2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:53:10.12 ID:99LSpSSl0.net
アベンジャーズとは、マーベルより発売されているコミックシリーズに登場する、通称”地上最強のヒーローチーム”である。

凶悪なヴィランを捕まえるために開発された携帯用捕獲装置「ディスク」。
だがロキによって驚くべき数のヴィラン、そしてヒーローまでもがディスクに閉じ込められてしまい世界中に散らばってしまった!
その混乱の中、5人の少年たちが「バイオコード」というプログラムによってディスクに閉じ込められたヒーローを実体化させる力を手に入れる。
ロキの陰謀を防ぐため、アベンジャーズと少年たちの地球規模のディスク争奪戦が今始まる!

☆テレビ東京系6局ネットにて毎週水曜日夕方6:30から放送中
☆ディズニーXDにて毎週日曜9:00、17:00放送中(土曜日は再放送)

■関連サイト
ディズニー公式 http://www.disney.co.jp/diskwars/
TV東京あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dw_avengers/index.html
バチ魂バット http://ave.b-boys.jp/
データカードダス http://www.carddass.com/ave/

☆スタッフ・キャスト等>>2 関連スレ>>3

※実況禁止。放送中は実況板でどうぞ。
アニメ特撮実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
番組ch(TX)実況板
http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

※次スレは>>970が立てる。立てられないor踏み逃げ時は立てれる者が宣言して立てる。

■前スレ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404199455/

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:15:52.20 ID:0j3WtxiS0.net
レッキングクルーせっかく勢揃いしたのに今回で仲良く退場かw
でも本来あいつらに真正面からぶつかるのってかなり無理ゲーなんだよな
ガチでやり合うとソーやビルさんもボコられるし。全員バカだけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:15:58.32 ID:9FhW6DdD0.net
何言ってんだこいつ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:17:15.27 ID:7dex9QFN0.net
スターク社長「最後は金目でしょ?」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:18:14.10 ID:9FhW6DdD0.net
おっと>>585>>583宛ね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:18:15.07 ID:HXc2TtvL0.net
ウルヴァリンが回想で倒してたシルエットって原作にいるヴィラン?オリジナル?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:18:20.18 ID:HiqIGB3Y0.net
メインディスク使えないついでに
独力制御できなかった人代表のサイクさん呼び出して
「パワーの制御を学ばないと大切な人を傷つけてしまうよ」
とかうまいこと説得する展開になりそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:18:27.23 ID:8OaK6wb+0.net
>>581
ヒカルとノリコ、ウルヴィーの会話をソーが聞いてたのかが今回気になったな。
リストにディスクがついてる状態ならホログラムが出てなくても外の状況が分か
るんだろうか? そこんとこがまだ語られてないような。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:21:40.95 ID:Mypd4U3j0.net
ウルヴァリンに行かせるとか人選が悪い ローグにでも向かわせりゃよかったのに
あんな怪しいおっさんにいきなり来いとか言われてもそりゃ怪しまれるだろw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:22:43.90 ID:Kzu1n3450.net
>>590
ウォーマシンとアイアンマンの会話を考えるとホログラム出してないとダメそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:22:51.20 ID:9FhW6DdD0.net
日本だからウルヴァリン・・・て訳でもないっぽいよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:24:38.02 ID:VRLOW+l0O.net
某亀忍者のイメージで気軽に使っていい言葉と思っていたら、違うんだな…。
聾唖者とかが語源という重い意味の単語らしい…。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:25:43.24 ID:0j3WtxiS0.net
>>591
確かにウルヴィーは交渉事には向かない気がするw
でもそういう人材が出払ってたかディスク送りになってたりするのかも知れん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:27:16.86 ID:7dex9QFN0.net
>>591
アベンジャーズも交渉役にペッパーさんを連れてきたら良かったのに
少なくとも社長よりは分かりやすく状況を説明してくれそうだし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:27:35.03 ID:T2GtpF0BO.net
>>575
どう見てもギニュー特戦隊

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:30:56.69 ID:wHkhrgjv0.net
プロフェッサーXもウルヴァリンに慎重さを求めるぐらい、
人がいなかった可能性もあるかな…どの程度ディスク入りしたのかわからないが。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:33:38.77 ID:T2GtpF0BO.net
ケーブルとかに頼むよりは慎重にしてくれるよねローガンさん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:42:16.09 ID:HiqIGB3Y0.net
年の近い子供派遣したらよくね? とは思う
戦場になったから結果オーライではあるが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:45:00.54 ID:npHSydGE0.net
集団で動くとまずいから単独で動ける実力者のウルヴァリンになったんじゃないか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:49:42.80 ID:VvJpPkbr0.net
レッカーに最初ぶん殴られて呻いてたのにアイアンマン

レッキングクルーもう少し頭が悪いけど強い感を出して欲しかったわ

>>569
貴方が勘違いしている対象は
花火のような爆発を手から起こせるジュビリー(中国系アメリカ人)か
体を鎧のようなフィールドで覆い戦う久子(日本人)のどちらかかと思われる
当然ノリちゃんとは別人ですよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:50:32.71 ID:HpWvoKc9I.net
交渉に向いてそうな人は社交性高いからみんなアイアンマンのパーティ出てディスクの中だよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:51:21.17 ID:Lqcr/SbB0.net
>>602
あーそうだ久子だ
完全に間違えてた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:00:53.21 ID:v9ZMByXn0.net
まさかシリアス展開になるとは思わなんだ
ギャグでずっと終わりまで行くものだと思ってた

もしかして今回はじめて五人まとめてスマッシュ回だった?!?!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:04:59.30 ID:QMAQlevK0.net
でもローガンさん子供に優しいし映画でも絡み多かったし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:06:03.18 ID:Kzu1n3450.net
そういえばアベンジャーズもヒカルも敵が追加召喚してくる可能性考えずに全員召喚するよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:17:31.07 ID:8OaK6wb+0.net
>>602
レッカーが地割れ起こしてたのは良かったけどな。あれ見たら「バールでダメー
ジ受けるアイアンマン弱過ぎw」なんて言うやつもいるまい。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:26:26.57 ID:Y9ZLlu3I0.net
交渉事ならエマ先生の出番だと思うけど
…ボンデージおばさんはやっぱダメかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:39:44.15 ID:wHkhrgjv0.net
>>608
あの点で社長の面目は保たれたw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:45:10.14 ID:PKXpJsJT0.net
ワスプ姐さんがアベンジャーズのお母さん過ぎる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:48:06.59 ID:rZsSq+6S0.net
そういやストームさんは何してんの?
映画しか見てないがJC相手ならローガンより適任だろうに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:00:06.67 ID:OUVkH8vS0.net
あのウルヴァリンに切り裂かれてたシルエットだけ登場の奴は誰?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:08:43.75 ID:maNYWfjw0.net
キャップあんた出てくるとき恐れず進め戦士たちよとか言ってるくせにありゃないぜ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:13:01.19 ID:trkv6XV70.net
>>611
アイアンマン、キャップ、ソーはそれぞれの背景部分も結構掘り下げられてるけど
ワスプとハルクはまだまだだなぁ。予想するにハルクだとやっぱりブルース博士、
ワスプだとアントマン絡みの話になるんだろうか。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:13:12.46 ID:9FhW6DdD0.net
戦士じゃなくて本来保護されるべき普通の子供だからしかたない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:17:19.60 ID:M/NpE8ex0.net
クリスは脱走して歴戦の軍人と出会って
「あの人に勝ちたい」って戻ってくるのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:25:18.55 ID:HiqIGB3Y0.net
埋められるキャップ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:35:54.42 ID:T2GtpF0BO.net
>>608
名状しがたいバールのようなもの を使った宇宙CQCかと思った

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:37:37.08 ID:y3IIKIOf0.net
バッキーってマーベル世界じゃ誰でも知ってる伝説的な少年兵士って設定だった筈だが
そいつと自分を同格に扱ってもらえないなんて……とか図々しいぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:39:48.50 ID:XmVrYHej0.net
クリスがウィンターソルジャー的なヴィランになりそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:43:10.53 ID:e4l3ZVuZ0.net
>>612
慎重な仕事って時点でローガンは無いよなw同じ電気使いのオロロ姐さんの出番だろうに
://pics.dmm.com/mono/movie/n_606rjd80049r/n_606rjd80049rpl.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:43:11.29 ID:ZMQ4ODSb0.net
>>608
まさに「魔法」の「バール」でしかできない戦い方だったな。あれって神の力が宿っているんだっけか。

バチ魂3弾でサンダーボール・ブルドーザーのふたりもでたらいいな。4枚のDディスク全部レッキングクルーにしてみたいわ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:48:41.88 ID:Pyzh/y5u0.net
テレパシーの車椅子?のおっさんが黒幕にしか見えないのは仕様?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:56:07.19 ID:4+v9jiKo0.net
>>575
前回といい今回といいマクドナルドいい仕事してるなw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:01:02.89 ID:e4l3ZVuZ0.net
>>569
ttp://pics.dmm.com/mono/movie/n_606rjd80050r/n_606rjd80050rpl.jpg
久子と間違えてない?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:40:58.54 ID:0j3WtxiS0.net
>>623
確か本来はロキさんがゲットする筈の力だったんだけど、色々あって脳筋のチンピラ(とバール)に宿った
仲間の脳筋共にも力を分けたから若干弱体化してるけど、原作だとベータレイビルをボコれる位には強かった筈
……正面から殴り合えばだけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:15:27.21 ID:DarqZqsh0.net
ノリコ「ソー!それにハルクにアイアンマンに…えーとこの人は?」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:30:02.63 ID:Dfr06ViQ0.net
>>628
キャプテンアメリカとワスプは現実の日本での知名度低いからな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:30:23.40 ID:ct7iUCnX0.net
最初のウルヴァリンの回想シーンが神作画だったので期待したけど
後半は通常運転だった
でも新スマッシュシーンはよかった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:32:15.59 ID:Lqcr/SbB0.net
5人分割バンクがめちゃくちゃサクサクで笑った
あそこまで短く出来るんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:32:43.99 ID:Dfr06ViQ0.net
>>613
息子のダケンっぽい気がした

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:41:23.85 ID:klC2a+4N0.net
>>628
キャプテンアメリカは、映画アベンジャーズ見た人なら知ってるだろう。
自分もそこで知ったクチだ。
ワスプは…まあ仕方ないね。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:50:49.77 ID:wHkhrgjv0.net
データイーストのアベンジャーズにも一応ワスプ出てたな。
本体よりも強いオプション扱いだったか。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:53:16.99 ID:ltONYmv90.net
OP直後の提供のウルヴァリンがアカンw
少女に変な事しようとしてる変態にしか見えんw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:54:28.25 ID:na8jCF090.net
というかソーよりは確実にキャプテンアメリカの方が知名度あるだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:55:49.41 ID:1lkFDwMa0.net
キャップはなんだかんだであのクソダサいコスチュームで有名だと思うぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:58:55.00 ID:Dfr06ViQ0.net
まあ、ソーの元ネタのトール含めたらもうちょっとは有名な気がする。
日本ではスパイダーマン、アイアンマンが二強な気がする
続くのはウルヴァリン、ハルクとかかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:59:17.84 ID:FkoZTuu80.net
>>637
中の人が何代変わろうとあのコスで あっキャプテンアメリカだとわかるからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:34:22.94 ID:9p04xEgW0.net
何で向こうって覆面が好きなのかな?日本人の好みだと仮面とか兜だよね
DWAでも兜やヘルメットに変更されたし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:38:36.08 ID:I07qYU9ni.net
そこで、ゴライアスさんの出番ですよ!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:40:08.90 ID:IteTIbmS0.net
ノリ子関係のシリアスさとレッキングクルーとの温度差に笑った

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:45:48.58 ID:3uCEzk470.net
いっきにシリアスを詰め込んだなって感じだな
来週、ヒーローが盗まれた後に、ウルヴァリンと協力してヒーロー奪還になるのかな
その際に、サイクロプスを呼び出す展開か

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:48:10.81 ID:tPIdhOoA0.net
>>642
まあ、子供はただ思いだけの展開したら離れるからな

来週はアベンジャーズのディスク奪われるっぽいけど
ウォーマシンの出番が来るかも

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:57:40.55 ID:7fCUygsGO.net
ロキサイドだと今のところヤクザさんが一番大物っぽく見える、ロキよりも。
シェフはいまいちキャラが掴めん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:07:32.51 ID:HB6Mx8rG0.net
サイクロップスが呼び出された時の台詞が何になるかだな
X-MENアタック!じゃ無かったら嫌よ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:09:22.97 ID:4R6Kygja0.net
そら勿論セリフは「我々ミュータントは地球上で最も優れた種族だ」でしょ
勿論ポーズは例の腕を組んでのXマーク

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:10:44.18 ID:j/BT7JAj0.net
一人しかいないのにそのセリフだと寂しい気が

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:29:05.34 ID:yGOgHUhVO.net
>>629
カプコンのマーヴルスーパーヒーローズのパッケ絵だったのに…
やはりフリスビーが得意な変なコスプレ愛国者にしか見えないのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:30:42.62 ID:tPIdhOoA0.net
>>649
二十年近く前だしな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:45:53.11 ID:a5nZ/eOb0.net
キャップはデコのゲームでもメインキャラだったしそれなりに有名な筈

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:17:03.93 ID:khcKyUDe0.net
ギャグとシリアス、原作好きと子供向け、バランスがいい感じ
短縮バンクかっこいい
社長の提案は駄目だがおっさん二人の勧誘も駄目だろアレ
一番かわいそうなのはノリコ

ところでファーストアベンジャー、ソー1・2、ハルクにアイアンマン1から3、アベンジャーズと
だいたい観てしまって、今回ので映画版とは違うキャップの過去が気になるので
漫画のウインターソルジャー買っても大丈夫?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:57:45.09 ID:HB6Mx8rG0.net
漫画のウィンターソルジャーとこのアニメのバッキーが同じ様な物語を辿るかまだわかんないからなぁ
でも漫画ウィンターソルジャー自体は名作だよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 03:01:06.06 ID:ct97Wfa30.net
キング・リュウ=金月龍之介って説は前からちょこちょこあったけど
小林雄次が「自分と同じエージェントに所属する脚本家」ってツイートしたの見て
その可能性が強くなったように思った

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 03:51:58.31 ID:Mlh4Y3Nr0.net
普通の体格のヴィラン相手だと、ソーさんの頭部撲殺がすごく生々しい。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 05:17:18.50 ID:FCagWZRp0.net
東京ESPならノリコちゃんは電気を放つ少女として活躍できそうなのに…

ミュータントと言っても別作品では超能力者とそれ程変わらないし。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:17:15.36 ID:IoFLKtOw0.net
てか自然発生超能力者そのものだよな
ただ、社会的に迫害されてるだけの

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:32:37.44 ID:OZ0y86ia0.net
ウルヴァリン「学園に来い(そして全身タイツのヒーローになれ」
ノリコ「イヤァァァーーー!!」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:41:54.06 ID:JFIHaomW0.net
>>640
日本だってキン肉マンは覆面キャラいっぱいいるし、スーパー戦隊や仮面ライダーもマスクの形状的には覆面だよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:57:32.50 ID:31bRG/mJ0.net
ミュータントは先天的な能力者だから嫌われるのかな?
ハルクとかデアデビルあたり後天的だけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:27:50.97 ID:OZ0y86ia0.net
アメリカ的思考ではこうなるのか

クモに噛まれてクモの能力を得る→わかる
改造で身体能力UP、あと硬い盾→わかる
放射線を浴びて緑化巨大化→わかる
パワードスーツを着てる→わかる
弓が上手い→わかる
神だから→わかる

生まれつき目からビームが出る→理解不能、皆殺しじゃぁぁぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:33:30.88 ID:bUrlmuDR0.net
Xメンがミュータントvs人間の側面強い作品で他の作品はヒーローvs悪役だから
アベンジャーズになると扱いの違いに違和感出ちゃうんだよな

スパイディやハルクがもしXメン作品に出たら普通に迫害される立場になるんだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:41:34.94 ID:JFIHaomW0.net
後天的に力を得た人間は元々人間だけど
生まれつき特殊な力を持ってる人間は別の生き物という考え方

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:16:35.10 ID:rFHQ/2kP0.net
物凄い奇形の子供が家族を傷つけ立てこもった事件にX-MEN達が駆けつけ
「俺達は仲間だ…ってあれ?違うな…ただの奇形だ!!」
って話が大丈夫なのかこれ…ってなった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:17:19.68 ID:HofyMjco0.net
ハウスオブMだとスパイディはミュータントの英雄扱いだったな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:34:08.70 ID:H9DVAa1h0.net
>>664
あれはバンシーの「彼こそ本当の意味での我々の仲間さ・・・」的な台詞が重か
った。

先週から言われてたことだが、電撃でディスクにエラーを起こすだけなら、ソー
でもいいような。彼に手加減という高等技術が無理ならw、社長の技術でもでき
そうな気がするんだよな・・・。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:59:52.35 ID:UV3llL4U0.net
加減の問題だとしたらノリコも制御できてねーしな

皆が「これならいける(かも)!」ってこう熱くなるのは無理があるよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:37:31.74 ID:NDV+MM2u0.net
放電の能力じゃなくて吸電の方を求められてるんじゃ?
ディスクのバッテリーを0にしたら機能停止するみたいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:38:03.35 ID:M4OdaaoF0.net
ファンタスティックフォーは、世の中に普通にとけ込んで、
あまり問題は起こらんが、ああいうのは珍しい方か。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:46:16.23 ID:ioMAg1/v0.net
シングとかは割と差別されてね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:04:52.15 ID:yGOgHUhVO.net
>>631
ここに来てやっと東映伝統の画面分割の同時変身バンクか
もっと早い段階でやるかと思ってた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:10:02.45 ID:wpiIKxsC0.net
Acceptedが全員違うのがネックだったんだよね
今風に言うと、プリキュアの変身コールが5人とも違う状態

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:33:17.34 ID:ytpeQeDb0.net
>>666
ムジョルニアを思いっきり叩きつけてディスクぺったんこに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:05:13.88 ID:khcKyUDe0.net
>>653
ちょっと調べて、アマゾンで買えそうだったから気になってたけど
名作ってなら買ってみる
ありがとう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:49:47.08 ID:b+1fbHM+0.net
ク○スの「私はララアの代わりなんですか?」と同じ構図だな
個人的には勉おじさんを生き返らせるみたいな話は好きじゃないのでウィンターソルジャー出さずに解決してほしい
バッキーが悪党化してたんで吹っ切れましたじゃ真の成長とは言えんし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:47:13.79 ID:WzNGOuWp0.net
>>654
最近の参加作品
百花繚乱 サムライガールズ
精霊使いの剣舞

うーん・・剣舞視聴継続してみるか・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:43:14.81 ID:u6ZcTT+z0.net
ノリコの声普通に喋るシーンは大谷育江っぽいって思ったけど
泣いたり叫んだりするシーンは林原めぐみっぽいから凄い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:49:41.17 ID:3jR49Edu0.net
ノリコが敵に捕まらないようDセキュアしよう(提案)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:11:32.80 ID:JFIHaomW0.net
どうすごいのかよく分からない
>>678
ヒカルにDスマッシュされて変な趣味に目覚めるノリコ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:23:18.54 ID:3uCEzk470.net
ノリコの能力なら、ちょうど属性はエナジーになりそうだし
まったくもって問題が無さそうだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:41:46.97 ID:n/yQgbeR0.net
ノリコって14歳にしちゃ身体のラインえろくね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:53:30.66 ID:OsFqehk60.net
ノリコ全ディスク持って逃亡ワロタ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:58:04.10 ID:wpiIKxsC0.net
生体電気を使ってイーボをDスマッシュ

総レス数 1010
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200