2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:53:26.41 ID:5UrQauiB0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405544034/

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:07:48.33 ID:FBGPV9cw0.net
ナホくんはユキ姉で脱童貞するんだい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:10:16.67 ID:EO4C0E+a0.net
哀しいけどコレ戦争なのよねー
一緒にお酒飲みたかったわ。自分をごまかすお酒じゃなく、楽しいお酒をね・・・寒い・・・寒い・・・

昔の作品は大人がかっこよかったなー
いまのスタッフに大人が描けるだろうか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:13:34.95 ID:wCIjcLgD0.net
これ人類どうやって勝つの?
戦力差ありすぎだろw

アニメの出来としては追われる場面はスピード感と緊張感があってよかったな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:19:53.79 ID:EiliIs6l0.net
>>76
・イナホの知略
・スレインの裏切り
・敵機鹵獲
・姫様の特殊能力
・テロ娘の黒幕暴露で火星側分裂

こんなとこが考えられる。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:22:27.38 ID:xCirebFO0.net
ヒストリーチャンネルでプラズマを使ってレーザーの吸収や実弾を弾く研究が紹介されていたな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xYTVfMadXQk

火星側が巨大ロボと宇宙船を除けばリアル地球の2050年位に導入されている様な武装しかしていない。
世界中の海底ケーブルを潰す位なら、EMPで全世界の電子機器を潰すだけで十分な気がする。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:24:17.68 ID:EO4C0E+a0.net
>>78
兵装や重要通信機は通常EMP対策してんでね?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:39:27.28 ID:rqXDP3nb0.net
毬戸をペテン師ペテン師言ってたユキ姉の上司があっさりやられたのはもったいなかった
ちょっとキャラ立ってたのに

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:40:49.41 ID:oXGU1PQY0.net
OPのサビ前で量産機破壊される映像が凄い好き

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:48:13.94 ID:8aOdEJVk0.net
>>76
あくまでも完全撃破じゃなく当座の間火星人を追い返して
和平に持ち込めれば勝利(とまではいかなくとも落ち着きはする)だし
最後は姫様がおいしいところ持っていきそうではある

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:50:20.24 ID:8AyvexXw0.net
スピード感わろたww
120km/hってメーターに出てるのに徒歩でロボがおいつく超展開をスピード感ですってwwww

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:50:41.94 ID:gyIBZIVm0.net
>>76
インディペンデンスデイも絶望的だったろ?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:22.05 ID:9KiQzICF0.net
カタフラクトって最初は惑星開発用だったんだな


あとやっぱ文明の発展というには歴史が浅すぎるかなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5196868.jpg

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:58.47 ID:61vVs0Wl0.net
>>84
いまだウィルスが通用したのが理解できない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:54:10.68 ID:8AyvexXw0.net
文化 ならまだなんとかわかるが
文明てwww
日本語しらねーんだなスタッフがwwwwwwwwwwwww

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:54:39.93 ID:o+MLIXhF0.net
友人死んだ時の主人公のリアクションが許せない人多いんだな
自分が2話見た時はおお!初めて表情が変わった!って感動したんだけどな
その後も内心キレてることが伝わってきてイイゾ〜って盛り上がったんだが…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:57:44.51 ID:xCirebFO0.net
フランスでの諜報活動で大きな成果を上げたKGBの最も優れたスパイが、
成果上げたにも関わらず待遇や地位が全く良くならなかった腹癒せに、
大量の機密情報をフランスに渡しつづけた事がある。

火星に今の待遇に不満を持っている人は居ないのか?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:59:12.25 ID:8AyvexXw0.net
ゴードン・チャイルドの説を論拠とするならば、
文明は複数の文化を内包しているものだから、
コスプレ貴族文化しかない火星を独自の文明と呼ぶには無理があるなw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:09:35.44 ID:oXGU1PQY0.net
>>89
それがあの暗殺犯テロリスト娘の役どころだろう
スパイとして姫暗殺を実行し火星に忠を尽くしたと言うのにあの結末
彼女が火星人の何を知ってるとも思えないが、証言者として有意義な働きをするだろう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:12:05.63 ID:QcSlcWeE0.net
>>86
ウェルズの宇宙戦争オマージュをうまくやり損ねたんだよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:13:42.94 ID:30WrOScz0.net
火星の貴族化は地球文化へのコンプレックスからああなったんじゃないのかな
オーバーテクノロジーを手に入れたからとは言え入植や食糧生産には
かなり苦しんだと思うしその過程から貧富の差が拡大しああいった身分社会
なったとかなんだろ?
彼らは地球人を旧人類と言ってはいるが別に火星人が生物として進化したわけじゃない
ガンダムのニュータイプみたいなのとは違うしな
そこもコンプレックスからくるんだろうさ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:16:24.04 ID:OG65sO120.net
コンプレックスの強い人間は自分が優位にたったとき必要以上に相手を見下すからね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:16:30.97 ID:8AyvexXw0.net
食糧生産が苦しいから貧富の差が広がるなんてのは馬鹿の考え
地球の歴史的経緯から考えても
食糧生産に余裕ができ、貯蔵管理し、それらを取引できるようになってから
貧富の差は生まれた
つまり豊かでない限り貧富の差は生まれない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:18:43.60 ID:julD/aari.net
火星人て発掘兵器利用してるだけで量産出来てないのかな?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:18:47.39 ID:eFu7SWWo0.net
火星人は遺跡パワーでクロックアップ出来るんじゃね
体感時間が異様に長かったり生身でも強かったりするんだろう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:30.20 ID:IvNwM13p0.net
それっぽいシーンがあって放送中止になったりしないだろうな。ウクライナのせいで。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:38.68 ID:9tLqLIgE0.net
分かり辛いけど◯ナホが◯ンコにブレーキを指示したシーン
ロボの下半身を敵バリアで削って車載重量を軽くしたのな

◯ナホの優秀さを演出したかったんだろうけど
一歩間違えば装甲車モロとも全員あぼんだよな
あんな無茶振りな指示で
◯ンコのブレーキの踏み込むとか把握出来てたんかい?

姫とテロ子が主人公サイドに同時に転がり込んでくるとか展開がチープ過ぎるよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:20:27.54 ID:8AyvexXw0.net
>>99
安易な展開を全部「王道です」でごまかす予定だからな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:20:37.37 ID:6y7MC6L4I.net
奥歯噛んだら加速するとか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:20:38.60 ID:Vu+jr6eN0.net
あほらしい指摘

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:20:59.33 ID:julD/aari.net
>>95
現在の食糧事情についてはいかがでしょうか?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:21:58.56 ID:8AyvexXw0.net
>>103
現在の地球は素晴らしく豊かですな
地球が豊じゃなかったら火星人が「資源絞られて逆恨み」もナンセンスな話だ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:23:18.47 ID:fbClz/k/0.net
>>99
テンパってる時に普段おとなしい○ナホが語気を強めたから咄嗟にやったって印象だったけどな

それは俺も思った

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:25:08.03 ID:6y7MC6L4I.net
スレインからもらったお守りてあれも実はオーバーテクノロジーなのかな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:27:48.97 ID:K21l95lG0.net
>>88
アニメ的感情表現しないと分からないのが大半みたいだね
ディズニーとかピクサーだけ見てればいいのに

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:29:28.17 ID:8AyvexXw0.net
他が全部ロボアニメクオリティなのに感情表現だけ異質だという主張?
そりゃ演出がミスってるんだよw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:30:06.02 ID:wO94luws0.net
>>106
地球のお守りみたいなこと言ってたからそれはないと思うよ
ホントの事言ってない可能性もあるけど地球生まれのスレインがそんなオーバーテクノロジー持ってる可能性も低いし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:30:19.97 ID:8Gfw8nJI0.net
今日のアニメ科学者
ID:8AyvexXw0

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:31:29.65 ID:GzR75BUe0.net
文明って古代文明の事だろ?
自分たちで作ったわけじゃなく引き継いだだけだと思うが
引き継ぎで王族生まれて、貴族制も出来たという感じじゃない?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:32:48.20 ID:8AyvexXw0.net
引き継ぎワロタwwww
考古学者が縄文時代の文明掘り返したら
俺ら30年で縄文文明かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:34:07.82 ID:EeaSlFYO0.net
【悲報】アニメ科学者氏、やはり業界人だった

618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/18(金) 11:10:57.94 ID:8AyvexXw0 (PC)
うちの会社にゲーム化の話が来たときは、
原作者はもともと電車でGOつくった会社の人で
あまりゲームの内容にはこだわっていない
みたいな話だったけどなぁ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:34:34.16 ID:8AyvexXw0.net
アニオタってまじ脳が不出来なんだなwww
他の国だったら宗教はまってお祈りするレベルの弱者なんだろうなwww
まじうけるwwwwwwwwwwwwww

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:34:39.46 ID:WFmvP6SO0.net
>>84
あれは過去に地球に来てた子機に乗って母船に行ってコンピューターウイルスに感染させてバリア無効にしたんだっけか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:36:32.28 ID:wvfheNeg0.net
>>108
演出にないものを勝手に追加してるからな
どちらかってと理想のヒーロー像で勝手に脳内補正してる感じだ
主人公が目的のために手段選ばず非道で残虐なこともすると
王道じゃなくなって怒りだすタイプの典型だと思う

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:37:38.91 ID:8AyvexXw0.net
>>111を見てください!これが池沼アニオタですっっ!!

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:39:05.54 ID:rDSgzt3A0.net
こいつストレス耐性ないんだよなぁw
ストレス感じると文章短くなるしwさすがIQ大したことないだけあるw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:39:32.07 ID:GzR75BUe0.net
そういえば主人公貝塚だっけ?
本物の古代人なパターンだろうか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:40:05.70 ID:8AyvexXw0.net
動物的に表層しかとらえることができず

何故そうなのか?どうしてそうなるのか?どうしてそのようであるのか?
を考え、調べるということを産まれてこの方1回もしたことが無い知的障害者のアニヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:41:56.74 ID:kLYfCqM10.net
ワーナー エンターテイメント ジャパン最高

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:45:22.46 ID:6y7MC6L4I.net
>>109
やっぱそうかな
造形が意味深に見えたからつい深読みしたくなる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:46:24.18 ID:MCpn5wew0.net
>>105
普段強気な○ンコが ○ナホにちょっと涙目で「はいっ!」って従順になるとこがいいな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:47:02.31 ID:8AyvexXw0.net
ああいう小物のやりとりをしておくと、
いざという時に「伏線だった」ができるから脚本家が便利なんだよwww

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:47:05.95 ID:4x/1efLs0.net
>>109
父の形見つってなかったっけ
でスレインの父は科学者っていう設定があるね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:48:54.36 ID:cWKOO0ZE0.net
アニメ科学者は余裕がなくなると草が増えるんだな
おぼえた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:49:01.36 ID:SK+wRWPr0.net
>>109
父親が研究者ならないとは言い切れないだろ
5年前に火星側に助けられた経緯も不明だしな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:49:30.97 ID:hjzIZ8KW0.net
スレインの父はアニメ科学者?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:49:59.79 ID:8AyvexXw0.net
まぁ、こっちも一枚岩ではないからな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:52:15.44 ID:nLzr5oB20.net
>>129
共有PCッスか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:57:21.98 ID:IJqLlL9O0.net
イナホ、姫、スレインのどれかは死ぬだろうと予想されてるけど

姫は無いと思うんだよね
虚淵って女に対して悲惨なことする、悲惨な死を遂げさせる
ってイメージあるけど、メインヒロインに対しては割と甘かったりするし
悲惨な目には合っても殺しは死なさそう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:57:31.68 ID:G/eJtL9+0.net
地球の重力加速度を1m/s^2だと勘違いしてたアニメ科学者さんが今度は多重人格を自称し始めたのか
キャラが濃いな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:59:05.78 ID:fWx+qt1o0.net
>>119
そういうのは一切ないってよ
主人公が超パワーに目覚めたり無敵ロボに乗ったりせず
知略のみで火星のチート軍団を撃破するってロマンだな。

まあ火星軍撃破というか、戦争の引き金になった
姫様殺害計画の実行犯を暴くのがこの作品のゴールかな?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:59:41.12 ID:OSJhG74Q0.net
先の展開で監督やPと意見が合わなかったから三話で降りたんじゃないの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:59:42.49 ID:QcSlcWeE0.net
>>127
なにか古代文明のかけらを持ってるとしたら、親子で月の遺跡の破壊されてない部分を見つけていじってたら
火星に転送されちゃって、それを救助されるとかかね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:11.71 ID:8AyvexXw0.net
10^13とかのオーダーの概数だしてるのにすくなくとも9.8じゃなきゃだめ!!!
とか叫びまくる計量センスのないカスがまた叩き殺されに来たか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:40.86 ID:G8bfL1G+0.net
>>131
虚淵はサブキャラ立たせて殺すのが好きだからな
オコジョはその他モブと一緒です

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:02:16.99 ID:wO94luws0.net
>>127
まあ無いとは言わないけど無くても不思議じゃないって話
オーバーテクノロジー隠されてるなら何か伏線の描写ぐらいはほしいところ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:04:43.49 ID:8AyvexXw0.net
都合の良い時だけ「オーバーテクノロジーがそこだけオフだった」にできるんだから、
知略もナンもねーよwwww
企画時にロボアニメ版カイジやりたいんです とかいうノリだったんだろw
いまんところはずしてるけどwwww

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:05:05.77 ID:fWx+qt1o0.net
虚淵=悲惨なオチというのは先入観による誤り
ちょっとねじ曲がってるけどいつもハッピーエンドで終わる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:05:51.20 ID:ILldO9Js0.net
このアニメが一番面白いのかな
トップおめでとう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:06:34.79 ID:8AyvexXw0.net
俺がレスしないと伸びないから来週から失速するよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:13.43 ID:ILldO9Js0.net
火星人優秀すぎて腹立つわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:26.28 ID:WFmvP6SO0.net
移民に入る段階が早すぎる
月まで34万人も運んだのか
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/world/Tx_005-2.png

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:31.03 ID:wO94luws0.net
今期アニメで一番スレに勢いあるのは確か
まあどっかの発狂したアンチが伸ばしてるだけだけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:08:07.29 ID:rDSgzt3A0.net
一枚岩ではないのに俺w

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:09:44.65 ID:8AyvexXw0.net
>>144
さらに稼いで開拓地営める大量の資材も含めてな今の技術でもそんな大量の質量を月まで送るのには全世界の国家予算の何年分もの金がかかるだろう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:10:07.32 ID:fWx+qt1o0.net
今期で一番面白いのは確実

ただ内容に関係なくSAO2が信者パワーで爆売れするのは確定している

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:10:42.35 ID:wO94luws0.net
>>144
そこらへんは何か秘密ありそうだよね
たぶん地球にも転送ゲートあるんじゃないかな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:11:19.95 ID:OSJhG74Q0.net
地球側も1999年には月に基地がある位
オーバースペックなんだよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:12:06.59 ID:j6yMfP7Q0.net
>>144
史実との変異をアポロ計画基準にして、物語を2014年から始めるって縛りのせいで全部の設定が時間的におかしくなってるな
素直に2030年くらいにしとけばよかったのに

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:13:21.87 ID:QcSlcWeE0.net
まあ、年表もどうせ極端な見方からの記述ばっかりだろうし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:15:06.84 ID:vY9jFzEB0.net
今期は豊作だと思う
俺はアルドノアが一番

続きが気になる
ED予約してきた
特典ポスターがつくらしい
サントラはどこで予約しよう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:15:37.74 ID:8AyvexXw0.net
H2Aロケットと同じ金額・ペイロードで 月まで運んで行ける超技術を1980年代に持っていたとしても、
1tあたり 20億円かかる。

とてもそんなもんじゃすまないが、単純化して1人当たり資材や物資含めて10tで開拓開始できるとして
(国際宇宙ステーションは建築資材だけで420t 平均常駐は6人なので1人あたり70t)
200億*34万=680兆円かかる

ワロスwwww

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:15:44.21 ID:RVvL2rKw0.net
スレインがDTのまま死ぬ確率99%
だが1%にかけてあげたい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:15:57.12 ID:bIBUoXIF0.net
古代文明が火星と月に残されているのに地球に
見つかっていないというのも不自然だよな
それとも古代大戦があって全てが失われたというのも
ありえなくはないけど、痕跡くらいは残るはずだし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:16:16.67 ID:Mg8AfdSH0.net
Twitterでアニメ科学者bot作っていいかな
アルドノア視聴者にもっと彼の考察を広めていきたい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:16:34.11 ID:G8bfL1G+0.net
年表なんか改変されまくってるんだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:17:50.69 ID:8AyvexXw0.net
680兆じゃないやwww6800兆円だwww

ひょえええええええええwwwwwwwwwwwwww

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:19:18.07 ID:8AyvexXw0.net
さすがに軌道エレベーターは作っておくべきでしたなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:20:08.83 ID:9tLqLIgE0.net
姉ちゃんはアル中を庇って死にそう
そして更にいじけるアル中

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:20:30.68 ID:nGkEpcJD0.net
>>157
断熱圧縮を知らず摩擦とか言っちゃったのを突っ込まれて
百レス以上してた癖にそこだけ無視した哀れさもちゃんと載せてくれよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:20:33.22 ID:Mg8AfdSH0.net
返答がないので許可して下さるということでいいですね
ありがとうございます

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:21:15.50 ID:8AyvexXw0.net
>>162
??
具体的に何と断熱圧縮を間違ったの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:24:13.66 ID:5uF0C0aGi.net
>>151
小物の設定とかも頑張らなきゃいけなくなるけどもうちょっと未来の方がよかったかもなあ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:24:33.97 ID:EiliIs6l0.net
>>155
既にDTでない可能性もある。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:25:34.55 ID:5uF0C0aGi.net
バリアあるなら摩擦で赤くならねえよwwwwwwみたいなこと言ってませんでしたっけ?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:25:38.33 ID:QTvQ87H30.net
恋愛捻じこむならイナホ→←インコ予想
某版権絵から最初はインコ→イナホだけどイナホがずっとそばにいた幼馴染に振り返る展開
三角関係やってる暇はないし王道ならこれと見た
虚淵ならまどマギでいうさやかタイプの女キャラ好きだろうから贔屓される気がする
公式URLインコのナンバー4だしね


いつもの虚淵なら悲劇にしそうだけど王道宣言インタビューは釣りじゃなさそうだから

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:26:15.47 ID:CuhsUwwei.net
視聴者は年表とか見て判断するしかないけど、作中キャラは火星入植の事情とか全部理解してるはずだがなあ
ヴァース帝国ができた年とかバースが三冠王取った年だし、ほんのひと昔前でしかない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:26:21.92 ID:bIBUoXIF0.net
15年前の種子島だけが特殊な攻撃を受けたのかな?
他の地域は地球の戦力で何とかなるという程度で
毬戸大尉の報告を精神障害扱いで無視したと

それにしても無能な上官に命令無視の兵隊だ
いよいよたまらんな、軍曹

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:27:30.20 ID:EA2Hd/mJ0.net
>>156
星を継ぐものパターンなのかもしれない
あっちは五万年前だったが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:27:32.16 ID:8AyvexXw0.net
小学生ならともかく、火星入植前後に産まれた人間があんなコスプレ貴族ごっこするわけないじゃんw
馬鹿なんだろうかw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:30:38.24 ID:TQyCW/fm0.net
この糞暑い夏場にアホみたいにスーツ着てる日本人もいるくらいだしねw
貴族ファッションはまあありうるでしょw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:31:16.79 ID:jciTWswx0.net
>>143
車との追いかけっこに夢中になって、直前までトンネルに気が付かないオッチョコチョイとかいるけどね

総レス数 1011
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200