2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part218

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:52.96 ID:PJtdy/3N0.net
ケバブなんてはじめて聞いたわ
東京じゃ一般的なのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:48:39.23 ID:AsDQ3tbC0.net
アキバで売ってるからね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:48:41.67 ID:U4l8SWOwi.net
>>718
ない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:51:19.75 ID:bhup+isx0.net
BDの通常版の予約って始まってなかったっけ?
特典とか別にいらんしきれいな映像で見られりゃいいんだが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:52:18.50 ID:U4l8SWOwi.net
>>720
エジプトから中東まで広くあるから
串に刺せばシシケバブ(シシカバブ)
回転式で焼いてパテに挟めばドネルケバフ
アベンジャーズの最後で食べてたアレ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:54:25.67 ID:6MYDNbTPO.net
>>692 それ俺の中ではボケてる内に入らないなあ。

>>694 言ってたっけな…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:54:53.68 ID:/WBFYZpe0.net
>>719
結果的に見たらエンヤ婆殺されてもやむをえない失態やな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:55:02.79 ID:mevzHD9w0.net
>>723
わりと前からアマゾンで予約開始してる
アマゾン限定バッチ付きじゃないやつ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:14.11 ID:jE7CGfT+0.net
>>724
どうでもいいけどシシカバブとシュラスコの違いが分からない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:20.42 ID:bhup+isx0.net
>>727
おお そうなんだ ありがとう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:57:37.07 ID:7sTP/w7d0.net
素直にマクドに行くわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:58:33.03 ID:DMzOqrSd0.net
シシカバブは北川景子が食べてたろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:59:36.03 ID:Ma+3f+Yp0.net
秋葉原とか原宿がケバブ屋だらけになるとは
まさか荒木でも予想できなかっただろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:01:53.54 ID:84TChScz0.net
>>719
「なんでお前が殺しに来る」とか騒がなければバレなかったもんな
あのクールに正体明かすときも「(空気読めよ糞ババァ)」とか思ってたんだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:02:21.18 ID:h76o4qxl0.net
肉の芽って体内で波紋を練ったら浄化出来ないのだろうか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:02:50.90 ID:TKRJ+fRXI.net
時系列ってこんな感じか?
運命の車輪→アンお見送り→正義→太陽(ここまで同じ日)→その日の夜に死神13の夢を見る→死神13へ

ぶっちゃけ、書き出すとわけ分からんことに,から多分違うと思うけどwww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:02:54.08 ID:ipl1cZyE0.net
>>728
シュラスコはブラジル式のバーベキュー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:03:50.39 ID:BJfKY4qs0.net
ジョースター一行の目にとまるように、町で一番美味しそうな
ケバブ作りに没頭していたのかもしれない。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:08:50.43 ID:82LPafZr0.net
なあ、突然だけど、スタープラチナで5人抱えて走っていけば
朝7時から夜10時まで走ったとしても、10日ほどでエジプトに
つくんじゃねーの?
別に承太郎は疲れないはずだよな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:10:10.29 ID:z1eAtoHe0.net
ダンの変装バレない為とはいえ店員に
成りきってたのは謎だったなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:10:29.20 ID:7sTP/w7d0.net
>>738
超能力だからMPは減るんじゃないの
ポルナレフも小さい状態維持で疲れてたし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:10:43.57 ID:0WQWgkxQ0.net
>>735
ウール100%の学生服を仕立てさせた時点で数日経ってる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:15.36 ID:vtW9xbc40.net
>>738
スタプラは精密動作とパワーは凄いけど足は速くない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:02.79 ID:yMkVVOZm0.net
大人5人も抱えて走るとなるとスター千手観音を出さざるをえないな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:43.36 ID:RYQuoQ6L0.net
チャリオッツを小さくするのにかなりのスタンドパワーを使って疲れるみたいな事を言ってたし、スタンド出しぱなっしは疲れるんだろ
っていうか、疲れるって概念が無いとスタンドのパラメーターにある持続性の意味がワカランことになる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:54.14 ID:7sTP/w7d0.net
スタプラジャンプにもっと早く気づいてれば
いろいろ便利だっただろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:15:30.28 ID:PJtdy/3N0.net
>>741
タイムリミットあるのに、学ランオーダーメイトという下らん理由で日数を消費させる行為

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:13.10 ID:SP9EN5rV0.net
>>745
初期には出来なかったんだろ、旅の間にスタンドを使っていって成長したであろう部分もあるようだし…
後は感情の爆発で一時的にスタンドの性能が上がるってのもある

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:17:42.21 ID:zOu9hX/y0.net
>>734
つエンプレス戦

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:18:23.10 ID:SXpSWQsi0.net
この世界ではカモることは悪い事ではない!騙されて買う奴が悪いのである!
ここで買い物の仕方を説明しよう!!

値段交渉開始!!!

http://livedoor.blogimg.jp/sokihi11282/imgs/2/2/22447028.jpg

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:18:52.28 ID:IW1nlXa30.net
ダンは別に変装してたわけではなく、普段からあの場所で商売してたんじゃ?
いつもは5つ150円で売ってるもんね、とか心の中で言ってるわけだし。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:24:25.32 ID:jeJ6EoQu0.net
ダンってなんで 聞かれてもないのに、爺さんに影響を与えてる方法について
初っぱなから詳細に種明かししてしもたん?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:25:39.38 ID:yMkVVOZm0.net
いきなり殴られてめっちゃビックリしたからつい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:28:05.47 ID:BJfKY4qs0.net
まあ理詰めで没にしてくと漫画描けないだろうしなw
多分ラバーズにしても 「こんなカードでどうやって
戦うんだ。うーん、よし攻撃されたらその痛みが「恋人」
にも移るってのはどうだ?」って考え付くまでに3日くらい
かかったにちがいない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:29:30.68 ID:rZEyHJgYO.net
結局ポルナレフは何を舐めて掃除したのかわからないままだったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:33:04.86 ID:U4l8SWOwi.net
説明しないと殴り殺されるからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:32.89 ID:82LPafZr0.net
今週の承太郎の橋のシーンでワロタが、
まあ、承太郎も、食い逃げしたり、結構自分勝手なことをやっているから
考えてみたら因果応報って感じだよな(w

不良をぶちのめしたり、無能教師に気合いをいれるのは、まあ許せるとして。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:07.51 ID:U4l8SWOwi.net
>>754
それは原作でも同じ
霧で作った便器か墓場の便器かの補足説明がされてない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:25.93 ID:0Wu/7ira0.net
今録画見終わった
値段交渉の下りをあそこまでガチでつくるとは
スタッフはバカだわ(良い意味で)

ストレスたまる展開のまま終わったけど
ラストのボコるシーンでスッとするから
来週まで我慢だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:43.05 ID:864WKT9J0.net
このアニメ作画が汚いよな
動きも無いし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:36:08.58 ID:0WQWgkxQ0.net
>>751
殺されるだろ
頭脳がマヌケか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:39:54.84 ID:vtW9xbc40.net
>>760
殴られたら痛みがジョセフに行くってのは話す必要があったけど
頭のなかにマイクロサイズで潜んでるってまで教える必要はなかったような
なんかそういう痛みを相手に伝えるスタンドとかだけ言っておけば

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:11.76 ID:7h2sMbka0.net
ジョセフのキャラデザはぼうしかぶると安定するなら
というか四房の前髪が慣れない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:18.60 ID:mY95uJxg0.net
ダンは姿見せなければ皆殺しに出来たのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:26.52 ID:ZROO4ck4i.net
>>748
肉の芽はスタンドじゃないだろ
花京院の肉の芽は波紋で焼いたわけだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:31.85 ID:fXMF8buN0.net
ウール100%よ(ドヤァ

あれ何日消費したんだろうな…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:39.95 ID:g8nYuEhv0.net
>>745
ロープウェイ飛び乗る時にスタプラ使ってた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:01.01 ID:7h2sMbka0.net
ジョナサンなら僕のことはいいから攻撃してくれって言うだろうな
ジョセフは我が身可愛さからじょうたろうのために犠牲になれないところがジョセフらしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:43:06.24 ID:DMzOqrSd0.net
服を仕立てるエピソードってけっこう好きなんだよな
ドラゴンボールでもあったけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:19.35 ID:xPovxtjW0.net
ドンデンドンデンドンデンの曲エンヤ回で流れなかったから
無くなったと思ってたのに復活しやがったぜチクショー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:00.89 ID:fXMF8buN0.net
うは
いつの間にこんなにレスしたと思ったらID被ってた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:22.62 ID:0WQWgkxQ0.net
>>761
そこを隠す意味が無い
タネも明かさない、ジョセフは死ぬ
ってんじゃ、承太郎たちはどうしようもないから、ジョセフが死のうがダンを殺すしか方法はなくなるだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:31.06 ID:82LPafZr0.net
>>744
なるほど、あれってそういう意味か。
実は持続性っていうのが良く分からんかったんだよな。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:50:40.74 ID:HnOVfWzH0.net
>>771
俺を攻撃したらジョセフがやられるぞ?

って説明だけでいいと思うけどね。
事細かく説明したから、花京院が対策を思い付いちゃった訳でさ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:55:49.68 ID:ozQbeMhS0.net
3部はopが一番いいというか
歌が一番いいという 1-2部とは逆の結果になったな
もう飽きたな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:22.67 ID:uEdujoS70.net
やべぇ
ジョジョリオンまで惰性で買ってるジョジョファンだけど
スティーリーのダンが肉屋の親父に変装してたの
二十数年ぶりに始めて知ったわ・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:01:44.63 ID:0WQWgkxQ0.net
>>773
んなもん漫画的表現の違いだけだよ
言わなきゃ言わないで
花京院あたりが「姿を見せないスタンド・・・本体への攻撃が直接ジョースターさんへのダメージになる・・・ミクロのスタンドが体内に侵入している!」
ってなるだろうし
じゃなくても「外部からの攻撃は受けていない、体内に何かされているはず!ジョースターさん、念写で体内を映せますか?承太郎、そいつを見張ってろ!テレビを探す!」
って結局同じ流れになるだけだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:03:33.58 ID:mY95uJxg0.net
ジョジョラジオも聴いたけど面白かったわ。
毎週楽しみだぜ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:08.28 ID:HFIBId8/0.net
>>717 
言われて気づいたが今回だいすけ祭りじゃんかwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:06:44.63 ID:ixMzw94F0.net
いろんな皮肉が入ってるよな、この漫画
強さってのは能力だけでなく、知性&人格込みであって
敵はだいたい下衆で、下衆はその驕り故に自滅する

最初、上品ぶっていても次第に本性を現して表情が歪み
同じ顔でも、中身が下衆(化けてる)だと凄く醜く見えるし、同じこと(レロレロ)やっても印象がまるで違ったり
承太郎はあれだけ不良ぶっていても、品性がある(そこは漫画家や声優の描き分けや演じわけも凄い)

荒木氏は色々狙って描いてると思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:07:01.32 ID:6MYDNbTPO.net
>>777 残念だが隔週なんだぜ…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:09:46.21 ID:mY95uJxg0.net
>>780
あれそうなんだ
それは残念

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:10:54.55 ID:mY95uJxg0.net
実はジョジョに出てくるゲスなキャラは結構好きw

でもゲスなやつらは大体最後にオラオララッシュでやられるんだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:11:11.40 ID:Uh3vkiVt0.net
小野のギャラ高いからね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:13:44.06 ID:aJz2AbS80.net
>>765
空港近くの店にSWの連中がサイズと完製図教えてたとか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:14:24.18 ID:HnOVfWzH0.net
>>776
ラバーズは時間との闘いな訳だからさ、ミクロ単位で体内に侵入したと推測しても
それがどこにいるかってのを特定するのに時間がかかるじゃん?
数分の時間稼ぎが出来るだけでジョセフはアウトになるし、侵入経路を知らせてなかったら
次の攻撃対象にちゃんと移れる訳で。
耳から入ったよーとか言っちゃったら、ジョセフがアウトになった後でも
花京院、ポルナレフは耳ガードするやろw
4対1なんだからさ、自分の手の内晒したら即負けなんだよねぇ。強いスタンドって訳ではないんだからさ。

まぁそこら辺理解出来ないバカとして敵は設定してあるし
手の内晒すからジョセフは助かっちゃうんだけど。
お約束といえばお約束なのかね。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:16:24.54 ID:YGN4hjeN0.net
ダンとラバーソはどっちがゲスいんだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:19:00.46 ID:mevzHD9w0.net
>>777
今回のラジオはジョジョ話たっぷりで面白かったな
三宅さんの話が深くて、普段そこまで考えて漫画読んでな意味からすると感心した
お便りコーナーも全体が約一時間だとしてこれくらいなら楽しい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:23:42.08 ID:4Hr89NjL0.net
現実と漫画の区別も出来ないリタード大杉だろ
このスレで妄想全開の能弁たれた所で何も変わらないのにな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:29:58.56 ID:9HGjw/HK0.net
妄想したっていいじゃない
人間だもの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:31:40.20 ID:VIbK+VI80.net
>>785
そんときは鼻から入ればいいw
…と、まぁ臨機応変に変えればいいんだけどアイツはバカだから耳からの侵入にこだわるんだろうな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:32:13.21 ID:Uh3vkiVt0.net
単純に対策されると思ってなかったから喋っちゃったんだよ
スタンドが小さくなれるとか荒木しか知らないから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:34:46.75 ID:ozn+z2Pr0.net
ダン:俺のスタンドは小さいのが利点だ!
花京院、ポル:疲れるけど小さく出来ました
ラバーズの唯一の利点を取るなよ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:35:25.65 ID:E5/Trnt/0.net
ケバブ屋がダンだってさっき知った

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:39:13.18 ID:GCsbMIrT0.net
同じく知った、てか読んでても忘れてたw
今じゃダンというと蘇生になってるw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:41:34.02 ID:HnOVfWzH0.net
>>788
たられば、を話して物語を楽しんでるだけだよ。
そこを否定したら、スレ立てて話す意味はないじゃん。
肩の力抜きなよ。貴方の言うとおりここで何か言った所で
話が変わる訳もないんだからさ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:13.43 ID:9wKUZ+3C0.net
何度も読んだけど、馬車に乗ってたことを今日はじめて知った
目に入ってても見てないもんなんだなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:57:17.48 ID:ZUBe5VmY0.net
ケバブをエンヤ婆の分まで買ってあげるジョセフは紳士だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:01:08.52 ID:jeJ6EoQu0.net
>>776
「本体への攻撃が直接ジョースターさんへのダメージになる・・・ミクロのスタンドが体内に侵入している!」

って流れになんでなるんだよ。 そんな無理あるバカな主人公の漫画、誰も見ねーよw
ほんとマヌケな奴が物を考えると、こうやって結果論で全て語り出す。

おまえその様子だとなんか人生経験薄そうだから、中学か高校生ってところだな。
もし成人してるなら 相当ヤバイわ。 物の思考が貧弱!貧弱ゥ!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:05:23.48 ID:8v50tTZP0.net
大人とは思えない煽りだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:13:46.77 ID:VSs9vF8e0.net
ダンはもうちょっと渋めの声を期待してたんだが想像よりちょっち高めだな
でもゲス演技がよさげだし、3DAISUKEを公式もネタにできてるし不満はないわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:14:44.15 ID:xver8W0H0.net
こうすれば倒せてた
なんでこうしないの
ソース出せ

中学生の漫画トークらしくてええな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:14:56.74 ID:u3r8apVg0.net
なんでもたらればが許せるならスレ分ける必要も
ここで喋る必要もないわな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:15:32.57 ID:ntDaOdyV0.net
ゴルゴさんみたいな殺し屋なら何にも言わずに殺してるけど
ダンは心底クズだから絶対的優位に立ったのがうれしくてうれしくてしょうがないんだよ
だからベラベラ喋って「それでも何にも出来ねーだろマヌケ!」という
優越感を丸出しにしちゃったんだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:17:45.73 ID:y2GHDpap0.net
普段はスタンド使い仲間から散々バカにされてきたんだろうな、
あの自己主張はその反動だろう。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:19:06.93 ID:TDmHWKk80.net
○○しなかったら主人公勢倒せたのにって敵のほうが多いよね
逆に何しても駄目だった奴カウントしたほうが早そう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:21:42.36 ID:vtW9xbc40.net
こっちの位置はなぜか敵にはバレてるから
不意打ちすれば大抵は負けちゃうんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:22:03.53 ID:/WBFYZpe0.net
ドラクエだって魔王が初戦に出れば終わりだしな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:23:05.94 ID:Lb4rH0i90.net
漫画にたらればはナンセンスだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:23:55.28 ID:4x3Myj6L0.net
ラバソやエンヤやダンみたいなおまえら隠れて冷静にやってれば絶対一行倒せただろって連中ばっかりの中
殺し屋なのに相手の前に堂々と出てきて相手に自分が攻撃されないと能力発動出来ない上に
人形へのダメージがそのまま本体に跳ね返ってくるデーボさんまじ可哀想

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:25:22.55 ID:VIbK+VI80.net
そういやDIOが最初から出ていこうとしてたな。
あのときエンヤ婆が止めなければ…というたられば。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:26:10.76 ID:f6Jn4naw0.net
Jガイルでさえ母親から愛されてるのに
母親から愛情を受けてない奴って凄くかわいそうだよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:27:09.88 ID:y2GHDpap0.net
花京院、塔、ポルナレフ、悪魔、Jガイル、運命の輪、
この辺りは、本人の不手際や承認欲求による負け、では無いと思う。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:28:56.23 ID:+nyZLiaA0.net
ラバーズとかジャスティス、ヴァニラアイスって
DIOに勝てるよね。ジャスティスはスタプラが吸い込んで
息を止めて倒したけどDIOはそんな事しないだろう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:29:08.22 ID:Gfwz9Z5S0.net
ダンが自分のスタンド説明しちゃうのは優位立つと調子のっちゃう性格としか
このあとの刺客はなるべく本体晒さずに倒そうとしてくるの多くなるから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:29:56.15 ID:6MYDNbTPO.net
>>812 女帝も特に落ち度はなかったと思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:30:02.57 ID:/WBFYZpe0.net
デーボさんはわざと外さずに全部刺してれば勝てた…かもしれないけど人形ホントに弱くてかわいそうになるレベル

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:37:07.83 ID:HVc4f1T20.net
       , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ   ト、 }
       人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'    2万出すからもっと俺を強く殴れ!
      く     (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ                        =二=二 ̄
  ,.-‐、  ノ  ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('         ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ
  i ,ゝ(. (  :::::::          丶.   .! ,)          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
  ! { ( {  )´::::::::          _,.ノ    |'       __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
  ヽヽ )ヽ(_       , -─‐- 、`"´    l      //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
   ヽ、__,ノ       /ー──-- `ゝ    ,'      ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
     (_,.      { , -─-、 /    /   ,.--、    /   /  /
      ノ       `'ー----`'   /}   ヽ \  ノ   _}  / \

小僧に殴らせるシーンでこのAAが脳裏をよぎった
スタンドを介して標的に苦痛を与えられるとしても、ダン自信も叩かれたら痛いはずなんだよなぁ・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:40:59.72 ID:YJ3OO9Zq0.net
>>809
海限定の船長も大概だな、この辺は明らかに縛りと強さが見合ってないw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:43:31.33 ID:jeJ6EoQu0.net
2部のストレイツオも確か、戦闘開始早々 聞かれてもないのに
特性マフラーの秘密 包み隠さず詳細に全部バラしてしまったせいで やられたからなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:44:30.02 ID:rfzwzvNT0.net
>>797
「5こくれ」はエンヤの分も含めてだったか…
今の今まで全然気づいてなかったw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:46:42.22 ID:mW1e6JxK0.net
調子こいて煽って大人気ない真似してるのみるとジョジョの敵が調子こいて失敗するのも頷けるな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:48:52.72 ID:E5/Trnt/0.net
承太郎にカマされていちいちビビってるダンのスネ夫的な小物臭が最高

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:49:11.86 ID:/WBFYZpe0.net
ブリーチが敵がペラペラ喋ってると叩かれてるけど
実は凄い昔の漫画をリスペクトしてるだけだったのかもしれない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:52:54.52 ID:xver8W0H0.net
デーボはゲームではそこそこ強かったから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:53:26.14 ID:ssg7sHUE0.net
>>819
説明っぽいセリフはナレーターに任せてもいいんじゃないかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:59:21.76 ID:uGeBu1cI0.net
ダンのウザさがハンパねえw
そしてこいつ承太郎の迫力にこんなビビってたんだな

>>812
Jガイルは思いっきり不手際じゃないか?
スタンド能力がバレる前に始末したかったのかもしれないが
どう考えてもホルホースと足並み揃えるべきだった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:06:28.53 ID:kPA78T1+0.net
チート:イエローテンパランス、ジャスティス
結構強い:タワーオブグレー、ストレングス、ハングドマン、ラバーズ
それなり:エンペラー、ホイールオブフォーチュン
微妙:ダークブルームーン、エボニーデビル、エンプレス

3部はほぼアニメ初見だけどこんなイメージ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:07:48.91 ID:sBo0h8G/0.net
今ウルジャン読んでたら、18話「太陽」って書いてあった
1話使うのかな?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:10:13.10 ID:4WsK4quy0.net
ダンに限らず敵の殆どはおそらく生まれつきのスタンド能力者で、
今まで負け知らずの楽勝人生送ってきたんだから、
承太郎達に対して舐めた態度で対峙しちゃうんだろうな

なんせ、自分の負けるところを想像できないんだから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:14:05.69 ID:1YKyxMsn0.net
まあ、スタンドの力は精神によって増減するから相手に自分の能力を話しつつそれでもお前らじゃ勝てねーだろ!と優越感を持つ事でスタンドパワーが増してるのかもしれない
ジョジョ世界は凄みを見せると相手を圧倒出来る力を発揮出来るからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:23:19.12 ID:u3r8apVg0.net
送り込んだ刺客が負けたという情報は得ても
具体的な敗因とかの情報が少なすぎるんだろな
DIOは遅かれ早かれ自分から動くだろうし
小手調べ程度の捨て駒達だろうから
まともに情報を与えてないんだろうな
こんな上司嫌だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:29:29.91 ID:9ElJXeMP0.net
しかしこの頃はまだロマンホラー!深紅の秘伝説なんだよな
正義編はちょっとホラーだったが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:34:49.46 ID:Ma+3f+Yp0.net
ただラバーズの強さは肉の芽ありきだから、DIOと出会う前はどうしてたんだか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:36:01.49 ID:y2GHDpap0.net
延々と何日もかけて脳細胞を壊してたんじゃね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:37:20.07 ID:4x3Myj6L0.net
ラバーズで通行人の脳細胞を刺激してケバブを食べたくなるようにしてたんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:38:10.95 ID:vtW9xbc40.net
>>833
別に自分の痛みを相手に伝える必要なくて
普通に脳幹で暴れ回れば相手は死ぬのでは?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:38:57.13 ID:xzfsfxXx0.net
こういう時花京院の当て身が役に・・たたない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:44:12.64 ID:u+tl063y0.net
ジョセフは脳細胞壊された後遺症で4部であれだけボケたと考えると重大犯罪者だな、ダン

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:44:32.11 ID:lbfjzlBC0.net
原作読んだときから謎だったけど同じ痛みを味わわせるのはいいとして
なぜ同じような吹っ飛んだんだろう
脳内でのたうって肉体に痛みを伝えても衝撃までは伝達しないだろうに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:45:46.08 ID:Knj8V/Gw0.net
>>836
こんな戦法とれるなら
自分を最弱なんていわないと思う
射程長いし最強自負できるじゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:45:52.35 ID:qn8MENCG0.net
>>839
スタンド能力だから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:48:20.80 ID:4Y6s1/uV0.net
旅に出てからは、原作3〜4話分を1話にまとめてるから
そりゃラバーズもアニメ2話になるだろうに。
発狂したように「ラバーズに2話かけるとか」って言ってるのは何なの?
男なら黙ってジョジョだろ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:48:38.52 ID:jeJ6EoQu0.net
>>831
まぁな ターゲット対策と送り込むスケジュールがなってないな。 週1は守られてたけどw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:48:42.72 ID:E5/Trnt/0.net
承太郎がダンの肩をモミモミしたら、ジョセフが「あー気持ちええのう」になるわけか?
遠隔マッサージ屋とかで儲かりそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:49:54.96 ID:8/XxtA5u0.net
>>828
灰の塔だってタイトルになってたが前半で消えたぞ
まあそんな感じだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:49:56.40 ID:skNOiT2i0.net
最弱はサバイバーじゃないのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:50:45.09 ID:9wKUZ+3C0.net
>>846
手に余る

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:52:52.43 ID:8/XxtA5u0.net
>>842
ダンは常識的に考えてこれで良いと思うけど
かといってこのままのペースでダービー弟戦を3話も4話もかけたら長過ぎかなとは思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:53:11.78 ID:1YKyxMsn0.net
>>846
サバイバーは最弱っていうか組織としては使えないって評価だった気がする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:54:49.84 ID:Knj8V/Gw0.net
>>846
ダンをスカウトしたのとサバイバーを発見したのは
どっちが早いんだろうか

DIOからお前より弱いやつはあと一人いるから安心しろって言われても
逆にアイデンティティー奪われてモチベーション下がりそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:56:09.13 ID:y2GHDpap0.net
つかジョースター一行に対してはサバイバーが最凶だわな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:56:38.52 ID:4Y6s1/uV0.net
サバイバーって3部に出てきたのか?なあ、出てきたのか?
出てきたんなら、どこに出た?まさか、他の部で、とか言うなよ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:58:16.90 ID:y2GHDpap0.net
時系列的には3部の時点で存在はしているはず。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:59:12.28 ID:yJMdglDA0.net
これからの見どころって何?
って言っても漠然とだけど、どういう目線で注目すりゃええの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:08:03.51 ID:e8sZaz1H0.net
OVAに出てた水のスタンドはいつ出てくるんだ
あいつは本体も馬鹿じゃなくて強かった記憶がある

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:11:16.69 ID:NWhyhiFF0.net
ラバーズとか忘れてた
うんこ食うガキとバービーくんくらいしか覚えてない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:11:25.44 ID:TDmHWKk80.net
いつ誰が出てくるかわかんない人がOVAは知ってるのってなんでなん?不思議なのぉ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:11:32.17 ID:9ElJXeMP0.net
あれはタロットカード使いきったあとだからもうちょい先だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:12:13.30 ID:4X9FfMuM0.net
ンドゥールは遠隔持ちでは正しい戦い方してたよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:12:19.30 ID:rVVhJUN50.net
ゲブ神て、本体と4km離れていて、あの攻撃力だっけ?
チートだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:12:30.36 ID:wbsfKiHx0.net
>>857
OVAしか見てないからだろ
マヌケか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:14:52.35 ID:lbfjzlBC0.net
>>860
しかも水がある場所ならどこでも発現できる
ただし遠隔故に本体の近くでも攻撃力や大きさが変わったりはしない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:22:05.92 ID:oRmGOJ2t0.net
アブさんも水みたいに炎だけのスタンドの方が強かっただろうに。
あのチキンジョージみたいな実体いらないだろ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:08.94 ID:bhsR/E8i0.net
姿現した理由は
ジョルノも愚痴をいうどころか無言の笑顔で自分のスタンドに矢を刺して無駄無駄するレベル
ぐらいに説明されつくしてるから言う気無いけど

なんでわざわざ説明しているの?というのは
一応SBRやジョジョリオンで説明入ってる
正々堂々戦おうとする気持ちが高潔に精神を高めてスタンドの能力を上昇させるのだみたいな
もっともSBRでこの説明した奴は心底クズだったわけだが
リオンのダイアちゃんはちゃんとしたフェアプレー精神で説明してたけど
やっぱダイアちゃん最高や!可愛いよダイアちゃん!!

というのは冗談として
脳みその中にいると聞いたら普通どうしようもないんだろうしただの慢心だろう
花京院とジョセフの発想力が凄いだけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:31:21.61 ID:9ElJXeMP0.net
攻撃を思いとどまらせるための何らかの説明は必須だけどね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:34:03.86 ID:bhsR/E8i0.net
>>863
実はスタンド体も相当だけどな魔術師の赤
パワーBだし全体的に高ランクでまとまってる

>>865
まぁそこはそうだな
正直そこを疑問に思う奴がいるとは思わなかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:36:27.95 ID:y2GHDpap0.net
花京院もポルナレフもどっか行っちゃったら、
承太郎が「痛みを感じる間を与えない一撃死」の再チャレンジしようとしたらどうするつもりなのか?w

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:36:49.41 ID:e8sZaz1H0.net
体内にスタンドを潜り込ませるとかDIOの支配下にあった卑劣花京院を思い出す

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:37:40.60 ID:1HOFLTkN0.net
>>860
4キロ離れた地点の震動音が探知できてそれが何に由来するものか判断できるンドゥールが凄い
盲目だから聴力がずば抜けてるってことなんだろうけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:38:37.65 ID:y2GHDpap0.net
>>869
スタンドにも聴力あるんじゃね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:39:29.55 ID:9wKUZ+3C0.net
>>868
アナスイ「お、そうだな」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:41:03.10 ID:xMQoDYjx0.net
>>867
ダンをジョセフに近付けさせるなと指示してどっか行ったということは何か策があると察してくれるはず
という信頼関係があるんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:41:33.19 ID:wbsfKiHx0.net
>>867
そんなことしたら
次週の仲間を信用してる発言が台無しだろww

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:42:08.53 ID:bhsR/E8i0.net
ンドゥールの耳アップとか耳を中心に描かれてるとかあったし
聴覚は恐らく自前だろう

ただ凄い長所ではあるが
街中じゃ絶対に平凡な暮らしできないし、
静かな砂漠では有利だが逆を言うと砂漠以外じゃジョースターたちを襲えない短所でもある
騒音やかましい大都会とか気が狂いそうだ...

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:43:18.54 ID:Oz8zVgnN0.net
アニメ版ジョジョおもしれえなw 

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:44:36.63 ID:lbfjzlBC0.net
ダイバーダウンも何気におっかないスタンド
骨を組み替えてスプリングにするとか伊達にあんな容疑でぶち込まれてないよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:45:09.62 ID:HnOVfWzH0.net
>>868
体内に潜入させた事のある花京院だから、スタンドを小さくして入り込むってのを考え出せたのかもしれない。
女医の中に入るにしても、通常の大きさでは入らないだろうし。
紐状にしてはいたと思うけど、喉から頭覗いてたしなぁ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:45:57.31 ID:onS//WIx0.net
>>871
アナスイは承太郎の身代わりになるために
体内に潜り込んだんだから卑劣とは正反対だろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:46:52.76 ID:GCmbJIaE0.net
>>870
杖を耳にあてて音を聞いてる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:48:21.29 ID:sPRaAQea0.net
杖をつかっていたから。それが探知のアイテムなんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:50:28.38 ID:Uh3vkiVt0.net
この杖は帰るときに必要
は意図に気づくのにちょっと時間がかかる
あの場面だと諦めや挫折を漏らしてもおかしくないからだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:51:32.79 ID:lv6Exv/w0.net
ちょくちょくエンヤ婆のシーンで波紋流せってツッコミをみかけるけど
2、3話みてないのかな?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:53:10.42 ID:GCmbJIaE0.net
>>882
なんで?
肉の芽に波紋は効くよ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:54:24.69 ID:VIbK+VI80.net
>>883
どこで波紋を使ってるのかってこと。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:54:57.00 ID:mP2iHnPu0.net
承太郎そろそろキレすぎて脳の血管切れるんじゃないかwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:57:26.29 ID:k9vk0Lp30.net
来週はBパート全部使ってオラオラらしい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:57:26.64 ID:TIwzsxm30.net
承りが汗だらだらなところい
ジジイとムカつく目の前の相手を天秤にかけてる様がベネ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:57:59.41 ID:lv6Exv/w0.net
>>883
波紋で宿主の体を傷つけずに肉の芽を除去できるなら、花京院やポルナレフにも使っとるわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:59:03.75 ID:bhsR/E8i0.net
エンヤに対して一人で波紋流してもその流す部分脳みそだから負担かかりすぎて結局死ぬんだよなぁ
二人ならプラマイゼロにできるが

というか肉の芽の触手が体外に一斉に出てる時点で手遅れだろと

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:00:08.62 ID:k9vk0Lp30.net
エシディシの時みたいに心臓をマイナスの波紋で守ればいけるんじゃね?
いまのジョセフならプラスとマイナスの波紋を扱えそうなのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:00:09.54 ID:8ItBueiO0.net
とりあえずジョセフに関しては肉の芽が育ちきる前なら波紋を自分に流してどうとでも出来た気がするんだけどな…
それとも脳内には波紋エネルギーを発生出来ないのだろうか…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:00:56.51 ID:Uh3vkiVt0.net
一部の頃は波紋は人体にあまり影響ないとか言うけど
どっちが正解?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:07:34.82 ID:bhsR/E8i0.net
>>892
あまり影響がないというのは通常の波紋の出力の話で、それだけならビリっとくるだけ
あまり影響がないだけだから思いっきり流せば影響は少しは出る
それを心臓とか脳に少しの影響で問題が起きる重要な器官みぶちかませば少しの影響で悲惨なことになりかねない
ってところじゃないか

>>891
体内にたまる力より体外に出ようとする力の方が強いんじゃない?>産みだした波紋
脳のかなり奥だからその部分に波紋とどめるのは無理なのかも

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:09:23.23 ID:lv6Exv/w0.net
>>890
プラスとマイナスは共存できないんでね?

>>891
たぶん肉の芽を除去するレベルの波紋を脳に流したらやばいとかじゃない?

>>892
程度の問題だと思う。シーザーはマルクの心臓を止めるのに使ってたし、究極カーズの波紋は肉を溶かした。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:10:21.08 ID:u+tl063y0.net
つーか、肉の芽を波紋で潰したところでラバーズは取り憑いてるから
どのみち直接スタンドを向かわせなきゃならないし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:15:12.71 ID:k9vk0Lp30.net
そもそも

1 ダンが殴られる
2 ラバーズがジョセフの脳内で悪さをする
3 ジョセフに激痛

時間的に刹那にせよこういう順番があるんだから
おそらくダンの頭を一瞬で潰せばその瞬間にスタンドも消えて終わると思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:19:53.49 ID:GV8EbTPY0.net
妹の仇の母親なんだから、エンヤ婆にいい感情を持ってないはずのポルナレフが
婆が無残に殺されたことに本気で怒ってるのがかっこいい
ほんと、いいやつだよこいつは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:22:38.07 ID:QPyP7oOWO.net
>>809
ダンはケバブ屋に変装したまま戦う作戦だったんだろ。
誤算はジョセフが客としてケバブを買いに来て
そこで婆さんがめを覚まして「なぜお前が」と発言された事。
ジョセフがケバブを買いにこなければ
ケバブ屋のまま戦って勝てたかも。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:23:37.49 ID:bhsR/E8i0.net
頭潰して殺してもラバーズを暴れさせる命令を伝える一瞬だけでも耐えてその後息絶える可能性があるし
可能性がある以上やれんだろ
やれよとか言えるのは俺らが第三者だからで

そして幽霊になったのにキラークイーン所持してた吉良さんというお方がいましてね
それ考えたらダン死亡でハッピーエンドとか考えにくい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:23:37.51 ID:HnOVfWzH0.net
まぁJガイルが勝手にやった事であって、エンヤ婆には特に罪はないし
身内を殺されたって意味では同士でもあるからなぁ。
複雑な心情ではあったろうけど。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:23:39.68 ID:k9vk0Lp30.net
ダンって最初からケバブ屋だったんだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:24:19.44 ID:lv6Exv/w0.net
>>896
その可能性は十分あったと思う
ただジョセフが死ぬ可能性があるからできなかったってだけで

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:25:27.10 ID:bhsR/E8i0.net
ケバブ→ケッバブ→「ケッ!バブー(悪態ついてる赤ん坊)」
デス13のことを伝えようとしてた可能性が(ry

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:27:11.30 ID:u+tl063y0.net
まあ、とりあえずジョセフの義手の部分は痛みを感じないんだから
ダンの右手を徹底的に拷問するって作戦はあったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:27:45.79 ID:GCmbJIaE0.net
>>888
それは埋め込まれた外に出てる部分には波紋も太陽も効かないって話だろ?
触手部分には波紋も効くんだからエンヤ婆の場合とは違う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:28:05.61 ID:TIwzsxm30.net
ここまでくると記事作りたいだけのアフィカスかなと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:28:28.51 ID:y2GHDpap0.net
>>904
つファントムペイン

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:29:41.25 ID:GCmbJIaE0.net
>>904
義手にも本物の感覚がって言ってる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:29:59.91 ID:WsJgWNZUO.net
ゲバブ屋をそのままスルーする可能性もある。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:30:20.29 ID:rVVhJUN50.net
>>904
いや、ダンが指ポキポキやったときに
義手にさえ本物の感覚がって言ってた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:30:49.06 ID:k9vk0Lp30.net
これダンの命の担保はされてないので
人質をとられてる立場はおんなじなんだよな。
でも承太郎が勝手に折れて好き勝手やられてた。

話の冒頭で交渉では相手に気後れしたら負け!って言ってるのに大した皮肉だ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:31:22.81 ID:xzfsfxXx0.net
さすが荒木だ抜かり無いぜ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:31:23.44 ID:yMkVVOZm0.net
アニメでちゃんと説明されてることすら分からないのか・・・
マジで怖くなってきた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:32:13.23 ID:bhsR/E8i0.net
>>904
ないんだよなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:33:39.71 ID:y2GHDpap0.net
肉体に直接ダメージを与えるわけではなく、
肉体にダメージを感じるように神経を刺激するわけだから、
その部位があるかどうかは関係ない。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:33:53.02 ID:HPGfwoDL0.net
ジョセフ人質に取られてるから〜ってレス多いけど
数分後に絶対殺すって明言してる人質に人質の意味ってあるのか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:34:24.44 ID:kfFAYJ600.net
でも実際ダンを拷問してジョセフの痛みは波紋で和らげるッ!ってやれば良いいんじゃ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:34:36.82 ID:HVc4f1T20.net
>>916
ないっすねー
おじいちゃんは捨てていく

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:35:11.45 ID:buMwP2Lh0.net
>>916
死ぬと分かってても見殺しに出来ないのが人情でしょ
だからこそ必死に何とかしようとしてるわけで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:37:11.67 ID:GCmbJIaE0.net
>>916
え、ジョセフは死んでもいいからダンを殺せってこと?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:37:54.85 ID:y2GHDpap0.net
脳の中のラバーズはハイエロとかで倒せるとして、
脳の中の肉の芽はスタンドではどうにもならなくね?
切り刻んだくらいでは死なないだろうし、
波紋も使えないし、

開頭して日光を当てるしかないな!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:38:32.77 ID:rVVhJUN50.net
敵側の視点として、ジョースター一行が仲間を切り捨てないって言う
確信が良く持てるな
ダービー弟は気にしてたが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:38:53.13 ID:VIbK+VI80.net
>>916
その数分のうちに恋人を倒せばいい…と、いうのが今回の話。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:39:07.44 ID:QPyP7oOWO.net
>>909
ダンはスルーしてもらうつもりだったろ。
ケバブ屋がダンだったのは原作もそうなんだけど
いつも150円で売ってるという
心の声と整合性がとれんけど。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:39:24.94 ID:TIwzsxm30.net
.>>922
おじいちゃんとその孫居るんだけど・・・
その孫もお母さんのために来るくらい家族思いなんだけど・・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:41:33.02 ID:kfFAYJ600.net
>>924
身内相手の始末屋みたいなもんだし
普段はケバブ売りに変装しつつターゲットにラバーズ潜り込ませるスタイルなんじゃね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:41:39.34 ID:/WBFYZpe0.net
>>925
でも止めなかったらぶっ殺してたよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:42:15.33 ID:HPGfwoDL0.net
いや、やっぱ主人公側は>>919で行動するからおかしくなかったわ

おかしいのはダンだ 攻撃される可能性けっこう高い上に
ジョセフが死んだ時点で確実に瞬殺されるだろうに…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:42:19.79 ID:bhsR/E8i0.net
DIOはジョースターのことよくわかってるからね
あの甘ちゃんの一族ということで
奴らが身内や仲間を見捨てるわけない 感化されてる奴らも同じこと思ってるだろう
と教えてんじゃね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:43:10.49 ID:xzfsfxXx0.net
最後までDIOを信じて死んでいったエンヤすごい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:44:27.61 ID:bhsR/E8i0.net
>>927
マジでやるつもりだったかどうかは誰にも分からない
ポルナレフや花京院が止めに入っただけで
ビビらせて追い出させるとかやるつもりだったのかもしれない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:46:11.71 ID:0Wu/7ira0.net
>>930
ンドゥールもヴァニラもそうだったけど
あそこまで行くともはや
DIOも教祖様だな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:47:53.05 ID:/WBFYZpe0.net
もしダンがジョースター側への刺客として送られただけで婆さん殺す気無かったとかだったら…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:48:05.88 ID:y8NHfy/B0.net
>>820
なんだ、てっきりアヴドゥルへのお供え物かとオモタ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:51:07.14 ID:TIwzsxm30.net
ジョセフが全部食べる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:51:18.98 ID:VIbK+VI80.net
>>928
ダンは離れてる承太郎はジョセフが死んだタイミングがわからないと思ってるんだろう。
恋人はその間に花京院かポルナレフに取り憑く。
3人とも始末してから帰還して今度は承太郎に取り憑くつもりなんだろうな。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:59:00.89 ID:U4l8SWOwi.net
>>852
出てないスタンドをコレクションしてきたんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:00:16.13 ID:fVdb0NLX0.net
スタンドは小さくなれることを知っていて
なぜか脳の構造にやたら詳しく、そして恋人のスタンドに
決定打を与え、更に承太郎をも助ける花京院。
なんつーか完璧超人だな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:01:22.04 ID:d2sozglh0.net
結果論でしかないし、爺で身内だから人質の価値が高いと思ったんだろうけど、
取り憑くなら承太郎にすりゃ良かったな
花京院やポルナレフは、繋がりが薄いから人質としての価値も低いしね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:02:02.25 ID:buMwP2Lh0.net
>>938
人間の体内にスタンド入れるのは得意だからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:04:06.80 ID:TIwzsxm30.net
.>>939
敵側の認識ではジジイがリーダーなんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:06:36.34 ID:CZtBw9IA0.net
>>941
実際、経験値が一番高くてなにより金もスピードワゴンとのパイプも持ってるのジョセフだから、
あのメンバーってジョセフ倒すとわりとマジで旅自体が詰む

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:09:54.84 ID:Knj8V/Gw0.net
エンヤは自分が喋るわけないって言ったけど
どっちみちハミパで読み取られちゃうから
正直ダンが来なくても自殺したんじゃないだろうか

それを信用できないからダンを送り込んだんだろうけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:10.71 ID:d2sozglh0.net
>>941-942
一番頭が切れそうだもんな>ジョセフ
何よりあのジョナサンの孫だしね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:27.38 ID:/WBFYZpe0.net
>>943
わざわざダンが敵だって教えちゃうくらいだから信用できないのもしょうがないね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:12:16.94 ID:yMkVVOZm0.net
>>939
承太郎に憑いたらそれこそ即死狙ってきそうだけど
ジョセフだったから承太郎も抑えた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:13:05.16 ID:GV8EbTPY0.net
仮にエンヤ婆に何事も無くても、あの歯の無い口だとケバブ食べられなかったのと違うか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:14:19.67 ID:CZtBw9IA0.net
>>943
信用してるしてないとか関係ないだろう
スタプラやチャリオットの速度ならエンヤ婆に自殺する間も与えず気絶させて、その間にハミパで読むことも出来る
エンヤ婆は生け捕りされた時点でもう信用とかの次元じゃなく、処分せざるを得ないんじゃない?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:24.10 ID:IW1nlXa30.net
俺が恋人なら、ジョースター一行の前には現れず、
人通りの多いところでこっそり恋人を体内に侵入させ
人のいないところに隠れてから、自虐して、1人ずつ確実に殺していくな。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:18:16.17 ID:Nd2vzI7n0.net
ジョセフと花京院は目と目で通じ合いすぎ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:20:02.86 ID:bhsR/E8i0.net
>>949
そんなリアリストな思考ならそもそも多分恋人じゃないスタンド使いになると思うよ

どうでもいいが俺が恋人という言い方になんか笑った

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:20:58.44 ID:fVdb0NLX0.net
エンヤ「DIO様は……、時を止められる上に
スタンドのパワーもスピードも最高じゃ!」

ポルナレフ「俺はここで別行動をとらせてもらうぜ。
俺はDIOなんてどうでもいいのさ」
花京院「僕もポルナレフと同じ気持です」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:21:20.63 ID:5PRabNHe0.net
承太郎って頭キレるけど基本脳筋だよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:23:57.12 ID:UeumcbRpi.net
ダンはエンヤより先にジョセフを倒せば秘密も守られて目的達成だった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:24:46.35 ID:/WBFYZpe0.net
よく考えると足ちょっと叩かれただけであの激痛なのに
最初ぶん殴った時よくジョセフ生きてたな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:25:22.56 ID:Knj8V/Gw0.net
>>900いないし次スレ試してみる
無理だったらすまん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:27:15.19 ID:Knj8V/Gw0.net
無理でしたすまん
>>960頼みます

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:27:42.64 ID:9wKUZ+3C0.net
>>949
昼間の新宿でトチ狂った演説をしてガソリン被って焼身自殺未遂するとか
飲食店の冷蔵庫に入ってる写真をツイッターにあげて自慢するとか

そういった犯罪自慢をしたくてしたくて仕方がない人間じゃないと、恋人のような能力は発言しないよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:33:41.36 ID:zcyzDuFC0.net
精神がスタンドに影響与えるとしたら、承太郎とDIOは似てたのか?
ジョナサンの肉体によるシンクロかもしれんが
その場合どっちが「自分の精神が反映されたスタンド」で、どっちが「相手とシンクロしただけで自分の精神とはあまり関係ないスタンド」なんだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:36:40.50 ID:y2GHDpap0.net
肉親の情で見捨てたりしない、と言うことを計算に入れていたのなら、
なぜ承太郎を先にしなかったのか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:36:46.63 ID:nGpoFnAr0.net
エンヤ「DIO様の能力は、両足で相手の両手を封じ込め、
    自分の両手による手刀で攻撃する
    サンダースプリットアタックじゃ」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:41:46.46 ID:xMQoDYjx0.net
>>960
エンヤからラバ―ズ移す時に一番近くにいたのがジョセフだったから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:42:17.60 ID:qn8MENCG0.net
>>959
いや、別のスタンドだから

964 :900@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:42:45.97 ID:HnOVfWzH0.net
>>956
ああごめん、気が付かなかった。
でもちょっと前にスレ立てたんで、自分は立てられない。ごめんよ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:47:11.18 ID:Orva3gJTi.net
学生服を裁縫するスタプラさん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:08.73 ID:6K1OyVac0.net
DIO「スタンドに強弱は無い、最弱だと自称してる恋人だろうと」
DIO「私の肉の芽を与える事によって、暗殺に最も適したスタンドになるだろう」



DIO「なぜ自ら姿を晒してるんだ奴は……」

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:49:24.72 ID:d2sozglh0.net
>>963
ザワールドとスタプラザワールドの時止めは性質が異なるという噂は本当なのかな?
ザワールドは純粋に時を止め、スタプラは光の速度を超えてる間に時間を超越する

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:51:05.47 ID:kPA78T1+0.net
暗殺に適したスタンド(暗殺するとは言ってない)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:51:10.02 ID:bhsR/E8i0.net
>>966
突きの速さ比べか....少しお遊びに付き合ってやるか!
とかやってるあなたに言われたくないです

スト様「DIOの敗因は遊んでいたこと!だが百年たてば少しは成長しただろう...

まるで成長してない...」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:52:32.61 ID:bhsR/E8i0.net
>>964
ごめんよじゃねぇよ
できねぇならスレ立て頼めよ...
俺行ってみるわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:53:25.04 ID:kfFAYJ600.net
DIOの能力知らない一行が全員そこに居たのにヌケサクをなますにする事を優先しちゃうお人

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:54:18.75 ID:IW1nlXa30.net
「自分の欠点は怒りっぽいところだ反省しなくては!」
との自己評価ができていたディオ様はいったいどこにいったんだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:54:22.34 ID:bhsR/E8i0.net
しまったスレの流れ読めてなかった

俺アホすぎましたわすまんな>>964

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:55:51.02 ID:kwlOP4kq0.net
時止めの訓練には熱心だったみたいだけど、実戦では殆ど使っていなかったんじゃ
大体相手を驚かすのに使っていたしね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:56:12.17 ID:SP9EN5rV0.net
>>967
スタプラの時止めの設定はスタンドのパラメーターや能力紹介で書かれてたから、光速を超えた時に相対的に止まった時で動いてるのは確定
ザ・ワールドは世界を支配したいと考えているDIOの精神性から、時間を止める能力を発現したんだろうっていう考察からだった気がする
少なくともDIOの方はどうやって止めてるのかは言及してないと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:59:19.65 ID:bhsR/E8i0.net
一応いってみたけど駄目だった
このまま>>960戻ってこないようなら>>980頼む

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:02:40.95 ID:HVc4f1T20.net
次いってみる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:07:19.57 ID:HVc4f1T20.net
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part219
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405767806/

つギィーーッ!!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:11:06.13 ID:i9M5aXTzi.net
>>978
関連スレリンクがダメ
nozomiはない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:13:21.30 ID:HVc4f1T20.net
>>979
ごめんもう一度確認してみる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:15:46.56 ID:lv6Exv/w0.net
>>960
承太郎(他3人)なら自分を犠牲にしてでも倒そうとする可能性があるから
ジョセフのスタンドは他の3人に比べると殺傷能力もないし、波紋だと一瞬でやるのは難しいからダンを倒す前に自分が死ぬ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:22:40.48 ID:HVc4f1T20.net
>>979
直した
不備あったら言っておくれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:24:30.59 ID:d4QXGGj20.net
>>978
乙乙だぜ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:33:25.41 ID:brYpsas10.net
>>978乙UUUAAA!!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:34:23.68 ID:rM3ORhiy0.net
>>978
スレ立てがああああ
最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も
難しいマギィィィィィィ!

ケバブとビールで晩酌したいw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:08:33.14 ID:vEoQOXKH0.net
ジョセフのオォーケェー!が良かった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:14:06.84 ID:uw9E1eN30.net
あの値段交渉を本気にしてしまう奴が居そうで怖い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:17:37.43 ID:xzfsfxXx0.net
ケバブってビールに合いそうだけど
売ってる地域ってイスラムだろうから何合わせてんのかね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:24:35.99 ID:y2GHDpap0.net
ドネルケバブは肉の塊ではなく、薄切りの肉をスパイスとかと重ね合わせたモノなんだけどね。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:26:51.95 ID:WlZHPXUJ0.net
もしかするとダンちゃん、自分のスタンドの姿知らないのかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:30:06.27 ID:V9NiUAlL0.net
アヴのぉー ままでぇー 姿みせるのーよー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:31:17.33 ID:brYpsas10.net
ドネルケバブの肉は牛やマトンじゃないかな
豚は使わないはず

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:36:17.84 ID:VIbK+VI80.net
本場のは羊みたいですな。
日本で売ってるのは鶏か牛で
味付けも日本人向けにされてるので
買ってもだいじょうぶよ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:38:04.93 ID:AjfAHym/0.net
あの時代は秋葉原にもドネルケバブなかったもんな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:39:59.18 ID:/aEuFhCW0.net
エジプト行きたいなー

まだゴタゴタしてるのかな?

パックパッカー旅行で行きたい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:44:08.42 ID:8/XxtA5u0.net
>>986
oh, god!のことかえ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:48:30.28 ID:brYpsas10.net
あのオーゴッドが「おっかあー!」に聞こえた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:51:04.77 ID:rM3ORhiy0.net
>>1000ならアブドゥルがあと三週ぐらいで大復活

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:52:14.71 ID:buMwP2Lh0.net
>>987
見知らぬ土地で無知な旅行客が値切るのはかなりリスク高いよな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:52:37.08 ID:y2GHDpap0.net
>>1000なら承太郎とダンが本当の意味で恋人に、

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200