2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第七部隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:35:46.43 ID:HZVuxjt30.net
導くは『白銀』、戦うは『意思』
========隊規細則========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
■放映及び配信日程―平成26年7月より放送開始
・東京MXテレビ (MX)   毎週木曜日 23:00〜 7月3日〜
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:49〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 7月5日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 19:30〜 7月6日〜
  毎週(火) 10:30〜、毎週(木) 28:30〜、毎週(土) 14:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週日曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信)、バンダイチャンネル 毎週月曜日 12:00更新 7月7日〜

■関連URL
・番組公式サイト:http://argevollen.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/ARGEVOLLEN
・ラジオ「独立第八部隊・秘密通信」:http://hibiki-radio.jp/description/argevollen

■前スレ
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第六部隊
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405104989/

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:09:07.98 ID:hQtNl52k0.net
今回もつっこみどころはあった
でもなぜか1話の時ほどあきれていない
どこかで期待しているのか、慣れなのか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:09:26.59 ID:w/wOXgx30.net
>>49
1stとZは見たがZZか
当時の作品を楽しむならSEEDに勝る作品はなさそうだが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:10:27.78 ID:eZbnDylK0.net
>>52
もちつけよ(´・ω・`)

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:10:29.52 ID:hBwF+0uK0.net
防御に使った銃器を撃たないのと銃身潰しでリアルアピールしておきながら
次の戦闘では殴った銃でそのまま射撃とかやりそうだわ
銃床殴りはセーフとかね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:11:39.02 ID:e097HKvO0.net
>>52
いやさ

1話
「生きてフタイノタイモウに帰れ、だろ」
3話
「フタイノタイモン基地のようすがおかしい」
「タイモンが閉じる!」

連呼するだけ連呼して説明とか一切なし?脚本書いてる人馬鹿じゃねえの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:17:00.07 ID:SpnAbwwS0.net
>>49
ちょっと前にボトムズやバイファムやマクロスやらをバンチャで一気見した口だけど
昔のリアル系ロボアニメは、なんちゃってSFや戦争物なりにしっかり筋が通ってる印象あるんだよな。何が違うんだろうか?
だらだらストーリー進められる尺の長さとか? 物によっては打ち切りや路線変更も酷いらしいが…
昔の簡明直裁な会話劇のほうが、馴染みがなくて痛々しく感じないとかもあるかも。今回の死亡フラグも今風のオタクっぽい発想で痛いし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:19:55.60 ID:w/wOXgx30.net
正規の軍人である主人公が命令違反を繰り返すっていうのがとにかくダメなんじゃない
主人公は新型に同行していたテストパイロットとかにしとけばよかったのに

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:21:59.04 ID:eZbnDylK0.net
ボトムズやバイファムやマクロスは主人公が巻き込まれ型だな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:25:50.50 ID:gm27j/qm0.net
>>50
部隊が取り残されようが封鎖が第一目標だし、取り残される部隊<抜かれた場合の被害は確定だからリスクは無視
それに軍隊なんだから爆発物には慣れてる

反撃できる戦力ないから時間は稼げるだけ稼ぐのが定石

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:29:05.15 ID:w/wOXgx30.net
新型を部隊と一緒に返さずに殿を務めさせたのは意味不明なんだけど、なんか理由あった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:31:05.81 ID:07G65NxN0.net
隊長と副隊長みたいに各キャラが特定の人物としか会話しないせいでセリフがワンパターンに感じるな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:35:54.21 ID:xPXzJmWa0.net
埋設系の爆弾を基地建設当初から仕掛けてるのかと思った
最初から封鎖目的で、だから入り口から順番とか細かいこと出来ないとかw

設置する手間はゼロだなw どうやって管理すればいいのかが問題だ(ぉぃ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:37:23.89 ID:gm27j/qm0.net
>>62
あの新型は新興企業の機体、会社名を部隊員が知らないって描写が前回にあったはず
そんな謎機体だから重要視されないんだろ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:40:23.36 ID:JqoAfAgS0.net
>>59
独立部隊は厄介者や扱いづらい奴が送られてくる隊なんだろ
上に嫌われるらしいからな
シルフィーとかう女パイロットも上司と喧嘩してこの部隊に流されたらしい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:42:09.06 ID:Q0xzXo380.net
>>61
それならわざわざ、あんなとこで撤退戦しなくてもある程度部隊が逃げ込んだ時点で爆破すべきだね
逃げきれなかった部隊も土砂埋まってる時点で降伏するだろうし、無駄死も減る

あそこで戦闘始まった時点で誘爆しなかったほうが不思議だよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:44:40.65 ID:w/wOXgx30.net
>>65
民間人と民間会社のロボット保護しましたって報告からの帰還ってならんのかね?
隊長があえて伏せたとしてもヒロインが泣きつけば良いだけの話だし
>>66
上等兵にして厄介者として左遷された正義感と行動力、軍人としての理想を持ち合わせたまっすぐな性格の主人公……これはもう分からないですね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:55:48.26 ID:5wAnXDdJ0.net
やりたいシチュエーションありきで
設定や考証はだいぶ適当だな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:58:45.55 ID:gm27j/qm0.net
>>68
実績0の企業のロボだから、撤退戦の中でそんな荷物をわざわざ運搬する部隊はない
恐らく新興企業だし軍上層部にパイプとかないんだろ

そしてヒロインは機体から離れるつもりはないし、あの機体は形式上接収されてるから戦闘に使われる
しかたないね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:00:36.51 ID:6oOGSEOj0.net
口パクと台詞ズレてね?何かすげえ気になるわ・・・

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:00:45.88 ID:eZbnDylK0.net
適当とも完璧とも言えるほど話進んでないよ。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:16:29.90 ID:FE/+v+4j0.net
3話見てないけど面白くなった?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:16:34.42 ID:P/aOgblrO.net
ぶっちゃけ斥候だけじゃなく敵本隊が渓谷侵入してきてから爆破したら被害甚大だったじゃん
あの爆破計画立てられるならすでに地形的に引きこもった時点で勝ちやがな(´・ω・`)

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:17:29.70 ID:I0oBGNK/0.net
決断してから爆薬敷設すんの早すぎ
あの部隊以外撤退した後に、工兵なんか用意できて数人だろうに、
防御陣地のはるか手前から長大に敷設してあるのにワロタ

あと、相変わらず天気良過ぎ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:17:35.41 ID:cuAh8Q+F0.net
>>73
また命令違反
叱責はされたがお咎め無し

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:18:12.43 ID:wNg0cEeR0.net
主人公マジでこれ正規の軍人なん?
いくらなんでも酷すぎるだろ
偶然新型に乗っちゃった民間人とかじゃないんだからさ

ていうかアルジェヴォルン以外ほとんどポンコツなのに
なんでここまで戦況拮抗してるの
敵も結構無能なのか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:18:50.98 ID:NuGMOCYS0.net
毎回主役機の操縦席アングルが楽しみになってきた
次回はどんな画面を見せてくれるんだろうか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:22:25.61 ID:0hd/IvZV0.net
まともにアルジェヴォルンを操れるようになって主人公の操縦スキルが上がっているのは分かったけど
相変わらず話の方向性が見えてこない
アルジェヴォルンが何らかの秘密があってそれがお偉いさんにとっては重要とかそういうネタの気配もないし
次回からある程度録画が貯まったらまとまって視聴ってスタイルに切り替えるか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:23:44.04 ID:Hsx4XL090.net
関西終了。撤退戦終了か。もうちょうっと引き伸ばすかと思ったけど
ベタな戦争物で面白いけど今回は演出の突っ込みどころ多かったな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:25:43.39 ID:cuAh8Q+F0.net
>>77
軍規よりも人命を優先する主人公、超カッコイイ
こういう認識で脚本かいてるとしか思えない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:28:15.21 ID:+/olj0ZQ0.net
1話 命令違反
2話 「兵士は命令遵守がすべてだ!(キリッ)」
3話 命令違反

記憶力ないのかと
せめて脚本はつじつまあうセリフいわせてくれ
雰囲気でセリフチョイスしてんじゃねえぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:28:16.56 ID:Q0xzXo380.net
>>75
上の方のレスでも書いてるんだけど、あの高さに綺麗に長く爆弾設置するのは超ムズイ
あれなら崖上部分に穴掘って設置したほうが良い

主人公が助けに出るシチェーションが強引過ぎたねぇ
味方が殺されされそうって、あの状況になる前に降参するような

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:28:17.14 ID:+a3USgED0.net
3話まで頑張ったが俺はもう限界や…
完走するつもりの奴はファイトやでー

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:30:07.59 ID:SpnAbwwS0.net
次に膠着状態が解けて、トキムネがまたアルヴォに乗る展開ってどんなのだろう?
他のテストパイロットとは比べ物にならない適正を示したトキムネに、量産・改修計画のためにお鉢が回ってくるとか?
大佐は即時投入可能なレベルで仕上がっている、バトルプルーフされた新鋭機を制式採用したいだろうし
おそらく軍需の利権でも腐ってる首脳部を丸め込むため色々後押ししてくれたり…

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:30:53.32 ID:Ux9DgYmu0.net
今までは天候兵器もあるし城壁で守られていたから
安穏としていられた設定なんやろなー
ところが相手国は兵器開発など着々と侵略準備を進めていたっと
その壁が無くなってさぁ大変ってとこかな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:32:54.70 ID:Hsx4XL090.net
今回の命令違反は駄目だろ。持ち場放棄じゃね?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:33:59.75 ID:I0oBGNK/0.net
敵将の見ていた映像が、前回の絵コンテと全く同じだったのが深遠な伏線だと思う
この世界は主人公の主観でしかない、つまり、うっ頭が…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:37:39.07 ID:id1ZZjJl0.net
>>83
崖上部分からもきれいに爆破してるカットがありましたよ
それにもともとああいうことするのは前提で基地作ってるときから
2段目の本命部分は準備されていて
今回新たに仕掛けたのは最初の小規模な部分だけだったんじゃないかな
あの程度なら2段目前に機体の運動性と支援があれば逃げられるだろうってことで

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:38:29.52 ID:Hsx4XL090.net
人命救助でも仕事放棄したらアカン

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:38:44.23 ID:w/wOXgx30.net
>>70
そう考えるとまあ納得できるか
でも帰りたくても帰れなくて憤るヒロインをちゃんと描いてほしかったな、なぜか普通に残っていて引っかかったわ
機体は実質徴収されてるけど形式的にも徴収されてんのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:38:54.45 ID:+/olj0ZQ0.net
>>88
ああいう記録映像の類で本編と同じ映像使いまわしてると萎える
だいたいがだれがとったんだこのアングルで!ってなるし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:38:57.45 ID:5d/U/QQU0.net
なんつーか頭の悪いシナリオだな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:41:21.83 ID:wyja9ezS0.net
視界に入った味方だけを助けて
「オレが味方を助けたった^^」
って思うオナニー主人公
毎回飛び出しすぎ

隊長も隊長でどうせあとで助けるくらいなら
もっと厳命で縛るなり「早く戻ってこい!」くらい怒鳴ってやればいいのにな
あれで主人公が岩の下敷きになったら[味方殺し]って言われるんじゃないの?
まぁ、主人公補正で何したって生き残るんだろうけどさ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:42:13.42 ID:id1ZZjJl0.net
隊長はそれ前提で作戦組んでるよ明らかに
ぶっちゃけあの機体大型砲のハードポイントなんかなさそうだから
砲台代わりにするより前で攪乱させたほうが有効に機能する
持ち場放棄はそうだけどうるさい輩のリアルな軍隊との描写のバランスとった結果なんじゃないですかね
作るほうは大変だ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:46:02.70 ID:Hsx4XL090.net
4話で後始末があったら納得する。主人公出世する気ゼロだな
あののん気な将軍が居るくらいだから戦闘の無い地域も有りそうなのに死ぬまで最前線送りで実質死刑だな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:46:02.79 ID:I0oBGNK/0.net
>>89
それだと隊長と副官の会話が不自然になるんだよ
準備してあったなら、直前なのに副官が知らないのはおかしい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:46:46.58 ID:5d/U/QQU0.net
最初にあえて主人公に対して不快感を持たすという古くからある手法の一つなのは
わかりきったことではあるが、こういった手法はよっぽどうまくやらないと作り手に対する
不快感しか生まれないんだよな。
結論ありきの演出が鼻につくというか。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:47:13.76 ID:Hsx4XL090.net
ageた事に特に意味は無いwスマゾ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:53:09.97 ID:rMOxVsrP0.net
本社に戻すまでジェイミーちゃんのお尻が楽しめる!ひゃっほー!

とりあえず、けつあごはいずれ死ぬ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:57:59.01 ID:NuGMOCYS0.net
敵のロボットの上にでかい岩落ちてくるところはちょっと怖かったな
戦争とはいえあんな死に方はきついな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:58:56.96 ID:id1ZZjJl0.net
>>97
勝手がばれたときに時宗と自分だけの責任にするつもりだったんじゃないの?
あれ上官のいい方から考えると追撃部隊本隊も撤退交戦中の味方もろともつぶしてしまえってのが本来想定していた使い方だろうし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:59:21.85 ID:/TU1QfTH0.net
色設計というか、茶色と緑の印象が凄い強い。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:01:15.13 ID:iiB1jiBq0.net
ヴヴヴはネタ枠として完走できた俺でもこれはやっぱ無理だわ
突っ込み所が多いのは同じだがそれが笑えるんじゃなく悉くイラつく
これマジで2クールやんのか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:04:21.02 ID:Ux9DgYmu0.net
ロケットブーストダッシュ体当たりは新発明なのかな
使い捨てでしたがこの手のアナログ技術は面白いね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:05:31.08 ID:wNg0cEeR0.net
もうここまで来ると
「今度は飛び出すなよ」ってのが「飛び出せ」ってフリにすら思えてくるな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:05:44.08 ID:Wr8DxKas0.net
見なきゃいいじゃん
マゾなの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:08:13.80 ID:JqoAfAgS0.net
>>74
敵も馬鹿じゃない
爆薬仕掛けられてるの見て侵入するわけない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:08:21.92 ID:rMOxVsrP0.net
林檎「トキムネ!出るなよ!絶対出るなよ!」

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:09:23.92 ID:U8PLXEf50.net
ウオオオォォォォォ!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:09:52.17 ID:B51HS2qY0.net
これはイツローのシャイニングハーツと同じ臭いがする

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:12:19.79 ID:N/7oc/GT0.net
主人公がまだ人間らしい感情持ってるだけマシだな
銃殺待ったなしだがw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:13:35.61 ID:JqoAfAgS0.net
トキムネってもしかしたら親が軍上層部のお偉いさんとかそんなのかもな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:15:57.87 ID:JqoAfAgS0.net
まだ3話なのに細かい事に五月蝿い奴多いなw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:18:08.67 ID:9dr6B23e0.net
もうだめだ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:18:23.87 ID:N/7oc/GT0.net
歩行ロボ操縦学校の劣等生
一貫して劣等生やってるのは評価出来るw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:18:27.84 ID:id1ZZjJl0.net
>>113
戦況考えるにほんとに即製の新兵なんじゃないかと思う
親がお偉いさんでそれが考慮されるような状態だったら
最前線のしかも他の部隊に嫌われてるような部隊には配属されないだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:18:48.01 ID:Wr8DxKas0.net
今回も醜かったそうだから
来週から静かになるだろう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:28:32.39 ID:N/7oc/GT0.net
ここまで命令違反やったらある意味次回が楽しみだw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:34:32.54 ID:JqoAfAgS0.net
>>117
最前線はグレーウォールの所でしょ
独立部隊が居た場所はそこからだいぶ離れたみたいだし
急にそこに配属されたのもなんか怪しくないか
しかも階級が上等兵だし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:42:22.80 ID:Ux9DgYmu0.net
ロボ操縦士は特進出来るのかもね
戦闘機乗りが少尉の階級を貰えるみたいにさ
陸軍は空軍に比べて地位も低い 地上なだけに(´・ω・`)

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:43:30.40 ID:JqoAfAgS0.net
公式のキャラクターのイズミ大佐の所に
軍閥の生まれは昇進が早いって載ってる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:47:10.28 ID:N/7oc/GT0.net
戦闘機乗りとか関係なく職業軍人候補で大学出れば士官になれるけど少尉は最低ランクで誰も言う事聞かないらしいぞ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:51:01.29 ID:rMOxVsrP0.net
俺はこんな所で死ぬわけには〜とか言ってるし何かあるのかもね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:12:42.53 ID:2XD4tJQ10.net
若干CGの動きがもっさりしてるように感じるのは30分前にマジェプリを見た後だからなのだろうか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:15:29.00 ID:BN4j954p0.net
やっぱり陸戦ロボには、ローラーダッシュ(ホバー?)が必要だな
あと「軍人が軍規違反しすぎ!」とか気にする奴は、もうロボアニメとか卒業するべき
こんなもんは小中向けなんだからさ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:18:11.43 ID:N/7oc/GT0.net
マクロスプラスの主人公みたいに命令違反常習者はテストパイロット送り!とかあるし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:38:47.79 ID:5t7ysMuu0.net
アムロも独房入れられたし、ちょっと前までやってた民間警備会社のロリコン主人公も
独断で持ち場離れて命令違反で極刑か敵ボス単独で倒すか選べって言われてたやん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:39:12.46 ID:id1ZZjJl0.net
そういえば情報部が帰るときに
つらいな、まけ〜……って言ってるんだが
これが負け戦は、だとするといろいろひどい予想ができるな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:51:28.68 ID:S2NgcxPX0.net
ヒロインエロすぎ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5196272.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5196270.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5196271.jpg

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:55:05.36 ID:+a3USgED0.net
外に声が聞こえるスピーカーみたいなのきちんと搭載されてるんだなと思ったw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:14:21.36 ID:BbUYpo/l0.net
今回も突っ込みどころ多すぎる雑な展開だったけど
もうこれが普通なんじゃないかと感覚がマヒしてきたよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:24:36.05 ID:+aWVLZibO.net
いっそ親がものすごい偉くてコネ採用の猪武者の主人公が暴発する話なら斬新だった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:25:29.80 ID:tcnFYx8w0.net
全力ランニングしている時に割り込む主人公のアップを見ると、この先大丈夫か不安になるね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:33:36.31 ID:OMB5G9tL0.net
今期1番だな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:33:49.90 ID:NAo0aIKd0.net
全く航空兵器が無いな、空は飛べない世界なのか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:34:38.08 ID:S2NgcxPX0.net
かわいい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5196293.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5196294.jpg

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:41:48.51 ID:F/RckFGT0.net
佐藤竜雄だから期待してたんだけどな
どうしてこうなった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:45:33.65 ID:cgysMsDc0.net
息を吸うように命令違反wwwww今度はうじうじか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:46:36.30 ID:HUP+fGQ00.net
つまんないし、エロにシフトしてってくれ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:33:10.33 ID:owDQ0JAoi.net
>>139
??「メソメソ!」
??「うっせえシスコン!」

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:34:47.14 ID:4GYOEBql0.net
別に主人公たち活躍してないような…爆破しただけやん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:36:49.01 ID:If3nWioN0.net
グレートウォールも今回の基地も300年近く最前線の超重要ポイントなのにすっごいしょぼい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:38:42.21 ID:XlydnEQY0.net
敵メカが加速用ブースター使ってたけどアルジェの世界って航空機って兵器は無いの?
いや・・・ロケット推進装置作れるならロケット弾はあるんだよね??
今回、進軍前に主人公側の基地に予めロケット弾先制攻撃して戦力削るとか考えないのかな???

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:50:33.45 ID:xZfYyOQI0.net
ガレキ除去するより上の木を切り倒したほうがはやいような…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:10:08.61 ID:NZfiQ2Dh0.net
命令違反については軍というか一般社会においてもダメなんですけどね
結果さえよければそれでいいということになると究極的には現在の社会が崩壊するし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:17:13.51 ID:BN4j954p0.net
>>144
公式HPによると、過去の気象兵器?の影響で航空機は飛ばなくなったとのこと
劇中じゃなんも言ってないけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:23:37.66 ID:2UkTAtGX0.net
なんだ、ヴヴヴの新作だったのか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:25:13.24 ID:WyL9iCCl0.net
>>143
なんで大砲とかで壁をくずそうとしないんだろーね?

500年前のオスマン帝国だってその程度はやったのにさ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:42:48.34 ID:WVM+i15H0.net
2話でいきなり軍人は命令に従うとか言い出したことに対して
反省したんだよって信者にものすげー噛みつかれたわけだが
3話見たら、主人公命令違反したことにめっちゃ反省しててわろたわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:45:08.07 ID:eFu7SWWo0.net
雪風だと問題児が惑星フェアリィ送りだったんでしょ
多分そういうことなんだろう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:04:33.23 ID:pB8hc1KJ0.net
>>147
説明無いのはいかんよな
状況説明でひとこと言っておけば済む話なのにな

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200