同時発売したからねえ…wどのみち日本ではBW超えるの無理なんだからあんまり意味ねーw
興行収入も昨年以下だしXY1年目にして終わりすぎ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:59:30.40 ID:AjOpKPfq0.net
いい加減カルムとか男主人公キャラを出せよ
RSリメイクでもまさか女主人公だけ出して、男の方は全く出さないなんてことしないだろうな?
何でポケモンって女主人公ばっかしか優遇しないの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:00:48.46 ID:RKZ0gMlY0.net
作ってる人がキモヲタだから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:06:54.41 ID:t6lnUcxp0.net
男主人公ってアニメ映えしないからな
どいつもデザインすげえダサいし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:15:33.71 ID:9XKZYxI10.net
サトシが主人公なのにその理屈は…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:15:58.97 ID:YEU8udu30.net
>>946
残念だがサトシ以下にはならない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:16:38.15 ID:kmZ6TTOgO.net
>>942
OVAってピカチュウの冬休みだけか

じゃあマックカレンダーの7・8月に気合い入れてくれてもいいんですよ・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:18:40.90 ID:4sec9Qz10.net
カルムはいつもよりはマシだと思った
ORASでまた酷くなったが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:20:08.13 ID:t0dBNC5n0.net
>>940
>全世界シリーズ最速売上1200本達成したことを考えると、

世界同日発売のマジックだろ
従来は日本の半年〜1年遅れだったし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:21:29.82 ID:Dmi9eYFt0.net
ポケモンの男主人公のことになると、お前らってホントネガティブな雰囲気になるよね
少年の冒険物語のはずなのに、その少年に対して公式・非公式そろってみんな冷たいんだよね
前々からそんな感じだったけど、XYになってから特にその辺酷くなったと思うわ
相変わらずアニメに出さないばかりか、ゲームでも着せ替えとかで男女間で変に格差が生じたり、
杉森が女の子の方が描きたいんだなんてほざいたりと、何か色々とおかしいわ

それに比べて妖怪ウォッチは今の子供たちに共感持ってもらえるよう、主人公を平均的な子というキャラ付けにしたりと
子供に向けて積極的にやっててるのに、ポケモンは一体何をやってるの?
野郎なんかより女の子をどうにかするのが最優先ってバカじゃないの!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:21:50.01 ID:MxPdaDcF0.net
>>940の続き

意外にXY健闘してるよ


国内累計販売本数 wikiより

ポケモン赤緑 約822万本
ポケモン金銀 約730万本
ポケモンDP  約587万本
ポケモンRS  約544万本
ポケモンBW  約540万本

【参考】2014年7月時点
ポケモンXY  約440万本←
http://www.famitsu.com/biz/ranking/


【マイチェン】wikiより
ポケモン黄     約316万本
ポケモンプラチナ  約260万本
ポケモンエメラルド 約219万本
ポケモン水晶    約187万本
ポケモンB2+W2    約291万本

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:29:03.18 ID:9XKZYxI10.net
今の週販が5000くらいだろ
このペースじゃ500万越えないだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:32:40.13 ID:YEU8udu30.net
    /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::    >>952       ::;;|
 |;;::              ::;;|

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:34:48.93 ID:O6jcuQML0.net
そりゃその前にORAS発売になるしね。第6世代中でもムリじゃないかな
まあBWとXYまであわせて20周年からの世代の前置き期間なのかなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:35:02.76 ID:UsoK0lmi0.net
ゲームもじわ下がりなのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:35:38.58 ID:MxPdaDcF0.net
>>954
ちなみに前作のBWは発売からどれくらいで500万超えたの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:37:12.17 ID:UsoK0lmi0.net
20周年ってそんなでかい事やるかな
10周年ってなにしたっけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:50:02.02 ID:O6jcuQML0.net
>>959
DS以降の近年ポケモンで一番売れて盛り上がったダイヤモンドパールが出た。
あれは前世代からゲームシステム的にも進化が顕著だったし、4年ぶりかつエメラルドから2年も空いて
出た完全新作だったから待望感もハンパじゃなかった。発売前も体験イベントやりまくって気合入ってた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:52:42.72 ID:G+LWiC/d0.net
>>953
BWはこの前550万を越えたよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:53:03.54 ID:UsoK0lmi0.net
>>960
なるほど、どうも
Z(仮)あるだろうし微妙だな
それともZ(仮)が20周年用豪華ゲームだろうか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:57:56.17 ID:MxPdaDcF0.net
>>960
秘密基地やコンテストもパワーアップしてたし、
RSの時は互換切りの影響であまり登場しなかった過去ポケもDPで登場するようになった
衝撃的だったのはブ―バーやエレブーが進化したことだったw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:44.30 ID:IGgf9PVP0.net
DPtとかRSEをまんま縮小再生産しただけの駄世代やん
コンテストもフロンティアも秘密基地もRSEより劣化してる
アニメのヒロインにコンテストをやらせるというのもそのまま

4年周期とかいう勘違いが起きたのも、
このふた世代がまんまトレースしただけの手抜きだったのをサイクル化したと思い込んじゃっただけなのよね

新しいことと言えば通信関連が強化されたことくらい
新ポケモンもそう多くはないのにDP〜プラチナまで2年もあって結構ダレたし
クリア後マップ行くのに変な条件はあるし
挙動の遅さは歴代で最悪(Ptで改善はされたが)
売りのはずの新進化ポケモンもDP段階ではクリア後にしか出ず、クリア前のタイプバランスがひどい(オーバデンジなど)

4世代が評価されてるのはHGSSと、バトレボ芸人のもこうのおかげだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:56.94 ID:MFknCtsJ0.net
ダイパに思いを馳せる時代になったとは・・・
思えば初代金銀からの出戻り組が現れ始めた時期か

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:05:17.85 ID:G+LWiC/d0.net
Ptで改善されたか?
相変わらずレポートを沢山書き込んでたじゃないか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:09:46.14 ID:MxPdaDcF0.net
>>965
初代金銀からの出戻り組はHGSSもしくはBWからじゃね
けどプラチナの時点で復帰してた同級生も数人いたわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:17:33.80 ID:1Ax/CacT0.net
まあどこでやめてどこで戻ったかは人によって違うからな
周りでは金銀からDPまでみんなやってた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/23(水) 01:35:08.41 ID:n5GMsorxD
あまりにポケモンが増えすぎてダルくなってきたのでDP以降から離れた…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:35:44.01 ID:G+LWiC/d0.net
>>967
DSブームに大人が乗っかったんだね
ポケモンより犬や教授を買ったりした

そこを突いたのが金銀リメやBWBW2

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:40:34.94 ID:9XKZYxI10.net
ダイパはWi-Fiだろやっぱ
世界中の人間と対戦したり交換出来るようになったのはでかい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:51:22.03 ID:IGgf9PVP0.net
ポケモンレンジャーは元はマナフィを無理やり劇場配布するためのソフト
それをシリーズ化するセンスのなさには驚いたが・・・
意外なことに、本編に送れるポケモンを特典をつけた外伝ってレンジャーだけなんだよね
(スタジアムとかコロシアム、ボックスなど本編RPGと直接やりとりできる本編の延長なのを除いて)
もっとやってもよさそうなのにその辺は節度守ってる

力が入ってて全ポケモンが登場するポケモンダンジョンが出たのは
エメラルド〜DP、DP〜Ptという丸丸2年本編の期間が空いたときであって
本編が出ない分やりこみ要素のある外伝を出したし、それが売れた
マグナゲートはBW1〜BW2の短い期間だし、その力をかけてるポジションのソフトではなく
他の普通の外伝ソフトと同程度の小規模ソフトだったというだけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:52:50.43 ID:QxPBpM2L0.net
私がスレ立てて起きます

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:53:51.56 ID:QxPBpM2L0.net
立てました

ポケットモンスターXY 72
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406047997/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:59:43.66 ID:bACw6Dtb0.net
>>974
おつ
だけどそろそろテンプレ直した方が良いな……

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:02:00.75 ID:UH37IHQG0.net
XYは面白いのに視聴率が低かったり映画も面白かったのに興収が低くなりそうだったりで、妖怪ウォッチが憎い。
別に妖怪アンチはしたくないし、言いがかりなのも十分分かってるんだけど。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:06:37.12 ID:7BJckeDz0.net
そう思うならわざわざそんな書き込みしなければいいじゃん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:28:48.59 ID:4sec9Qz10.net
>>976
感情に任せて書き込んでるようじゃアンチと変わらんよ

人気無いくらいで動じるな。好きなら必死で応援しろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:46:55.02 ID:u3A6SDUa0.net
発売頻度は上がって内容も保守的で少子化とあればそりゃ下がるよ
ポケモンに限った話じゃない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:55:00.36 ID:9XKZYxI10.net
>>958
2011年1月12日(水)
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』が売上500万本を突破
http://dengekionline.com/elem/000/000/335/335829/

>>976
評価高いラティが最下位だしポケモンの場合は面白さよかマーケティングその他が重要なんだよ
あんまり気にすんな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:04:53.13 ID:dONEUbkj0.net
バトルしない、メガシンしない、恋愛進展しない

これは少子化もマーケティングも関係ないな

9ヶ月こんなことやってるから子供が去った

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:16:57.76 ID:VQlmT95a0.net
結局はゲームにハマるかどうかだと思うけどね
自分が小学生の頃はアニメ大して見てない奴も映画には足運んでたし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:22:50.02 ID:vAhZaU/M0.net
アニメはそれ自体で価値があるからいいけど
販促の役割を担っておきながらポケモン自体の不調を招き
映画にもろくに貢献できないバラエティの方はいよいよ存在価値がないな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:37:12.61 ID:LH0gCd6h0.net
もう妖怪に全部持って行かれたな

初代遊戯王の方がずっと面白い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:11:55.39 ID:x/USGVLx0.net
>>984
俺なら星のカービィの方がずっと面白いよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:25:11.33 ID:hNg3RVEM0.net
>>985
なんか分かる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:25:45.01 ID:gjlLe4cd0.net
根本的に、まずキャラデザが良くない
ヒロインが可愛くない
いつまでたっても保身的でポケモンが強くならない

子供が求めてるのは熱い展開
ピカチュウをリストラして破壊光線連発して最終進化みたいな堅物で固めた方が全然受ける

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:27:03.67 ID:FaEHSi6u0.net
脳筋は考えることが単純で羨ましいね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:39:12.53 ID:HuIXsFUL0.net
しかし仮に妖怪ウォッチがポケモンを失速させてるとして
両方のアニメを制作してるOLMって今どんな雰囲気なんだろう
昔で言うならポケモンとデジモンを同じ会社で作ってる様な状態だろww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:44:39.29 ID:KjeZaUWpO.net
>>981
お前はヒロインさえ活躍すればそれでいいのか?
ヒロインの良し悪しだけでポケモンの全てが決まるみたいな言い方だな、それ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:06:03.81 ID:CwV7rZLJ0.net
>965
>子供が求めてるのは熱い展開

子供はそんなもん求めてねーよ。子供に大人気の妖怪ウォッチにどこに熱い展開があんだよwww
そういうもん求めてるのは中学以上だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:08:16.92 ID:gjlLe4cd0.net
>>991
未就学の子供もドラゴンボールを見て楽しんでる
感覚で分かるんだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:06:03.09 ID:jX6RLaeK0.net
サトシを引退させないと
ポケモンは衰退するよ
子供は成長しない主人公に魅力を感じない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:08:53.31 ID:bqwl2C+Y0.net
XYは全体の流れとして波がなさすぎるんだよな
大きな山場となる話がないというか
ずっと同じようなペースで続いてるから飽きられやすい作りとも言える

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/23(水) 09:19:16.77 ID:n5GMsorxD
>>994
20年目に向けて大きな展開があることをネタバレさせない為の構成なんじゃないかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:19:19.83 ID:jX6RLaeK0.net
XYの1発目が30億切れなんだから
2発目、3発目はもっとやばい。

もうサトシが飽きられてることをアニメ側が理解するべき

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:26:41.08 ID:KOYmahem0.net
>>994
変化がないから、視聴者を惹き付ける引きがないんだよね

いつみても変化なし
みなくてもいいやになるんだよね
子供は長い目ではみてくれない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:29:39.92 ID:u3A6SDUa0.net
ミアレジム以降は結構もたついてて勿体なかったな
もうコルニ戦後でいいからメガシンカ使うライバルでも出してほしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:30:07.16 ID:gjlLe4cd0.net
ドラゴンボールは戦闘力がどんどんあがっていくのに
ポケモンは戦闘力が下がっていくからな

そりゃ皆飽きるわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/23(水) 09:35:23.86 ID:n5GMsorxD
埋め

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:35:12.22 ID:x/USGVLx0.net
>>999
カービィなんかコピー能力で魔獣を倒せるほどの実力を持っているのに・・・

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:39:35.74 ID:UsoK0lmi0.net
>>972
面白いじゃん。レンジャー

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:40:59.38 ID:PBw8G8Hl0.net
こうなったらポケモンの姿を模したヒーローに変身するタイプの
ポケモンレンジャーをやろう

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:41:07.23 ID:1Ax/CacT0.net
とりあえずact2やってその後サトシとアランが会えばいいよ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:41:41.99 ID:2ToBaF3X0.net
>>1003
バーストハートか?

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/23(水) 09:48:45.02 ID:n5GMsorxD
>>1004
肌や目の色、名前からしてフランス系な点はセレナ寄り
根本的な性格やバトルスタイルはサトシ寄り

ここが実に引っかかるとこだ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:43:56.03 ID:UsoK0lmi0.net
>>994
そういうのの準備もカラマネロぐらいしかないな
サマスクもそんな類の話じゃないし・・・

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:58:06.12 ID:x/USGVLx0.net
サトシ(とピカチュウ)を降板したらサトピカ難民が増えてくるのかな?

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:59:06.96 ID:2ToBaF3X0.net
仮に降板しても結局やることたいして変わらないなんて事にはならないでほしいな

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:00:27.07 ID:UsoK0lmi0.net
スターシステム的に大谷ピカチュウは残しそう

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:02:03.18 ID:kmZ6TTOgO.net
意義あるシステムだっけ

意義ってポケモンにとっての意義なのかどこかの人間にとっての意義なのか
ゲームにこれに関係ありそうなもの出てきたか?

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:07:33.98 ID:UsoK0lmi0.net
>>1011
直接関係あるのはないはず
でもなんとなくフレア団想起してしまう

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:07:50.31 ID:NTdlAYql0.net
>>1009
原作からして初代から根本的なストーリーとシステム変わってないんだから主人公代えたところでアニメも大して変わらんと思う

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:13:06.39 ID:jX6RLaeK0.net
オリジンは面白かったじゃん
サトシが物語をつまらなくしてる原因だよ

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:16:25.12 ID:2ToBaF3X0.net
オリジンを長期シリーズにしたら果たして面白さを維持出来るのかどうか

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:18:09.86 ID:9XKZYxI10.net
サトシは面白くなくしてる原因の一端だろ
初心者じゃないからオーソドックスな成長ネタ使えないのが痛い

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:18:43.87 ID:TgyPaGpg0.net
レッド「最強イメージ的に、ちょっと重荷だってばよ!」

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:20:46.44 ID:2ToBaF3X0.net
>>1016
つまり初心者じゃないのにオーソドックスに悩んだり助け合ってたDPはアカンと?

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:21:06.04 ID:UsoK0lmi0.net
>>1015-991
サトシのあのザマとレッドとのギャップは
どう考えても上の都合でああなってんだろうから
根本的にそこを変えないとね

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:32:03.54 ID:x/USGVLx0.net
もし当初の予定通り、主人公交替制を採用していたら、
果たしてそこまで人気を維持できるのかどうか・・・

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:33:49.23 ID:9XKZYxI10.net
今人気が落ちてるのも事実
でも保守的だからちょっとやそっとの事じゃピカチュウ切り捨てられないだろ
これまでも変えるチャンスは何度かあったのに保守を選んだんだから

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/23(水) 10:39:43.93 ID:n5GMsorxD
もう初代から20年経ってるってことがあるしここでバッサリ行く可能性も無くはないと思う

1023 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:39:15.93 ID:zcJHPqBt0.net
サトシを降板させてもやることがジム巡りなら何の意味も無い
今になって主人公を変えるってことは基本構造から考え直さないといけない

1024 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:43:34.10 ID:UsoK0lmi0.net
ゲームの右肩下がりを防がなきゃって次元の話なのかもな

1025 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:46:02.49 ID:WzsZTcg80.net
テコ入れが必要不可欠過ぎる

1026 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:50:04.40 ID:omtoVKj40.net
1000ならポケモンが復活

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1028 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/23(水) 10:57:43.63 ID:n5GMsorxD
>>1024
海外ではアニメのお陰でゲームが引っ張られたから深刻といえば深刻

総レス数 1028
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200